赤チャリとウバカスでおなじみ
ドコモシェアサイクル
https://docomo-cycle.jp/
ハローサイクリングなど他のシェアサイクルに関しては単独スレやシェアサイクル総合スレがあるのでそちらでどうぞ。
※前スレ
ドコモ・バイクシェア
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599313557/
ドコモ・バイクシェア Part.2【赤チャリ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1643423346/
探検
ドコモ・バイクシェア Part.3【赤チャリ】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/26(水) 05:03:33.17ID:ZTX3Ys6R
22
2022/10/26(水) 17:49:03.08ID:H71S2/9t 2
2022/10/26(水) 21:01:54.68ID:Op8dNY/D
2022/10/26(水) 21:04:14.10ID:Op8dNY/D
342 ツール・ド・名無しさん sage 2022/05/15(日) 04:55:02.13 ID:WvPi2dxM
操作盤
最初期型
バッテリー残量が5段階で表示される(らしい)。
この型は見たことがないので存在しているのかは不明(前スレ789情報)。
初期型
バッテリー残量が数字2桁で10%刻みで表示される。
現在速度(目安)の表示が可能。
操作盤の形状から恐らくブリヂストンサイクル製
https://i.imgur.com/jh11VJN.jpg
第2世代
表示部分がLCDになっており、経年劣化した個体は何書かれているのかが非常に見にくくなっている。
操作盤にECONAVIと書かれているのが特徴的。
アシストをオンしないとライトが使用できない。
バッテリー残量が10%刻みで表示され、現在速度の表示は不可。
どう考えてもパナソニック サイクルテック製
https://i.imgur.com/8B45Rq9.jpg
第3世代
こちらも表示部分がLCDになっており、最近入れ始めた自転車なのか、綺麗な個体が多い感じがする。
押しボタンの部分が青色と緑色のものがある。
こちらもアシストをオンしないと、ライトが使用できない。
バッテリー残量が1%刻みで表示され、現在速度(目安)の表示が可能。
ダイチャリの操作盤と同じものらしい。
操作盤の形状から恐らくヤマハ発動機製
https://i.imgur.com/rXA2gSV.jpg
操作盤
最初期型
バッテリー残量が5段階で表示される(らしい)。
この型は見たことがないので存在しているのかは不明(前スレ789情報)。
初期型
バッテリー残量が数字2桁で10%刻みで表示される。
現在速度(目安)の表示が可能。
操作盤の形状から恐らくブリヂストンサイクル製
https://i.imgur.com/jh11VJN.jpg
第2世代
表示部分がLCDになっており、経年劣化した個体は何書かれているのかが非常に見にくくなっている。
操作盤にECONAVIと書かれているのが特徴的。
アシストをオンしないとライトが使用できない。
バッテリー残量が10%刻みで表示され、現在速度の表示は不可。
どう考えてもパナソニック サイクルテック製
https://i.imgur.com/8B45Rq9.jpg
第3世代
こちらも表示部分がLCDになっており、最近入れ始めた自転車なのか、綺麗な個体が多い感じがする。
押しボタンの部分が青色と緑色のものがある。
こちらもアシストをオンしないと、ライトが使用できない。
バッテリー残量が1%刻みで表示され、現在速度(目安)の表示が可能。
ダイチャリの操作盤と同じものらしい。
操作盤の形状から恐らくヤマハ発動機製
https://i.imgur.com/rXA2gSV.jpg
5ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 06:11:51.33ID:Sb0H/8t/ 前スレどうなった
2022/10/30(日) 07:09:17.05ID:uGT1oyW8
もうUber Eatsおらんのだから1に残すなよ…
7ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:59:01.33ID:ft0OqoTp2022/10/30(日) 23:00:14.69ID:bc1Gw8So
ウーバープランが無くなっただけで月額契約ウーバーマンはいっぱいいる
2022/10/30(日) 23:53:12.92ID:3dT9Wt6c
法人偽装してるの?
2022/10/31(月) 00:55:08.94ID:e2jGsdJF
たまに見かけるくらいだけど
11ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 01:52:23.50ID:WIADx9Tf 来年以降もPCでポートマップだけはみられるようにしておいてほしいな
無理だろうけどな
無理だろうけどな
2022/10/31(月) 03:24:33.21ID:uH6g1z3S
13ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 08:02:03.44ID:T2GB1G0G2022/10/31(月) 08:42:07.60ID:e2jGsdJF
目に見えて減ったわ
15ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 19:33:40.48ID:TRiskekz ちょっと高い
16ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 20:54:06.62ID:J5D2Dzai 家の近くにポートあって、最寄り駅まで遠いと、かなりお得だよ
月額
月額
2022/11/01(火) 00:17:29.19ID:p3iWEN7o
けど朝は最寄りポートが空で、帰りは駅ポートが空になってる。
2022/11/01(火) 00:55:29.98ID:AZOAeimi
駅の駐輪場で月2,000円くらいかかるから同じくらいやと思って月額にした
これなら出先でも乗れるしな
これなら出先でも乗れるしな
2022/11/01(火) 05:47:14.92ID:NPO0QxUl
2022/11/01(火) 13:43:19.29ID:jJos+Vyt
>>13
むかしのウバカス料金は狂ってて、月間4000円払ったら乗り放題だったから、バッテリーがなくなるまで、タイヤがパンクするまでずっと乗り続けてた
むかしのウバカス料金は狂ってて、月間4000円払ったら乗り放題だったから、バッテリーがなくなるまで、タイヤがパンクするまでずっと乗り続けてた
2022/11/01(火) 20:41:36.81ID:ie3Z0oKN
不具合報告が容易なったからかパンク車両に全く出くわさなくなった
2022/11/01(火) 21:56:57.97ID:IZwRQ40j
まあ、ウーバーはどちらかと言えばソフトバンク系だからそこまで優遇する必要もないな。
23ツール・ド・名無しさん
2022/11/03(木) 00:39:13.90ID:4Wo349wa2022/11/03(木) 13:32:22.65ID:ERGSGrB3
朝は残業付かない。定時に仕事終わらない。
2022/11/03(木) 15:14:34.46ID:t5gcLQcP
朝は時間ピッタリなのに夜は時間ルーズなのおもろいよな
2022/11/05(土) 07:54:00.77ID:1xIavIHN
別に面白くはない。朝も残業付くなら早出する人は少なくないでしょ。
2022/11/05(土) 14:07:35.97ID:focE5yGb
日本の会社がおもしろいつったの
2022/11/06(日) 17:32:08.58ID:Lf9yEXoX
>>1
乙
前スレのこれもテンプレに入れよう
835 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/09/02(金) 18:23:29.52 ID:y82hOkzB
ライトのみ (アシストオフ) にする方法 各社版
ブリヂストン・ヤマハ
オートにした状態で▼を長押し
パナソニック
電源を切った状態で▼と🔦を同時押し
乙
前スレのこれもテンプレに入れよう
835 ツール・ド・名無しさん[sage] 2022/09/02(金) 18:23:29.52 ID:y82hOkzB
ライトのみ (アシストオフ) にする方法 各社版
ブリヂストン・ヤマハ
オートにした状態で▼を長押し
パナソニック
電源を切った状態で▼と🔦を同時押し
2022/11/07(月) 20:36:28.26ID:d/XY+cl0
ここの決済代行会社はGMO-PGか
2022/11/08(火) 06:36:46.40ID:trBIUkwR
2022/11/08(火) 06:37:22.42ID:trBIUkwR
>>4のやつ
2022/11/09(水) 17:03:13.10ID:O68nNluk
奈良在住で主に京都神戸大阪でワンタイムで使いたいんだけど、マイエリアどこに設定すれば安く幅広く使えるの?
変更不可のマイエリア設定で制限されるのクソじゃない?引っ越したらどうするの
変更不可のマイエリア設定で制限されるのクソじゃない?引っ越したらどうするの
2022/11/09(水) 17:08:22.08ID:ucrWK4Vv
>>32
id作り直せ
id作り直せ
2022/11/10(木) 18:14:15.10ID:9OsGJ9lT
東京国際フォーラム前のポート、従来型だと問題なくポート判定されるのに、QR読み取るタイプの車体だと反応が悪いな
今日も返却扱いされてない車体を見かけたわ
今日も返却扱いされてない車体を見かけたわ
35ツール・ド・名無しさん
2022/11/11(金) 05:07:23.03ID:z0byOmsB >>32
長く使うつもりなら、それぞれのエリアでIDつくるよろ
長く使うつもりなら、それぞれのエリアでIDつくるよろ
36ツール・ド・名無しさん
2022/11/11(金) 16:41:51.74ID:8DD0c3OY 一回返却忘れやらかしてから、定期的にまた返却忘れをやらかしてないか不安になってアプリを開いてしまうことがある…
例えば一日ごとに「まだ返却されてないですよ」みたいなアラームメールを送って貰えるような設定ってあったりするんですかね?
もし無い場合、例えば1週間返却忘れが発生したら数万円払わないといけなくなるんですか…?
例えば一日ごとに「まだ返却されてないですよ」みたいなアラームメールを送って貰えるような設定ってあったりするんですかね?
もし無い場合、例えば1週間返却忘れが発生したら数万円払わないといけなくなるんですか…?
2022/11/11(金) 17:36:15.21ID:RBqPNd7o
いや普通に返却したらアプリ通知くるからそれで判断できるでしょ
お知らせが厄介で切ってるなら知らんが
お知らせが厄介で切ってるなら知らんが
2022/11/11(金) 21:19:40.74ID:qezpj/jD
返却されてない通知が欲しいんだよ
39ツール・ド・名無しさん
2022/11/11(金) 23:28:01.60ID:b0M2ueaS GPS出してるわけだから、長時間駐輪してたから気付けるはずだよね、システムが。
「あなたのレンタル中のチャリが、◯時間放置されてますが大丈夫ですか?」ていう通知はやろうと思えばできるよね。
というか、ポート内であれば、ロック状態で15分経ったら自動返却にならないっけ?
俺がやらかしたことがあるのは、ポート外に駐輪して、駐輪したことを忘れて歩いて帰宅したwww
「あなたのレンタル中のチャリが、◯時間放置されてますが大丈夫ですか?」ていう通知はやろうと思えばできるよね。
というか、ポート内であれば、ロック状態で15分経ったら自動返却にならないっけ?
俺がやらかしたことがあるのは、ポート外に駐輪して、駐輪したことを忘れて歩いて帰宅したwww
2022/11/12(土) 00:33:19.55ID:Xi3HazvA
そんな悲惨な状態になったら即効クレカを解約しておくが
2022/11/12(土) 01:07:38.04ID:gYplSpcM
>>39
ポート内にあることを認識できないから返却失敗するし自動返却も起きない
ポート内にあることを認識できないから返却失敗するし自動返却も起きない
42ツール・ド・名無しさん
2022/11/12(土) 06:56:02.11ID:ktFNeS/J 返却するときは必ず「返却」の文字と、メール受信を確認するなー
2022/11/12(土) 08:07:41.16ID:dmfBg3RU
>>42
今の電動自転車って凄く進化してて良く吟味して車種は選ぶほうがいいと思うよ
貴方が小柄で体重も軽いならシオンU20
とにかく軽いけど路面からの衝撃がかなり感じるかも知れません
タイヤの空気圧低くすればマシになりますがタイヤが減りやすくなりバッテリーも減りやすくなるかも知れませんね
男性である程度のガタイならシオンU24
頑丈な仕様でとにかく丈夫で乗り心地も衝撃吸収が良いですよ
この二種類のどちらか買えはば失敗は無いです
私が購入した販売店の販売員からはこのような説明を受けましてシオンU20を購入して大変満足してます
今の電動自転車って凄く進化してて良く吟味して車種は選ぶほうがいいと思うよ
貴方が小柄で体重も軽いならシオンU20
とにかく軽いけど路面からの衝撃がかなり感じるかも知れません
タイヤの空気圧低くすればマシになりますがタイヤが減りやすくなりバッテリーも減りやすくなるかも知れませんね
男性である程度のガタイならシオンU24
頑丈な仕様でとにかく丈夫で乗り心地も衝撃吸収が良いですよ
この二種類のどちらか買えはば失敗は無いです
私が購入した販売店の販売員からはこのような説明を受けましてシオンU20を購入して大変満足してます
2022/11/12(土) 08:12:23.71ID:kCXLx653
?
45ツール・ド・名無しさん
2022/11/12(土) 13:23:34.02ID:7ERF8iN9 !
46ツール・ド・名無しさん
2022/11/12(土) 14:08:38.40ID:9P3STZW4 >>43
ω
ω
2022/11/13(日) 08:14:23.02ID:hBxI9K1I
/|∧_∧|
||. (・⊆・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ bang
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・⊇・| Dovreste passare a voi sion-u.
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ boom
||. (・⊆・`|
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ bang
___
/| |
||. |∧_∧|
||. (´・⊇・| Dovreste passare a voi sion-u.
||oと. U|
|| |(__)J|
||/ ̄ ̄
___
| |
| |
| o|
| |
| |
彡 ̄ ̄ boom
48ツール・ド・名無しさん
2022/11/20(日) 01:04:11.95ID:h2kkTL1/ 横浜で3日間くらい使ったけど
自転車ほぼほぼ新しいし
サドルみんな下向いててチンコ痛くならないし最高だな(`・ω・´)
横浜市民が羨ましいレベル
自転車ほぼほぼ新しいし
サドルみんな下向いててチンコ痛くならないし最高だな(`・ω・´)
横浜市民が羨ましいレベル
2022/11/20(日) 01:17:44.88ID:xR79agIK
>>48
それはつまり横浜では余り使われてないって事では?
それはつまり横浜では余り使われてないって事では?
50ツール・ド・名無しさん
2022/11/20(日) 02:34:23.70ID:r0RddGeE サダルが下向いてるってどういうこと?
2022/11/20(日) 03:35:12.13ID:lgwoCISi
サダルてどういうこと?
2022/11/20(日) 11:11:33.21ID:If+qMQ9v
普通に都内は新品を卸して地方へ中古バイクを回せばいいのに
2022/11/20(日) 15:15:36.77ID:axECJLWy
自治体予算で買ってるからそうはいかない
というかそこは新車で更改だろ
というかそこは新車で更改だろ
2022/11/20(日) 16:20:28.18ID:+5E8ksKt
大阪もボロいのに当たらんな
東京だけだと思うサービス歴が長いから仕方ない部分はあるが
東京だけだと思うサービス歴が長いから仕方ない部分はあるが
2022/11/20(日) 16:24:53.50ID:x3OIMLsi
ウバカスに壊された
56ツール・ド・名無しさん
2022/11/20(日) 16:53:11.91ID:/OLCwuec2022/11/20(日) 17:21:36.49ID:xR79agIK
>>56
自転車を売ってるパナソニックとかとの契約じゃなくてドコモとの契約だからそうは行かんやろ…
自転車を売ってるパナソニックとかとの契約じゃなくてドコモとの契約だからそうは行かんやろ…
2022/11/20(日) 17:34:07.56ID:axECJLWy
状態のいい自分専用の自転車が欲しいなら自分で働いて買えよ
2022/11/20(日) 18:24:07.39ID:Lksk4VqE
2022/11/20(日) 18:25:01.26ID:yG/kuMlL
ゴミ付き
2022/11/21(月) 04:43:37.36ID:fAJcbZkV
>>58
うんことか食ってそう
うんことか食ってそう
62ツール・ド・名無しさん
2022/11/21(月) 05:31:14.90ID:QU/0F2H0 カゴに結構大事な荷物が忘れられてたから、荷物だけその場に置いて走り去ったけど、
カゴに入れっぱなしの方が追跡できるから助かるのかな?
カゴに入れっぱなしの方が追跡できるから助かるのかな?
2022/11/21(月) 13:30:35.58ID:EO587d9R
システム障害が起こったときってどこかでわかる?
最近2回ほど貸出出来なくてイラッとした。
最近2回ほど貸出出来なくてイラッとした。
64ツール・ド・名無しさん
2022/11/22(火) 02:07:07.70ID:9dncDJjd65ツール・ド・名無しさん
2022/11/22(火) 02:08:20.06ID:9dncDJjd ついでにいうと、自分も誰かのために
「バイクシェア、使えないっぽい」みたいなツイートを残しておくことがある。
「バイクシェア、使えないっぽい」みたいなツイートを残しておくことがある。
2022/11/24(木) 19:16:13.13ID:971Wjsoe
>>65
,彡⌒ ミ
(´・ω・`)シオンUだけ考えとけよカス
/ ヽ
| | ・ ・ | |
| | .,,;,. | |
{ii| .っ. |リ
j / | |
| | | |
,彡⌒ ミ
(´・ω・`)シオンUだけ考えとけよカス
/ ヽ
| | ・ ・ | |
| | .,,;,. | |
{ii| .っ. |リ
j / | |
| | | |
67ツール・ド・名無しさん
2022/11/25(金) 12:35:49.01ID:kRoJ0qro >>66
変死した桂文枝の愛人?
変死した桂文枝の愛人?
2022/11/26(土) 18:00:04.80ID:Lb8p3IzW
東京のドコモチャリ
ペダル重いのとか一生懸命こいでも全然スピード出ないのとかあってストレス
ペダル重いのとか一生懸命こいでも全然スピード出ないのとかあってストレス
2022/11/26(土) 21:12:46.97ID:rCL8eQ+S
電動チャリだからリミッター仕込んであるんだろ
2022/11/26(土) 23:03:05.32ID:3Ti7wYau
たまに使っていたポートがいつの間にか台数制限ポートになっててそれに気づかず停めようとしたら満車で停めれなかった
でも予定の時間が目前に迫っててどうしようもなくそのまま放置したら違うポートに2時間半後に返却されてた
他の人が使って別のポートに返却したのかと思ったけど、施錠してたら他の人使えないよね?
制限ポートに停めた時カスタマーに電話して会員の確認と車両の確認、ポートの確認までしたとこでもうほんとに時間がなくてそこで切らざるを得なかったんだけどドコモ側で何かしてくれたとか?
とりあえず超過料金800円程度で済んでよかった
何千円も行くこと覚悟してたから
でも予定の時間が目前に迫っててどうしようもなくそのまま放置したら違うポートに2時間半後に返却されてた
他の人が使って別のポートに返却したのかと思ったけど、施錠してたら他の人使えないよね?
制限ポートに停めた時カスタマーに電話して会員の確認と車両の確認、ポートの確認までしたとこでもうほんとに時間がなくてそこで切らざるを得なかったんだけどドコモ側で何かしてくれたとか?
とりあえず超過料金800円程度で済んでよかった
何千円も行くこと覚悟してたから
71ツール・ド・名無しさん
2022/11/27(日) 00:25:04.82ID:Qk+w92LB >>70
その状況は分からんが、
ポートに施錠して、返却できる環境で、無返却状態が15分続くと、強制返却になる。
だから、台数制限あるポートで、他の人が他のチャリを連れ出したら、自分のチャリが返却できる状況になり、強制返却される。
その状況は分からんが、
ポートに施錠して、返却できる環境で、無返却状態が15分続くと、強制返却になる。
だから、台数制限あるポートで、他の人が他のチャリを連れ出したら、自分のチャリが返却できる状況になり、強制返却される。
2022/11/27(日) 01:12:27.54ID:7PE2AS83
>>71
いやいや、通知確認したら別のポートで返却されてたんよ
移動してた訳
だからどういう事なのかなと不思議に思った
てか制限ポートて利用した事なかったんだけど近くに他のポートがないと危険すぎるな
返却の場合予約も出来ないし返却可能数が残り僅かになった時 一か八かみたいになる
いやいや、通知確認したら別のポートで返却されてたんよ
移動してた訳
だからどういう事なのかなと不思議に思った
てか制限ポートて利用した事なかったんだけど近くに他のポートがないと危険すぎるな
返却の場合予約も出来ないし返却可能数が残り僅かになった時 一か八かみたいになる
2022/11/27(日) 01:14:48.76ID:7PE2AS83
あぁ状況違う場合の話ね
>>71
>>71
74ツール・ド・名無しさん
2022/11/27(日) 04:57:46.19ID:Qk+w92LB あとは、オペレーターは遠隔で解錠することはできるし、
遠隔で返却することもできる。
あと、自分の経験としては、
Suicaをつかって解錠して、移動して、返却したはずなのに、アプリの利用履歴に残ってないときが、たまにある。システムのエラーなのかな、と思ったりしてたが、
上の例を知り、もしかしたら次のような想像を立てた。
・Aさんがポートxに施錠未返却で放置する、
・オペレーターが遠隔で返却するが、aには通知しない。
・bさんがそのバイクをレンタルし移動しポートyに返却する。
・bさんの履歴にはx→yの記録は残らない。
・aさんにポートyで返却された履歴/通知が残る。
遠隔で返却することもできる。
あと、自分の経験としては、
Suicaをつかって解錠して、移動して、返却したはずなのに、アプリの利用履歴に残ってないときが、たまにある。システムのエラーなのかな、と思ったりしてたが、
上の例を知り、もしかしたら次のような想像を立てた。
・Aさんがポートxに施錠未返却で放置する、
・オペレーターが遠隔で返却するが、aには通知しない。
・bさんがそのバイクをレンタルし移動しポートyに返却する。
・bさんの履歴にはx→yの記録は残らない。
・aさんにポートyで返却された履歴/通知が残る。
2022/11/27(日) 06:36:01.04ID:l+uL+NjO
>>72
施錠中に再配置されて別ポートに移って返却された可能性?
施錠中に再配置されて別ポートに移って返却された可能性?
76ツール・ド・名無しさん
2022/11/27(日) 08:59:12.45ID:P9Vz2UYj77ツール・ド・名無しさん
2022/11/27(日) 09:34:56.04ID:j45LbxZP >>36ですが、見事にまた「シェアサイクルを停めた建物から徒歩で帰ってしまう」をやらかして、1万3千円の引き落とし額になりました…
もう自分にこのサービスは向いてないので使うのやめます…
もう自分にこのサービスは向いてないので使うのやめます…
2022/11/27(日) 09:46:12.71ID:e0zAuBF1
ドンマイです
利用時間が○分を越えたら通知するとかの設定サービスぐらい欲しいよね
収益上がらなくなるから絶対やらんだろうけど
利用時間が○分を越えたら通知するとかの設定サービスぐらい欲しいよね
収益上がらなくなるから絶対やらんだろうけど
2022/11/27(日) 10:25:05.29ID:gyPOFiMV
80ツール・ド・名無しさん
2022/11/27(日) 10:41:42.62ID:fHPdTxPe >>1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
2022/11/27(日) 18:15:07.64ID:FYUp65xA
>>77
ワイも同じ経験ある。反省文送ったら課金免除してくれた。複数回は通用しないかもしれないけど参考に
ワイも同じ経験ある。反省文送ったら課金免除してくれた。複数回は通用しないかもしれないけど参考に
8275
2022/11/28(月) 01:23:35.61ID:+NhbXD8383ツール・ド・名無しさん
2022/11/28(月) 06:49:17.03ID:RrYRWRIi 1時間300円としても、
24時間で7200円かー
放置忘れはキツいよな
docomoのビジネスもで悪
24時間で7200円かー
放置忘れはキツいよな
docomoのビジネスもで悪
2022/11/28(月) 12:16:42.16ID:WwICVh3f
俺も以前返却忘れやらかして2万取られたわ・・・
その時にオペレーターに言われたのが「24時間以内に返却がない場合はメールで通知してます」
メールってさぁ・・・んなもん頻繁にチェックしねえし!
つかアプリに通知しろや!!
その時にオペレーターに言われたのが「24時間以内に返却がない場合はメールで通知してます」
メールってさぁ・・・んなもん頻繁にチェックしねえし!
つかアプリに通知しろや!!
2022/11/29(火) 16:19:03.26ID:8gF6mMeM
返却忘れとか考えらんねえな。
どうすれば忘れるのか。
どうすれば忘れるのか。
86ツール・ド・名無しさん
2022/11/29(火) 17:47:13.49ID:1zHnWgQ2 たまに押しても反応しないときあるし、
鍵がうまくかからないときもある
施錠を確認せずに2回押しただけで返却したつもりになってる場合ある
自分は必ず「返却」の文字を目視確認する
そして直後にメール確認とアプリ確認するなー
鍵がうまくかからないときもある
施錠を確認せずに2回押しただけで返却したつもりになってる場合ある
自分は必ず「返却」の文字を目視確認する
そして直後にメール確認とアプリ確認するなー
2022/11/29(火) 22:20:28.71ID:Fnsl1F2k
音声画流れるやつは電波のつかみが悪い気がする
2022/11/30(水) 01:24:13.29ID:Y1if5Y3X
電波もそうだけど反応もガイジ並だよ
2022/11/30(水) 02:25:33.64ID:58FLx9a2
>>87
多分省電力のためにポーリング間隔を伸ばしすぎてる
多分省電力のためにポーリング間隔を伸ばしすぎてる
90ツール・ド・名無しさん
2022/11/30(水) 07:16:08.63ID:C03yqHdf ポートに到着しても、なかなか返却可能にならないよな
場所の問題ではなくて、GPSのリアクションが悪いんだと思ってる
場所の問題ではなくて、GPSのリアクションが悪いんだと思ってる
2022/11/30(水) 07:17:32.96ID:FrdqPk29
通新環境の悪いポートはたまにある
だいたいそのポート配置のせい
だいたいそのポート配置のせい
92ツール・ド・名無しさん
2022/11/30(水) 12:29:53.33ID:hyiVA0P1 山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
93ツール・ド・名無しさん
2022/11/30(水) 12:58:19.31ID:8TN1HxEN 都内のドコモチャリ
今日偏ってね
近くに全然ネエわ
今日偏ってね
近くに全然ネエわ
2022/12/01(木) 10:23:41.61ID:IzN7NYlt
雨降ってチャリ固まる
95ツール・ド・名無しさん
2022/12/01(木) 12:30:38.75ID:hAmgtm1V96ツール・ド・名無しさん
2022/12/01(木) 18:20:32.35ID:LnPJXWQW >>80
>>92
相当頭の悪い人の模様
80 ツール・ド・名無しさん 2022/11/27(日) 10:41:42.62 ID:fHPdTxPe
>>1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
>>92
相当頭の悪い人の模様
80 ツール・ド・名無しさん 2022/11/27(日) 10:41:42.62 ID:fHPdTxPe
>>1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
2022/12/02(金) 20:44:08.42ID:TnfzmUHZ
>>526
このマルチガイジは何がしたいんだろうな
このマルチガイジは何がしたいんだろうな
2022/12/02(金) 23:41:01.56ID:UcP4ookd
526に期待
2022/12/03(土) 01:47:21.16ID:RFQR5nWE
100ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 10:02:38.21ID:5iVo3HXv >>97
これをマルチポストで何度も書き込む人のこと?
92 ツール・ド・名無しさん 2022/11/30(水) 12:29:53.33 ID:hyiVA0P1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
これをマルチポストで何度も書き込む人のこと?
92 ツール・ド・名無しさん 2022/11/30(水) 12:29:53.33 ID:hyiVA0P1
山手でも年1万円くらいのチャリ駐輪場あるから23区外の奴は
鉄道で山手行って自前チャリ使う方がコスパ良いな。
やってる奴いる?
上野で年3000円らしいけどガセっぽいな
https://shiori-tabi.jp/spots/148076
101ツール・ド・名無しさん
2022/12/09(金) 12:52:47.13ID:Pzwdv1Uk >>100
居るねぇ。
居るねぇ。
102ツール・ド・名無しさん
2022/12/09(金) 23:46:38.79ID:ituzFg+I バッテリー交換のステーションがアプリ上で表示されるようになりました。
103ツール・ド・名無しさん
2022/12/10(土) 03:39:20.34ID:eK8kbTQ/ また、ローソン周りポート大量廃止きた
104ツール・ド・名無しさん
2022/12/10(土) 20:00:38.29ID:mHWWZ2dp >>103
どこの地域よ?
どこの地域よ?
105ツール・ド・名無しさん
2022/12/10(土) 20:23:01.75ID:zoFS3Uyk 都内
106ツール・ド・名無しさん
2022/12/11(日) 00:22:57.56ID:/Hdp6uKv 今見たら近くのローソンが全滅していて草
107ツール・ド・名無しさん
2022/12/12(月) 09:16:36.90ID:cze0Q/Uu 1年以上使ってなかったんだが月額で登録して即日退会の裏ワザって塞がれた?
前は料金説明のとこに「同日中に入退会の場合」みたいな記載があったんだが無くなってる
前は料金説明のとこに「同日中に入退会の場合」みたいな記載があったんだが無くなってる
108ツール・ド・名無しさん
2022/12/12(月) 20:02:45.63ID:o3OOrqtW 何それ
日割り計算だと思うけど
日割り計算だと思うけど
109ツール・ド・名無しさん
2022/12/13(火) 00:15:54.42ID:yR48wx91 前は即日退会すれば1日分だけ払えばOKみたいな記載があったが
今見ると月末までの日割り分しか載ってないんだよなぁ
今見ると月末までの日割り分しか載ってないんだよなぁ
110ツール・ド・名無しさん
2022/12/13(火) 00:25:44.44ID:yR48wx91 よく見たら東京広域以外はこの記載残ったままだな
東京だけ即日退会ワザ使えなくなったんか?
東京だけ即日退会ワザ使えなくなったんか?
111ツール・ド・名無しさん
2022/12/13(火) 12:50:09.89ID:ClIZKdCP112ツール・ド・名無しさん
2022/12/13(火) 13:56:22.50ID:61qjej8Y 料金制度変更の案内がされてない以上
日割り節約の仕組みも変わってないと思いたい
日割り節約の仕組みも変わってないと思いたい
113ツール・ド・名無しさん
2022/12/14(水) 00:24:03.02ID:yLDCFwEk 今度月末に近い日に試してみるわ
果たして1日分だけ請求されるのか月末まで請求されるのか
果たして1日分だけ請求されるのか月末まで請求されるのか
114ツール・ド・名無しさん
2022/12/14(水) 18:02:54.73ID:H7REqivR 豊島区にポートできるみたいね
115ツール・ド・名無しさん
2022/12/14(水) 21:55:10.54ID:0dVysM/F 23区エリアに含まれるかどうかが問題
116ツール・ド・名無しさん
2022/12/14(水) 21:56:53.56ID:/71QDCPH 東京広域バイクシェアの料金プランページに『月途中で「月額会員」に加入、又は退会された場合、基本料は日割で計算されます。』と書かれてる以上別に変わってないだろ
まあ明日1日だけ日割りやるから結果出たら書くわ
まあ明日1日だけ日割りやるから結果出たら書くわ
117ツール・ド・名無しさん
2022/12/15(木) 00:30:53.22ID:axDJbX5K >>116
下の計算例のとこは見てる?
