X

井上尚弥の対戦相手のレベルを検証するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/14(火) 23:23:17.00ID:6EERNqTD
PFP1位の評価もある一方、依然として他の上位選手のマッチメイクとの比較から
疑問を呈されることも少なくない井上尚弥
井上のこれまでの対戦相手を年齢・人種・戦績・PFP評価・アマ実績・
ファイトスタイル・スキル・身体能力など様々な角度から検証していくスレ
2022/06/17(金) 01:06:50.58ID:4YB0jpxg
>>92
スーパーバンタム上げるって言っていつまでも上げないからいい加減ファンのオレも疑心暗鬼になってる
本当は通用しないんじゃないかって
94名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 01:15:09.65ID:IK3b2cQP
>>82
3年も前から粘着してたのか...
頭の中がイノシンよりも井上尚弥で占拠されてそうw
2022/06/17(金) 01:31:17.89ID:jXV2uNkl
>>92
コンランがロンドンでフライ銅だったんだけどプロ来たと思ったらフェザー行ったしな

リオのメダリストだとシャクールとムロジョンなんだけどこれもSBとフェザー(今はSFe)

逆にアマ成績優秀で井上尚弥と出来たであろう選手出してくれたら嬉しいな
96名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:24:16.65ID:+naiBQtK
>>92
若いアマエリート=強いと思い込んでるが、
ロマチェンコやウシクみたいなプロでも強い本物と、
金メダリストのくせに弱いジョシュアや村田みたいのも混ざってるんだよな
97名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:25:15.16ID:+naiBQtK
アマで高校生の井上に勝ったヨスバニーとかその後全然ダメじゃんw
東京5輪でもメダル1つ取れないし
98名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:28:19.97ID:+naiBQtK
井上に4戦4敗の田中兄がメダル取れるくらいだからな
アマエリートだからってだけじゃ試金石には成らない

それ以前に井上はもう試される存在ではない
いつまで試金石を磨かせるんだ?

もうテストが終わった完成品だよ井上は
99名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:54:34.09ID:UF+D2N3/
らっぷはずし
この事件は永遠に語られる
100名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 04:55:31.26ID:UF+D2N3/
ドネアが仕返ししてやるっていったのは
ツベで真相動画を世界中に延々と晒すことなんだよな
101名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 05:04:20.26ID:+naiBQtK
>>100
もう解決したこと
2022/06/17(金) 05:23:30.02ID:6v+EpuFe
若くて実力1位2位だったネリカシメロとの対決を巧妙に避けつつ
ロートルのドネアが最強の敵と皆に思い込ませてうまくすり替えたな
意外と狡猾だね
103名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 05:42:41.06ID:+naiBQtK
ネリカシメロが1位2位とか誰も思ってないから
もう諦めろ、アンチ少数派は負けたんだよ
104名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 07:54:03.42ID:OdNeQswg
32歳はロートルなのにカシメロやネリは若いのか。何故か対戦相手が歯抜けだし相変わらず都合のいい批評しかしないなぁ。ロドリゲスやモロニーは都合が悪いのか?
boxrecだったり年齢だったりプロの通算戦績だったり基準がバラバラでただケチ付けて貶めたいだけじゃん?
105名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 07:59:49.97ID:5H+8pkEt
井上が運悪くアマエリートのアウトボクサーと試合がなかったなら、それで良いんだけど
今回フルトンやMJが運良く、井上の1番強い階級のチャンピオンでいてくれてるから、来年対戦すれば良いんじゃね?
106名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:37:37.03ID:44eM/tlD
>>60
小原さんにボコられたパッキャオの立場は・・・
107名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 08:40:54.38ID:5H+8pkEt
>>106
それ興味ある!
ソース張ってくれたら嬉しいな
小原選手日本では強いもんね
2022/06/17(金) 08:46:08.84ID:6v+EpuFe
>>104
32でロートルならドネアはヨボヨボ老人だな
老人イジメしてホルホルするのはやめなさい
2022/06/17(金) 08:57:07.20ID:EyF8JuKZ
>>60
そうなんだよな
バンタム級以下最強の日本人はほぼ間違いなく世界チャンピオンになれる
ライト級以上最強の日本人はほぼ世界チャンピオンにはなれない、仮になれても防衛もできる見込みがない
110名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 09:47:57.01ID:OdNeQswg
>>60
意味不明な論法だなぁ。単にウェルターに人材が居ないだけじゃん
111名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 09:54:19.38ID:+naiBQtK
>>109
ガッツ石松を忘れんな
日本人だからとか人種は関係ないって何度言っても分からんのか?

