前スレ
シマノ総合 36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655725638/
(株)シマノ(企業公式)
https://www.shimano.com/jp/
バイシクルコンポーネンツ公式サイト(日本)
https://bike.shimano.com/ja-JP/home.html
ディーラーマニュアル / ユーザーマニュアル
http://si.shimano.com
コンポーネント一覧、各パーツ性能、各パーツ互換性
http://productinfo.shimano.com/#/
書籍(英語)
This is My Road: The Shimano Story
http://www.ama
zon.co.jp/dp/0470823615/
シマノ 世界を制した自転車パーツ
http://www.ama
zon.co.jp/dp/4334974023/
探検
シマノ総合 37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 00:15:59.81ID:2qjiwp0d
91ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 14:29:14.64ID:l0jsshu8 >>90
デュラかアルテ買えよw
デュラかアルテ買えよw
92ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 14:30:14.38ID:KYSGVwDD シマノと言うメーカー側からリムブレーキ車排除するとはな
最低
最低
2023/09/01(金) 14:31:48.22ID:dKrYde60
さよならだリムブレーキ
よく眠れ
よく眠れ
94ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 14:35:30.29ID:G2rk9o/L 本当に排除されるのか もう決まったの?
95ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 14:42:22.22ID:ZyluCjrw96ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 15:00:17.59ID:6QeLDi7x 正直リム版は残してくれんとローラー用が困る
ローラー専用なのにクソ高いDISK用レバーなんかいらんがな
せめて変速だけレバーは売ってくれよ
ローラー専用なのにクソ高いDISK用レバーなんかいらんがな
せめて変速だけレバーは売ってくれよ
97ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 15:52:36.94ID:Glkj0soo ローラー専用ならグロータックのレバーでも使っとけ
2023/09/01(金) 17:56:38.71ID:OJxiX+1B
リムブレーキのやつは壊れたらフラットバーな
2023/09/01(金) 17:59:21.13ID:CyTn95Nk
ローラー用ならSENSAHと L-TWOOで充分や。
100ツール・ド・名無しさん
2023/09/04(月) 21:45:25.52ID:Tt2e5mAK101ツール・ド・名無しさん
2023/09/04(月) 23:45:07.93ID:hlFlNgXz フロントリム、リアディスクとか流行んねえかなあ
102ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 00:14:04.48ID:nCXsqamm なんでやねんw
103ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 08:50:03.63ID:a1Kw20ET104ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 09:19:10.83ID:40m+D0Zv MTBでディスクが出回りだしたころには、フロントだけディスクなんてちゃんぽん仕様はわりと見かけたな
105ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 10:33:26.50ID:0O59sKJN >>103
前が効きすぎると危なくね?
前が効きすぎると危なくね?
106ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 16:31:39.36ID:OFUdUfcm 個人的にはリアロックさせたくないから、フロントだけディスクブレーキの根本欲しいよ。前は紐、後ろは油圧でいいしさ
開発者。見てるんだろこのスレ!頼むよ
開発者。見てるんだろこのスレ!頼むよ
107ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 16:51:11.36ID:40m+D0Zv ロックさせたくないならコントロールが用意な油圧ディスク一択やろとMTBにものら自分としては思う
制動力のコントロールが本当に楽だよ
制動力のコントロールが本当に楽だよ
108ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 17:25:53.17ID:nCXsqamm リアをすぐロックさせる人にはABSだなw
109ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 19:28:21.34ID:3I3bM+h9 リムブレーキだけど、前も後ろも全力で握ってやっとロックするかシないかぐらい緩めにしてる。一番危ないのはロックの前転。
ディスク使ったこと無いけどロックしにくくなるの?
ディスク使ったこと無いけどロックしにくくなるの?
110ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 20:46:22.94ID:+GnB2vjd111ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 09:06:58.90ID:11QH9pJM 急に飛び出された時パニックブレーキでも前転しないようにしたいから。
雨の日はブレーキが効かないようなスピードで走らないし。
雨の日はブレーキが効かないようなスピードで走らないし。
112ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 10:54:55.96ID:n9U7cWJx そこまでブレーキングが下手ならもうママチャリ乗りなよとしか
113ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 19:05:56.49ID:11QH9pJM 突然目の前にでてきてぶつかる時にABSレベルでブレーキングできる自信ありません。
あなたはどんなときでもできるんでしょうね、、すごいですね。
あなたはどんなときでもできるんでしょうね、、すごいですね。
114ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 19:08:03.70ID:n9U7cWJx え、できないの?