下の計算例のとこは見てる?
118ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 00:54:29.37ID:SmDYizpv 東京広域、月額昨日1日だけ切替
普通に71円で上がってきたのでおしまい
普通に71円で上がってきたのでおしまい
119ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 04:37:24.96ID:Jv+SKtVf たとえば、また明日入会して、退会したら、
二日間で142円でいけるってこと?
二日間で142円でいけるってこと?
120ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 09:25:47.04ID:w5E3resy つど入退会繰り返すとブラックになるかもよ
節約するなら、複数アカウントを取って、使う日だけプラン切り替えるのがおすすめ
節約するなら、複数アカウントを取って、使う日だけプラン切り替えるのがおすすめ
121ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 10:55:48.43ID:phaCNClc >>119
ならわざわざ当日退会しないで明日退会しろよw
ならわざわざ当日退会しないで明日退会しろよw
122ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 11:20:13.36ID:3dkrn/tA つかそもそも1アカウント月1セットしか切替できないだろ適当言うなよw
123ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 18:26:06.48ID:S3N1rpcT アカウント統一されてない時代に東京横浜仙台大阪神戸とアカウントを別で作らされちゃったからアカウントなら捨てるほど有るで!!
124ツール・ド・名無しさん
2022/12/16(金) 19:58:45.19ID:D08jvNx3 月額会員になれるのは登録した地域だけじゃろ
125ツール・ド・名無しさん
2022/12/17(土) 01:16:41.17ID:HSk/cw4Q え?
126ツール・ド・名無しさん
2022/12/17(土) 02:28:52.63ID:N0Cngd33 アプリでバッテリー残量が赤表示でも、車体の残量表示が50%〜60%だったことが結構あるな
もちろん、10%台以下の場合もあるけど
あの表示はあまり当てにならないな
もちろん、10%台以下の場合もあるけど
あの表示はあまり当てにならないな
127ツール・ド・名無しさん
2022/12/17(土) 04:47:26.26ID:uls3XuUA128ツール・ド・名無しさん
2022/12/17(土) 10:49:39.79ID:m/TsRldj 終電後の足になってるんだと思う
東京都心でも同じ傾向
東京都心でも同じ傾向
129ツール・ド・名無しさん
2022/12/17(土) 19:17:43.42ID:UySEWF3J LUUPとかハロサイとか他の事業者も全滅なの?
130ツール・ド・名無しさん
2022/12/18(日) 01:39:37.84ID:kYsBSf4k 大阪は0台ポートが多くて使いたい時に無い
自転車が有っても行き先近辺にポートが無い
自転車が有っても行き先近辺にポートが無い
131ツール・ド・名無しさん
2022/12/18(日) 02:37:50.96ID:FJysxgBL これまで山手線内で池袋駅周辺で赤チャリが使えなくて不便だったけど、今度のヨドバシの件でその原因が豊島区のお偉方にありそうな気がしてきた。
132ツール・ド・名無しさん
2022/12/18(日) 03:29:24.73ID:Mk1zPj3E 使える様になるから気のせいだよ
ポート少なすぎだけど
これからは共同システム増えるんだろうなあ
ポート少なすぎだけど
これからは共同システム増えるんだろうなあ
133ツール・ド・名無しさん
2022/12/18(日) 13:29:56.24ID:j1d/GbGF 池袋サンシャインのポートのこと?
あれは豊島区じゃなくて東京都が展開したやつじゃなくて?
あれは豊島区じゃなくて東京都が展開したやつじゃなくて?
134ツール・ド・名無しさん
2022/12/19(月) 12:50:55.21ID:DlDs5jM+ 昨晩深夜に晴海のドコモサイクル大本営のポートの状態を見たら電池切れ車輌だけが30台って状態だったのに今見たらほぼ満充電車ばかり60台になってた。
やはり電池切れ車はここに乗り捨てるのが理想っぽいね。
やはり電池切れ車はここに乗り捨てるのが理想っぽいね。
135ツール・ド・名無しさん
2022/12/20(火) 01:04:42.11ID:bo/aMC2U サンシャインシティのポートいつ出来たんだよwww
めちゃくちゃ捗るやんコレwww
めちゃくちゃ捗るやんコレwww
136ツール・ド・名無しさん
2022/12/20(火) 12:42:11.69ID:Kl6PGWy/137ツール・ド・名無しさん
2022/12/20(火) 12:44:02.80ID:Kl6PGWy/ あ。サンシャインの敷地はサンシャインの敷地かつ首都高の高架下でもある場所。
今後、首都高高架下にポートが増殖していくのかもな。
今後、首都高高架下にポートが増殖していくのかもな。
138ツール・ド・名無しさん
2022/12/20(火) 19:50:33.59ID:0J1DfQSM ヘルメットもレンタルさしてくれ
139ツール・ド・名無しさん
2022/12/21(水) 12:24:53.37ID:O7spaMvY >>138
他所のシェアサイクル会社のポートに誰も借りていかないヘルメットが大量に放置されてるからそれもってけや
他所のシェアサイクル会社のポートに誰も借りていかないヘルメットが大量に放置されてるからそれもってけや
140ツール・ド・名無しさん
2022/12/21(水) 12:43:59.34ID:Uttf26mq 【東京都教育委員会】 ファイザーの執行役員を起用
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662167092/l50
://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1662167092/l50

141ツール・ド・名無しさん
2022/12/21(水) 19:08:25.22ID:xqrBRVlV サンシャインシティはハロサイ、ドコモ、LUUPが仲良く並んでんのな
142ツール・ド・名無しさん
2022/12/21(水) 20:13:43.84ID:aGCHyfoP ドコモ@サンシャインシティの8枠って目的地にするにはリスキーすぎないか?
近隣にあと2つ3つポートがあるならともかく
近隣にあと2つ3つポートがあるならともかく
143ツール・ド・名無しさん
2022/12/22(木) 01:31:21.77ID:/rHRpTtF リスキーだな
自分もそれで停められなかった事あるし
返却予約もできるようになればいいんだけど
自分もそれで停められなかった事あるし
返却予約もできるようになればいいんだけど
144ツール・ド・名無しさん
2022/12/22(木) 21:25:04.50ID:Z4ea+iBp 月額会員のばあい
30分以内に別のポートで乗り換えれば
またそこから30分延長されて無料になるんでしょうか?
30分以内に別のポートで乗り換えれば
またそこから30分延長されて無料になるんでしょうか?
145ツール・ド・名無しさん
2022/12/23(金) 19:46:44.75ID:O+MGkDra >>144
その通り。
その通り。
146ツール・ド・名無しさん
2022/12/23(金) 19:48:02.79ID:O+MGkDra ってか、乗り換えなくてもポートについたら返却→即座に借り直しをすればOK。
ハロサイみたいな予約制度はないから返却した瞬間にリモートで強奪される心配はない。
ハロサイみたいな予約制度はないから返却した瞬間にリモートで強奪される心配はない。
147ツール・ド・名無しさん
2022/12/23(金) 20:21:21.51ID:IX+ZdPDu148ツール・ド・名無しさん
2022/12/24(土) 01:05:02.03ID:QAH5ne4N149ツール・ド・名無しさん
2022/12/24(土) 02:40:56.39ID:txM5THtc >>148
少なくとも俺が返した自転車は実物はそこにあってもアプリで見るとポートの数が増えた事は一度もない。何度もパンクとかの不良品でそれをやった事がある。
他の利用者には増えてるだろうし一定時間経てば復活するかも知れんがな。
少なくとも俺が返した自転車は実物はそこにあってもアプリで見るとポートの数が増えた事は一度もない。何度もパンクとかの不良品でそれをやった事がある。
他の利用者には増えてるだろうし一定時間経てば復活するかも知れんがな。
150ツール・ド・名無しさん
2022/12/24(土) 07:17:39.56ID:LdTVaiuX ワイは即座に数が増えて復活するけどな
ちな都内
ちな都内
151ツール・ド・名無しさん
2022/12/24(土) 15:06:43.55ID:6G2s3Ncy 同じく
但し故障通報した場合は消える
但し故障通報した場合は消える
152ツール・ド・名無しさん
2022/12/25(日) 12:33:29.29ID:RZ5fq/2G 同一個体を返却→即借り
いつもフェリカカードでやってるよ。
スマホだと不可なのか?
いつもフェリカカードでやってるよ。
スマホだと不可なのか?
153ツール・ド・名無しさん
2022/12/25(日) 13:28:43.61ID:0ZEd9c6W 普通にロック解除コードポチポチでもできるぞ
返却のたびに番号変わるけど
返却のたびに番号変わるけど
154ツール・ド・名無しさん
2022/12/26(月) 07:01:38.94ID:HsInBYlu 沖縄のドコモチャリは撤退なのかね?
今回留まったホテルにポートがあったんだけど行きたい方向にポートが無い。ポート数が少なくて残念ながらサイサイに負け確定。
今回留まったホテルにポートがあったんだけど行きたい方向にポートが無い。ポート数が少なくて残念ながらサイサイに負け確定。
155ツール・ド・名無しさん
2022/12/27(火) 21:47:08.39ID:HUZdwZUc ドコモチャリ、公営団地においてほしい
団地地帯半径500メートルポート無しできついんだが
チャリ置き場位の土地余ってるし団地の4隅にポート作ってくれよ
団地地帯半径500メートルポート無しできついんだが
チャリ置き場位の土地余ってるし団地の4隅にポート作ってくれよ
156ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 00:33:07.81ID:lj0gvoZq >>155
それは団地の管理者側に設置の要望を出したほうがいい
それは団地の管理者側に設置の要望を出したほうがいい
157ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 02:02:11.61ID:t59NXBWO 団地~駅の1日1往復にしか使われないような場所だと数ばかり食って稼働効率が悪いからな
158ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 17:07:26.32ID:vkUkh776 >>157
そういう団地だと朝一斉に駅まで向かうニーズと夜に駅から団地に向かうニーズって事だろ?
単なるレンタサイクルだと効率悪くてしょうがないが、シェアサイクルの場合は朝、駅まで行って乗り捨てられた自転車を今度は外回りの営業マンとかが拾って乗り回す。
そして夜になって営業マンが居なくなったら団地民がその自転車を拾って団地のポートまで乗ってって寝る。
団地に巨大ポート作っとくと需要の落ちる夜間の駐輪スペースとして実に有用に使える。
品川区や晴海や豊洲の団地前の巨大ポートがまさにこのビジネスモデルになってる。
そういう団地だと朝一斉に駅まで向かうニーズと夜に駅から団地に向かうニーズって事だろ?
単なるレンタサイクルだと効率悪くてしょうがないが、シェアサイクルの場合は朝、駅まで行って乗り捨てられた自転車を今度は外回りの営業マンとかが拾って乗り回す。
そして夜になって営業マンが居なくなったら団地民がその自転車を拾って団地のポートまで乗ってって寝る。
団地に巨大ポート作っとくと需要の落ちる夜間の駐輪スペースとして実に有用に使える。
品川区や晴海や豊洲の団地前の巨大ポートがまさにこのビジネスモデルになってる。
159ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 19:57:52.91ID:t59NXBWO160ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 21:48:58.68ID:Z0vvvEcN161ツール・ド・名無しさん
2022/12/28(水) 21:51:59.18ID:Z0vvvEcN >>159
昼間も需要がある豊洲や晴海はもちろんのこと、昼間は需要のない品川の団地ポートの稼働状況を見てみな。
夜中は数百台停まってても昼間はすっからかんになってて、そのチャリは昼間の間は都心をさ迷ってるから。
昼間も需要がある豊洲や晴海はもちろんのこと、昼間は需要のない品川の団地ポートの稼働状況を見てみな。
夜中は数百台停まってても昼間はすっからかんになってて、そのチャリは昼間の間は都心をさ迷ってるから。
162ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 01:44:00.80ID:kcccWBBt アプリが起動する前に落ちて使えないんですが、どうしたんですかこれは
163ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 14:43:21.73ID:DlFcFC1M >>162
おま環
おま環
164ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 16:06:33.08ID:x7VpCNYR >>162
再インストールしてみよう!!
再インストールしてみよう!!
165ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 17:30:19.56ID:kcccWBBt もう復旧したけど俺環ではみんなパニクってたぞ
終電逃したときの足はこれに頼ってるんで。
こういうことがあるから
Web版も残しておくべきじゃないのかな
終電逃したときの足はこれに頼ってるんで。
こういうことがあるから
Web版も残しておくべきじゃないのかな
166ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 17:33:36.26ID:61CQZoGM とりあえず豊島区増やして欲しい さすがに2ヶ所は少なすぎな上に池袋に固まってるじゃねえか
豊島区って駒込まで入るんだぞ
豊島区って駒込まで入るんだぞ
167ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 22:01:08.04ID:q1V14LUj 豊島区はアレだから
168ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 22:05:07.81ID:6fcRDH0i169ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 22:53:22.26ID:ms7DCn3I >>168
あれは区長がクソというよりも区長を支持している池袋の商店街の連中がクソで、あの区長はそいつらの傀儡に過ぎない。
23区内西側なんて浮動票の巣なんだからこの手の団体票で喰ってる連中はトラブル起こすと次の選挙で必ず落ちる。
あれは区長がクソというよりも区長を支持している池袋の商店街の連中がクソで、あの区長はそいつらの傀儡に過ぎない。
23区内西側なんて浮動票の巣なんだからこの手の団体票で喰ってる連中はトラブル起こすと次の選挙で必ず落ちる。
170ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 23:18:43.28ID:6fcRDH0i >>169
ヨドバシ発言は別にして、池袋ってターミナル駅のくせに駅そばに大型の駐輪場が2箇所もあるし、見た目重視のバスが池袋周回してる
なんつーか、シェアチャリを排除する方向の土壌ができてるんだよね
山手線のターミナル駅で個人の大型駐輪場を維持するとか時代錯誤だろうに
ヨドバシ発言は別にして、池袋ってターミナル駅のくせに駅そばに大型の駐輪場が2箇所もあるし、見た目重視のバスが池袋周回してる
なんつーか、シェアチャリを排除する方向の土壌ができてるんだよね
山手線のターミナル駅で個人の大型駐輪場を維持するとか時代錯誤だろうに
171ツール・ド・名無しさん
2022/12/29(木) 23:40:29.37ID:q1V14LUj >>170
品川駅「」
品川駅「」
172ツール・ド・名無しさん
2022/12/30(金) 17:29:06.28ID:3F4xF4DU173ツール・ド・名無しさん
2022/12/30(金) 23:50:57.07ID:FxLy5D+7 西友とかで配ってるedyカードでカードキー登録できるんかな?
174ツール・ド・名無しさん
2022/12/31(土) 00:57:56.59ID:kfm6zLF0 夜11時頃になるとどういうわけだかアプリが開かなくなる
何度インストールしなおしても変わらん
何度インストールしなおしても変わらん
175ツール・ド・名無しさん
2022/12/31(土) 11:59:30.13ID:zYi88Qxc >>174
おま環
おま環
176ツール・ド・名無しさん
2022/12/31(土) 12:38:38.53ID:IMy+qszx >>173
edyでも行けるけど、個人的にはセブンイレブンを併設しているエネオスのガソリンスタンドでタダで貰えるキーホルダータイプのnanacoで登録するのがお勧め。
カードを取り出すのではなく、キーホルダーを取り出してタッチする乗用車感覚で使える。
edyでも行けるけど、個人的にはセブンイレブンを併設しているエネオスのガソリンスタンドでタダで貰えるキーホルダータイプのnanacoで登録するのがお勧め。
カードを取り出すのではなく、キーホルダーを取り出してタッチする乗用車感覚で使える。
177ツール・ド・名無しさん
2023/01/01(日) 10:29:59.22ID:CpKR+M+D 年末年始ポート休止するなよー
178ツール・ド・名無しさん
2023/01/03(火) 14:40:16.80ID:P1z3QO4U felicaなら何でも開錠キーにできるんかな
179ツール・ド・名無しさん
2023/01/03(火) 21:43:04.18ID:JNC34BAS コイン型edyも登録出来る
これならキーホルダーにも入る
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1258/802/stptncs2020-06-15_c02_o.jpg
これならキーホルダーにも入る
https://asset.watch.impress.co.jp/img/ktw/docs/1258/802/stptncs2020-06-15_c02_o.jpg
180ツール・ド・名無しさん
2023/01/04(水) 19:57:51.44ID:nDrFVx8k 給油所のキーホルダーフェリカが良い。
181ツール・ド・名無しさん
2023/01/04(水) 21:32:43.44ID:p8vlsSNp iPhoneのモバイルSuicaってカードキーにできんの?
182ツール・ド・名無しさん
2023/01/04(水) 22:30:27.47ID:vB0VNGVU PixelWatchならできてるよ
183ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 01:59:04.58ID:DSIBTDJ4 iPhoneもできる
184ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 07:47:48.09ID:F6/Sur8E 江東区の埋立地のほうは底辺職の薄汚い奴がよく使ってるから使いたくない。
185ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 12:52:56.95ID:xy2nJMXd >>184
自分が薄汚くないと思うのなら自前の電チャリ買えばいいじゃない
自分が薄汚くないと思うのなら自前の電チャリ買えばいいじゃない
186ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 13:28:29.05ID:ehRBlgyL >>184
なら一生使うな
なら一生使うな
187ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 19:43:21.26ID:Rs677YUb 久々にスレ除いて知ったけど、
サンシャインシティに共同のポートができたのか
これは便利になるな
サンシャインシティに共同のポートができたのか
これは便利になるな
188ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 21:36:06.40ID:DSIBTDJ4 たまに、ポートで、ウエットティッシュを取り出して、念入りに、
ハンドルとサドルを磨いてる人々いるよね
ハンドルとサドルを磨いてる人々いるよね
189ツール・ド・名無しさん
2023/01/05(木) 23:31:56.98ID:GIn46Jga >>179
ググったら結構するな
ググったら結構するな
190ツール・ド・名無しさん
2023/01/06(金) 11:51:53.23ID:oz2Aa/A6 edy使って欲しけりゃタダで配れってのこんなもん
191ツール・ド・名無しさん
2023/01/06(金) 17:18:46.70ID:T1BWGMQa192ツール・ド・名無しさん
2023/01/06(金) 17:44:12.23ID:wAYv3uuV193ツール・ド・名無しさん
2023/01/06(金) 18:10:48.88ID:HorDTsew Felica Liteでも使えるならシェル石油のeasypayかエネオスのやつならただだよ。
194ツール・ド・名無しさん
2023/01/07(土) 17:02:00.14ID:W5tQNyQ7 山手線運休の影響で整備班は忙しいんだろうか
ちゃんと充電お願いしますよ
ちゃんと充電お願いしますよ
195ツール・ド・名無しさん
2023/01/07(土) 17:35:22.14ID:HPYFSMR5 >>189
ガソスタnanacoならタダやで。
ガソスタnanacoならタダやで。
196ツール・ド・名無しさん
2023/01/07(土) 17:36:48.76ID:HPYFSMR5197ツール・ド・名無しさん
2023/01/07(土) 17:50:40.60ID:zoQOzDZu198ツール・ド・名無しさん
2023/01/08(日) 02:44:33.77ID:kiFJRngm >>195
公式には300円発行手数料かかると書いてあるけど手数料いらないんけ?
公式には300円発行手数料かかると書いてあるけど手数料いらないんけ?
199ツール・ド・名無しさん
2023/01/08(日) 20:18:03.74ID:ic/2GCqJ200ツール・ド・名無しさん
2023/01/08(日) 20:21:09.61ID:ic/2GCqJ あ。一応セブン併設してないけど「エネキー」に対応してるエネオスでもnanaco貰うことは可能。
こっちは基本的に給油しに来る人しか来ないところだが「ただ単にキーホルダーnanacoが欲しかった」って人は結構居るようで店員はハァ?って顔もせずに作ってくれた。(経験有りw)
こっちは基本的に給油しに来る人しか来ないところだが「ただ単にキーホルダーnanacoが欲しかった」って人は結構居るようで店員はハァ?って顔もせずに作ってくれた。(経験有りw)
201ツール・ド・名無しさん
2023/01/08(日) 20:51:18.50ID:l9Xa9XBv202ツール・ド・名無しさん
2023/01/09(月) 16:39:42.07ID:WIyHDCVJ 多少金払っていいならキーホルダー型のICタグも売ってるね
これなら個人情報取必要無いし
これなら個人情報取必要無いし
203ツール・ド・名無しさん
2023/01/11(水) 19:27:52.63ID:AMrgAF1d >>202
それ、シェアサイクルの鍵として登録できるの?
それ、シェアサイクルの鍵として登録できるの?
204ツール・ド・名無しさん
2023/01/12(木) 04:28:34.69ID:eywSblCI 大阪って需要に対して台数少なすぎなんだな
205ツール・ド・名無しさん
2023/01/12(木) 17:03:26.40ID:l+uQ9SmW206ツール・ド・名無しさん
2023/01/13(金) 16:10:13.41ID:iIvIko+x 練馬区⇔池袋
30分はかなりキツイ(;´Д`)
30分はかなりキツイ(;´Д`)
207ツール・ド・名無しさん
2023/01/13(金) 18:21:12.87ID:Wm/rdCc+208ツール・ド・名無しさん
2023/01/14(土) 16:00:51.92ID:p4beFrj6 池袋西口から東口に行くのに5分はかかる
西口にポート欲しい
西口にポート欲しい
209ツール・ド・名無しさん
2023/01/14(土) 16:02:52.68ID:p4beFrj6 ポート開拓の人
ダメ元でパウ北池ドンキに営業してみて
ダメ元でパウ北池ドンキに営業してみて
210ツール・ド・名無しさん
2023/01/14(土) 16:09:34.26ID:MH9RzGK5 劇場横に、バス停と並行してズラーっとポート作れそう
立教手前の公園となりの旧税務署も使い道ないなら開放しちゃえ
つか公園の一部に設置しても良いだろ
池袋はまじで行政の動き鈍い
変なバス走らせるよりポート設置しろよ
立教手前の公園となりの旧税務署も使い道ないなら開放しちゃえ
つか公園の一部に設置しても良いだろ
池袋はまじで行政の動き鈍い
変なバス走らせるよりポート設置しろよ
211ツール・ド・名無しさん
2023/01/14(土) 17:03:30.72ID:KKBFq1gq その変なバスも池袋周辺しか走らせてないからな
他の区のコミュニティバスはだいたい区の全域走らせてるというのに
他の区のコミュニティバスはだいたい区の全域走らせてるというのに
212ツール・ド・名無しさん
2023/01/14(土) 21:01:49.51ID:xKXnikrH213ツール・ド・名無しさん
2023/01/15(日) 06:03:06.58ID:wES+k3JS イケバスは一度も乗ったことないが税金が1円も投入されてないみたいで好感持てるわ
214ツール・ド・名無しさん
2023/01/15(日) 06:05:28.17ID:wES+k3JS 池袋は昔、放置自転車で苦労してたから
(俺も池袋で10回はチャリ撤去されてその度に金払った)
行政は動かんと思う
サンシャインシティみたいに民間に期待するしか無い
(俺も池袋で10回はチャリ撤去されてその度に金払った)
行政は動かんと思う
サンシャインシティみたいに民間に期待するしか無い
215ツール・ド・名無しさん
2023/01/15(日) 13:36:10.39ID:lSRrou4d >>214
シェアサイクルが普及すれば放置自転車は減らせるのに本当に頭悪いよね。豊島区長w
シェアサイクルが普及すれば放置自転車は減らせるのに本当に頭悪いよね。豊島区長w
216ツール・ド・名無しさん
2023/01/15(日) 16:48:20.93ID:lfTtP/Yg 一定の民度があって成り立つサービスだからな、池袋は..
217ツール・ド・名無しさん
2023/01/15(日) 16:57:54.87ID:I4Fy4Z/4 今のDOCOMOは駐輪台数制限も出来るようになったから大丈夫だろ。
民度が低くても個人情報に紐付けられたスマホがなきゃ使えないんだし。
民度が低くても個人情報に紐付けられたスマホがなきゃ使えないんだし。
218ツール・ド・名無しさん
2023/01/17(火) 00:09:17.23ID:x9Z54EoD 治外法権エリアでそんなものに効力があるとも思えん
219ツール・ド・名無しさん
2023/01/17(火) 17:33:46.32ID:U+MYsFP1 >>214
サンシャインシティはあれ、都の事業だぞ
豊島区がだめなら、東京都に頑張ってもらおう
ドコモのチャリの端末って、020番号のSIMが使われてるんだな
使用中に偶然機械の再起動が走って、起動中の機械のディスプレイに番号表示されたので初めて知った
サンシャインシティはあれ、都の事業だぞ
豊島区がだめなら、東京都に頑張ってもらおう
ドコモのチャリの端末って、020番号のSIMが使われてるんだな
使用中に偶然機械の再起動が走って、起動中の機械のディスプレイに番号表示されたので初めて知った
220ツール・ド・名無しさん
2023/01/17(火) 17:53:29.64ID:NrgRhb8T バッテリ切れそうなのに繋ぎで乗ると、再起動かかってよく020の番号出てくるな
アレが出はじめるといよいよ乗換えないとマズいサインでもあるが
アレが出はじめるといよいよ乗換えないとマズいサインでもあるが
221ツール・ド・名無しさん
2023/01/18(水) 00:14:08.84ID:gP4b8zU2 ○国人の本国はシェア自転車の墓場だし
222ツール・ド・名無しさん
2023/01/18(水) 02:13:37.49ID:Rse8CQna 乗ってる最中は次のチャリの予約はできなかった
223ツール・ド・名無しさん
2023/01/18(水) 02:27:09.01ID:LGKTwqwF224ツール・ド・名無しさん
2023/01/18(水) 15:13:28.39ID:8CtWuE3+ >>219
都営団地、都営地下鉄、荒川線 にポート作ってオナシャス!
都営団地、都営地下鉄、荒川線 にポート作ってオナシャス!
225ツール・ド・名無しさん
2023/01/18(水) 21:45:25.97ID:mVLBzwTg 表参道に増やしてくれ
226ツール・ド・名無しさん
2023/01/20(金) 15:46:55.48ID:6laHDWyA 新宿駅周辺が意外に手薄なんだよな
227ツール・ド・名無しさん
2023/01/20(金) 17:43:08.07ID:g0BHGxtY 仙台を手始めに他都市も値上げするってよ
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1965E0Z10C23A1000000/
tps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC1965E0Z10C23A1000000/
228ツール・ド・名無しさん
2023/01/20(金) 19:23:04.22ID:1BtWux9t >>227
とりあえず月額会員だけか。
まぁ2000円は安すぎたと思うよ。
それと再配置のコストがかかるのが値上げ理由なのであればハロサイみたいに在庫のないポートにリアルタイムで変動するボーナスを付けて客に配置適正化をやらせなきゃダメだよ。
とりあえず月額会員だけか。
まぁ2000円は安すぎたと思うよ。
それと再配置のコストがかかるのが値上げ理由なのであればハロサイみたいに在庫のないポートにリアルタイムで変動するボーナスを付けて客に配置適正化をやらせなきゃダメだよ。
229ツール・ド・名無しさん
2023/01/20(金) 20:17:13.29ID:0WwZDiOW 値上げしてもサービス向上しないんだろ?
230ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 01:15:58.32ID:eKNz1+Ld 電池切れ多発のケースは減るんじゃないの?
231ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 01:39:38.41ID:5C/wl4l4 いきなり1000円強も値上げとか勘弁
232ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 12:23:39.70ID:75OeTg2y 電気代が上がったからじゃないかな。1日あたり30円で約1000円
233ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 16:20:56.46ID:TJ2XDM9q 広島のほうは12月のニュースに出てたよね
東京は当分据え置きじゃないの、知らんけど
東京は当分据え置きじゃないの、知らんけど
234ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 17:05:59.62ID:1CHS0JxH 収入が増えてないのに値上げ値上げ値上げでウンザリ
日本の平均年収を増やすのが先だろ
日本の平均年収を増やすのが先だろ
235ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 17:12:30.47ID:mDLFeinz >>234
岸田に言え
岸田に言え
236ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 21:24:00.27ID:TMsmbsCq やっぱり月額会員の日割が安すぎるんじゃ
一回→月額→一回のプラン変更は最低7日開けるとかでないと
一回→月額→一回のプラン変更は最低7日開けるとかでないと
237ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 21:39:25.09ID:9wUttvEP 月1しかできないじゃん
238ツール・ド・名無しさん
2023/01/21(土) 21:40:17.68ID:We3utmae サービス導入当初から、日割りの料金設定がアホだよね
月額満額を払ったことがないわ
月額満額を払ったことがないわ
239ツール・ド・名無しさん
2023/01/22(日) 00:48:47.29ID:QGxniBf3 都内なんて自前の自転車を駐輪場に止めるだけでも一ヶ月1800~4000円も取られるんだから電動自転車をレンタルして駐輪場の心配なしで止めて2000円は安すぎだわな。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
240ツール・ド・名無しさん
2023/01/22(日) 01:53:30.98ID:CKShNPWG 東京都は4000円だったよ
241ツール・ド・名無しさん
2023/01/22(日) 10:31:47.60ID:Mpj9Xx1C242ツール・ド・名無しさん
2023/01/22(日) 11:29:54.26ID:CKShNPWG >>241
あれ勘違い家
あれ勘違い家
243ツール・ド・名無しさん
2023/01/22(日) 16:58:31.20ID:rqx7GyFU244ツール・ド・名無しさん
2023/01/23(月) 10:56:47.72ID:VbB5XTJA ダテバイク
5年前 103円/60分、1543円/月
4月~ 165円/60分、3300円/月
5年前 103円/60分、1543円/月
4月~ 165円/60分、3300円/月
245ツール・ド・名無しさん
2023/01/23(月) 12:32:46.43ID:27MJv9T/ >>244
そら、ポート増やす前のお試し期間なら安くて当たり前。
そら、ポート増やす前のお試し期間なら安くて当たり前。
246ツール・ド・名無しさん
2023/01/23(月) 15:32:25.24ID:JuQWxhmn247ツール・ド・名無しさん
2023/01/24(火) 00:36:06.90ID:iIKtzsPu248ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 12:40:52.35ID:PWVFY7aO 都内登録にしてあるドコモサイクルの垢に『池袋と新宿の他社共用ポートに関するアンケート』ってのが来てるから改善要求をバシバシ送ろう!
