ここは平地より山が好きな奴らの憩いの場どある(*´▽`)
ヒルクライムに関することなら何でもここで聞きましょう(-ω- )o< フムフム
ヒルクライム情報交換スレ 63%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1654332240/
ヒルクライム情報交換スレ 64%
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1655351520/
探検
ヒルクライム情報交換スレ 65%
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2022/08/02(火) 09:11:28.67ID:zzh2DWJ22022/08/02(火) 15:32:32.54ID:uU5cRn61
おっぱい峠
3ツール・ド・名無しさん
2022/08/03(水) 15:46:10.81ID:wWQA2yeM >>1
乙!
乙!
2022/08/04(木) 12:10:52.01ID:EuzKvNrd
2022/08/04(木) 16:34:07.17ID:jp6x/y2M
でたわね、今日。
2022/08/05(金) 19:07:04.56ID:1p5rPVVX
出る和洋
7ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 09:11:47.12ID:6ps7qanQ ここはヒルクライム情報交換スレという名の富士ヒルクライムスレか。
乗鞍ヒルクライムが迫ってるのに誰も書き込んでない。
まあ、峠超え総合の方で盛り上がってるが。
乗鞍ヒルクライムが迫ってるのに誰も書き込んでない。
まあ、峠超え総合の方で盛り上がってるが。
2022/08/08(月) 09:34:44.08ID:M4V6/LHH
富士はうまいこと他人のケツに付けますよにと祈るだけ
乗鞍は残り4kmで高山症状が出ませんようにと祈るだけ
乗鞍は残り4kmで高山症状が出ませんようにと祈るだけ
9ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 10:09:41.99ID:cZIhHadd 乗鞍は天気が1番の悩み
あの絶景が見たいからわざわざ来たのに雨や霧で何も見えないと肉の入ってないBBQみたいで嫌
あの絶景が見たいからわざわざ来たのに雨や霧で何も見えないと肉の入ってないBBQみたいで嫌
2022/08/08(月) 12:42:30.72ID:4dq0pZvB
2022/08/08(月) 13:36:34.47ID:UzN7UvP3
乗鞍は158号が通行止めになってなかった?
2022/08/08(月) 14:12:40.43ID:Q9tG0CUM
土曜の昼頃にはなってたね
オレは降ってきた帰り道だから問題なかったけど
オレは降ってきた帰り道だから問題なかったけど
13ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 19:26:42.17ID:lplBsiUe 土手クライムが精一杯
14ツール・ド・名無しさん
2022/08/08(月) 20:44:23.86ID:cXf/u5kB 土曜は馬鹿がトンネルで正面衝突やらかしてたらしいよ
15ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 07:55:40.84ID:FMHinhbm ヒルクライムしてたら後ろからめちゃくちゃ速い若者数人に抜かされて付いてく気力もなくなった
速い人は速いんだと思った
速い人は速いんだと思った
2022/08/09(火) 08:13:37.69ID:9YKLu5YY
わいも筑波の山登ってたら、弱ペダのアニオタグループにすっげえスピードでぶち抜かれたわ
2022/08/09(火) 08:16:20.15ID:Sxj+5Lik
若さには敵うまい
18ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 08:20:09.88ID:vWYBX0wm やっぱ軽いギア無いとしんどいねえ
現状は一番軽いギア比で1.6しかない
行けないことはないが行く気が起きないこともしばしば
現状は一番軽いギア比で1.6しかない
行けないことはないが行く気が起きないこともしばしば
19ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 08:20:44.56ID:ZL2eBWi4 >>17
そりゃそーだ
そりゃそーだ
2022/08/09(火) 10:19:00.97ID:S3OqVOJP
1回で終わるかと思った伊那ヒル今年も月変えてやりそうだな
2022/08/09(火) 12:21:59.06ID:ivkkjzdm
そんなのより中央アルプス復活させてくれ
22ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 15:32:30.64ID:EqNa9tAY 箱ヒルエントリーしてしまった
ヒルクライムイベント初めて出るから緊張するけど速い人の走り生で見れると楽しみな面もあるし、楽しみです
ヒルクライムイベント初めて出るから緊張するけど速い人の走り生で見れると楽しみな面もあるし、楽しみです
23ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 19:09:08.81ID:9/LzpSUO >>22
初めてが箱ヒルとかやるやん!斜度キツめだけど頑張れ!今年の俺のヒルクラは富士ヒルで終わり。
初めてが箱ヒルとかやるやん!斜度キツめだけど頑張れ!今年の俺のヒルクラは富士ヒルで終わり。
24ツール・ド・名無しさん
2022/08/09(火) 19:24:14.23ID:EqNa9tAY2022/08/09(火) 19:39:09.98ID:Clhx/aUW
あざみラインで試走しとけば大丈夫!
2022/08/09(火) 20:31:53.53ID:sgk0k7CD
箱根は斜度一定だからローラーで10%再現して練習してればいいよ
27ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 19:13:59.00ID:qnh6Wlox 大台ケ原中止決定
これは乗鞍中止の露払いみたいなもんだな
これは乗鞍中止の露払いみたいなもんだな
28ツール・ド・名無しさん
2022/08/15(月) 21:58:18.33ID:AFLdCtxF Peaksはやるんか?
同じエリア同じ時期だが
同じエリア同じ時期だが
2022/08/16(火) 20:42:37.20ID:L94juNvR
>>27
あ……あ…ぁ……
あ……あ…ぁ……
30ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 20:45:15.73ID:4UZLXRhW お盆の民族大移動でコロナ菌が日本中でシャッフルされて来週以降過去最大のピークが来るってのが大方の予想
少なくとも向こう一ヶ月の大会は全滅じゃね?
乗鞍なんて一番ピークの時期になりそうだし開催強行したら非難茫々だろう
10月初めの箱根あたりはワンチャン可能性ありそうだけど
少なくとも向こう一ヶ月の大会は全滅じゃね?
乗鞍なんて一番ピークの時期になりそうだし開催強行したら非難茫々だろう
10月初めの箱根あたりはワンチャン可能性ありそうだけど
31ツール・ド・名無しさん
2022/08/16(火) 20:55:21.40ID:9Zh/JE0f peaksはやるっぽいな
2022/08/16(火) 21:53:37.62ID:oitMfxK2
コロおじ「頼む…中止になってくれぇ…!」
33ツール・ド・名無しさん
2022/08/17(水) 05:53:30.48ID:JfjlzMAc0 ヒルクライムでコロナ拡大する理由がないし、中止にはならないだろう
2022/08/17(水) 08:26:12.88ID:nRoErCDy
てゆーか、乗鞍は中止にならんと思うよ
政府が規制してないんだから中止ってことは地元が来るなって要請でしょ
つまり乗鞍高原のホテル・ペンション群が観光に来るなって要請じゃん
商売あがったりになるよ 生活にかかわってくるんだから言うわけないじゃん
政府が規制してないんだから中止ってことは地元が来るなって要請でしょ
つまり乗鞍高原のホテル・ペンション群が観光に来るなって要請じゃん
商売あがったりになるよ 生活にかかわってくるんだから言うわけないじゃん
2022/08/17(水) 09:45:57.75ID:lRwjs85D
そうだといいけど、中止になるかもしれないねって話で、責任者でもないお前の決め付けは何の足しにもならんやろ。
36ツール・ド・名無しさん
2022/08/17(水) 14:38:42.14ID:NeCsBufv >どこぞの山岳連発系イベントのやめへん的な文章、大台ケ原ヒルクライムに対する嫌味とも思える、余計なひとことが差し込まれててすげー嫌いになった。
>そりゃ地域に根差そうとしてるイベントと、テンポラリイベントじゃ地域に対する配慮は違うだろうね。
>そりゃ地域に根差そうとしてるイベントと、テンポラリイベントじゃ地域に対する配慮は違うだろうね。
2022/08/17(水) 14:41:33.05ID:qwPJuA8v
非難ぼ・・・⁈
2022/08/17(水) 15:08:49.99ID:Ei2g/bF+
39ツール・ド・名無しさん
2022/08/17(水) 18:08:48.63ID:yI14EYtY 乗鞍周辺は超がつく観光エリアだから、外から人来るのに抵抗は低そうだし、まあ大丈夫じゃ
お盆に松本とか上高地あたり行ったけど、もう観光客だらけで、秘境のヒルクライベントなんて気にする雰囲気じゃなかったよ
お盆に松本とか上高地あたり行ったけど、もう観光客だらけで、秘境のヒルクライベントなんて気にする雰囲気じゃなかったよ
40ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 00:19:56.06ID:saaaGIQB ヒルクライム大台ヶ原が中止になったけどpeaksはどうなんの?って参加者からの問い合わせに対応しただけに見えたが
peaksは開催します!しか書かなかったら今度は理由ちゃんと書けとかヒルクライム大台ヶ原は中止するのに??とかグダグダ言うんだろ?
大台ヶ原参加予定だったから正直残念だしpeaksに妬ましい気持ちも少なからずあるけど、無関係なクソ外野が偉そうにお気持ち表明してんのが一番胸糞悪いわ
peaksは開催します!しか書かなかったら今度は理由ちゃんと書けとかヒルクライム大台ヶ原は中止するのに??とかグダグダ言うんだろ?
大台ヶ原参加予定だったから正直残念だしpeaksに妬ましい気持ちも少なからずあるけど、無関係なクソ外野が偉そうにお気持ち表明してんのが一番胸糞悪いわ
2022/08/18(木) 00:44:07.26ID:HAm0itdA
2022/08/18(木) 01:11:15.71ID:sBwQoR0r
>「開催して何かがあれば責任を追求されるけど、開催しなければ何も問題は発生しないから開催を見送る」 という後ろ向きの判断をするつもりはありません
2022/08/18(木) 07:17:57.11ID:HAm0itdA
え、この部分に対してって事?
分からんではないけど、捻くれ過ぎじゃない?
分からんではないけど、捻くれ過ぎじゃない?
2022/08/18(木) 07:19:22.36ID:mpZQFhFr
昨日、9月11日に開催予定の「大台ヶ原ヒルクライム」の開催中止が同大会の実行委員会より発表されました。
The PEAKSラウンド11奈良吉野のコースの一部は、この「大台ヶ原ヒルクライム」と同じ場所を使っているため、ラウンド11の開催について、どうなるのかと心配されている方も多いことかと思います。
コロナ禍におけるイベントの開催判断については、それぞれのイベントが、イベントの性格や内容、開催地の状況や、国や自治体からの開催にかかわる制限や要請など、様々な点を総合的に判断して開催の有無を決めるもので、コロナ禍の状況での開催判断が正解かどうか、は一概には言えないものです。
The PEAKSは、一般的な自治体主催のライドイベントのように、開催地に住んでいる多くの居住者の方がイベントの会場や各拠点で事前準備や開催前日・当日に参加者を迎える活動をボランティアでしていただいているようなイベントとは全く異なり、開催地にお住まいの方との接点がスタートゴール地点を除き、ほとんどない形で開催しているイベントです。
ですので、その点での地域の方へのリスクは非常に少ないということもあり、またイベント内容も大勢の参加者が密になり集団で走るようなイベントではなく、現時点で開催を制限する行政的な規制もない状況で、開催を中止にする理由は何もないと考えています。
もちろん開催により、多くの参加者が開催地に移動してくることは事実であり、参加者に対するコロナ対策は今まで通り行いますし、参加者自身がコロナ感染の恐れがあったり濃厚接触者である場合などの自主的な参加辞退をお願いすることも従来通りです。
そしてその上で、予定通りに開催する方向で、現在準備を進めています。
「大台ヶ原ヒルクライム」を開催中止を受け、ラウンド11も開催中止になるのでは、という危惧については、現時点ではその恐れはなく、開催予定のままであることをお伝えします。
ただし今後の状況によっては、開催中止の判断をせざるをえない場合が絶対にないとは言いきれませんが、「開催して何かがあれば責任を追求されるけど、開催しなければ何も問題は発生しないから開催を見送る」 という後ろ向きの判断をするつもりはありませんので、その点はご安心ください。
The PEAKSラウンド11奈良吉野のコースの一部は、この「大台ヶ原ヒルクライム」と同じ場所を使っているため、ラウンド11の開催について、どうなるのかと心配されている方も多いことかと思います。
コロナ禍におけるイベントの開催判断については、それぞれのイベントが、イベントの性格や内容、開催地の状況や、国や自治体からの開催にかかわる制限や要請など、様々な点を総合的に判断して開催の有無を決めるもので、コロナ禍の状況での開催判断が正解かどうか、は一概には言えないものです。
The PEAKSは、一般的な自治体主催のライドイベントのように、開催地に住んでいる多くの居住者の方がイベントの会場や各拠点で事前準備や開催前日・当日に参加者を迎える活動をボランティアでしていただいているようなイベントとは全く異なり、開催地にお住まいの方との接点がスタートゴール地点を除き、ほとんどない形で開催しているイベントです。
ですので、その点での地域の方へのリスクは非常に少ないということもあり、またイベント内容も大勢の参加者が密になり集団で走るようなイベントではなく、現時点で開催を制限する行政的な規制もない状況で、開催を中止にする理由は何もないと考えています。
もちろん開催により、多くの参加者が開催地に移動してくることは事実であり、参加者に対するコロナ対策は今まで通り行いますし、参加者自身がコロナ感染の恐れがあったり濃厚接触者である場合などの自主的な参加辞退をお願いすることも従来通りです。
そしてその上で、予定通りに開催する方向で、現在準備を進めています。
「大台ヶ原ヒルクライム」を開催中止を受け、ラウンド11も開催中止になるのでは、という危惧については、現時点ではその恐れはなく、開催予定のままであることをお伝えします。
ただし今後の状況によっては、開催中止の判断をせざるをえない場合が絶対にないとは言いきれませんが、「開催して何かがあれば責任を追求されるけど、開催しなければ何も問題は発生しないから開催を見送る」 という後ろ向きの判断をするつもりはありませんので、その点はご安心ください。
2022/08/18(木) 07:19:55.87ID:mpZQFhFr
はい~
46ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 07:26:55.25ID:KurRZ59d だれかと思ったらはやとかよ
クラファン女さんにも執拗に粘着してたしご意見番気取りなのか?
クラファン女さんにも執拗に粘着してたしご意見番気取りなのか?
2022/08/18(木) 11:22:47.21ID:968DSoxW
これは避難茫々だなw
48ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 12:17:01.58ID:YdXh2Vhj 断片的に持ってこられても何が何だか
49ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 16:58:29.35ID:K69Y22+g https://tonenumata-cycletourism.jp/
なんかくだらん事やるみたいだな
3日で1万アップって大げさなこと言う割にぬるすぎ
普段のトレーニングでもこれぐらい登るやつおるやろ?
3日で2万ならおーすげーとか思うけどさ
なんでこんなぬるい条件なんだと思ったらシノに箔付けさせるためか…
奴が完走するならこれぐらいがギリギリになるわ
なんかくだらん事やるみたいだな
3日で1万アップって大げさなこと言う割にぬるすぎ
普段のトレーニングでもこれぐらい登るやつおるやろ?
3日で2万ならおーすげーとか思うけどさ
なんでこんなぬるい条件なんだと思ったらシノに箔付けさせるためか…
奴が完走するならこれぐらいがギリギリになるわ
2022/08/18(木) 17:01:37.59ID:MRnWg1sm
2022/08/18(木) 17:07:46.39ID:XqgdrfRC
>>49
オークションのインフレしすぎると後が辛いぞw
オークションのインフレしすぎると後が辛いぞw
2022/08/18(木) 17:08:28.31ID:WGpScArH
3日間で3倍10時間こぎゃいいんでしょ?
53ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 17:23:01.21ID:0ehSpM7D シルバー取れるなら完走余裕だろうな
10名限定とか言ってるが日本で3000人はクリアできる条件
しかもサポートカーつくとか笑える
エベレスティングの方がよっぽどキツイのに、それをクリアした人に走らせるコースじゃない
10名限定とか言ってるが日本で3000人はクリアできる条件
しかもサポートカーつくとか笑える
エベレスティングの方がよっぽどキツイのに、それをクリアした人に走らせるコースじゃない
2022/08/18(木) 18:41:28.72ID:nBOIs+G8
またゴンドラで獲得標高稼ぐんでしょ?
2022/08/18(木) 18:47:29.73ID:r1Z4S554
3日間晴れたらいいね(´・∀・`)
2022/08/18(木) 19:12:33.71ID:dF8E+qAb
篠さん、今回はログ公開するの?
エベレスティングはログ出さなかったよね、自己流でクリアしたとか言ってたけど
エベレスティングはログ出さなかったよね、自己流でクリアしたとか言ってたけど
2022/08/18(木) 20:01:54.79ID:HI73yg4d
あえて赤城山とぶつけるスタイル
58ツール・ド・名無しさん
2022/08/18(木) 20:40:56.42ID:HaxY2zt+ 不正だろどうせ
2022/08/18(木) 21:13:48.30ID:uyX13Q+5
>>49
ないです。あるの?
ないです。あるの?
2022/08/18(木) 21:17:44.16ID:HAm0itdA
5000とか6000はやったことあるけど、連日はないなー。
2022/08/18(木) 22:26:15.64ID:8+5TixL8
ビジネスヒルクライム
2022/08/19(金) 00:13:54.82ID:OGXfwX7N
来週末の乗鞍の天気悪そうだね
雨天レースの装備が悩ましい
雨天レースの装備が悩ましい
2022/08/19(金) 00:49:54.76ID:etdAMd7i
未エントリーのワイ、高みの見物
2022/08/19(金) 10:28:17.49ID:LfFs37Ii
まだ乗鞍開催強行されると思ってる人がいるのかw
65ツール・ド・名無しさん
2022/08/19(金) 11:00:11.15ID:RhnJ4x5K ここまで来て中止になったら驚きだ。
2022/08/19(金) 11:02:08.24ID:79qFQGmn
さすがに中止にはならんだろ
雨みたいだけどw
雨みたいだけどw
2022/08/19(金) 11:04:33.24ID:TTs5Mn7P
短縮コースならDNSかなぁ あれはつまらん 短すぎる(´・ω・`) 3年ぶりなのに・・
68ツール・ド・名無しさん
2022/08/19(金) 11:14:06.14ID:HjaHFuK7 1週間先の予報なんて当てにならんだろ
まぁ乗鞍なら雨でも不思議じゃないけど
まぁ乗鞍なら雨でも不思議じゃないけど
2022/08/19(金) 12:47:12.24ID:LfFs37Ii
まだ乗鞍開催強行されると思ってる人がいるのかw
2022/08/19(金) 13:53:04.92ID:dFkejf4T
???
2022/08/19(金) 15:41:31.74ID:rAc90dMb
やはりコロおじはアホ
2022/08/19(金) 16:06:38.90ID:Be5swQ4Q
乗鞍行かないわ。9000円捨てちゃうことになるけど。
2022/08/20(土) 06:21:27.65ID:pxfapAw3
>>72
みんな騙されるなよ
みんな騙されるなよ
74ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 09:33:24.54ID:Hti0LQ+l グラフォンド山梨が気になる!105kmで2000ugだと!トミと走りたい!
75ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 09:36:44.05ID:k+8XnJ6A 最近グランフォンド流行りなんかね?
グランフォンド八ヶ岳と木曽おんたけグランフォンドも100kmで2000アップだよ
グランフォンド八ヶ岳と木曽おんたけグランフォンドも100kmで2000アップだよ
2022/08/20(土) 09:47:17.58ID:EZILtiG4
山はしりゃそんなもんじゃねーの? 細かいアップダウンでしまなみでも100kmで1000くらい行くし
2022/08/20(土) 12:47:44.27ID:dWmfvNyn
グランフォンド八ヶ岳ってヒルクライムレースじゃなくね?
コロナと最近の物価高の影響でエントリー料が一気に値上げしたので自分は興味が無くなった。以前に3度参加してるがコースは走りがいがあって景色も良いからあのエントリー料を払えるならおすすめはするよ。
コロナと最近の物価高の影響でエントリー料が一気に値上げしたので自分は興味が無くなった。以前に3度参加してるがコースは走りがいがあって景色も良いからあのエントリー料を払えるならおすすめはするよ。
78ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 12:48:46.07ID:S4973do6 エイドのご飯が楽しみってのはある
お焼きと味噌田楽美味すぎ
お焼きと味噌田楽美味すぎ
79ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 13:15:52.48ID:k+8XnJ6A ヒルクライムレースの情報交換スレじゃないからな
たまにレース以外の人も紛れ込んでくる
たまにレース以外の人も紛れ込んでくる
80ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 13:18:25.48ID:J8SkGntW よほどエイドが充実してれば出る意味はあるけどそうでなければ金払って走るもんでもないな
2022/08/20(土) 13:41:29.47ID:EZILtiG4
道路閉鎖とかイベントじゃないと走れない道ならまだわかるけど、オープンなら自分の都合がいい日&天気のいい日に走ったほうがええんちゃうん?
雨でも決行でしょ?? こーゆーイベントはよーわからん
雨でも決行でしょ?? こーゆーイベントはよーわからん
82ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 13:54:50.45ID:k+8XnJ6A 世の中にはイベントじゃないと走らない人もいるんだよ
100km2000アップって設定は、ロード始めて週末に20km40kmしか走らないみたいな人にとっては、ギリギリ完走できて達成感があるちょうど良い距離
100km2000アップって設定は、ロード始めて週末に20km40kmしか走らないみたいな人にとっては、ギリギリ完走できて達成感があるちょうど良い距離
2022/08/20(土) 14:21:41.03ID:Rqc1MYWs
何か有っても回収車でスタート地点に戻してくれるからね
auも山の中じゃ来てくれるか分からんし
auも山の中じゃ来てくれるか分からんし
2022/08/20(土) 14:29:46.82ID:dWmfvNyn
グランフォンドやロングライドイベントは店に寄らなくても補給やメカトラブル時の対応等でサポートが受けられるので初心者でも安心して走れる点と、みんなで一緒に同じ道を走るっていう一体感のようなものを感じるのが魅力かな。
2022/08/20(土) 16:54:15.42ID:pxfapAw3
面白そうじゃん。季節的にも走りやすいんじゃない?
86ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 18:54:59.37ID:u5jCghhR 絶対に乙女ギア入れるべきだよね
今日はクランク交換後に峠行ってきて
体調悪くて帰ってきたんだけど
乙女ギアのおかげで乗り越えられた
今日はクランク交換後に峠行ってきて
体調悪くて帰ってきたんだけど
乙女ギアのおかげで乗り越えられた
87ツール・ド・名無しさん
2022/08/20(土) 20:10:25.26ID:I6K/KGtu 前コンパクト 後11,34tワイ、幼女ギア
88ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 09:12:45.67ID:SuRK/nll2022/08/21(日) 09:17:11.50ID:cQeOQDi8
>>88
おまえが走ってる、ひたすらアップダウンを避けるつまらんルートと違うだけじゃね?
おまえが走ってる、ひたすらアップダウンを避けるつまらんルートと違うだけじゃね?
