SAO ソードアート・オンライン プログレッシブ Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/02(火) 00:37:27.56ID:KukDFgDH
2021年秋公開

『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』オフィシャルサイト
https://sao-p.net/

SAOソードアート-プログレッシブ- 星なき夜のアリア
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1617009098/

0952見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/05(金) 23:18:52.91ID:MUgN31uT
>>950
それこそその修正が
ミトということになってんじゃないのかw

0953見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/05(金) 23:26:06.13ID:9QMrKGH+
>>949
そいつだけじゃん

0954見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/05(金) 23:40:29.28ID:BT0Fhb8O
>>947
おじさんもキリトくんに守ってもらいたいです

0955見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/05(金) 23:41:43.28ID:8OriswrP
>>938
25層で死にそう

0956稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2021/11/05(金) 23:45:47.71ID:agTHaMr4
>>936
指揮力は高いんだけど、最後の美味しいところだけ持っていこうとする狡さを見せて死んだからな(笑)
ヒースクリフはまず自分が突っ込んでそこから指示を出しながら戦うからな・・・

0957見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:19:42.91ID:31Xcr5BP
これってアニメどこまで観たら映画楽しめるの?

0958見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:21:11.63ID:XA938Q3d
とりあえず2話

0959見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:23:57.12ID:xjPMoEoK
むしろ新規でもありよ
最初のアニメ1〜2話の別視点だから、理解に必要な前提条件はない

0960見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:25:08.25ID:dSKjdqxk
>>957
映画初見のほうがいいよ

0961見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:25:42.50ID:9d73cm+w
>>950
そこでリズより先にリーテンが出てくるとはプログレ民の鑑ですなぁ

0962見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:28:47.98ID:6ZiEIGx0
>>957
むしろ初見が一番楽しめる

0963見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:31:48.14ID:xjPMoEoK
>>961
リズにそんな機会なさそうだもん

0964見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:40:23.18ID:dseI6S9w
初見が楽しいと思う
でも1話だけなら見てもいいかも 話ほとんど被らないし

0965見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:45:51.39ID:ILfqwsae
あとから1〜2話見ればええやん

0966見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:46:54.87ID:oOfx0iIS
ミトのアバターの趣味が悪すぎてドン引きだわ
どういう願望持ってんだよ
変態の域だぞ

0967稚羽矢 ◆f2S74qHn6. 2021/11/06(土) 00:52:55.59ID:Gu8um86R
>>966
デスノートのリュークが好きなんだろ(笑)

0968見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 00:53:19.86ID:/xfsm2YJ
目がイッてるせいでfatezeroのあいつにしか見えない

0969見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 01:00:10.84ID:6SIlUHGZ
>>966
この声になりたい願望は理解できる。

0970見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 01:45:19.12ID:5c7M90pu
>>968
それな あいつのマスター石田君だったね

0971見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 01:59:52.62ID:7duA99jh
アルゴの出番カットでよくわからんキャラ追加した意味がわからん
キリアスアルゴのトリオでワイワイするの見たかったのに

0972見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 02:41:00.32ID:CclJ+sAd
アスナがド素人なのに1層攻略組最前線で生き残ってた説明としては有りじゃねとは思ったけど

0973見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 02:52:11.64ID:COTd5m5N
オーディナルスケールの方が面白かったわ
てかあれがSAOアニメで一番出来良いだろ
アインクラッドとかアリシは原作の評判良いらしいがアニメ勢からすれば正直そこまでって感じ

0974見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 03:04:41.73ID:kNSPME3C
次のスケルツォはSAOPで一番面白いし俺が全SAOで一番好きなエピソード

0975見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 04:15:51.99ID:zz0Rs0Aj
>>973
アリシは原作長すぎて途中で読むのやめたわ
3巻以上同じ話が続くのは駄作
まとめる能力がない

0976見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 06:43:42.33ID:sDF4siLz
>>975
すまん流石に馬鹿すぎでは
お前が飽きっぽいだけでしょ

0977見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:00:24.29ID:zz0Rs0Aj
>>976
アリシ編完結に4年以上かけてて盲信できる信者のほうが怖い
実際アリシ編以前は2巻以内に収めてるから楽しめた
ラノベみたいな不定期の刊行スピードで3巻以上の風呂敷広げられても困る

0978見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:10:51.48ID:4rntmLQt
個人サイトのweb小説にそんな事言われてもな
なおユナリン

0979見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:15:28.95ID:4AFUbLrj
この作者は短編か、短編エピソードを積み重ねた中編が合ってるよね
ところが、長編になると勢いで読ませるという長所がなくなってしまう

0980見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:29:12.95ID:zh5uE4Jc
これってキリトはサチだっけ?にもう会って別れてるんだっけ?