井上が175cm有ればウェルター級だって統一できるわw
112名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 09:59:54.96ID:+naiBQtK
最強クラスのボクサーは井上の様な50年に一度の天才だ
階級なんか関係ない

歴代の天才だって現れる階級は様々だ
サラテやオリバレスやジョフレはバンタム級に現れた
現在は井上が現れた
軽量級から重量級まで天才はどこに出現するか分からん
2022/06/17(金) 10:54:48.23ID:n+xzeq8R
>>63
ワロタ
114名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:02:30.44ID:tPsRs0uj
やはり井上の対戦相手では田口が最強!!
防衛7℃も盾じゃない。。
115名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 11:32:25.14ID:ELf3I5O/
>>114
田口の年齢考えてもその考えは間違いじゃないかもね
2022/06/17(金) 12:30:55.18ID:EyF8JuKZ
>>111
人種や難易度が関係ないならなんでライト級の世界チャンピオンが歴代で10人すらいないの?
人口比率に応じて日本人チャンピオンが存在しないとおかしいよね
117名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:40:34.95ID:8khUjPvS
ナルバエス、マクドネル、パヤノ、ロドリゲス
ドネアこれら強豪達を1R2Rでマットに沈めた
井上は凄いとしか言えない
118名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 12:43:39.26ID:T5YSwUpt
>>116
id:+naiBQtK
こいつフェネックだから無視しとけ
119名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:30:19.75ID:KrJXY8K0
フィゲロアに辛勝
アマ15敗
KO率の38%の貧腕
こんな選手に勝っても
何の名声も上がらない
120名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 13:45:01.77ID:KrJXY8K0
アマ8敗
45歳の超ウルトラロートル
173センチのチビ
こんな雑魚に勝ってもねえ
121名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 14:22:14.41ID:5LQ4UfQC
カネロやクロフォードがまた井上大絶賛してるな
デービスやパッキャオやメイウェザーも井上大絶賛
本物は本物井上の凄さ分かるやろうな
世界中から大絶賛されPFP1位の井上
井上アンチ亀田井岡信者悔しくて悔しくてたまらんやろうなwww
ざまぁみろwww
これがリアル社会の井上の評価
誰からも評価されてない亀三兄弟井岡
この事実覆すの不可能
井上がこれだけ世界から評価されてアンチ悔しくてストレス凄いやろうなwww
ざまぁみろwww
122名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 15:24:24.68ID:KrJXY8K0
井上の試練は、フェザー級以降。
スーパーバンタムまでは、完全無双でいける。
123名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 18:06:30.78ID:LeybSEUa
>>122
それってあなたの感想ですよね?
2022/06/17(金) 19:16:37.88ID:QC4va1g7
>>112
よし今すぐ超飛び級してデービスのいるスーパーライト級へゴー
2022/06/17(金) 19:52:29.22ID:hB2BCYAJ
実績ある老人
126名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 21:34:05.57ID:UpIRoQ/8
今までの井上の相手で1番強かったのは田口なのかもな、ドネアは老いすぎた…
127名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:40:00.53ID:iLKkKHi7
>>110
ウェルターには人材がいない根拠は?
多少の差ならまだ分からなくもないが日本人ではバンタム級世界王者が歴代で12人もいるのにウェルター級は1人もいないんだぞ
これだけ違うのを人材がいないで片付けるのは無理がある
128名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:44:39.88ID:+naiBQtK
>>123
それはもう大多数の見方である
大多数の見方=世論=常識

ドネアですら井上はフェザーでも通用すると言ってる
129名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 22:46:28.43ID:+naiBQtK
>>126
田口が粘れたのはライトフライで絶食して井上の力を半減したからだぞ
2022/06/17(金) 23:08:41.33ID:i7zzIk0S
>>121
階級が下過ぎて人気取られる心配もないからな
チビが頑張ってるねって上から目線の余裕だよw
131名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:35:23.94ID:+naiBQtK
>>127
人材居ないだろ?
人数がいくら居ても、それは頭数で人材ではない。
幼少期より英才教育受けたエリート選手が何人存在するかだ。
日本人のウェルター級でそういうエリート選手が居るのか調べてくれ
132名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:37:28.12ID:+naiBQtK
日本人のウェルター級選手で幼少期より英才教育を受けたエリートが何人存在するか。
133名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:41:13.47ID:iLKkKHi7
>>131
そう主張するなら調べてくれじゃなくてお前がデータで示せよ
134名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:42:29.36ID:+naiBQtK
日本人のウェルター級選手はboxrecだと73人しかいませんね。
73人のうち、エリートと呼ばれる選手はいるんでしょうか?

