X



【Heavy】ヘビー級スレ77【Super Heavy】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/01/09(水) 18:27:45.49ID:FV5oe72V
Divisional rankings: Heavyweight
http://www.espn.com/boxing/story/_/id/12494121/division-division-rankings-index

World Boxing Rankings
http://www.boxing.com/ranking

Ratings
https://www.ringtv.com/ratings/?weightclass=272

【Heavy】ヘビー級スレ75【Super Heavy】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1540088373/
※前スレ
【Heavy】ヘビー級スレ76【Super Heavy】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1543746206/
2019/02/04(月) 12:56:34.61ID:V6tPVJWv
時間軸めちゃくちゃだろ
ウラジ以外当時その階級にいないし
ロイなんて20年前ですらミドルにいないわ
2019/02/04(月) 12:57:12.49ID:XCuu3kP8
>>614
3階級で無差別、80、65とかだったら単純明快で分かりやすいな。
2019/02/04(月) 19:16:28.57ID:gthtS+yk
長文タイソン信者よく生きてて恥ずかしくならないな
619名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:08:56.30ID:s4ETH8kx
フューリー最強
620名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:13:54.89ID:sITbzor3
フューリーやクリチコ兄弟なんかレノックスルイスなんかよりも全然下だろw
621名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:15:37.94ID:2y/vh+kd
劣化ワイルダー
それがレノックソルイス(笑)
2019/02/04(月) 21:17:36.22ID:07E7pz/7
全然タイプ違うだろ
623名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:18:28.07ID:sITbzor3
ワイルダーもルイスもタイソンとやれば3Rぐらいで倒されるだろ
クリチコとか間違いなく1stラウンドだわ
2019/02/04(月) 21:19:32.42ID:V6tPVJWv
レノルイはタイソンとやりましたよ
625名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 21:34:37.30ID:sITbzor3
いや、あの試合はもうやる前から結果わかってたでしょw
あの頃のタイソンなんかもう1Rも動けなかったでしょ 別にルイスじゃなくても誰でも勝てたでしょ
626名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:40:10.01ID:hKlHl9Pb
>>621
どっちかというとジョシュアだろ
劣化版?レノルイ

たまに大勝負もあるけど基本は微妙にヘタレマッチなとことかもよく似てる
627名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:55:26.33ID:9Ix2wRYe
コウナツキとオスカルリバスがワイルダーの防衛相手に浮上か。どちらも面白いやつだけどワイルダーには勝てなそう。
628名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 22:59:03.57ID:CcHsKld4
ジョシュアとワイルダーは体重差もありクリチコの時みたいな肉弾戦に持ち込まれたら厳しそうだな、接近戦のショートパンチも上手いし、それでもワイルダーの右が当たれば一発で終わりそうだし予想が難しいな
629名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:00:18.36ID:hF5WIFQJ
ワイルダー対ジョシュアをさっさとやれ
630名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:29:14.02ID:tc0gl1Kb
クリチコおじいちゃんに楽勝すると思っていたジョシュアがヤバかったのを見てヘビー級の後退を確信した
2019/02/04(月) 23:34:11.07ID:gthtS+yk
いつまで発作起こしてんだゴミカスタイソン信者君
ボクシングなんて一切理解できないんだからさっさと他の趣味探せよ
632名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 00:04:15.03ID:c7SnSL6v
>>630
あの試合はクリチコを褒めるべきだと思う
俺はクリチコ嫌いだけど、あの試合はクリチコに感動したよ
2019/02/05(火) 00:28:28.12ID:gdSclaI8
まあ世の中には40歳のフォアマンが怖くて逃げ続けプロモーターに
怒られて逆ギレしたタイソンとか38歳のホームズに
完封されたマーサーに死にかけて際どい判定に救われたり38歳のホリに圧倒されてた
ラクマンにワンパンで失神させられるルイスのような
恥晒しもいるからね
ジョシュアは激闘を制してKOしてるだけ立派だな
2019/02/05(火) 00:37:59.64ID:ThcSIHuH
ウラジは最後の最後に素晴らしい試合したから好印象
判定とかで勝ってたらは?ってなるけど綺麗に散ったからな
635名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 01:08:41.12ID:c7SnSL6v
>>634
ただ、ジョシュアが思ったほど打たれ強くもなく、スタミナも切れる、ということを自覚してしまったね
若い頃に苦渋を舐めたウラジのように