ドレスガード広告のアンケート同様報酬はゼロの糞アンケートだが、こっちは糞味噌な評価を大量に贈りつければ多少は改善される可能性があるからな。
ドレスガード広告のアンケート同様報酬はゼロの糞アンケートだが、こっちは糞味噌な評価を大量に贈りつければ多少は改善される可能性があるからな。
249ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 12:55:54.14ID:jEer0iRa それ使ったこと無い人は除外だよ。
250ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 13:03:40.88ID:vl8bYVcZ 統計処理なので、本当にその人が使ったかどうかを確認する術はないけどね
251ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 14:05:11.26ID:T3+GHmWt マジで豊島区が糞すぎて苛つく。豊島区が導入しないせいで利便性ただ下がり
252ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 14:08:23.12ID:vZQFlUtj アンケートの「共同ポート」って何?
253ツール・ド・名無しさん
2023/02/01(水) 20:02:41.21ID:/147asfy >>252
同じ場所にハロサイ、ドコモ、ループなど複数社のポートが置かれているポート。
但し、単にいろんなポートが並べてあるってだけなので台数制限のあるハロサイとかだと例えドコモがスッカラカンでもハロサイポートが満車だと返却はできない。
同じ場所にハロサイ、ドコモ、ループなど複数社のポートが置かれているポート。
但し、単にいろんなポートが並べてあるってだけなので台数制限のあるハロサイとかだと例えドコモがスッカラカンでもハロサイポートが満車だと返却はできない。
255ツール・ド・名無しさん
2023/02/03(金) 19:58:18.43ID:C3QDht2T 1日パスで利用するのですが駐輪目的でポートに止めた場合には返却扱いになってしまいますか?
256ツール・ド・名無しさん
2023/02/03(金) 22:41:56.57ID:yQiBLXTc 1日パスで実験したことはないが自動返却になりそう
ならなくても他人が返却操作して借りてしまう
ならなくても他人が返却操作して借りてしまう
257ツール・ド・名無しさん
2023/02/03(金) 23:01:48.12ID:kLAXQK4J >>256
ではポートに一時駐輪したいだけの時はふつうに置いておくだけで良いんですかね…?誰かに取っていかれるって事はあります?
ではポートに一時駐輪したいだけの時はふつうに置いておくだけで良いんですかね…?誰かに取っていかれるって事はあります?
258ツール・ド・名無しさん
2023/02/04(土) 00:22:56.11ID:Yf+9O2Tn 1日パスは使ったことがないのでわからんが、
返却ボタンを押さない限り、駐輪扱いになるのでは?
返却ボタンを押さない限り、駐輪扱いになるのでは?
259ツール・ド・名無しさん
2023/02/04(土) 00:48:44.41ID:iRgjER5Y 15分くらいで自動返却になるんじゃなかったっけ
260ツール・ド・名無しさん
2023/02/04(土) 22:11:26.01ID:N4RwIfGD261ツール・ド・名無しさん
2023/02/05(日) 13:53:09.60ID:x4Mr2/MJ 一日パスって別に車体を乗り換えてもいいんでしょ?
ハロサイの一日利用は乗り換えたら別料金なので電池残量との戦いになる。
ハロサイの一日利用は乗り換えたら別料金なので電池残量との戦いになる。
262ツール・ド・名無しさん
2023/02/06(月) 04:22:10.86ID:NVY52gjm >>80
やった。
新宿、アキバ付近に電アシ各2台。パナ、ヤマハ。
山手線西エリア用と東エリア用。
30分制限も最初はゲーム感覚だったが結局ダルいだけ。
ブレーキ効かないゴミチャリ結構あるしエラーうざい。
やった。
新宿、アキバ付近に電アシ各2台。パナ、ヤマハ。
山手線西エリア用と東エリア用。
30分制限も最初はゲーム感覚だったが結局ダルいだけ。
ブレーキ効かないゴミチャリ結構あるしエラーうざい。
263ツール・ド・名無しさん
2023/02/07(火) 07:51:44.68ID:YD7/D0HC この前ハンドルを左右に方向変えしようとしたら、転けそうになるチャリあたったわ
ついてない
ついてない
264ツール・ド・名無しさん
2023/02/07(火) 10:29:03.00ID:nmU8/Lqw うちのポートに操作ディスプレイにバッテリー残があるのに四角い鍵パネルに電源が入らず無反応のチャリが有る
それがもう数日続いていて放置状態
多分システム側で不具合が見れないから毎回回収時にスルーされている気がする
それがもう数日続いていて放置状態
多分システム側で不具合が見れないから毎回回収時にスルーされている気がする
265ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 04:02:05.99ID:LoATH6UT クレカなしでドコモ自転車使うにはドコモ携帯かahamoと契約するしか方法ないんかね
266ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 08:48:17.46ID:oMXFkgcO カード作ればいい
自分もこれの為に作った
自分もこれの為に作った
267ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 12:48:40.48ID:HRt2kM8K >>266
たぶん265は自己破産したんだろ
たぶん265は自己破産したんだろ
268ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 15:11:58.60ID:oMXFkgcO 自分も自己破産とまではいかないけどかなり底辺でそんな人間でも作れるカードをつくったよ
269ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 19:08:49.78ID:Th1PT3Ho 自己破産だと逆立ちしてもムリ。
ってか、デビットカードってもう通らないんだっけ?
ってか、デビットカードってもう通らないんだっけ?
270ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 20:01:11.30ID:lUWG1vM7 今は無理
いろんなの試したけどダメだった
いろんなの試したけどダメだった
271ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 20:07:38.95ID:Mkp2Bt2R 楽天銀行のVISAデビ使えてるけど今は登録弾かれるようになったのかな
272ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 20:24:37.65ID:xUJfSX70273ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 20:26:07.54ID:xUJfSX70 >>270
大手銀行系はATMカードとデビットが一体化してるんで銀行口座作れるならデビットついてくるよ?
大手銀行系はATMカードとデビットが一体化してるんで銀行口座作れるならデビットついてくるよ?
274ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 22:00:39.37ID:lPCLVdkS >>273
そんな話はしていない
そんな話はしていない
275ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 22:03:05.92ID:lPCLVdkS276ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 22:05:08.14ID:gsTv1p9z277ツール・ド・名無しさん
2023/02/08(水) 22:16:03.00ID:lPCLVdkS 269 270の流れを見ればわかるだろ?
そんな話はしてない事が
そんな話はしてない事が
278ツール・ド・名無しさん
2023/02/09(木) 02:57:31.61ID:jtf9I0Yf 池袋サンシャインは平日昼過ぎ借りれる傾向?
279ツール・ド・名無しさん
2023/02/09(木) 05:46:22.67ID:FnaNA3s2 >>276
こいつおもろいな
こいつおもろいな
280ツール・ド・名無しさん
2023/02/09(木) 15:08:34.27ID:4YL4azUq >>278
平日昼過ぎにアプリ見ればいいのに
平日昼過ぎにアプリ見ればいいのに
281ツール・ド・名無しさん
2023/02/09(木) 21:49:34.08ID:2un8W8iG282ツール・ド・名無しさん
2023/02/12(日) 19:14:49.18ID:6kSuNxUA PPK(ピンピンコロリ)で理想の死に方だな。
痴呆や寝たきりで下手に長生きされると周囲はとんでもないことに。
痴呆や寝たきりで下手に長生きされると周囲はとんでもないことに。
283ツール・ド・名無しさん
2023/02/13(月) 01:18:02.40ID:RCr6Yoll コロナからの肺炎死がピンピンコロリと呼べるとはとても…
284ツール・ド・名無しさん
2023/02/13(月) 17:55:57.59ID:tMBlEXWR >>283
認知症の介護とかさせずに死ねたんだから遺族にとっては超有能な親父だろ。
認知症の介護とかさせずに死ねたんだから遺族にとっては超有能な親父だろ。
285ツール・ド・名無しさん
2023/02/14(火) 13:55:30.78ID:lpOslVbq 認知徘徊になると家族が地獄みるぞ
血も涙もないJR東海に700万円請求訴訟おこされた事件もあった
血も涙もないJR東海に700万円請求訴訟おこされた事件もあった
286ツール・ド・名無しさん
2023/02/15(水) 18:17:00.23ID:iRkUqSKs さらっとポート廃止するなよ
287ツール・ド・名無しさん
2023/02/15(水) 19:33:12.59ID:aWPLM6kS ローソンポート廃止祭りだったけどウチの近くのポート復活してた
288ツール・ド・名無しさん
2023/02/16(木) 14:43:47.74ID:oFp9VFqi コンビニに返却する時はちゃんと綺麗に並べて駐輪しような
客や近隣から苦情が来て廃止になっちゃうぞ
客や近隣から苦情が来て廃止になっちゃうぞ
289ツール・ド・名無しさん
2023/02/16(木) 16:13:21.65ID:LGQm25N3 明日の朝使えないんだな
出勤どうしようかな
出勤どうしようかな
290ツール・ド・名無しさん
2023/02/17(金) 17:40:07.82ID:XQ5qcWo1 バッテリー無さすぎ
291ツール・ド・名無しさん
2023/02/17(金) 19:20:58.51ID:TDQX+COJ >>283
元気だった人がコロナにかかった途端にコロリも立派なピン子ロだろ。
そして年増区長はコロナの症状が出たらいきなり意識不明になって直前の遺言も残せずに死んだ志村件と違って死ぬまでに数日間「あー。こりゃ俺死ぬな。hahaha」って期間があったから遺言書もバッチリ残せて一番理想の死にかただったと思うよ。
元気だった人がコロナにかかった途端にコロリも立派なピン子ロだろ。
そして年増区長はコロナの症状が出たらいきなり意識不明になって直前の遺言も残せずに死んだ志村件と違って死ぬまでに数日間「あー。こりゃ俺死ぬな。hahaha」って期間があったから遺言書もバッチリ残せて一番理想の死にかただったと思うよ。
292ツール・ド・名無しさん
2023/02/17(金) 23:29:48.14ID:tpSC8Z+o 巡回ルートが変わったのか、朝のラッシュ時に補給してくれるから今まで予約争奪戦で0台だった時間帯にほぼ毎日2.30台置いてあってありがたい
293ツール・ド・名無しさん
2023/02/18(土) 03:19:19.52ID:ZN0rrp+r あーやっぱそうだよな
帰り最寄り駅潤沢にあるようになった
帰り最寄り駅潤沢にあるようになった
294ツール・ド・名無しさん
2023/02/19(日) 03:04:39.92ID:7h1r61Xc 稼働率と時間帯考慮したルートにしたのかね
これは素直に良い対応
これは素直に良い対応
295ツール・ド・名無しさん
2023/02/21(火) 12:51:04.57ID:4lJaHzql 「朝置いとけば客が勝手に都心まで回送してくれるメガポート」
早朝までにここに集めるのが一番効率的だもんな。
早朝までにここに集めるのが一番効率的だもんな。
296ツール・ド・名無しさん
2023/02/21(火) 20:21:53.97ID:Me3UCF4t アプリのメモリがまったく当てにならない
297ツール・ド・名無しさん
2023/02/23(木) 06:50:20.98ID:7JlyO/qU 品川区はもっとポート増やせよ
298ツール・ド・名無しさん
2023/02/23(木) 15:52:58.28ID:iw41EtvK どこに増やしてほしいんだよ
299ツール・ド・名無しさん
2023/02/24(金) 21:49:52.78ID:Bx+zC7Uf アプリの利用履歴DLできんかな、会社に提出したいんだが
300ツール・ド・名無しさん
2023/02/25(土) 01:08:07.23ID:IxjG2Shm ↑アプリから
301ツール・ド・名無しさん
2023/02/25(土) 12:42:11.97ID:bikJqUEg windows封印したのがうざい。
302ツール・ド・名無しさん
2023/02/25(土) 15:56:52.75ID:1dq5CNmU >>299
スクショは?
スクショは?
303ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 00:57:57.56ID:gMLEOk2c 電アシOFFでライトだけONの
隠しコマンド頼む
隠しコマンド頼む
304ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 04:57:36.87ID:6mkFeJRP >>303
pippa使え
pippa使え
305ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 06:34:01.09ID:+RHMORuP ライトのボタンだけ押す
306ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 10:37:16.71ID:PaCPI43s >>304
ポートがもう数ヵ所しか残ってないのに...
ポートがもう数ヵ所しか残ってないのに...
307ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 14:23:46.93ID:gMLEOk2c308ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 22:45:05.54ID:O/xSdRJA 今日、丸形操作の借りて返却できなくなくて
サポセンに問い合わせ
結局、サポ代だけ請求されてマジで使えないサービス
サポセンに問い合わせ
結局、サポ代だけ請求されてマジで使えないサービス
309ツール・ド・名無しさん
2023/02/26(日) 23:54:55.70ID:/ZXxVYP1 丸型は使わない方がいいよ
何いってるか分からんし英語
何いってるか分からんし英語
310ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 00:23:52.23ID:Y9RcRBcO311ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 00:31:35.85ID:xX1sZcmK 丸型は鍵かけてワンテンポ置いて返却押さないと返却できないんだよな
急いでる時にいつか返却できてないのをやりそうだと思ってる
急いでる時にいつか返却できてないのをやりそうだと思ってる
312ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 08:45:39.33ID:b9h7O/2t313ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 08:56:08.62ID:DL2NZszX314ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 21:12:36.76ID:PJ0WFKvx 俺は初代が好き
ギアが強い
ギアが強い
315ツール・ド・名無しさん
2023/02/27(月) 22:26:01.68ID:SXAK0L1O 丸型の返却に手こずってたの、俺だけじゃなかったんだ・・・
316ツール・ド・名無しさん
2023/02/28(火) 01:47:56.52ID:WaW70O88 自分の敷地にポートを設置したらいくら収入になるんだろう?
317ツール・ド・名無しさん
2023/02/28(火) 02:53:25.13ID:na2rg5Qb ただのアパートに開設したポートがどんどん潰れるのを見てるからそんな上手くはいかんやろ
318ツール・ド・名無しさん
2023/02/28(火) 09:53:32.37ID:lbR/Gbtl319ツール・ド・名無しさん
2023/02/28(火) 21:04:44.20ID:Jo+3Gy9T >>317
かたや、都内じゃLUUPのポートが雨後のタケノコ状態なんだが。
その割に街中では電動キック見かけないんだよなぁ。
あと、LUUPのポートは作りがチャチぃというか、非舗装の庭先に
選だけ引いてるところもある。あんなので機能してんのか?スレチスマソ
かたや、都内じゃLUUPのポートが雨後のタケノコ状態なんだが。
その割に街中では電動キック見かけないんだよなぁ。
あと、LUUPのポートは作りがチャチぃというか、非舗装の庭先に
選だけ引いてるところもある。あんなので機能してんのか?スレチスマソ
320ツール・ド・名無しさん
2023/03/01(水) 13:31:01.46ID:aF3e1Qsx LUUPは場所貸しする側には魅力的な気がする
ドコモチャリは、ちゃんと停めなくても返却できるし荒れ放題なことが多いしね
加えてカゴにゴミいれられるし
ドコモチャリは、ちゃんと停めなくても返却できるし荒れ放題なことが多いしね
加えてカゴにゴミいれられるし
321ツール・ド・名無しさん
2023/03/01(水) 20:57:51.86ID:oHHdWiv6322ツール・ド・名無しさん
2023/03/02(木) 13:42:42.04ID:vxjb70R/ 回収業者見たがドコモのドの字も無い作業服と
車だから泥棒と全く区別付かんな。
その内、中国人みたいな奴にゴッソリやられるだろうな
車だから泥棒と全く区別付かんな。
その内、中国人みたいな奴にゴッソリやられるだろうな
323ツール・ド・名無しさん
2023/03/02(木) 13:56:15.62ID:1Gcm32b+ >>322
あれ所在地すぐ分かるんだがわざわざ足の付きやすいドコモチャリ狙うか?
あれ所在地すぐ分かるんだがわざわざ足の付きやすいドコモチャリ狙うか?
324ツール・ド・名無しさん
2023/03/02(木) 20:57:27.40ID:nTGLKI+h 回収業者いつも挨拶してくれていい感じ
325ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 08:13:37.00ID:FcvjKzji >>322
女の子2人組で回ってる業者もあったな
女の子2人組で回ってる業者もあったな
326ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 08:17:32.46ID:ltGHcqHn327ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 12:16:23.16ID:IRwwhcNi >>322
基地局との通信は携帯電話と同じ電波を使っているのかな?
使用中に自転車が何かしら理由でハードリセットを喰らうと020のSIM番号が表示される
eSIMだったら無理だけど物理SIMだったら引っこ抜けばデータとして使える
そういったところで悪用されそう
基地局との通信は携帯電話と同じ電波を使っているのかな?
使用中に自転車が何かしら理由でハードリセットを喰らうと020のSIM番号が表示される
eSIMだったら無理だけど物理SIMだったら引っこ抜けばデータとして使える
そういったところで悪用されそう
328ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 12:52:02.54ID:fNS9jyAi >>319
他社だがこんなのでもポートとしてちゃんと機能している。
https://i.im gur.com/rzscf9s.jpg
ループだとこんな凄まじいポートも。
https://i.img ur.com/6uNO5lL.jpg
他社だがこんなのでもポートとしてちゃんと機能している。
https://i.im gur.com/rzscf9s.jpg
ループだとこんな凄まじいポートも。
https://i.img ur.com/6uNO5lL.jpg
329ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 14:43:23.40ID:tuuiJC8p バッテリー盗難事件が多いみたいだが、原始的に破壊では
ないのだろうな。どうやってバッテリー外れるんだ?
ヤマハ、パナの外し方知ってる奴いる?
ないのだろうな。どうやってバッテリー外れるんだ?
ヤマハ、パナの外し方知ってる奴いる?
330ツール・ド・名無しさん
2023/03/03(金) 19:17:30.24ID:45lbvz1I >>329
合鍵が出回っちゃってるのでは?
合鍵が出回っちゃってるのでは?
331ツール・ド・名無しさん
2023/03/05(日) 09:35:49.81ID:JM6q3Tv3 電アシの方がフル電よりハイテクなの理解してない馬鹿が多い。
フル電が進化したのが電アシなのを理解しろ。
頭の悪いアホはフル電のデメリットを理解できない
フル電が進化したのが電アシなのを理解しろ。
頭の悪いアホはフル電のデメリットを理解できない
332ツール・ド・名無しさん
2023/03/05(日) 09:57:42.15ID:O3zkYkef なんでいきなり発狂してんの?
333ツール・ド・名無しさん
2023/03/05(日) 11:06:48.67ID:liMuyLn3334ツール・ド・名無しさん
2023/03/10(金) 22:46:03.08ID:Soix2Yu2 東京ドームがアホ試合やってるために万人単位の帰宅難民が出そうだがまだポートには13台残ってるw
335ツール・ド・名無しさん
2023/03/10(金) 23:24:08.24ID:bu/dc0wf >>334
ドーム付近の通勤に使ってるけどドームに用事の人達が最寄りのポート使ってた記憶ほぼないぞ 客層違うんじゃね?
ドーム付近の通勤に使ってるけどドームに用事の人達が最寄りのポート使ってた記憶ほぼないぞ 客層違うんじゃね?
336ツール・ド・名無しさん
2023/03/10(金) 23:54:46.96ID:x45dmABa337ツール・ド・名無しさん
2023/03/11(土) 15:29:11.08ID:hGm544fb >>335
ご近所だー!
ご近所だー!
338ツール・ド・名無しさん
2023/03/16(木) 00:53:58.17ID:bs5AoM3Y 本当にそう
物価上昇が明確に世間の課題としてあって
他社はそれに応える回答をしてきた
その中で物価上昇率を下回るベア
会社も組合も社員を蔑ろにしすぎ
NTTは会社も組合も社員にたいして物価上昇に苦しめっていう解を出した
物価上昇が明確に世間の課題としてあって
他社はそれに応える回答をしてきた
その中で物価上昇率を下回るベア
会社も組合も社員を蔑ろにしすぎ
NTTは会社も組合も社員にたいして物価上昇に苦しめっていう解を出した
339ツール・ド・名無しさん
2023/03/18(土) 15:24:53.32ID:WwC5mdvT 地方都市だけど
昼間は周辺部に自転車がなくなり夜は中心部になくなるようになってきた
ミニ東京化して不便だ
昼間は周辺部に自転車がなくなり夜は中心部になくなるようになってきた
ミニ東京化して不便だ
340ツール・ド・名無しさん
2023/03/18(土) 23:21:22.61ID:7jUSPyMu 存在が認知されて来たんだよ
341ツール・ド・名無しさん
2023/03/19(日) 19:29:38.88ID:ZzsbGTZx 4月からヘルメットかぶるの?みなさん
342ツール・ド・名無しさん
2023/03/19(日) 19:47:50.51ID:rC1Iuskf ヘルメット被ってチャリ漕いでる警官見た事有るか?
要はそういう事
要はそういう事
343ツール・ド・名無しさん
2023/03/19(日) 22:08:19.52ID:yph+acU6 アプリを起動すると「お支払い方法を更新してください」と出るんだがカードの
有効期限も来ていないのになぜなんだ。
有効期限も来ていないのになぜなんだ。
344ツール・ド・名無しさん
2023/03/19(日) 23:47:37.68ID:lyYIKzJL345ツール・ド・名無しさん
2023/03/19(日) 23:48:08.16ID:lyYIKzJL 出来なくなってるカードもあるよ、でした
346ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 11:27:21.21ID:CtV0MA5h >>342
4月からかぶるやろ
4月からかぶるやろ
347ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 15:18:38.95ID:vW9Y8oHh >>342
警官たちがどんなメット被るか見ものだな
警官たちがどんなメット被るか見ものだな
348ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 15:33:26.04ID:bricf+Me OGKカブトの白いメットやね
349ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 16:34:21.08ID:gjoPwhA3350ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 17:12:35.14ID:tDR45m0R スキー、登山…これ以上ヘルメットを増やしたくないから誰が何を言おうと兼用に使うわ
351ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 17:12:55.19ID:tDR45m0R スキー、登山…これ以上ヘルメットを増やしたくないから誰が何を言おうと兼用に使うわ
352ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 18:29:54.16ID:CtV0MA5h てかかぶらないし
353ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 20:22:11.76ID:s3uzL7KR おまえらすでに毛の生えたヘルメット被ってるよな
354ツール・ド・名無しさん
2023/03/20(月) 20:42:49.48ID:ILWsnbkA 丸型のパネルのチャリは、ほんと不便だよな
355ツール・ド・名無しさん
2023/03/22(水) 08:48:48.46ID:v7f830gx クレカ更新されたら赤チャリが使えなくなってる
フェリカかざすと「このカードは使えません」だと
自動的にクレカ更新対応しないのかよ
パソコンで登録できなくされちゃったし不便だなー
フェリカかざすと「このカードは使えません」だと
自動的にクレカ更新対応しないのかよ
パソコンで登録できなくされちゃったし不便だなー
356ツール・ド・名無しさん
2023/03/22(水) 09:23:42.46ID:Rogp32KJ 3Dセキュア対応のクレカ必須になった定期
357ツール・ド・名無しさん
2023/03/22(水) 09:24:36.92ID:Rogp32KJ しかも2.0
358ツール・ド・名無しさん
2023/03/22(水) 15:30:47.36ID:+9ZRfPXl359ツール・ド・名無しさん
2023/03/22(水) 21:07:22.57ID:Rogp32KJ360ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 03:50:19.21ID:R6kSCvPV アプリ更新させられたら、
消費カロリー表示されるようになった、
別にダイエットでやってるわけじゃないだけど
消費カロリー表示されるようになった、
別にダイエットでやってるわけじゃないだけど
361ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 08:24:51.52ID:QdOlvalM362ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 12:54:32.22ID:V6Hr1wj3 >>339
ミニ東京ではなく「都市化」したと言うこと。
ミニ東京ではなく「都市化」したと言うこと。
363ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 14:09:46.57ID:pQd443d7 坂道漕いでヘトヘトなのに醤油せんべい一枚分でおかしいだろ
364ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 15:31:42.77ID:RzzbsSzf なんで電動でヘトヘトになるんだよ
365ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 18:01:11.81ID:qEYOAUor >>364
パナソニックのやつだと坂道も全く登れないのだよ
パナソニックのやつだと坂道も全く登れないのだよ
366ツール・ド・名無しさん
2023/03/23(木) 18:35:47.80ID:BAHnfXcN367ツール・ド・名無しさん
2023/03/24(金) 09:27:13.11ID:MaM4KuUJ >>366
文京区にはアシスト最大にしても上がれない坂がいくつかあるぞ
文京区にはアシスト最大にしても上がれない坂がいくつかあるぞ
368ツール・ド・名無しさん
2023/03/24(金) 11:26:49.29ID:2S7zsOZD >>367
港区もしかり
港区もしかり
369ツール・ド・名無しさん
2023/03/25(土) 22:47:20.76ID:MPA/noyr それどこ
団子坂は登れる
団子坂は登れる
370ツール・ド・名無しさん
2023/03/26(日) 06:00:10.09ID:6mmusk9Y371ツール・ド・名無しさん
2023/03/26(日) 09:31:05.41ID:oIczojVj 桜並木の近く?
文京区の西側はあまり行かないからよく分からないや
チャリで行くのはやめとく
文京区の西側はあまり行かないからよく分からないや
チャリで行くのはやめとく
372ツール・ド・名無しさん
2023/03/26(日) 13:08:50.63ID:itY2M8Dr373ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 08:27:32.90ID:Co3ZQU3X 牛坂とか菊坂とか分かるかな?
たぶん、あそこも無理
たぶん、あそこも無理
374ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 12:56:55.42ID:BMRxtUoQ 神戸のチャリはまだへたってないので北野の急坂もなんとか行ける。
375ツール・ド・名無しさん
2023/03/27(月) 13:09:16.53ID:w3llsxza 【墜落の真相】 デルタ191、日航123、マレーシア17
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1600574703/l50
://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1600574703/l50

376 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2023/03/28(火) 12:42:15.53ID:VW9X1sOK |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (なんなんだよこのオッサンw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) まさに統合失調症w
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (なんなんだよこのオッサンw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) まさに統合失調症w
377ツール・ド・名無しさん
2023/04/01(土) 22:45:19.34ID:VvAv4td9 >>375
ネトウヨ乙
ネトウヨ乙
378ツール・ド・名無しさん
2023/04/03(月) 09:41:43.68ID:tQBdy+sn ネトウヨっていうよりJアノンだねw
379ツール・ド・名無しさん
2023/04/03(月) 23:58:07.47ID:duk1Lp/S >>378
同じだろ🤣
同じだろ🤣
380ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 00:43:39.04ID:JslW7Vbu 1000円値上げはキツイ
381ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 05:21:47.06ID:1JoTtHKa 一気に1100円も上がるのはすごいな
これで多少利用車減って使いやすくなればいいけど
これで多少利用車減って使いやすくなればいいけど
382ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 05:47:44.13ID:GAX2pusb まあ札幌とかは今シーズン(数日後スタート)から値上げみたいだししゃーない
383ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 12:38:48.51ID:+vhkW0vF >>380-381
値上げ後の価格でも都内なら駐輪場料金と比較したら安すぎだと思うよ。
駐輪場料金がタダ同然の地方都市は違うのだろうけど。
239 ツール・ド・名無しさん 2023/01/22(日) 00:48:47.29 ID:QGxniBf3
都内なんて自前の自転車を駐輪場に止めるだけでも一ヶ月1800~4000円も取られるんだから電動自転車をレンタルして駐輪場の心配なしで止めて2000円は安すぎだわな。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
値上げ後の価格でも都内なら駐輪場料金と比較したら安すぎだと思うよ。
駐輪場料金がタダ同然の地方都市は違うのだろうけど。
239 ツール・ド・名無しさん 2023/01/22(日) 00:48:47.29 ID:QGxniBf3
都内なんて自前の自転車を駐輪場に止めるだけでも一ヶ月1800~4000円も取られるんだから電動自転車をレンタルして駐輪場の心配なしで止めて2000円は安すぎだわな。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
384ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 13:30:38.22ID:eJYEHP0e385ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 15:58:17.39ID:eHVBYTIB え、
月額あがるのか?
月額あがるのか?
386ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 17:22:57.19ID:eHVBYTIB 2200円だと、自分にとってペイしてたけど、
3300円となると。。、
3300円となると。。、
387ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 18:18:22.61ID:JslW7Vbu 赤チャリメインで考えてたから自前のチャリは安物買ってそれは漕ぎづらいからメインは無理
電動チャリ買うまとまったお金もないから料金上がっても抜けられない
電動チャリ買うまとまったお金もないから料金上がっても抜けられない
388ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 18:36:28.31ID:XnFb29+M 日割の穴を塞ぐ方が先じゃないかね
389ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 18:59:28.50ID:SM2eBrmM 毎日、入会と退会を繰り返したら、1回100円で乗り放題ってこと?
390ツール・ド・名無しさん
2023/04/04(火) 21:07:25.84ID:WfgmNZgq391ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 07:51:05.99ID:OWXNN9F9 値上げついでに年間契約プランとか広域利用プランも作ってー
392ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 07:58:31.53ID:IASIEfXR D払いだけ東京共通エリア内でも更にエリア指定いるの何でなん?
393ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 08:54:04.81ID:eWHxpNnV たくさんのご利用をいただけるようになった一方で、サービス品質を保つために実施する自転車の再配置や
メンテナンス、バッテリー交換にかかる稼働が増加しております。それに加え、昨今の円安等の影響により
燃料費や部材が高騰しており、現行料金でのサービス提供を継続することが難しいという判断に至りました。
燃料費ってことはレンタルのトラックのガソリン代かな?
あとはバッテリーの電気代の高騰もあるか?
人件費もこれからどんどん上がるかも
メンテナンス、バッテリー交換にかかる稼働が増加しております。それに加え、昨今の円安等の影響により
燃料費や部材が高騰しており、現行料金でのサービス提供を継続することが難しいという判断に至りました。
燃料費ってことはレンタルのトラックのガソリン代かな?
あとはバッテリーの電気代の高騰もあるか?