信号の無い交差点で自動車と事故った時も前転なんかしなかったぞ?
信号の無い交差点で自動車と事故った時も前転なんかしなかったぞ?
115ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 20:41:31.09ID:11QH9pJM 前転はしなかったけど、突っ込まれたんですね、、、、
もうちょっとブレーキ強めに握っったほうがいいんじゃないですか? 前転する前に突っ込んで死ぬ方が心配してます。
もうちょっとブレーキ強めに握っったほうがいいんじゃないですか? 前転する前に突っ込んで死ぬ方が心配してます。
116ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:25:41.64ID:n9U7cWJx まあ君はゆるゆるセッティングで制動距離の長い全力ブレーキしてればいいんじゃね
現実に車がノールックで突っ込んできたら急制動+回避行動の方が怪我しないけどな
現実に車がノールックで突っ込んできたら急制動+回避行動の方が怪我しないけどな
117ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:45:01.49ID:11QH9pJM ブレーキレバーの引く量が1cm程度伸びただけで、制動距離なんか変わらんけどな。
いつでも完璧にブレーキング回避ができると思ってる前向きな考えが羨ましいです。
いつでも完璧にブレーキング回避ができると思ってる前向きな考えが羨ましいです。
118ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:51:20.39ID:UR4bpteO その自前のセッティングでハッピーならディスク等新しい物に目移りする必要も無いのでは
意味不明なマウントとって何がしたいのやら
意味不明なマウントとって何がしたいのやら
119ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:55:02.64ID:n9U7cWJx まあ頭がおかしいか咄嗟に行動できないおじいちゃんなんだろう
もう俺も放置しとくわw
もう俺も放置しとくわw
120ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:59:03.18ID:uy/Nzv+8121ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 12:32:59.57ID:RFq+4o2Q 最後に頭おかしいだのジジーだの行って終わりかい情けないガキだな。
122ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 12:48:53.80ID:WUaP6nt2 くやしいのうくやしいのう
123ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 21:57:05.24ID:qD4xgDAp 突然子供が目の前に飛び出してきてフルブレーキング
無意識に重心後ろでブレーキかけてた、自分でもよく止まれたとなあ思った
無意識に重心後ろでブレーキかけてた、自分でもよく止まれたとなあ思った
124ツール・ド・名無しさん
2023/09/08(金) 12:52:57.01ID:eeIyhjNm >>117
ロックするかしないかくらいのブレーキの効き方だったら、
コントロール難しくない?
しっかり制動出来るブレーキの方が
軽い力でその操作量を調節出来るからコントロールしやすいよ。
細かい作業するとき、全力で力こめてするって無くない?
大抵出来るだけ小さい力でやらない?それと同じことだな
ディスクブレーキの優位性はコントロール性と俺は言い切るし、
リムブレーキでも、
少しでも事故の確率下げる意味でちゃんとロックするまで
制動出来るようにしといた方がいいと思うなー。
ロックするかしないかくらいのブレーキの効き方だったら、
コントロール難しくない?
しっかり制動出来るブレーキの方が
軽い力でその操作量を調節出来るからコントロールしやすいよ。
細かい作業するとき、全力で力こめてするって無くない?
大抵出来るだけ小さい力でやらない?それと同じことだな
ディスクブレーキの優位性はコントロール性と俺は言い切るし、
リムブレーキでも、
少しでも事故の確率下げる意味でちゃんとロックするまで
制動出来るようにしといた方がいいと思うなー。
125ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 01:55:02.38ID:cX85AmZ5 シマノさん?
グランツール1つも獲れずに終わっちゃうの??
グランツール1つも獲れずに終わっちゃうの??
126ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 10:17:13.12ID:Pc1/AKcZ ノータリンには分からんだろうがグランツールの勝利とコンポの売上高の相関なんて無いに等しいからシマノ株は今の底値が買い場だよ。毎年値上げしてるし商品サイクル的にもCUESが広まれば一気にシェア増えるから。グランツールの影響受けるのってデュラだけだしほんとごく一部のみ。
127ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 10:24:28.11ID:JFF2hcIn ヅラはプロとハイアマチュアにしか売れないニッチ
8速以下の廉価パーツで食ってるようなもんだ
8速以下の廉価パーツで食ってるようなもんだ
128ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 21:58:56.80ID:KgW9ALFV 電動アシストパーツでしょ、主軸は。
129ツール・ド・名無しさん
2023/09/11(月) 19:24:09.31ID:iiBW6vqK また特許周りで変な動きしてるんか
いよいよ業界の足枷になってきた
いよいよ業界の足枷になってきた
130ツール・ド・名無しさん
2023/09/11(月) 19:32:02.13ID:JjhXtPH0 SRAMにロードでも周回遅れにされれば目が覚めるだろ
131ツール・ド・名無しさん
2023/09/11(月) 21:59:53.77ID:kdclsCPj もう株も持ってないしどうでもいいや
132ツール・ド・名無しさん
2023/09/21(木) 23:57:50.33ID:Vy1UZRW0133ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 00:00:34.74ID:JjEwNbEJ ヒマになったからやってあげることにしましたってか
134ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 00:16:05.40ID:5hDDUTbo ついにリコールか遅いよ
海外で悪評が広がりすぎてから対応しても
海外で悪評が広がりすぎてから対応しても
135ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 00:18:40.83ID:3desmeXE いまのとこ宗主北米様
6800去年折れたから気になる
6800去年折れたから気になる
136ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 01:11:28.73ID:tRzTwIa7 >>135
俺も折れたからリコール待ち
俺も折れたからリコール待ち
137ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 02:09:50.20ID:ot4Teoog パイオニアつけてるから加工済みということで対象外か?
138763
2023/09/22(金) 06:01:30.63ID:+sBI2AzY リコール対象品が十年以上前の製造からとか、笑うしか無い。もう製造してないよね
139ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:05:53.83ID:lQPUZd9z 12速に変更させる罠じゃないか?
140ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:06:29.55ID:mZzM75mX 廃盤になってるのをリコールって同等品に新品交換しかなくね?
ジャンク品拾ってきても交換対象になったら乞食が湧くぞ
ジャンク品拾ってきても交換対象になったら乞食が湧くぞ
141ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:08:34.99ID:FcD8siPJ シマノも対応誤ると冗談抜きでSRAMにシェア逆転されるかもしれんねまあ日本国内はSRAM代理店がアレなのでまだ安泰かもだけど
クランクも接着構造やめたら良いのに拘った結果この有様しかも鳴物入りの純正パワメもおそらくこの構造が原因でクソ扱いされてるしシマノ終わりの始まりか?
クランクも接着構造やめたら良いのに拘った結果この有様しかも鳴物入りの純正パワメもおそらくこの構造が原因でクソ扱いされてるしシマノ終わりの始まりか?
142ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:10:57.41ID:+t2rpA81 リムブレーキ派が大多数のこのスレじゃ
対象者もたくさんいるだろう
年代的に
対象者もたくさんいるだろう
年代的に
143ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:20:44.15ID:kv8VNofW これはしょーがないから9100、8000は継続販売するしかねえなぁw
144ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:52:25.32ID:lpjqXtkJ ようやく認めたけど発売してから何年たったと思ってんの
この対応は問題になるよ
この対応は問題になるよ
145ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 08:59:48.55ID:ot4Teoog 問題ない7000が送り付けられてくると予想
146ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 09:24:42.27ID:i5Cskmlo なぜ交換するとおもってるんだ?
交換するのは点検して問題あったらだ
問題かどうかはコチラでいくらでも決められる
つまりそういうことだ。
交換するのは点検して問題あったらだ
問題かどうかはコチラでいくらでも決められる
つまりそういうことだ。
147ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 09:33:24.65ID:JGj6gObC 乗り方や気温・湿度の問題とか言ってたのに草
やっぱ、9200PもDCRが言ってるとおり糞なんだろうな
やっぱ、9200PもDCRが言ってるとおり糞なんだろうな
148ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 09:35:12.23ID:JGj6gObC 急なリコール対応は、グランツールで完敗したからか?
