立てた
※前スレ
ヒルクライムのトレーニング100峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1663564809/
ヒルクライムのトレーニング101峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1670861468/
ヒルクライムのトレーニング102峠
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1682938212/
次スレは950を踏んだ人が作ろうぜ!
探検
ヒルクライムのトレーニング103峠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/06/03(土) 06:02:21.09ID:QpjjHL8k
186ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 20:49:57.59ID:BGJNXwrx よく痩せる方法みたいなのを真似してるんですがあまり痩せません
一瞬だけ81kg程度にはなるんですがすぐ戻ってしまいます
トレーニングもかれこれ4年くらいしてます
スマトレも買いました
があまり変化がありません
体質が合ってなかったらこんなもんなんですよ
一瞬だけ81kg程度にはなるんですがすぐ戻ってしまいます
トレーニングもかれこれ4年くらいしてます
スマトレも買いました
があまり変化がありません
体質が合ってなかったらこんなもんなんですよ
187ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 20:57:11.18ID:VGQA3xLe みんな自分の成功体験で他人を裁くのは良くないぜ
188ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:02:52.78ID:AJH9OVMS >>186
1日何時間乗ってる?
1日何時間乗ってる?
189ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:08:45.17ID:odfGojX3 今日の食事とトレーニング内容晒せば答え出るよ
190ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:26:30.40ID:VMoaiJPF >>181
六十キロはすごいね。回復できる自信ないわ
六十キロはすごいね。回復できる自信ないわ
191ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:37:24.57ID:2923QsUZ >>186
その痩せる方法を具体的に上げればきちんとしたアドバイスもらえるよ。
どんなに言い訳しても、摂取カロリー>消費カロリーならば痩せないし逆ならば痩せる。
もしその法則からはずれるなら、大学病院に行け。世界初の症例として報告されるよ。
その痩せる方法を具体的に上げればきちんとしたアドバイスもらえるよ。
どんなに言い訳しても、摂取カロリー>消費カロリーならば痩せないし逆ならば痩せる。
もしその法則からはずれるなら、大学病院に行け。世界初の症例として報告されるよ。
192ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:38:52.26ID:BGJNXwrx ライドはズイフト込み週3か4回です
内一回は週末120km獲得1500m程度
ズイフトはLSDで調整してます
翌日の仕事に影響があって強度の高いのは避けてます
内一回は週末120km獲得1500m程度
ズイフトはLSDで調整してます
翌日の仕事に影響があって強度の高いのは避けてます
193ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:42:16.33ID:AJH9OVMS 週5にしてzwiftはSST medな。
そもそもzwiftでLSDってそんな何時間もスマトレやるのは時間的にもつらかろう
そもそもzwiftでLSDってそんな何時間もスマトレやるのは時間的にもつらかろう
194ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 21:59:52.29ID:6buhs5c/ もう何度も聞いたよそのホラ話
195ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:00:03.42ID:GX5L1f7t 俺は痩せすぎるからむりやり食ってるけどつらい
196ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:11:55.05ID:yUMVAI/Y197ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:12:58.37ID:6buhs5c/ まだ言ってるよ
レース前に絞って5.5にすることはできるだろうが
それを長時間維持
しかも好き放題に食べてるのにとかありえないから
レース前に絞って5.5にすることはできるだろうが
それを長時間維持
しかも好き放題に食べてるのにとかありえないから
198ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:16:05.57ID:yUMVAI/Y >>190
ぶっちゃけ回復しないよ。
身体って良くも悪くもどんな強度でも慣れちゃうので、回復しない中で走るというのもひとつのトレーニング。
特に40過ぎて一般的な回復プロセスに疑問が出て、回復させれば練習密度が上がるわけでもないことに気が付いた。
フィジカルの疲労よりもオーバートレーニングによるメンタル疲労の方を気にした方が良い。
ぶっちゃけ回復しないよ。
身体って良くも悪くもどんな強度でも慣れちゃうので、回復しない中で走るというのもひとつのトレーニング。
特に40過ぎて一般的な回復プロセスに疑問が出て、回復させれば練習密度が上がるわけでもないことに気が付いた。
フィジカルの疲労よりもオーバートレーニングによるメンタル疲労の方を気にした方が良い。
199ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:19:27.78ID:yUMVAI/Y >>197
それ言い始めたら競技で上には行けないよ。
冬にオフを取ることはあるけど基本オンでやらなきゃ速くなれない。
雨の日(さすがにこれは可能な範囲で)、風の日も走らなきゃ技術も身に付かんだろ。他人が嫌だと思うものをやってこそ上に行けるんだよ。
それ言い始めたら競技で上には行けないよ。
冬にオフを取ることはあるけど基本オンでやらなきゃ速くなれない。
雨の日(さすがにこれは可能な範囲で)、風の日も走らなきゃ技術も身に付かんだろ。他人が嫌だと思うものをやってこそ上に行けるんだよ。
200ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:21:46.08ID:BGJNXwrx ツイッターで1日で獲得3000m〜5000mとかの人いますが
ああいうのやったらゴールドとか獲れるんですかね?