人件費もこれからどんどん上がるかも
394ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 11:24:04.33ID:oBWs8pMi ポートホッピングが黙認されるなら継続しよう
395ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 17:36:49.10ID:oWxkmK0W >>394
良くやってるけど初めて行く所はドキドキする
良くやってるけど初めて行く所はドキドキする
396ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 18:07:07.81ID:AwtKRmsI397ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 22:52:29.03ID:1E1plW3Z むしろトラック運搬を廃止して値下げした方がみんな嬉しいだろ
値上げしたって、どうせ偏在は改善されない
値上げしたって、どうせ偏在は改善されない
398ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 23:03:15.07ID:IASIEfXR >>397
充電されなくしてどないするんねん
充電されなくしてどないするんねん
399ツール・ド・名無しさん
2023/04/05(水) 23:06:45.62ID:k+iph0YS インセンティブ付けてユーザーに運ばせる方法はなかなか流行らんね
400ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 00:53:19.90ID:jO4TM4Jt 値上げである程度、退会ユーザーは出るだろう
今より少しでも改善されると良いが
今より少しでも改善されると良いが
401ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 02:11:56.10ID:xsPFUeL6 >>399
ダイチャリがやってるよね
ドコモもそれでいいと思う。
暇なときに、少し離れた別のポートに返却したり、
休みの日に散歩がてら、チャリの移動させてあげたい。
1キロくらい歩いてチャリ乗って移動させて、また歩いて。
あとは、ポートの状況によって、料金が変わるシステム。
空いてるポートなら無料で返せる、混んでるポートなら追加料金かかる。
ダイチャリがやってるよね
ドコモもそれでいいと思う。
暇なときに、少し離れた別のポートに返却したり、
休みの日に散歩がてら、チャリの移動させてあげたい。
1キロくらい歩いてチャリ乗って移動させて、また歩いて。
あとは、ポートの状況によって、料金が変わるシステム。
空いてるポートなら無料で返せる、混んでるポートなら追加料金かかる。
402ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 04:48:59.70ID:WFD1i6RY >>401
ポートが山手線内だらけのドコモでそんな真似したら破綻するわ
ポートが山手線内だらけのドコモでそんな真似したら破綻するわ
403ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 09:09:34.82ID:7o1UP/1/ ウバカスを退会させるかウバカスの負担を増やす方向でやってほしい。
404ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 11:23:28.96ID:Tg5AHq4K405ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 11:42:35.22ID:C2qjlQir ウバカスってドコモチャリの一番の上得意やろ?
406ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 12:06:14.37ID:b3BHzyRz 料金一律なんだからそんなわけねーだろ
どういう理屈だよ
どういう理屈だよ
407ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 19:05:32.87ID:wXffDEr/ 一律とはいえウバカスの比率って高そうだし
ウバカスが抜けたらスカスカになるし
ドコチャリが本気でウバを迷惑だと思ってて配達業者を排除したいと思えばとっくにやってるだろうし
排除してないということはウバカスは上得意なのでは?
ウバカスが抜けたらスカスカになるし
ドコチャリが本気でウバを迷惑だと思ってて配達業者を排除したいと思えばとっくにやってるだろうし
排除してないということはウバカスは上得意なのでは?
408ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 20:40:57.08ID:7o1UP/1/ ウーバー配達員専用プランはとっくに廃止したし個人事業者は法人会員プランから
除外している。立ち上げ時には上得意だったかもしれないが今となっては迷惑だろ。
除外している。立ち上げ時には上得意だったかもしれないが今となっては迷惑だろ。
409ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 21:49:09.40ID:oVv3BuBW ウバカスはとっくにドコモ使ってないぞ
410ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 22:28:54.68ID:cR008BQV411ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 23:13:56.81ID:WFD1i6RY412ツール・ド・名無しさん
2023/04/06(木) 23:34:04.94ID:bva6IH+q 充電だけならそれこそコンビニに委託する手もある
413ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 00:47:55.06ID:fOpp/IOm 最近ドコモショップへ持っていってセルフするのもあるけどやったことがない
414ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 02:16:32.72ID:ZuKxFtUw 最近古くてイマイチな車両ばかり
これで値上げとか意味不明
あとサドルの調節出来ないの多すぎ
短いのとかも言語道断
これで値上げとか意味不明
あとサドルの調節出来ないの多すぎ
短いのとかも言語道断
415ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 03:35:04.36ID:y7tFd3Ll 同じ車両を 予約→時間切れ→予約 で長時間キープできる?
416ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 04:10:20.70ID:FDE0lhIS 一時的に選べなくなるよ
417ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 10:08:12.18ID:fIgEyluB418ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 13:41:57.48ID:06orxvQ/ 情報遅すぎだろ
419ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 13:55:51.21ID:fx9GnoIb >>412
充電入れ替えだけなら、ポートの近所の住民に委託したら、
結構、ウインウインだと思う
どれくらいのバイト代になるか知らんけど、電源コンセントはそこら中にあるのに、わざわざトラックで運んでくるのは
充電入れ替えだけなら、ポートの近所の住民に委託したら、
結構、ウインウインだと思う
どれくらいのバイト代になるか知らんけど、電源コンセントはそこら中にあるのに、わざわざトラックで運んでくるのは
420ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 13:56:35.50ID:fx9GnoIb >>415
時間切れになる前に19分で予約解除すると、すぐに選べる気がする
時間切れになる前に19分で予約解除すると、すぐに選べる気がする
421ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 15:58:58.20ID:ZDZV+bdr やっぱ丸型の操作パネルのやつ、あきらかにGPS弱いわ
422ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 16:05:44.45ID:fOpp/IOm 一昨日も丸型をポート返却時に操作ラグでタイムオーバーしてしまった
マジで丸型は避けるべき
マジで丸型は避けるべき
423ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 19:04:18.70ID:pQ/xauDh ネットから問い合わせフォームで
クレーム出すと、チャラにしてもらえるよ
クレーム出すと、チャラにしてもらえるよ
424ツール・ド・名無しさん
2023/04/07(金) 20:28:26.07ID:Otqrl2AJ 俺も丸型で同様の経験あるわ
全然gps掴まない欠陥
全然gps掴まない欠陥
425ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 01:52:51.47ID:8voy6RSr 欠陥というより、むしろ仕様。
ほとんど全てで返却できない。
だから、あまり選ばないようにしてる
ほとんど全てで返却できない。
だから、あまり選ばないようにしてる
426ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 11:39:11.58ID:ig6EGYjf427ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 17:42:00.63ID:8voy6RSr 端末番号4ケタのボロいチャリが好き。
たぶん、ギア比(?)もスピード出しやすくなってる。
軽いし、取り回しもしやすい。
いつか0001に出会うのが夢。
MNTとCYDとTKYの他にあるのかな?
たぶん、ギア比(?)もスピード出しやすくなってる。
軽いし、取り回しもしやすい。
いつか0001に出会うのが夢。
MNTとCYDとTKYの他にあるのかな?
428ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 20:30:54.81ID:1nWLowk9 0721番とか4545番に乗ってみたい
429ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 20:58:54.54ID:v8ojcyJu 今ちょっとみたら大森駅の北口に75台もあるんだけどどうしてなんだろ。
430ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 21:16:41.60ID:8voy6RSr いつもそんなもんだよ。
多分、晴れてるときに自転車のって駅に来て、
帰り時間は、雨降りで歩いて帰った。
多分、晴れてるときに自転車のって駅に来て、
帰り時間は、雨降りで歩いて帰った。
431ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 21:57:13.28ID:X+H/8Y5+ >>427
TYO0001は存在しないぞ
TYO0001は存在しないぞ
432ツール・ド・名無しさん
2023/04/08(土) 22:15:39.55ID:v8ojcyJu433ツール・ド・名無しさん
2023/04/09(日) 00:40:05.75ID:t4r6qM40 >>432
お、ご近所さん
お、ご近所さん
434ツール・ド・名無しさん
2023/04/09(日) 05:06:31.48ID:EZe+UbLw 1日2回もしくは1回のライトプランを作ってほしかったけど無理か…
基本1日1回しか乗らないから月額の価値ほぼなしだな自分は
基本1日1回しか乗らないから月額の価値ほぼなしだな自分は
435ツール・ド・名無しさん
2023/04/09(日) 06:07:02.07ID:1GeCvAK8 165円×10=1650円
165円×20=3300円
165円×30=4950円
そういえば、思い出したけど、2年くらい前は、
100円×消費税=110円だった、それが、
150円×消費税=165円になって、
月額も1.5倍になって
165円×20=3300円
165円×30=4950円
そういえば、思い出したけど、2年くらい前は、
100円×消費税=110円だった、それが、
150円×消費税=165円になって、
月額も1.5倍になって
436ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 19:48:32.59ID:u05uuGYU 何処もバイク借りれないけどメンテ中?
437ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 19:51:19.23ID:u05uuGYU ごめん
違うバイク予約中だった
違うバイク予約中だった
438ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 21:44:42.51ID:2RHXR4Yw 停車台数制限のあるポートが満車の場合にそのポートで施錠したらどうなるの?自動返却されないの?
439ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 22:45:38.32ID:DMoYg63v されない
440ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 23:07:00.29ID:E1aCs4+5 施錠したあとで、別の誰かが別のチャリを乗り去っていったら、返却余裕が1になるけど、そしたら返却される?
441ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 23:09:06.33ID:E1aCs4+5 そういえば、全然関係ないが、
ポートのそば10メートルくらいの場所に駐輪されてるのがあった。
確認はしてないけど、おそらく、長時間キープしたい人が、予約対象リストに挙がらず、誰にも使われない状態で、
自分が使いたくなったら、ポートに移動して貸し出し可能状態にしようという企画じゃないかと思ってる。
ポートのそば10メートルくらいの場所に駐輪されてるのがあった。
確認はしてないけど、おそらく、長時間キープしたい人が、予約対象リストに挙がらず、誰にも使われない状態で、
自分が使いたくなったら、ポートに移動して貸し出し可能状態にしようという企画じゃないかと思ってる。
442ツール・ド・名無しさん
2023/04/11(火) 23:30:01.31ID:2RHXR4Yw 返却可能数を超えて止められてる事もよくあるけどあれはなんなの?
443ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 00:54:17.09ID:L43wfw10 ①実際には返却処理されていない自転車がある
②故障や電池切れで貸出不能な自転車がある
狭いポートだと焦るよね
②故障や電池切れで貸出不能な自転車がある
狭いポートだと焦るよね
444ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 07:05:15.17ID:H0MKQkru 土日休みで使いたい時に近くのポートがゼロ
これが解消されれば値上げも我慢できる
これが解消されれば値上げも我慢できる
445ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 07:36:33.48ID:ZrW52HHt >>440
そりゃ返却ボタン押さなきゃならないでしょ
そりゃ返却ボタン押さなきゃならないでしょ
446ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 07:44:34.74ID:ZrW52HHt ポートから100mくらい離れた所にとめたら返却処理されちゃってそのまま放置して帰ったことある
447ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 07:55:42.01ID:h00s2XwV たまにポートで返却押し忘れで2000minとかなってるの見るけど実際は返却されてるんだよね?
448ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 08:15:13.02ID:CAMNpXTA >>447
そのスレに返し忘れてレンタチャリ向いてないから辞めようかとかゆーてた奴おるぞ
そのスレに返し忘れてレンタチャリ向いてないから辞めようかとかゆーてた奴おるぞ
449ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 16:10:35.09ID:Uj90MEgI >>444
それはたぶん住んでるところがオフィス街なのでは?
夜と昼を比較してみると人々の行動パターンがよくわかるぞ
夜間はオフィス街がゼロ地帯になる
午前8時以降とかは
マンションなど人が多く住む地域がゼロになる
それはたぶん住んでるところがオフィス街なのでは?
夜と昼を比較してみると人々の行動パターンがよくわかるぞ
夜間はオフィス街がゼロ地帯になる
午前8時以降とかは
マンションなど人が多く住む地域がゼロになる
450ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 16:24:53.54ID:QGVn5+/4 >>449
土日も、平日とまあまあ似た挙動するよ
土日も、平日とまあまあ似た挙動するよ
451ツール・ド・名無しさん
2023/04/12(水) 22:36:19.39ID:h00s2XwV 京都行った時にpippa使ったけど電動なしキツいな
普通に時間借りの電動ありチャリにしとけばよかった
普通に時間借りの電動ありチャリにしとけばよかった
452ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 01:21:46.25ID:3iWUDdJF 福岡は、1分刻みの無アシスト自転車があったな。
元気にしてるかな
元気にしてるかな
453ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 01:36:51.09ID:dFOwMRh4454ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 12:19:35.58ID:sjCIS+tH >>447
返却されてない
返却されてない
455ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 12:41:07.41ID:KnUU6shT 充電に関しては「充電交換重点ポート」を公表してそこだけ交換頻度を増やせば充電隊の労力は半減すると思うんだけどね。
オマケポイントとか付けなくてもヘビーユーザーはツケが後で自分に降りかかることを知ってるから大して手間が変わらないのなら充電重点ポートに返しに来るよ。
オマケポイントとか付けなくてもヘビーユーザーはツケが後で自分に降りかかることを知ってるから大して手間が変わらないのなら充電重点ポートに返しに来るよ。
456ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 16:13:30.24ID:3iWUDdJF 自転車を動かす電力って、スマホやモバイルバッテリーに蓄電されてる電力じゃ比にならないよね?
たとえば、
自分のスマホの電力を有線で自転車に送ってエネルギー化できたら、バッテリー交換スタッフが必要なくなる。
あと、ある外国では、暗証番号でアンロックされるバッテリーポートがある。
日本だと、モバイルバッテリーがコンビニとかでレンタルできるよね、あれの自転車版。
空のバッテリーを挿せば、満タンのバッテリーが手に入るようにしたら交換スタッフがいらなくなる。
たとえば、
自分のスマホの電力を有線で自転車に送ってエネルギー化できたら、バッテリー交換スタッフが必要なくなる。
あと、ある外国では、暗証番号でアンロックされるバッテリーポートがある。
日本だと、モバイルバッテリーがコンビニとかでレンタルできるよね、あれの自転車版。
空のバッテリーを挿せば、満タンのバッテリーが手に入るようにしたら交換スタッフがいらなくなる。
457ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 16:29:26.73ID:nw+Fq05G 充電以外にもしょっちゅう物理的におかしくなるのにスタッフがいらなくなる訳ないだろ…
458ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 19:58:30.27ID:ddxVBSoD459ツール・ド・名無しさん
2023/04/13(木) 22:58:23.68ID:3nO7cn4/ それやったことある
返却する前に見たら8000分越えてたw
返却する前に見たら8000分越えてたw
460ツール・ド・名無しさん
2023/04/14(金) 01:32:08.40ID:1PreadeR 8000分=43890円!
docomoもさ、一定時間放置されてるのを検出したら、通知だすとか、電話かけるとかひてくれよ
docomoもさ、一定時間放置されてるのを検出したら、通知だすとか、電話かけるとかひてくれよ
461ツール・ド・名無しさん
2023/04/14(金) 02:49:17.31ID:LguLUT50 ちゃんとポートにセッティングして施錠すれば勝手に返してくれるんだが…時々そうじゃない奴おるよな…
462ツール・ド・名無しさん
2023/04/14(金) 09:26:51.97ID:yld2rwGp 自動返却しようとした時にたまたま電波状況が悪いと返却されず、二度と自動返却にならないみたい。
463ツール・ド・名無しさん
2023/04/14(金) 11:27:22.93ID:aPBxP9iG そもそも自動返却を狙うのがおかしいし、
それを、狙うならこまめにアプリを気にするから、
返却されてないことが分かった時点で問い合わせるだろうけど、
まあまあ詰めの甘いユーザーがdocomoには多い。
それを、狙うならこまめにアプリを気にするから、
返却されてないことが分かった時点で問い合わせるだろうけど、
まあまあ詰めの甘いユーザーがdocomoには多い。
464ツール・ド・名無しさん
2023/04/14(金) 21:13:59.31ID:nGBAhqT6 もっというと施錠されてないのもみたことがあるw
でもみたことがある内で最高で2200分かな?
でもみたことがある内で最高で2200分かな?
465ツール・ド・名無しさん
2023/04/15(土) 17:11:29.91ID:Aln2ZmSx それあるかも。
いつものようにカードかざして使い始めたが、返却してもメール来ないんだよね。
よく考えてみると最初にカードかざした時に「ガチャ」と錠が開く音がしなかったような気もする。
自分の利用記録に残ってないし、施錠されてなかった可能性がありそう。
いつものようにカードかざして使い始めたが、返却してもメール来ないんだよね。
よく考えてみると最初にカードかざした時に「ガチャ」と錠が開く音がしなかったような気もする。
自分の利用記録に残ってないし、施錠されてなかった可能性がありそう。
466ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 12:30:58.14ID:HLgXZEc8 ハロサイでの話だけど、アプリ上で借りられるようになったいるのに実車の鍵がかかっていなかったってのがあった。
そのまま乗って別のポートに止めて施錠したのだが、アプリ上では元のポートに置かれたままの扱いになっていた。
形的にはポートに止められてる自転車を第三者が勝手にトラックに積んで他所のポートへ運んでしまったのと同じ状態の模様。
そのまま乗って別のポートに止めて施錠したのだが、アプリ上では元のポートに置かれたままの扱いになっていた。
形的にはポートに止められてる自転車を第三者が勝手にトラックに積んで他所のポートへ運んでしまったのと同じ状態の模様。
467ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 13:43:40.96ID:RFCLis4t >>466
スレチ
スレチ
468ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 18:04:49.11ID:ja35slmS ハロサイは返却予約できるのがいいよなー
469ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 21:00:34.28ID:ugTMv8jf ハロサイは埋まると返せないのは致命傷
おかげでドコモもそのシステム増えて来たが
おかげでドコモもそのシステム増えて来たが
470ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 21:41:10.50ID:r67oFudK ウチの近くのポートが制限かかったら嫌だから、グチャッてたら整えたりしてる
471ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 22:14:22.58ID:lMIzPumg 制限ポートが満車の場合、置いてある自転車を無理矢理ポート内から外へ引きずり出したらいけるのかな?
472ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 22:53:48.17ID:GCEWV895 イケるわけねーだろw
473ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 23:11:55.79ID:IAg9PU9d 恐ろしい発想
474ツール・ド・名無しさん
2023/04/17(月) 23:27:49.80ID:0OQIUFzu それは常時GPS管理してるのではなく、
貸出時にテイクオフして、返却時にピットインしてカウントしてるイメージになるよね?
このやり方だと、Aさんが返却した自転車を、Bさんが貸出せずに持ち上げてポートから連れ去ったとき、
Cさんはアプリ地図で当該バイクを予約することができることになり、Cさんはポートに来ても
予約したはずのチャリが見つからないなんて事態が発生しうる。
貸出時にテイクオフして、返却時にピットインしてカウントしてるイメージになるよね?
このやり方だと、Aさんが返却した自転車を、Bさんが貸出せずに持ち上げてポートから連れ去ったとき、
Cさんはアプリ地図で当該バイクを予約することができることになり、Cさんはポートに来ても
予約したはずのチャリが見つからないなんて事態が発生しうる。
475ツール・ド・名無しさん
2023/04/18(火) 08:57:34.40ID:+JjRjvGJ それでイケたとして引きずり出した自転車ポートに戻したらどうなんだよw
ネタで言ってるんだろうけど
ネタで言ってるんだろうけど
476ツール・ド・名無しさん
2023/04/18(火) 11:12:19.52ID:RdiYUuc8477ツール・ド・名無しさん
2023/04/19(水) 08:08:52.25ID:Wvp39Iip478ツール・ド・名無しさん
2023/04/19(水) 20:08:37.59ID:klT2SdWq そうだとすると、
「予約したはずのチャリがポートに無い!」っていう現象が起こり得るわけだけど、
そのほうが「ありえない!」ってなるよ。
どちらのパターンかは試してみないと分からないけど、システムとしてどちらのようにも設計できるのは確かですから、
これ以上は議論の必要はないですね。
「予約したはずのチャリがポートに無い!」っていう現象が起こり得るわけだけど、
そのほうが「ありえない!」ってなるよ。
どちらのパターンかは試してみないと分からないけど、システムとしてどちらのようにも設計できるのは確かですから、
これ以上は議論の必要はないですね。
479ツール・ド・名無しさん
2023/04/19(水) 20:29:27.19ID:dQ3vqyLu 超絶バカが現れましたw
今すぐやってみろよw
簡単だぞ
ポートの少し離れた所にチャリ移動して一台減るかどうかみてみろよw
制限ポートじゃなくてもいいぞ
今すぐやってみろよw
簡単だぞ
ポートの少し離れた所にチャリ移動して一台減るかどうかみてみろよw
制限ポートじゃなくてもいいぞ
480ツール・ド・名無しさん
2023/04/19(水) 21:47:00.59ID:D7AoQFDE 減らないに一票
481ツール・ド・名無しさん
2023/04/20(木) 19:36:33.12ID:qJbKXg1U いやースゲーバカもいたもんだw
貸し出し予約→一台減る
実際に借りる→一台減る
のシステム考えりゃ一瞬でわかるだろw
貸し出し予約→一台減る
実際に借りる→一台減る
のシステム考えりゃ一瞬でわかるだろw
482ツール・ド・名無しさん
2023/04/20(木) 21:35:25.43ID:uEkqMc50 >>481
いや、分からないから聞いているし説明して
いや、分からないから聞いているし説明して
483ツール・ド・名無しさん
2023/04/21(金) 01:15:28.62ID:EjeycgH1 >>482
バカを辞めるためにご自身で考えられた方が今後の人生のためですw
バカを辞めるためにご自身で考えられた方が今後の人生のためですw
484ツール・ド・名無しさん
2023/04/21(金) 12:34:37.13ID:aDDAsyri 丸型マジで腹立つな
ポートで鍵しめても全然返却可にならないで
またこのパターンかよ
って問題報告のサイト検索したり証拠写真撮ったりしてたら
青いランプつきだして返却ボタン押したら31分で165円取られた!
それを報告フォームにぶち込む情報も多すぎてマジで腹立つ
しかも昨日の話だが未だに返金されない!
丸型マジ破壊してえ
ドコモ
フリーダイヤルにしろやカス!😡
ポートで鍵しめても全然返却可にならないで
またこのパターンかよ
って問題報告のサイト検索したり証拠写真撮ったりしてたら
青いランプつきだして返却ボタン押したら31分で165円取られた!
それを報告フォームにぶち込む情報も多すぎてマジで腹立つ
しかも昨日の話だが未だに返金されない!
丸型マジ破壊してえ
ドコモ
フリーダイヤルにしろやカス!😡
485ツール・ド・名無しさん
2023/04/21(金) 13:17:14.10ID:72s3vug2 >>484
ドコモ「お前らみたいなクレーマーが増えたからフリーダイヤルやめました」
ドコモ「お前らみたいなクレーマーが増えたからフリーダイヤルやめました」
486ツール・ド・名無しさん
2023/04/21(金) 21:09:35.68ID:vMqb9hhQ ループの料金見てクソ高いなと思ったけど
赤チャリもこんなもんだっけ?
赤チャリもこんなもんだっけ?
487ツール・ド・名無しさん
2023/04/21(金) 23:26:39.41ID:cPn1rD9v >>484
電話じゃなくて、問い合わせフォームで、
すべて記入しなくてもよくて、
「返却可にならなくて30分超えたから返金して。リアクション必要」って送ると、
1日くらいでリアクション来て、数日内で処理されるよ
電話じゃなくて、問い合わせフォームで、
すべて記入しなくてもよくて、
「返却可にならなくて30分超えたから返金して。リアクション必要」って送ると、
1日くらいでリアクション来て、数日内で処理されるよ
488ツール・ド・名無しさん
2023/04/22(土) 13:41:32.18ID:eom7BW7z 6月から千円も値上げage
489ツール・ド・名無しさん
2023/04/22(土) 17:20:19.47ID:8ACsu33S 別にいーよ1000円位
シェアサイクルなくなったら辛すぎる
シェアサイクルなくなったら辛すぎる
490ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 00:55:36.00ID:GLfZ/na8491ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 10:24:48.83ID:g2Wv5zvS >>490
勝ちどきのタワマンとかもたまにこの数字出ることあるよ
勝ちどきのタワマンとかもたまにこの数字出ることあるよ
492ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 13:40:52.98ID:EXezJXva ドコモはフリーダイヤルかつネットの問題報告も超簡単なpippa見習えよ
大手のプライド無いのかね
大手のプライド無いのかね
493ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 14:43:39.97ID:bPsmMTXv だからpippaは終了寸前まで追い詰められてるんだな
494ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 16:30:14.23ID:vwoo1lz6495ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 17:00:32.84ID:qUStgDO+ ドコモのは返却してもメールでは施錠したとしか連絡ないんだね
496ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 17:27:08.18ID:x4o7wnE6 いや来るだろ「【CycleShare】返却完了」って件名で
497ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 17:42:37.60ID:pQbtdL6Q 京都行ったときPIPPA使ったけど電動なしってこんなにキツいのか、て思った
もう戻れない
もう戻れない
498ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 17:55:54.79ID:OzepWMFH499ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 18:03:13.55ID:nhmwlvfV500ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 18:09:23.86ID:T1LU+U4u501ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 18:10:29.29ID:ZnyFPfG5 >>499
京都は大量の観光客が物凄く偏った使い方をしそうなイメージ
京都は大量の観光客が物凄く偏った使い方をしそうなイメージ
502ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 18:52:22.40ID:T1LU+U4u503ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 19:04:01.88ID:g1Yf5p76 そうかー舞妓さんループ使うんだぁw
景観のためにピッパにしたんだなぁ
なるほどなるほどぉ
景観のためにピッパにしたんだなぁ
なるほどなるほどぉ
504ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 19:41:08.40ID:RBxahHIc >>499
台東区にドコモがなくてハゲが入ったようなもんでしょ
台東区にドコモがなくてハゲが入ったようなもんでしょ
505ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 21:32:44.39ID:4xKJUkmT506ツール・ド・名無しさん
2023/04/23(日) 23:20:51.59ID:bPsmMTXv >>504
って事は京都にもドコモアンチ県議がいるのか
って事は京都にもドコモアンチ県議がいるのか
507ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 00:24:12.56ID:MRRRQUFd 京都県は特殊だからな
508ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 01:15:49.99ID:FWLLO2C7 財政破綻寸前と言いながら庁舎を豪華に改装したり庁舎に地下道作ったりしてるらしい
わけがわからん
わけがわからん
509ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 05:44:25.93ID:wN4tQ3GY 宮崎旅行で他に選択肢無くてpippa使ったぞ
シンプルな構造だからかボロいやつもそれなりに走る
ジジババの電アシ無いチャリにもガンガン抜かされてくが平坦な道をゆっくり走ってる分にはそんな疲れない
登りはキツイからチャリ押して歩いたw
シンプルな構造だからかボロいやつもそれなりに走る
ジジババの電アシ無いチャリにもガンガン抜かされてくが平坦な道をゆっくり走ってる分にはそんな疲れない
登りはキツイからチャリ押して歩いたw
510ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 17:59:22.18ID:9P710l/B 俺の場合大阪旅行でドコモが大活躍したから京都でPIPPA乗ったら滅茶苦茶辛かった
511ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 18:44:28.55ID:FWLLO2C7 ドコモを入れる都市と入れない都市は何が判断基準なのかだな
大抵は手間と儲けだろうけど
大抵は手間と儲けだろうけど
512ツール・ド・名無しさん
2023/04/24(月) 20:55:56.69ID:EhkatK0c 議会勢力とか、docomoの根回しとかだと思ってる
513ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 11:30:11.68ID:rNjaGZ+Z 台東区は、返却ポート数以上の返却が出来ないようなシステムが必要なので
ドコモがNGと区のHPに書いてあった
ドコモがNGと区のHPに書いてあった
514ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 12:08:05.01ID:za6Jo9ln それ対応したのに未だにドコモを拒絶するっては、西武百貨店のかわりにヨドバシが入ると困ると区長が言い出すみたいな事情が有りそうだな
515ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 12:54:54.51ID:Fw6lMsLk じゃあ老衰で死ぬのを待つしかないのか。
光GENJIの支持を得た北区の老害区長は負けたからドコモサイクル導入を期待してもいいかもな。
光GENJIの支持を得た北区の老害区長は負けたからドコモサイクル導入を期待してもいいかもな。
516ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 14:52:39.00ID:R5oErYLI 北区は金がないからシェアサイクル導入自体出来ないとか言ってなかったっけ
517ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 15:43:28.79ID:rNjaGZ+Z 台東区、シェサイクル実証実験で新たな事業者募集している
ポート問題対応したならドコモ来てくれ
ポート問題対応したならドコモ来てくれ
518ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 16:13:43.00ID:R5oErYLI >>517
いろいろ関連書類呼んだけど
・近隣他区との相互利用が期待できるか
・自転車は原則、「電動アシスト自転車」とする
・また、別事業者の参入を期待する声も寄せられている
反省したからドコモさんも参入して下さいって言ってる様にしか見えなくてワロタ
いろいろ関連書類呼んだけど
・近隣他区との相互利用が期待できるか
・自転車は原則、「電動アシスト自転車」とする
・また、別事業者の参入を期待する声も寄せられている
反省したからドコモさんも参入して下さいって言ってる様にしか見えなくてワロタ
519ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 16:22:36.76ID:R5oErYLI あと、優先交渉者は二社とも書いてあるね
地形的には千代田区と文京区と墨田区に囲まれてるんだからあそこが鎖国解除すれば移動がかなり楽にはなるから期待
地形的には千代田区と文京区と墨田区に囲まれてるんだからあそこが鎖国解除すれば移動がかなり楽にはなるから期待
520ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 17:43:22.96ID:PxqBHHzX 単純に管理の手間と自治体の利益じゃないの?
521ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 18:31:34.00ID:6i+sWWTe 世田谷もなんとかならんか
ポート少なすぎ
ポート少なすぎ
522ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 19:21:20.88ID:VlEsXYjn 世田谷はいろいろ終わってるから諦メロン
523ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 20:23:20.11ID:ITDbMtTP 板橋区もドコモ来てくれ
豊島区は区長変わったからドコモ来るかもなw
豊島区は区長変わったからドコモ来るかもなw
524ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 20:35:41.87ID:PxqBHHzX ループとピッパはマジ要らんわ
525ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 20:49:47.60ID:LCDVIahI ループ自転車もキックボードも価格同じだから、まともに使うと本当に高いんだよな
30分で500円はないわ
30分で500円はないわ
526ツール・ド・名無しさん
2023/04/25(火) 21:49:33.99ID:0zaBEs6l ループは高いまま金持ちからふんだくって
いっぱいキャンペーンとかクーポン配布とかやって俺らに安く乗せてくれたらいいよ
いっぱいキャンペーンとかクーポン配布とかやって俺らに安く乗せてくれたらいいよ
527ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 01:41:28.46ID:dhxIGv8N 金持ちっていうか分刻みにして「15円」という数字に頭が悪い奴が騙されて乗ってるんだと思う
それか経済感覚がおかしくなってるか
あれに乗ってるやつ見るとそういう目で見てる
のんびりしてると金がどんどん吸い取られる。電動はアレだけ入れてる自治体もちょっとワルだね
それか経済感覚がおかしくなってるか
あれに乗ってるやつ見るとそういう目で見てる
のんびりしてると金がどんどん吸い取られる。電動はアレだけ入れてる自治体もちょっとワルだね
528ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 08:17:36.06ID:n5qXPxOa 10分150円なら、別に高くないと思うけどな
路線バスだって、10分で200円だ。
でも、自転車じゃなくてループを使う理由はないから、
ループを使ってるのは、関係者またはオシャレさん
路線バスだって、10分で200円だ。
でも、自転車じゃなくてループを使う理由はないから、
ループを使ってるのは、関係者またはオシャレさん
529ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 12:10:29.87ID:dhxIGv8N 頭が弱い人はガソリンも使わないのに30分300円の自転車に乗れば良いってことか
530ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 12:13:07.26ID:hQjcnBp7 もうすこし大きいせめて24インチ車にかえてほしいわ
自治体またぎができないのが不便
ソフバンのほうが使いやすい
自治体またぎができないのが不便
ソフバンのほうが使いやすい
531ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 12:49:24.06ID:BoqTD048 >>528
都内のバスは均一だから1時間210円とかなんだが
都内のバスは均一だから1時間210円とかなんだが
532ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 12:52:59.25ID:dhxIGv8N533ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 12:55:01.18ID:Lz42TvJb534ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 14:23:09.28ID:LOi7H80p ループのポートは結構あるけど乗ってる人を見たことない
リクルート&マッキンゼー仕込みのロビー活動で風呂敷広げたけど普及してるとは言えんよね
リクルート&マッキンゼー仕込みのロビー活動で風呂敷広げたけど普及してるとは言えんよね
535ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 14:38:09.93ID:lQm18/c4 一回使ってみたけど、時間に追われてる感があっていかんな
ケチは使わん方がいい
ケチは使わん方がいい
536ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 15:25:55.42ID:hzJGnZ8R >>534
どこの話?渋谷は頻繁に走ってるけど。キックボードもチャリも
どこの話?渋谷は頻繁に走ってるけど。キックボードもチャリも
537ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 15:52:58.76ID:S2w3+0U2 LOOPはあっという間にドコモの30分価格165円になるからコスパ悪いわマジで
キックボードは速度遅いし
キックボードは速度遅いし
538ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 15:53:29.22ID:S2w3+0U2 >>537
LUUPだった
LUUPだった
539ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 16:25:37.11ID:LOi7H80p540ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 16:34:23.10ID:dhxIGv8N 小学校低学年の計算ができる人は普通なら乗らんと思う
541ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 17:56:10.46ID:9Mwds4BW >>1
車載カメラ自転車■4KジンバルZ-Axis■池袋202304♯1■高音質ウインドジャマー
■バイクステレオ徒歩スタビライザー散歩ドライブ散策東京
https://www.youtube.com/watch?v=rXiJiVyW3mM
車載カメラ自転車■4KジンバルZ-Axis■池袋202304♯1■高音質ウインドジャマー
■バイクステレオ徒歩スタビライザー散歩ドライブ散策東京
https://www.youtube.com/watch?v=rXiJiVyW3mM
542ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 20:09:14.52ID:IJuVx6yA luupで車止めなんかでコケて大怪我だか死んじゃった事故も会社役員かなんかだったろ
おまいらとはレベルが違う金持ちが乗ってんだって
おまいらとはレベルが違う金持ちが乗ってんだって
543ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 20:14:47.97ID:IJuVx6yA544ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 21:14:21.01ID:S2w3+0U2545ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 21:39:23.89ID:zF6pQ6mb >>539
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55b93a0229a00c776ec9bdd49280606c84e00a68&preview=auto
三井不動産と提携したからそちら方面が増えるかと
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/55b93a0229a00c776ec9bdd49280606c84e00a68&preview=auto
三井不動産と提携したからそちら方面が増えるかと
546ツール・ド・名無しさん
2023/04/26(水) 23:40:12.85ID:nnfYNRjm ループって信じられないほど小さいポートとかあるけどどうなってるの?
アンテナ?的なものもないし
全部台数制限なのか?
アンテナ?的なものもないし
全部台数制限なのか?
547ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 02:54:12.83ID:RL3iUWz6 車両にGPSが入っているのではないか
docomoも同じではないか
docomoも同じではないか
548ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 07:20:46.56ID:0AoLHB2t そらそうよ
549ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 08:43:21.91ID:zsVhXsYN そうなのか
だからポートと数十メートル離れた所で返却処理されちゃってそのまま放置しても結構すぐに回収されるのか?
だからポートと数十メートル離れた所で返却処理されちゃってそのまま放置しても結構すぐに回収されるのか?
550ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 15:26:26.04ID:znB1lt9R 知り合いの家の前に停めたら、ポートでも無いのに返却可能になってた
551ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 16:42:07.19ID:kTf7c+aK 京都はほぼ平坦だからあそこでアシスト必要なら体力なさすぎ
552ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 18:19:25.14ID:THVJ09e6 ドコモは満車で返却できないってことはないのか
553ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 18:56:28.06ID:0AoLHB2t 場所によってはある
554ツール・ド・名無しさん
2023/04/27(木) 18:59:08.52ID:2W7/i9zR ハロサイと統合してくれたらなー
555ツール・ド・名無しさん
2023/04/28(金) 12:58:55.92ID:AAaX3Aw3556ツール・ド・名無しさん
2023/04/28(金) 13:40:29.62ID:UY9Qwc1/ >>551
ほぼ平坦?京都を知らなすぎでは?
ほぼ平坦?京都を知らなすぎでは?
557ツール・ド・名無しさん
2023/04/28(金) 20:34:08.50ID:XFZTue+f558ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 00:17:59.10ID:ZZN22wQm ヒサシブリジャノォー(▼▼メ)y-~~~
559ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 03:50:02.62ID:KWXeQLxU 京都はアシスト必要ですよ
中心部四条やら街中をウロウロするだけならギアすらいらないけど
盆地だから史跡を回るにはどうしても長い坂を登ることになる
特に京都らしい京都市洛北を回るにはギアでもかなりきつい。学生以外はほぼ電動か原付で生活してる感じだね
ピッパはないよりマシ程度かな
岐阜なんか30分百円で電動に乗れるのに京都はクソ高いループしかない
中心部四条やら街中をウロウロするだけならギアすらいらないけど
盆地だから史跡を回るにはどうしても長い坂を登ることになる
特に京都らしい京都市洛北を回るにはギアでもかなりきつい。学生以外はほぼ電動か原付で生活してる感じだね
ピッパはないよりマシ程度かな
岐阜なんか30分百円で電動に乗れるのに京都はクソ高いループしかない
560ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 10:13:49.34ID:fny4tzNv >>559
京都市街なら同じ場所で同じ漢字なのに読み方が異なる某駅にあるH急レソタサイクルで電チャリが1日420円で借りられるで!
松本伊代ファンの聖地がある方の駅のH急レソタサイクルは観光地価格なのでやめとけ!
京都市街なら同じ場所で同じ漢字なのに読み方が異なる某駅にあるH急レソタサイクルで電チャリが1日420円で借りられるで!
松本伊代ファンの聖地がある方の駅のH急レソタサイクルは観光地価格なのでやめとけ!
561ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 10:20:48.67ID:fny4tzNv >>546
LUUPの信じられない狭さのポートとPIPPAの素晴らしいポート。
こんなのでもokなのよ。
328 ツール・ド・名無しさん 2023/03/03(金) 12:52:02.54 ID:fNS9jyAi
>>319
他社だがこんなのでもポートとしてちゃんと機能している。
https://i.im gur.com/rzscf9s.jpg
ループだとこんな凄まじいポートも。
https://i.img ur.com/6uNO5lL.jpg
LUUPの信じられない狭さのポートとPIPPAの素晴らしいポート。
こんなのでもokなのよ。
328 ツール・ド・名無しさん 2023/03/03(金) 12:52:02.54 ID:fNS9jyAi
>>319
他社だがこんなのでもポートとしてちゃんと機能している。
https://i.im gur.com/rzscf9s.jpg
ループだとこんな凄まじいポートも。
https://i.img ur.com/6uNO5lL.jpg
562ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 12:41:56.52ID:crScEuqc 週末ポートに自転車あっても電池の少ないのばっか
この前は空気満タンの1台あったけどパンクしてたし
トホホ
この前は空気満タンの1台あったけどパンクしてたし
トホホ
563ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 14:07:43.04ID:h/2m6ZKF 他は空気満タンで電池がパンクしとると。
564ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 15:09:53.90ID:aUR3yYnM565ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 16:17:36.17ID:13R+kerH あのトランスポンダーみたいな箱の中にバッテリーが入っている
566ツール・ド・名無しさん
2023/04/29(土) 16:49:35.04ID:jkZTcur8 >>546
枠内に入っていることをカメラで申告させる
枠内に入っていることをカメラで申告させる
567ツール・ド・名無しさん
2023/04/30(日) 00:15:38.86ID:zj1Vo/FT >>566
先客を枠から退かせて撮ればok?
先客を枠から退かせて撮ればok?
568ツール・ド・名無しさん
2023/04/30(日) 00:30:45.29ID:8jlVOQbh569ツール・ド・名無しさん
2023/04/30(日) 13:35:50.56ID:+LiVQZjR 阪急レンタルは変なとこにしかないからな
料金は良心的で素敵なんだけど
料金は良心的で素敵なんだけど
570ツール・ド・名無しさん
2023/04/30(日) 22:49:50.47ID:bcZKeo+7 >>561
幕張と井の頭通りかな?
幕張と井の頭通りかな?
571ツール・ド・名無しさん
2023/05/01(月) 11:37:01.22ID:uw0fP7lS572ツール・ド・名無しさん
2023/05/01(月) 11:58:57.00ID:J2TXp8Jg573ツール・ド・名無しさん
2023/05/04(木) 20:05:39.17ID:gcbziZar 今日
不正解錠 do not use
て表示されてるの見た!
不正解錠 do not use
て表示されてるの見た!
574ツール・ド・名無しさん
2023/05/05(金) 13:54:06.14ID:Mzprwm2h >>573
で?
で?
575ツール・ド・名無しさん
2023/05/05(金) 18:05:29.00ID:xc+XclaE Do not use を見ると幸せが訪れる
576帝王
2023/05/06(土) 14:55:26.51ID:xE17hyFU Do you know me?
577ツール・ド・名無しさん
2023/05/07(日) 10:25:24.30ID:dWYopNJi >>576
デカケルトキハワスレズニ!!
デカケルトキハワスレズニ!!
578ツール・ド・名無しさん
2023/05/07(日) 17:42:23.78ID:1I6S0fna 森の中の鈴虫電卓を知らす
579ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 14:14:11.32ID:fSJtISNU 一度も経験無いけどドコモショップでバッテリー交換するの完全無償ボランティアなん?
100円クーポンでもくれてやりゃいいのにな
もっともオマイラはバッテリー交換口実にドコモショップのお姉さんと触れ合えるのが生き甲斐かも知れないが(^ω^;);););)
100円クーポンでもくれてやりゃいいのにな
もっともオマイラはバッテリー交換口実にドコモショップのお姉さんと触れ合えるのが生き甲斐かも知れないが(^ω^;);););)
580ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 19:24:45.56ID:82Oqgvyq >>579
オマイラとか変な顔文字とか2023年に観られるとは思いませんでした
オマイラとか変な顔文字とか2023年に観られるとは思いませんでした
581ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 19:56:02.96ID:jrfoCwre582ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 20:18:54.54ID:DpJWdm7u >>579
チャリ空漕ぎしてバッテリー減らしてポイント稼ごうとする輩が発生するんじゃね
チャリ空漕ぎしてバッテリー減らしてポイント稼ごうとする輩が発生するんじゃね
583ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 20:25:54.39ID:Lud0JqHZ 貧乏な国でもレンタル電動アシは少しは
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
584ツール・ド・名無しさん
2023/05/09(火) 23:49:07.07ID:eKO83dtU docomoショップに来店するチャンスを増やしてるんだと思う。
自分はセブンのピートをよく使うけど、その流れでセブンに入っちゃうらななー。
自分はセブンのピートをよく使うけど、その流れでセブンに入っちゃうらななー。
585ツール・ド・名無しさん
2023/05/10(水) 01:21:03.11ID:XUARc0Wt 相変わらず、QRコード式の返却時エラー多すぎ
あとそういうのに限ってサドルが一定の高さしか上がらないというクソ仕様
あとそういうのに限ってサドルが一定の高さしか上がらないというクソ仕様
586ツール・ド・名無しさん
2023/05/10(水) 17:12:48.83ID:JxNZcjKz587ツール・ド・名無しさん
2023/05/10(水) 19:00:32.39ID:YhlaDM2r >>586
それは君だけが知ってる事なのかね?w
それは君だけが知ってる事なのかね?w
588ツール・ド・名無しさん
2023/05/10(水) 23:38:37.11ID:+seXfX8C >>583
頭の悪さがネトウヨっぽい
頭の悪さがネトウヨっぽい
589ツール・ド・名無しさん
2023/05/11(木) 00:23:51.17ID:skgl12AF 雨の翌日、サドルの破れた中に、雨が染み込んでいる。
座ると、じわっと、ズボンに水が染み込んでいく。
自転車から降りて、後ろ姿を確認すると、完全に
お漏らしした後の姿。歩くわけには行かないので、
再び自転車に乗り、自宅に戻りズボンとパンツを履き替える。
そうして、わたしは、サドルが破れた車両を見つけると、
座ると、じわっと、ズボンに水が染み込んでいく。
自転車から降りて、後ろ姿を確認すると、完全に
お漏らしした後の姿。歩くわけには行かないので、
再び自転車に乗り、自宅に戻りズボンとパンツを履き替える。
そうして、わたしは、サドルが破れた車両を見つけると、
590ツール・ド・名無しさん
2023/05/11(木) 03:15:27.93ID:2j/KvzxB あからさまな釣りに反応しちゃうあたりこのスレの人たち可愛よね
591ツール・ド・名無しさん
2023/05/11(木) 20:15:35.19ID:RoQQq/0Z592ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 12:51:01.46ID:t+QSrH8l >>579
あれは月額会員が電池切れ車しかないポートに出くわしたケースでもなきゃ交換する人は居ないでしょうね。
で、GWに大阪で数日だけ月額会員をやったときに梅田の童貞タワーのポートが相変わらず電池切れ車の吹き溜まりになってたのですぐ側のドコモショップで電池交換を体験してみようかな?
と思ったのだが店は地下街の中。
ポートが路上にチャリを停めて地下二階まで階段を降りてDSのねーちゃんに申し出たら『かーっ、めんどくせえボランティア仕事来やがったよ』って顔をしたDSのねーちゃん連れてまた地上まで階段を登って電池交換。
こんなのドM野郎以外、30分無料チケットでもくれなきゃやらねーっつーのw
あれは月額会員が電池切れ車しかないポートに出くわしたケースでもなきゃ交換する人は居ないでしょうね。
で、GWに大阪で数日だけ月額会員をやったときに梅田の童貞タワーのポートが相変わらず電池切れ車の吹き溜まりになってたのですぐ側のドコモショップで電池交換を体験してみようかな?
と思ったのだが店は地下街の中。
ポートが路上にチャリを停めて地下二階まで階段を降りてDSのねーちゃんに申し出たら『かーっ、めんどくせえボランティア仕事来やがったよ』って顔をしたDSのねーちゃん連れてまた地上まで階段を登って電池交換。
こんなのドM野郎以外、30分無料チケットでもくれなきゃやらねーっつーのw
593ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 13:47:39.32ID:/Dk6ShO0 道程タワーって何だろ
594ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 14:28:02.67ID:d9ToMLlM 梅田DTタワーのことらしい
595ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 15:16:22.79ID:/Dk6ShO0 まじた、実在するんだな
なんでdTって名付けたんだろ
なんでdTって名付けたんだろ
596ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 19:32:00.04ID:uyXYLgfo ダウンタウンが由来
597ツール・ド・名無しさん
2023/05/12(金) 23:59:44.24ID:8s5HxzVx >>592
カーシェアは給油すると無料の時間延長あるのにな
カーシェアは給油すると無料の時間延長あるのにな
598ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 00:21:47.13ID:Phh5ARX1 ドナルド・トランプ
599ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 00:31:07.89ID:voxlb0n2 >>595
おっと東急田園都市線の悪口は
おっと東急田園都市線の悪口は
600ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 13:07:47.38ID:n+8HtyHT サドル調整できない、空気のあまいのが多すぎる
月間コスト上げるのなら整備面ももっとお願いしたい
月間コスト上げるのなら整備面ももっとお願いしたい
601ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 13:40:28.62ID:FegWwqZj 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
602ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 13:41:10.09ID:FegWwqZj アメリカ人の98%は日本の基準で貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカでは最も金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
人口385万人もいるのに生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
経済が交通インフラも未発達で、鉄道も未発達だから
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万人も居るのに鉄道すら発達してないのは富裕層が少なくて
貧乏人が多く、経済が貧乏だから。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカでは最も金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
人口385万人もいるのに生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
経済が交通インフラも未発達で、鉄道も未発達だから
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万人も居るのに鉄道すら発達してないのは富裕層が少なくて
貧乏人が多く、経済が貧乏だから。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
603ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 13:42:36.66ID:FegWwqZj チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
中国猿の平均の月収は、李克強首相が中国政府公式の発表で、
日本円で15000円以下(爆笑)、フカシ無しの実測で1万円以下(爆笑)
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国、香港などの貧乏発展途上国の自称高層ビルは
大半が安物高層ボロアパートwww
安物ボロアパートを高層にしただけのゴミw
数少ない高層オフィスビルでも日本基準では高層ビルとは認定されない
安物雑居ビルwww
604ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 13:46:52.22ID:FegWwqZj 世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計
↓
中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)
貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
貧乏田舎発展途上国の平均月収は、日本円で実測1万円(笑)
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本は10位以下にも1兆円〜100億円クラスが多数あり、
日本のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計は
約174兆円で総収益の合計でも圧倒的に世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国の盛りまくり捏造GDPを大きく上回る(笑)
https://finders.me/articles.php?id=1492
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)
貧乏田舎発展途上国のキャラクター「メディアミックス」総収益の合計
↓
中国 0.007兆円(笑)
韓国 0.001兆円(笑)
貧乏過ぎて草。世界で知られているキャラクター自体無し(笑)
貧乏田舎発展途上国の平均月収は、日本円で実測1万円(笑)
605ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 14:00:31.35ID:U8HbotPm 韓国に抜かれた日本の平均賃金 賃上げできない深刻事情
tps://www.sankei.com/article/20211122-B2FFOYJ37JMTPFWPDZUQUZ7N7I/
tps://www.sankei.com/article/20211122-B2FFOYJ37JMTPFWPDZUQUZ7N7I/
606ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 14:06:14.92ID:U8HbotPm 平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識”
tps://bunshun.jp/articles/-/50925
tps://bunshun.jp/articles/-/50925
607ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 14:07:59.67ID:GO4eQi/y 【貧乏発展途上国】韓国は大卒の各種資格有りが日本円で月収8万円以下(笑)
韓国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/
ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。
釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、
フラワーアレンジメントの資格も持つ。
家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に
就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が
80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、
昨年10月に退職したんです」
極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。
「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が
韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
韓国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1554871378/
ホンさんが言うように、地方出身の若者は最も悲惨だ。
釜山出身のミン・チュナさん(仮名・23歳)は昨年1月に技術系の短大を卒業し、
仁川で一人暮らしをしている。TOEIC800点とオラクルの各種資格に加え、
フラワーアレンジメントの資格も持つ。
家賃は46万ウォン(約4万5000円)。卒業と同時にウエディングプランの会社に
就職できたが、朝10時から夜7時まで働いて社員全員の月給が
80万ウォン(約7万9000円)というブラックぶりだった。
「家賃とスマホ代だけでカツカツ。これならバイトのほうが倍以上稼げると思い、
昨年10月に退職したんです」
極貧生活を抜け出すため、日本で働くことを希望している。
「10月から日本にワーホリで行く予定です。日本ではバイトの給料が
韓国よりはるかに高いと聞いてます。韓国に未練はありません」
headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190409-00189601-hbolz-int
608ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 15:04:55.22ID:GO4eQi/y 韓国人の平均的な生活レベルは汚いバラックのボロ家住まいw
韓国公式で、若者ですら10人中4人が貧困wの底辺の貧乏発展途上国と認めるw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広がる若者の貧困 10人中4人が最低基準スレスレの生活
bizwith.net/news/
韓国紙ハンギョレは10月、韓国当局資料をもとに若者世帯の分析を行ったところ、
一人暮らしをする若者の4割が、最低住居基準に満たない住まいで暮らしていると報じました。
bizwith.net/site/wp-content/uploads/2019/04/167E294D4EF5D77125.jpe
g
日本のテレビ局に韓国で唯一の都会、ソウルの都心から800mで
ザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの汚いボロ家バラック村だらけの実態を暴露される。
live
door.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.jp
g
韓国で唯一の一極集中の都会ソウル市の都心が貧乏ド田舎発展途上国丸出しの汚いバラック村。
韓国猿、朝鮮猿の9割以上の不潔な猿が汚いバラックのボロ家に住んでる。
i.img
ur.com/9PmEVP1.jp
g
i.img
ur.com/bheg5IR.jp
g
i.img
ur.com/g8WbsCw.jp
g
韓国公式で、若者ですら10人中4人が貧困wの底辺の貧乏発展途上国と認めるw
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広がる若者の貧困 10人中4人が最低基準スレスレの生活
bizwith.net/news/
韓国紙ハンギョレは10月、韓国当局資料をもとに若者世帯の分析を行ったところ、
一人暮らしをする若者の4割が、最低住居基準に満たない住まいで暮らしていると報じました。
bizwith.net/site/wp-content/uploads/2019/04/167E294D4EF5D77125.jpe
g
日本のテレビ局に韓国で唯一の都会、ソウルの都心から800mで
ザ・貧乏ド田舎発展途上国丸出しの汚いボロ家バラック村だらけの実態を暴露される。
live
door.blogimg.jp/abechan_matome/imgs/1/3/133a6832.jp
g
韓国で唯一の一極集中の都会ソウル市の都心が貧乏ド田舎発展途上国丸出しの汚いバラック村。
韓国猿、朝鮮猿の9割以上の不潔な猿が汚いバラックのボロ家に住んでる。
i.img
ur.com/9PmEVP1.jp
g
i.img
ur.com/bheg5IR.jp
g
i.img
ur.com/g8WbsCw.jp
g
609ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 17:58:46.11ID:Pw0QWJju610ツール・ド・名無しさん
2023/05/13(土) 18:06:20.51ID:GO4eQi/y 貧乏な国でもレンタル電動アシは少しは
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
普及するかもだが、所有できるレベルで普及はしない。
底辺の貧乏国の中国、韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インド、
ロシア、アフリカ、南米あたりは1台も普及しない。
貧乏な国は、無名底辺企業ノーブランドのローテク安物フル電動なら
少しは普及する可能性の方が高い。
貧乏国の奴は自転車に10万円以上の金を払えない。
ヤマハ、パナのハイテクの電動アシが普及するのは
世界1金持ち大国の日本しか無理。
611 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
2023/05/14(日) 13:15:20.98ID:60nsYtXD |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (なんなんだよこのネトウヨw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) ネトウヨコピペ貼った直後に何言っても説得力ゼロw
| . : )'e'( : . | ハァハァ
` ‐-=-‐ グヘヘ
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (なんなんだよこのネトウヨw)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) ネトウヨコピペ貼った直後に何言っても説得力ゼロw
612ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 16:58:20.16ID:78f5254W 【三菱】総売上高80兆円で圧倒的に世界1の金持ち巨大企業。時価総額も世界1
【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、
【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。
中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
【トップ企業 世界ランキング】
1位 三菱 総売上高 2023年、80兆円(2019年、70兆円)
以下
三井、住友、安田、ウォルマート、マイクロソフト、トヨタ、森ビル、グーグル、アマゾン、
【トップ企業 国別世界ランキング】
1位 日本
世界1の三菱、世界の4大財閥の三井、住友、安田をはじめ、世界のトップ企業が沢山ある。
エンターテイメントでも日本は世界1。ポケモン、サンリオ、ソニー、任天堂。
韓国のエンタメ(映画、音楽ほか)全体が世界で稼ぐ総額よりジャニーズ単体が
日本のみで稼ぐ総額の方が上。日本は世界1の経済力、世界1の金持ち大国。
ボロ家バラック村が無い国は日本だけなんやで。
中国、韓国みたいなボロ家バラック村だらけの貧乏田舎発展途上国の
パクり猿マネ底辺貧乏企業、自称の財閥は世界レベルのトップ企業ランキング圏外。
本物の財閥やトップ企業があるのは日本以外ではヨーロッパ主要国、アメリカのみ。
韓国最大、自称財閥のサムソンは三菱グールプの枝の枝以下の中小企業に相当する。
サムチョソwwwファーウェイwwww
https://www.news-postseven.com/archives/20160222_387131.html?DETAIL
東京は世界1の高層ビル都市
2000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
圧倒的に世界最多の9エリアある世界1の金持ち巨大都市
https://
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
中国、韓国に1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群はある?
↓
貧乏田舎発展途上国には無いwwww
613ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 17:04:35.37ID:4ICfxZY5 とりあえず612はNGした
自動車やクレカや銀行の顧客をどんどん奪われてる三菱が世界一とか笑うしかない
自動車やクレカや銀行の顧客をどんどん奪われてる三菱が世界一とか笑うしかない
614ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 17:47:28.26ID:78f5254W 日本の基準ではアメリカ人の98%は貧困に分類される。
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
アメリカは、貧乏で餓死する奴、病気になっても貧乏で病院に行けない、
薬も買えなくて死ぬ奴が多いくらいの貧困の国。
貧困の国アメリカは富裕層が少なくて貧乏人が圧倒的に多い。
貧乏人を支援するだけの経済力が無いのでアメリカに生活保護制度は存在しない。
アメリカの中では金持ちが多いとされるロサンゼルス市ですら
生活インフラもろくに発達していない貧困の田舎村。
人口385万もいるのに交通インフラも未発達で、鉄道も発達してなくて
どこに移動するにも車でウロチョロするしかない。
人口385万もいるのに富裕層が少なくて貧乏人ばかりだから
経済が貧乏で都市が発達せず、都市部は狭くて中心から数百メートル離れたら
ド田舎で、ビルは少なくてボロ家に住んでる貧乏人が多いだけ。
アメリカ第二の自称大都市ロサンゼルスが路上生活の浮浪者だらけ、
ボロ家が密集するスラム村だらけの汚い貧乏田舎町。
グランセフトオート5のグラフィックとは全然違う。
現実は都市部はもっと汚くて狭くてショボい田舎町で汚い路上生活者が
沢山居て路上で寝てる奴がゴロゴロいる。ボロ家スラム村も沢山ある。
グラセフ5のグラフィックはそれらが出てこないからな。良く捏造し過ぎ。
アメリカ唯一の高級住宅街ビバリーヒルズの目の前が
路上生活の浮浪者、ボロ家スラムだらけ汚いスラム村
https://video.twimg.com/amplify_video/1581691797708804096/vid/720x1280/OLMO_QDcL79Li3QU.mp4
615ツール・ド・名無しさん
2023/05/14(日) 17:50:18.00ID:78f5254W 日本スゴイ真実を受け入れると精神を保てずファビョり出す
底辺貧乏ネトサヨ老害ゴミに草
底辺貧乏ネトサヨ老害ゴミに草
616ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 14:17:55.15ID:aJ6UgJp3 世界の平均年収とGDPの実測値まとめ。
日本の平均年収はで492万円。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で92万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。
日本のGPDを公称値通りとすると
アメリカのGDPは公称値の4分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1
各国の国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、テクノロジーの
発達などを元に算出。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が日本のGDPや平均年収を
超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
日本の平均年収はで492万円。
アメリカ人の平均年収は日本円換算で92万円。
中国人の平均年収は日本円換算で11万円。
韓国人の平均年収は日本円換算で10万円。
日本のGPDを公称値通りとすると
アメリカのGDPは公称値の4分の1
中国のGDPは公称値の10分の1
韓国のGDPは公称値の9分の1
各国の国民の実際の生活レベル、文明、インフラ、テクノロジーの
発達などを元に算出。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
公称値と実測値の違いを理解してない馬鹿が多いので解説。
公称値は自称の値で、実測値では無い。
頭の悪い馬鹿は、マスゴミ報道の貧乏国が日本のGDPや平均年収を
超えたという捏造報道を思考停止して信じる。
頭の悪い馬鹿は、経済を理解するのは困難なので経済に関心を
持たない方が良い。
617ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 14:41:11.64ID:CReuvRjB シェアサイクルのスレじゃなくなったの?
618ツール・ド・名無しさん
2023/05/15(月) 18:54:38.66ID:l2b2QMeu 知らんがたぶんゴミLUUPの荒らし
619ツール・ド・名無しさん
2023/05/16(火) 04:13:39.30ID:MEaa2LqY MATEのレンタル1時間1500円だって?
LUUPの上をいく
こんなの一度乗ってみたいアホしか借りないだろ
LUUPの上をいく
こんなの一度乗ってみたいアホしか借りないだろ
620ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 10:29:07.93ID:yUmRz9oY メタメタやね。
621ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 17:28:29.91ID:Z/IHuvGs 雨だから久々に電車で帰宅だが
よりによって山手線が激混み状態
この糞から逃れる為にバイクシェアに加入した意味を改めて思い出した
よりによって山手線が激混み状態
この糞から逃れる為にバイクシェアに加入した意味を改めて思い出した
622ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 19:33:18.20ID:+cuCLrx6 1100円アップとか舐めてんのか
623ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 20:03:52.14ID:3YQ2Pvel 赤字なんだから諦めろ
624ツール・ド・名無しさん
2023/05/19(金) 21:08:21.82ID:ph+wdEzn 台東区タウンサイクル事業 優先交渉権者
ドコモとneuetの2社に決まった!
ドコモとneuetの2社に決まった!
625ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 00:18:38.95ID:2afOwOQu よりによってじゃなく山手線はいつも混雑してるんだがw
626ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 00:24:41.91ID:AD1Irng6 台東区遂に陥落したんか
昔ドコモ入れないってイキってた区議は落選したんだろうか
昔ドコモ入れないってイキってた区議は落選したんだろうか
627ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 08:37:31.81ID:yV85Bg4N 足立区は野生バイクシェアがあるからいいとして、
世田谷区、豊島区、荒川区、台東区は拡大して欲しい
世田谷区、豊島区、荒川区、台東区は拡大して欲しい
628ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 10:30:00.96ID:QnMIulxB >>622
値上げ後の価格でも都内なら駐輪場料金と比較したら安すぎだと思うよ。
駐輪場料金がタダ同然の地方都市は違うのだろうけど。
239 ツール・ド・名無しさん 2023/01/22(日) 00:48:47.29 ID:QGxniBf3
都内なんて自前の自転車を駐輪場に止めるだけでも一ヶ月1800~4000円も取られるんだから電動自転車をレンタルして駐輪場の心配なしで止めて2000円は安すぎだわな。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
値上げ後の価格でも都内なら駐輪場料金と比較したら安すぎだと思うよ。
駐輪場料金がタダ同然の地方都市は違うのだろうけど。
239 ツール・ド・名無しさん 2023/01/22(日) 00:48:47.29 ID:QGxniBf3
都内なんて自前の自転車を駐輪場に止めるだけでも一ヶ月1800~4000円も取られるんだから電動自転車をレンタルして駐輪場の心配なしで止めて2000円は安すぎだわな。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/shisetsu/chushajo/bicycle.html
629ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 11:45:38.77ID:KxBo+LFj >>628
京急蒲田とか大森でも田舎とか言いそうだけど2000円くらいだよね
4000円って中央区とか?
