X

カルデナス「井上のパンチは普通だった」

1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/12(月) 17:11:38.77ID:NwQ0o7vB
連打でやられた
82名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 00:42:43.79ID:2UHjU1bz
実は怪我してたからとかコンディション不良とか言いそう
83名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 02:34:20.85ID:OkmyDdU3
胡散臭い千原ジュニアソースで怪我説がもう出てるw
84名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 02:35:02.07ID:OkmyDdU3
>>79
それは技術差があって致命的な追撃を貰ってないから立て直せただけ
2025/05/14(水) 07:27:13.83ID:/bRJg9yq
>>73
勝ってるのになんで涙が出てると思ってるの???

アホなの?それともバカ?
2025/05/14(水) 07:28:35.86ID:/bRJg9yq
>>79
チーム井上の八重樫トレーナーは違う事言ってるよ
3Rも引き摺ってたってさ
87名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 08:13:03.69ID:OlS4o2a9
47
48
50
52
53
55
57
58
61
63
66
69
72
76
79

90
147
2025/05/14(水) 08:30:20.10ID:sh/UQjVj
>>86
井上信者哀れw
89名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 08:36:03.44ID:Q7dwxpBd
61kg以上 21世紀(レギュラー、暫定無し)

61kg
173cm 175cm 畑山隆則 防衛2

72kg
183cm 190cm 村田諒太 防衛0
90名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 08:36:53.47ID:Z4BSfBRp
羽毛にびびってる
91名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 09:42:53.82ID:N2IXUIvg
スピード
92名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/14(水) 16:14:48.92ID:OkmyDdU3
>>85
横からだけど、井上は勝ち方が求められるボクサーだからでしょ
2025/05/14(水) 22:00:55.04ID:WmpbCNsE
カルデナス当日体重どれくらいだったんだろ
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 03:57:06.70ID:EwFfus/A
体重とパンチ力が完全に直結してると思ってるバカは、その体重の違いがどんなに僅かでも違いがあると思ってるのか?
2,3キロの体重の違いがパンチ力に影響するわけがないだろ
それはボクシング業界が作ったまやかしだ
2025/05/15(木) 03:58:14.55ID:tNbZuMBb
>>94
ボクシングやってみろ馬鹿
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:07:12.81ID:EwFfus/A
5キロ体重が違ったってそれ自体が影響するパンチ力なんて僅かだろう

だったら体重はパンチ力に影響しないのか?と言ったらそれも違って、例えば全くパンチの練習してない80キロとかのやつは
それだけでパンチ力はある
こういうのが本当の骨格の違いからくるパンチ力の違いで体重が重いとパンチ力があるということにつながる
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:09:51.14ID:EwFfus/A
しかしそもそも軽量級の井上とかが体重をちょっと5キロや下手したら10キロ増やしたところでそれがパンチ力に直結するはずがない
でもボクシング業界全体で「階級差による壁」という幻想を作り上げたから、中にいる本人たちもそんな風に間違った認識してるやつが多いんだよなぁ
実際には井上みたいにむやみに大きくしようとしたらパフォーマンスが下がっただけとか普通にある

また悪いのが、ボクシング業界は過度に減量して低いクラスから始める選手が多いことで余計にそんな風な間違いを思い込んでるやつがいるのかもな
特に昔は減量してふらふらで試合に臨んでるやつも少なくなかった
そんな奴はそもそも体重関係なしに本来のパンチ力が出せてなかっただけなのに
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:13:38.95ID:EwFfus/A
本来は試合の時だけ減量して戦うってことがパフォーマンスを落とす最大の理由だと思うね

内山はほとんど減量してなくてもsフェザーで無類のパンチ力を出せていた
実際にパンチングマシーンでもその破壊力は証明済み

体重ごときでそのまま強いパンチ力が出せるとかマジでただの迷信、そんなものが影響するのはほぼ誤差でしかない
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:18:44.18ID:EwFfus/A
>>95
お前みたいなゴミくずはどうせ見る目がないし、そして俺の考えが主流になったときにどうせお前は何事もなかったかのように意見を変えるだけ

どうせ知恵遅れ井上信者だろ?
井上が7Rにパンチ効かされてたことも見抜けず、さらにはカルデナスに楽々カウンターあわせてたーとか言ってるような知恵遅れ井上信者だろ?
お前らみたいなゴミの意見はまるっきり意味がないんだよ
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:21:20.12ID:EwFfus/A
因みにだが、体重が-のバカたちは以前畑山たちの番組に京口がゲスト出演して、
ゲーセンのパンチングマシーンでパンチの強さを測った動画があるからそれをみたらいい

その時誰が一番パンチ力があったかわかるか?
ミドルの竹原を抜いて京口が一番高い記録を出したんだが??

