X

自転車漫画総合スレ 35

1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/08/14(水) 15:30:01.52ID:bqZpldpi
専用スレがない、連載開始したばかり等、様々な自転車漫画を取り上げるスレッドです。
自転車漫画も大切な存在です。他漫画叩きはほどほどに、個人の感想を尊重しましょう。

■このスレで取り上げ中の自転車漫画

[もくふう] 銀輪ボイス(ストーリアダッシュ)
https://storia.takeshobo.co.jp/manga/ginrin_voice/

[真崎福太郎] オニコギ(コミプレ)
https://viewer.heros-web.com/episode/4856001361007301047

[オクスツネハル] 逃げろ松本(少年ジャンプ+)
https://shonenjumpplus.com/episode/17106371891671421168

[宮尾岳] アオバ自転車店といこうよ!(ヤングキングアワーズ)
http://www.shonengahosha.co.jp

[三宅大志] ろんぐらいだぁすとーりーず!(ブシロード)休載
https://gekkan-bushi.com/comics/longriderstories/

[根雪れい] こえる大峠さん(コミックNewtype)第一部 完
https://comic.webnewtype.com/contents/otouge/

■前スレ
自転車漫画総合スレ 34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1722258639/
2025/04/01(火) 10:21:36.71ID:fNqRtrPB
>>568
サンキュ
競輪自体gdgdで好きじゃないけど人の生き方を主題にしてるのは引き込まれる
ただ1話目の新聞配達の量を見ると30年前の話とか?
2025/04/01(火) 12:33:56.90ID:qrqY7uEC
>>568
今はモガクの方が弱ペよりも面白いな
2025/04/01(火) 14:55:39.10ID:RxsyPaYo
まだやってたのかよ弱ぺ
2025/04/01(火) 15:13:44.35ID:IgtD85gX
弱ペMTB編はおもしろかったのに短期で終わってしまった
2025/04/01(火) 19:05:28.05ID:fNqRtrPB
弱ぺは最初の学生レースの途中でカスだと思ってる
この頃から今に至るまで腐女子が楽しんでるだけだろ
競技スキーは読んでないよ
2025/04/01(火) 19:46:07.72ID:IgtD85gX
けどなあ
ケイリンはケイリンで
何か違う気がするんだよなあ
2025/04/01(火) 19:48:29.63ID:214NYbsl
たまにはリンカイアザレアも思い出してください
2025/04/01(火) 22:26:53.13ID:/sedWLL6
まあいいかあんなマンガ
刹那で忘れちゃった
2025/04/02(水) 08:01:05.21ID:Q4//jnxI
以前女子競輪選手になるアニメがあったがもはやタイトルも思い出せない
選手なんだからもっと脚太くしろとかお前らのフェチが炸裂してたやつ
2025/04/02(水) 08:54:41.62ID:4HFa5Jfq
女子競輪はニッチ狙い過ぎたな
競輪好きには元ネタとか楽しめたのだろうけど一般人にはさっぱりわからなかった
あとイントロで終わったよね
本編始まる前のイントロで終わるアニメって珍しいなと言う感想しかない
2025/04/02(水) 14:12:16.52ID:4HFa5Jfq
MOGAKU面白そうと5話まで読んで韓国人が出てきて意味わからん
なにこれK-POP好き編集か誰かいるの?
ここでもう楽しさ激減なんですけど
2025/04/02(水) 19:15:31.22ID:4HFa5Jfq
コミック グロウルでろんぐらいだぁす!全話無料だそうです
URL貼れんかった
2025/04/03(木) 15:58:00.08ID:6LtJ5Ekq
太もも太いのが流行りになって来てたのに、
リンカイはせっかく無制限に太くできる理由がある都合良くアニメなのを活かして無いキャラデザが勿体無さすぎた
ウエストよりも太い太ももにして話題になるようにしなきゃ
584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2025/04/03(木) 18:57:08.54ID:S3NW4D8m
こんな体型ですかね?
https://i.imgur.com/bNWYzbe.jpeg
2025/04/05(土) 18:53:36.71ID:dm7Onbds
>>584
バランス破綻しているが
読者がDQNだらけだから続いてる漫画やな
内容も超つまらん
2025/04/06(日) 07:28:31.03ID:rluU4y2G
>>585
なお、キャプテン翼・・・
2025/04/06(日) 07:31:25.31ID:GOA/kUhN
キャプ翼は終わったぞ
2025/04/06(日) 08:54:44.80ID:jRELi6Zu
>>584
不確定名:やつれたすがた
2025/04/06(日) 09:21:12.28ID:23VUtiPI
>>586
そもそも作者がサッカー知らずに書いていたので前提条件がちがわない
2025/04/06(日) 13:16:44.66ID:alG3Kffl
>>589
体型のバランスが破綻してる
ってとこだけに突っ込んだだけだからさw