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/keikyuu_honsen/keikyukamata_honsenkokashita.html
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/jroomori_higashi/oomoriekihigashi.html
京急蒲田とか大森でも田舎とか言いそうだけど2000円くらいだよね
4000円って中央区とか?
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/keikyuu_honsen/keikyukamata_honsenkokashita.html
https://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/parking/jroomori_higashi/oomoriekihigashi.html
630ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 12:02:03.86ID:q3x/dwy8 3,300円でも歯止めが利かないよ
これ以上値上げしたら次を考える
これ以上値上げしたら次を考える
631ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 12:12:25.34ID:1D30VAyV 駐輪で4000円てイカれてるね
地方都市の駐車場代やな
首都圏はインフレに乗じたボッタクリ値上げもありそう
地方都市の駐車場代やな
首都圏はインフレに乗じたボッタクリ値上げもありそう
632ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 12:18:08.75ID:AD1Irng6 >>629
その辺値段は安くても大人気で駐輪場確保出来る保証ないんですよ
その辺値段は安くても大人気で駐輪場確保出来る保証ないんですよ
633ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 12:26:21.48ID:KxBo+LFj634ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 12:26:27.90ID:1D30VAyV 駐輪で4000円てイカれてるね
地方都市の駐車場代やな
首都圏はインフレに乗じたボッタクリ値上げもありそう
地方都市の駐車場代やな
首都圏はインフレに乗じたボッタクリ値上げもありそう
635ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 17:14:13.31ID:NTGfL+lY >>629
ちな渋谷区の代々木上原。
一ヶ月2200円でこの表示w
https://i.imgur.com/P76qpg4.jpg
ちなみにこれ撮りにいった数ヵ月前は『4年待ちです』ってふざけた表示になってたんやで。
ここのすぐそばに50台は詰め込めるドコモのメガポートが有るんだから賢い人なら3300円でもドコモサイクルを検討します罠。
ちな渋谷区の代々木上原。
一ヶ月2200円でこの表示w
https://i.imgur.com/P76qpg4.jpg
ちなみにこれ撮りにいった数ヵ月前は『4年待ちです』ってふざけた表示になってたんやで。
ここのすぐそばに50台は詰め込めるドコモのメガポートが有るんだから賢い人なら3300円でもドコモサイクルを検討します罠。
636ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 17:15:16.09ID:NTGfL+lY637ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 18:18:07.47ID:9Vny/2jG638ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 18:27:08.29ID:T8xJtpr8639ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 18:54:24.26ID:0Uw5y6dH 3300円でもいいんだけどアプリの残電量を%表示にするなり停車する場所指定とかもう少し他の似たようなサービスからいいところパクればいいのに
あと新型のタイプ停車してもGPSの感度が悪いのか中々返却にならないのなんとかしろ
あと新型のタイプ停車してもGPSの感度が悪いのか中々返却にならないのなんとかしろ
640ツール・ド・名無しさん
2023/05/20(土) 22:08:14.55ID:8CSI9av1 >>638
間違えるというよりバカにしてるんだと思う。
間違えるというよりバカにしてるんだと思う。
641ツール・ド・名無しさん
2023/05/21(日) 21:07:15.68ID:WK3Gvz69 そもそも駐輪なんて無料だったんだよな
なんのために市税を払ってるのやら
何かにと金をむしり取られる世の中
なんのために市税を払ってるのやら
何かにと金をむしり取られる世の中
642ツール・ド・名無しさん
2023/05/21(日) 22:04:09.64ID:cLAWq949 >>641
無断駐輪乙
無断駐輪乙
643ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 01:46:12.06ID:1e4u03uz わざわざ書き込んでくれて悪いがちゃんと払ってるし
無料だった頃は無断でとは違うな
あんた無断で禁止場所に駐輪してるのか?
無料だった頃は無断でとは違うな
あんた無断で禁止場所に駐輪してるのか?
644ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 03:40:47.11ID:KVgtB6cL ドコモは30分制限あるし運よく最安で済めば月額2200円で済むっ
てだけだからな。
予約めんどい、他の奴に取られる、ブレーキ効かないのある、
サドルあげてる奴うざい、とかデメリットも多い。
てだけだからな。
予約めんどい、他の奴に取られる、ブレーキ効かないのある、
サドルあげてる奴うざい、とかデメリットも多い。
645ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 03:44:43.00ID:KVgtB6cL 新橋駅前の地下のハイテクオート駐輪場が月額1500円の記憶。
穴場あるからな。自前の方がいいぞ
穴場あるからな。自前の方がいいぞ
646ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 03:46:03.80ID:KVgtB6cL 安いのは公営で高額納税者のおかげ
647ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 13:13:53.11ID:IXWpMJ3G >>644
短足m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
短足m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ
648ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 14:08:49.42ID:1e4u03uz 最初は誰でも無料で止められた駐輪場も過剰駐輪問題解決のための有料化だった
しかし無駄遣いでキャッシュが苦しい自治体では公共駐輪場を次々に高額化して
店頭や路端駐輪を徹底排除、有料駐輪場に追い込み金をふんだくる
しかし無駄遣いでキャッシュが苦しい自治体では公共駐輪場を次々に高額化して
店頭や路端駐輪を徹底排除、有料駐輪場に追い込み金をふんだくる
649ツール・ド・名無しさん
2023/05/22(月) 14:31:02.42ID:3bfd4RsG 台東区がいつ始まるかは気になる
しかしチャリチャリも一緒に受かるとは想定外だったw
しかしチャリチャリも一緒に受かるとは想定外だったw
650ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 01:08:11.03ID:w7SfX7xU651ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 02:49:08.08ID:ZP/QeFwb >>650
サドル上げる奴はマジムカツクわ
サドル上げる奴はマジムカツクわ
652ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 07:05:27.01ID:6a1HO0s8 サドルは上げたまま返すのがマナー違反
653ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 12:42:05.65ID:dbeeGQmG654ツール・ド・名無しさん
2023/05/23(火) 13:30:33.04ID:7f6P+i1q お前らが短足だってことが分かった
655ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 08:01:55.43ID:D0bN9WzT >>648
昭和なんてどこにでも置いておけたんだろうな
駅前とかは場所をまとめるために駐輪場を作った
東京の人口が増えすぎて駐輪を有料化して対策した
これで駐輪で金を取れることに目覚めてしまった
財政の厳しい自治体は別に対して迷惑でもない路肩駐輪も徹底取り締まりをして
金を払わせるように仕向け始めてる
金が欲しい京都とかやってそう
昭和なんてどこにでも置いておけたんだろうな
駅前とかは場所をまとめるために駐輪場を作った
東京の人口が増えすぎて駐輪を有料化して対策した
これで駐輪で金を取れることに目覚めてしまった
財政の厳しい自治体は別に対して迷惑でもない路肩駐輪も徹底取り締まりをして
金を払わせるように仕向け始めてる
金が欲しい京都とかやってそう
656ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 11:08:22.82ID:VPrgTQeq 俺は毎回べスポジ調整する派なので
調整レバーがガッチガチに固まってて
上げ下げできないやつが何よりムカツク。
調整レバーがガッチガチに固まってて
上げ下げできないやつが何よりムカツク。
657ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 11:57:02.44ID:KBMwlean さよかー
658ツール・ド・名無しさん
2023/05/24(水) 22:48:40.09ID:FZhvgQEB659ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 09:40:02.97ID:lJYvuUdo さよかー
660ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 18:25:50.94ID:Sc7Z3qgm 世田谷区キタ━(゚∀゚)━!
https://twitter.com/bikeshare_s/status/1661662446719991810?t=JkC4_806agViVhzBaoqvrg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/bikeshare_s/status/1661662446719991810?t=JkC4_806agViVhzBaoqvrg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
661ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 18:42:33.75ID:fQbt3xoe 値上げもやむ無して感じだね
662ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 18:49:32.05ID:Sc7Z3qgm こうなったら世田谷区と武蔵小杉と川崎バイクシェアが連合で多摩区(ハロサイ独占地域)にプレッシャーかけてくれ
まあ多摩川渡って使うには30分は短い気もするが
まあ多摩川渡って使うには30分は短い気もするが
663ツール・ド・名無しさん
2023/05/25(木) 19:26:15.78ID:N6cEsl2O 環七と246沿いを優先にポートが欲しい
今まで杉並区までギリワンメーターで世田谷区を横断していたから助かるかも
今まで杉並区までギリワンメーターで世田谷区を横断していたから助かるかも
664ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 10:44:07.38ID:wGG+SI6q665ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 18:41:51.86ID:kPClVWqC >>660
値上げの原因はこれか
値上げの原因はこれか
666ツール・ド・名無しさん
2023/05/26(金) 21:07:28.19ID:nIDefqsm 禿の所のようにEVバイクのシェアも始めるんだな
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/18/11.html
これの話題はバイク板ですべきなのかな?
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2023/05/18/11.html
これの話題はバイク板ですべきなのかな?
667ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 00:40:22.75ID:CCLWo1fg これはひょっとしてドコモがyurikoにねじ込まれた感じ?
668ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 10:04:40.73ID:Nbc6kZAE >>667
あくまでも区を順に制圧していっただけだろ。
あくまでも区を順に制圧していっただけだろ。
669ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 12:45:15.26ID:15zeCV61 早くいなくなって遊離古
670ツール・ド・名無しさん
2023/05/27(土) 12:48:39.63ID:CCLWo1fg671ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 01:48:41.86ID:kW+/GmGI ふと思ったけど、何で川崎も値上げするんだろう もしかして東京と合同するのか?
672ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 09:51:00.56ID:cfxVgi5l 川崎に隣接する都内住みとしてはそれなら値上げもしゃーなしだがまず無いだろうな
673ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 11:03:05.90ID:Ra1V8sTZ 越境ポートでこらえてつかーさい
674ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 13:42:18.45ID:3AmFvFiY そういうクレームは本部に直接言った方がいい。
川崎にとっては合併もないのに値上げはおかしいって。
川崎にとっては合併もないのに値上げはおかしいって。
675ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 17:14:03.38ID:BAwQrztx 便乗値上げだらけだな
676ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 21:58:22.06ID:+abOlNTC 原付や二輪、自家用車に移動手段をシフトさせる方策
677ツール・ド・名無しさん
2023/05/28(日) 23:59:19.19ID:c5oUa48C678ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 00:00:01.74ID:ixoaIhWl ブッブッ
ブリッ
あっ!うんこ
ブリッ
あっ!うんこ
679ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 08:16:22.30ID:wicYdq4r680ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 08:31:46.97ID:Rri9SIZM >>679
その区長変わったから望みはあるぞ
その区長変わったから望みはあるぞ
681ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 08:35:37.20ID:Rri9SIZM てゆーか不可能だと思ってた台東区や不毛地帯だった世田谷区の扉がこじ開けられたんだから既にポートが2ヵ所とは言え存在する豊島区ならまだ希望はあるだろう
問題はその先、山手線より北と北東…
問題はその先、山手線より北と北東…
682ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 09:47:26.90ID:+Z1pYlaQ >>681
北区も光GENJIに媚びてた老害が死んだから望みはあるんでね?
北区も光GENJIに媚びてた老害が死んだから望みはあるんでね?
683ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 19:45:34.07ID:xV7+9NYE 月額2200円じゃろ。いつ値上げじゃろか?
684ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 21:22:40.28ID:2Mgc6H3e >>683
3日後
3日後
685ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 22:00:22.94ID:2Y3qi7AX 梅雨入りしたし一時的に月契約を停止しようかな
686ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 22:43:46.39ID:BPqKvnec 誰が見たって経費の無駄遣いに見えるトラックによる人力でのチャリ再配置。
もう少しポートを広く、そしてポートの数自体も増やした上で駐輪台数制限をかければハロサイみたいに客の方で街を彷徨って空いてるポートに返してくれると思うのだが、やはり東京の場合は人力でのトラック移動の経費よりポートのショバ台のほうが負担が大きいのだろうね。
これだけ赤チャリが浸透したんだから都心のポートなんて夜はみんな郊外への帰宅用途で出払っちゃうんだから昼間に大雨降ってる場合以外、ポートがチャリで溢れることは無いはずなんだからショバ代のかからない区有地とか公園とか道路の遊休地にポートを増やして欲しいけどね。
もう少しポートを広く、そしてポートの数自体も増やした上で駐輪台数制限をかければハロサイみたいに客の方で街を彷徨って空いてるポートに返してくれると思うのだが、やはり東京の場合は人力でのトラック移動の経費よりポートのショバ台のほうが負担が大きいのだろうね。
これだけ赤チャリが浸透したんだから都心のポートなんて夜はみんな郊外への帰宅用途で出払っちゃうんだから昼間に大雨降ってる場合以外、ポートがチャリで溢れることは無いはずなんだからショバ代のかからない区有地とか公園とか道路の遊休地にポートを増やして欲しいけどね。
687ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 22:55:49.79ID:Rri9SIZM >>686
公園は子供のものだからポート作りに割く土地はかけらもないとか言い出すキチガイ区議がいるのでNG
公園は子供のものだからポート作りに割く土地はかけらもないとか言い出すキチガイ区議がいるのでNG
688ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 23:25:57.35ID:xV7+9NYE ドコモ・バイクシェアは、6月1日から東京・川崎エリアの月額会員サービスの基本料金を値上げする。
月額会員プランの基本料金は、改定前が2,200円、改定される6月1日0時以降は3,300円になる。最初の30分は0円、以降30分ごとに165円という従量部分に変更はない。
月額会員プランの基本料金は、改定前が2,200円、改定される6月1日0時以降は3,300円になる。最初の30分は0円、以降30分ごとに165円という従量部分に変更はない。
689ツール・ド・名無しさん
2023/05/29(月) 23:32:50.94ID:0VUPM68z 東京EVバイクシェア(3輪電動バイク)、会員登録してみたけどeKYCで本人確認必須(当たり前だけどLUUPのキックボードと同じく普通自動車免許も必須)だった
既存の東京バイクシェアのアカウントは利用できず新規会員登録のみ、1回会員のみ30分毎330円で時速30km出るならLUUPよりは使えそう
ただし現状使えるエリアは台場~有明間のみ
既存の東京バイクシェアのアカウントは利用できず新規会員登録のみ、1回会員のみ30分毎330円で時速30km出るならLUUPよりは使えそう
ただし現状使えるエリアは台場~有明間のみ
690ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 08:23:18.47ID:b+F1QA3L >>689
三輪evも赤チャリのアプリでできるんだけど、大概の人は自転車のアカウントでログインしたままだから、三輪evはどこからやればいいか迷うと思う
自転車のアカウントからログアウトして、新規アカウント登録で三輪evを選べばいい話なんだけどね
三輪evも赤チャリのアプリでできるんだけど、大概の人は自転車のアカウントでログインしたままだから、三輪evはどこからやればいいか迷うと思う
自転車のアカウントからログアウトして、新規アカウント登録で三輪evを選べばいい話なんだけどね
691ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 08:49:45.94ID:+8OgJJH8 乗ってみたいけどあまりにダサすぎる
692ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 11:35:11.23ID:ZbCjQWYc 近所のバイクポートが使いたい時に限って全て0台
値上げしても改善されないに一択
値上げしても改善されないに一択
693ツール・ド・名無しさん
2023/05/30(火) 21:12:29.10ID:Gq7XoFVA 都心の定義は都市部の事。都心の中心点の事ではない。
都市部の定義は曖昧なものだが、都会エリアなどは明らかに都市部。
巨大都市の東京の都心は23区を超えて千葉、埼玉、神奈川まで都心が続く。
一極集中の田舎都市ニューヨークの都心はマンハッタンの狭いエリアまでが都心。
都市部の定義は曖昧なものだが、都会エリアなどは明らかに都市部。
巨大都市の東京の都心は23区を超えて千葉、埼玉、神奈川まで都心が続く。
一極集中の田舎都市ニューヨークの都心はマンハッタンの狭いエリアまでが都心。
694ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 09:59:03.22ID:lRtweC3f 三輪EVは本来はこちらのスレなんだろうな
【50cc以下】原付ミニカーを語ろう 6【中華禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1349000690/
あと、面白いのを見かけたのでコピペしておく
> 東京湾岸警察署(警視庁から管轄だということでまわされた)に確認したところ,,,
>
> 東京港トンネル
> 東京港臨海トンネル
> 東京ゲートブリッジ
> レインボーブリッジ
>
> 全て通行可とのことでした。
>
> ミニカー登録(水色ナンバー)されている車両の通行に関する根拠法は
> 道路交通法
> に基いていると言われました。
>
> ただ「実際に通行する際にはスピードの絶対値が違うから気を付けて」と言われました。
>
> 少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
>
> 安全運転頑張りましょう。
ま、やる奴は居ないだろうけどさ
【50cc以下】原付ミニカーを語ろう 6【中華禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1349000690/
あと、面白いのを見かけたのでコピペしておく
> 東京湾岸警察署(警視庁から管轄だということでまわされた)に確認したところ,,,
>
> 東京港トンネル
> 東京港臨海トンネル
> 東京ゲートブリッジ
> レインボーブリッジ
>
> 全て通行可とのことでした。
>
> ミニカー登録(水色ナンバー)されている車両の通行に関する根拠法は
> 道路交通法
> に基いていると言われました。
>
> ただ「実際に通行する際にはスピードの絶対値が違うから気を付けて」と言われました。
>
> 少しでも皆さんの参考になれば幸いです。
>
> 安全運転頑張りましょう。
ま、やる奴は居ないだろうけどさ
695ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 12:26:50.14ID:s8JLXeQX トンネル2つはluupの電動キックボードですら走れるバグがあったような(6月末まで)
696ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 14:13:56.77ID:SWlc/jCp よく白々しく
ご利用前点検のお願い
とか送ってくるよな
ブレーキ効かないドコモチャリなんか腐るほどあるのに
利用後オフにしろ
とかもムカつくな
バッテリー交換してるドコモの業者がみんなライトつけっぱなしで去ってくのに
ドコモ、マジで腹立つ😡
ご利用前点検のお願い
とか送ってくるよな
ブレーキ効かないドコモチャリなんか腐るほどあるのに
利用後オフにしろ
とかもムカつくな
バッテリー交換してるドコモの業者がみんなライトつけっぱなしで去ってくのに
ドコモ、マジで腹立つ😡
697ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 19:59:52.09ID:4pbar113 下北はー?
698ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 20:23:27.11ID:Troz7EVp 明日から月60000円になる
699ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 22:05:40.58ID:xioLP6BM700ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 22:07:26.63ID:XJr8GZ8Y 古いタイプのパネルだとだいたいどこかしら不備があるから嫌なんだけど、たまにメンテナンス直後の個体に当たるとちょっとガチれば35キロくらい出る化け物になるから楽しい
ちょっと怖いけど
ちょっと怖いけど
701ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 23:46:19.92ID:ZzRhEBOF アシストは時速15kmで強制オフ仕様にするべきだよな。
歩道でスピードせーブしないゴミむかつく
歩道でスピードせーブしないゴミむかつく
702ツール・ド・名無しさん
2023/05/31(水) 23:50:26.00ID:2pRDzKww 歩行者邪魔過ぎるんだよ
703ツール・ド・名無しさん
2023/06/01(木) 12:26:08.42ID:tRym028w 世田谷エリア、もっと環七寄りに配置しろや
704ツール・ド・名無しさん
2023/06/01(木) 13:10:43.06ID:jnJ+c0nC ポート満車で返却できなかったから、空きを作る為もう一つの捨て垢でポート内の1台を予約しても駄目だった
参考までに
参考までに
705ツール・ド・名無しさん
2023/06/01(木) 13:36:45.22ID:+xV0he3P >>704
予約だけだと自転車は止まったままなんだから枠が空くわけねーだろw
予約だけだと自転車は止まったままなんだから枠が空くわけねーだろw
706ツール・ド・名無しさん
2023/06/01(木) 20:11:37.99ID:b6S83p37 世田谷区キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
早速予約した
早速予約した
707ツール・ド・名無しさん
2023/06/01(木) 22:52:47.13ID:MSTKgR2c708ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 12:33:41.80ID:dx5V6z6a >>707
二枚待つ意味は?....
二枚待つ意味は?....
709ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 12:38:11.21ID:dx5V6z6a710ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 17:21:08.06ID:KyLybDGk 世田谷区はこれから増えるにしろ
今はポートがNTTデータセンターを中心に設けてあるから駅より遠かったりすげー辺鄙な場所にある印象
今はポートがNTTデータセンターを中心に設けてあるから駅より遠かったりすげー辺鄙な場所にある印象
711ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 19:22:19.63ID:a/WHiE6b >>689
お台場のヒルトンで試しに乗ってみた
操作がほかの乗り物とは違うので、慣れるまでヒルトンの駐車場のなかで練習したほうが良さげだと思う
特に問題なのが5段階あるトルクの出力レベル
最大出力にすると後に持っていかれる位の加速するのはいいんだけど、止まってても出力レベルが最大のままなんで、うっかりしてるとずっこける可能性がある
でも加速感はほかの乗り物にないし、あんまりクルマが走ってないところなら、楽しい乗り物だと思った
お台場のヒルトンで試しに乗ってみた
操作がほかの乗り物とは違うので、慣れるまでヒルトンの駐車場のなかで練習したほうが良さげだと思う
特に問題なのが5段階あるトルクの出力レベル
最大出力にすると後に持っていかれる位の加速するのはいいんだけど、止まってても出力レベルが最大のままなんで、うっかりしてるとずっこける可能性がある
でも加速感はほかの乗り物にないし、あんまりクルマが走ってないところなら、楽しい乗り物だと思った
712ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 23:44:36.27ID:c3GZmuoK ドコモチャリと同じようなレンタルサイクルって各所にあるけど別に登録しなくとも使えるのかな?
那覇にも似たようなの見かけたから気になった
那覇にも似たようなの見かけたから気になった
713ツール・ド・名無しさん
2023/06/02(金) 23:46:59.74ID:m0Z8u2+V エリアが違ったら登録別じゃなかったっけ
東京がおかしい
東京がおかしい
714ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 00:03:22.75ID:mh6YsF1h 東京も横浜も札幌も笠間もICカード登録してあれば一発で解錠利用開始だよ
715ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 00:15:06.37ID:Ngd93izO716ツール・ド・名無しさん
2023/06/03(土) 00:17:15.10ID:Ngd93izO717ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 12:54:30.45ID:PVPifOPC 712だけど那覇のは使えなかったわ
自転車の説明書き読む限り都度プランはなく1日券を購入する選択肢しかなさそうだった
自転車の説明書き読む限り都度プランはなく1日券を購入する選択肢しかなさそうだった
718ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 13:52:36.11ID:ZSiOcsN8 都度利用はアプリからじゃないと登録できないから
沖縄は都度利用プランもある
沖縄は都度利用プランもある
719ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 16:37:50.10ID:OJYu6zG+ アプリに沖縄のポートが表示されなくない?
720ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 19:57:45.56ID:ZAvmBtMv 別のアプリなのだ
721ツール・ド・名無しさん
2023/06/04(日) 20:07:50.98ID:ZhJB8QhE 京都も安いシェア電動が欲しいわ〜
ループとかマジ勘弁
ループとかマジ勘弁
722ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 12:47:53.93ID:64/04Uj5 >>721
PIPPA「せやな」
PIPPA「せやな」
723ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 12:56:40.56ID:HrQUPkY1 たまに認証失敗が出て借りれなくなるんだが、何故?もちろん番号とかはあってる。自転車が0の場所でこの不具合が出たらヤバい
724ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 13:22:12.11ID:vEo3NHq3 今の所世田谷のポート台数制限で3~4台とかだと返すの博打だな
周りに他のポートもないし
周りに他のポートもないし
725ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 14:03:30.35ID:kU0dTp+L >>719
美らチャリに登録してそのアカウントでログインすると現れる不思議な仕様
美らチャリに登録してそのアカウントでログインすると現れる不思議な仕様
726ツール・ド・名無しさん
2023/06/05(月) 22:47:36.72ID:9H+wpUjt 区の駐輪場にたぶん捨てられたドコモ赤チャリがずっと放置されてるけど
把握してんのかね
把握してんのかね
727ツール・ド・名無しさん
2023/06/06(火) 02:49:55.67ID:SK+J28O2 前に末広町駅のセブンの前にパネル電源すら死んでる赤チャリが放置されてたが翌週には消えてた。
728ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 08:58:36.50ID:iWojN+XY 液晶の不具合多いから都度報告してるけど利用料引いてくれるからマメにやってる
729ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 19:12:54.25ID:HyUPC3DX 何それ?
故障を報告すると、割引してくれるの?
故障を報告すると、割引してくれるの?
730ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 21:22:23.98ID:gnzSXM2L731ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 22:00:25.74ID:SBR3B6iW ポートが満車で返却できず、無駄な課金してしまった
マジで頭にくる
マジで頭にくる
732ツール・ド・名無しさん
2023/06/08(木) 22:49:02.33ID:d99vwxDe733ツール・ド・名無しさん
2023/06/09(金) 11:28:21.67ID:oi+H3FmQ >>721
市長が変わらないと無理やろ
市長が変わらないと無理やろ
734ツール・ド・名無しさん
2023/06/10(土) 00:31:02.23ID:nzP/icAv >>732
単独だったら「怖くて実際に走るのは無理」で終了なんだけど、ゴキブリマリカーみたいに集団で走られると『轢いたら100パーお前の過失になるぜwww』と言わんばかりの最強の「無敵の人」に化けるから厄介。
単独だったら「怖くて実際に走るのは無理」で終了なんだけど、ゴキブリマリカーみたいに集団で走られると『轢いたら100パーお前の過失になるぜwww』と言わんばかりの最強の「無敵の人」に化けるから厄介。
735ツール・ド・名無しさん
2023/06/10(土) 00:43:45.04ID:QvfG0F1k 小魚の群れ理論と同じなんだろうな。
集団になると圧を感じて回りの車が安全マージンを大きく取ってくれる。
だから割と強気で走れるんだろうな
集団になると圧を感じて回りの車が安全マージンを大きく取ってくれる。
だから割と強気で走れるんだろうな
736ツール・ド・名無しさん
2023/06/10(土) 10:51:45.85ID:kYhk9noN 世田谷区民のワイ、ついに月額会員デビュー。世田谷から目黒区か渋谷区までの足が確保できればもうなんの気兼ねもなく赤チャリで一日都心を走り回れる。
怖いのは世田谷でのポート満車なのだが、現状では借りる需要のほうが多くてなかなか満車までは行かないようなので何とかなるっぽい。
怖いのは世田谷でのポート満車なのだが、現状では借りる需要のほうが多くてなかなか満車までは行かないようなので何とかなるっぽい。
737ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 12:36:31.10ID:LfKD/uIm 世田谷は、環八の八幡山駅にでっかいポート作って欲しい
738ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 12:38:25.66ID:YZ6UI0Sy >>736
借りる人と返す人は、理屈としては同じ数のはず
借りる人と返す人は、理屈としては同じ数のはず
739ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 15:39:41.45ID:4Sphjwqa740ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 18:52:26.23ID:z1TN6hKm741ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 18:58:56.46ID:YZ6UI0Sy742ツール・ド・名無しさん
2023/06/11(日) 20:52:00.49ID:niTupqiL 港区で借りて世田谷で返す人とその逆が同数になるの?
743ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 02:11:49.32ID:PJ3ZrLWF いま、マップ見ると、東京都心のターミナル駅周辺は
おそろしく0の集まりなんだが、新日本橋に67台フリーになってるポートがある。
隣は0なのに。これは、人為的なものなのか、人民の自由行動の結果なのか。
こういうとき、返却するとすぐに他の人に予約されちゃうから怖いよね。
おそろしく0の集まりなんだが、新日本橋に67台フリーになってるポートがある。
隣は0なのに。これは、人為的なものなのか、人民の自由行動の結果なのか。
こういうとき、返却するとすぐに他の人に予約されちゃうから怖いよね。
744ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 07:40:28.86ID:64x77dZ0 自転車の再配置は大変なのはわかるけど偏りすぎだよね
辺境ではずらっとあるのに駅近は0ばかり
辺境ではずらっとあるのに駅近は0ばかり
745ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 09:49:07.39ID:PcLetT/i 逆にアプリ上、ポートに数十台ある時は探すのが面倒だから予約しない
746ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 12:59:01.14ID:LzUd9JvG みんな借りる時にスイカとか使わないのか?
747ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 18:52:00.20ID:wKQUUNu7 使うが?
748ツール・ド・名無しさん
2023/06/13(火) 18:55:47.10ID:US+GW+aa ハロサイみたいに返却予約できたらいいのにな
749ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 05:28:56.06ID:YlmqKAVv 既出だったらすまんが、一日券で借りて日跨ぎするときって一旦ポートに返却してやり直すしかないの?
近くにポート無いから乗って帰って家で日跨ぎ処理できたら便利なんだけど…
近くにポート無いから乗って帰って家で日跨ぎ処理できたら便利なんだけど…
750ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 07:52:40.38ID:7nKBFioj 1日券は、23:59まで、というルールなので、
日を跨いだら、自動延長されて165円/30分の追加料金かかると思う。
あらかじめ、翌日の分の料金を払えるか?ってことよな
日を跨いだら、自動延長されて165円/30分の追加料金かかると思う。
あらかじめ、翌日の分の料金を払えるか?ってことよな
751ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 11:08:13.75ID:YlmqKAVv752ツール・ド・名無しさん
2023/06/20(火) 12:56:28.44ID:pA+1I2nr ハロサイみたいに24時間でいくらにしたほうが使いやすいのにな
753ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 12:41:16.22ID:Gi7JIu8d754ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 18:57:32.53ID:D7JsCyxW この際だから確認したいけど、日割り月額で利用の場合で翌日に月会員→1回会員に切替予約済、この状態で23時40分に借りて24時05分に返却した場合、返却が翌日になってるから165円取られるってことで良いの?
755ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 19:16:30.53ID:tUYynGCh 二日目だから1650円の鬼加算
756ツール・ド・名無しさん
2023/06/21(水) 19:59:54.01ID:JgIAFM7v ならない
契約発生時点が基準
契約発生時点が基準
757ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 16:09:05.68ID:YRgQyqRS 中国のシェアサイクルみたいにアシスト無しの普通の自転車のみのサービス出てこないかな
管理の手間が減るしポートの自転車ストック切れも少なくなるし坂の少ない地域ならアリだと思うんだが
管理の手間が減るしポートの自転車ストック切れも少なくなるし坂の少ない地域ならアリだと思うんだが
758ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 16:18:00.57ID:yvbfYRI1 チャリチャリっていうのが、それ。
福岡にある
福岡にある
759ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 16:28:45.52ID:sFgG27x3760ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 16:38:03.19ID:yGXClCjj チャリチャリ調べたけど高いね
確かにアシスト無しなら30分50-80円くらいじゃないと他のサービスに負けるだけだね
確かにアシスト無しなら30分50-80円くらいじゃないと他のサービスに負けるだけだね
761ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 18:01:00.56ID:cfRra+IH アシストなしなら自分で買えって話だよ
762ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 20:15:03.22ID:yvbfYRI1 移動先で乗れるのがレンタサイクルのメリット。
横浜に住んでる人が東京に来た時に、駅から歩くと15分かかるようなところ、バスの時間が読めないようなところ、
そんなところを電動アシストだと、5分で移動できる。
帰りは別の駅へ移動してもいい。
もしこれが、横浜から東京までチャリ移動しようとすると、折れる。
横浜に住んでる人が東京に来た時に、駅から歩くと15分かかるようなところ、バスの時間が読めないようなところ、
そんなところを電動アシストだと、5分で移動できる。
帰りは別の駅へ移動してもいい。
もしこれが、横浜から東京までチャリ移動しようとすると、折れる。
763ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 21:57:10.81ID:nbBQjQPK >>757
中国でシェアサイクルが流行ったのは、再配置するための人員コストが安かったから
日本だとわざわざトラックを巡回させ、さらに最近はEVトラックにしたからその分のコストが月額料金の値上げになってる
再配置に金掛けるのってあほとしか思えないなぁ
中国でシェアサイクルが流行ったのは、再配置するための人員コストが安かったから
日本だとわざわざトラックを巡回させ、さらに最近はEVトラックにしたからその分のコストが月額料金の値上げになってる
再配置に金掛けるのってあほとしか思えないなぁ
764ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 22:55:39.32ID:yvbfYRI1 再配置要員を地域から募集したらいいのよ
765ツール・ド・名無しさん
2023/06/22(木) 23:16:39.89ID:/W4bTY8V 単純に逆波動の利用にインセンティブを付ければいいんじゃないか
766ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 00:26:28.31ID:LfEYpp+7 ・再配置はインセンティブ。利用タダとかのレベルじゃなくてdポイント付与。
・docomoショップでのバッテリー交換もインセンティブ。前提としてバッテリー切れした自転車も乗れるようにする。
これで管理コスト下げられないかな。インセンティブ払うコストが馬鹿にならないから成り立たないかな?
・docomoショップでのバッテリー交換もインセンティブ。前提としてバッテリー切れした自転車も乗れるようにする。
これで管理コスト下げられないかな。インセンティブ払うコストが馬鹿にならないから成り立たないかな?
767ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 20:43:44.71ID:1rG9MRic ポートがお気に入り登録出来るようになった
768ツール・ド・名無しさん
2023/06/23(金) 21:43:36.46ID:m79i7OnQ 案の定、位置情報から近い順ではなくて登録順で入れ替えられない
地図上に反映される訳もなく使い道が思いつかない
地図上に反映される訳もなく使い道が思いつかない
769ツール・ド・名無しさん
2023/06/24(土) 00:59:48.14ID:Ta8ICSjY ユーザーは使い道なくても、運営が使い道あるのよ
770ツール・ド・名無しさん
2023/06/24(土) 08:39:34.32ID:K/Ns/0+C いや、全然ありがたいけど
771ツール・ド・名無しさん
2023/06/24(土) 09:22:47.31ID:MawuHbUs いちいちその場所まで動かさなくて良くなったのは便利
朝とか自転車あるポート探すのに重宝しそう
朝とか自転車あるポート探すのに重宝しそう
772ツール・ド・名無しさん
2023/06/24(土) 19:20:17.10ID:Lnq3qx1y 現在地から探すよ」
773ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 08:30:09.30ID:g/ocnjLO >>760
チャリチャリは導入当初のエリアの狭さを考えても20分以内の利用に特化してるんだと思うけど。
電チャリの価格設定なんか30分乗ったらドコモの倍になっちゃうんだから長距離利用は想定してないと思う。
チャリチャリは導入当初のエリアの狭さを考えても20分以内の利用に特化してるんだと思うけど。
電チャリの価格設定なんか30分乗ったらドコモの倍になっちゃうんだから長距離利用は想定してないと思う。
774ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 13:44:26.71ID:agypKuv1 >>757
臨海部実証実験とか言ってた頃は、1時間100円のアシストなしだったもんな
臨海部実証実験とか言ってた頃は、1時間100円のアシストなしだったもんな
775ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 13:52:22.81ID:wVwkL5os 港区でサービス始めたときは、月額1000円だったのに、都心4区乗り入れ始めて2000円になり、世田谷区入って3000円に増えたわ
乗り入れの範囲が増えるのはうれしいけど、これ以上値段が上がっちゃうとなぁって思うわ
乗り入れの範囲が増えるのはうれしいけど、これ以上値段が上がっちゃうとなぁって思うわ
776ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 16:37:24.53ID:u4X6FmzY まだまだ高くなる可能性はある
もしヘルメット着用が義務化されたらヘルメット管理費や利用者減などで更に値上げになることは必至
他人の被ったヘルメットはかぶりたくないしヘルメットの持ち込みは面倒だしでシェアサイクルの利用者はかなり減る
もしヘルメット着用が義務化されたらヘルメット管理費や利用者減などで更に値上げになることは必至
他人の被ったヘルメットはかぶりたくないしヘルメットの持ち込みは面倒だしでシェアサイクルの利用者はかなり減る
777ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 17:46:08.22ID:vLpRiMJ+ 世田谷区はもうポート増やす気ないのか?
現状、不便な場所ばかりで使えない
現状、不便な場所ばかりで使えない
778ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 21:39:12.50ID:cUSm6v6h >>777
川崎市「お前まだサービス始まったばっかだろ甘えんな」
川崎市「お前まだサービス始まったばっかだろ甘えんな」
779ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 22:16:18.05ID:sK2KggVT 蒲田ー川崎が横断できないのがキツイ。
同じ圏内なのに
同じ圏内なのに
780ツール・ド・名無しさん
2023/06/25(日) 22:34:03.54ID:6xE0fD0R >>779
殿町へ行くのです
殿町へ行くのです
781ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 01:04:36.72ID:W3V2h9BF782ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 01:04:58.90ID:W3V2h9BF >>780
殿町キングスいいよね。
殿町キングスいいよね。
783ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 01:55:59.59ID:ux7XLfHk >>781
ヘルメットポイントが導入されて、金に釣られた市民がヘルメット始めて、
すると警察や政治家が「市民の多数の理解が得られている、これは義務化すべきである」と言い出す
実際、事故が起きれば、警察や病院のコストで公的な予算が使われるわけで、無用な事故は減った方がいい
ヘルメットポイントが導入されて、金に釣られた市民がヘルメット始めて、
すると警察や政治家が「市民の多数の理解が得られている、これは義務化すべきである」と言い出す
実際、事故が起きれば、警察や病院のコストで公的な予算が使われるわけで、無用な事故は減った方がいい
784ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 09:09:46.86ID:ZX6AWpjl ヘルメットの義務化は自転車普及の妨げになるので欧州でもいろいろ。
785ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 10:43:07.27ID:7dzc3MKQ 韓国が5年前にヘルメット義務化の悪い見本になってくれてるし日本で義務化はないと思うけど警察が頭おかしいからどうなるかはわからんな
【社説】自転車ヘルメット法…守らなくてよいものをなぜ作るか=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/245602?sectcode=110&servcode=100
「ヘルメットかぶるくらいなら乗らない」…韓国で電動キックボード利用者が半減
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021052580039
【社説】自転車ヘルメット法…守らなくてよいものをなぜ作るか=韓国
https://s.japanese.joins.com/JArticle/245602?sectcode=110&servcode=100
「ヘルメットかぶるくらいなら乗らない」…韓国で電動キックボード利用者が半減
https://www.chosunonline.com/m/svc/article.html?contid=2021052580039
786ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 11:46:39.55ID:SFYhYlw8 ヘルメットをしていれば赤信号も怖くない
https://twitter.com/AsukaSoryu00/status/1672392763487428608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/AsukaSoryu00/status/1672392763487428608
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
787ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 12:28:45.35ID:/tsClKJd 自転車のヘルメット努力義務化って、電動キックボード推進の議員あたりから出てる話だからな
その電動キックボードも7月からの規制緩和でどうなるかだけど、たぶんトラブル続出で自転車の規制がどうとか口出しする余裕なんかなくなると思ってる
その電動キックボードも7月からの規制緩和でどうなるかだけど、たぶんトラブル続出で自転車の規制がどうとか口出しする余裕なんかなくなると思ってる
788ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 14:55:37.44ID:99zyY3vQ 予約したのに認証されないって何なの?カードもPWも通らない
789ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 15:48:37.40ID:ux7XLfHk 車体番号を間違えてる
1234と1243が、隣同士に並んでたりする
1234と1243が、隣同士に並んでたりする
790ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 16:57:24.33ID:sm7g/6k3 >>786
逆走とか歩道走行とか断定して自転車にケチをつけたいだけのリプライがたくさんあるけど現地を調査したのだろうか
こういう道路の歩道だと「自転車歩道通行可」であることがほとんどだけど、
車しか乗らない人たちはそういう歩道があるという可能性さえ考えないんだろうな
逆走とか歩道走行とか断定して自転車にケチをつけたいだけのリプライがたくさんあるけど現地を調査したのだろうか
こういう道路の歩道だと「自転車歩道通行可」であることがほとんどだけど、
車しか乗らない人たちはそういう歩道があるという可能性さえ考えないんだろうな
791ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 17:19:28.15ID:ux7XLfHk >>786
Google map 確認したけど、
自転車が走ってたのは、歩道のような場所。
そのルート上には歩行者用信号がない。
交差点は、丁字路に1本付け足して交差点にしたような作り。
その新しい道には一時停止の指示はない。
事故を誘発してる設計だと思う。
Google map 確認したけど、
自転車が走ってたのは、歩道のような場所。
そのルート上には歩行者用信号がない。
交差点は、丁字路に1本付け足して交差点にしたような作り。
その新しい道には一時停止の指示はない。
事故を誘発してる設計だと思う。
792ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 22:07:20.24ID:ib9s5imY793ツール・ド・名無しさん
2023/06/26(月) 22:38:35.84ID:mu/nO0Jg 今月いっぱいはそれが正しいんだよなあ
…誰だよこれゴリ押しした政治家
…誰だよこれゴリ押しした政治家
794ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 12:35:37.86ID:Ddi+ora2795ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 12:51:35.22ID:uKN+J5Xs 特区制度(今月末まで)適用の電動キックボードは基本小型特殊扱いだからどんなに車線が多くても二段階右折禁止だぞ
あと原付一種扱いの電動キックボード(主に個人所有)もあってそいつらは7月以降も原付と同じルール
あと原付一種扱いの電動キックボード(主に個人所有)もあってそいつらは7月以降も原付と同じルール
796ツール・ド・名無しさん
2023/06/27(火) 19:49:32.30ID:Mwnm3Jbq797ツール・ド・名無しさん
2023/06/28(水) 00:43:57.43ID:3sf1WbGh >>795
> 特区制度(今月末まで)適用の電動キックボードは基本小型特殊扱いだからどんなに車線が多くても二段階右折禁止だぞ
ひえーw
それで死人が出てたら制度の問題点とそれをゴリ押しした議員が叩かれてたんだろうけどうまく逃げ切ったか。
> 特区制度(今月末まで)適用の電動キックボードは基本小型特殊扱いだからどんなに車線が多くても二段階右折禁止だぞ
ひえーw
それで死人が出てたら制度の問題点とそれをゴリ押しした議員が叩かれてたんだろうけどうまく逃げ切ったか。
798ツール・ド・名無しさん
2023/07/01(土) 22:11:09.17ID:eLeS6syf 3000円も取って0台なら文句言っていいよね?
799ツール・ド・名無しさん
2023/07/01(土) 23:42:32.81ID:2p7YDrKq いくら取っても人気ポートは0台だから安心しろ
800ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 05:10:53.85ID:AES8Cu8Y じゃあ取るなよ
801ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 10:33:03.00ID:bz1wlp5y 人気ポートだからこそ常時補填するべきなんじゃないの?金奪って出来ないなら値上げするなって言いたいんでしょ
802ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 11:44:32.15ID:YfEX4C4f 無理だから諦めろと言ってるんだよ
803ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 17:28:13.81ID:UJKauFCi 人気ポートは捨てに来る人も多いということを解ってないな
804ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 17:51:01.27ID:AES8Cu8Y いや、1日のサイクルで、流れがある。
通勤ラッシュと同じ
ノボリとクダリがある
通勤ラッシュと同じ
ノボリとクダリがある
805ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 19:14:41.92ID:tNaFGofw でもさ、そうやって駅前に集めたバイクを郊外に散らすために月々3300円払うんだったら、ハゲみたいにクーポン付きポート作って誘導した方がいいんじゃね?ってちょっとだけ思う
806ツール・ド・名無しさん
2023/07/02(日) 22:26:15.00ID:AES8Cu8Y 夜になれば自動で散るよ
807ツール・ド・名無しさん
2023/07/03(月) 05:47:51.28ID:iTd9ZvyW 東京・中野区の「中野サンプラザ」が、築50年で立て直しする。
1973年に開業。
貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだしな。
1973年に開業。
貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだしな。
808ツール・ド・名無しさん
2023/07/03(月) 05:54:11.22ID:iTd9ZvyW お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
809ツール・ド・名無しさん
2023/07/04(火) 01:03:43.31ID:YFbmrb6R >>807
アメリカは地震が少ないからね。
アメリカは地震が少ないからね。
810ツール・ド・名無しさん
2023/07/04(火) 13:35:52.05ID:6RPJJmF6 アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。
アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
811ツール・ド・名無しさん
2023/07/05(水) 12:53:11.20ID:St7Nehvh 空気読めないコピペオナニーwww
812ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 06:21:38.47ID:G/sHX183 たとえば、
月額3300円払って、会員になって、東京を30分以内で走り回って、その日のうちに脱退したら、日割り計算で110円で乗り放題ってことになるのか?
月額3300円払って、会員になって、東京を30分以内で走り回って、その日のうちに脱退したら、日割り計算で110円で乗り放題ってことになるのか?
813ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 09:03:37.09ID:sPOTjuNC なるんだったらなるし、ならないんだったらならない。
814ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 09:27:41.45ID:hunvrLmb 110円固定ではなくて107〜118円になるので間違い
815ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 17:50:18.22ID:t0DVcm68 なるのかよwww
そんなことやる人がいるのか分からないけど、
そんなことやる人がいるのか分からないけど、
816ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 19:16:56.55ID:6das5W8z817ツール・ド・名無しさん
2023/07/06(木) 22:08:37.79ID:dUdzWvy1 その生活スタイルだと、ドンピシャで便利だね
818ツール・ド・名無しさん
2023/07/07(金) 08:07:15.31ID:088b9aLA いずれBANされそう
819ツール・ド・名無しさん
2023/07/07(金) 19:39:09.55ID:qB4L2Gzf 月会員で1日使って当日に一日会員に戻せば日割りで激安で使えるが
一か月に一日しか使えない。
複数アカってできるんか?クレカ複数で個人情報架空にすれば
大丈夫だろうが。郵便物来ないしな
一か月に一日しか使えない。
複数アカってできるんか?クレカ複数で個人情報架空にすれば
大丈夫だろうが。郵便物来ないしな
820ツール・ド・名無しさん
2023/07/07(金) 19:46:08.11ID:ommFBgc3821ツール・ド・名無しさん
2023/07/07(金) 20:51:44.99ID:qB4L2Gzf SMS認証あったか?
822ツール・ド・名無しさん
2023/07/07(金) 21:41:13.62ID:4g9/gIHn >>821
昔はなかったけど最近はあるね
昔はなかったけど最近はあるね
823ツール・ド・名無しさん
2023/07/08(土) 09:57:55.62ID:FkRzWkzc824ツール・ド・名無しさん
2023/07/08(土) 15:36:27.53ID:tOx1a+oM >>823
地域別に別アカウントなら複垢とはいわないような
地域別に別アカウントなら複垢とはいわないような
825ツール・ド・名無しさん
2023/07/08(土) 17:47:41.21ID:7z+Ohioj826ツール・ド・名無しさん
2023/07/08(土) 19:40:50.17ID:eHV3gnSX 東京・中野区の「中野サンプラザ」が1973年に開業。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。
アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
築50年で取り壊し、さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
お台場パレットタウンは築20年で全ての大型施設ビルを取り壊して
再開発。さらに高額、巨大な大規模施設を建設する。
貧乏国アメリカじゃ築50年は新築な方。ニューヨークマンハッタンですら
築100年の汚い安物ボロビルばかり。
9.11アメリカ同時多発テロ事件もローテク低コスト建築の
安物ボロビルだから倒壊した。日本のハイテク高層ビルなら倒壊してない。
アメリカは貧困、貧乏の国。国も貧乏、人も貧乏、企業も貧乏で
経済が貧乏だから築50年くらいで建て直す金が無い。
アメリカは家やビルも古い安物ボロ物件ばかりで、
景観も貧乏発展途上国そのものですべてが汚い。貧乏スラム村ばかりだ。
827ツール・ド・名無しさん
2023/07/08(土) 21:22:18.63ID:eHssqR1P >>824
違うエリアも利用可能&エリアの所属も変えられるようになってしまったのでかつてエリアごとに別垢作らされてた人たちは複垢祭になってしまったのじゃよ。
違うエリアも利用可能&エリアの所属も変えられるようになってしまったのでかつてエリアごとに別垢作らされてた人たちは複垢祭になってしまったのじゃよ。
828ツール・ド・名無しさん
2023/07/09(日) 05:23:47.11ID:rqlEWNLa >>816
セコすぎ
セコすぎ
829ツール・ド・名無しさん
2023/07/10(月) 16:03:58.87ID:BFmTBbz/ 空気が抜けてる車両が多いから携帯用ポンプ持ち歩こうかな
830ツール・ド・名無しさん
2023/07/13(木) 16:12:39.63ID:BwZ5iCW7 英式→米式アダブタなら小銭入れに入れられる
アダプターが有ればGSで空気が入れられる
アダプターが有ればGSで空気が入れられる
831ツール・ド・名無しさん
2023/07/14(金) 12:38:57.56ID:1QdqXbTg テンプターズとかスパイダースとか?
832ツール・ド・名無しさん
2023/07/14(金) 19:37:23.75ID:TUgqSg5y ゴーバンズとか?
833ツール・ド・名無しさん
2023/07/14(金) 19:45:13.64ID:nc5eOFdT もとい、タイガースとか?
834ツール・ド・名無しさん
2023/07/15(土) 01:24:50.44ID:F4A7iThE アメリカ人は心が貧困だが経済の数字で比較すれば日本の方がずっと貧乏
835ツール・ド・名無しさん
2023/07/16(日) 08:41:53.61ID:mfOABRI0 まだ諦めない、空気読めないオヤジ
836ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 05:13:48.11ID:tsJGjTss 丸型マジうぜえな
全部四角型にしろや糞ドコモ
全部四角型にしろや糞ドコモ
837ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 09:19:10.38ID:Qa/+QEYW 下手すると今後の新規導入バイクは全て使いづらい丸型かもしれない
838ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 19:27:31.13ID:XqxRg0sH アメリカは貧困、貧乏。国も貧乏、企業も貧乏、富裕層も貧乏、庶民も貧乏。
アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
アメリカ人は低収入、低賃金で貧乏だから食ってるものは炭水化物と
脂中心の粗末な安物飯。
貧困の国アメリカの人口25%5000万人もの人が肥満で栄養失調。
アメリカの数少ない富裕層に日本食は人気だが、高級食で知られる日本食は
高額な為、アメリカ人の大半を占める貧乏人はアメリカ産の安いジャガイモや
小麦粉、肉を食わざるを得ないので不健康な食生活を強いられる。
https://matome.eternalcollegest.com/post-2140254227496342101
着ている服はポリエステルの安物でユニクロも高くて買えない。
アメリカ人が住んでるのは貧乏国らしい安物ボロアパートで
貧乏国アメリカに日本基準のハイテク高級タワーマンションは無い。
国が貧乏だから経済が貧乏でインフラ全般が貧乏で未発達。
鉄道も未発達で貧困の鉄道未発達社会だから、移動手段は貧乏発展途上国メーカーの
安物ボロ車か電動無しのボロ自転車でウロチョロしてる。
アメリカ人は日本車やドイツ車を買えない低収入、低賃金の貧乏人ばかりで
貧乏国アメリカの国民は韓国や中国などの低スペックな安物車しか買えない。
文明未開なド田舎貧乏国アメリカに住んでる奴は負け組。
国を家に例えるなら
世界1の金持ち大都会先進国の日本は、大都会の高級タワマン。
文明未開の貧乏ド田舎国アメリカはド田舎の安物ボロアパート。
839ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 19:28:38.41ID:XqxRg0sH 日本国民資産の1京1892兆円に対して、貧乏国アメリカの国民資産は、
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな
たったの857兆円。地価も安い、賃金も安い、収入も安い、国民資産も
安い。全てが安い国アメリカ。貧困の国アメリカ。
アメリカは貧乏人ばかりの貧乏国だから経済が貧乏でインフラ全般も
貧乏インフラで未発達。交通インフラだけ見ても、アメリカの鉄道は
安い建設費の貧乏インフラのままで未発達。
鉄道を発達させるには国が金持ちじゃないと無理。
日本みたいに世界1の建設費、ハイテクノロジーで全国に鉄道、高速鉄道を
建設、発達、運営するのは圧倒的な経済力が無いと無理。
貧乏国アメリカは鉄道を発達させる経済力が無いから、交通手段はどこ行くにも
車でウロチョロするしかない。貧乏国アメリカは鉄道未発達社会。
アメリカには高速鉄道もモノレールも何も無い。
ニューヨークですら鉄道は小規模の貧乏ボロ地下鉄しかない。
貧乏国アメリカの文明未開のド田舎貧乏生活は不便。
中国みたいな最底辺の貧乏国が日本の鉄道テクノロジーを
猿真似して建設しようとしたところで脱線事故多発で
中国猿が死にまくりで証拠隠滅で生き埋めするしな
840ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 19:28:57.03ID:XqxRg0sH 「日本国民資産」1京1892兆円で、日本は圧倒的に世界1の金持ち経済大国
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
内閣府が24日発表した国民経済計算によると、2020年末時点で国や企業、
個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、
前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220124-OYT1T50126/
日本の国民資産 11892兆円
貧乏田舎発展途上国の国民資産
↓
アメリカの国民資産 857兆円
カナダの国民資産 245兆円
中国の国民資産 96兆円
韓国の国民資産 16兆円
841ツール・ド・名無しさん
2023/07/17(月) 20:34:30.68ID:/tHOJrE4 今日普通に鍵開いたと思ったら
ずっと不正解錠って表示になってた
ずっと犯罪者の気分で目的地まで運転した
ずっと不正解錠って表示になってた
ずっと犯罪者の気分で目的地まで運転した
842ツール・ド・名無しさん
2023/07/18(火) 17:00:50.75ID:madjWU7z 都内の自宅近くにポート出来たから利用してみようとしたけど
料金以外の部分の保険とかトラブル時の対応とかに不安あるからやめたわ
サポート電話がナビダイヤル有料とかありえねー
しかもドコモだろここw
自転車も汚いのな・・・
料金以外の部分の保険とかトラブル時の対応とかに不安あるからやめたわ
サポート電話がナビダイヤル有料とかありえねー
しかもドコモだろここw
自転車も汚いのな・・・
843ツール・ド・名無しさん
2023/07/18(火) 18:20:55.50ID:Y4oaLjIt うバカスが使い潰さなくなっただけで相当マシになったんだけどな
まあ必要ない人は使わなくてもいいよ
まあ必要ない人は使わなくてもいいよ
844ツール・ド・名無しさん
2023/07/19(水) 18:13:56.21ID:v60yVv1i どこの地方だよw都心部は今もウバカスが荒らしまくってますけど。
845ツール・ド・名無しさん
2023/07/19(水) 19:14:01.81ID:g7Coq5n1 それはない
846ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 06:24:21.45ID:4wv/3nQG >>842
使わないのにこんな過疎板の過疎スレ探してわざわざ書き込むのスゴイ
使わないのにこんな過疎板の過疎スレ探してわざわざ書き込むのスゴイ
847ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 13:54:53.32ID:olNd2pLO フリーダイヤルでなくて良いから何で普通の電話番号にしないんだろ
ナビダイヤルはメチャクチャ評判悪いのに
ナビダイヤルはメチャクチャ評判悪いのに
848ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 14:56:50.28ID:trjYnu5l NTTが儲かるからだろ
849ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 16:14:30.10ID:cHmDxNYQ フリーダイヤルにしたら四六時中クレームの嵐だよ
850ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 17:30:14.02ID:FIrlmjwt ナビダイヤルで客を減らしてるのに気づかない馬鹿
まともな会社は一般電話番号も併用してる
まともな会社は一般電話番号も併用してる
851ツール・ド・名無しさん
2023/07/22(土) 19:04:49.80ID:+u2Pj/4Q 前はフリーダイヤルだったのがナビダイヤルに変わった訳で、ドコモショップで長居する客みたいな奴がいたんでしょうな
852ツール・ド・名無しさん
2023/07/23(日) 04:53:04.21ID:sPyyqvva というかそんな電話する機会あるか?
853ツール・ド・名無しさん
2023/07/23(日) 04:56:49.01ID:7Dt7xV62854ツール・ド・名無しさん
2023/07/23(日) 09:45:42.68ID:zCaI7mDH >>852
こういうのはドコモショップに長居するような変人が数人居るだけで改悪される。
こういうのはドコモショップに長居するような変人が数人居るだけで改悪される。
855ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 18:42:02.08ID:uFY/hHlH ポンコツばかりだな。整備追いつかないのか
856ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 18:44:02.41ID:0tWUC7FD 丸型マジぶっ殺してえ
857ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 19:33:33.28ID:hx+otilc 何度か借りるようになって理解したこと
・アプリで確認するとポートに複数台ある中、1台だけバッテリー残量マックスの車両がある
初心者 → 「お!?ラッキー〜!残量マックスとか良いの残ってんじゃん」
経験者 → 「現物見るまではまだ分からない、見た目ヤバくて皆避けているから残量マックスなのかもしれない」
こういう経験して考え方が変わったとか、これ知っておいたほうが良い的な経験則とかある?
・アプリで確認するとポートに複数台ある中、1台だけバッテリー残量マックスの車両がある
初心者 → 「お!?ラッキー〜!残量マックスとか良いの残ってんじゃん」
経験者 → 「現物見るまではまだ分からない、見た目ヤバくて皆避けているから残量マックスなのかもしれない」
こういう経験して考え方が変わったとか、これ知っておいたほうが良い的な経験則とかある?
858ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 20:05:03.47ID:Xb4lghW5 昔から思っていたけど車両番号と自転車の世代(丸型/四角・表示パネル・バスケットの種類等)が追えるデータベースが欲しいよね
例えばTYO30000番台だと割りと新しくて綺麗なチャリまでは分かるけど中には四角タイプにモノクロ表示器とか最悪な組み合わせのもある
例えばTYO30000番台だと割りと新しくて綺麗なチャリまでは分かるけど中には四角タイプにモノクロ表示器とか最悪な組み合わせのもある
859ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 21:47:07.80ID:YYDwGvpq860ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 23:26:43.42ID:FxsUyXaf861ツール・ド・名無しさん
2023/07/24(月) 23:28:30.18ID:FxsUyXaf あ。カウントってのは台数制限ポートでのカウントね。
アプリに表示されなくなった死亡チャリは駐輪台数にカウントされてない模様。
アプリに表示されなくなった死亡チャリは駐輪台数にカウントされてない模様。
862ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 01:22:05.94ID:w3oN8FrH863ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 04:16:57.50ID:kR14GkoJ たまにアプリに出てないシークレット車両がある。
近場のポート全部空のはずなのに通りかかったら1台あって、しかもちゃんと乗れた
近場のポート全部空のはずなのに通りかかったら1台あって、しかもちゃんと乗れた
864ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 12:25:13.22ID:cDC9EWk6 >>861
いや、だから普通そうなるけどアプリ上で赤メモリで予約できる状態になってたりする場合があるのがクソって話
いや、だから普通そうなるけどアプリ上で赤メモリで予約できる状態になってたりする場合があるのがクソって話
865ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 12:26:07.09ID:cDC9EWk6 プラスチックのカゴは汚れが気になるから荷物入れないようにしてるわ
866ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 12:55:31.88ID:9viBWo6Y867ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 17:42:37.39ID:ok6DjSSV なんでカゴに荷物入れないだけでシェアサイクルそのものが向いてないんだ?馬鹿なのか?
868ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 18:16:36.14ID:m9LMtc+m その通りだぞ
869ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 18:31:33.69ID:ZQcgIb4c このクソチャリ乗ってる奴でまともな奴見たことないわ
信号無視は当たり前、歩道と車道出たり入ったりで道交法知らんゴミしか乗らんだろw
言わばバカの代名詞www
信号無視は当たり前、歩道と車道出たり入ったりで道交法知らんゴミしか乗らんだろw
言わばバカの代名詞www
870ツール・ド・名無しさん
2023/07/25(火) 19:31:54.83ID:jIyYchg+ 偏見だけで語るとか君は社会に出向いたことがあるか?w
871ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 02:47:48.54ID:F4u83eCR872ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 02:48:51.17ID:F4u83eCR ちなみにチャリで道交法守らん理由は時間制限あるから
30分超えたら165円安取られるから信号も無視しまくる
30分超えたら165円安取られるから信号も無視しまくる
873ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 03:10:35.40ID:jvw1fuSa なんで20インチの小径車ばっかりなんだろね、ソフトバンクのがいいよ向こうは26インチ車だし
874ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 07:32:26.95ID:RUOBB6LW 丸型ホントに返却に苦労する。何とかならないのか
875ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 09:50:55.47ID:ex094UNC876ツール・ド・名無しさん
2023/07/26(水) 12:10:10.01ID:ZFiZOQP/ >>875
それあるなぁ
それあるなぁ
877ツール・ド・名無しさん
2023/07/27(木) 07:28:09.71ID:8qGk44sY878ツール・ド・名無しさん
2023/07/27(木) 18:47:00.29ID:wLrarT9/ >>869
わかる。乗ってる人って頭悪そうなのしかいないし何か知的障害者専用自転車って感じする。
わかる。乗ってる人って頭悪そうなのしかいないし何か知的障害者専用自転車って感じする。
879ツール・ド・名無しさん
2023/07/28(金) 21:37:19.72ID:K0YDz1at これ乗ってると職質されないメリットがあるんよ
880ツール・ド・名無しさん
2023/07/29(土) 12:10:53.78ID:t+K2TfnJ 値上げ分に見合った自転車の整備をお願いしたい
空気調整どれくらいの頻度でやってるんでしょうか?