お前らごみの体重が-迷信はどこ行ったの??
2025/05/15(木) 04:37:44.68ID:R8OnWZZi
ゲームセンターとかじゃない正式なパンチングマシーンってあるんですか?
102名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:40:22.25ID:EwFfus/A
正式なパンチングマシーンって何?w
反論がそこ?w
正式じゃないから京口のほうが強かったんだー、まやかしだーですか?w

本当に脳みそ使った質問だとしたら笑えるんだけどw
2025/05/15(木) 04:43:14.36ID:R8OnWZZi
あるのかなと思って
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 04:49:54.44ID:EwFfus/A
衝突測定器なんてそんなくっそ枯れた技術なら、もちろんゲーセンのパンチングマシーンにも
使ってるだろうし、その精度が大きく劣ってるなんてことも逆に考えられない

しかしああいうのは衝撃を与えるときの癖とかで最後まで押し込んだほうがいい数字が出るとかはあるかもな
しかしそんなこと言ったらすべての選手がインパクトの瞬間をどこに持っていくのかが違うだろうから
全員に対応できるパンチングマシーン・測定器なんて物はなくなってしまう
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 05:00:20.81ID:EwFfus/A
少し脱線したが、、、

ボクシングとか格闘技全般だが、本当に減量とかせずに自分のベストが出せる体重で計量後もリカバリーほとんどしないで、
戦うのがベストなんだよなぁ
逆にその時しかその選手の本当の強さなんて測れない可能性まである

サッカーの選手がいつもとまるっきり違う体重で戦ったらまともにパフォーマンスできるんだろうか?
サッカーだけじゃなくてすべてのスポーツがそうだろうけどね
計量のあるスポーツはある一時だけの体重によるクラスわけじゃなくて、せめて直近1か月の平均をとってのクラスわけとかが本当はいいんだろうなぁ
1か月間馬鹿みたいに減量し続けられる奴はいないだろうしな
それをもしできるならそれがもうベスト体重ということになるだろうし
2025/05/15(木) 08:44:24.28ID:O7D3f//z
パンチも大したことがなく、ディフェンスがザルでアゴもボディーも弱い
そしてスピードも落ちた
井上もすっかりモンスター感ゼロになったなw
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 09:40:57.55ID:yLQqMGAX
まあ井上は34~35歳までだな
ロイもここらへんでガクッと落ちた
2025/05/15(木) 14:04:15.13ID:Nv+96eBh
>>99
結局やったことないのかよザコ
童貞がセックス語るな
109名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 20:33:17.94ID:sFMjYZHP
止めなかったらマルガリートみたいになってるわな
2025/05/15(木) 20:33:59.06ID:hDpTQYMv
当たってもないのに忖度ストップw
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/15(木) 20:36:09.37ID:rx9tqoDm
ライト行ったらネコパンだな
やはりパッキャオは越えられないか。ダサ
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/16(金) 11:26:30.35ID:wsMG4tvl
>>89
畑山凄いな…
113名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/16(金) 20:18:41.34ID:M22GVFrS
>>112
ハタケは相手が相当ウンコだったとはいえ、日本での認定がWBAWBC二団体時代かつ、メイウェザーカサマヨルフレイタスカスティージョスパダフォーラコラレスと強王者ばっかりのSFe Lでベルト巻けたのは奇跡
2025/05/16(金) 20:42:37.46ID:5aVCTZyg
IBFだけどpfpモズリーとかもいたよな
被ったか被ってないかくらいだろうけど
2025/05/17(土) 16:24:59.52ID:s37M91pE
カルデナスってフェザーがメインなんだよね?
じゃあスーパーバンダムのパンチでは強さは感じないよね
井上のパンチはタイミング、スピードがすごすぎて倒れてしまうパンチの気がする
2025/05/17(土) 22:51:16.25ID:FVV8sg6B
畑山なんて今の時代のライトなら話しにならないだろ。
2025/05/18(日) 01:02:02.14ID:0s0Np/7k
カルデナスのこれまでの試合階級調べてみた