ジョシュアがウラジ化して行く可能性もあるな
実際、最近の闘いぶりも、すっかり慎重になってつまらなくなった
636名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 02:32:11.77ID:CHIfSe3L
ジョシュアボクシング固いんだよな
左ガードもっと下げても良いんじゃねーの
637名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 03:17:12.09ID:jgJgDpVG
ジョシュアって動き硬いよね
あのボディビルみたいなガタイのせいだろ
638名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 03:20:35.82ID:jgJgDpVG
村田の動きの硬さに通じるものを感じるわ
639名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 04:44:46.16ID:W5nj6RHm
王座戴冠ぐらいまではもっと柔軟性あるし面白いボクシングしてた
640名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 05:23:45.88ID:2zJDXKcR
自信もって右をもっと打ってほしいわ
641名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 05:58:53.35ID:9TglM/h4
ブルーノよりは上だがルイスよりは下だな
2019/02/05(火) 07:08:23.80ID:ACPLYQXz
割と勢いある中古じゃないランカーてミラーとコウナツキくらいだからな。
ランカー上から見てくともはや三巨神のどれかに潰された奴ばかり
2019/02/05(火) 10:27:14.54ID:mQiwXvIr
オルティス、ホワイト、プレフ、ポベトキン辺りは三強いなかったら
ベルト巻いてても不思議じゃないな
2019/02/05(火) 10:27:43.64ID:mQiwXvIr
三強さえいなければ今でもウラジ時代かもしれないし
645名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 11:24:46.51ID:HNotmtPG
ミラーバタービーン事件のせいでマジでミラーがバタービーンにしか見えない
646名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 11:29:08.24ID:us8wISdO
>>641
正解
2019/02/05(火) 11:55:42.09ID:G0r+nvT/
>>630
昨日、スーパーボウルで40歳のおじいちゃんクォーターバックの活躍で優勝したけど
2019/02/05(火) 11:59:40.56ID:G0r+nvT/
>>615
ホプキンスはロイに負けたやん
649名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 12:09:10.88ID:2dWTAk/T
>>648
10年前の想定でしょ?
再戦でホプキンスが勝ったのが8年前だね
2019/02/05(火) 12:20:35.81ID:ACPLYQXz
コウナツキの最新試合見たけどワシントンいつもみたいにガタイの割に迫力のないプッシュパンチのワンツー闇雲に出すだけで、コウナツキの流れるようなパンチ全然見えてなかったな
651名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 17:32:18.44ID:f0MMwS0x
>>647
このレスはなんなんだろ
2019/02/05(火) 17:40:02.45ID:WwRSTc3A
未だに発作が収まらないタイソン信者w
2019/02/05(火) 18:08:52.58ID:UipWeOR6
最近は爺アスリートが活躍してるな
2019/02/05(火) 18:10:18.61ID:UipWeOR6
タイソンはタッカーにあれだからクリチコ兄弟やフューリーに負けるだろうな
2019/02/05(火) 18:22:39.43ID:8WQjOJoI
フューリーが最強
試合はそんなおもしろくないけど
656名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 18:51:16.45ID:+ExQQyQy
フューリーは不真面目で自己管理できないから長期政権は無理
657名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:26:05.19ID:z91rZmOt
タッカーを殺しかけたハイドが最強かな。
658名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/05(火) 19:28:08.48ID:z91rZmOt
イギリス人最強対決
ルイス、ハイド、ジョシュア、ヘイ、フューリー

