【雑談】ロードバイク総合スレ Part.7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ツール・ド・名無しさん2019/06/27(木) 12:54:34.43ID:kG90Mki/
※前スレ
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1558352129/

0952ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 16:06:34.91ID:yIeFMKd1
スピードが落ちたりビルが多い場所を走ると風を感じにくくなって体感温度が下がると思う

逆に河原の小高いサイクリングロードとかは風が強くていいね

まあどっちにせよ水分その他の補給はこまめに必要だけど

0953ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 16:08:12.56ID:nCi+Q4vO
塩不足は臓器ダメージもあるから気をつけてな
よく言われることだが塩タブはダメだぞ

0954ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 16:21:51.64ID:yIeFMKd1
塩タブなんで駄目なんだっけ?

0955ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 16:26:39.48ID:nCi+Q4vO
塩分がほとんど入っていないから

0956ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 18:37:23.43ID:3pVXaLsq
すでに結論出てたらすまんが、塩分補給は結局何が良いの?調理用の岩塩の結晶を、飴みたいにそのまま舐めるっていうのはダメかな。

0957ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 18:38:50.01ID:bqCtOhw+
アジシオの小瓶を持っていくというのをどっかで見たな

0958ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 18:45:30.82ID:oR5s6qgQ
汗を舐めれば

0959ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 18:56:42.57ID:rsHsUtKi
>>956
岩塩はミネラルが少ない
経口補水液をこまめに飲めばいいよ
俺はOS1は高いから、粉末タイプのを使ってる
ボトルに入れてくのは当然、粉末も常に携帯して補給の時に溶かしてる

0960ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 19:03:08.49ID:8aOsvm50
>>959
岩塩はまだミネラル有るほうだろ

電解質なやつ

0961ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 19:05:41.04ID:nCi+Q4vO
>>956
いいんじゃない岩塩でも普通の塩でも
どうしても電解質欲しかったらオレンジかグレープフルーツジュースでいいんだし

0962ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 20:18:03.86ID:/9jvTPMw
パック味噌汁にしとけって

0963ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 20:25:26.94ID:yIeFMKd1
>>962
インスタント味噌汁をボトルに入れる奴か?あれ満足な味にするのには相当袋開けるから自販機より高くつくんじゃね?

0964ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 20:58:11.57ID:SCFMPlkf
後部座席たたんだ状態で前輪外す程度ですんなり乗せれる軽自動車欲しいんだが、ハスラーでイケル?

0965ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 21:16:44.82ID:coYE7V2G
なんだかんだ梅干し安定なんじゃないの?

0966ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 21:34:20.77ID:/9jvTPMw
>>963
インスタント味噌汁と言うとフリーズドライの物もあるからパック味噌汁な
チューブ味噌汁でもいいぞ
溶かして飲めるならその方がいいが端っこだけ切って直接舐めてもいい
2袋も入れれば500ペット一杯十分味噌汁になるが薄くたって問題ない
どうせ水も飲むんだからな

0967ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 21:39:11.83ID:hz8Xd+5W
きびだんご

0968ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 21:41:22.19ID:/9jvTPMw
あ価格は20パックくらい入って100〜300円くらいだな
100均にも置いてあったりする

0969ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 22:05:15.15ID:oR5s6qgQ
ドラッグストアで買えるゼリー飲料でサイクリング向きなのってどれやろ。
90円のウイダーのパチモンでもいいのかな、アミノバイタルとかのがいい?

0970ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 22:13:11.79ID:/9jvTPMw
コンビニの即効元気とか飲むことの方が多いな
まぁほぼ気分だがエスプレッソのコーヒーの方が効くと感じることもある
結局が体が欲する物を飲むのがいいぞクーリッシュとかソフトクリームとか異様に美味いからな

0971ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 22:29:52.44ID:mAyV8SIw
パピコの塩味が出たら全て解決だな

0972ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 22:31:14.86ID:/9jvTPMw
あと塩分補給にいいものがもう一個あった沢庵だ
いぶりがっこ とか ごんじり とかいう商品名で小分けされて売ってたりする
何より美味い
持っていくの忘れたらスーパーで一本買ってお茶を片手にバリボリ食ったりする
美味い

0973ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:03:29.73ID:3pVXaLsq
塩分補給、なかなか奥が深いなw

0974ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:06:52.79ID:/iepRbXC
つまり、おむすびにタクアンとか梅干しを具に詰めたヤツでok?

0975ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:11:16.71ID:ZQpR4r6x
>>964
ウェイクでいいんじゃない?

