毎日28キロくらいの距離乗ってるけど、冬まではアリでつかまされた8〜10Ah(hailong)のゴミバッテリーに変えて使い倒してる。
1往復してあと10キロ前後走れる余力残ってるから毎日充電でサイクル的にはまわってる。特性落ちてきたらさっさとゴミに出したい。
もともとの13Ahでもたいした距離走れんけどなんとか2往復できるんよな。ただマウント違うせいで冬まではおあずけ。
13Ahも手放して20Ahくらいに換装かリアに30〜40Ah搭載して出来れば一週間に1、2回充電のサイクルにしたいかなぁ。
配線分岐のバッテリー並列づけっておすすめできんよね?