1位 ハイド
2位 ルイス
3位 フューリー
4位 ジョシュア
5位 ヘイ

こんなところか?
2019/02/06(水) 06:42:43.50ID:rGNS8VMt
現代で「マスターズ」っていうと40歳からってスポーツが多いが40代前半って普通にシニアで活躍できるよなあ。
10代後半のジュニアと40代前半のマスターズで対決したらけっこうマスターズが勝つスポーツ多いと思う。
660名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/06(水) 19:38:20.38ID:Y3T7x8tD
史上最強はレノックスルイス
2019/02/06(水) 19:42:55.57ID:uQH8l+5Z
クリチコ時代までならそれでいいけどな
2019/02/06(水) 20:48:24.31ID:Lwf6Co1b
レノルイは00年代半ばまでなら最強かな
663名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/06(水) 20:55:18.39ID:dfU+FoSz
時代的に
70アリ→80ホームズ→90〜00前半ホリィボウタイソンレノルイ(群雄割拠時代?)→00半ば以降クリチコ王朝→現在三強
2019/02/06(水) 21:22:24.99ID:uQH8l+5Z
クリチコ時代より今の方が統一も防衛も難しい
665名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/06(水) 22:19:53.18ID:Y3T7x8tD
クリチコじゃ、ポカルイスにしか勝てんよ。
完璧に仕上げたルイスは史上最強が定説。
2019/02/06(水) 23:16:23.51ID:2gDR2jIj
技術や戦術が進化し全ての選手に普及した今現在では結局デカさが正義
おそらく現時点での史上最強はフューリーだろうな
最強が更新されるときはさらにデカくて動ける選手が出てくるとき
667名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/06(水) 23:30:31.04ID:Y3T7x8tD
90キロ台の相手に倒されたフューリーが最強とは無理がある。今後、ワイルダーにリベンジした上で、タイトル統一、10連続以上防衛して初めてルイスとの比較対象になりえる。
2019/02/06(水) 23:41:25.01ID:BScUqReY
ジョシュアが最強だと思う
ウラジ倒して防衛したし実績は一番
フューリーはワイルダーに二度ダウンさせられてるから微妙
取り敢えずリターンマッチ楽しみだな
2019/02/06(水) 23:43:11.07ID:BScUqReY
ホワイトとパーカー、ポベトキンも倒したし
防衛はミス
2019/02/06(水) 23:49:14.27ID:EmL3VHe6
パーカー自体がそもそも弱い
2019/02/06(水) 23:58:24.19ID:zHbR2YBg
>>667
ワイルダーとかいうハーデストパンチャーの直撃から
起き上がって逆に反撃してくるフューリー
マッコールとかいう雑魚の凡打でワンパンKO負けするルイスw
しかも誰が見てもフューリー優勢の内容だったのに
「リベンジ」とは池沼丸出しすぎる
2019/02/07(木) 01:44:12.52ID:2nJGbqos
>>668
ないない
ワイルダーはクリチコが全く攻略できなかったフューリーからもダウン奪ってるし百戦錬磨のオルティスも避け切れなかった
ワイルダーの右は明らかにクリチコの右よりはるかに危険
クリチコの右ごときでダウンしたジョシュアは絶対にワイルダーの右ストレートも貰って早いラウンドで失神するよ
673名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 02:21:17.35ID:qLnzLPy1
>>671
誰が見てもって…結果はドローですよ。感想かな
2019/02/07(木) 03:32:11.74ID:eIvtxGa0
リング誌なんかはランキングでワイルダーが上だったのを
わざわざフューリーを2位にして現役王者のワイルダー3位に落としてるあたり
フューリーの勝ちって扱いだけどな
2019/02/07(木) 03:42:43.80ID:GvXICRYX
そもそもリング誌のランキングがあてにならない
676名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 04:57:19.46ID:8NoBTDA5
コンディションとかブランクとか年齢とか全く無視するんだな
2019/02/07(木) 05:13:36.66ID:CGZmfclC
ボクシングの採点基準の則って観ればフューリーの勝ちだわ
少なくともワイルダーの勝ちにつけたジャッジだけは無い
ワイルダーの勝ちとか言ってるのは信者以外の何者でもない
2019/02/07(木) 06:50:24.14ID:A8GEvAIE
>>677
連続レスで「ワイワイが最強なんじゃあ〜」って喚く奴はいつもの貧弱ぶよぶよウエイト豚のワイカスだからな。
この貧弱ぶよぶよウエイト豚ワイカスはワインダーが勝っても負けても発狂するウンコだから面白いし静観しながらたまにチロッと煽って泣かせたり緩く見てあげるのがいい
679名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 08:16:21.41ID:3+twDqGp
人種差別に苦しんできて黒人贔屓が激しい黒人ですら、ほぼフューリーの勝ち言ってるだろ?
2019/02/07(木) 09:23:25.80ID:t1r3BWDI
デブ最強
681名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 14:56:49.41ID:CzlkZe0m
フューリーには「お前ら強くなりたいなら脂肪をつけろ!ファットマンになれ!」くらい言ってほしい
682名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 15:01:18.57ID:h7BcEBwZ
フェミさん「堀江○文みたいなブサイクで性格にも異常あるオスが、
剛○彩芽をタイプじゃないとか堂々とジャッジする社会ほんとおかしい」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539848168/