2022/08/21(日) 11:20:53.10ID:d4zHRife
楽しようと11-36tのスプロケ買った時は軽く回せても前輪浮いて登れなくて泣いた
91ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 12:05:38.47ID:VWq+r+m6 今年の乗鞍は有名どころ出るし熱いな
92ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 12:38:58.09ID:jaduCKe1 初参加で緊張してきたぞ
2022/08/21(日) 13:34:32.03ID:Sp9ZS5iO
獲得標高なんて測り方次第でいくらでも大きな値にできるから比較することに意味ないけどな
2022/08/21(日) 13:38:59.65ID:e1EVQ+mv
しまなみは気圧高度計の無いサイコンで走ったら橋の上で
2022/08/21(日) 14:35:02.37ID:JqTdlXx8
乗鞍出たいけどもう怖くて行けないわ 橋のとこにいっぱいいる
2022/08/21(日) 15:02:03.17ID:y2SXzh3y
>>95
何が?おばけ?
何が?おばけ?
2022/08/21(日) 19:38:32.52ID:HqXJ1pqH
2022/08/21(日) 19:48:48.94ID:TFFzhLr+
日本には来ないぞ
99ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 20:54:31.98ID:SuRK/nll100ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 22:36:00.00ID:u8RMWYfe 21世紀にもなっておばけを信じてる人がいるんだな
101ツール・ド・名無しさん
2022/08/21(日) 23:12:50.02ID:q1DCQiHq 雨の中、乗鞍登るのは嫌だ!
102ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 02:02:37.79ID:N6oPT5UL お化け知らんけど落武者はたまに見るよ
103ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 09:55:26.66ID:KmzkNxU9 雨降ってもいいけど短縮にならなきゃいいな
104ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 13:13:54.40ID:8WOWXVF5 短縮でもいいけど大雪渓までは行ってね
105ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 14:34:29.32ID:KPwJE0L/ 鈴蘭橋までになります
106ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 16:39:13.40ID:T67if9HI 乗鞍エントリーしてるけど今日になって家族が発熱しましたよ
107sage
2022/08/22(月) 16:44:38.15ID:A5vwjyDY 2015年以来、7年ぶりに参戦するけど、あの年は三本滝までだったなぁ。
108ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 17:12:18.83ID:SwXSBMhZ 僕も結果来て陽性になりました
症状としては喉の痛みが1番大きくて唾飲むのさえ痛い
あとは味覚もほぼ無くなってロードバイク乗る気力もないくらい倦怠感もあり
早く治ってヒルクライムしたい
症状としては喉の痛みが1番大きくて唾飲むのさえ痛い
あとは味覚もほぼ無くなってロードバイク乗る気力もないくらい倦怠感もあり
早く治ってヒルクライムしたい
109ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:11:15.78ID:aMJpHz6Z 今年乗鞍初出場なんだけど雨だと出ないほうがいいかな
それより駐車場がないらしいから困ってる宿は松本でとれた
それより駐車場がないらしいから困ってる宿は松本でとれた
110ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:15:58.82ID:YU0/8Qzc 自走はやめとけよ
111ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:23:58.11ID:aMJpHz6Z 車載で行きます
112ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:37:57.80ID:UVt7ccX7 >>110
なんで?
なんで?
113ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:42:42.28ID:jLyq4gab 過去スレでも散々言われてる通り自転車で走る道じゃない危なすぎる
114ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 19:47:09.72ID:ZMqdQN8t115ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 22:17:27.99ID:uQRKW89F 国道158は車でも怖い
あれはロードで走ったら死ぬ
あれはロードで走ったら死ぬ
116ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 22:36:59.00ID:119uFC3D 自走はやばい
117ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 22:43:55.13ID:aMJpHz6Z 過去の雨天時はどうだったのですか
阿鼻叫喚の悲鳴が轟いていたのでしょうか
阿鼻叫喚の悲鳴が轟いていたのでしょうか
118ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 22:50:22.59ID:2HirNPgs119ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 22:55:30.43ID:FwgkwZH4 前日にバスで観光センターまで行くとトンネル内でノロノロになり見てみるとロードバイクが前を塞いでいる
ああ野麦峠
ああ野麦峠
120ツール・ド・名無しさん
2022/08/22(月) 23:59:09.64ID:uwlJiuVK 野麦峠って何も無いよね。
眺望も無いし石碑があるくらい。
眺望も無いし石碑があるくらい。
121ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 08:51:23.49ID:kVfrEHox >>109
ピーク時に比べて1,500人以上少ないから駐車場なん余裕だろ
ピーク時に比べて1,500人以上少ないから駐車場なん余裕だろ
122ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 08:56:25.43ID:3V69qiKc >>120
野麦峠って言えば大昔に何人かの出稼ぎの娘さんが死んだ話があったような
野麦峠って言えば大昔に何人かの出稼ぎの娘さんが死んだ話があったような
123ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:00:08.86ID:aPNBJ1Iv >>109
すぐ近くは埋まるというだけで、富士ヒル基準の距離で考えればいくらでもある スキー場なんだから
すぐ近くは埋まるというだけで、富士ヒル基準の距離で考えればいくらでもある スキー場なんだから
124ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:05:48.55ID:zqlNjkBF ちなみに野麦峠は現在災害で通行止めです
125ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:08:19.85ID:1Bn3udLe 最近体調不良で乗れてないからぶっつけ本番で乗鞍になりそう
タイムはもう無理だから観光楽しむ程度に頑張るわ
タイムはもう無理だから観光楽しむ程度に頑張るわ
126ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:49:52.48ID:x6JRsM86127ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:52:38.13ID:jOwc5qEz 観光つっても晴れてこそなんだけどな
128ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 09:59:08.91ID:WUzfoV0l >>125
高度な情報戦
高度な情報戦
129ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 14:48:04.97ID:aPNBJ1Iv 天気やばそうやなあ 雨降らなくても風が10m/s超えたら短縮になるやろね
気温もめちゃくちゃ低そう
気温もめちゃくちゃ低そう
130ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 14:53:21.90ID:x6JRsM86 そういや、富士ヒルって今まで短縮されたことある?
記憶にないんだが、ゴールの標高が低くてそこまで強風にならないからか?
伊吹山や八ヶ岳で短縮は経験したけど、あれは残雪の関係だからなあ。
記憶にないんだが、ゴールの標高が低くてそこまで強風にならないからか?
伊吹山や八ヶ岳で短縮は経験したけど、あれは残雪の関係だからなあ。
131ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 15:05:26.83ID:Oca3sjxS 富士ヒルの短縮は過去ないはず
あるとすれば料金所ゴールか
あるとすれば料金所ゴールか
132ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 16:31:24.50ID:Xl2ma3lz エントリーしてないワイ、高みの見物
133ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 17:44:00.50ID:aPNBJ1Iv 例の今治タオルが山ほどあるんだが、まともに走ったのは2019年だけのような気がする(´・ω・`)
134ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 18:53:42.16ID:nYp37qvA この天候だと短縮になるのだろうか
短縮ってどのあたり冷泉小屋か位ヶ原かな
短縮ってどのあたり冷泉小屋か位ヶ原かな
135ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 19:02:08.10ID:Xl2ma3lz 鈴蘭橋かな
136ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 19:55:46.06ID:J55YT1cr 乗鞍って1時間切り目標にしてても調子いい年に限って短縮するんだよな
137ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 19:57:57.28ID:X1ycVcSq 万一乗鞍雨だったら6月の富士山の雨の日より寒いかな?
138ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 20:26:17.08ID:Kbxk/1Bv リムブレーキで雨の乗鞍は下りたくないな
139ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 20:35:43.83ID:oNf2vy6W >>136
その程度の調子だからだろ。
その程度の調子だからだろ。
140ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 21:03:06.25ID:ncd4p+Ow141ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 21:08:05.98ID:E+u9XRCb 富士ヒルの1時間切りより乗鞍の1時間切りのほうが簡単でしょ
142ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 22:09:58.93ID:nYp37qvA この調子では豪雨確定だね困ったこまどり姉妹
143ツール・ド・名無しさん
2022/08/23(火) 23:19:37.24ID:qjwEFj/x >>132
標高的には低みの見物では?
標高的には低みの見物では?
144ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 00:26:21.53ID:q5Ixotgq 勝手に標高的にはとか馬鹿じゃねーの
145ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 00:34:31.23ID:Bqd1YaNK >>143
みなさん、これがクソリプの例です。
みなさん、これがクソリプの例です。
146ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 03:27:11.46ID:Oqxmzt06 >>145
いや、ちょっと上手いと思う
いや、ちょっと上手いと思う
147ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 05:00:07.91ID:SfMoNiw/ 雨の乗鞍って寒い?ガチ冬装備持ってった方が良さげ?
148ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 06:20:56.43ID:7QTZ3WVd >>147
登りは寒くないが下りは冬
登りは寒くないが下りは冬
149ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 08:17:08.37ID:4jT4pb6Q >>143
正解!
正解!
150ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 08:40:17.71ID:4ltvCRyR >>145
俺は144と145のほうがクソリプだと思うよ
俺は144と145のほうがクソリプだと思うよ
151sage
2022/08/24(水) 09:27:41.59ID:gFxkiGgr お、日曜の松本の天気予報から雨マーク消えた。
降水確率も60%から40%に減ってる。
降水確率も60%から40%に減ってる。
152ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 09:44:18.26ID:Iabpyqij153ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 09:44:31.04ID:sPhioS14 >>150
これもクソリプ
これもクソリプ
154ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 09:52:32.86ID:Iabpyqij スタート15℃ゴール10℃雨風速8m
これに耐えられる服装で来いよ走るならな
これに耐えられる服装で来いよ走るならな
155ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 09:54:02.80ID:EWS4F3sJ スタート15℃っていやらしいよね スタートさみいと思って着込んだらどえらいことになる
156ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 10:06:11.20ID:saNF2O4+ ゴールするまでは夏ジャージでいいだろ
157ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 10:08:02.40ID:ZlAu/bsH 標高2700mで濡れてる身体に強風吹いたらあっという間に低体温症になるから雨具はちゃんとしたやつ預けとけよ。俺は上下ストームクルーザーにテムレス持ってく
158ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 10:31:44.03ID:Iabpyqij >>156
最後まで出力維持できればな
いつぞやの雨の富士ヒルの時は、寒くて体力の消耗がいつもより早く、途中で足が終わって更に体温が低下
止めようにも防寒具は頂上だから登り切らないと死ぬ
という有様になったわ
結果目標よりも20分も遅いタイムでゴールした
雨風にさらされた時にどれだけ体力を奪われるか、一度経験してペース配分考えた方がええぞ
最後まで出力維持できればな
いつぞやの雨の富士ヒルの時は、寒くて体力の消耗がいつもより早く、途中で足が終わって更に体温が低下
止めようにも防寒具は頂上だから登り切らないと死ぬ
という有様になったわ
結果目標よりも20分も遅いタイムでゴールした
雨風にさらされた時にどれだけ体力を奪われるか、一度経験してペース配分考えた方がええぞ
159ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 13:09:37.53ID:bf/cfNLP 全身にワセリンおすすめ
雨で冷えるの防げるぞ
雨で冷えるの防げるぞ
160ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 14:09:20.27ID:ndiulKxm 冷えてきたらむしろ服脱いた方がいいぞ
八甲田山で学んだ
八甲田山で学んだ
161ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 14:29:50.34ID:Vui9VeXg DNSしよっ
162ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 14:36:45.61ID:Vui9VeXg ヒルクライム中におならするとブースとかかって加速するよね?
163ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 14:45:49.59ID:M/MJ4fHX こりゃdnsかな
164ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 14:47:50.47ID:tc2V9VDe ごま油を塗るって聞いた
165ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 16:49:18.55ID:UaGdsZgK 天気JPのサイトだと日曜日畳平晴れになってるけど信じてええんか?
166ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 16:52:04.71ID:YtE/KqSj 天気jpはいつも甘めだから
167ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 16:56:36.68ID:Iabpyqij 午後の予報でかなり変わったな
台風二つもあるから予報難度かなり高いと思うわ
直前までわからん
台風二つもあるから予報難度かなり高いと思うわ
直前までわからん
168ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 19:05:02.26ID:iymyd+hh169ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 19:19:44.62ID:S9Tg8DHF ゴール地点は2700mだぞ
そこでしばらく待たされるんだぞ
晴れてても寒いんだぞ
そこでしばらく待たされるんだぞ
晴れてても寒いんだぞ
170ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 19:48:56.51ID:mrCsjzCU 冷たい水の中を震えながら登ってゆけ
171ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 20:46:38.21ID:O4x0ivEa この2日間で山岳アップダウン含め180km獲得標高4.000UPできた
172ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 20:46:47.27ID:mkY7TEhG 明日がDNSするかどうか決断日になる俺の場合
173ツール・ド・名無しさん
2022/08/24(水) 22:30:34.95ID:IzaGQ6qG こりゃ晴れるな
土日は前線がバラバラになる予報に変わってきたわ
ただし気温は低い
大陸の冷たい高気圧が来る
土日は前線がバラバラになる予報に変わってきたわ
ただし気温は低い
大陸の冷たい高気圧が来る
174ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 05:50:23.58ID:tDxdD+U/ 夏だからどんなに寒くても15℃なんな切るわけがないので寒くはないよ
5℃以下で雨天の中ダウンヒルするわけじゃあるまい
5℃以下で雨天の中ダウンヒルするわけじゃあるまい
175ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 05:50:59.47ID:tDxdD+U/ でも15℃でも寒いと感じる人はいるから人それぞれだな
176ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 05:57:39.23ID:k0x1eE8O 乗鞍の畳平はめちゃくちゃ寒いんだよなぁ
晴れてれば別に寒くないけど、霧があったり風が強かったら東京の冬並みに寒い
晴れてれば別に寒くないけど、霧があったり風が強かったら東京の冬並みに寒い
177ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 06:00:42.15ID:tKGXGhuA てゆーか、ヒルクライムで汗だくのとこをクソ冷たい風に吹かれながら待たされるから寒いに決まっとるやろがい
178ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 06:18:28.03ID:mHNA1HeH 寒さはもちろんだけど上で待ってる時間が特にキツい
179ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 06:22:38.40ID:8MmVByyK 待ってる時間よりも下り始めてかじかんだ手でブレーキかけ続けるのが辛い
下り用のグローブとブレーキレバーを高性能にしたらだいぶ楽になったわ
下り用のグローブとブレーキレバーを高性能にしたらだいぶ楽になったわ
180ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 07:19:39.43ID:7MMmilNr お盆の畳平で12℃経験したゾ
181ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 07:57:56.42ID:rzEB1Wtr 乗鞍は晴れになったけど気温と風速が危険領域
182ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 08:17:30.81ID:M99hy9Qs 乗鞍上るのはてんきとくらすを見て判断してるな
ヒルクラは週末か、安全に楽しんできてな、俺は仕事しとる
ヒルクラは週末か、安全に楽しんできてな、俺は仕事しとる
183ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 09:19:17.04ID:s0jaQTyF 畳平の温度計で8℃だったぞ
15度以下にならないとか適当言ってんなよ危険だぞ
15度以下にならないとか適当言ってんなよ危険だぞ
184ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 12:04:17.47ID:VgE6AEVD コロナの死者は高齢者に多いからジジババが減って嬉しいという意見には全然共感できないけど、喫煙者のコロナ死率が高いので喫煙者が減って嬉しいという意見には共感の嵐しかない
ほんと喫煙者には死んでほしい
ほんと喫煙者には死んでほしい
185ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 12:06:28.86ID:Vn8eW6wN186ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 12:15:17.80ID:bP8naBMb まぁでも一般論として喫煙者が少なくなるのは嬉しいな
187ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 12:19:36.71ID:OQm1qVQL アル中とヤニカスが減ると税収が減る
まあ医療費の無駄だわな
まあ医療費の無駄だわな
188ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 12:52:36.00ID:AU59lunQ 自転車板の荒らしが同じ時間にあちこちで書き込むわかり易さ
189ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 13:10:19.25ID:bP8naBMb その分かかる医療費減るから おけ
190ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 13:24:20.32ID:Vn8eW6wN191ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 15:05:34.14ID:jqW7fThj 乗鞍の天候良くなってきたな
192ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 15:50:26.79ID:3MIRM1oA もう中止も短縮もない
五十猛大神の祝福を感じる
五十猛大神の祝福を感じる
193ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 16:20:15.68ID:/g+WgJ2f 夏ジャージじゃくて15℃ジャージにしようと思うけどどう思う?
194ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 16:25:05.64ID:3MIRM1oA 両方持っていって当日決めろ
195ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 17:26:16.99ID:MCWnzP/F ウィンブレポケットに入れておきゃ下りの寒さくらいしのげるでしょ
上りはひたすら暑いぞ
まぁ、天候によるんだけどな
上りはひたすら暑いぞ
まぁ、天候によるんだけどな
196ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 17:33:14.03ID:U3gV0oam 試走のときスタート18℃ゴール10℃で
山荘過ぎから雨風に打たれたけど夏ジャージでいいぞ
山荘過ぎから雨風に打たれたけど夏ジャージでいいぞ
197ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 18:15:24.00ID:ZEqVa/kh 天気悪かったら下山用に真冬装備がいいぞ
腫れてればウィンブレくらいでいいけど、霧の乗鞍は体感1桁でブルブル震えるからガチ冬装備
腫れてればウィンブレくらいでいいけど、霧の乗鞍は体感1桁でブルブル震えるからガチ冬装備
198ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:14:59.03ID:GDu1KwMv またC判定になってきた。ただの糠喜びだったか
今晩には宿のキャンセルが大量に出るだろうな
今晩には宿のキャンセルが大量に出るだろうな
199ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:22:14.25ID:IRDuRiM3 エントリーしてないワイ、高みの見物
200ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:28:00.57ID:QGnR95yL >>199
標高的には低みの見物では?
標高的には低みの見物では?
201ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:29:19.97ID:W31oXIX7 乗鞍天気回復してほしいよな
新旧交代の節目になりそうだし
新旧交代の節目になりそうだし
202ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:38:04.59ID:3PXX4ALT 乗鞍のうまいもの教えて
203ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:45:35.43ID:EcPDjQvg 空気
204ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:49:02.61ID:nedBjE+i 湧水
205ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:56:02.65ID:W31oXIX7 そば、山賊焼き
206ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 19:59:15.33ID:JPZJgLme みんなの笑顔
207ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 20:51:03.29ID:XxRlyNp9 >>200
これがクソリプか!
これがクソリプか!
208ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 20:58:16.89ID:ZOyIpVwG 空気、硫黄臭いよね
209ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 20:59:26.70ID:ehxhiXvZ 荷物預かりってのは
宿泊が乗鞍周辺に取れなかった輪行組にとっては地獄
天気がよければいいけど出発時に土砂降りだとどうするんだ
宿泊が乗鞍周辺に取れなかった輪行組にとっては地獄
天気がよければいいけど出発時に土砂降りだとどうするんだ
210ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 21:00:17.62ID:ehxhiXvZ >>209
訂正 前日荷物預かり
訂正 前日荷物預かり
211ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 22:11:04.81ID:qu7WRGO5 まさか松本で降りて158走るつもりじゃないだろうな?
どっちにしろ死ぬから来るな諦めて寝てろ
どっちにしろ死ぬから来るな諦めて寝てろ
212ツール・ド・名無しさん
2022/08/25(木) 22:14:29.86ID:GDu1KwMv 結局天気悪くなってきたよ残念でした
213ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 00:04:04.14ID:CiMR++ll たいせつなことを書いておく。ヒルクライムには三つの「さか」がある。
上り坂、下り坂、そして「まさか」だ。
みんな気をつけてな
上り坂、下り坂、そして「まさか」だ。
みんな気をつけてな
214ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 03:16:18.39ID:KEh+VJDv >>213
それどういう意味?
それどういう意味?
215ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 06:09:17.04ID:ZFyHBs4i 披露宴でよく聞く話だな
216ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:07:45.80ID:WVd9gUUq 下りの鹿には注意しろって意味
217ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:22:23.17ID:NEg3arSo まさかの乗鞍中止
218ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:23:08.56ID:4vL9LiBL また晴れ予報になったな
しかし更に体温が低下してスタート12℃ゴール7℃
夏ジャージ余裕とか言ってる奴は考えとけよ
しかし更に体温が低下してスタート12℃ゴール7℃
夏ジャージ余裕とか言ってる奴は考えとけよ
219ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:24:45.67ID:ut0dMMb3 デブなら余裕
220ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:31:58.65ID:8UpMsNIT 乗鞍雨予報出したり晴れ予報出したりなんでこんなコロコロ予報変わるの?
221ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:34:18.59ID:rKli1uMS 天気予報なんつうのは、分かんないけど晴れるんじゃね? 知らんけどっていうノリで発表されてるものだからね
222ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:39:20.85ID:4vL9LiBL223ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 08:44:05.59ID:dmTixsdz 日曜日は大雨&暴風&気温低いでヤバそうなのでDNS。
宿のキャンセル料も今日までならかからないし。
モチベも上がらない中、参加しても仕方ない
宿のキャンセル料も今日までならかからないし。
モチベも上がらない中、参加しても仕方ない
224ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 09:15:51.82ID:PF4T8H4e 今までの経験則で前日までだりーめんどくせーやる気でねーってなってても、当日朝会場入りすればうおー!やったるでー!ってなる事は分かっている
225ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 11:08:28.28ID:8H0jjrP8 たしかに面倒で風呂に入りたくなくてもいざ入って後悔したことなどないな
226ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 11:48:34.81ID:8KfypFer 泡風呂の後は賢者タイムに突入だろ
227ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 12:01:58.39ID:dUK6boaR 寒い雨になりそうだね
228ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 15:59:39.95ID:h+J9YnHO 晴れそうやん
229ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 16:06:59.56ID:HcqJ8T4Y 晴れるけど風強いし寒いから秋ジャージだな
230ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 18:15:59.06ID:8H0jjrP8231ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 18:39:46.55ID:Vpy1pKcs そんなことより今年の乗鞍誰が勝つか予想しようぜ
232ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 18:47:13.82ID:D8X0cnao 宿とセットでエントリーできるようにして欲しい
乗鞍高原で泊まるのが難関すぎる
乗鞍高原で泊まるのが難関すぎる
233ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 19:02:42.73ID:HdFJ1yEs それは無理やな 平湯温泉でも泊まっとけ
234ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 19:05:14.84ID:HSqePOGo >>232
そもそも参加人数分の宿が乗鞍高原には無いという話を聞いたことがある
そもそも参加人数分の宿が乗鞍高原には無いという話を聞いたことがある
235ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 19:06:42.56ID:D8X0cnao なるほどそれなら仕方ないですね
236ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 19:37:08.25ID:PWU+Zt4r >>231
金子
金子
237ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 19:49:06.38ID:D8X0cnao >>231
池田先生
池田先生
238ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 20:10:22.30ID:4nUrZ7Mg 色白メガネ
239ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 20:35:56.66ID:Z9LSPCiF 自転車界のアイドル
240ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 20:56:51.26ID:W7IsFyLw お前ら低みの見物に余念がないな
241ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 22:26:52.94ID:BYI2ewOA 予想レスThX
・富士ヒルから勝ち方覚えたまなべ
・雪辱の加藤
・最近Twitter超低浮上でおじさん心配なIKD
・全日本TTに飽きたらず乗鞍もかっさらうのか金子
・まだみぬ新星誕生か
楽しみだねぇ...
・富士ヒルから勝ち方覚えたまなべ
・雪辱の加藤
・最近Twitter超低浮上でおじさん心配なIKD
・全日本TTに飽きたらず乗鞍もかっさらうのか金子
・まだみぬ新星誕生か
楽しみだねぇ...
242ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 22:35:38.65ID:OvHU7E/f 俺です
243ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 22:44:03.24ID:BYI2ewOA >>242
楽しみにしてるぞ新星
楽しみにしてるぞ新星
244ツール・ド・名無しさん
2022/08/26(金) 23:49:24.48ID:c2WfAQZ7 2千人自転車レース初開催へ 長浜から十国峠17・2キロ―熱海
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbbbc2487f915db0d1aef330a52be93a89c7bf7d
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbbbc2487f915db0d1aef330a52be93a89c7bf7d
245ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 02:19:02.24ID:YpppcOp1 前回優勝者が名前上がらないの草
246ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 04:48:23.65ID:rNQj4/LE エコーラインは下りが一番好き
もし登りはバスにチャリを積めるなら日に3回ぐらい往復したい
もし登りはバスにチャリを積めるなら日に3回ぐらい往復したい
247ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 11:40:48.87ID:c37soCcK 3年ぶりに下山できるうれしい みんなのことまってるね だれに連れて帰ってもらうかなヒヒ
248ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 12:16:02.97ID:P5QoWQ/+ 乗鞍に間に合った!59.3kg!絞れた!ここからどんな食事すればよいのでしょうか?カーボアップ?
249ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 12:36:34.82ID:1u/Hzqok 水だけでOK
55分だけ我慢すればいいんだろうし
55分だけ我慢すればいいんだろうし
250ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 14:02:53.27ID:YUlaAN17 乗鞍到着。駐車場なくて受付にたどり着けない
251ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 14:03:50.56ID:YUlaAN17 一の瀬園地から歩いて往復するしかない
片道一時間
片道一時間
252ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 14:17:43.08ID:2ziKUief 50代が一番多いんか
バブリーじゃのお
バブリーじゃのお
253ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 14:26:02.25ID:gmf5w69u 第三に移動してシャトルバスで受付に向かうことにした
254ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 14:26:53.93ID:gmf5w69u 路駐前提みたいだけど当てられそうだし
255ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 18:22:05.15ID:2ziKUief 予報ではうんこ峠の時間に大雨かよ(´・ω・`)
256ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 18:38:16.51ID:lOysva6v カツ丼食べちゃった
257ツール・ド・名無しさん
2022/08/27(土) 19:09:14.04ID:c37soCcK 乗鞍にもoso18おるかもしれん 明日は大漁や
258ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 03:09:33.16ID:LUBio+3S 雨やんか(´・ω・`)
259ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 04:12:24.11ID:NGQbFHOX アーメン
260ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 04:22:46.52ID:4Q/ou6hH 趣味でやってるんだから走りたくなければやめれば良いんだよ
濡れたまま体冷やして風邪ひくなよ
濡れたまま体冷やして風邪ひくなよ
261ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 04:24:35.76ID:LUBio+3S かなり降りだした
これで上まではキツイから短縮コースにしてくれ
これだから、前日荷物預けは嫌なんだよ
いままでなら、DNSで済んだのに
これで上まではキツイから短縮コースにしてくれ
これだから、前日荷物預けは嫌なんだよ
いままでなら、DNSで済んだのに
262ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 06:21:15.28ID:LUBio+3S スタート時間で大雨直撃やん(´・ω・`)
263ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 06:22:23.06ID:l4wA7xvY 下は晴れだからセーフ
チャンピオンはキツそうだな
チャンピオンはキツそうだな
264ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 06:31:42.83ID:LUBio+3S おっさんラッキー
わけえのとじじいとおんなが直撃かい(´・ω・`)
わけえのとじじいとおんなが直撃かい(´・ω・`)
265ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 06:47:41.12ID:RECoSxpI あと20分で雨が止むとヤフーが言ってたよ
266ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 07:34:05.02ID:Br7XYynC トップは金子で59:18か
軒並みタイムよくないね
軒並みタイムよくないね
267ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 07:36:24.33ID:Br7XYynC ごめん55:18だった
268ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 07:38:24.55ID:E7L6XE41269ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 08:25:52.23ID:GiVF46J/ べーまなは??
270ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 08:45:48.94ID:TYTwa+j4 田中は密かに狙っとったな
271ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 08:48:13.95ID:E7L6XE41 まなべは6位1:02:05
272ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 08:58:20.63ID:WYY7fBwK 金子選手の前日体重は66.9kg
ヒルクライムもパワーの時代なのか
ヒルクライムもパワーの時代なのか
273ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:02:39.27ID:ic2otNKi TTとヒルクライム強かったらもうヴィンゲゴーやん。
274ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:07:34.37ID:xhgteBg7 しろわんとかいう謎の人速いな
275ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:10:50.35ID:qJOv3G7X 1時間切り少なくね?やっぱりコンディション悪かったか
276ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:18:17.38ID:GiVF46J/ >>274
富士6位
富士6位
277ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:31:48.16ID:W1oe/TAM >>272
みんな絞り過ぎ!これでpowerが全てだと実感した。食って食って登ろう登ろうと決めた1日だった
みんな絞り過ぎ!これでpowerが全てだと実感した。食って食って登ろう登ろうと決めた1日だった
278ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 09:50:09.13ID:Br7XYynC >>268
タイム訂正されたよ
タイム訂正されたよ
279ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 10:32:10.76ID:yDJQIPeS 金子は頭で考えて身体で実践してるから無駄がない
何度も試走してペース配分決め、当日は修整しながら走る
分かっていてもできん
何度も試走してペース配分決め、当日は修整しながら走る
分かっていてもできん
280ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 10:32:55.56ID:qtcc4cdO 兼松さんや森本さんとかも、まだまだ60分くらいと強いな
281ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 10:40:50.92ID:8ed0CdiQ タイム落ちてるな。やっぱりコロナで練習量が減ったのが一番の原因だろう
282ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 11:32:25.56ID:ShnoET47 俺が遅いのもコロナなんだよ
283ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 11:53:13.60ID:I5b1y4rg 本気の田中氏が戻ってきてくれて嬉しい
新世代が台頭してきててもやっぱ速い
新世代が台頭してきててもやっぱ速い
284ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 12:11:11.15ID:E7L6XE41 田中と板子が普通に池田や真鍋より速い
世代交代はまだまだやなと実感した
世代交代はまだまだやなと実感した
285ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 12:58:20.29ID:r2KJNLa3 TNK負けとるやん
286ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 13:17:11.05ID:Lg6s3Ek/ >>272
BMI23.4はトラック選手並みだね
BMI23.4はトラック選手並みだね
287ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 13:19:41.85ID:ZjG8i1Vw 上位の見慣れすぎたメンツ
288ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 13:24:51.02ID:FxxeEkKJ >>283
普段のイキリっぷりが痛い
普段のイキリっぷりが痛い
289ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 13:46:19.17ID:GiVF46J/ 台湾目指すとか言ってコロナ鍋になって、結局国内ヒルクラに戻ったんか
290ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 13:54:20.10ID:Qt1aAPfE 田中が久しぶりと思ってるやつはニワカ
富士ヒルと同日開催のニセコクラッシックのリザルトにいるぞ
富士ヒルと同日開催のニセコクラッシックのリザルトにいるぞ
291ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 14:13:53.88ID:W1oe/TAM POWERが正義
292ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 14:51:47.75ID:E5M3LAbB 嫌な鍋だな
293ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 15:20:56.05ID:BvGyyA8M やっぱり50代が一番多いんか
機材に手が届かなくなって若い人が来ないのか
あるいはグラベルやオフロードに行く人が増えているのか…
機材に手が届かなくなって若い人が来ないのか
あるいはグラベルやオフロードに行く人が増えているのか…
294ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 15:25:16.06ID:W1oe/TAM >>293
9200フルコンポ(9200P含む)注文したったわ!
9200フルコンポ(9200P含む)注文したったわ!
295ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 15:38:06.71ID:zJZc0eVw 価格高騰とか品薄がなかったとしても人口が増えてたとは思えないけどね
296ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 15:43:01.94ID:zJZc0eVw 逆にしろわんさんなんかは48kgだから差がすごいね。
297ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 15:59:22.17ID:NGQbFHOX 乗鞍15分もタイムが落ちた
12kg太ったからな
12kg太ったからな
298ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 16:00:56.57ID:NGQbFHOX 来年の富士ヒルに向けて体重計をポチった
299ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 16:38:05.78ID:8ed0CdiQ オフシーズンに向けて体重ポチった
300ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 18:27:06.55ID:5AJcTqxq >>297
太りすぎw
太りすぎw
301ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 18:30:26.52ID:VK9eF2tY 自転車乗ってて12キロ太るとかあるん
302ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 19:46:40.14ID:BlktRO5W 若い人に参入してもらうにはウェアやシューズ、サイコン等全てコミコミで50万以内に抑えないと無理だろうね
地方の若者はとにかく給料が安いから
地方の若者はとにかく給料が安いから
303ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 19:49:34.53ID:EygwGqME 自転車は金で買えても年齢は買えないからね
304ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 19:57:04.30ID:TIFkcms6 若さはお金で買えるよ
捕まるけど
捕まるけど
305ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:02:37.56ID:nexRdkVL お前らだって若い頃は車バイク弄って山暴走してロードで登ってるやつら頭おかしいと思ってたろ
306ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:02:58.91ID:BlktRO5W チームに入っているとみんな100万超えの車体に乗っていて若者もそれが当たり前と思いつつ買えない人もいる。、でもやがて金満オッサンが引退していくとみんな現実的な価格帯に乗るようになっていくと思うし実際高価格帯には乗れなくなる。
10年後は30万円台がボリュームゾーンになってると思う。ボリュームといってもすごく小さなものだけど
10年後は30万円台がボリュームゾーンになってると思う。ボリュームといってもすごく小さなものだけど
307ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:25:26.97ID:I6TfVYSJ 海外はどうなんだろう?
105とかが普通なのか?
105とかが普通なのか?
308ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:41:12.19ID:rlBMQXiY エントリーカーボンで今一番安く買えるのは何になるんだ?
309ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:45:38.89ID:gwnX3Iva ショップだと毘沙じゃないか
310ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:48:54.50ID:pHP0p/4O >>307
銅ではないのでは?ww
銅ではないのでは?ww
311ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:51:06.36ID:uaI/mLdS ラレーのCRMでロードデビューした頃は業界がこんなわけわからん価格になるとは思ってなかったなあ
312ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:54:09.80ID:EygwGqME 今コンポ高いからフレームミドルでいいと思うけどな
周りに合わせて一流一流じゃ金いくらあっても足りないわ
周りに合わせて一流一流じゃ金いくらあっても足りないわ
313ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 20:58:47.12ID:Iy0VOzmt314ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:01:00.36ID:Iy0VOzmt MTBはトランポ必要だし首都圏近郊で走る場所も限られてるしコース行くならリフト代もかかる
オフロードに移行してる人なんてたいしていないと思うよ
オフロードに移行してる人なんてたいしていないと思うよ
315ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:19:54.24ID:T/Z8sW9W ディスクになって電動が必須になったのも大きい
ハイエンドフレームは何処も電動専用だし
ハイエンドフレームは何処も電動専用だし
316ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:27:47.51ID:vwIzhtWe ぶっちゃけコンポなんてソラティアグラで十分だと思うんですけど
317ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:30:41.74ID:CocAB2/F >>316
まず地方の年代別優勝してから、それ呟いてみてね☺
まず地方の年代別優勝してから、それ呟いてみてね☺
318ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 21:43:28.15ID:vwIzhtWe319ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 22:26:13.22ID:3cS5YlSL 自転車メディアも予算ないのかやる気ないのかしらんが
魅力的な人材使わないのも若者引き込めない要因だと思うよ
そういう積み重ね大事
魅力的な人材使わないのも若者引き込めない要因だと思うよ
そういう積み重ね大事
320ツール・ド・名無しさん
2022/08/28(日) 22:44:21.20ID:cta0iaFg >>304
8万くらいか?捕まるけど
8万くらいか?捕まるけど
321ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 00:09:58.79ID:1Lcv3vDQ322ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 00:41:43.13ID:iUhKwKS9 本人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
323ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 00:52:27.38ID:RDpdS2jp 光源氏かよ
324ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 00:55:07.85ID:u1RzbTno ようこそ ここへ♪
325ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 05:50:07.35ID:tbn8Fw8J 買える範囲で買うとかやってるうちが楽しい
ヤフオクとか見るのも楽しいけど
若い時なんて一瞬だから親に借金してでも良いの買えってのも分かるな
ヤフオクとか見るのも楽しいけど
若い時なんて一瞬だから親に借金してでも良いの買えってのも分かるな
326ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 07:14:23.86ID:liP9waBM 15年前はハイエンド一式で100万で
替えたけど今では200万するからね
替えたけど今では200万するからね
327ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 07:14:54.77ID:liP9waBM 買えた
328ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 07:55:06.99ID:AjaHte+/ 600万使って万年ブロンズのビューティさんみたいなのもいれば105組のアルミ完成車にレーゼロつけただけでゴールドの俺みたいなのもいる
まあそれですら今だと30〜40万くらいかかるから安くは無いけど
まあそれですら今だと30〜40万くらいかかるから安くは無いけど
329ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 08:05:06.04ID:HN2knmoF だいたい買い替えるときはグレードアップが必須みたいなのがおかしいんだよな
俺なんかロード乗り始めて5代目だけどずっと105だぜ
俺なんかロード乗り始めて5代目だけどずっと105だぜ
330ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 08:05:09.49ID:g3AJCwye ブエルタのレムコとか見ちゃうとターマック欲しくなるやんやっぱり
331ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 09:33:23.59ID:gH/mGNGZ 乗鞍だけど上記にも書いてあるが、早々にスタートしたチャンピオンや女子クラスは序盤雨に降られたけど、
ほとんどの人は濡れなかったな。
畳平も穏やかなほうだったし、雨でDNS決めた人はもったいないことしたと思うよ。
ほとんどの人は濡れなかったな。
畳平も穏やかなほうだったし、雨でDNS決めた人はもったいないことしたと思うよ。
332ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 09:50:41.11ID:g3AJCwye 100点満点で90点ぐらいの天気だったよな
頂上は日差しがあってぽかぽかしてたわ
むしろ霧が出てた三本滝あたりが一番寒かった
風が全然なかったのも走りやすかった
頂上は日差しがあってぽかぽかしてたわ
むしろ霧が出てた三本滝あたりが一番寒かった
風が全然なかったのも走りやすかった
333ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 10:03:07.61ID:NYDl6DAD 晴れてよかった。ずぶ濡れだと上のほうで低体温になると思う
334ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:36:04.25ID:OEgUjtbi 気温も走りやすくて良かったけどあと2kmでパンクしたわ…
335ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:40:31.31ID:Gbm0MN5r パンク多かったな
336ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:43:11.04ID:RDpdS2jp 気圧が低いから?
337ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:46:57.68ID:tFD/FpFU 路面ぬれてるとパンクしやすい
338ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:47:29.22ID:g3AJCwye 雨上がりで路面に小石が散乱してたんだろうな
でもって決戦用の軽量タイヤ履いてきた馬鹿がパンクした
最終組みで登ったけど10人どころじゃなく20人はパンクして歩いてたわw
でもって決戦用の軽量タイヤ履いてきた馬鹿がパンクした
最終組みで登ったけど10人どころじゃなく20人はパンクして歩いてたわw
339ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 11:54:15.37ID:rVW2JQCP 森本や高岡もパンクしてる馬鹿ってこと?
340ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:09:21.67ID:NYDl6DAD パンクして歩いたとしてどこまで行くの?まさかゴールまで
341ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:13:59.74ID:WJoln/ZJ 他人の不運に草生やすとか最低なクソヤローですね
342ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:15:59.75ID:eALcxv8l パーツのグレードはお金ある奴から多く出させる為のシステムだよね
343ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:23:15.37ID:NN/LQdKZ 防げる不運を防がないのは馬鹿と言われても仕方ないのでは?
5000TL使っててパンクしてシーラントも効かなかったなら、かわいそうだなとは思うけど
パンクリスク高いタイヤ選んで文句言われてもね
5000TL使っててパンクしてシーラントも効かなかったなら、かわいそうだなとは思うけど
パンクリスク高いタイヤ選んで文句言われてもね
344ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:27:44.35ID:VPuMN98V リスク覚悟の超軽量タイヤ使ってたんじゃない?
345ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:29:01.88ID:OEgUjtbi GP5000でクリンチャーだったから交換して再走したよ…
346ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 12:53:46.01ID:wmIAmlfa >>328
よーわからんが、自分の金使って自分なりに楽しんでりゃそれでええんでないの?趣味なんだからさ。
よーわからんが、自分の金使って自分なりに楽しんでりゃそれでええんでないの?趣味なんだからさ。
347ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 16:21:20.46ID:NYDl6DAD 昨日の畳平は予報では風速8m気温8℃と言っていたが実際は気温は二桁のような気がする。風速も数メートルだったろう
348ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 16:28:06.85ID:BRXAardo 東電の人 81分か 歳には勝てんのか 何歳か知らんけど
でも80分オーバーはあかんやろー
でも80分オーバーはあかんやろー
349ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 16:35:17.23ID:BRXAardo350ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 17:34:09.27ID:HN2knmoF >>348
もう63歳だぜ?
もう63歳だぜ?
351ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 17:47:17.06ID:egPqZySb >>346
趣味は楽しんだもん勝ち!
趣味は楽しんだもん勝ち!
352ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 18:00:42.46ID:tFD/FpFU >>348
63歳のおじいちゃんやで
63歳のおじいちゃんやで
353ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 19:13:39.25ID:9ILmBj43 最強のヒルクライマーさんはなんだかんだで早いなって思った
354ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 19:19:54.51ID:QTa9WAzR 出たな本人、お疲れさま。
355ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 19:48:48.93ID:s0cG2fRo 最強氏、ネタ役なのに速いのが◎
356ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 19:49:54.00ID:yCXfkWv+ シールおくれ!
357ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:02:15.54ID:WQsE+Bfr こういうレースって前日受付がほとんどだけど、間に合わなかったとかギリギリ滑り込んだとかいう話聞かないね
みんな時間厳守で来るのかな
みんな時間厳守で来るのかな
358ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:03:46.46ID:s0cG2fRo そらそうよ
359ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:08:20.73ID:WQsE+Bfr 17時までになってても実際には19時位まで人がいて受けてくれてそうな気がするけど
360ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:14:08.15ID:+ny1j/H0 レースに出る人の多くは友達とかいう謎の人に頼んだりできるらしい
361ツール・ド・名無しさん
2022/08/29(月) 20:30:01.17ID:9cf/p2Hk 最強シールほしいw
362ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 06:12:22.21ID:dU6wHZ5B わいも来年は最強さんのようにキャンプ場利用しよう
363ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 09:35:32.54ID:VcqNwaG7 マジで1日ズレてたら地獄だったな乗鞍
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbb4aa43690ea4faa78aa0a5ec884d077b606d5
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdbb4aa43690ea4faa78aa0a5ec884d077b606d5
364ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 11:49:09.29ID:vXweugu2 全然引い高野山も微妙に肌寒かったからな
365ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 13:03:34.64ID:7kQAZjrg ありゃー
今週末に乗鞍行くんだが、ダメかこりゃ…
今週末に乗鞍行くんだが、ダメかこりゃ…
366ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 13:48:23.91ID:7Hj6L/Nf 1時間20分切ってれば十分早いと思うわ
367ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 14:05:34.56ID:VcqNwaG7 ちなみにまた1人やられたのでキャンプする人は覚悟してするように
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b7fecd28e0ede7586ea1eca40c1373c23c38b0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8b7fecd28e0ede7586ea1eca40c1373c23c38b0
368ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 15:05:13.91ID:xE8Qtxwt 乗鞍100分だったんたけど総合だと半分以下なんだねショックで寝込むわ
369ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 16:35:36.75ID:r97dn58g 例の乗鞍の害獣事件じゃ目をえぐられたんでしょ
怖すぎるわツキノワグマ
怖すぎるわツキノワグマ
370ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 17:30:29.73ID:fjTQCLwu ワンパンで頭蓋骨割れて目鼻口えぐれるらしいから軍隊用のヘルメット被らんとあかん
371ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 17:46:45.05ID:Sl4FYQox 直撃しなければええんや、かわすんや
372ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 17:48:56.98ID:i3T/NDIN373ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 18:00:26.08ID:RhM6cmhD >>368
富士ヒルとは違って乗鞍はガチ勢の比率が高いから気にすんな。
富士ヒルとは違って乗鞍はガチ勢の比率が高いから気にすんな。
374ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 18:27:52.16ID:6LJAG2I5375ツール・ド・名無しさん
2022/08/30(火) 18:31:53.37ID:PPQq0W/3376ツール・ド・名無しさん
2022/08/31(水) 15:03:03.69ID:R565RmS1 乗鞍レース後のインタビューみたけど
いつもの和気あいあいとした雰囲気の中
前チャンプに敗因は?の質問で
場の空気が凍りついたと感じたのは気のせいかw
いつもの和気あいあいとした雰囲気の中
前チャンプに敗因は?の質問で
場の空気が凍りついたと感じたのは気のせいかw
377ツール・ド・名無しさん
2022/08/31(水) 21:33:36.64ID:zKnszDLp 全日本TTチャンプが出てきたこと
なお金子くんは今後もヒルクライムレース出続けるらしい
なお金子くんは今後もヒルクライムレース出続けるらしい
378ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 02:15:31.42ID:w7mpWZiy おまえら志賀ヒルの準備は万全か?
379ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 08:32:06.92ID:M/+AViuq その前に高山ヒルだろ
380ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 08:41:30.21ID:s9yJSB73 久々の赤城楽しみや
381ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 12:22:50.51ID:oJTqH9tn 乗鞍で人糞落ちてなかった?
382ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 12:25:03.51ID:9xc21jGA ごめんなさい
383ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 12:25:33.02ID:umYERdhl 熊のじゃね
384ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 12:50:42.15ID:gMZ51273 でっかいノグソあったね
385ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 13:01:56.91ID:fzaicPJV したことはないが気持ちはわかる。俺は富士ヒルで奥庭のトイレに我慢できずに寄って軽量化をした苦い思い出
386ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 13:30:59.19ID:1WjRMsHK 大台ヶ原の準備は万端だぜ!
387ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 21:06:08.84ID:ohB46K7m 動画勢、
60分まるまる投稿するんじゃなく、10分刻みとかでいいんじゃね?
60分まるまる投稿するんじゃなく、10分刻みとかでいいんじゃね?
388ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 21:09:18.08ID:TtA79Ge1 素人の動画は短縮版でいいけどガチの人のはフルバージョンで願いたい
389ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 23:17:49.31ID:Y833Ldeo さすがにフルバージョンでテロップなしは飽きる
390ツール・ド・名無しさん
2022/09/01(木) 23:26:14.23ID:TtA79Ge1 ローラーやりながら見てると飽きない
391ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 08:37:14.70ID:5gnihqQE 選抜上位勢のコメンタリー動画すこ
392ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 09:20:38.10ID:uJUf92sb ローラー捗るよね
393ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 09:50:34.09ID:nD7yYzZK 素人の言い訳系コメンタリー動画も見たいな
394ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 14:27:40.42ID:VdmHo/e0 意を決して20分踏んでみたら今年1月2日60.0kg277W4.62W/kgに対して今朝9月2日58.5kg271W4.64W/kg0.2W向上した!ZWIFTClimb効果出た
395ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 14:41:49.25ID:PPbFCzYp >>394
それ、多分自転車の重量込みだとレシオ下がってるからタイム遅くなってるだろ
それ、多分自転車の重量込みだとレシオ下がってるからタイム遅くなってるだろ
396ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 15:51:24.19ID:VdmHo/e0 >>395
ローラーです
ローラーです
397ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 16:09:07.59ID:VdmHo/e0 >>395
自転車重量は6.8kg
自転車重量は6.8kg
398ツール・ド・名無しさん
2022/09/02(金) 20:44:36.39ID:rVijXIaO pwr比較するなら自転車込みじゃないと意味ないよな
399ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 03:05:37.76ID:ZWnOsIz9 ありがちなのは20分能力が上がった一方で60分またはそれ以上の持続時間の能力が停滞またはむしろ落ちていることに気付かず1時間前後のヒルクラ途中でオーバーペースに気付くパターン
向上度合いを見極めたいなら目的の実走時間に見合うやり方でやりましょう
向上度合いを見極めたいなら目的の実走時間に見合うやり方でやりましょう
400ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 03:08:53.37ID:+9UjvVHK 峠のタイム短くなっていくにつれて踏める時間も短くなっていく罠
401ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 07:42:01.48ID:Ur+rXBKd >>399
20分上がったのに60分下がるなんて5倍超える位のレベル高い場合だけだから4倍以下は気にせず20分インターバルをやり込め
20分上がったのに60分下がるなんて5倍超える位のレベル高い場合だけだから4倍以下は気にせず20分インターバルをやり込め
402ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 07:52:22.25ID:w+ReTfq3 乗鞍選抜ビデオ見たけど若いのに
年より老けたやつが多かった
年より老けたやつが多かった
403ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 08:14:55.82ID:GJW4gDfL ガチな人ほど有酸素系の運動は脂肪が落ちて痩せているわ
頬はこけているわ、紫外線浴びまくって肌は汚いわで老け
て見えるのは仕方ない。
頬はこけているわ、紫外線浴びまくって肌は汚いわで老け
て見えるのは仕方ない。
404ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 08:29:22.88ID:amYn75rp モアパワーではなくて手っ取り早く減量で結局求めるとそうなっちまうんだよな
405ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 08:30:48.04ID:mx3Qg/4r >>400
ゴルビーばかりやればその域が向上する。しかし60分は下がる罠。やってないことは出来ない。よって低下する。
ゴルビーばかりやればその域が向上する。しかし60分は下がる罠。やってないことは出来ない。よって低下する。
406ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 09:18:50.62ID:Ur+rXBKd407ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 09:40:02.17ID:w+ReTfq3408ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 09:43:15.31ID:04+UIPQ1 >>402
ビデオの映りの問題だろ
ビデオの映りの問題だろ
409ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 09:48:38.29ID:uX+8D+iO ゴルビーはトレーニングの基礎。完遂できないのはベーストレーニング不足。
410ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 09:53:18.70ID:mx3Qg/4r411ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 15:04:45.11ID:uol5LoAM 20分上がって60分も自動的に上がるのは速筋が極めて少ない人限定
なぜなら20分なら速筋が筋グリコーゲンでそこそ動いてしまうからね
20分プロトコルはときどきしばしば嘘をつく
ていうか20分は20分でしかないでしょ
60分が目的なら60分で評価しましょうてだけの話
なぜなら20分なら速筋が筋グリコーゲンでそこそ動いてしまうからね
20分プロトコルはときどきしばしば嘘をつく
ていうか20分は20分でしかないでしょ
60分が目的なら60分で評価しましょうてだけの話
412ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 16:15:57.81ID:bT0TKq2H >>411
コーガン式の場合、20分の前の5分でオールアウトするレベルで踏まないと数値が上振れするイメージ
コーガン式の場合、20分の前の5分でオールアウトするレベルで踏まないと数値が上振れするイメージ
413ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 18:10:56.19ID:3p6djN3C あの5分をガチでオールアウトしたら
その後の20分はより一層何見てんのか分からなくなるだけ
コーガン信者はさっさと消えてくれ
その後の20分はより一層何見てんのか分からなくなるだけ
コーガン信者はさっさと消えてくれ
414ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 18:45:53.91ID:fFKzVB4+ 短時間高強度ばかりしてると
レースのペース配分を忘れて
スタートダッシュで終わる
パターン有る
レースのペース配分を忘れて
スタートダッシュで終わる
パターン有る
415ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 20:05:14.53ID:x+FnRHiv トラおじさぁ
416ツール・ド・名無しさん
2022/09/03(土) 23:59:12.48ID:iNmkqcTf ゴルビー死んじゃったね
417ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 07:54:24.01ID:BkuHKZ/I418ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 11:52:45.06ID:5BVOVTVB >>417
淡々と踏む20分よりクリスクロスみたいに上げ下げする方が数値よくない?
淡々と踏む20分よりクリスクロスみたいに上げ下げする方が数値よくない?
419ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 19:25:10.73ID:aByjlTuq 赤城山って強い奴出る?
420ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 19:31:03.69ID:diOX4xko 呼んだ?
421ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 19:35:55.68ID:yMy7NjH4422ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 19:37:57.04ID:diOX4xko 男女混合なんか
423ツール・ド・名無しさん
2022/09/04(日) 20:14:10.27ID:s1bYKJ0s 赤城山俺も出るよ箱根より斜度は緩いから
424ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 10:35:18.43ID:3DBDASz2 高山ヒルのチャンピオンクラス参加者3名ってw
エントリーすりゃよかったわ
美味しそうなブドウやワイン貰ってた
エントリーすりゃよかったわ
美味しそうなブドウやワイン貰ってた
425ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 11:00:34.30ID:2RwCzL9t チャンピオンクラスは30分以上遅れたら足切りな
426ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 11:03:00.64ID:8+4nS1b9 蔵王坊平なんてチャンピオンクラス1名やぞ
427ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 12:32:19.79ID:GE1nzoJS CP60上げるなら60分走やるのが効率はともかく着実
60とはいわずとも30とか40とかの峠を定期的に登ったほうがいいな
60とはいわずとも30とか40とかの峠を定期的に登ったほうがいいな
428ツール・ド・名無しさん
2022/09/05(月) 15:14:36.28ID:pa/Y8gng チャンピオンクラスはどうしても若い子が強いからなあ。
429ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 12:17:08.85ID:x98MhLDZ 日の出ヒルクライムも参加者集まってないみたいだ
入賞チャンスやで
入賞チャンスやで
430ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 12:55:55.49ID:ETC5hFpG 空き巣だと思ってた六甲有馬ヒルクライム、1000人集まったのかよ…
大台ケ原より多いじゃねえか
大台ケ原より多いじゃねえか
431ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 13:26:59.48ID:uCKenUyU0 日の出ヒルクライムやるんか!
いつも4月だったのに
いつも4月だったのに
432ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 14:11:50.97ID:XGo8inDR 1万もとるのか
433ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 18:32:03.31ID:x98MhLDZ 俺は価格高騰も相まってランニング趣味に転向したわ
自転車は街乗り用に
自転車は街乗り用に
434ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 18:33:55.78ID:jKlVmamc 日の出短すぎるんよ
8km400upて…20分ちょいで終わるのに1万高杉
8km400upて…20分ちょいで終わるのに1万高杉
435ツール・ド・名無しさん
2022/09/06(火) 20:41:21.33ID:fSTP6n8v 日の出って4と10にやってなかったっけ??
436ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 06:20:41.39ID:q2VOFpoc 梅ノ木峠はずっと通行止めだけどその日は解除されるんか
437ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 15:09:11.53ID:MWgkExwc438ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 20:31:44.15ID:djFJre+l なんか群馬の朝日印刷工業ってところから荷物が来るらしいけど、これって赤城山の案内け?
439ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 20:38:35.31ID:Xmh/3bxW 草
440ツール・ド・名無しさん
2022/09/07(水) 21:01:12.86ID:Wf925F1y 石が入った高額の代引荷物かもしれない
441ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 01:32:49.85ID:drL+qXNu あざみラインは中止
442ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 13:00:07.84ID:gOiPlOn+ 熱海も中止ですね。静岡はやる気ないのか?
443ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 13:10:09.94ID:/BqmnFeT 大事な命を守るためだろ
444ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 13:13:33.25ID:1T2THMgv 今の状況で中止になるようじゃ元から開催不可能だろ
何がしたかったんだか
何がしたかったんだか
445ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 13:26:44.41ID:gHMqJTa4 主催者と地元で意識がずれてたんだろうな
446ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 13:37:22.49ID:qxIEuVpE447ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 14:04:31.40ID:eKYCmXeC 日本猿はコロナ対策のために他のありとあらゆる犠牲やリスクを受け入れまーすって道を選んだんだから当然だよ
コロナのためなら経済が死んでも人生の様々な楽しみを無くしても受け入れる民族ですし
コロナのためなら経済が死んでも人生の様々な楽しみを無くしても受け入れる民族ですし
448ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 14:22:55.05ID:avIbZDjF 日本つーか東アジアだな
449ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 14:28:19.54ID:eKYCmXeC 父の国中国や兄の国韓国と一緒にゼロコロナ目指そうぜ
450ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 18:17:45.18ID:sz+joNLf 「いまは」でなくて「もう」にすればよい
451ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 18:18:34.16ID:sz+joNLf 静岡は鎖国して川勝王国にすれば良いと思うが
452ツール・ド・名無しさん
2022/09/08(木) 19:09:20.11ID:M8rXUkvt 川勝王「リニアは通さない!絶対にだ!」
453ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 13:04:45.96ID:9HIqF2Gb 一応聞くけどお前らが志賀高原なんか来ないよな?
空き巣表彰台取る気満々なんだ
空き巣表彰台取る気満々なんだ
454ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 14:27:22.64ID:jAok6ouC 関西から遠征する人知ってるわ
逆瀬川40分切るしそこそこ速いよ
逆瀬川40分切るしそこそこ速いよ
455ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 17:10:17.42ID:HLOdwAFM フロントディレイラーハンガーでいろいろあった人だろ
456ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 17:35:10.60ID:3nDiU/Va 今度裏磐梯スカイバレーヒルクライムにでますけど、平地走ってからヒルクライムするのが辛すぎる
457ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 18:09:11.02ID:jAok6ouC >>455
そうwよく分かったな
そうwよく分かったな
458ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 18:16:46.49ID:2jF+cLzP 今年の富士ヒルは駐車場問題でDNSした人大勢いたから来年は宿の争奪戦が激しくなりそう
乗鞍並みに路駐がでてくるだろうな
乗鞍並みに路駐がでてくるだろうな
459ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 19:07:39.22ID:TgZNlivH みんな富士ヒル好きすぎだろw
460ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 19:42:08.72ID:d6Dx39vm 定峰でTTやるみたいだね
461ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 19:51:04.69ID:9kyzXWN0 志賀高原はどれくらいのタイムなら速いんだろか?
45分切れば上位10%には入るんかな?
45分切れば上位10%には入るんかな?
462ツール・ド・名無しさん
2022/09/09(金) 19:58:47.96ID:g8BkLn+8 >>458
輪行組ワイ高みの見物
輪行組ワイ高みの見物
463ツール・ド・名無しさん
2022/09/10(土) 13:54:13.48ID:tBBvgIyS 志賀高原最初の1キロだけ平均10%近くあんだよな
ただ乗り作戦できないからきついわ
ただ乗り作戦できないからきついわ
464ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 09:11:49.42ID:RdQ5DmQ9 志賀ヒル普通にレベル高くて草
空き巣どころではない
40分で富士ヒルゴールドレベル45分でシルバーレベルだな
空き巣どころではない
40分で富士ヒルゴールドレベル45分でシルバーレベルだな
465ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 09:25:03.45ID:0zQp7Ucr >>442
見切り発車で募集しといて、返金必要かどうかのアンケート送ってきたり、既に経費70万かかってるって書いてたり、ちょっとズレた感じの運営だったみたいだな
やむを得ない理由や天気や災害等で開催不能になったわけじゃないのになんかなーw
見切り発車で募集しといて、返金必要かどうかのアンケート送ってきたり、既に経費70万かかってるって書いてたり、ちょっとズレた感じの運営だったみたいだな
やむを得ない理由や天気や災害等で開催不能になったわけじゃないのになんかなーw
466ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 10:27:38.75ID:+rbBWy1l 乗鞍スカイラインまた崩落したってな
467ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 12:08:35.18ID:HdCCXMfI >>465
地雷臭したのでエントリーしなくて正解だったわ
地雷臭したのでエントリーしなくて正解だったわ
468ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 14:39:10.18ID:dKSx6AEt 志賀ヒル天気にも恵まれて最高の大会だったけど、改めて国道を封鎖する事の大変さを感じたわ
県警が20人以上の体制で協力してたし、ちょっとでも事故が有ったら二度と開催できないから関係者はみんなピリピリしてた
いろいろ乗り越えて開催してくれてほんと感謝
県警が20人以上の体制で協力してたし、ちょっとでも事故が有ったら二度と開催できないから関係者はみんなピリピリしてた
いろいろ乗り越えて開催してくれてほんと感謝
469ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 15:05:13.66ID:ZR0UcS7g 逆に専用道路封鎖すると営業補償金すげーらしいな
470ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 16:19:05.67ID:R66P+V/t0 ろんぐらいだーすの証明書はまだ売ってますか?
471ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 16:29:22.49ID:0zQp7Ucr 本当に欲しい人以外買っちゃダメなんだぞ
472ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 16:29:54.75ID:HqodDdNQ 志賀高原下山ブロックちゃんと作ってれば最高だったね。
なんせ国道閉鎖して行う初めてのケースだから、今度のモデルになるみたいだよ。
なんせ国道閉鎖して行う初めてのケースだから、今度のモデルになるみたいだよ。
473ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 18:11:34.21ID:rKaDoSJN >>471
死体蹴り良くない
死体蹴り良くない
474ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 19:13:45.50ID:gJV5Tf1V >>472 国道封鎖するレースが初めてってのは、「長野県では初めて」っていう意味じゃなくて?その昔ツールド草津は、渋峠の向こう側で国道封鎖していた筈だけど
475ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 19:23:00.72ID:vnv5VeIM 八ヶ岳は国道299号線やんか
476ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 19:24:44.72ID:vnv5VeIM まあ通行止め解除日だから封鎖とは言わんのかの
477ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 21:33:04.06ID:H7XXT+Z7 今日伊勢志摩ヒルクライム開催したけど実力より下のクラスで走ってドヤル奴クソウザイは
478ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 21:44:34.12ID:3RxhSu5m チャンピオンと年代別のことじゃなくてエリートスポーツビギナーとかあるのか
ヒルクラで珍しいね
ヒルクラで珍しいね
479ツール・ド・名無しさん
2022/09/11(日) 22:05:23.20ID:HLfz3k6I 伊勢志摩のビギナーはビギナー()だから
毎年レース区間5倍踏める奴が参加してる
毎年レース区間5倍踏める奴が参加してる
480ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 02:44:18.92ID:N3MP0oTA 参加しなくて正解だったようだな
481ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 06:13:03.48ID:D7OSzqtk エンデューロみたいだな。ビギナーの部でドヤるって
482ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 06:33:22.04ID:iZZ9eXrL ビギナーは毎回そんな感じみたいだな
ビギナーは表彰無くして、それなりに走れる人はスポーツでええんちゃうか?
ビギナーは表彰無くして、それなりに走れる人はスポーツでええんちゃうか?
483ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 07:19:03.80ID:aciHhFKn >>454
ほんとにそこそこだったな
ほんとにそこそこだったな
484ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 12:47:39.56ID:CjuVJvzD >>482 今年もビギナーイキリ発生したの?
485ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 16:06:03.69ID:3+0TKCop ビギナーとか順位つけるのやめればいいんだよ
486ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 16:22:18.13ID:gwf4Povb 伊勢志摩のカテゴリーは無差別なのか。
むしろそっちの方が面白そう!
むしろそっちの方が面白そう!
487ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 18:31:42.00ID:LXmfzTxH リアルで初心者狩りとかゴミやん
488ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 19:13:42.43ID:l6nB8+cE ハルヒル初心者コース優勝の彼を悪く言うな😡
489ツール・ド・名無しさん
2022/09/12(月) 19:35:10.31ID:D7OSzqtk ランだとファンラン部門は表彰ない
490ツール・ド・名無しさん
2022/09/14(水) 07:54:33.58ID:1F4TC62v 今年の伊那ヒルは鹿嶺高原らしい
ストラバ見ると150wで90分くらいだから富士ヒル相当かもね
ストラバ見ると150wで90分くらいだから富士ヒル相当かもね
491ツール・ド・名無しさん
2022/09/15(木) 07:41:46.20ID:Kyw2MBkB 150wの体重150kgで90分か
492ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 07:05:28.06ID:vDj+lZhE 赤城試走に向かってるけどまぁ雨だわな
姫百合まで…ってもそこまで行けば上まで大差ないだろうし。
むしろpeaks12の試走になってしまいそう
姫百合まで…ってもそこまで行けば上まで大差ないだろうし。
むしろpeaks12の試走になってしまいそう
493ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 17:33:37.62ID:49Kf3yQQ 赤城のゴール地点の気温は例年何度ほど?
初参加なんだけど、どの程度厚手のウェアをもっていくか悩み中
初参加なんだけど、どの程度厚手のウェアをもっていくか悩み中
494ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 21:56:39.84ID:AdIdzBAE 関東の11月下旬の気温と同じくらい。
汗かいた身体には辛いから、冬装備一式持ってけ。
汗かいた身体には辛いから、冬装備一式持ってけ。
495ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 22:08:37.46ID:JJo9P18a 2019の赤城に出たときは薄手のウィンブレ一枚で事足りた
しかも下界に近づくにつれて暑くなってきて脱いだよ
今回は雨っぽいからある程度の装備は必要かな
しかも下界に近づくにつれて暑くなってきて脱いだよ
今回は雨っぽいからある程度の装備は必要かな
496ツール・ド・名無しさん
2022/09/18(日) 22:17:42.87ID:XsgkbNbW >>493
山の気温は晴と雨では夏と冬ほど違う
山の気温は晴と雨では夏と冬ほど違う
497ツール・ド・名無しさん
2022/09/19(月) 22:52:13.73ID:9umujH2y 強い人とリンゴ飴すき
498ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 05:01:11.59ID:vIi/P1v9 雲上を駆ける!第37回乗鞍ヒルクライム2022
過酷!激走!乗鞍ヒルクライム2022
長野放送 9月17日(土)放送分
配信終了まで1週間以上
https://tver.jp/lp/episodes/epi5gi6nlk
過酷!激走!乗鞍ヒルクライム2022
長野放送 9月17日(土)放送分
配信終了まで1週間以上
https://tver.jp/lp/episodes/epi5gi6nlk
499ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 06:32:39.98ID:G5bc/TJw 仕事変えたら痩せるかもよ?
新しい職場で君を待つ!
新しい職場で君を待つ!
500ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 16:19:50.05ID:t4xaaRgv501ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 18:30:11.29ID:qBvRav45 箱根はエントリー今日までやで
502ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 22:25:53.52ID:eAnZ3y43 赤城盛り上がってない気がするんだけど、みんなもそう?
503ツール・ド・名無しさん
2022/09/20(火) 22:27:39.55ID:PS8wyS1y 天候が読めないからさ
箱根も微妙だね
箱根も微妙だね
504ツール・ド・名無しさん
2022/09/21(水) 08:33:08.65ID:oEMDi2FA 赤城は下山荷物でケチついてから信用ならん
505ツール・ド・名無しさん
2022/09/21(水) 18:34:38.91ID:c0GDo9RR 赤城は日曜だけくもりだから諦めきれない
三連休通しで大雨ならきっぱり宿をキャンセルするのだが
三連休通しで大雨ならきっぱり宿をキャンセルするのだが
506ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 09:17:08.40ID:nU2DsfR6 これはまた悩ましい予報w
507ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 09:54:03.62ID:oNX6a5l2 また台風中止か
508ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 10:01:55.16ID:swjYozDE てんくらはA判定になってるよ
509ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 12:02:36.14ID:MeGn9tbC 予報じゃ全然降らないじゃん
台風本当に来るの?
台風本当に来るの?
510ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 12:42:45.67ID:nU2DsfR6 え?てんくらCじゃね?
「赤城山(黒檜山) (1828m付近)」ってやつじゃないの?
「赤城山(黒檜山) (1828m付近)」ってやつじゃないの?
511ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 12:48:57.03ID:swjYozDE また変わったのか
512ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 12:52:21.76ID:UzdrNRVo 風速2m!
513ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 13:26:22.53ID:oNX6a5l2 JR「計画運休するかも」
運営「はい中止。荒天中止は返金無しな」
またこのパターンだろ
運営「はい中止。荒天中止は返金無しな」
またこのパターンだろ
514ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 13:43:04.05ID:lwMvJiDg 俺が行かないから大丈夫だよ
515ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 16:46:45.15ID:/woGoSNJ 赤城台風中止は3年くらい前にもあったよな
当日は快晴だったけど、まあ路面の安全性は確認できんしな
当日は快晴だったけど、まあ路面の安全性は確認できんしな
516ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 17:02:58.20ID:i0+hF8hF あの時は開催時間帯は雨降ってなかったけど午後にJRが計画運休したから輪行組は助かった
517ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 18:38:04.11ID:tX4bMD2X これは駄目かもわからんね
はいじゃないが
はいじゃないが
518ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 19:18:40.76ID:tptbVEW4 運営は金無さそうだから中止にする確率高そうな気ガス
519ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 20:06:43.50ID:v//jYmJ9 群馬県民だけど、だいたい台風は来ないし、今回も来ないと思っている
主催者の判断は知らんが
主催者の判断は知らんが
520ツール・ド・名無しさん
2022/09/22(木) 20:36:24.11ID:tueUDhiH 台風来なくて開催しても
2mm以上降ってたらヤだなー
降ってたらかなり寒くなるよねえ
2mm以上降ってたらヤだなー
降ってたらかなり寒くなるよねえ
521ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 11:10:54.14ID:7NX8rhR1 チキショー赤城どうなるんだ
ど根性出して1時間切りいけそうでここに合わせてピーキングしてたのに水泡かな
発表まで諦めないけど雨天中止なら仕方がないな
ど根性出して1時間切りいけそうでここに合わせてピーキングしてたのに水泡かな
発表まで諦めないけど雨天中止なら仕方がないな
522ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 11:15:00.38ID:r4ee2k8r 今のところ雨大したことないよ。高崎だけど。
ただ、路面に枝やら栗やら沢山落ちてる可能性はあるよね
路面の安全が確保できないとかで中止になるかもしれん
ただ、路面に枝やら栗やら沢山落ちてる可能性はあるよね
路面の安全が確保できないとかで中止になるかもしれん
523ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 11:33:32.10ID:ptMAzXNB 普通に開催するでしょ
こんなんで中止になるんだったら風が吹いただけで中止だわ
こんなんで中止になるんだったら風が吹いただけで中止だわ
524ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 12:53:24.52ID:7NX8rhR1 明日発表なら宿キャンセル料まるごと取られてしまうね
525ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 13:21:22.03ID:kW0yVSBc 間違いなく晴れる
526ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 15:47:34.88ID:Fva9a3d2 下山装備薄いウィンブレだけでよさそ
ていうか、へたするとなくてもイケそう
ていうか、へたするとなくてもイケそう
527ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 19:06:40.10ID:RyEOAa0t 前日晴れだろ?
余裕じゃないか、条件最高で羨ましいすぎる。
余裕じゃないか、条件最高で羨ましいすぎる。
528ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 19:24:44.75ID:9ntVVVXo 赤城、当日は快晴だな!
529ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 19:34:31.55ID:eUTr3UqE 熱海ヒルクライム運営から代替イベント希望者に連絡来たわ
十国峠ヒルクライムサイクリングを代替実施
タイム計測無し、交通ルールを守って開催(封鎖なし?)
参加賞は完走証他検討中
参加費5.5k~6.5kで、熱海ヒルクライム参加費との差額を当日現地で返金
十国峠ヒルクライムサイクリングを代替実施
タイム計測無し、交通ルールを守って開催(封鎖なし?)