空気調整どれくらいの頻度でやってるんでしょうか?
881ツール・ド・名無しさん
2023/07/29(土) 21:25:17.92ID:8Cc/NOuW >>879
そういや1度もされたこと無いわ
そういや1度もされたこと無いわ
882ツール・ド・名無しさん
2023/07/29(土) 23:14:35.18ID:YMmnuvhq 生まれてから一度もないわ
883ツール・ド・名無しさん
2023/08/02(水) 07:17:08.17ID:S4DQbsDT >>834
周りのポートがみんな空なのに
充電満タンのチャリが1台だけあるばあい
何かのトラブルがあって放置されてる場合は確かにある
液晶が逝ってて操作不可とパンクしていた事があった
乗れても整備不良が少なくないのでそういうのにあたったら出来るだけ報告を上げるようにはしている
そういう申告がまためんどくさいんだよね
テンプレで報告しやすくしてほしい
周りのポートがみんな空なのに
充電満タンのチャリが1台だけあるばあい
何かのトラブルがあって放置されてる場合は確かにある
液晶が逝ってて操作不可とパンクしていた事があった
乗れても整備不良が少なくないのでそういうのにあたったら出来るだけ報告を上げるようにはしている
そういう申告がまためんどくさいんだよね
テンプレで報告しやすくしてほしい
884ツール・ド・名無しさん
2023/08/02(水) 12:52:45.15ID:EQxcSkMF 今朝の平和島駅前のポート20台以上置いてあったけど使えるのは一台もなくてびっくり
885ツール・ド・名無しさん
2023/08/02(水) 16:41:13.00ID:fopuFgyW ケツや股間が熱くなる~♪
886ツール・ド・名無しさん
2023/08/02(水) 20:45:33.30ID:kbJlTcrI >>883
不具合報告簡単になったの知ってて言ってる?
不具合報告簡単になったの知ってて言ってる?
887ツール・ド・名無しさん
2023/08/02(水) 20:46:31.52ID:kbJlTcrI >>884
あそこ20台までの制限ポートだからそういうの集めたとか?
あそこ20台までの制限ポートだからそういうの集めたとか?
888ツール・ド・名無しさん
2023/08/03(木) 12:37:05.15ID:HOn/MwXd >>884
アプリ上で使用可能0台になってたのに実物が20台有ったってこと?
その場合だと故意かうっかりかは解らんが解錠し忘れや返却ボタン押し忘れが意外と多いので手当たり次第に返却ボタンを押しまくれ!
アプリ上で使用可能0台になってたのに実物が20台有ったってこと?
その場合だと故意かうっかりかは解らんが解錠し忘れや返却ボタン押し忘れが意外と多いので手当たり次第に返却ボタンを押しまくれ!
889ツール・ド・名無しさん
2023/08/03(木) 13:28:49.99ID:BDoRp6rE890ツール・ド・名無しさん
2023/08/03(木) 14:07:43.53ID:MawhIN8o ポート全体をメンテにして夜中こっそり回収しているのは見たことがある
891ツール・ド・名無しさん
2023/08/03(木) 15:12:05.25ID:A3Os3iuW あるいはドコモ回線の電波障害かね?
892ツール・ド・名無しさん
2023/08/03(木) 23:56:20.48ID:nB9xkvhL ポートの機器がバカになったために貸し出しができなくなったって事かもな。
この暑さじゃ機械が高熱でバカになっても不思議じゃない。
この暑さじゃ機械が高熱でバカになっても不思議じゃない。
893ツール・ド・名無しさん
2023/08/04(金) 22:52:05.79ID:t6PXB4rc 今日乗ろうとしたら、異なるポート3箇所でまさかのサドル調整が壊れてるのに当たったよ
894ツール・ド・名無しさん
2023/08/05(土) 14:07:15.45ID:vydvDZKN 今日はポートマップでは電池切れ1台しか残ってなかったのでそれ予約してポートに行ったら4台止まってる。
ロックは全部かかってて、角形の1台は電池が死にかけてる。
予約した奴含めて残り3台は丸形。
そこで予約を一旦解除して、残り2台のうちのポートマップ上では居ないことになってる電池余裕ある奴をタッチしたらあっさり解錠w
やっぱりここのポートマップはアテにならんわ。
ロックは全部かかってて、角形の1台は電池が死にかけてる。
予約した奴含めて残り3台は丸形。
そこで予約を一旦解除して、残り2台のうちのポートマップ上では居ないことになってる電池余裕ある奴をタッチしたらあっさり解錠w
やっぱりここのポートマップはアテにならんわ。
895ツール・ド・名無しさん
2023/08/06(日) 11:13:22.98ID:hx12gPKv 京都はハローサイクルやっと入れたな
さすがにループよりはマシだけどやっぱり高い
ドコモは入れなそうだな
他のぼったくりチャリが使われなくなる
さすがにループよりはマシだけどやっぱり高い
ドコモは入れなそうだな
他のぼったくりチャリが使われなくなる
896ツール・ド・名無しさん
2023/08/06(日) 21:00:05.40ID:AKWdpFga 「ダテバイク」あふれる専用駐輪場 仙台・一番町、ラック8台分に50台
tps://kahoku.news/articles/20230315khn000034.html
tps://kahoku.news/articles/20230315khn000034.html
897ツール・ド・名無しさん
2023/08/07(月) 00:32:54.05ID:Kb0AyrGy 30分以内0円てどゆこと!
898ツール・ド・名無しさん
2023/08/07(月) 02:49:00.79ID:BxFdwalk >>897
30分以内0円は月額会員
30分以内0円は月額会員
899ツール・ド・名無しさん
2023/08/07(月) 04:48:28.13ID:Lpj1JOdX 良心的かボッタクリかは自治体次第、市長次第
ってとこ?
ってとこ?
900ツール・ド・名無しさん
2023/08/07(月) 06:21:12.20ID:BxFdwalk >>899
価格決定権を握っているのはドコモじゃないのかな
価格決定権を握っているのはドコモじゃないのかな
901ツール・ド・名無しさん
2023/08/07(月) 09:54:18.12ID:U+ZIOUy8 >>899
京都の中心部はぼったくらないと客が殺到して破綻する。
京都の中心部はぼったくらないと客が殺到して破綻する。
902ツール・ド・名無しさん
2023/08/08(火) 12:47:22.66ID:lsmQF8TN 関係ないよ
自転車の値段見て京都に来るわけじゃない
むしろ自転車を安くした方がバスが空いて市民は助かるはず
自転車の値段見て京都に来るわけじゃない
むしろ自転車を安くした方がバスが空いて市民は助かるはず
903ツール・ド・名無しさん
2023/08/08(火) 12:51:31.42ID:lsmQF8TN 関係ないよ
自転車の値段見て京都に来るわけではない
むしろコスパのいい自転車を積極的に導入すれば
バスの大混雑が緩和されて市民が助かる
ぼったくり自転車は場所を取るだけで計算ができない馬鹿しか使わないからな
自転車の値段見て京都に来るわけではない
むしろコスパのいい自転車を積極的に導入すれば
バスの大混雑が緩和されて市民が助かる
ぼったくり自転車は場所を取るだけで計算ができない馬鹿しか使わないからな
904ツール・ド・名無しさん
2023/08/08(火) 17:42:55.17ID:cSIsSBWX >>903
「破綻する」ってのは都内でウバカス優遇されてた頃みたいな『何処に行っても貸し出し中で全然使い物にならない』状態のことだよ。
最初から『今の』東京都心みたいな大量ポートに大量配備をしないと京都では使い物にならない。
京都中心部は都心以上にメガポートを設置できる遊休地もないしね。
「破綻する」ってのは都内でウバカス優遇されてた頃みたいな『何処に行っても貸し出し中で全然使い物にならない』状態のことだよ。
最初から『今の』東京都心みたいな大量ポートに大量配備をしないと京都では使い物にならない。
京都中心部は都心以上にメガポートを設置できる遊休地もないしね。
905ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 05:44:42.34ID:5dc6JTOu 何日か前から、Webのログインページが「マイページ終了のご案内」のページに
リダイレクトされるようになってしまった
2月12日をもって終了と告知されながら実際はつい最近まで使えていたけど
これで正真正銘アプリからの利用に限定されてしまった
リダイレクトされるようになってしまった
2月12日をもって終了と告知されながら実際はつい最近まで使えていたけど
これで正真正銘アプリからの利用に限定されてしまった
906ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 07:24:08.12ID:G4FTdKKR えー使えてたんだw
907ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 07:41:06.85ID:5dc6JTOu うん、使えてた
3か月くらい前にクレカ登録し直したときはWebのマイページからやってみたら正常に登録できた
3か月くらい前にクレカ登録し直したときはWebのマイページからやってみたら正常に登録できた
908ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 07:49:57.18ID:Fj2mBbLv >>904
それも考えすぎ
都心並みの数なんてまったく必要ないし、既に普通自転車があるけど足りてる。というかごく中心部以外は全然で出てない。地元でもないところでバスや電車やタクシーがあるのに自転車を利用する観光客はそれほどいないよ。
それも考えすぎ
都心並みの数なんてまったく必要ないし、既に普通自転車があるけど足りてる。というかごく中心部以外は全然で出てない。地元でもないところでバスや電車やタクシーがあるのに自転車を利用する観光客はそれほどいないよ。
909ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 08:01:25.80ID:gNcE4iZF 京都は地元民がバスに乗れずに苦情が出てるらしいから、市民のためにも良心的価格の電動を導入するべきだよな。所得だって東京より低いだろうに
910ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 12:46:23.94ID:3Tj6xo82 >>908
お前は京都のやばさを解っていない
お前は京都のやばさを解っていない
911ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 16:14:36.69ID:Fj2mBbLv さよか〜
912ツール・ド・名無しさん
2023/08/09(水) 23:45:06.81ID:atiYPOMT 京都の観光公害はひどすぎるよな。
外人の入国制限すべき。
外人の入国制限すべき。
913ツール・ド・名無しさん
2023/08/10(木) 08:26:33.14ID:mdqs4w6H 京都は観光客のバス混雑がひどい
市民の為にも安価な電動シェアを導入するべきだよな
ピッパなんか要らんわ
場所がないって言うけどもっと場所のない奈良はちゃんと赤チャリ入ってる
市民の為にも安価な電動シェアを導入するべきだよな
ピッパなんか要らんわ
場所がないって言うけどもっと場所のない奈良はちゃんと赤チャリ入ってる
914ツール・ド・名無しさん
2023/08/10(木) 14:31:28.03ID:7lxDT3bO >>910
黙れよ知的障害者
黙れよ知的障害者
915ツール・ド・名無しさん
2023/08/10(木) 14:31:43.75ID:7lxDT3bO >>910
お前が負け犬知的障害者なだけやぞ
お前が負け犬知的障害者なだけやぞ
916ツール・ド・名無しさん
2023/08/10(木) 19:58:16.18ID:GKz1kzgk 京都じゃないけど2019年は観光公害がかなりあった。
中国人団体旅行再開が今日発表されてたけど迷惑だよなあ。
あいつらマナー最低。
中国人団体旅行再開が今日発表されてたけど迷惑だよなあ。
あいつらマナー最低。
917ツール・ド・名無しさん
2023/08/10(木) 22:37:54.93ID:98wrdcTb >>914-915
ここ10年くらい京都に行ってないニートの戯言だなw
ここ10年くらい京都に行ってないニートの戯言だなw
918ツール・ド・名無しさん
2023/08/11(金) 13:12:33.57ID:cx/JzaJu919ツール・ド・名無しさん
2023/08/11(金) 17:44:07.88ID:s4bqHeD0920ツール・ド・名無しさん
2023/08/11(金) 19:04:05.99ID:s7hs+U1x 半径5mまで電波飛ばしてるんだな
山手通りとか道路の反対側からポートリセットやるから余裕だけど
山手通りとか道路の反対側からポートリセットやるから余裕だけど
921ツール・ド・名無しさん
2023/08/11(金) 19:40:32.50ID:dI0L+SXF >>919
返金されずに結局泣き寝入りなのか
返金されずに結局泣き寝入りなのか
922ツール・ド・名無しさん
2023/08/11(金) 23:07:27.39ID:RcJJfu+g 普通基本30分だから問題にならない ダテバイクだけ基本が1時間だから問題になる
ダテバイクも30分にしてしまえ
ダテバイクも30分にしてしまえ
923ツール・ド・名無しさん
2023/08/12(土) 11:15:51.47ID:Hm2ajnfP 台風でサービス停止することがあるかもなんて初めて聞いたわ
924ツール・ド・名無しさん
2023/08/12(土) 17:04:45.34ID:cmqU2oCU925ツール・ド・名無しさん
2023/08/13(日) 03:01:09.32ID:+lNFu06F どんなシェアサイクルを入れてるかでそこの自治体がどんなタチなのか見えるな
市民貢献型か浪費私腹肥満型か
わかりやすいバロメーターかも
市民貢献型か浪費私腹肥満型か
わかりやすいバロメーターかも
926ツール・ド・名無しさん
2023/08/13(日) 09:32:32.11ID:RPIySkba927ツール・ド・名無しさん
2023/08/14(月) 21:27:19.88ID:RkGeAnPm 大阪
夕方5時に皆殺しにしまっせ♡
って通知が来てたんやけど市警執行時刻まだ90分あるので使ったれ!!
とポートに来たところで大雨降ってきたので止めた。
夕方5時に皆殺しにしまっせ♡
って通知が来てたんやけど市警執行時刻まだ90分あるので使ったれ!!
とポートに来たところで大雨降ってきたので止めた。
928ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 04:38:32.31ID:xS8vfLgw >>926
なんで?
なんで?
929ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 08:39:25.94ID:PswPZBbl 結局いつもの台風大騒ぎして雑魚だった件
930ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 11:17:00.43ID:wPLwVEtl >>928
30分利用が2回としてカウントされる
30分利用が2回としてカウントされる
931ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 11:30:08.99ID:FsQyPibX 利用者が増えるほど運営経費がかさむために,
利用料金を上げないといけなくなるというオカシナビジネスモデル。
利用料金を上げないといけなくなるというオカシナビジネスモデル。
932ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 12:15:57.62ID:yhNmGoKA ハゲのところみたいに、ポートにボーナスポイント付けろや
933ツール・ド・名無しさん
2023/08/15(火) 21:11:44.61ID:HC2RuS34 >>932
ドコモの都心部とか動いてる台数が多すぎるからそれやるなら「表示された今から10分だけのチャーンス!!」とかにしないとあっという間にチャリの山になってしまう。
有楽町の国際フォーラムとか
2台だった在庫が1時間後には30台(つまり道路にはみ出しまくり)になったかと思いきやその一時間後にはまたゼロ台とかになってる。
あそこで在庫調整してるのをよく見るからそれの影響もあるのかもね。
ああいう流れの激しいポートを重点的にメンテしてれば電池切れ車や不良車を効率的に回復させられる。
ドコモの都心部とか動いてる台数が多すぎるからそれやるなら「表示された今から10分だけのチャーンス!!」とかにしないとあっという間にチャリの山になってしまう。
有楽町の国際フォーラムとか
2台だった在庫が1時間後には30台(つまり道路にはみ出しまくり)になったかと思いきやその一時間後にはまたゼロ台とかになってる。
あそこで在庫調整してるのをよく見るからそれの影響もあるのかもね。
ああいう流れの激しいポートを重点的にメンテしてれば電池切れ車や不良車を効率的に回復させられる。
934ツール・ド・名無しさん
2023/08/16(水) 06:52:58.74ID:y76e18Hg935ツール・ド・名無しさん
2023/08/16(水) 07:09:36.78ID:YQervZyp 国際フォーラムから使おうとしたがチャリは3台あるのにアプリではゼロ。
一台目 予約中
二台目 認証失敗
やれやれまたこのパターンかよと思ってたら地獄パターン来た!
三台目 このザマwwww
https://i.imgur.com/krI00zb.jpg
これ、借りた本人が再解錠してすぐまた施錠すれば返せるパターンなんだけど本人以外が返却ボタン押しても圏外が解除されないのでどうしようもない。
ホント、このバグを運営は把握しているのだろうか?
一台目 予約中
二台目 認証失敗
やれやれまたこのパターンかよと思ってたら地獄パターン来た!
三台目 このザマwwww
https://i.imgur.com/krI00zb.jpg
これ、借りた本人が再解錠してすぐまた施錠すれば返せるパターンなんだけど本人以外が返却ボタン押しても圏外が解除されないのでどうしようもない。
ホント、このバグを運営は把握しているのだろうか?
936ツール・ド・名無しさん
2023/08/16(水) 10:41:59.64ID:LrLbUItX >>932
それな。台数調整のためだけにトラックで運ぶとか非効率すぎる。
運ぶのは故障車だけにして他はバッテリ交換すれば済む。
自動でポートごとの台数を監視してアプリで予約できた先着○台にボーナス配るとか工夫すれば再配置コストがずっと安くなるだろ。
それな。台数調整のためだけにトラックで運ぶとか非効率すぎる。
運ぶのは故障車だけにして他はバッテリ交換すれば済む。
自動でポートごとの台数を監視してアプリで予約できた先着○台にボーナス配るとか工夫すれば再配置コストがずっと安くなるだろ。
937ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 01:59:37.38ID:ETYFd/bd 今日の夜は終電逃したら帰れないw ダイチャリに頼るしかねえ
938ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 11:04:43.35ID:5fptfCop ほとんどが通勤需要で駅と特定施設のボート間を行き来してるだけ。
939ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 12:48:29.59ID:TJM1YO/A 戸田ボートとか?
940ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 14:23:25.14ID:5fptfCop >>939
戸田ボートにはポートはなかったとおもうわ。
戸田ボートにはポートはなかったとおもうわ。
942ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 16:33:39.36ID:5fptfCop943ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 19:42:38.20ID:alpQ9auz シレッと訂正してるw
944ツール・ド・名無しさん
2023/08/23(水) 20:03:06.47ID:++yQcY0z くだらない揚げ足取りしか出来ないとか惨めなやつだな
945ツール・ド・名無しさん
2023/08/25(金) 04:31:30.49ID:opPkn2DI は?www
946ツール・ド・名無しさん
2023/08/25(金) 06:36:33.60ID:bJw/NvwU スピード出ないストレスたまるチャリ増えた
947ツール・ド・名無しさん
2023/08/25(金) 06:36:45.67ID:bJw/NvwU ペダル重いヤツね
948ツール・ド・名無しさん
2023/08/25(金) 20:22:11.66ID:RH7Mir1H 液晶が使えないのもストレスだよな、そんなのばっか
949ツール・ド・名無しさん
2023/08/27(日) 12:14:05.89ID:8wtfUs1m いつのまにGoogleMapの自転車経路検索でdocomoバイクシェアが選択できるようになっとるw
950ツール・ド・名無しさん
2023/08/27(日) 16:50:24.95ID:S5Ddh+if すんごい前から
951ツール・ド・名無しさん
2023/08/28(月) 17:52:09.26ID:N3HZJAAm Googleマップは日本国内の経路検索は自転車非対応じゃないの?
952ツール・ド・名無しさん
2023/08/28(月) 18:48:59.16ID:06IJi17Q953ツール・ド・名無しさん
2023/08/29(火) 19:19:23.96ID:EfTgQq2m 丸型マジでムカつくな
返却ボタン押して
ちゃんとサンキューフォアライディングってアナウンス流れたのに
返却されてねえ
マジぶっ殺してえ
お問い合わせフォームも何度も消たりして記入し直したし
スゲエ腹立つ
どこも氏ね
フリーダイヤル用意しろカス
返却ボタン押して
ちゃんとサンキューフォアライディングってアナウンス流れたのに
返却されてねえ
マジぶっ殺してえ
お問い合わせフォームも何度も消たりして記入し直したし
スゲエ腹立つ
どこも氏ね
フリーダイヤル用意しろカス
954ツール・ド・名無しさん
2023/08/29(火) 19:20:53.22ID:EfTgQq2m 記入項目多すぎんだよ
自動入力にしろカス
自動入力にしろカス
955ツール・ド・名無しさん
2023/08/29(火) 19:23:44.61ID:EfTgQq2m ちなみに四角型は何千回も返却してるが返却表示されて返却されてなかったことは一度も無い
956ツール・ド・名無しさん
2023/08/29(火) 20:02:13.92ID:1D4wfBIu マジか
丸形しかなかったら赤チャリやめとくわ
丸形しかなかったら赤チャリやめとくわ
957ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 01:48:03.48ID:itBIXTIt ハローサイクリングあったらそっちにするかな
ドコモチャリは20インチで遅いし重いのが欠点
何であえて遅くしてるのかわざとなのではないか
ドコモチャリは20インチで遅いし重いのが欠点
何であえて遅くしてるのかわざとなのではないか
958ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 02:15:26.73ID:IigvJaa5 >>957
両方で返却不能になった事あるけど人類呼び出せないソフトバンクのほうは地獄だぞ?
両方で返却不能になった事あるけど人類呼び出せないソフトバンクのほうは地獄だぞ?
959ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 02:31:03.01ID:czMhyxvJ 問い合わせ窓口を人間以外がやっているのか(´・ω・`)
960ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 10:48:07.19ID:8esDLjNV961ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 12:18:55.58ID:prhfQyJX 4月からシェアしてる新参だけど、
丸型の不具合一回だけ
ポートに一台だけ残ってた丸型電池フル充電の物予約したが
鍵が開かずてこずった
結局諦め違うポートで借りた
いつも丸型狙いで四角は避けてる
丸型そんなにトラブル多いとは思わない
丸型の不具合一回だけ
ポートに一台だけ残ってた丸型電池フル充電の物予約したが
鍵が開かずてこずった
結局諦め違うポートで借りた
いつも丸型狙いで四角は避けてる
丸型そんなにトラブル多いとは思わない
962ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 15:30:36.49ID:e5z+7AIs 丸型で返却ボタン押して、サンキューフォアライディングってアナウンス流れて返却されてない経験は初めてだったが
1 ずっと借りてることになってるので次の自転車が借りられない
2 課金され続ける
3 わざわざ返却ボタン押してサンキューフォアライディングってアナウンス流れる動画なんか証拠として撮って無いので
ドコモのクズに、おまえが鍵だけ掛けて返却ボタン押さなかったんだろ!
って言われる可能性があってストレスMAX
1 ずっと借りてることになってるので次の自転車が借りられない
2 課金され続ける
3 わざわざ返却ボタン押してサンキューフォアライディングってアナウンス流れる動画なんか証拠として撮って無いので
ドコモのクズに、おまえが鍵だけ掛けて返却ボタン押さなかったんだろ!
って言われる可能性があってストレスMAX
963ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 15:31:49.66ID:e5z+7AIs964ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 15:32:52.50ID:e5z+7AIs ちなみにコッチは江東区がまだ電動チャリじゃなかった頃から使ってる古参
965ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 15:35:04.33ID:e5z+7AIs 何千回下手すると何万回使ってるが
返却処理し忘れた経験は1度も無い
必ず返却表示やサンキューフォアライディングアナウンス確認するようにしてるから
返却処理し忘れた経験は1度も無い
必ず返却表示やサンキューフォアライディングアナウンス確認するようにしてるから
966ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 17:05:50.24ID:czMhyxvJ 自分はシェアサイクルをあまり利用することがないけど、それでも
利用後施錠してENTERを押したのに返却処理されていなかった(自動返却が発動した)ことが1回ある
当然、利用料金は修正してもらった
利用後施錠してENTERを押したのに返却処理されていなかった(自動返却が発動した)ことが1回ある
当然、利用料金は修正してもらった
967ツール・ド・名無しさん
2023/08/30(水) 17:48:38.11ID:yEG/oaHu 30分収まるくらい乗るとしても丸形満充電と旧型(四角の縁無し)20%だったら後者を選ぶな
968ツール・ド・名無しさん
2023/08/31(木) 01:04:52.78ID:dZU6GsJ0 相変わらず>>935が多発してんのか。
運営はもう把握はしてるんだろうね。ただ解決策が見つからないだけで。
運営はもう把握はしてるんだろうね。ただ解決策が見つからないだけで。
969ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 01:08:35.02ID:EqD0n3wN >>961
一度29分ギリギリでやってみたら理解するかもよ
一度29分ギリギリでやってみたら理解するかもよ
970ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 12:56:11.63ID:9rEtWG2n >>965
丸形は返却操作して返却済表示されても確実じゃないよ
丸形は返却操作して返却済表示されても確実じゃないよ
971ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 22:54:10.20ID:FqSMi6AY972ツール・ド・名無しさん
2023/09/01(金) 23:50:28.39ID:EVCXl2Jb >>971
それ普通に見かけるけど
それ普通に見かけるけど
973ツール・ド・名無しさん
2023/09/02(土) 01:39:54.89ID:cQbyIbKy えー見たことない
974ツール・ド・名無しさん
2023/09/02(土) 16:49:12.66ID:BkVBxb5Q975ツール・ド・名無しさん
2023/09/04(月) 00:26:47.60ID:9Vd2L0Rv976ツール・ド・名無しさん
2023/09/04(月) 16:44:48.41ID:ppG6o0Pw みんながタイムトライアルしだすと危険だからだろう
977ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 17:27:57.02ID:8FBndAcU レイブリ手押しで渡った奴いる?
978ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 18:50:04.37ID:l7aztIQY979ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 20:02:29.51ID:iTxHdnif スーツ旅の動画では車輪に下駄を履かせて渡るのに30分かかるから普通に歩いて渡った方が早い
980ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 20:05:25.87ID:J3MkzwaW 入口と出口は係員がいると思うので下駄履いて
ブリッジ渡る際は下駄を前カゴに乗せて手押しか
人居なかったら走行できるんじゃなかろうか。
ブリッジ渡る際は下駄を前カゴに乗せて手押しか
人居なかったら走行できるんじゃなかろうか。
981ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 20:48:15.61ID:iQb5rMJ2 レインボーブリッジは全線監視カメラ付き
982ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 21:34:25.00ID:J3MkzwaW 芝浦から勝どき経由で台場だと遠すぎる。
レイブリルートの渡し船の構想があるようだが
レイブリルートの渡し船の構想があるようだが
983ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 21:50:47.00ID:vZMCT7ub レイブリw
984ツール・ド・名無しさん
2023/09/05(火) 22:14:00.68ID:ThZ26fQy985ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 03:00:21.69ID:SO0QQ7qY 関東民ではないから知らなかったけど近くに迂回路があるわけでもなさそうなのに自転車乗車通行不可とかひどいな
986ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 04:08:03.49ID:zmediMtL ああそうかどっち側にもポートあるから理論上は可能なのかw よーやるな
987ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 20:20:04.79ID:u1ipdUk1988ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 21:30:02.45ID:fHzudobk レイブリをチャリで渡るのに下駄必須なのは
走行許可すると歩行者に接触リスク回避だと思うが
実際、歩いてる奴多いか?手押しで歩行者居なければ
走行で良いのでは
走行許可すると歩行者に接触リスク回避だと思うが
実際、歩いてる奴多いか?手押しで歩行者居なければ
走行で良いのでは
989ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 22:47:40.38ID:adnhU+wX 自転車用の車線を作れば良かったのに。
散々無駄遣いしてるくせに役に立たないんだよなあ。
散々無駄遣いしてるくせに役に立たないんだよなあ。
990ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 23:34:48.27ID:2miul7QQ レイブリ渡る車の料金無料なのはなぜだ?
歩行禁止でチャリ通行可にした方がいい
歩行禁止でチャリ通行可にした方がいい
991ツール・ド・名無しさん
2023/09/06(水) 23:38:25.11ID:2miul7QQ レイブリ往復するバスも良い。チャリで乗れる仕様
992ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 01:05:34.02ID:m7iD6U+r LUUPでレインボーブリッジ渡れる?
993ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 02:03:44.49ID:y+0XK7gW 特に(国際展示場)ビッグサイトへ行く時は天王洲アイルに乗り捨てしてそこからりんかい線に乗り継いでいる
994ツール・ド・名無しさん
2023/09/07(木) 07:18:00.13ID:ZcHQvhmM >>985
東京ゲートブリッジなんて自転車通行不可、歩行者は歩けるけど対岸に降りられないんだぞ
東京ゲートブリッジなんて自転車通行不可、歩行者は歩けるけど対岸に降りられないんだぞ
995ツール・ド・名無しさん
2023/09/08(金) 18:36:47.67ID:+3VcYKTV LUUPって💩ドコモと違って感激するくらい運営への報告が超簡単だな
ドコモの馬鹿どもも見習え
ドコモの馬鹿どもも見習え
996藤島ジュリー景子
2023/09/08(金) 18:40:43.72ID:YaD5wYuL997ツール・ド・名無しさん
2023/09/08(金) 20:43:47.73ID:Yls8G0g/ THANKS!
998ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 00:51:21.72ID:MXl47yW0 >>996
何故その名前w
何故その名前w
999ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 14:08:41.01ID:7dey9ynI 銀河鉄道
1000ツール・ド・名無しさん
2023/09/09(土) 14:09:46.80ID:7dey9ynI 1000ならナビダイヤル滅亡して問い合わせがまともな一般番号に
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 318日 9時間 6分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 318日 9時間 6分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★2 [おっさん友の会★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 [おっさん友の会★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け ★4 [jinjin★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 【関東】「性善説に訴えるのは限界」JRバスの警告も完全無視…「相席ブロック」問題を呼びかけも効果はナシ ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- 【爆笑】ドジャース、ド派手に逝くWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】日産逝く、栃木工場も売却か……マジでジャップの終わりの始まり…日本が落ちぶれていくの見るのがつれぇわw [904880432]
- 「暗黒時代の阪神タイガースの選手」👈真っ先にどの選手を思い浮かべた👈? [977261419]
- なぜ男性はおっぱいが好きなのか? [663766621]
- 【訃報】B'zのベーシスト・明石昌夫さん亡くなる 享年68 [377482965]