何食っても痩せますか?
ああいうのやったらゴールドとか獲れるんですかね?
何食っても痩せますか?
201ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 22:22:30.08ID:6buhs5c/ はいはいクソガリでレースに耐えられるわけないだろって言ってんのが分からないのかよ
202ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 23:46:48.15ID:BGJNXwrx さっき走っていて35km獲得1000m弱2時間半
こんな感じでやってるんですがちっとも速くならないっすね
ちなみに頂上前は必死の中でスプリントかましますよ
こんな感じでやってるんですがちっとも速くならないっすね
ちなみに頂上前は必死の中でスプリントかましますよ
203ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 23:49:51.46ID:BGJNXwrx204ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 23:53:56.61ID:BGJNXwrx こういう動画でパワトレ分析とかやってるんですが全然効果が出てこないですね
https://youtu.be/SgFfccx98HY
https://youtu.be/SgFfccx98HY
205ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 02:55:11.04ID:ND+oEhtk SST毎日やれないなら強度の設定間違えてるからね
206ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 04:22:45.85ID:myReiyNm CTL低けりゃSST毎日出来ないのは別におかしいことじゃないぞ
207ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 05:19:30.13ID:D+e2bfG9 まず詐欺を参考にするのやめれ
208ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 05:46:02.07ID:nXM43cut LSDで痩せるのは医師から運動困難と診断された肥満レベルの話
209ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 05:56:36.34ID:yuR2Wh4J レス乞食しつこい
210ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 06:04:33.61ID:n1HbdWmp 詐欺夫婦の物まねじゃなくて、本人なんだろ。
何を言われても、結局言い訳するだけで何もやらないし。
あんな動画を信じてるのなら、その時点で何をやっても無駄でしょ。
さんざんネタを引っ張って、クソ動画へのリンクかよ。
良く、架空のネタを延々語る気になるな。作家にでもなれば?
何を言われても、結局言い訳するだけで何もやらないし。
あんな動画を信じてるのなら、その時点で何をやっても無駄でしょ。
さんざんネタを引っ張って、クソ動画へのリンクかよ。
良く、架空のネタを延々語る気になるな。作家にでもなれば?
211ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 06:31:33.69ID:yOFjlStj 虚言癖はそれが日常なんだからしょうがい
212ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 07:47:44.59ID:o9g4zqHn213ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:19:46.55ID:l4t5P8z+214ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:22:56.99ID:sAmwSLio 聞くだけ無駄
2時間LSDして500kcal消費したとして
こいつらはその後に800kcal食べる
2時間LSDして500kcal消費したとして
こいつらはその後に800kcal食べる
215ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:47:34.33ID:83X+KLeK 痩せるかどうかは運動ではなくて食事で決まるって
俺の知り合いのデブが言ってた
俺の知り合いのデブが言ってた
216ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:48:24.42ID:be+e9lGj ローラーで強度上げずに痩せたいなら心拍を脂肪燃焼ゾーンに入れて1日3時間を平日4回やりゃいいよ
217ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:49:30.31ID:zj614jYc デブの食う量×回数はハンパねえからな
運動でどーこーできるような量じゃない
普通の人といっしょに考えてはいけない
運動でどーこーできるような量じゃない
普通の人といっしょに考えてはいけない
218ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 08:57:42.96ID:sAmwSLio ポテチ一袋400kcalコーラ一本200kcalだからな
これで2時間のLSDは帳消し
デブの食欲を放置して痩せる方法などない
これで2時間のLSDは帳消し
デブの食欲を放置して痩せる方法などない
219ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 11:15:46.59ID:KfD7PkaW220ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 12:16:23.87ID:wVU+6PXu >>219
そんなんで痩せるわけがない
そんなんで痩せるわけがない
221ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 12:41:13.69ID:a0Y3jAMi イン側(食べる)にリミットを設けなければ
痩せる(=カロリー持ち出し)になるわけがない
こんな小学生レベル以前の大原則を徹底できないのは
メンタルが狂ってる=サイコセラピーの領域
んでメンタルのケアとしてもサイクリングの素晴らしさがあると思うんだけどね
家でローラーじゃますますメンタル悪化するでしょ
冷蔵庫もコンビ二もすぐそばにあるし
痩せる(=カロリー持ち出し)になるわけがない
こんな小学生レベル以前の大原則を徹底できないのは
メンタルが狂ってる=サイコセラピーの領域
んでメンタルのケアとしてもサイクリングの素晴らしさがあると思うんだけどね
家でローラーじゃますますメンタル悪化するでしょ
冷蔵庫もコンビ二もすぐそばにあるし
222ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 12:43:45.68ID:zj614jYc 外出りゃますます近くにコンビニも自動販売機もあるじゃない
223ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 12:49:20.28ID:a0Y3jAMi 幼少期に刷り込まれたメンタルの問題を解決するのはハンパではない
224ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 15:42:46.45ID:KfD7PkaW 昼食は小さいグラタンとブロッコリーとじゃがいもの温野菜を少量です
500kcal程度
朝はオートミール30gに卵に鶏肉にサラダ
500kcal程度
朝はオートミール30gに卵に鶏肉にサラダ
225ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 16:34:42.86ID:WCQg8wUM 俺みたいに峠の麓の僻地に引っ越して、食料は毎日食べる分だけ買い出しに行く生活にすりゃいいんだよ
226ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 19:11:42.99ID:o9g4zqHn 食べる暇なくなるほどずっと乗る
もしくは食欲すらなくなるまで追い込む
あるいは食後にHIIT吐くまでやる
これでいかがでしょう。
もしくは食欲すらなくなるまで追い込む
あるいは食後にHIIT吐くまでやる
これでいかがでしょう。
227ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 20:16:18.83ID:xxkPWJea ダイエットスレかよ
228ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 20:24:27.19ID:6kpCg6s1 わざと荒らしてんだろうがデブはダイエットスレの方が役に立つだろ...
229ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 21:12:14.54ID:WcoVExXm 書かれていることが本当ならば、申し訳ないけど自転車をやめるか、人生をやめて生まれ変わるかの選択肢しかないよな。
空気からエネルギーを作れるような存在だし、そもそも人じゃないだろう。
空気からエネルギーを作れるような存在だし、そもそも人じゃないだろう。
230ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 21:13:55.94ID:WcoVExXm >>226
これわかる。
本当に追い込むと食べたいと思わないし、身体も受け付けない。
この前無理に食べたら、全部リバースしたw
追い込んでると言い張って食欲もりもりあるなら、多分世界をとれるレベルの肉体。
これわかる。
本当に追い込むと食べたいと思わないし、身体も受け付けない。
この前無理に食べたら、全部リバースしたw
追い込んでると言い張って食欲もりもりあるなら、多分世界をとれるレベルの肉体。
231ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 21:15:31.24ID:DImniL2H 運動中は交感神経優位になるから食欲は無くなるんだよね
232ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 21:27:04.74ID:zj614jYc 追い込めないからデブなんだ
追い込むだけの意志がないデブに追い込めというのは無理
追い込むだけの意志がないデブに追い込めというのは無理
233ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:21:59.85ID:nXM43cut 基本的にライド中に補給でエネルギーを無理矢理取ってライド後はほとんど食べないけど
デプはライド後にドカ食い気絶部になるしな
デプはライド後にドカ食い気絶部になるしな
234ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:24:27.79ID:1Bhz5/v9235ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:25:12.12ID:KfD7PkaW ダイエット中のライド後の補給って何が良いですか?
