X



スラム SRAM
0084ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 02:47:34.89ID:PgbZK1XL
>>82
そうらしいで
高岡さんとかITさんが言ってた

しかし去年85万でRed AXS買ったやつアホよなぁ
フルモデルチェンジして13万も安くなってるんやで
フルチェンジするって散々噂とかスクープあったのに
まじでアホ
0085ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:11:53.20ID:2BlHuP2T
>>84
別に新型こだわらなければよくね。トレックの完成車は50万引きになってたから、かなり安くなってたぞ。
0088ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:17:33.58ID:Cm27WLng
>>76
0013 ツール・ド・名無しさん 2023/12/23(土) 13:42:26.41

新型は4月迄に出るかなそして高いその後シマノも便乗値上げ
0090ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:39:00.01ID:g5IzjEv7
そして俺は未だにワイヤー式のDTを楽しむ。
日本人の掌に丁度良いコンパクトサイズ。
リーチも短いので、逆にロングリーチのドロハンが使える。
ロングリーチのドロハンは下りで奥深くまで握り込めるため
バイクの安定性に寄与する。いい事づくめだ(^ω^)
0094ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:34:43.34ID:lH8YVIGu
歯数の変更すら気軽に出来ないとか終わってんな
0095ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:44:35.45ID:0ptDlHd+
新型レッドクランクは前回と同じシルバーでかっこいいけど
ブラケットが汚物シマノみたいになっててダサいな
0097ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 20:52:49.79ID:rT7+kB9q
これ俺が言ったやつの気がする
0103ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:36.49ID:sminEtD6
実際には7度しゃくってるからハンドルへの遠さはあまり感じないって話でしょ
ブラケットの握り方も変わるし
0104ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:27:47.90ID:QWnf6hiJ
一体型ハンドルなんか使ってる奴の気が知れんw
ポジションなんてフレキシブルに変えられるように、てか夏と冬では異なるし。
ハンドルだって色んなもん試して楽しむものなのに。
0107ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:11.25ID:HqhfQx79
ハンドルまでの距離ってめちゃ重要よな
サドルはミリ単位で合わせるのにステム1cm刻みどころか一体型わな
0108ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:02.67ID:zAWtfcLU
まあ実際はステムで合わせると
下ハンやバー持ったとき詰まった感じになるだろ
従来通りのハンドル使用して
ブラケットの握る位置でエアロと使い分けるのが正解じゃないかな
根元に近いほう握ってても引きが軽くなってるから軽く指をかけるだけでブレーキかかるんじゃないかな?
0109ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:45.94ID:adj3KWN8
>>106
フレームメーカー謹製の一体型ハンドルって結構重くない?
ドグマのハンドルなんて390gじゃん
0110ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 21:22:29.56ID:i+V+H+nR
もうびなれろは時代遅れ過ぎ
今年も更新なしとか終わってる
0111ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 22:20:36.65ID:QWnf6hiJ
でも振動吸収性はセパレートの方がいいらしいな。
最近、ダブルタップと相性がいいとされるZIPPのハンドルに換えたわ。
バイクの見た目だけは、2012年のカベンディッシュ(古いけどw)になった(笑)
0115ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/24(金) 22:09:06.60ID:wuog1Vgo
TREKのプロジェクトワンのドマーネで新Red試せるようになったから見てみたら
写真見ると予想以上にブラケット長いな
まじでブルホーン状態
0116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 15:15:51.50ID:7e/748Z/
今までになかったポジション取れるようになるんだな
0117ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 16:58:35.78ID:C4If8iA0
シマノみたいなバナナブラケットになったらSRAMの持ち味が無いなw
0121ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/28(火) 11:44:04.93ID:A/n6xQ6L
ただのステマ野郎
0124ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:18:45.32ID:BgjRjE0E
スラム売ってくれるガイツーないの旧型クランク欲しいけど代理店在庫ない
0125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:19:54.14ID:ZLDCrV6U
ebayにない?
0129ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 17:53:20.36ID:QKD8hqnS
それ言い始めたらデュラもキャニオン完成車で買う方が安い
0131ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/05/31(金) 23:26:16.80ID:HMVRd+rO
しかしダブルタップちゅうのは、ハンドルを選ぶなぁ〜
FSAとかコンパクト系は相性悪い。アナトミックもいまいちだな。
肩の部分の内側が当たって、しゃくれない。わてはハンドルは低くしないから
ある程度ブラケットをしゃくらないと(立てないと)、手首の角度が合わん。
結局はZIPP、その他のシャロー系になるんだけど、ドロップ深いわ・・・ウググ
0133ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:52:09.13ID:5ExYXd5U
まあ、あちこちで仁義通さなかったら、没落するのも仕方がないかと
最終的に元嫁と番頭に全部持って行かれている時点で、人として色々となくしてる罠
0134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2024/06/01(土) 11:58:47.63ID:H5XE1iLN
左のクランクアームボルトが外れてた・・・マジかよ。
乗って帰ってきたら、アームがボトっと落ちたw
SRAMって専用品なのか? めんどいな・・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況