流石にSRAMはユンボしか使ってなかったのに、そのユンボがグランツール完全制覇とかシマノは印象悪いわな
流石にSRAMはユンボしか使ってなかったのに、そのユンボがグランツール完全制覇とかシマノは印象悪いわな
149ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 09:41:21.04ID:JGj6gObC @欧米ではリコール対応しても、日本国内ではリコール対応しないとかありそう…
150ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 10:14:58.61ID:yhkHM+wf 無償点検で異常があった場合のみ対応だってさ、自転車屋で見てわかるものなのかね?
151ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:19:51.36ID:3uM6N7Su TREK/MOVISTARもSRAM
ニワカにも程があるな
ニワカにも程があるな
152ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:26:41.80ID:Zg09r3fD ヒビ入れてから点検持ち込んだりするなよ。
153ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:38:23.17ID:5hDDUTbo154ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:39:41.45ID:5hDDUTbo 平素はシマノ製品をご愛用いただきまして、誠にありがとうございます。
2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクにつきまして、対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性がございます。
つきましては、お客様がご使用されている対象製品を無償にて点検させていただき、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換をさせていただきます。交換の必要性が確認されなければ、そのままご使用いただけます。
点検の準備が整い次第あらためて詳細な情報をご案内させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますこと、心からお詫び申し上げます。
2019年6月30日以前に製造されたロードバイク用リア11段変速対応ホローテックII(中空)クランクにつきまして、対象製品の一部において接着された箇所が剥がれ、隙間や段差が発生する可能性がございます。
つきましては、お客様がご使用されている対象製品を無償にて点検させていただき、点検の結果、交換が必要と判断された場合は、無償交換をさせていただきます。交換の必要性が確認されなければ、そのままご使用いただけます。
点検の準備が整い次第あらためて詳細な情報をご案内させていただきますので、よろしくお願い申し上げます。
ご愛用の皆様には大変ご迷惑をおかけ致しますこと、心からお詫び申し上げます。
155ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:45:56.99ID:mZzM75mX 剥がれて買い替えた人は?
156ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 11:52:16.22ID:ot4Teoog 株上がっとるな
157ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 13:08:05.04ID:5hDDUTbo むしろ昨日までの動きが気になる
158ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 13:16:45.39ID:i5Cskmlo ずっと前から囁かれてる事象よね
自分の知り合いだけでも2件ある。
チャリメディアはシマノ様に睨まれるの嫌だからシカト
コレってジャニーズの構図と一緒よね
自分の知り合いだけでも2件ある。
チャリメディアはシマノ様に睨まれるの嫌だからシカト
コレってジャニーズの構図と一緒よね
159ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 13:40:54.10ID:Pe7Lv8eF 盛者必衰だなシマノもカンパと同じ道を辿るんだろうこれからはSRAMと中華の血みどろの争いが始まる…かもしれない
160ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 13:45:31.31ID:ot4Teoog そんなに納品多くないショップの人が、3日でデュラクランク剥がれた事例を持ってた。運が悪いとスプリントで剥離するらしい
161ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 13:50:08.40ID:CjTa6ehN 3日でヅラクランクが剥げるとかヤバすぎだろ
良品交換しなきゃ消費者庁案件だべ
良品交換しなきゃ消費者庁案件だべ
162ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 14:02:11.63ID:oLsMxxl5 良品なんてそもそも存在するのかな?
接着剤が違う?
それとも工法が違う?
無償点検で異常なしと判断された後に普通に剥がれそう…
接着剤が違う?
それとも工法が違う?