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bef6-ghY0)2018/10/18(木) 16:45:16.68ID:Pq/PW7FN0
たしかにブッサイクが女の顔をジャッジしているのが許されている風潮はクソ
だいたいお前らなんてドブネズミよりも汚い顔しているんだから、もっとネット上で申し訳なさそうにしろよ
2019/02/07(木) 16:05:43.08ID:7fANcVro
フューリーて陽気だよな
684名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 19:08:46.55ID:qLnzLPy1
ワイルダー、フューリーはどっちが上かの話しは、どこの情報では〜とか誰々が〜っていう評価より、お互い闘ってその時に出た結果が一番参考になる材料なのに…
それが公式の試合結果になったんだから少なくともその時の試合をどうこう言っても仕方ないのにも関わらずたらればワールドを延々とするよな笑
685名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 20:35:43.17ID:8NoBTDA5
ワイルダーの体重が落ちてきているけどクルーザー級でも狙うのだろうか?
減量なしのかなり緩い体つきで212ポンドだから今ならダブルタイトル狙える
686名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 21:26:32.55ID:Wivh0FoX
ウシクに狩り尽くされた今のクルーザーなんて狙ってどうするんだよ。わざわざウシクがヘビーに上げてくれるのに。
687名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 22:49:01.59ID:+J+4uW/b
クルーザー焼け野原っぷりは本当に酷い
2019/02/07(木) 23:08:10.46ID:ozTMwinB
>>685
フューリー戦はフューリーのスピード警戒して落とし過ぎただけじゃね
689名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/07(木) 23:18:06.69ID:Df6y0yBl
>>687
ヘイ以降ずーっと酷い
ヘイより前だと下手したらホリィまで遡るだろ
2019/02/07(木) 23:21:14.88ID:ozTMwinB
>>689
ファンカルロスゴメスとかジロフがいた時期は?
両者ヘビーじゃ駄目だったが
691名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 03:19:53.02ID:ZqA718l5
>>678
むしろデブとハゲの星であるフューリーヲタこそ
ぶよぶよだらけなイメージ
692名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 06:03:02.29ID:ufxalw/p
【築1年】SKY VIEW OGU 世界チャンピオン誕生の家!【尾久駅徒歩7分・上野駅4分、東京駅9分、荒川遊園地駅3分】
大型スーパー1分、幼稚園1分、保育園1分、小学校1分、総合病院2分、遊園地5分の最強の利便性
尾久駅:都内乗降数の少なさランキング:第2位(優雅にらくらく通勤)
http://soo.gd/ND2U

3D体験
https://www.plazahomes.co.jp/buy/H0044019/nishiogu-5-chome-house/

現在、18万円+礼金2(年234万)で賃貸中
利回り:1年目:7.9%、5年目:13%、10年目:37%、12.5年目:元が取れる
13〜40年目(17〜14万→平均15.5万+礼金2で計算):+5208万円生み出す自動販売機に!しかも縁起物物件!
 