プロ競技人口73人なら世界に通用する王者が出て来ないのは当然では?
135名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:44:13.52ID:hcCrKBmO
正直ドネアを圧倒しただけで1位になるのが理解できないわ。対戦者の質も極端に低いはずなのにな
136名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:46:41.65ID:162LMFzL
>>135
それはお前がニワカやからやろ
137名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:49:58.65ID:UpIRoQ/8
>>134
さすがフェネックだな
ウェルターで日本人の世界チャンピオンがいないのは、英才教育をしてないからなのか?
お前このスレで1番見る目ないぞ
2022/06/17(金) 23:50:33.74ID:qV+y7Kbx
>>134
歴代は何人?
誰もいないのはおかしいよね?
フライやバンタムならエリートじゃないやつがチャンピオンかつ防衛してるじゃん
139名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:50:36.42ID:iLKkKHi7
>>134
じゃあライト級は?
それに長谷川も山中も全然エリートじゃないけど?
140名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:50:41.18ID:+naiBQtK
小原佳太35歳 30戦25勝4敗1分 高校でボクシング始める
豊嶋亮太26歳 17戦14勝2敗1分 元は空手、キックの選手 高校3年からボクシング

この2人が現在の日本人ウェルター級で世界ランキング入りしてる選手。
両者ともエリートボクサーでは無いですね。
井上やロマの様に、幼少期からの英才教育なければ世界に通用するのは難しいかと
141名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:52:27.51ID:hcCrKBmO
結局、フルトン、mjとはやらないんだろ?シャクールは聞くだけ無駄か笑
142名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:55:23.72ID:+naiBQtK
>>139
もう長谷川、山中レベルで通用する時代ではなくなってきてる
堤とかエリートが増えてきてる
2022/06/17(金) 23:55:39.73ID:7TqAni4E
井上にシャクールとやれって、シャクールにクロフォードやスペンスとやれって言ってるようなもんだろ
144名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:57:24.06ID:+naiBQtK
>>137
逆に、英才教育受けたエリートのウエルター級選手が存在するのかどうか教えてよ
俺も調べてるけど見当たらないのよ

エリートの数がレベルなんだと思うよ
雑草から芽が出る時代じゃないから
野球だってサッカーだって同じ
2022/06/17(金) 23:59:06.46ID:qV+y7Kbx
>>142
論点ずらすなよ
それ今現在の世界チャンピオンの話だろ
長谷川穂積山中の時代からウェルター級に世界チャンピオンがいないのはなんで?
146名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/17(金) 23:59:28.20ID:UpIRoQ/8
>>142
はっきり言ってやるよ
ウェルターはボクシングの階級で難易度が最高に高いんだよ
何故ならウェルターは世界的に運動神経が発達しやすい体格だからだ
147名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:03:15.27ID:09ew2YuO
井上がウェルター級の体格なら余裕で世界王者
雑草は物の数ではなく、エリートだけ数に入れる
148名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:03:57.39ID:Kd8fNRzc
>>143カネロはその体重差をやってるぞ?
149名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:08:35.33ID:B7R5Q6bK
>>143
いや、もっと上になる
井上にシャクール・スティーブンソンに勝て、ということは6階級上で現在この選手が最強ではないか?と言われてるボクサーに勝つことになるから
シャクールにサウール・アルバレスに勝てって言ってるのと同じ
150名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:25.05ID:ZtMUSYLK
>>149
いつからシャクールがウェルター級になったんだ?
151名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:11:44.48ID:G8DEt6dW
>>147
井上は先天的な才能だから、身長が少し違えば姿勢変わって今の動きはできないよ
お前は日本でエリートを育てればサッカーでもメッシが育つと言ってるんだぞ?
152名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:10.57ID:09ew2YuO
>>151
身長が少し違えば姿勢変わって今の動きはできないよ

この部分が納得できない
動きができる様にトレーニングする
筋力的な問題は解決できる
153名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:15:31.68ID:B7R5Q6bK
>>150