無償点検で異常なしと判断された後に普通に剥がれそう…
163ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 14:23:27.82ID:sqXyhuvR 次からは鍛造か削り出しで作るしかない重く&今よりもっと高くなるかもしれんけど
しかしTwitter改めXでも某氏とか今回の件でアメリカでは云々と鼻息荒いなまあ間違いなくシマノ が全面的に悪いのは間違いないけど
しかしTwitter改めXでも某氏とか今回の件でアメリカでは云々と鼻息荒いなまあ間違いなくシマノ が全面的に悪いのは間違いないけど
164ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 18:20:37.20ID:JyWHlg96 あー、該当品だったわ。
プレス読むととりあえず外して店持ってけと取れるんだけど、まじ面倒だしそもそも乗れなくなるんだけど。はぁー今更感が半端なくあるわ。
てか壊れた人たちに菓子折りと新型のグループセット下げて謝りにまわれ。
プレス読むととりあえず外して店持ってけと取れるんだけど、まじ面倒だしそもそも乗れなくなるんだけど。はぁー今更感が半端なくあるわ。
てか壊れた人たちに菓子折りと新型のグループセット下げて謝りにまわれ。
165ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 18:33:48.85ID:Fk/vh4kH166ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 18:48:22.69ID:9MBgzxVd 壊れた人は捨ててるよね~
167ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 18:52:54.33ID:K47feXZj これ数年前から言われてたよね
消費者保護で欧米ではかなりマズイのでは
消費者保護で欧米ではかなりマズイのでは
168ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 19:35:00.82ID:q42DnH6x 新製品の発売サイクルが早すぎてろくに設計検証もしないまま売ってりゃこうなるのは当然
169ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 19:36:29.75ID:Zg09r3fD ツールやジロの大事な場面でクランク折れたりしてないから、プロが本気で踏んだからといって折れるわけじゃないんだよな。クランクぶつけたりしたら折れそうだけど。
ファッキンスラムみたいにでかいレース中にやらかしてくれないと華がないな。
ファッキンスラムみたいにでかいレース中にやらかしてくれないと華がないな。
170ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:07:32.21ID:ot4Teoog パワーメーター分のクーポンを払います→特別に壊れてるクランクだけ交換します。パワメは返しません。
悪い方向に変わってる
悪い方向に変わってる
171ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:19:33.28ID:LpBEem6f 対象範囲めちゃくちゃ広いしなまじシマノユーザー多いから余計に大変だねぇ
172ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:31:12.42ID:9FjKCeSG 対象品でもほとんどは問題無しやろ
大変なのはショップの人だよ
シマノはメンテ代金負担という形になるからかなり損失出るだろうけど。
大変なのはショップの人だよ
シマノはメンテ代金負担という形になるからかなり損失出るだろうけど。
173ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:48:31.53ID:wkoHN7xp >俺の対象だったわ。シマノふざけんな!
で、お前は今まで使ってて何か問題あったのか?
>・・・・・
SNSはこういう馬鹿ばっかりやな。
で、お前は今まで使ってて何か問題あったのか?
>・・・・・
SNSはこういう馬鹿ばっかりやな。
174ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:55:55.80ID:ZYy2bnws この先問題が起きないと思ってる能天気なガイジかな?
175ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 20:57:19.10ID:MSWh5GUd そもそもクランクの保証期間って何年だっけ
176ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 21:06:14.49ID:q42DnH6x クランクに限らず
保証対象期間
DURA-ACE・XTR お買い上げの日より3年間
DURA-ACE・XTR以外のシマノ製品 お買い上げの日より2年間
ってことになってるから訴訟対策だろうな
保証対象期間
DURA-ACE・XTR お買い上げの日より3年間
DURA-ACE・XTR以外のシマノ製品 お買い上げの日より2年間
ってことになってるから訴訟対策だろうな
177ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 21:19:29.05ID:Sc398YPt まあ日本製ってこんなもんよ日本のカスタマーなんかシマノ眼中ないし今回アメリカのなんちゃらが動いてシマノがビビったんや
だけどお前らは洗脳されてるからシマノがいいのだ
だけどお前らは洗脳されてるからシマノがいいのだ
178ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 21:41:15.04ID:i5Cskmlo レース機材を延々と使って壊れたらどーすんだってw
思い切ってクランクは消耗品です2年で交換してくださいその分軽くしますが良いかもね
思い切ってクランクは消耗品です2年で交換してくださいその分軽くしますが良いかもね
179ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 21:45:40.55ID:uTFzyLJb >>170
返しませんてどういうことやねん!返せよ!泥棒か?
返しませんてどういうことやねん!返せよ!泥棒か?
180ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 22:44:57.39ID:JyWHlg96 >>173
いやお前がマヌケやろ。
いくら確率の問題でも走行中破断したらヤバいことぐらい理解できんか?