参加賞は完走証他検討中
参加費5.5k~6.5kで、熱海ヒルクライム参加費との差額を当日現地で返金
530ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 20:34:19.02ID:ziz9zXQ2 赤城前日はお店でないかな
金券つかえん
金券つかえん
531ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 20:34:35.11ID:YkEK3f/m コロナを理由に中止にしといて代替イベントは草
変わらんやんけ
変わらんやんけ
532ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 20:39:22.72ID:eUTr3UqE 道路封鎖しなくても警察から開催許可取れるくらいの少人数らしいよ
533ツール・ド・名無しさん
2022/09/23(金) 23:26:26.98ID:TB9kSfJr 当日現地で返金・・
534ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 08:06:21.46ID:vM1VHk+Q 新幹線は運転見合わせか
高崎線が混むな
高崎線が混むな
535ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 09:26:46.90ID:yz03Q9TD 大会開催中止のお知らせ
2022年9月1日
熱海国際ヒルクライム実行委員会からのお知らせです。
最近と今後のコロナ感染状況の沈静化の見通しがたたない状況で、高齢者の多い熱海市での2,000人規模の大会開催は困難と判断されました。
富士ヒル、乗鞍は普通にやってるのにコロナを理由とは…
人が集まらなかった理由をコロナにして逃げてるようじゃ応募した人も熱海嫌いになるんじゃないのか
2022年9月1日
熱海国際ヒルクライム実行委員会からのお知らせです。
最近と今後のコロナ感染状況の沈静化の見通しがたたない状況で、高齢者の多い熱海市での2,000人規模の大会開催は困難と判断されました。
富士ヒル、乗鞍は普通にやってるのにコロナを理由とは…
人が集まらなかった理由をコロナにして逃げてるようじゃ応募した人も熱海嫌いになるんじゃないのか
536ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 09:48:46.55ID:QCYHswmo こちらグンマーは雨もあがって蒸し暑さを感じるぐらいです
537ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 09:57:34.64ID:QjABu8k4 俺が思っている以上にみんなの熱海への不信感つええなw
代替イベントの詳細は追って有るとの事だからまた報告に来るわ
代替イベントの詳細は追って有るとの事だからまた報告に来るわ
538ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 10:39:37.40ID:UB3nKc3X 新規ヒルクライムイベントとしては志賀高原は2回中止してもちゃんと実施されたから今後に期待
539ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 11:01:29.56ID:bAA1n8YG 志賀高原は10年越しの企画だからね。やる気が違うよ
540ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 11:20:44.80ID:1L1rCTYZ 10000UPとかいうイベントはやってんのか?
今日赤城山じゃなかったっけ
今日赤城山じゃなかったっけ
541ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 12:00:39.66ID:bEZYm5/y 赤城のヘルメットのナンバーステッカー無いぞ・
当日発行だと金取られるみたいだな
当日発行だと金取られるみたいだな
542ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 19:21:30.47ID:jbx82o5K >>535
まさにその意見をアンケートで返信したよ。
コロナ拡大してるなら兎も角、減少傾向なのに何で中止なの?
中止してる大会より開催してる大会の方が多いし、コロナの事なんて分かってたことじゃないの?ってね。
正直これじゃ次行きたいって人少ないだろ。
まさにその意見をアンケートで返信したよ。
コロナ拡大してるなら兎も角、減少傾向なのに何で中止なの?
中止してる大会より開催してる大会の方が多いし、コロナの事なんて分かってたことじゃないの?ってね。
正直これじゃ次行きたいって人少ないだろ。
543ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 20:01:46.95ID:d0RitnfV 地元の理解が得られなかったんやろ
ああいうのって結構なボランティア動員するしな
ああいうのって結構なボランティア動員するしな
544ツール・ド・名無しさん
2022/09/24(土) 22:03:21.45ID:yz03Q9TD 単純に伊豆スカイラインを借り切る金が集まりそうになかったから中止だよ
熱海ヒルクライムは2018年に伊豆スカイライン国際ヒルクライムとして開催してる。で、2019は開催者都合で中止。
今回はコロナを理由にしただけ
そもそも2000人集まるとか老人が多いとか、熱海は観光地だそ。それ言うのだったら観光地廃業しろや、ってこと
熱海ヒルクライムは2018年に伊豆スカイライン国際ヒルクライムとして開催してる。で、2019は開催者都合で中止。
今回はコロナを理由にしただけ
そもそも2000人集まるとか老人が多いとか、熱海は観光地だそ。それ言うのだったら観光地廃業しろや、ってこと
545ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 00:17:10.77ID:DLpBW3Rs キャリパーオイル漏れが直らん
dnsしやす
dnsしやす
546ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 00:20:39.30ID:xFWVxJpo 尿漏れパッドを使えよ
547ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 02:08:01.40ID:Z584HwaJ548ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 04:30:08.14ID:mPW9kE7d 赤城は手荷物預かりないの?
ロッカーの記載しか見当たらない
ロッカーの記載しか見当たらない
549ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 09:20:54.39ID:GHqJ+kjP 赤城あかんかった
105分もかかってしまった
引退だな
105分もかかってしまった
引退だな
550ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 09:32:13.49ID:16T9dQ5Y おう
また来年な
また来年な
551ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 09:38:27.80ID:GHqJ+kjP 来年は玄関に家族で並んで太鼓をたたくわ
552ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 10:16:10.68ID:Z5kxOSPd553ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 11:17:35.26ID:jacGIdr/ 試走せずに赤ヒル参加したらキツ過ぎてやばかった
富士ヒルと同じぐらいかと思ったら全然ちゃうやん
富士ヒルと同じぐらいかと思ったら全然ちゃうやん
554ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 12:39:21.79ID:S7miL3SM 赤城のが短くてラクー
555ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 13:22:05.97ID:CiiMW5XK 落車したの中学生?引き摺らなきゃいいね。
どのヒルクライム大会も赤城ぐらい下山早けりゃいいんだけどな。
どのヒルクライム大会も赤城ぐらい下山早けりゃいいんだけどな。
556ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 13:47:47.20ID:kckOzjgS ゴール地点で心臓マッサージ受けてた人はどうなった?
557ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 14:02:17.61ID:Z584HwaJ そりゃ、お前…
558ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 14:05:19.41ID:sYvlmlQf あーあ次回開催ないな
559ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 14:08:19.16ID:5OtdWjXE ご冥福をお祈りします
560ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 14:17:40.48ID:htUJNmRp >>553
タイムが似たような感じになるってだけ
タイムが似たような感じになるってだけ
561ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 15:01:37.50ID:+86MPxEp >>556
ま?
ま?
562ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 15:01:52.96ID:+86MPxEp 頂上AEDないんかね…
563ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 15:07:22.01ID:ciSMVh/v AED持ったバイクに追い越されたよ
564ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 15:08:25.87ID:wyMICaxT >>553
富士ヒルくらい緩い斜度のほうが珍しいんじゃね?
富士ヒルくらい緩い斜度のほうが珍しいんじゃね?
565ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 15:57:36.59ID:4KYFdNx3 >>556
まじかよ 無事だとええな
まじかよ 無事だとええな
566ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 16:15:18.94ID:Z315F/IM 下ってる最中に救急車が爆走して登っていったのはそれか
無事を祈ります
無事を祈ります
567ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:14:14.59ID:5jh3uQ+b >>555
もうロードレースもエンデューロもクリテリウムもヒルクライムも危険だよね。個人TTが1番安全じゃない?
もうロードレースもエンデューロもクリテリウムもヒルクライムも危険だよね。個人TTが1番安全じゃない?
568ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:23:46.78ID:5OtdWjXE TTも危険だぞ
569ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 19:25:29.05ID:N4rZIuE3 落車って登りで転けたの?
570ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 20:48:40.72ID:Z5kxOSPd571ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 20:59:22.82ID:+SoXIlYd 落車がしょうがないはないだろ
572ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 21:37:33.40ID:F6GFBfao ヘタクソは上手くなってからレース出てくれ。
573ツール・ド・名無しさん
2022/09/25(日) 23:39:52.59ID:t1w6TsQr ツイッターに赤城がいっぱい上がっててみんな俺より30分以上速いから情けなくなる
何のために群馬くんだりまで来たんだろと思う。でも景色は良かったな
何のために群馬くんだりまで来たんだろと思う。でも景色は良かったな
574ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 00:24:01.36ID:Sie7o6UC575ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 08:25:11.59ID:5jgDd0IC 朝に旧車會ぽい小汚いおっさん方の軍団がプールのところまで乗り込んできたけどなんか揉めてたの?
576ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 11:28:33.12ID:WnBI4qZQ 赤城山ヒルクライムで毎回抽選会やってたけど、
今年も抽選会やってたの?
今年も抽選会やってたの?
577ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 11:49:56.79ID:tb5rzwuT ラッキーナンバーみたいなやつを事前発表してたよ
578ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 13:05:22.31ID:7mwVn9ab >>576
ラーメン1箱と味噌
ラーメン1箱と味噌
579ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 15:06:14.07ID:ksryRHJJ580ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 15:32:56.67ID:w4ZWcUdV 赤城って富士ヒルとほぼ同じタイムになるね
581ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 15:58:29.88ID:V2NcS8QB ならんだろ
乗鞍のほうが近い
乗鞍のほうが近い
582ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 16:12:12.05ID:2fNgbGOz 今年は大沼地区へは降りない仕組みだったけどなんかあったのかな
2019の時もあまり飲食とかしてるひといなかったから協力が得られなかったのかな
2019の時もあまり飲食とかしてるひといなかったから協力が得られなかったのかな
583ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 17:25:42.13ID:G2ZIKtOh 人数少なかったから、広いスペース必要なかったかな。
584ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 19:14:57.93ID:Rv+9hbFR585ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 19:42:02.51ID:ScTTHUBp 50過ぎの俺の目標は富士ヒル乗鞍赤城で90分を切ること
今は限りなく110分に近い状態だな
今は限りなく110分に近い状態だな
586ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 19:43:56.05ID:IkjaNvyX587ツール・ド・名無しさん
2022/09/26(月) 19:47:51.67ID:V2NcS8QB 赤城のEクラス優勝者は50代で自己ベスト更新して1時間切りかぁ…
588ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 08:08:46.22ID:mRbWUuQb 来年の富士ヒル開催日は決まっているのかな?
589ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 08:35:33.14ID:z5C9M0ED 大安吉日
590ツール・ド・名無しさん
2022/09/27(火) 12:22:30.54ID:vcaZfi/o 6/18ってこと?
591ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 08:35:46.32ID:2hPi7xbN592ツール・ド・名無しさん
2022/09/28(水) 22:45:53.26ID:D9LCf6is 10/15の伊那ヒルクライムの受付場所ってどこなんだろ
HPにはコースしか載ってない
期日までに振込してLINEの登録も済ませたけど何の音沙汰もない
HPにはコースしか載ってない
期日までに振込してLINEの登録も済ませたけど何の音沙汰もない
593ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 02:59:08.14ID:xSuVPEoN >>592
オレも音沙汰なかったんだけど、昨日ショートメールで連絡が来て下記アンケートに答えて記載の口座に振り込んだよ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdBsTB8_9RTJJId_gc-4kigqHpxLZUNVjJkj5YYvPLjPz1oJw/viewform
オレも音沙汰なかったんだけど、昨日ショートメールで連絡が来て下記アンケートに答えて記載の口座に振り込んだよ
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdBsTB8_9RTJJId_gc-4kigqHpxLZUNVjJkj5YYvPLjPz1oJw/viewform
594ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 06:12:17.60ID:08Sh6FMI 来年、群馬のレースに初めて出ようと思うのですが
赤城と榛名どっちが良いですか?
赤城と榛名どっちが良いですか?
595ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 06:26:56.15ID:DDvoE6K/ 榛名
596ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 07:32:57.28ID:Qz75+XL9 距離も違うし何を求めるかによる。
おおざっぱに言えば楽しい榛名ストイックな赤城。
おもてなしは榛名が上だけど、下山までのスムーズさは赤城。
おおざっぱに言えば楽しい榛名ストイックな赤城。
おもてなしは榛名が上だけど、下山までのスムーズさは赤城。
597ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 07:59:08.48ID:C/aK5SPd598ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 08:43:17.38ID:pKFAu04J とりあえずハルヒル出て、楽しかったら赤城も出たらいいじゃん、時期全然違うんだし
599ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 09:25:57.42ID:xnCUkAPE ハルヒルはいいぞ
下山待ちが長いけどw
下山待ちが長いけどw
600ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 09:48:17.54ID:Sy6L2uXD ありがとうございます。目的は群馬旅行感覚ですね
蔵王や磐梯が被らなければ榛名に出ようと思います
蔵王や磐梯が被らなければ榛名に出ようと思います
601ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 12:30:56.92ID:W47k7V+I >>597
去年もだけど色々決まるの遅かったから気長に待つといいよ…
去年もだけど色々決まるの遅かったから気長に待つといいよ…
602ツール・ド・名無しさん
2022/09/29(木) 18:40:45.37ID:b7DbPbUr 富士ヒルのリベンジのつもりで赤城に出たが更に遅くなっていた
603ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 08:03:10.23ID:e0S5X4Gd604ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 12:25:56.74ID:nyxXCvGs 普通は赤城のほうが数分速い
605ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 16:22:38.19ID:BAE5FRUS 赤城のタイムの方が遅いなら純粋に遅くなったんだと思う。
606ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 16:35:54.70ID:kLcT9tQ+ 3分ほど赤城の方が早くなるのが普通だな
ゴールドシルバー基準
八ヶ岳 73 85
ハルヒル42 50
富士ヒル65 75
美ヶ原71 82
乗鞍65 75
赤城62 71
ゴールドシルバー基準
八ヶ岳 73 85
ハルヒル42 50
富士ヒル65 75
美ヶ原71 82
乗鞍65 75
赤城62 71
607ツール・ド・名無しさん
2022/09/30(金) 21:23:58.91ID:h1m9E+Fq608ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 00:03:23.32ID:5rDy0EnH 富士ヒル赤城はトレイン運ゲーもあるからな
それでも基本は逆転することはない
赤城が遅いならサボっただけだろう
それでも基本は逆転することはない
赤城が遅いならサボっただけだろう
609ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 06:05:50.48ID:PmXF4bsR 体重67kgで
富士ヒル107分
赤城102分だった
来年は両方で90分切れるからね
富士ヒル107分
赤城102分だった
来年は両方で90分切れるからね
610ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 08:31:12.34ID:1qC0++Z6 おはようございます。本日は箱根ヒルクライムの前日受付です。
参加予定で前日受付を申し込んだ方は忘れずにヒルトン小田原リゾート&スパに行きましょう。
なおいつも通り受付時間は13時~16時です。
宜しくお願い致します。
参加予定で前日受付を申し込んだ方は忘れずにヒルトン小田原リゾート&スパに行きましょう。
なおいつも通り受付時間は13時~16時です。
宜しくお願い致します。
611ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 09:24:14.21ID:q3pYgv85 てことは富士ヒルでシルバーを取るためには赤城で75分切っただけではダメ?
612ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 09:47:23.19ID:8ImMra3O 箱ヒルの受付ホテルは、駅から徒歩だと登山でキツイから場所変えてほしい。
613ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 09:47:25.50ID:UeU1L+ku 標高もあるしきついだろーな
614ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 09:52:36.17ID:r2cCDjRo 駅から送迎バス出してくれてるでしょ?
まさかコロナでなくなった?
まさかコロナでなくなった?
615ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 12:18:49.90ID:ik+0T8M9 バスというかワゴンみたいなのあるよ
何故か電車が来る直前に発車したりするけど
何故か電車が来る直前に発車したりするけど
616ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 12:59:30.30ID:5rDy0EnH >>611
だから71分切らないとダメだと言ってるやん
そもそも赤城から富士ヒルまで8ヶ月以上あるから、赤城のタイムなんて参考にならんけどなw
単独で赤城75分切れるって話ならまた別だよ
赤城はトレイン効果で5分以上は本番が早くなるからな
単独75分なら本番で70分切れる
だから71分切らないとダメだと言ってるやん
そもそも赤城から富士ヒルまで8ヶ月以上あるから、赤城のタイムなんて参考にならんけどなw
単独で赤城75分切れるって話ならまた別だよ
赤城はトレイン効果で5分以上は本番が早くなるからな
単独75分なら本番で70分切れる
617ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 16:57:59.59ID:RdE7HhSK >>610
これ前日受付峠の方が本番よりキツいだろ…
これ前日受付峠の方が本番よりキツいだろ…
618ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 17:38:02.81ID:/23imoHZ 受付来た人達みんな青息吐息で面白かった
619ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 17:45:45.82ID:+hzHPWgv 自分が見たときはみんな臥薪嘗胆だったな
620ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 17:58:10.33ID:dXx2zGIo オレが見た時はみんな虎視沈沈だったけど
621ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 19:02:08.58ID:lKJwuIVR 俺も現場にいたけどみんな焼肉定食だった
622ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 19:18:22.00ID:DwPJ/LWU 今はどうなのはわからないけど、クリテもやってた時の赤城山の受付も駐車場から遠すぎて嫌だった
623ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 19:42:17.31ID:GAqY9xdH 赤城は前日受付なくなりました
624ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 20:15:33.60ID:FkC9Nyny 徒歩と自動車前提の山道って自転車にはキツイね
625ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 20:36:11.20ID:qmUNiiMd626ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 21:17:57.88ID:NH9Wy4NY 乗り物での使用は禁止ってあるね
そうでなくともカスク禁止が準用されそうな
そうでなくともカスク禁止が準用されそうな
627ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 21:20:36.02ID:DwPJ/LWU なにこれ氏ぬやん。
628ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 22:01:19.66ID:C26TMkxM 自転車で使えないならいつ使うねん
629ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 22:22:08.82ID:XhDbMJsl 自転車とサイクリングのタグ付けといてなー
630ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 22:26:50.46ID:vswDbLxf 蒸れそう
631ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 22:37:58.11ID:9wR+6nSU うん、蒸れそう。
登山やサイクリングには使えなそうだし
作業現場とかでも使えなそう。
じゃあいつ使うんだっていう。
登山やサイクリングには使えなそうだし
作業現場とかでも使えなそう。
じゃあいつ使うんだっていう。
632ツール・ド・名無しさん
2022/10/01(土) 23:04:10.35ID:jmNIkkF4 小さい子供に被せるのはありかもね
他は…うーん
他は…うーん
633ツール・ド・名無しさん
2022/10/02(日) 12:33:49.61ID:PVXjN7gJ ポンプの分重さ増えるやん
634ツール・ド・名無しさん
2022/10/02(日) 12:54:57.87ID:AzeykC7O >>1
乗鞍で金子広美がチャンピオンクラスに出走した理由は乗鞍の年齢枠だろ?
乗鞍では女子枠は、選抜女子クラスの無い欠陥仕様なので、
一般女子は下の3種類しかなくて、
金子は40歳になったからフェミニンCで速い人と走れない欠陥仕様だからでしょ
【ROAD】フェミニンA(女性、中学生〜高校生)
【ROAD】フェミニンB(女性、35歳以下)※中高生は除く
【ROAD】フェミニンC(女性、36歳以上)
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86351
乗鞍で金子広美がチャンピオンクラスに出走した理由は乗鞍の年齢枠だろ?
乗鞍では女子枠は、選抜女子クラスの無い欠陥仕様なので、
一般女子は下の3種類しかなくて、
金子は40歳になったからフェミニンCで速い人と走れない欠陥仕様だからでしょ
【ROAD】フェミニンA(女性、中学生〜高校生)
【ROAD】フェミニンB(女性、35歳以下)※中高生は除く
【ROAD】フェミニンC(女性、36歳以上)
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/86351
635ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 02:19:34.91ID:YwnYts3t フェミニンが難航
636ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 07:26:42.11ID:b5i7z9/R >>634
スカイラインとエコーラインが分かっていないアホ
スカイラインとエコーラインが分かっていないアホ
637ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 07:56:49.07ID:CTrQdl3N >>634
何処を40になったらC走れないと読み取った?
何処を40になったらC走れないと読み取った?
638ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 14:01:54.45ID:MsrHJgQd フェミニンCに出てもいいけど速い人はいないので、順位よりもタイム優先で男子選抜にエントリーしたって事でしょ
639ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 14:26:27.34ID:CTrQdl3N なるほど「40歳になったから」って所がノイズなのね
国語成績悪そうね
国語成績悪そうね
640ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 14:29:07.18ID:K1sFLRd3 分かるやろw
641ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 14:45:36.55ID:qPAlNOns >>639
おまえのな
おまえのな
642ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 15:06:20.87ID:vfkJdLkh >>639
いきなり自己紹介すな
いきなり自己紹介すな
643ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 15:59:58.24ID:CTrQdl3N マジか!そう解釈するのが現代日本語なんか
反省しました。
反省しました。
644ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 16:38:59.51ID:qKlO/pTe 全然違うレースの情報持ってきてドヤ顔で頓珍漢なこと言ってるのは何なの?
645ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 16:44:00.92ID:qPAlNOns クラス分けが変わったからじゃないの?
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77999
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/77999
646ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 16:44:30.92ID:qPAlNOns あっそういうこと
647ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 16:45:25.47ID:qPAlNOns 変わってねーわ
648ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 17:43:37.07ID:wXcWwn0A >>645
女子が変わってるよな
女子が変わってるよな
649ツール・ド・名無しさん
2022/10/03(月) 17:56:49.78ID:5WMtabNR 今42歳だってよ
1980年9月9日生まれで
1980年9月9日生まれで
650ツール・ド・名無しさん
2022/10/04(火) 08:04:05.16ID:PTqSMvoJ >>649
強い
強い
651ツール・ド・名無しさん
2022/10/04(火) 12:38:16.26ID:ymKMHWPm 今年の台湾KOMに
有名所で誰か出るのかな?
有名所で誰か出るのかな?
652ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 19:27:52.63ID:PNOiE6eA あのバスの若い運転手もロードであざみ下ってたら事故は避けられたのでは
653ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 19:32:46.98ID:5yPSkVJI プロなのにギア落とさずブレーキ踏んでたらしいしオートマ脳やろ
654ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 19:35:47.44ID:MBoEJieP バスは道の駅にでも置いといて、客には自転車体験ツアーでもやらしとけば良かった
655ツール・ド・名無しさん
2022/10/14(金) 20:06:21.05ID:wg/apekc あんなところバスで登って何が楽しいのかわからん
スカイラインやスバルラインの方が景色も良くて頂上で色々売ってる
スカイラインやスバルラインの方が景色も良くて頂上で色々売ってる
656ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 09:23:00.65ID:le+fvbO5 でもエンブレ使って下る人、ほとんどいなくない?
9割がたパカパカやってる
9割がたパカパカやってる
657ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 09:34:07.90ID:oEfACFuF 俺は山岳地域でAT限定取ったから、エンブレ使うように指導されたな
街中で取った友達はエンブレ何それ状態だったわ
街中で取った友達はエンブレ何それ状態だったわ
658ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 13:15:45.77ID:tDB6rg9u659ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 13:21:46.49ID:FyuPL+GG660ツール・ド・名無しさん
2022/10/15(土) 13:27:33.07ID:US7Fq0PM まんぐり返し?