で、例え作者が無知でも世界的なヒットになったって所が
やっぱりサッカーとチャリ界じゃマスが全く違うんだねぇ…ってなw
2025/04/06(日) 14:29:35.35ID:jRELi6Zu
柔ちゃんもそんな感じだったな
2025/04/07(月) 17:18:59.64ID:J67QZCa0
あしたのジョーもちばてつやはろくにボクシングを知らず、階級の違いもわきまえてなかったので、結果的に力石のあの名エピソードが生まれたとか。
2025/04/07(月) 18:09:39.44ID:rw3HW5me
>>592
ちばてつやは作画で原作は梶原一騎な
梶原一騎は空手5段でボクシングの階級くらいは当然知ってたでしょ
2025/04/07(月) 18:21:52.98ID:tabRtpXs
マガジンにロードレース知らずに自転車みたいな漫画書いたのがあった
2025/04/07(月) 19:34:01.91ID:ybZ1RpSZ
オーバードライブか
2025/04/07(月) 20:18:33.68ID:NGM7haRh
>>590
プレイヤーのすそ野が広いサッカーは小学生がはまるからな
対象年齢の違いだな
2025/04/07(月) 20:35:46.53ID:4zcxGtUs
キャプ翼のころは野球が圧倒的一強でサッカーはその他大勢のマイナーだぞ
2025/04/07(月) 21:13:55.38ID:J67QZCa0
>>593
何言ってるの? 原作の文章を漫画の絵にするにあたってちばてつやが階級の違いを意識してなかったために、力石をジョーより大柄に描いてしまったという話でしょ。
2025/04/07(月) 21:57:01.19ID:65TTgFwQ
ちょっと反論されただけでこの血圧の高さよ…
2025/04/07(月) 22:25:01.24ID:pepyUEzm
唐突に血圧って……あんた高血圧で悩んでるの?
2025/04/07(月) 22:28:18.67ID:NGM7haRh
あしたのジョーに原作あったなんて知らなかった
2025/04/07(月) 23:08:27.19ID:Jbw2FSiy
梶原一騎の中の人だよ
2025/04/10(木) 18:05:32.55ID:/bpfheA5
シホちゃんにインクぶっかけられたならシホちゃんに服もパンツも借りれば良いじゃん
女の子の生脱ぎパンツを履くチャンスだぞ
2025/04/10(木) 18:13:16.11ID:ceiib9N+
シホキチもっと頑張れ
2025/04/10(木) 18:14:14.05ID:MktoXo2z
おりたたぶは終わったんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって
君も人生と向き合う時なんだ
2025/04/10(木) 18:28:12.34ID:oO64Vklg
じゃあカボちゃん主役でツーリングしたりイベント出たりレース出たりする漫画を頼む
2025/04/12(土) 11:43:01.79ID:tiE5nwk5
>>598
無駄にジョーに絡んで来たいけ好かないコイツはバンタム級のプロボクサーで
とか書いてあったのか?
2025/04/12(土) 15:40:08.01ID:riUpNDu6
ブログで力石の体重の推移が考察されてるな。
https://white-ash.net/weight-loss

とはいえもはや自転車とか関係ないから他所でやってくれ。
2025/04/12(土) 17:16:02.75ID:8hemSoL8
体脂肪率10%切ったらヤバいから
力石とかアホはどうでもいいよ
2025/04/12(土) 19:39:42.35ID:riUpNDu6
ボクシングを知らなかったちばてつやはもちろんのことだが、巨人の星の川崎のぼるも野球には興味がなく、ルールも知らなかったそうだ。

高橋陽一にしても本当は野球好きだが、野球漫画では大成せずサッカー漫画で世界的な大人気。

一方でおりたたぶの作者は小径マニア。

本人の傾倒ぶりと作品の評価は全く別物で、リアリティは作品のヒットには寄与しないということか。
2025/04/12(土) 19:46:52.77ID:8vq+h5b/
話を関係ないどうでもいいコダワリ(笑)を求めちゃうからね
2025/04/12(土) 20:33:24.76ID:LrwW1aL3
たかが数人の成功失敗体験を全体の様に勘違いさせる詭弁をする奴は絶対信用してはならん
これまじで悪質だからな
2025/04/13(日) 01:45:43.50ID:TDoDzpho
登山やってた谷口ジローが描いた登山漫画は素晴らしかった
2025/04/13(日) 07:49:15.98ID:1m5R6egk
医師免許を持った手塚治虫が描いた医者漫画はヒットした
2025/04/13(日) 08:09:14.07ID:4Mwdgm5P
BJは結構トンデモで宇宙人やら超能力やら動物への脳移植やらあったでしょ?
2025/04/13(日) 08:11:32.90ID:3f6HIguQ
明日のジョーやキャプ翼がトンデモではないとでも?
2025/04/13(日) 09:12:01.20ID:mGr0fSG1
基本的にどれほどシリアスな作品でもギャグだからな
ギャグ要素を入れてるから面白い
2025/04/13(日) 10:39:03.25ID:4Mwdgm5P
自転車漫画で今ヒットしてるのは弱ぺで、これは明らかにトンデモ描写だらけだな。

もしあしたのジョーがリアルなボクシング漫画だったら名場面はほぼ無くなったりして、今の評価になったかどうか。面白さのうちには荒唐無稽さもあり、リアリズムにこだわると喜ぶのは少数のマニアだけというニッチな面白さ追求になってしまう。
2025/04/13(日) 14:26:07.91ID:mM5/sh8J
だからこそ松本は荒唐無稽なのだ。
2025/04/13(日) 14:34:14.47ID:CLG6m6ZD
トンデモ=ヒット
にはならないのもまた事実
2025/04/13(日) 17:52:53.60ID:mGr0fSG1
MOGAKU13話くらいまで読んだけどつまらなかった
面倒だと20話辺りまで飛ばして読み始めたら
褐色肌の外国人の麻薬運び人が競輪養成学校に入って部屋毎の戦いに参戦しているしナニコレ
テコ入れなのだろうけれど競輪学校長すぎてつまらん
そいえば最初から意味不明だった韓国人どこ行った?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況