さっきもヒルクライム獲得1000mやってきたんですが
プロテイン飲んでバナナ一本食べただけです
夕ご飯はラー油そうめんです
削れるところがわかりません
さっきもヒルクライム獲得1000mやってきたんですが
プロテイン飲んでバナナ一本食べただけです
夕ご飯はラー油そうめんです
削れるところがわかりません
236ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:26:25.57ID:KfD7PkaW ちなみに後でウォーキング1時間してきます
ウエスト98cm体重82kgから減りません
ウエスト98cm体重82kgから減りません
237ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:29:42.70ID:o9g4zqHn ウォーキングする暇あったらzwiftでSSTやればいいのに
238ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 22:34:00.48ID:KfD7PkaW239ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 23:08:07.87ID:ijkeCaKE ラー油必要?
240ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 23:12:15.84ID:1YzIfkja241ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 01:12:05.66ID:uYf5T3bZ オートミールとプロテイン摂って高タンパク低脂質を心がけています
ラー油は身体に良いようです
ラー油は身体に良いようです
242ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 01:22:04.36ID:hOOq8rHG243ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 06:07:31.05ID:xA7t+zZQ 挙げてる飯がこたらんのTwitterと同じだし完全に釣りやんけ
244ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 06:44:18.78ID:MzoHOold こたらんならば、生まれ変わらない限りブロンズもダイエットも無理だろ。
323の言うのが正論なんだろうな。努力したことがないから出来ない。でも本人はしたつもりになってる。
外国ではデブと言うだけで評価が下げられるのもわかる気がする。
323の言うのが正論なんだろうな。努力したことがないから出来ない。でも本人はしたつもりになってる。
外国ではデブと言うだけで評価が下げられるのもわかる気がする。
245ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 09:03:13.26ID:eDahk6xN なりすましまでしてこたらんのヘイト稼ごうとしている執念が怖えわ
246ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 09:54:52.16ID:9LjijrOC 三つ子の魂百まで
幼少期の何らかの欠乏は一生もんだよ
人はそれを追いかける
幼少期の何らかの欠乏は一生もんだよ
人はそれを追いかける
247ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 10:34:45.73ID:y6d+NAbd どうせ黄色いやつだろ
鳩にも振られたしさぎ夫婦に粘着しかする事がない
鳩にも振られたしさぎ夫婦に粘着しかする事がない
248ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 14:09:59.17ID:uYf5T3bZ 富士ヒルのブロンズって結構ハードルが高いんですね
この動画に感化されてトレーニングを始めました
追い込み方が凄くて元気づけられるのでローラーを回しながらいつも見ています
https://youtu.be/JhtGXi9fzKI
この動画に感化されてトレーニングを始めました
追い込み方が凄くて元気づけられるのでローラーを回しながらいつも見ています
https://youtu.be/JhtGXi9fzKI
249ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 15:48:40.86ID:zYrCu61Y 週に最低3000m
速い人はそれくらい普通に登っている
速い人はそれくらい普通に登っている
250ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 17:39:34.83ID:Aq6SAFuz 土日で4000~5000mくらい登るの普通やろ。
251ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 18:17:50.95ID:2bUZVt0z >>248
クソの動画
クソの動画
252ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 19:10:58.90ID:3dOHDWdh 年齢別が出たので見て思ったけど、参加者の半数くらいがブロンズ取ってるので、流石にブロンズはそこまでハードル高くないような。
50歳でも三分の一くらいは取ってるし。
20歳の自転車部やサイクリング部でブロンズ取ってないやつは、流石にどうかと思う。
シルバーは人数で見るとかなりの難関。
50歳では10%以下。
ゴールドはトップ1%だね。
50歳でも三分の一くらいは取ってるし。
20歳の自転車部やサイクリング部でブロンズ取ってないやつは、流石にどうかと思う。
シルバーは人数で見るとかなりの難関。
50歳では10%以下。
ゴールドはトップ1%だね。
253ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 19:15:30.81ID:Kjz80v3P254ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 20:14:06.49ID:7L9pdEuW シルバー獲れたアラフィフだけど富士ヒルのダメージのせいか?以前出来てたトレーニングが出来なくなったよ
体調が悪いとかでなく純粋にパワーを維持出来ない
体調が悪いとかでなく純粋にパワーを維持出来ない
255ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 20:25:12.16ID:vGo8a1xG256ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 20:42:59.54ID:dkFi45Is ブロンズと言っても89分と79分では実力の差は雲泥の差があるけどな
257ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:32:52.97ID:uYf5T3bZ しごおわ
疲れたけど走ってきた
今日は昨日の踏ん張った疲労が抜けなくて緩くした
25km獲得650m
腹減った
デブが本気になってブロンズ獲るって難しいな
疲れたけど走ってきた
今日は昨日の踏ん張った疲労が抜けなくて緩くした
25km獲得650m
腹減った
デブが本気になってブロンズ獲るって難しいな
258ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:36:52.23ID:7L9pdEuW259ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:38:46.71ID:oPZDUXK4 半数もブロンズ取ってたっけ?
260ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:44:26.28ID:MWnJ9bDq 年齢が若くても運動歴がないとブロンズは困難だよただし完走はできるところがスバルラインの優しいところ
30代40代で100分超えてる層がだいたい歴なし層だよ
この層は意外と自転車歴長続きするけどヒルクライムからは早々に脱落していく残念ながら
30代40代で100分超えてる層がだいたい歴なし層だよ
この層は意外と自転車歴長続きするけどヒルクライムからは早々に脱落していく残念ながら
261ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:44:28.75ID:oPZDUXK4 40代男性までが大体ブロンズ3割強で、全体だと3割切ってるぞ
半数は盛りすぎ
半数は盛りすぎ
262ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:55:01.66ID:z1ZmCQRB263ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 22:09:50.60ID:uYf5T3bZ264ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 22:30:28.20ID:uYf5T3bZ 今からウォーキング5kmしてきます
ファスティングとかやった方がいいんですかね
ファスティングとかやった方がいいんですかね
265ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 23:49:08.97ID:WPU6Cw5r どんどん痩せて65kg が58kgになった。
運動分のカロリーを食べてトレーニングしてるだけなのに。
運動分のカロリーを食べてトレーニングしてるだけなのに。
266ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 01:15:40.28ID:PyrSwcpg 糖尿じゃね?
267ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 05:39:40.62ID:xD8Ibadm 病気かもね
268ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 07:04:56.63ID:l0EMFbkn269ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 07:53:42.15ID:x+irnY3S 真面目にやってるやつはみんなブロンズ獲れるからね
270ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 08:00:17.61ID:Ehm4VJlT 真面目にとかいう抽象的な表現は
今の御時世アウトやで
今の御時世アウトやで
271ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 08:32:32.34ID:yjo4J3LK リザルト確認してみたけど、30代だと715人で392人は90分以下で走りきってる。55%か。それでも半数以上だな。
90分台も入れると400人越えてるし、きちんとトレーニングしてればブロンズはとれるレベルという事か。
そして、8割は2時間を切ってる。トレーニングしない層でもこのタイムって30代って羨ましい。
50代になると28%しかブロンズ以上は居ない。ゴールドに至っては1%もいない。シルバーで諦めたくはないが、現実は厳しいな…
若さは羨ましいw
90分台も入れると400人越えてるし、きちんとトレーニングしてればブロンズはとれるレベルという事か。
そして、8割は2時間を切ってる。トレーニングしない層でもこのタイムって30代って羨ましい。
50代になると28%しかブロンズ以上は居ない。ゴールドに至っては1%もいない。シルバーで諦めたくはないが、現実は厳しいな…
若さは羨ましいw
272ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 08:36:55.61ID:+OifIZUX そして60代に近づくと・・
1歳刻みのリザルトがなかなか面白い
1歳刻みのリザルトがなかなか面白い
273ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 09:19:42.63ID:WcJEgCE2 高齢でも参加するような層の方がトレーニングはちゃんとやってそうなのに世知辛いな
274ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 09:22:33.50ID:1+9s4JSI 確かにタイムを見ると50代で無様なタイムって居ないな。平均値で見たら30代とそんなに変わらないのかな。
275ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 09:59:25.67ID:JG6lODRh 俺は無様なタイムだぞ二時間切るのがやっとだぜ
これでも6回出てる50代
これでも6回出てる50代
276ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 10:09:43.40ID:3arfBJwO 50代の半ばだがPERがやっと3.8倍になった。
4倍を目指してるけどこのまま加齢でパワーが落ちるを心配してる。
我々には時間がないのだよ、、
4倍を目指してるけどこのまま加齢でパワーが落ちるを心配してる。
我々には時間がないのだよ、、
277ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 10:10:08.28ID:3arfBJwO PWRの間違いね
278ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 10:25:01.39ID:cIF6wAGA 40半ば以上の人でまったく下地のない状態から本気で4倍以上目指すなら
トレーナーつけたほうが手っ取り早い
トレーナーつけたほうが手っ取り早い
279ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 10:27:58.11ID:+OifIZUX 56歳で75分以内は 163人中8人や それが
57歳で75分以内は 140人中3人や
58歳では2人 59歳ではトップや
すでにタイムオーバーやで(´・ω・`)
57歳で75分以内は 140人中3人や
58歳では2人 59歳ではトップや
すでにタイムオーバーやで(´・ω・`)
280ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 11:45:10.99ID:JYbsUu+8 若さというか、どれくらい続けてるかじゃないかなぁと思わんでもない
20代ではじめたような人は、40超えたらもうレース引退してそう
20代ではじめたような人は、40超えたらもうレース引退してそう
281ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 13:03:07.73ID:ETQ+i8VE ああ、シルバー以上を見逃してたわ
確かに30代まではブロンズ以上が半数超えてるわ
確かに30代まではブロンズ以上が半数超えてるわ
282ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 13:32:37.92ID:mO3QxLOl まーたお前ら加齢自慢してんのか
283ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 17:38:10.03ID:1qzgBsnn 40後半から乗り始めて7年経つけど未だに3倍を超えられないコンマギリギリを何年も彷徨ってる
正月の帰省とかで一週間乗れなかったりするとすぐに2.6倍あたりまで落ちて春頃やっともとに戻る
現状維持は出来ているから良しとすべき年代なのかもしれない
正月の帰省とかで一週間乗れなかったりするとすぐに2.6倍あたりまで落ちて春頃やっともとに戻る
現状維持は出来ているから良しとすべき年代なのかもしれない
284ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 18:52:33.65ID:pa6pV+Ga 加齢のせいにするやつは若い時もダメな奴だよ
285ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 19:05:30.76ID:1qzgBsnn 若い頃は乗ってなかったからダメかどうかはわからない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ氏表明、米国の仲介でインドとパキスタン即時停戦に合意 [蚤の市★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 ★2 [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 増える単身世帯、自宅で白骨化、引き取り手もなく…孤立死2万人時代に問われる最期の迎え方… [BFU★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 🐭チューチュートレイン🚃🏡
- ▶なぜぺこらは金ダツラから逃げてファイアレッドやってるのか
- 年下の女の子とデートかイチャイチャか婚活したい
- ナザレンコさん「ごめん、日本軍より「人民」を使う政治家の方が1000倍怖い。」→1万いーね [834922174]
- オブリビオンのリマスター版出たけどお前らなんで話題にしないの?TESシリーズで一番ミームに溢れた傑作なのに [851881938]
- 【吉報】「富士山に安易に登っておいて救助を要請したら費用は自己負担な」 閉山中の相次ぐ遭難を受けて静岡で法整備の動き [597533159]