そもそも破断例は結構ネットでもよく上がっていてそれでもシマノは誤魔化していたからタチ悪いし、リコール発生した後も恐々使わんとあかんとか、そら誰でも怒るわ
いやお前がマヌケやろ。
いくら確率の問題でも走行中破断したらヤバいことぐらい理解できんか?
そもそも破断例は結構ネットでもよく上がっていてそれでもシマノは誤魔化していたからタチ悪いし、リコール発生した後も恐々使わんとあかんとか、そら誰でも怒るわ
181ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 23:24:30.04ID:MSWh5GUd >>180
良く上がっていた時点で他のに乗り換える選択肢も有ったのに今更恐々使うとか何の冗談だ
良く上がっていた時点で他のに乗り換える選択肢も有ったのに今更恐々使うとか何の冗談だ
182ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 23:27:06.77ID:ECD+iw1t 普通製造業だったら設計起因か製造起因か切り分けるし、それによって対象をはっきり決めたうえで交換対応するはずなんだがな
183ツール・ド・名無しさん
2023/09/22(金) 23:57:15.10ID:alWXPwmI 安倍仕草
184ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 01:48:42.93ID:G/SKtttp ショップは不良品の見分けがつくのだろうか??
ショップに出来るのなら俺達にもできそうな気がするのだが…
ショップに出来るのなら俺達にもできそうな気がするのだが…
185ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 04:59:54.11ID:+fS+kY6k やっぱここも阿保がいるな
見分けも何も異音やきしみ音等がしないなら交換はしないし問題も無いよ。
日本のページには無いみたいだがFAQにもある。
そのまま使ってくれってな。
今まで全く問題無く使ってるのに告知されたから破断するとか思ってるのか?w
頭悪過ぎやろ
それはただのモンスタークレーマーや
見分けも何も異音やきしみ音等がしないなら交換はしないし問題も無いよ。
日本のページには無いみたいだがFAQにもある。
そのまま使ってくれってな。
今まで全く問題無く使ってるのに告知されたから破断するとか思ってるのか?w
頭悪過ぎやろ
それはただのモンスタークレーマーや
186ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 05:21:01.99ID:fH0w0iRV >>184
誰もがメカニックなわけじゃないんだよ
誰もがメカニックなわけじゃないんだよ
187ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 05:59:10.08ID:0N+nOxIe188ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 06:29:44.05ID:WvKxG1Af >>187
リコールするからには設計の問題なんだよ。劣化じゃない
ブリヂストンが一発二錠っていう鍵のりこーるで数十万台を交換してたけど。同じ対応になるよ。
シマノの取扱ショップの人はこのニュース聞いて喜んでる。言うてみたら、勝手にシマノが費用払って何十台分のメンテ売り上げ上がるから。
リコールするからには設計の問題なんだよ。劣化じゃない
ブリヂストンが一発二錠っていう鍵のりこーるで数十万台を交換してたけど。同じ対応になるよ。
シマノの取扱ショップの人はこのニュース聞いて喜んでる。言うてみたら、勝手にシマノが費用払って何十台分のメンテ売り上げ上がるから。
189ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 06:34:52.79ID:0N+nOxIe190ツール・ド・名無しさん
2023/09/23(土) 06:50:50.37ID:hbtHdNhT 現行デュラのクランクも剥がれてるんだなどうするんだろシマノは?現行のに交換対応してもそれがまた剥がれたら二度手間どころじゃないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 ★7 [ひかり★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 東京一極集中の是正反対、東京都と自民党都連が協力確認 ★2 [首都圏の虎★]
- 埼玉・大野知事が難民申請繰り返す外国人に初言及「これで生活の糧を得ている方々もいる」 [香味焙煎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷離脱…期待外れを強調する複数の米メディアも「日本から来る評判の高い選手は得てして予測ができないと証明」 [jinjin★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★3 [302983237]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が乃木坂にんほってるだけのアニメだったwwww
- 【悲報】eスポーツ、 解散ラッシュ [862423712]
- 【速報】20代男性7割、恋人なしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- とある情報筋からとてつもない重大情報入った
- 1986年生まれが一番ゲームハードの進化を体験できた世代 [677076729]