2019/02/08(金) 07:23:12.46ID:MnEVIY0q
ファイトマネー


那須川天心 8千万円


井岡一翔 2万5千ドル(約277万円)
アローヨ 5万ドル(約555万円)

ニエテス 5万ドル(約555万円)
パリクテ 2万ドル(約222万円)

井上尚弥 18万2500ドル(約2千万円)
ニエベス 3万5千ドル(約380万円)


天心で売名失敗した無名貧乏ボクサー
ライアン・ガルシア 2万5千ドル(約250万円)



ボクチンゲのファイトマネー安すぎワロタww
2019/02/08(金) 09:50:13.27ID:TJld2rvU
もともとワイルドーはアマ時代91キロ以下級だったしな。
2019/02/08(金) 13:08:30.66ID:ChWLBfwC
>>685
ヘビー級チャンピオンがクルーザーなんかやる意味ない
2019/02/08(金) 13:09:49.76ID:ChWLBfwC
>>693
メイウェザーのファイトマネー書けよ
2019/02/08(金) 17:25:00.22ID:qlG/kJgS
ヘビーミドルライトだけにすべき
昔ならチャンピオンになれないゴミがチャンピオンヅラしてるのが気に食わん
698名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:29:08.05ID:1LHWmaAc
フライ級とか冗談抜きでいらんよな
クルーザーもいらんけど
2019/02/08(金) 17:30:58.24ID:IGeMPZTd
ミニマムはいいのか
700名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 17:33:20.77ID:1LHWmaAc
いらなさすぎて書いた後に思い出したw
2019/02/08(金) 17:36:02.71ID:IGeMPZTd
フライ級はミニマムとライトフライが廃止になったら必然的にその階級の選手が集まるんだから層はそれなりにいる
2019/02/08(金) 17:41:09.35ID:wAbBqkTQ
まあ数だけ増えてもなあ
ミニマム級を主戦場にしてた奴がフライ級で活躍ってのは相当レアケースだろうし
2019/02/08(金) 17:46:59.28ID:Gc11bT5P
レベルが低いから無くそうって考え方ならそれでいいんじゃね?
2019/02/08(金) 18:01:24.49ID:99KoxUW4
ワイルダーの試合見たら軽量級もうみれんわ
2019/02/08(金) 18:01:29.85ID:32nWWzZn
95kg〜105kgくらいまでのスピード感あふれるヘビーな階級お願いします
2019/02/08(金) 18:08:23.28ID:qlG/kJgS
柔道も八階級もある
多すぎ
柔をもってなんとかを制すじゃないのか
707名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 19:20:49.49ID:JBHaGRKC
>>706
剛をもって柔を断つが最近というか昔からのトレンドだぞ
2019/02/08(金) 21:22:14.42ID:pA6yjLq7
ヘビー級チャンプがどんどん絞ってミドルくらいまで制覇するのがみたい
709名無しさん名無しさん@腹打て腹。
垢版 |
2019/02/08(金) 21:23:06.87ID:HSKuTk6x
柔よく剛を制す
剛よく柔を断つ
2019/02/09(土) 09:11:16.82ID:QvXCsRsd
>>698
クルーザーは「この小さなチャンプがヘビーでどれだけやれるか」っていう一寸法師的な期待が楽しいからむしろ欲しい
現代だと90キロ上がりが良いラインだと思う
2019/02/09(土) 09:13:21.70ID:QvXCsRsd
>>706
何年か前に90の奴が全日本無差別優勝してたし古賀の75キロくらいで準優勝もあるしな
無差別以外はせいぜい90と75あればいいと思う
2019/02/09(土) 10:15:29.44ID:E2iK7C8h
エキシビションマッチに視聴率で負けるボクシング世界タイトルマッチ


*7.5% 22:50-23:45 CX* RIZIN.14・第4部(那須川天心vsメイウェザー)
*6.9% 21:30-22:50 CX* RIZIN.14・第3部(堀口vsコールドウェル、浜崎vs浅倉)

*6.9% 12/31(月) 19:47-20:52 TBS 井岡×ニエテス
*6.3% 12/30(日) 19:00-21:05 CX_ 伊藤×チュプラコフ、井上×サパラット



エキビションマッチに負けるってことは必要とされてないんだから、ボクシング世界戦っていらなくね?
2019/02/09(土) 10:42:12.68ID:Fkm2vF4A
メイウェザーは特別でんがな(^ω^)
2019/02/09(土) 17:03:08.53ID:Zt0pkaXD
ワイルダーは再戦しても勝てないやろ
2019/02/09(土) 17:03:55.82ID:Zt0pkaXD
フューリーの本当の身長は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況