テレビのおぼろげの印象だとアスナと会う前にサチにあってるイメージだったから
サチとのトラウマでキリトはソロだったんだよね?

0981見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:29:39.27ID:1A0fL7oO
>>944
一層で死んで正解
こういう奴は自分の権力守るためになんでもやる。

0982見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:34:11.83ID:yVGYHgiP
>>746
皆が皆作画だけが取り柄のアニメの原作を読んでるとは思わないほうがいい

0983見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:37:35.57ID:U7kYUgo2
結局は水戸黄門というかキャラかえて似たような事繰り返すだけやからなあ原作

0984見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:49:53.50ID:+S1Jlpu4
>>983
SAOに限らず、どの作品も大抵そんな感じでは?

0985見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 07:57:03.11ID:H8Xs+t9o
名前欄消してるアホの相手はしないほうがいい

0986見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:03:10.55ID:TclC1E4l
どの作品も同じは流石にないわ
なろうしか読んでないのかな

0987見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:04:34.15ID:YU26BW80
超有名なワンピとかも同じことしかしてないから割りと無難なことだよ
水戸黄門システムは

0988見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:10:57.81ID:iiCspJpV
なろうでの異世界ものって、何故かステータス画面を表示できるパターンが多い。
自分がやっていたゲームとそっくりな世界に転生したパターンもある。
これって転生者が実はナーヴギアやアミュスフィア、STLを付けられ、
人の手によって創られた電子の仮想世界に放り込まれたとも解釈できる。

0989見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:17:30.90ID:ILfqwsae
オーディナルスケール絶賛なヤツ結構いるのな

原作勢の中にはアルゴファンがいると

なかなか面白いな

0990見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:19:18.48ID:nUI3Khpa
ソードアートオンラインあんまり観る機会がなくて今回初めてしっかり観た
流石にキリトとかアスナは知ってたけど
二人ともそりゃファン多いわな…って印象
キリトはただのイキり野郎じゃないしアスナもただの萌えキャラじゃなかった

0991見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:23:14.35ID:U7kYUgo2
キリトさんイキった事ないんやがな

0992見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:30:39.91ID:sDF4siLz
「俺が2本目の剣を抜いて、立っていられた奴はいない」(言ってない)

0993見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:31:38.09ID:giGYHe+1
映画見てきたけど、アリア要素は何になるん?
星なき夜もよくわからん

0994見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:37:16.69ID:giGYHe+1
>>966
願望というかリアルで真面目で優等生かつ静かなキャラだと裏で暴れたくなる思いがあるんやろ
ゲーセンのときもそうやったし
さんざん守る言っておいて逃げたのはゴミだが
もう死ぬと思って逃げるにしてもわざわざあそこでパーティ解除したのはよくわからんかったけどな
物語の都合上なものか

0995見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:37:18.60ID:I4RJgNsk
>>986
新しい場所行って新しい敵倒しての繰り返しは割りと物語の定番だと思うんだが?

0996見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:44:37.82ID:1A0fL7oO
>>994
人それぞれやな
俺は死んで家もなくなった婆ちゃんと
4年前に病死した友達のアドレスはスマホから消さない

0997見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:48:42.32ID:sDF4siLz
>>994
アスナのHPバー消滅の(死の)瞬間を見たくなかったからじゃないのか
勝手にそんな解釈してたけど

0998見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:50:37.52ID:iiCspJpV
>>993
アインクラッドは100層に世界が重ねられているので、上を見ても見えるのは星ではなく上層の底ということになる。
この状況は「星なき夜」に該当するとは思う。層の端に行けば見えるようだけど。

0999見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 08:52:09.08ID:ArkkH5FC
アンチはもっと上手くやろうぜ笑

1000見ろ!名無しがゴミのようだ!2021/11/06(土) 09:06:45.16ID:lh9H6u4L
質問いいですか?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 29分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。