0976ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:14:43.68ID:/9jvTPMw
いいと思うが塩強めにしたいとこだな
味噌汁付きで食えば美味しくバランスよく食えるだろ
でもそれだけだとこまめな補給ができないからトップチューブバッグとかバックポケットに入れておけるおつまみ系沢庵も持ってくといい

だがおにぎりは暑気にやられて腐敗しないようにしろよ
いっそ夏は持っていかずに出先で買った方がいい

0977ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:33:01.94ID:zQEPKekM
>>964
N-VANだろ
アフリカツインとGOLDWING以外のバイクが乗るんだから

0978ツール・ド・名無しさん2019/08/18(日) 23:37:02.14ID:QGJ2c0/q
梅干し、沢庵、お茶

0979ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 00:24:08.82ID:xqavNXtK
>>964
エぶリィ

0980ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 00:45:45.46ID:mzJtYAEL
消化の悪い沢庵は如何なモノかね

0981ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 00:59:13.99ID:yqDoR3Ni
そも食物繊維はほとんど消化されねぇからな
食い過ぎて消化不良でも起こさない限りプラスでもマイナスでもない
元は大根だから大した栄養価があるわけじゃないが味と歯応えを楽しみつつ必要な塩分を補給できる「食えるうつわ」みたいなもんだ

0982ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 02:50:01.57ID:seABYuDO
>>969
VAAMとか

0983ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 04:44:20.69ID:Z9N1qDy+
クソ暑い中ロングライドしたら空腹中枢がおかしい。
お腹空きすぎて深夜に目が覚めて、
ものすごい空腹感でコンビニメシ買いあさってきたものの、
ちょっと食べたらお腹いっぱい。

0984ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 06:37:56.67ID:DhtC2H6m
>>969
運動前は、アミノバイタルスーパースポーツ
運動中は、アミノバイタルパーフェクトエナジー

味は保証できない

0985ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 07:17:37.22ID:DhtC2H6m
次スレ建ててミル

0986ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 07:25:54.66ID:DhtC2H6m
テンプレ変えたいんだけどこれでいい?

、、、、

ロードバイクに関する雑談スレです

次スレは>>950が宣言して建てる。無理なら>>970

【前スレ】
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1561607674/

【購入スレ】
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【137台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1565241152/

ロードバイクのパーツに関して詳しく知りたいならパーツスレに行くといいかも

0987ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 12:38:54.70ID:g66h+eTQ
梅干し持って行きたいけど高いからなぁ
赤穂あらなみ塩 汗をかいたら塩分補給って塩タブレット持って行ってるわ

0988ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 12:41:52.18ID:xHjY/Kq/
>>986
ええよ
よろしくー

0989ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 12:49:47.61ID:QCrvEo3c
はい
【雑談】ロードバイク総合スレ Part.8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1566186555/

0990ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 12:53:00.73ID:QCrvEo3c
>>422
遅レスだが、富士ヒルシルバー取るしかなくなったわ。
俺の嫌いな富士ヒルブロンズ野郎が俺がサークルやめた後、俺の陰口言ってるらしい
せめてあと1年で力着けてライドでボッコボコにしてやりたい

0991ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:03:20.49ID:7PzoMGzI
富士ヒルシルバーよりも、楽天ゴールドの方が手っ取り早いで

0992ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:06:04.47ID:8QxBlud+
>>987
男梅の干し梅オススメ
舌の付け根がキュっとなる塩っぱさ

0993ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:18:31.99ID:seABYuDO
駄菓子梅って塩分取れるん?

0994ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:19:11.55ID:3ayBMV7O
あれは減塩してあって本来の1/10くらいしか塩分入ってないから使い物にならない
塩分チャージの2錠程度でしかないのでダメだと思う

0995ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:19:35.71ID:3ayBMV7O
男梅の話ね

0996ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:25:23.38ID:seABYuDO
やっぱ塩を直取りが強いか

0997ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:36:07.35ID:fzUDZoxu
普通に生理食塩水より半分くらい薄い塩水がいいと思うけどね。
カロリーや栄養分は別口で水分ファースト

0998ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:37:18.80ID:8QxBlud+
>>994
1袋で6g入ってんぞ?

0999ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:44:45.71ID:llD1Ya8+
普通の塩をミンティアの入れ物にいれて持ち歩いてます

1000ツール・ド・名無しさん2019/08/19(月) 13:47:43.48ID:92cPU9ak
1000なら俺が一年後に、今は格上のライバルにレースで勝つ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 0時間 53分 9秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。