シャクールの階級(スーパーフェザー)
井上にシャクールに勝てと言われる同じ階級差、スーパーフェザー → スーパーミドル
スーパーミドル級で現在最強ではないか?と見なされているボクサー、サウール・アルバレス
154名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:16:27.72ID:09ew2YuO
>>151
将来的にはメッシ級の選手出てくると思ってるよ
野球にイチローや大谷が現れたようにね
155名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:16:48.25ID:G8DEt6dW
>>152
やっぱりな
だからお前はスポーツ未経験と言われるんだよ
じゃあ井上の何が凄いのか言ってみろよ
156名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:18:39.05ID:09ew2YuO
>>155
ボクシングに必要な全てが凄い
特に自分の身体を意のままに動かすところ
157名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:18:59.53ID:G8DEt6dW
>>154
これをマジで言ってるのがヤバいな…
158名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:19:52.02ID:G8DEt6dW
>>156
>特に自分の身体を意のままに動かすところ
これを後天的に身につけられると言っている?
159名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:19:52.29ID:ZtMUSYLK
>>153
バンタムとスーパーフェザーの階級差は何階級分でしょうか?
160名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:21:16.27ID:B7R5Q6bK
>>159

ライトフライとバンタムの階級差は何階級分?
161名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:23:06.13ID:ZtMUSYLK
>>160
井上ってライトフライ級が適正階級だったのか
知らなかったわ
162名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:23:25.16ID:G8DEt6dW
>動きができる様にトレーニングする
>筋力的な問題は解決できる

id:09ew2YuO
コイツ何が楽しくてボクシング観てるんだよ
前も言われてたが、スポーツ未経験じゃないとこんな事言えないよな
163名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:24:58.05ID:B7R5Q6bK
>>161
適正階級の話どこで出て来てる?
164名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:25:54.51ID:ZtMUSYLK
>>163
ではライトフライ級って何?
165名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:30:50.30ID:B7R5Q6bK
>>164

君が知らずにレス>>150 していた、井上が在籍していた階級

適正階級がどこであったのか、はその選手が引退した後で判明するが、現在は井上もシャクールも現役のプレイヤー
一方、転級した階級は結果として出ているので、現役中でも計ることが可能
166名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:33:18.52ID:B7R5Q6bK
知らずにレス(>>150)をして、後から適正階級~と言い出したのは一目瞭然である
167名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:37:41.94ID:G8DEt6dW
途中で恥ずかしくなって逃げたな
実際プロジムに通ってて、ウェルターで日本人の世界チャンピオンがいないのは、英才教育をしてないからですよねなんて言ってたら笑われるぞ
アマエリート沢山いるのに
168名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:44:01.61ID:ZtMUSYLK
>>165
普通大昔に無理してやってた階級を基準には考えないよね
井岡やロマゴンがスーパーフライ級でエストラーダに勝つのはスペンスがスーパーミドル級でカネロに勝つのと同じなのか?
169名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:49:58.66ID:09ew2YuO
>>167
どこにたくさん居るんだよ
プロに来なけりゃ居ないのと同じ
170名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:51:38.01ID:09ew2YuO
アマチュア10冠の22歳今永虎雅ってのが本物なら将来ウェルター級でも王者に成るかもな
エリートが参戦しなければ取れないよ
171名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:52:39.67ID:G8DEt6dW
>>169
プロに来ないのは、みんな知ってるからなんだけど
ボクシングジム行くか、関東1部リーグの試合観に行って聞いてこいよ
172名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:52:58.74ID:09ew2YuO
>>167
アマエリート沢山いるのに、世界ランカーは雑草が2人だけとw
それはエリートじゃないだろw
173名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 00:55:05.35ID:G8DEt6dW
>>170
本物なんだよ
何お前偉そうに言ってるの?
海外がバケモノ揃いなの分からないかな…
174名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 01:09:04.89ID:09ew2YuO
海外の化け物より井上の方がより化け物だからな
175名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 01:13:27.75ID:G8DEt6dW
>>174
ウェルターでアマエリート育てれば井上レベルが出てくると思っているんだよな
これって井上の事バカにしてるの気づかない?
176名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 01:15:15.31ID:G8DEt6dW
って言うか信者も何人か見ているはずなのに誰も口を出さないって事は、信者はフェネックと同じ意見そうだなw
177名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 04:58:14.55ID:09ew2YuO
俺と同意見も他にも居るわなw
中量級で通用しないのはレベルの低いやつが高校や社会人で始めるからだ
もちろん、ジムの指導とかの指導レベルも低いんだろうけど