25-05-04 井上 Sバンタム
25-02-08 Bryan Acosta Sバンタム
24-04-24 Jesus Ramirez Rubio Sバンタム
24-02-16 Israel Rodriguez Sバンタム
23-09-15 Rafael Pedroza Sバンタム
23-05-26 Rodrigo Guerrero Sフェザー
22-07-09 Michell Banquez バンタム
21-08-14 Marvin Solano バンタム
21-02-20 Angel Contreras Sバンタム
19-11-30 Eduardo Martinez フェザー
19-03-24 Ryan Lee Allen フェザー
18-10-27 Ramsey Luna フェザー
18-06-23 Juan Carlos Guillen フェザー
17-11-28 Nestor Robledo フェザー
17-09-26 Gabino Hernandez フェザー
17-04-25 Danny Flores Sバンタム ←負け
17-03-04 Victor Rosas ライト
17-02-10 Luis Vara Carrillo Sフェザー

(中略)

15-10-06 Jamie Hernandez Sバンタム
15-08-08 Porfirio Arellano Sバンタム
15-07-25 Jonathan Hernandez Sバンタム

バンタム2試合
Sバンタム12試合
フェザー8試合
Sフェザー5試合
ライト1試合
2025/05/18(日) 05:55:08.31ID:TcZnloGy
>>117
基本的にちゃんとウェイト作ったら多分Sバンタムなんだろうな
無名外人は試合によって割と上の余裕ある階級でやったりとかはあるからそういうのでSフェザーやライトでもやってんのかな
プロモーターに凄え期待されてるやつはあんまそういうのないと思うけど
2025/05/18(日) 08:38:42.94ID:nsljg9P2
>>117
こんなの意味ないんじゃね
井上だってウーバーだったらフェザーでもやってるでしょ
普段の体重からして
2025/05/18(日) 11:56:37.20ID:BYfy0foc
しかし、井上と戦った姿見ると、プルトンやアフマダリエフともちゃんと戦えるような強さには見えるんだよなぁ、カルデナスって
スピード、ガードの技術、パンチ力、チャンピオンレベルあったよね
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 18:40:45.70ID:RNKeLhYe
ただ2R以外は全部ポイント取れてない訳だから、フルトン、タパレスには勝てなそう
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 18:58:01.55ID:OY7sLOlN
基本的に単発で終わるからなカルデナス
後1、2発繋げられたらポイントも取れてた
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 19:10:42.57ID:ViuK51T3
試合後検査ちゃんとしたのかな
2025/05/18(日) 19:13:18.87ID:meNTBY1C
また井上が疑われているのかw
125名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 19:34:03.68ID:lF2BMpow
カルデナスが疑われてるけど
井上の方が怪しいからな
身体が萎んでたし
2025/05/18(日) 20:05:35.00ID:5JFaxrv0
カルデナス戦の井上
・体が萎んでいる
・パンチが効かない
・スピードがない
・スタミナがない
・ボディを効かされる

うむ。分かりやすい
メイウェザーは正しかった
2025/05/18(日) 20:12:54.10ID:y++o/Z9B
メイはビタミンの静脈注射だっけ?
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 20:13:21.76ID:lF2BMpow
今までのベガスとかは大した大会じゃなかったから
検査が甘かったんだろうな
今回は一応、ビッグイベントだったし
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 20:15:10.84ID:HTi53qOo
メイウェザーは体調不良を理由に検査から逃亡もしてるし、まあやってるよ
というかトップボクサーそういうの多過ぎて呆れる
2025/05/18(日) 20:16:10.35ID:zAl2v5QF
また井上が疑われているのかw
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2025/05/18(日) 20:17:35.65ID:lF2BMpow
パッキャオは試合直前にVadaの検査が消滅した
2025/05/20(火) 18:46:17.05ID:R14nuK3Z
サンティアゴは、試合後「パンチの強さは普通だった。コネクト(タイミングやコンビネーション)が絶妙だった」と話した。試合中に揺れ動く距離感の中で、最も強いパンチを打てるタイミングと場所を察知する。つまり、距離を支配する。前王者の言葉は、それが中谷の最大の武器だと表している。

中谷もサンティアゴにパンチの強さは普通と言われてたな
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況