10 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 ▼ New! 2022/06/17(金) 13:03:22.99 ID:uulRo9v7 [1回目]
軽量級はまだしも中量級以上のボクシングの日本チャンプは相当レベル低いぞ
スポーツカースト最下層の人間が社会人になって始めるスポーツだからな
身体能力では朝倉あたりに普通に負けるだろ
178名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:03:32.41ID:sdRN6BqK
そもそもウェルター辺りが一番レベルが高いってのはその辺りが世界の平均的な成人男性の体格で競技人口も多いからってのがウェルター最高理論の理由だよな?
その理屈なら100人以下しか居ない日本のウェルター級のトップボクサーは軽量級の世界チャンピオンクラスな訳無いよね?人居ないんだから
競う相手が居ないのにレベルが上がるのはおかしいよね?
179名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:11:18.64ID:09ew2YuO
日本のウェルター級プロボクサーは73人
180名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:17:08.30ID:09ew2YuO
レベルなんてものは平均値だから無意味
井上みたいな別格の天才が居る階級こそがレベルの高い階級

バンタム級 井上100 ドネア80 70 60
ウェルター クロフォード90 スペンス85 エニス90 サーマン80

ほら、井上の100が抜けているw
181名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:19:06.54ID:09ew2YuO
統一すれば結局一番強いやつに集約されるんだから、せいぜい2番手3番手くらいまで
4位以下は存在しないのと同じ
182名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:22:03.76ID:09ew2YuO
全員と総当りするならレベル(アベレージ平均値)も意味が出てこようが、
ボクシングはそれは現実的ではない
年に3試合がいいとこ、最初から負けたら再戦とか決められるし、
同じ相手とやる傾向が強いので、なかなか他に強そうなのが居たとしても出番は来ない
183名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 07:40:58.93ID:sdRN6BqK
そもそも人が多い方が天才が出てくる可能性が高いだけで軽量級に突然変異的な天才が居ない理由にはならんし
井上が評価されてるのはバンタムで他のチャンピオンと比べても圧倒的に強いからだからそれを認めないのは軽量級が評価されるのが気に喰わんだけじゃん?
184名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:05:06.32ID:09ew2YuO
PFPトップクラスの突然変異的な天才
バンタム級 井上、ジョフレ、サラテ、オリバレス、

あれ、ウェルターが基本階級のって少なくね?
ロビンソン、レナードくらいしか。。。
クロフォードもスペンスも天才でいいの?

ウェルターでもやった選手は多いけど、メイウェザー、パッキャオみたいに稼ぐために無理して上げてるのが多いぞ
185名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:13:01.49ID:09ew2YuO
185cmで大柄なハーンズはミドル級~
ロベルトデュランとパーネル・ウィテカーはライト級がベスト

ウェルターがベストと言うか、THEウェルターみたいなスターは少ない
186名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:14:49.12ID:09ew2YuO
層が厚いならたくさん天才が出なきゃおかしいよなw
187名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:47:41.87ID:09ew2YuO
クロフォードもよく考えたらSライト級がベストじゃないのか?
4団体統一してるし、ウェルター級とどっちがベストなんだろうな・・・
188名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:51:39.90ID:G8DEt6dW
>>184
パッキャオ、メイは体格は劣るけど、最終地点はウェルターにいる
スペンス、クロフォードは井上以上の天才だろw
井上の何が凄いのか言えない奴が去ったかで天才と言ってるだけw
189名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 08:56:44.81ID:G8DEt6dW
>>186
たくさん天才いるけど、お前が井上以外のボクサー知らないだけだろw

>特に自分の身体を意のままに動かすところ
これを後天的に身につけられると言っている?
190名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:07:38.10ID:G8DEt6dW
ウェルター辺りのプロ人口が少ないのは、世界のレベルの高さを知ってるから
村田がプロでやりたくなかった理由もそれがある
ここで蔑んでる村田も日本で天才なんだけどなw
2022/06/18(土) 09:15:39.67ID:MCwQa1Dh
PFPにしては、対戦相手がロートルと雑魚の割合高いよな
192名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2022/06/18(土) 09:22:46.49ID:09ew2YuO
>>190
ビビってるような奴は最初から無理だ
村田のどこが天才だよ、あれは不良が高校から努力しただけ
金メダルはまぐれ、40歳のGGGに負けて偽物の金
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況