661ツール・ド・名無しさん
2022/10/22(土) 20:28:57.62ID:X42nAN2L 赤城山ヒルクライムの写真が公開されたようだけどログインIDとパスワードが分からない。
チラシなんかとっくに捨てたわ…
分かる方どなたか教えてください。
チラシなんかとっくに捨てたわ…
分かる方どなたか教えてください。
662ツール・ド・名無しさん
2022/10/22(土) 20:52:00.87ID:wrpaoAwY >>661
捨てるのが悪いし本当に出場者なのか分からないから教えない
捨てるのが悪いし本当に出場者なのか分からないから教えない
663ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 13:04:32.95ID:xHOtt8As そういえばジャパンカップに金子出てたのか
乗鞍王者でも全くついて行けないんだなプロレースって
乗鞍王者でも全くついて行けないんだなプロレースって
664ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 13:07:39.10ID:6gIcV+m5 >>657
ATでも二速入れたりするもんなの?知らんかった
ATでも二速入れたりするもんなの?知らんかった
665ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 15:07:01.90ID:YtVjNWkC >>663
パワーの急な上げ下げが苦手ゆーてやん ご本人
全日本の時も、誰かが飛びだしても無理についていくとせずに
後でゆっくり追いつくって感じだったし
さすがにジャパンカップではそうはいかんかったようやな
パワーの急な上げ下げが苦手ゆーてやん ご本人
全日本の時も、誰かが飛びだしても無理についていくとせずに
後でゆっくり追いつくって感じだったし
さすがにジャパンカップではそうはいかんかったようやな
666ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 17:08:58.96ID:xSeSMpQ8 ジャパンカップのコースは高低差185mしかないからクライマー向きじゃないよ
667ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 17:28:18.88ID:BlDY6+Hn 神河ヒルクライムで不正が行われていたというツイッターをみたけど誰か詳細知ってる人おしえて!?
668ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 17:30:41.23ID:IQlY2uRg 不正したい奴はそれまでじゃないか
どっちみち自己満足の世界だしな
なんで自転車で山を登るのか
答え:わからん
どっちみち自己満足の世界だしな
なんで自転車で山を登るのか
答え:わからん
669ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:07:51.15ID:dJ5pLa++ 不正なんてできるわけないやん
670ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:14:36.44ID:SGJtmJvt 赤城替え玉事件なんて無かった
671ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:17:33.67ID:dJ5pLa++ 24時間テレビみたいに途中ワープするのをやってみたいな
672ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:25:15.98ID:fO99O6iJ 菰野のフライングスタート事件なんて無かった
673ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:33:06.91ID:U/e3NdS8 よくわからんが、自己申告タイムをマシマシして速い人のグループでスタートして小判鮫した奴がおったって事か?
仮にそうなら富士ヒルの俺も不正やな
http://www.kamikawa-hill.com/
https://i.imgur.com/i8CycZk.jpg
仮にそうなら富士ヒルの俺も不正やな
http://www.kamikawa-hill.com/
https://i.imgur.com/i8CycZk.jpg
674ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 19:50:15.88ID:+kpQzD4A もうひとりずつTTやるしかないwww
675ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 20:24:30.62ID:dCuz8TWA 申告制とは違うけど、年代別って時間差で速い人に後ろから追い抜かれるじゃない? そいつにドラフティングで付いていって自分の年代別トップ集団に復帰するのって不正?
676ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 20:29:26.82ID:fKKzYOUm ツキイチでついていけてる時点で不正でも何でもないわな
気に入らないなら個人TTでもやってろよ
気に入らないなら個人TTでもやってろよ
677ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 20:32:45.36ID:aLYfm+Dg エントリーミスっていう不正してるやついるシナ
678ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 20:40:14.78ID:U/e3NdS8 マジでそれに近いのかも知れないね
↓が正しいんだとしたら
https://twitter.com/fastcarve/status/1577067646272430081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
↓が正しいんだとしたら
https://twitter.com/fastcarve/status/1577067646272430081
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
679ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 20:52:01.84ID:AGWVWTJf680ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 21:04:25.94ID:U/e3NdS8 >>679
Twitterで「神河ヒルクライム」で検索したら、最新のところの上から2番目にこいつの意味深なツイートがあったから掘ってみたんよ
Twitterで「神河ヒルクライム」で検索したら、最新のところの上から2番目にこいつの意味深なツイートがあったから掘ってみたんよ
681ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 21:51:13.59ID:aLYfm+Dg >>678
シナのやり口そのままでワロ
シナのやり口そのままでワロ
682ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 22:02:33.87ID:qpflK2QQ 十国峠ヒルクライムサイクリングの詳細来たぞ
・参加費5500円
・コース 渚小公園から十国峠レストハウスまで(あたみ梅ライン)
・参加賞 ショルダーシャンテバッグ、ドリンクボトル、完走証、十国峠ケーブルカー山頂往復、交通安全木札、その他交渉中
・熱海国際ヒルクライム参加登録者の内、代替大会参加希望とアンケートに書いた人のみ最大50人、10人×5ウェーブ
・信号停止有り、二段階右折箇所あり、自動車バイクに注意と書いてあるから交通封鎖無しぽい
どういう大会になるのか詳細もらってもイマイチわからんw
・参加費5500円
・コース 渚小公園から十国峠レストハウスまで(あたみ梅ライン)
・参加賞 ショルダーシャンテバッグ、ドリンクボトル、完走証、十国峠ケーブルカー山頂往復、交通安全木札、その他交渉中
・熱海国際ヒルクライム参加登録者の内、代替大会参加希望とアンケートに書いた人のみ最大50人、10人×5ウェーブ
・信号停止有り、二段階右折箇所あり、自動車バイクに注意と書いてあるから交通封鎖無しぽい
どういう大会になるのか詳細もらってもイマイチわからんw
683ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 22:18:11.82ID:y/v9Su1r >>673
計測チップでスタートライン通過時刻わからんの?
計測チップでスタートライン通過時刻わからんの?
684ツール・ド・名無しさん
2022/10/23(日) 22:51:21.88ID:/NewMZDa 信号停止ありとかわざわざ出る意味あるのか
685ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 04:45:47.28ID:MMOQK/ne ただのポタリングイベントじゃん
686ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 08:44:52.04ID:+VNAhWRo 少人数だからタイム測定を行わないっていうのは初報から言ってて、今回ウェーブ分けするって詳細連絡来て謎が深まったわw
向こうは大会って言ってるけど、ほぼポタリングイベントなんじゃないのかな
タイムスケジュールに表彰式も無いし、表彰基準も書いてないし
向こうは大会って言ってるけど、ほぼポタリングイベントなんじゃないのかな
タイムスケジュールに表彰式も無いし、表彰基準も書いてないし
687ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 09:18:06.27ID:dTGyrnsF >>673
前回の神河ヒルクライムは前半ほとんど平坦でグループ分けの影響が大きすぎるのに年代別クラスは2つしかなくて超大ざっぱ、グループ分けも何が基準か分からないなどクソ大会だったけど今年はどうだったん?
前回の神河ヒルクライムは前半ほとんど平坦でグループ分けの影響が大きすぎるのに年代別クラスは2つしかなくて超大ざっぱ、グループ分けも何が基準か分からないなどクソ大会だったけど今年はどうだったん?
688ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 15:24:16.93ID:acNtvUL/ ハルヒルコース初めて走りました
榛名神社過ぎたあたりの勾配やばいっすね
来年に向け頑張って精進します
榛名神社過ぎたあたりの勾配やばいっすね
来年に向け頑張って精進します
689ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 15:50:39.52ID:qF0r5rg/ つまり神河ヒルクライムの不正って、女子カテゴリーのうち一人が、一つ前出走のチャンピオンクラスに潜り込んでスタートし、そのスタート時間差分を短縮した上、チャンピオンクラスの選手にドラフティングしてもらって楽をしたってことか。
チャンピオンクラスへの女子のエントリーも認められてたのかな?
確かに女子の部のリザルト見ると二位に4分も差をつけてて不自然だな
チャンピオンクラスへの女子のエントリーも認められてたのかな?
確かに女子の部のリザルト見ると二位に4分も差をつけてて不自然だな
690ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 16:05:16.51ID:qF0r5rg/ あ、主催者ブログで告知されてるね
>第3回 神河ヒルクライムに参加された皆様へ
>
>今回のレースにおいて、一部の選手が自身の出走クラスでない部門でスタートし、
>他クラス選手の力を利用したドラフティングが見られたと、参加者数名より報告がありました。
>大会側では、確認できておらず、順位は認めるものの、
>そのような行為が行われたのであれば大変残念に感じるとともに、
>競技者の皆様に公平公正なレースができなかったことを深くお詫び申し上げます。
「なお、この件については現在慎重に審議中です」とも書いてあるから優勝取消もあるかも。
個人的には輪界から永久追放されてしまえと思うが
>第3回 神河ヒルクライムに参加された皆様へ
>
>今回のレースにおいて、一部の選手が自身の出走クラスでない部門でスタートし、
>他クラス選手の力を利用したドラフティングが見られたと、参加者数名より報告がありました。
>大会側では、確認できておらず、順位は認めるものの、
>そのような行為が行われたのであれば大変残念に感じるとともに、
>競技者の皆様に公平公正なレースができなかったことを深くお詫び申し上げます。
「なお、この件については現在慎重に審議中です」とも書いてあるから優勝取消もあるかも。
個人的には輪界から永久追放されてしまえと思うが
691ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 16:18:53.95ID:wlfWRgeA 夏の乗鞍女子で準優勝だった人と同じ選手のようだけどそれくらいの実力者がそんなわかりやすい不正をするのか少し疑問が残る
692ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 16:46:17.79ID:rl4V6zHj スタートあたりが勾配緩ければ有利やな 赤城とか八ヶ岳とか 八ヶ岳は年代別だけど
富士とか美ヶ原とかつがいけは、ボッチにされそうだから速すぎるグループでは走りとうないww
富士とか美ヶ原とかつがいけは、ボッチにされそうだから速すぎるグループでは走りとうないww
693ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 19:25:43.07ID:RQsIiAJu >>691
乗鞍以外がどこの峠も遅くて、なんかやってる疑惑は耐えない
乗鞍以外がどこの峠も遅くて、なんかやってる疑惑は耐えない
694ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 20:02:17.00ID:Evo1rUBs ドラフティングは禁止じゃないだろ
マラソンなら男子に引かせるなんて普通だし
などと自己正当化してそう
マラソンなら男子に引かせるなんて普通だし
などと自己正当化してそう
695ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 20:08:03.36ID:8RSmCV1O オタサーの姫なら前を引かせるファンネルくらい持ってるよね
696ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 20:13:57.57ID:DkEE7PVE おちんぽ騎士団か
697ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 20:19:13.71ID:lnpqLzz5 獲得標高ってアテにならんな
過去最高の獲得標高になったライドはそれほど坂道あった印象はないのに
距離も最長記録だからそれのせいか
過去最高の獲得標高になったライドはそれほど坂道あった印象はないのに
距離も最長記録だからそれのせいか
698ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 22:25:44.63ID:MSpMSrjy とれたまんの鹿との事故動画怖いな
あんなの避けられる気がしない
おそろしかー
https://twitter.com/toretama_npcc/status/1584527021593411584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あんなの避けられる気がしない
おそろしかー
https://twitter.com/toretama_npcc/status/1584527021593411584
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
699ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 22:31:21.86ID:kjU0ATWY こんなん避けんの無理だな
奥武蔵GLとかも鹿多くて道に結構出てくるけど、下ってるときに横から来られたらどうしようもない
奥武蔵GLとかも鹿多くて道に結構出てくるけど、下ってるときに横から来られたらどうしようもない
700ツール・ド・名無しさん
2022/10/24(月) 22:36:08.06ID:7l63tvJa これは無理
被害者かわいそう
被害者かわいそう
701ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 05:00:08.97ID:xShsQzkG これがdeerいがしらか
恐ろしかー
恐ろしかー
702ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 08:18:15.31ID:t6btr9y+703ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 08:41:34.46ID:0mgsx1K0 ルート探すときは獲得標高より、10%超えの坂がどれだけ続くか それがルート上に何発あるのかのほうを重視するな
終盤で10%超えが続くのはちょっと嫌ww 1km未満ならセーフ
終盤で10%超えが続くのはちょっと嫌ww 1km未満ならセーフ
704ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 09:32:48.85ID:CSFfQAuH705ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 10:08:50.50ID:D6PlSL+v 鹿よけに熊よけの鈴を装備するとか
706ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 11:36:44.08ID:lLAp/l7x 3週間たっても公式サイトにリザルトが載ってない。
でも公式ブログ?には暫定版みたいなのがある。
https://ameblo.jp/kamikawa-hill/entry-12767325166.html
2位とされてしまった人のインスタ
https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/
でも公式ブログ?には暫定版みたいなのがある。
https://ameblo.jp/kamikawa-hill/entry-12767325166.html
2位とされてしまった人のインスタ
https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/
707ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 11:41:51.48ID:lLAp/l7x 先にスタートする男子クラスでスタートしたのは不正だろ。
さらに検索するとLGBT関連がどうのこうの出てくるの闇深。
主催者は対処が難しいだろうな。
ほんと迷惑なことをしてくれたわ。
さらに検索するとLGBT関連がどうのこうの出てくるの闇深。
主催者は対処が難しいだろうな。
ほんと迷惑なことをしてくれたわ。
708ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 11:49:16.16ID:YPoa+rk3 名前出してええやろ
これは厳重注意やろ
当然リザルトは剥奪な
これは厳重注意やろ
当然リザルトは剥奪な
709ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 11:49:57.25ID:LBlkDIHh710ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:16:53.62ID:aAq0zKrJ 自転車走るライン残してくれればいいよ
711ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:22:00.84ID:xuFz4p1e ぶっちゃけ富士山登る道路は景色いいわけじゃないから富士ヒル以外で行かない
712ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:22:07.05ID:zSQYEbM4 >>709
ちなみに地元は市長を先頭に大反対だからね。とにかく県知事が大嫌いなので。
ちなみに地元は市長を先頭に大反対だからね。とにかく県知事が大嫌いなので。
713ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:22:49.21ID:PvFWs5ST714ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:48:03.27ID:zSQYEbM4 鉄道なんか走らせなくても電動バスでいいだろが
715ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 12:53:47.18ID:KMZibppY >>707
あの人の事はそのうち5ちゃんでも話題になると思ってたけどついにかw
乗鞍2位の時に話にならなかったのが不思議だったわ。
女の邪魔なもの持ってないから女カテで出場する限り無敵だね
今後女子ヒルクライム界隈を蹴散らすだろうから割と楽しみにしてるw
あの人の事はそのうち5ちゃんでも話題になると思ってたけどついにかw
乗鞍2位の時に話にならなかったのが不思議だったわ。
女の邪魔なもの持ってないから女カテで出場する限り無敵だね
今後女子ヒルクライム界隈を蹴散らすだろうから割と楽しみにしてるw
716ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 13:00:04.41ID:0mgsx1K0 大阪のジム どーすんの? これ・・ やばくね??
消すんかな??
消すんかな??
717ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 14:50:03.47ID:O0P+8KEn718ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 15:06:50.90ID:kdTARuj6 オタサーの姫が非女だったってこと?
719ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 15:11:16.18ID:j9IkXD4s オタサーのホモ
720ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 16:31:19.24ID:PQd5A5Hl FTXだから生まれた時の性別は女性ということか。自認する性別が男性だったり男性寄りの身体になりたくてホルモン治療とかしてたりするならドーピング検査とかある大会には出れないんじゃないかな。
721ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 18:12:38.96ID:O0P+8KEn コロナで中止になったり大変だったのに、関係者が努力したり真鍋氏が参加したりして全体のレペルも上がってせっかく盛り上がってきた大会なのになに水さしてんだよ
どうせ他でも不正やってそうだから全レースの記録抹消&永久追放でいいよ
どうせ他でも不正やってそうだから全レースの記録抹消&永久追放でいいよ
722ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 18:58:12.60ID:z6cj3vhR 最低でも一年間出場禁止ぐらいはせんとな
723ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 19:15:50.47ID:EyIyBKmw 普通に次回からルール改正でいいんじゃない?
それかオープンカテゴリー扱いにするか
水泳みたいに
それかオープンカテゴリー扱いにするか
水泳みたいに
724ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 21:20:08.11ID:uZjG1dBU725ツール・ド・名無しさん
2022/10/25(火) 21:22:03.53ID:uZjG1dBU これが男子の年代別ならまちがえて別の年代カテゴリーというのもあるかもしれんが、女子カテゴリーとチャンピオンカテゴリーを間違えるというのは絶対ありえない。回り見ればすぐわかるわけで、これは100%確信犯(誤用)
726ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 06:12:44.37ID:fQEGRtPH もぉ冬トレの時期です
727ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 09:25:53.29ID:KQqzciS6 >>704
まともな処理も何も、精度あげようとしたら無限に値が大きくなるだけだけどね。全く意味のない数字
まともな処理も何も、精度あげようとしたら無限に値が大きくなるだけだけどね。全く意味のない数字
728ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 09:28:41.70ID:eZ/G44LC そんな細かいログを取っているデバイスも、高度データベースもないのでまったく関係ない。
729ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 09:38:35.98ID:y/X5w1s2 飛び賞とかも設定してあるから、失格順位繰り上がりにするとすっげえメンドクサイことになるんだろうなあwww
だからとりあえず順位は認めるけど・・ 最終的にどーするか相談中wwってことかww
だからとりあえず順位は認めるけど・・ 最終的にどーするか相談中wwってことかww
730ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 10:17:52.83ID:1318N6GE チャンピオンクラスでスタートしたんだから順位認定はチャンピオンクラスの中で行う、代わりに女子クラスの順位は抹消する、という落とし所はどうだろ?
731ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 10:26:56.27ID:/cmUk2m+ なんでそんなに寛大なんだよw
不正をしたんだから最低でも記録抹消
加えて出場停止などの罰がなきゃ見せしめにならんわ
不正をしたんだから最低でも記録抹消
加えて出場停止などの罰がなきゃ見せしめにならんわ
732ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 10:36:41.30ID:6K2mOy/e そうすると問題は優勝商品のお米と自然薯とろろ芋をどうするかだな
既に食べてしまっただろうし主催者としてはウンコ返されても困るだろうし
既に食べてしまっただろうし主催者としてはウンコ返されても困るだろうし
733ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 12:16:29.83ID:54+WPY6o734ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 13:07:31.95ID:JYoTplja 本人が、
うっかりエントリーミスしてました、同時スタートしちゃいけないの知りませんでした
とか言ってたら逃げ切れそうだな
うっかりエントリーミスしてました、同時スタートしちゃいけないの知りませんでした
とか言ってたら逃げ切れそうだな
735ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 16:51:24.77ID:Tu/aopyt 乗鞍女子2位とか取ってる奴にそんな言い訳出来ないやろ。
736ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 17:32:22.30ID:6K2mOy/e エントリーミスはありえない。チャンピオンは参加資格男子だけだし女子は「中学生以上」の1クラスだけ。
737ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 17:39:13.82ID:pr0aQVwi エントリーミスとかインチキやりだしたの誰だよwww
738ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 17:43:23.66ID:CLSzNGCe 名前を言ってはいけないあの人の件とは流石に違うやろ
739ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 17:54:42.83ID:JYoTplja 過去に不正してても案件貰えるやさしい自転車業界だしへーきへーき
740ツール・ド・名無しさん
2022/10/26(水) 22:56:07.99ID:rwxJ1Dhk よくわからんのがこの大会の計測方式。富士ヒルみたいに主催者クラス(チャンピオンクラス)はグロスタイムで、一般クラスがスタートを踏んだときからゴールを踏むまでのネットタイムだとしたら、女子クラスがチャンピオンに紛れ込んだ時点で変なことにならないか?
741ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 00:48:13.54ID:ZwIOOx3s 普通チップはグロスもネットも拾うからおかしくならんのじゃない?
742ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 07:51:26.87ID:9KYDWiWK >>740
全部ネットタイムなんや
全部ネットタイムなんや
743ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 09:28:38.31ID:OhjsWylb >>742
そうなんや。つーことは不正に関してはチャンピオンクラスで参加したクラス間の時間差は関係なくてスタートからチャンピオンクラスでツキイチして稼いだ平地タイムの分だけということになるね
充分失格していい不正やけどw
そうなんや。つーことは不正に関してはチャンピオンクラスで参加したクラス間の時間差は関係なくてスタートからチャンピオンクラスでツキイチして稼いだ平地タイムの分だけということになるね
充分失格していい不正やけどw
744ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 09:30:12.62ID:OhjsWylb それにしても男ばかりのクラスに並ぶってそうとう神経太くなければできんな。動画にも写ってるんじゃないか?
745ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 11:15:21.66ID:ZJlmkaxs こいつ見た目はほぼ男じゃなかったっけ?胸が無いだけ?
746ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 12:18:41.13ID:OhjsWylb >>745
そういう話はやめない?レースルールを守っていたか否かだけが問題なのだから
そういう話はやめない?レースルールを守っていたか否かだけが問題なのだから
747ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 12:35:35.49ID:NCatrM8Y これ取り消しになるんかな?
https://i.imgur.com/UIx9wNL.png
https://i.imgur.com/UIx9wNL.png
748ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 12:35:45.75ID:gqaRwGFF 心は男だからセーフ
749ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 12:58:15.74ID:vEfAltY/ 都合よい時に使い分けできるのが最大の強みだよね
750ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 15:07:42.54ID:EsA+Olgr おまえらだってこど・おじ使い分けてるだろ
751ツール・ド・名無しさん
2022/10/27(木) 18:42:33.71ID:vEfAltY/ 体は女子なので女子カテにエントリ
性自認が男なので男子と一緒にスタート
なんだ、ちゃんとルール通りじゃないか
性自認が男なので男子と一緒にスタート
なんだ、ちゃんとルール通りじゃないか
752ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 09:57:24.68ID:WsDvFdWF 本当だ。言われてみれば何一つルール違反じゃないね
そもそも他のカテゴリの選手に着いて走ってはいけないというルールもないし、ないというかそれは戦術の一つだし、今回はそれをたまたまスタートから行っただけだからホントに何一つルール違反してないわ
そもそも他のカテゴリの選手に着いて走ってはいけないというルールもないし、ないというかそれは戦術の一つだし、今回はそれをたまたまスタートから行っただけだからホントに何一つルール違反してないわ
753ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 10:25:14.58ID:+4LSAvA8 そもそも他のカテゴリでスタートしてはいけないなんていうルールなさそうだよな
754ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 10:42:39.10ID:qNjFnqOR あらかじめルールで決めてないことは処罰できないよね
富士ヒルだって申告ウェーブと別ウェーブで出場するのは事実上黙認されてたしウェーブ内で男女関係なく徒党を組むのも自由だった
今回の女子優勝者もまったく悪気なく富士ヒル感覚でスタートしたと思われ。富士ヒルで認められてることか田舎レースでダメなんて思いもよらなかったんだよ、
富士ヒルだって申告ウェーブと別ウェーブで出場するのは事実上黙認されてたしウェーブ内で男女関係なく徒党を組むのも自由だった
今回の女子優勝者もまったく悪気なく富士ヒル感覚でスタートしたと思われ。富士ヒルで認められてることか田舎レースでダメなんて思いもよらなかったんだよ、
755ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 10:44:55.95ID:JX0IPdKn 富士ヒルって主催者選抜のスタートに年代別カテゴリが混ざっていいんだ
知らなかったな
知らなかったな
756ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 10:49:29.62ID:0g1GflhM カテゴリ内別ウェーブ出走と、別カテゴリスタートは全く別の話だよな
757ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 11:54:38.87ID:vDRSMQGK 大会ルールにはナンバー順に並ぶこと、スタートはカテゴリー毎にと書いてある。
というかスタートから数百mのパレードランがあるから、その途中に隠れて待ってたんだろ。
いくらなんでも女子のナンバーつけたのが二人も並んでたらわかるだろ。
というかスタートから数百mのパレードランがあるから、その途中に隠れて待ってたんだろ。
いくらなんでも女子のナンバーつけたのが二人も並んでたらわかるだろ。
758ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 12:05:01.21ID:11q6IvZZ しかし所謂LGBT無双(女子カテで男が荒らす)の逆になってるのが面白いね。女が男子カテに混ざることで結果得する珍しいパターン。
759ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 12:26:43.48ID:CGHXzI2i 檜原で前のウエーブでスタートした人が優勝しちゃった事あったな
760ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 12:26:51.45ID:gahAVJma 公式ブログで優勝取消が発表されてる
761ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 12:27:31.11ID:gahAVJma ツイッターでは監督主導説も出てる
762ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 12:35:51.44ID:zHdfbsp5 敗北を知りたい
763ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 13:28:30.82ID:6H7pP3s6 終わり!閉廷!…以上!皆解散!
764ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 18:09:02.14ID:U5u/ZMnv うん、裁定も下ったわけだしこれで終わりだね
これ以上書くと誹謗中傷になる
これ以上書くと誹謗中傷になる
765ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 19:13:29.77ID:11q6IvZZ 本人に悪気がなく、故意じゃなくて本当に良かった。
766ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 20:41:18.74ID:KmO/yrUJ これで余計に来年の富士ヒル出る気マンマンになったかもな
初出場で乗鞍2位なら富士ヒルは優勝だろw
初出場で乗鞍2位なら富士ヒルは優勝だろw
767ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 20:56:13.27ID:+PMoC/XS ヒルクラは単純な身体能力勝負になりやすいし、特に女子は自転車畑の分母なんてたかが知れてるから
素質のある人が他のスポーツから移ってきて一気にトップに躍り出る、なんてのは普通にありえるかな
今後トライアスロンだけでなくこっちでも名前売っていく予定があるならここは素直に謝っておくほうが正解でしょ
素質のある人が他のスポーツから移ってきて一気にトップに躍り出る、なんてのは普通にありえるかな
今後トライアスロンだけでなくこっちでも名前売っていく予定があるならここは素直に謝っておくほうが正解でしょ
768ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 21:28:15.81ID:UkSes1sh 本人はだんまり?
fb垢では10/20から投稿がないみたいだけど。
fb垢では10/20から投稿がないみたいだけど。
769ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 21:49:27.15ID:0B3/sX7o 俺達に謝罪無いとかナメてるな
770ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 22:00:08.91ID:CWvkJ3rM フルスピードでシオンUで走るのが俺の人生だった
771ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 22:00:09.09ID:lddaDNqx 同意
本人に限らず、大会の運営者、参加者、地元民は全て連帯で謝罪して欲しい
本人に限らず、大会の運営者、参加者、地元民は全て連帯で謝罪して欲しい
772ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 22:12:49.31ID:5DJIu+h+773ツール・ド・名無しさん
2022/10/28(金) 22:23:32.48ID:0g1GflhM 本人はもう良いから監督とやらから何が起こったのか説明してくれよ
774ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 00:17:44.11ID:ommfqw/M 俺達に説明が無いとかナメてるな
775ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 10:29:05.21ID:PwYRDcsU >>774
お前ちょっとしつこいな
お前ちょっとしつこいな
776ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 11:37:40.37ID:DSy40jR2 本気アスリートってのはどうやれば速く走れるか、タイムを削れるかを常に考える人種なので
今回もとにかくタイムを削るためには、と真剣に考えた結果じゃないかと
そもそもネットタイム、ドラフティング有効でタイム差で優勝決める、って時点で
色々抜け道はある(目標選手の1秒後ろからスタートしてあとは一緒にゴールすればOKとか)
イベントなんだから多少は大目に見てあげないとダメでしょ
今回もとにかくタイムを削るためには、と真剣に考えた結果じゃないかと
そもそもネットタイム、ドラフティング有効でタイム差で優勝決める、って時点で
色々抜け道はある(目標選手の1秒後ろからスタートしてあとは一緒にゴールすればOKとか)
イベントなんだから多少は大目に見てあげないとダメでしょ
777ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 12:02:51.38ID:4Ses3Zwg 多少じゃないしチームでやってた疑いもあるから揉めているわけで
778ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 13:12:01.70ID:lzPs6FMu >>776
ちょっとでも受けると思って書いたん?
ちょっとでも受けると思って書いたん?
779ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 13:41:17.33ID:qd+o0JhH 本人居るな
780ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 14:52:54.60ID:G8aZyS1s 言わんとする事は分からなくはないがロードには紳士協定というものがあってだな
781ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 16:12:43.74ID:VxCxLc4w 抜け道使うならともかく規定違反なんだから擁護のしようがねえわ
782ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 16:32:42.41ID:k+xWbH+Z 何の話だ?
783ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 16:40:21.51ID:PyVfPZFy >>781
滑っとるで。
滑っとるで。
784ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 17:43:42.74ID:LitdlNTP 何?俺の愛車シオンU見たいか?
785ツール・ド・名無しさん
2022/10/29(土) 22:18:38.95ID:6vsam8Y0 ルール違反をしてないのに神河ヒルクライム運営の立場を考えて自ら辞退した女子選手は立派だと思う
786ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 06:08:57.36ID:2cYP3wCj >>785
どこをどうみてもルール違反だし、恥知らずな行為
どこをどうみてもルール違反だし、恥知らずな行為
787ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 06:29:21.71ID:PRmic65D どこぞの猫投げみたいに一生言われるんやろうなあwwwやっちまったねえwww
788ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 08:37:14.30ID:hDMeKHSC >>786
だったら富士ヒルで申告ウェーブと別ウェイーブでスタートしたやつもルール違反だし男選手に引かせまくってシルバーとったり入賞したりした女子選手は恥知らずだね。みんなタイムと順位を辞退しないとねw
だったら富士ヒルで申告ウェーブと別ウェイーブでスタートしたやつもルール違反だし男選手に引かせまくってシルバーとったり入賞したりした女子選手は恥知らずだね。みんなタイムと順位を辞退しないとねw
789ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 08:42:27.79ID:hDMeKHSC そんな済んだことをぐだぐだ言うよりここはヒルクライム情報のスレなんだから
ヒルクライム情報を語ろうぜ!
今日は東京ヒルクライムの日だ
レポよろしく!
ヒルクライム情報を語ろうぜ!
今日は東京ヒルクライムの日だ
レポよろしく!
790ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 10:01:30.66ID:pJpvLISh 遅い人がグダグダ言うんだろうね、だって自分より低いレベルで展開された話だったら、そういう事あったんだで終わっちゃうもんな。
お前はどうなんだって?俺も遅いけどね、でも興味無いなぁ
お前はどうなんだって?俺も遅いけどね、でも興味無いなぁ
791ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 12:11:47.30ID:2cYP3wCj >>788
頭悪すぎて草枯れるわ、沖縄で女子50kmに一人だけ勝手に男と走って巡行稼いで一位とか言ってるような話なんだわ
頭悪すぎて草枯れるわ、沖縄で女子50kmに一人だけ勝手に男と走って巡行稼いで一位とか言ってるような話なんだわ
792ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 12:18:31.80ID:33CC3ev/ 神河は序盤ゆるゆるで35km/hくらいの巡航だからね、速いクラスに混じったらお得よ
チャンピオンクラスは人数少ないから脱落リスク高いけど少なくとも一人二人は同じように落ちてくる人がいるだろうし
チャンピオンクラスは人数少ないから脱落リスク高いけど少なくとも一人二人は同じように落ちてくる人がいるだろうし
793ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 12:37:38.96ID:Od5sHbPi 身内なんだと思うけど、下手に擁護するのやめなよ
露骨過ぎるよ
露骨過ぎるよ
794ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 13:16:30.34ID:wlzSjaZ4 自演養護は最悪の手
795ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 15:02:26.30ID:puo9VUnD しかし女子ヒルクライムは他ジャンルスポーツの身体能力高い奴が来ただけでポンとトップ辺りまで来れるのか。それも悲しいね
まぁヒルクライム自体があんまり技術の要らない種目だからってのもあるんだろうけど
まぁヒルクライム自体があんまり技術の要らない種目だからってのもあるんだろうけど
796ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 15:19:22.22ID:m2++qq29 >>788
個人的にはウェーブ守ってない奴は失格で良いと思う
個人的にはウェーブ守ってない奴は失格で良いと思う
797ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 18:58:20.50ID:CxytGcNf 市民ランナーの「マラソン大会離れ」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443189
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6443189
798ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 19:55:49.33ID:sO2UeJdw そりゃレース前後はマスクしてろって言われたら出ないよwww
799ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:21:31.37ID:m2++qq29 マラソンの場合はエントリー締切日の翌日だか直後に中止とかクソみたいな事してたからな
あんなんリスクデカくて参加する気にならんわ
あんなんリスクデカくて参加する気にならんわ
800ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:34:20.22ID:PRmic65D マラソンで2万円なんか!! エントリー費は ヒルクライム・エンデューロ>マラソンのイメージがあったんだが逆転したんじゃのお
ODのトライアスロンはどうなっとるんかのお わいがやってたころ2万円だったから今じゃ4万、5万って感じか??
ODのトライアスロンはどうなっとるんかのお わいがやってたころ2万円だったから今じゃ4万、5万って感じか??
801ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:41:44.21ID:puo9VUnD 今年はどこもコロナ対策費、という名目で値上げしてるね
ツールド沖縄も210で20000→30000 140で17000→25000 とかがっつり上がってるし、別にマラソン大会に限った話じゃないと思う
問題は来年以降一旦上がったコレが下がるのか
ツールド沖縄も210で20000→30000 140で17000→25000 とかがっつり上がってるし、別にマラソン大会に限った話じゃないと思う
問題は来年以降一旦上がったコレが下がるのか
802ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:45:24.55ID:+uMCw2ry マラソンって中止でも返金なしなのが普通。
高いからというより、高い料金が中止でも返金なしなのが大きい。
高いからというより、高い料金が中止でも返金なしなのが大きい。
803ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 20:47:14.30ID:f5qlr9CK 参加料そんなに高いのか
804ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 21:47:55.73ID:jgO+R+EB 入賞に絡まんなら走って帰るだけだし自分で計測すればタダだからな。コロナ自粛で自己ベストすら出ない人は熱が下がっただろうし出る意味が薄れてんだろうね。ヒルクライム大会と一緒だ
805ツール・ド・名無しさん
2022/10/30(日) 22:17:55.37ID:pGFHCnIQ これからは伊那ヒルみたいに地方の無名峠を舞台に廉価少人数でやる方向になるだろうな
806ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 00:14:09.99ID:pOTNzjot 神河ヒルクライムのブログに寄せられたコメント。完全同意だ
>いくつか釈然としない点があり質問します。
>
>@本人からの申し出でリザルトから削除したとのことですが、これは失格ではなく
>辞退ということで、2位以下の選手の順位の繰り上げはしないということなのでしょうか?
>Aもうひとり1位の選手と同じチーム所属の選手も同じことをやっていました。
>こちらの選手は本人からの申し出がなければリザルトも順位もそのままということなのでしょうか?
>B追加で掲載された文章に『当該選手の無知による』とありますが、当該選手を引いたのは同じ
>チームの男子選手であり、チームの戦略としてドラフティングを使った可能性が高いです。
>こちらについては審議はされたのでしょうか?
>ご返答お願い致します。
これについて回答まだないけど、誠意ある回答期待する
>いくつか釈然としない点があり質問します。
>
>@本人からの申し出でリザルトから削除したとのことですが、これは失格ではなく
>辞退ということで、2位以下の選手の順位の繰り上げはしないということなのでしょうか?
>Aもうひとり1位の選手と同じチーム所属の選手も同じことをやっていました。
>こちらの選手は本人からの申し出がなければリザルトも順位もそのままということなのでしょうか?
>B追加で掲載された文章に『当該選手の無知による』とありますが、当該選手を引いたのは同じ
>チームの男子選手であり、チームの戦略としてドラフティングを使った可能性が高いです。
>こちらについては審議はされたのでしょうか?
>ご返答お願い致します。
これについて回答まだないけど、誠意ある回答期待する
807ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 00:16:50.12ID:pOTNzjot ただ、運営を責めるつもりはまったくない。地元の協力もあって良い大会だし運営もすごく努力されてる
そもそも自転車のレースは基本性善説でなりたってるものであって、もし性悪説で運営すれば、それこそ参加者にスタート地点で顔写真付き身分証明を提示させ、監視員を何十人も立て、監視カメラをそこかしこに設置しなくてはいけなくなる
それは自転車レースが窮屈になり参加費が高額になるだけだ。
だからレース方式は今のまま性善説にたち、今回のように性善説に漬け込んでルール違反をするやつが現れたときは厳しく対処する、という対応をすべきと思う。
だからこそ今回の違反者にはあいまいな対応でなく厳しすぎるくらいの対応をするのが良い
CyclingGymやその監督はすべて記録を取り消し今後一切の参加を認めないくらいで良い
なんなら各団体に凶状をまわして同様の対応を求める、くらいしても良い
今後二度と同じようなスポーツマンシップを踏みにじる参加者を出さないようにするためにも
そもそも自転車のレースは基本性善説でなりたってるものであって、もし性悪説で運営すれば、それこそ参加者にスタート地点で顔写真付き身分証明を提示させ、監視員を何十人も立て、監視カメラをそこかしこに設置しなくてはいけなくなる
それは自転車レースが窮屈になり参加費が高額になるだけだ。
だからレース方式は今のまま性善説にたち、今回のように性善説に漬け込んでルール違反をするやつが現れたときは厳しく対処する、という対応をすべきと思う。
だからこそ今回の違反者にはあいまいな対応でなく厳しすぎるくらいの対応をするのが良い
CyclingGymやその監督はすべて記録を取り消し今後一切の参加を認めないくらいで良い
なんなら各団体に凶状をまわして同様の対応を求める、くらいしても良い
今後二度と同じようなスポーツマンシップを踏みにじる参加者を出さないようにするためにも
808ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 00:42:12.38ID:Tcq1z24I 言われんでも今後サイクリングジムの名前でレース参加できんだろ
まともな神経なら
まともな神経なら
809ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 05:24:32.87ID:gCG2Y9Vf >>808
まともな神経あったら、今回のような事は起きてないって思えない?
まともな神経あったら、今回のような事は起きてないって思えない?
810ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 05:25:17.98ID:fIe4aqk/ それな
811ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 07:39:00.24ID:hHi099TK ブログ消えた(´・∀・`)
812ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 08:24:16.64ID:TswT0jTT 乗鞍スカイライン、桟橋形式での復旧決まってよかった
来年の大会に間に合うかわからんけど
来年の大会に間に合うかわからんけど
813ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 09:52:02.32ID:OlDMvsmE 前回まで選抜で走ってた選手が一般へエントリーミス()のまま男と走った人とかも気をつけてもらいたいね
814ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 10:21:59.66ID:cWxpdY3i >>809
まともな神経というよりまともな判断力があればこんなすぐバレる不正はせんわな
バレない不正ならいいというわけではないけど
個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う
作戦を指示したラスボスは監督とやらじゃないか?
まともな神経というよりまともな判断力があればこんなすぐバレる不正はせんわな
バレない不正ならいいというわけではないけど
個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う
作戦を指示したラスボスは監督とやらじゃないか?
815ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 10:23:59.09ID:b3sjBcPt ズルしてまで勝ちたいのかねぇ、
他人はごまかせても自分はごまかせないのに
他人はごまかせても自分はごまかせないのに
816ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 10:29:00.16ID:GCafdtHN >>814
> 個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う
未成年ならともかく大人なんだからそれは同意できない。
監督といっても高校や大学などの閉鎖的な環境ではなく通ってるジムのコーチにすぎない。
嫌ならさっさと他に移ってもいいし無所属でも問題ない。
この選手はあちこちで講演会をやって回ってる人なんだよね。
これからどんな顔で舞台の上から講演やるんだろ。
> 個人的にはこの女子選手を責めるのは可哀相だと思う
未成年ならともかく大人なんだからそれは同意できない。
監督といっても高校や大学などの閉鎖的な環境ではなく通ってるジムのコーチにすぎない。
嫌ならさっさと他に移ってもいいし無所属でも問題ない。
この選手はあちこちで講演会をやって回ってる人なんだよね。
これからどんな顔で舞台の上から講演やるんだろ。
817ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 10:50:28.16ID:OlDMvsmE 普通に活動するでしょ
そんな常識的ならはじめからやらないわけだし
勝つためなら見え透いた嘘やら不正やらなんでもやる、なんと思われても平気な人っているんだよ。
今回優勝辞退したから余計に火がついて今後堂々とドラフティング出来るレースでは上位入ると思うわ
そんな常識的ならはじめからやらないわけだし
勝つためなら見え透いた嘘やら不正やらなんでもやる、なんと思われても平気な人っているんだよ。
今回優勝辞退したから余計に火がついて今後堂々とドラフティング出来るレースでは上位入ると思うわ
818ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 12:07:20.58ID:YQHSUdlV 猫投げて未だにスレ立つのに、屋号もチーム名も変えずに活動しているとこがあるくらいだしな
女子選手は今後、こいつ抜きの順位で語るように自衛するしかないかもな
女子選手は今後、こいつ抜きの順位で語るように自衛するしかないかもな
819ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 13:13:10.51ID:GO0A0izm 久々に猫投げスレ覗いたら糖質のお家になってた
820ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 13:45:25.84ID:6BrYy2K7 久々どころか10年以上前からずっと糖質しかおらんが
821ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 15:07:15.49ID:c4n8GWpe >>814
監督ってもプロチームじゃないんなんだから
アウトな指示されてもマズイと思えば無視できるし
本人にスケベ心があったから指示に従ったんだろ
免責される理由にはならんと思うが
閉鎖的なチームで洗脳とかしてんなら話は違ってくるけど
監督ってもプロチームじゃないんなんだから
アウトな指示されてもマズイと思えば無視できるし
本人にスケベ心があったから指示に従ったんだろ
免責される理由にはならんと思うが
閉鎖的なチームで洗脳とかしてんなら話は違ってくるけど
822ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 15:15:31.19ID:KTANM5kD つか、トライアスロン競技者なんだろ?
そっちでも似たような事してんじゃねぇのか?大丈夫なんかこの人?
そっちでも似たような事してんじゃねぇのか?大丈夫なんかこの人?
823ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 17:52:08.56ID:teADNkKT >>313
こういう訳分からんことを言い出すやついるけど、そんな話は誰もしてないのに頭が悪すぎるてクラクラする
こういう訳分からんことを言い出すやついるけど、そんな話は誰もしてないのに頭が悪すぎるてクラクラする
824ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 18:01:18.58ID:teADNkKT お爺さんのくせに性格が腐ってて酷い
825ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 19:05:50.08ID:dLa30x05 関係なくもないんじゃね?
バイクブームで教習所激混みだぞ今
若いやつは金もないし金稼ぎたくてウーバーやるのに効率良いのがバイク
弱ペダからの自転車ブームも終焉だな
バイクブームで教習所激混みだぞ今
若いやつは金もないし金稼ぎたくてウーバーやるのに効率良いのがバイク
弱ペダからの自転車ブームも終焉だな
826ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 19:10:44.78ID:dLa30x05 ジャイアントさえもハイエンドが150万だって?
今後は金持ちしか出来ないスポーツになるなw
今後は金持ちしか出来ないスポーツになるなw
827ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 19:22:39.32ID:g5rISJIR ハイエンドですら150万なんて良心的な業界やん
828ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 20:31:39.43ID:4x8kAWAQ829ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 20:57:26.21ID:S6Ywd40m 不都合な話題から話をそらしたいだけじゃない?
830ツール・ド・名無しさん
2022/10/31(月) 22:36:29.91ID:+YANYYsT どんな講演するのか拝聴してみたい
ここで告知してくれたら参加する
ここで告知してくれたら参加する
831ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 00:01:34.23ID:4dEcETd0 みんなが"チーム"っていうから頑張ってるアマチュアの集まりくらいを想像してたんだけどこれって
チームの母体のサイクリングジムってトレーニングプランを考えたりアドバイスしたりサービスを有料で提供するジム
大阪にある「自転車に特化したトレーニングジム」のチームなのね
で そのホームページにも「うちの利用者はこんなに成績上げてますよ!」って宣伝してる
そうなるとちょっと話は変わってくるよね。
ジムの宣伝になるから分かってて不正をした・ジムのメンバーを増やして儲けたいから不正 って可能性が出てくる。
さらにほかの今までの成績も疑わしく思われるだろう。
「知らずにやってしまいました」という割にはリアルタイムで現場で誰かが気が付かないと発覚しないくらいルールの抜け穴を通ってるわけだから疑われるのは仕方ないと思う
人様にお金を頂いてるサービスを運営するなら今回のことはリザルトから消してヨシ!じゃなくて誠実に報告して潔白を証明すべきだと思うよ
チームの母体のサイクリングジムってトレーニングプランを考えたりアドバイスしたりサービスを有料で提供するジム
大阪にある「自転車に特化したトレーニングジム」のチームなのね
で そのホームページにも「うちの利用者はこんなに成績上げてますよ!」って宣伝してる
そうなるとちょっと話は変わってくるよね。
ジムの宣伝になるから分かってて不正をした・ジムのメンバーを増やして儲けたいから不正 って可能性が出てくる。
さらにほかの今までの成績も疑わしく思われるだろう。
「知らずにやってしまいました」という割にはリアルタイムで現場で誰かが気が付かないと発覚しないくらいルールの抜け穴を通ってるわけだから疑われるのは仕方ないと思う
人様にお金を頂いてるサービスを運営するなら今回のことはリザルトから消してヨシ!じゃなくて誠実に報告して潔白を証明すべきだと思うよ
832ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 00:14:35.34ID:o+gz1P+8 はよ無かった事にしたいやろな
こんな小さな大会で、騒がれ過ぎやと思っとるやろな
こんな小さな大会で、騒がれ過ぎやと思っとるやろな
833ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 00:48:26.55ID:X96D+RIF あー核心に触れちゃった...5chっておもろい...
834ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 01:07:23.46ID:kl7vi/DK なんなら熊野古道もでる気マンマンだしな。
835ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 04:34:09.56ID:6Y/bdwVv 今回の規則違反の具体的手順が今ひとつわからないので、ここやtwitter、インスタ等の書き込み、リザルト、大会要項等調べて俺なりに推測してみたけど、もし違ってる箇所があったら指摘して
@神河ヒルクライム(2022年10月2日)スタート方法
・ロードバイクの部は下記カテゴリーごとの1分間隔のウェーブスタート(*はサイクリングジムからの参加者)
1.男子チャンピオンクラス
2.男子中学生以上〜39歳の部 (*2名)
3.男子40歳以上〜59歳以下 (*3名)
4.男子60歳以上
5.女子中学生以上 (*1位と4位の2名(1位は記録抹消済))
・スタートから約400m先の計測地点からタイム計測開始
(スタートから計測地点まではパレード走行)
A具体的手順
1. 5の女子選手2名が事前の打ち合わせに基づき、パレード走行中に先行スタートした2と3の男子選手5名(もしくはその一部)に追いついて(もしくは男子選手がスピードをゆるめて合流するのを待って)トレインを組む
2. その状態で計測地点を通過
3. 女子選手はstravaに記録が残らないよう、わざと計測移転を過ぎてからstravaをスタート
4. そのまま平坦区間(スタートからおよそ3/4の部分を占める)を女子選手が Cycling-Gym男子選手に引いてもらいドラフティングでタイムを短縮
B発覚の経過
・参加選手から主催者に問い合わせし、主催者がCycling-Gym1位選手にヒアリング。1位選手は「無知による規則違反」と認め優勝を辞退。
・主催者は本人の辞退を受け入れるだけで処分は行わず、チーム不正を疑う声、違反協力者への対応、次点者以降の繰り上げについては現時点で説明・対応せず
・またCycling-Gym監督は経緯について問い合わせた人をブロックし、現在までなんの説明もせず
@神河ヒルクライム(2022年10月2日)スタート方法
・ロードバイクの部は下記カテゴリーごとの1分間隔のウェーブスタート(*はサイクリングジムからの参加者)
1.男子チャンピオンクラス
2.男子中学生以上〜39歳の部 (*2名)
3.男子40歳以上〜59歳以下 (*3名)
4.男子60歳以上
5.女子中学生以上 (*1位と4位の2名(1位は記録抹消済))
・スタートから約400m先の計測地点からタイム計測開始
(スタートから計測地点まではパレード走行)
A具体的手順
1. 5の女子選手2名が事前の打ち合わせに基づき、パレード走行中に先行スタートした2と3の男子選手5名(もしくはその一部)に追いついて(もしくは男子選手がスピードをゆるめて合流するのを待って)トレインを組む
2. その状態で計測地点を通過
3. 女子選手はstravaに記録が残らないよう、わざと計測移転を過ぎてからstravaをスタート
4. そのまま平坦区間(スタートからおよそ3/4の部分を占める)を女子選手が Cycling-Gym男子選手に引いてもらいドラフティングでタイムを短縮
B発覚の経過
・参加選手から主催者に問い合わせし、主催者がCycling-Gym1位選手にヒアリング。1位選手は「無知による規則違反」と認め優勝を辞退。
・主催者は本人の辞退を受け入れるだけで処分は行わず、チーム不正を疑う声、違反協力者への対応、次点者以降の繰り上げについては現時点で説明・対応せず
・またCycling-Gym監督は経緯について問い合わせた人をブロックし、現在までなんの説明もせず
836ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 04:41:24.27ID:6Y/bdwVv >>835
A-1についてなんだけど、パレード走行とはいえ、1分または2分前にスタートし、普通に走ってる先行男子選手に400mのあいだに女子選手2名が追いつくの不自然だから、おそらく男子選手がスピードをゆるめて女子選手が合流するのを待っていた、の方が可能性高いと思う。
いずれにせよ、わずか400mのあいだにこれをやろうとすると相当不自然な動きになってしまい、容易に見破られると思うし、だからこそ発覚したんだろうけど、youtubeやインスタの動画に決定的な証拠残ってないだろうか?
A-1についてなんだけど、パレード走行とはいえ、1分または2分前にスタートし、普通に走ってる先行男子選手に400mのあいだに女子選手2名が追いつくの不自然だから、おそらく男子選手がスピードをゆるめて女子選手が合流するのを待っていた、の方が可能性高いと思う。
いずれにせよ、わずか400mのあいだにこれをやろうとすると相当不自然な動きになってしまい、容易に見破られると思うし、だからこそ発覚したんだろうけど、youtubeやインスタの動画に決定的な証拠残ってないだろうか?
837ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 04:59:08.45ID:6Y/bdwVv しかし今回調べてわかったけど「サイクリングジム」にしろ「Cycling Gym」にしろめちゃくちゃ検索しづらい。一般的な単語の組み合わせだから関係ないページに埋もれてぜんぜんたどり着けない
商売ならもっと検索しやすい名称にすればいいのにと思った。
もしかして今回のような問題が起こった時に検索されにくいような名前をわざと選んでるんじゃないかとうがった見方をしてしまう
商売ならもっと検索しやすい名称にすればいいのにと思った。
もしかして今回のような問題が起こった時に検索されにくいような名前をわざと選んでるんじゃないかとうがった見方をしてしまう
838ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 06:21:16.35ID:4dEcETd0 どうでもいいけどリザルトで該当カテゴリの所属チームの欄が全員空白になってるのなに?
839ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:13:40.40ID:/JmluxzR 女子のみ所属を消すってのがもうね。
840ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:17:54.86ID:/JmluxzR そのチームの代表が女子2位の人(今は繰り上げ1位?)をブロックしてる。
謝罪とかしないで「なかったこと」にしたいんだろうね。
>そういやcyclinggymにコメントしたらブロックされたって聞いたけど、私もブロックされててわらったwwwこれがチーム代表でスポーツ協会公認自転車競技コーチかぁ
https://twitter.com/panamoriko/status/1582860294946443264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
謝罪とかしないで「なかったこと」にしたいんだろうね。
>そういやcyclinggymにコメントしたらブロックされたって聞いたけど、私もブロックされててわらったwwwこれがチーム代表でスポーツ協会公認自転車競技コーチかぁ
https://twitter.com/panamoriko/status/1582860294946443264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
841ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:20:25.39ID:Q6x41CyZ 闇が深すぎない?www
842ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:22:00.10ID:Q6x41CyZ 対岸の火事で、傍観者のつもりやったけど、な~かなかな案件やんけwww
843ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:26:21.18ID:/JmluxzR >>835
そうではなくて、男子と一緒にスタートしたってこと。
2位(現在は繰り上げ1位かも)の人のインスタに状況が書かれてる。
https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/
そもそもトレインを組むこと自体はこの大会では違反ではないはずなので、男子がわざとゆっくり走って合流したのなら違反とはならなかったはず。
不正なのは男子と一緒にスタートしたこと。
そうではなくて、男子と一緒にスタートしたってこと。
2位(現在は繰り上げ1位かも)の人のインスタに状況が書かれてる。
https://www.instagram.com/p/CjNlRe5pum7/
そもそもトレインを組むこと自体はこの大会では違反ではないはずなので、男子がわざとゆっくり走って合流したのなら違反とはならなかったはず。
不正なのは男子と一緒にスタートしたこと。
844ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:31:22.61ID:/JmluxzR そのインスタから引用。絵文字は化けるので削除。
神河ヒルクライムに出場
結果は51分5秒で2位でした
コースは全長17.3km
前半10kmは苦手な平坦…
作戦は乗鞍で入賞してる人が出るので
その人に出来る限り食らいつく、、笑
お気に入りのマグロジャージで気合いを入れるも
お腹壊してて直前までトイレとお友達状態でスタート地点へ
スタート位置にはその人はいなかったので女子の先頭に遅れないようにトレインに乗る
残り7km地点で数人に減って本格的に登りへ!
集団とアドレナリン効果か
息も上がってないし足も軽い
暫く様子見ながら登る
周りがちょっとずつ息上がってきたなと思って
よし行くぞってペース上げる
少しずつ距離が離れて
完全に後ろに見えなくなった
このまま逃げ切れば1位だ。と思ってそこからは1人で頑張る
神河ヒルクライムに出場
結果は51分5秒で2位でした
コースは全長17.3km
前半10kmは苦手な平坦…
作戦は乗鞍で入賞してる人が出るので
その人に出来る限り食らいつく、、笑
お気に入りのマグロジャージで気合いを入れるも
お腹壊してて直前までトイレとお友達状態でスタート地点へ
スタート位置にはその人はいなかったので女子の先頭に遅れないようにトレインに乗る
残り7km地点で数人に減って本格的に登りへ!
集団とアドレナリン効果か
息も上がってないし足も軽い
暫く様子見ながら登る
周りがちょっとずつ息上がってきたなと思って
よし行くぞってペース上げる
少しずつ距離が離れて
完全に後ろに見えなくなった
このまま逃げ切れば1位だ。と思ってそこからは1人で頑張る
845ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:31:38.32ID:/JmluxzR (続き)
何度か女子トップ!頑張れー!って声かけてもらった
そしてそのままゴール
やった!1位だ!
何人かにもおめでとう!と声かけてもらった
けど発表されたリザルトでは
1位は驚異的な速さでスタート地点にいなかった乗鞍入賞者の名前
2位だった ガーン(笑)
カテゴリー毎に出走時間が決まってたけど
まさかの別カテゴリーの男子に混ざって
先にスタートしてたらしい
1位だと思ったのに2位…
悔しくて…ショックで…下山して号泣 笑
何度か女子トップ!頑張れー!って声かけてもらった
そしてそのままゴール
やった!1位だ!
何人かにもおめでとう!と声かけてもらった
けど発表されたリザルトでは
1位は驚異的な速さでスタート地点にいなかった乗鞍入賞者の名前
2位だった ガーン(笑)
カテゴリー毎に出走時間が決まってたけど
まさかの別カテゴリーの男子に混ざって
先にスタートしてたらしい
1位だと思ったのに2位…
悔しくて…ショックで…下山して号泣 笑
846ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:39:40.99ID:/JmluxzR 男子のスタート集団に女子が混じってたら目立ちすぎると思うが、その人は性同一性障害で手術した人なので違和感がなかったのかも。
ますます闇が深い。
ますます闇が深い。
847ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 07:41:26.18ID:WyO7u9Vt そこのコーチ・・ ブロンズレベルですやんか(´・ω・`)
848ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 10:26:43.11ID:6Y/bdwVv >>843
うん、実はそこが一番わからなかったところ。
>>844の件も読んでたんだけど、いろいろ考えたうえで>>835書いたのよ
まず男子にまざったという説なんだけど、男子の年代別のウェーブは50人までで、スタートはそんなに密集してるわけでもない
だからそこに女子二人もまざってたら流石に目立って主催者や他の選手に指摘されるだろうからありえないだろうと判断した。
あと、主催者がyoutubeにあげたスタート地点の動画でも男子に女子が混ざってるのは確認できなかった。ただしこれは動画の解像度が低いのと、どうも動画に写ってないウェーブもあるみたいなので確証にはならない。
そういうわけで女子クラスでスタートして、パレード走行に混ざったんだろう、2位選手はスタートラインで見落としてたんだろうと判断したんだけど、考えてみれば女子選手は20人なんだから、スタート地点で探して見つからないというのも不自然だね。これも可能性薄いか…
そうなると、誰かこのスレで書いてた、スタートから計測地点までのあいだに女子選手が潜んでて途中で混ざった説が有力かなぁ。これはあまりに乱暴だし、うまくやろうとしたら混ざる場所やタイミングで相当事前の打ち合わせを入念にやってないと無理だろうと思って可能性に入れてなかったんだけど・・・
うん、実はそこが一番わからなかったところ。
>>844の件も読んでたんだけど、いろいろ考えたうえで>>835書いたのよ
まず男子にまざったという説なんだけど、男子の年代別のウェーブは50人までで、スタートはそんなに密集してるわけでもない
だからそこに女子二人もまざってたら流石に目立って主催者や他の選手に指摘されるだろうからありえないだろうと判断した。
あと、主催者がyoutubeにあげたスタート地点の動画でも男子に女子が混ざってるのは確認できなかった。ただしこれは動画の解像度が低いのと、どうも動画に写ってないウェーブもあるみたいなので確証にはならない。
そういうわけで女子クラスでスタートして、パレード走行に混ざったんだろう、2位選手はスタートラインで見落としてたんだろうと判断したんだけど、考えてみれば女子選手は20人なんだから、スタート地点で探して見つからないというのも不自然だね。これも可能性薄いか…
そうなると、誰かこのスレで書いてた、スタートから計測地点までのあいだに女子選手が潜んでて途中で混ざった説が有力かなぁ。これはあまりに乱暴だし、うまくやろうとしたら混ざる場所やタイミングで相当事前の打ち合わせを入念にやってないと無理だろうと思って可能性に入れてなかったんだけど・・・
849ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 10:30:39.43ID:6Y/bdwVv >>843
あと、途中で合流するのは違反ではない、というのはあくまで正式なスタート地点(計測地点)をすぎてからの話だと思う。
パレード走行のあいだはカテゴリは維持して走るのが当然だし、特に男女の間は絶対に開けて走らないと、わざわざ1分差あけてる意味がなくなる。
とはいえこれは暗黙の了解や不文律の領域なので、主催者がきちんと明文化したりチェックしてなかったのは落ち度だろう。
(主催者が「公平公正なレースを行う責務」を果たせなかったと謝罪したのはそのあたりだろう)
あと、途中で合流するのは違反ではない、というのはあくまで正式なスタート地点(計測地点)をすぎてからの話だと思う。
パレード走行のあいだはカテゴリは維持して走るのが当然だし、特に男女の間は絶対に開けて走らないと、わざわざ1分差あけてる意味がなくなる。
とはいえこれは暗黙の了解や不文律の領域なので、主催者がきちんと明文化したりチェックしてなかったのは落ち度だろう。
(主催者が「公平公正なレースを行う責務」を果たせなかったと謝罪したのはそのあたりだろう)
850ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 10:41:06.63ID:6Y/bdwVv ちょっとだらだら書いてしまったので手口についてまとめてみる
【説1】違反女子2人が最初から男子年代別ウェーブに潜り込んでいた
・メリット:計測開始地点までにトレインを組むのが一番容易
・デメリット:スタート地点待機中に女子が2人も男子ウェーブ中に並ぶのは目立ちすぎる。(現時点で)スタート地点の動画には写ってるのが確認できない
【説2】違反女子2人は最初は女子ウェーブでスタートしてパレード走行中に男子と合流
・メリット:スタート次点で発覚する可能性はない
・デメリット:パレード走行中に1〜2分差をつめて合流するのは難しいし動きが不自然で目立つ。2位選手の証言(スタート地点に見当たらなかった)に反する
【説3】違反女子2人はスタート地点から計測開始地点(スタートから400m先)のどこかに潜んでいて途中で合流
・メリット:スタート地点で発覚する可能性はない。パレード走行中の集団内の不自然な動きもしなくて済む
・デメリット:スタート地点でない場所に待機してるのも不自然だし、見つかったら即違反行為になる(よほどうまく隠れてないと難しい)。事前に周到な打ち合わせをしていないと合流に失敗しそう
やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってるのが一番確実だなぁ。誰か持ってないの?w
【説1】違反女子2人が最初から男子年代別ウェーブに潜り込んでいた
・メリット:計測開始地点までにトレインを組むのが一番容易
・デメリット:スタート地点待機中に女子が2人も男子ウェーブ中に並ぶのは目立ちすぎる。(現時点で)スタート地点の動画には写ってるのが確認できない
【説2】違反女子2人は最初は女子ウェーブでスタートしてパレード走行中に男子と合流
・メリット:スタート次点で発覚する可能性はない
・デメリット:パレード走行中に1〜2分差をつめて合流するのは難しいし動きが不自然で目立つ。2位選手の証言(スタート地点に見当たらなかった)に反する
【説3】違反女子2人はスタート地点から計測開始地点(スタートから400m先)のどこかに潜んでいて途中で合流
・メリット:スタート地点で発覚する可能性はない。パレード走行中の集団内の不自然な動きもしなくて済む
・デメリット:スタート地点でない場所に待機してるのも不自然だし、見つかったら即違反行為になる(よほどうまく隠れてないと難しい)。事前に周到な打ち合わせをしていないと合流に失敗しそう
やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってるのが一番確実だなぁ。誰か持ってないの?w
851ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 10:46:05.26ID:6Y/bdwVv あ、【説3】のデメリットに追加
・取消になった女子選手は「無知による規則違反」と説明してるので、説3のような、あえてルールの裏をかいくぐる行為を意図的にしたのなら、その説明と矛盾する(知ってて意図的・確信的に違反行為したことになる)
・取消になった女子選手は「無知による規則違反」と説明してるので、説3のような、あえてルールの裏をかいくぐる行為を意図的にしたのなら、その説明と矛盾する(知ってて意図的・確信的に違反行為したことになる)
852ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 10:55:17.01ID:6Y/bdwVv >>847
まぁそれは思ったw
検索してもこのコーチ、ヒルクライムに多少参加したくらいでガチのロードレースは経験ないようだし、そのヒルクライムもわりと凡庸なリザルトで、入賞には全然とどいてないというか話にならないレベル。
でもまぁ名選手かならずしも名監督ならずという諺もあるからそのことが必ずしもコーチとしての能力不足というわけではないから指摘しないでおいた。
もっともコーチとしての実績があるかどうかしらないけど。
サイトにはこの女子選手や○ぴょんを「サポートしてる選手」としてあげてるけど、別にこのチーム生え抜きでこのコーチのおかげじゃないっぽい
○ぴょんの宣伝動画みたけどカンペ読まされてるみたいな感じだったし、検索しても○ぴょんが「Cycling Gym」でレースに参加したこと無いみたいだし
この女子選手も「サポート(機材とか資金とか)してやってるのに結果を出してもらえないのは困る。うちのジムの宣伝のためにも神河ヒルクライムでは優勝してほしい。そのために作戦に従ってくれとか言われて(そこまで露骨な表現ではないにしろ)従ったのかもしれないと推測する。若い女子選手なんてだいたい金無いだろうからサポートをちらつかされると反対できないのじゃないかと。
まぁそれは思ったw
検索してもこのコーチ、ヒルクライムに多少参加したくらいでガチのロードレースは経験ないようだし、そのヒルクライムもわりと凡庸なリザルトで、入賞には全然とどいてないというか話にならないレベル。
でもまぁ名選手かならずしも名監督ならずという諺もあるからそのことが必ずしもコーチとしての能力不足というわけではないから指摘しないでおいた。
もっともコーチとしての実績があるかどうかしらないけど。
サイトにはこの女子選手や○ぴょんを「サポートしてる選手」としてあげてるけど、別にこのチーム生え抜きでこのコーチのおかげじゃないっぽい
○ぴょんの宣伝動画みたけどカンペ読まされてるみたいな感じだったし、検索しても○ぴょんが「Cycling Gym」でレースに参加したこと無いみたいだし
この女子選手も「サポート(機材とか資金とか)してやってるのに結果を出してもらえないのは困る。うちのジムの宣伝のためにも神河ヒルクライムでは優勝してほしい。そのために作戦に従ってくれとか言われて(そこまで露骨な表現ではないにしろ)従ったのかもしれないと推測する。若い女子選手なんてだいたい金無いだろうからサポートをちらつかされると反対できないのじゃないかと。
853ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:03:27.48ID:8Urd5vWF >>850
色々言ってるけど、目立ちすぎるから複数人から男子ウェーブに女がいたって通報が寄せられてたって公式が言ってるだろ
色々言ってるけど、目立ちすぎるから複数人から男子ウェーブに女がいたって通報が寄せられてたって公式が言ってるだろ
854ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:09:33.15ID:m7bzu+vg 役場駐車場からはスタートとは別の細い道でパレードラン区間に合流できるよ。
パレードラン区間には民家ないし。
パレードラン区間には民家ないし。
855ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:12:42.08ID:FSayj+ve >>853
コレ
コレ
856ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:14:07.51ID:6Y/bdwVv >>853
運営のコメント読んだけど、実際に各ウェーブのスタート時点でまざってたのかどうかは明記してないと思う(見落としてたら指摘して)。
運営の書いた「スタート」って、あくまで計測開始時点ですでにトレイン組んでたことを漠然と言ってるように感じてる
運営のコメント読んだけど、実際に各ウェーブのスタート時点でまざってたのかどうかは明記してないと思う(見落としてたら指摘して)。
運営の書いた「スタート」って、あくまで計測開始時点ですでにトレイン組んでたことを漠然と言ってるように感じてる
857ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:16:13.93ID:6Y/bdwVv >>854
あ、そんな感じなんだ。じゃあ途中合流は俺の思ってたより容易かな
やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってれば一発確定だなぁ
あるいはスタート地点にどのウエーブに写ってるか(どこのウェーブにも写ってないか)の動画
あ、そんな感じなんだ。じゃあ途中合流は俺の思ってたより容易かな
やっぱり誰かの動画にその瞬間が写ってれば一発確定だなぁ
あるいはスタート地点にどのウエーブに写ってるか(どこのウェーブにも写ってないか)の動画
858ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 11:38:30.26ID:SqKMCX7J サイクリングジムさんの専用スレ建てたから、よければそっちに移動しない?
さすがにこのスレをこの話題で占領し続けるのもナニだと思うからw
【大阪市生野区】サイクリングジム (Cycling-Gym) 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667270214/
さすがにこのスレをこの話題で占領し続けるのもナニだと思うからw
【大阪市生野区】サイクリングジム (Cycling-Gym) 1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1667270214/
859ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 12:31:46.14ID:/JmluxzR 動画発見。
40歳以上59歳以下に出場した人の動画。
概要欄に「53分3秒で11位でした」とあるけど「43分3秒で11位」の間違い。
32:50あたりから
https://youtu.be/8LEy_izJAgg?t=1973
スタートは以下の順
チャンピオンクラス ゼッケン黄色
39歳以下 ゼッケン青
40歳以上59歳以下 ゼッケン薄緑
60歳以上 ゼッケンピンク
女子 ゼッケンピンク
この動画の人は40歳以上59歳以下の第4組なのでこのカテゴリではかなり後ろからスタートしてドンドン追い抜いて11位でゴール。
40歳以上59歳以下に出場した人の動画。
概要欄に「53分3秒で11位でした」とあるけど「43分3秒で11位」の間違い。
32:50あたりから
https://youtu.be/8LEy_izJAgg?t=1973
スタートは以下の順
チャンピオンクラス ゼッケン黄色
39歳以下 ゼッケン青
40歳以上59歳以下 ゼッケン薄緑
60歳以上 ゼッケンピンク
女子 ゼッケンピンク
この動画の人は40歳以上59歳以下の第4組なのでこのカテゴリではかなり後ろからスタートしてドンドン追い抜いて11位でゴール。
860ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 12:34:26.58ID:/JmluxzR 動画から説2はありえないことがわかる。
説3は逆に目立つ。
説3は逆に目立つ。
861ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 12:40:04.58ID:/JmluxzR 違反女子が2人はおそらくガセ。
リザルトは公式サイトとアメブロの両方にある。
公式サイトのほうは処分発表あとで掲載されたのでこちらが最終版。
この二つをくらべると公式サイトのほうが1人多い。
そのチーム所属の人が公式サイトのほうでは復活してるから。
同じチームなので疑惑を持たれたけど、もう1人のほうは不正をしてなかったのだろう。
リザルトは公式サイトとアメブロの両方にある。
公式サイトのほうは処分発表あとで掲載されたのでこちらが最終版。
この二つをくらべると公式サイトのほうが1人多い。
そのチーム所属の人が公式サイトのほうでは復活してるから。
同じチームなので疑惑を持たれたけど、もう1人のほうは不正をしてなかったのだろう。
862ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 16:20:54.30ID:fGjxWoRj 何やらやばそうな人がいますね
863ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 16:43:56.82ID:A9fragzx >858で誘導してくれてるし、考察や調査はそっちでやってもらえばOKかと
公式に処分もあり、彼女ら(彼ら)に非がある事は明らかなんだしこっちはもう本人とかジムからの声明等、何か公式な進展があればその時に、で十分でしょう
公式に処分もあり、彼女ら(彼ら)に非がある事は明らかなんだしこっちはもう本人とかジムからの声明等、何か公式な進展があればその時に、で十分でしょう
864ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 21:28:45.05ID:y9Y/sKFb なにかあるとアスペに一生粘着されるスポーツ
865ツール・ド・名無しさん
2022/11/01(火) 21:41:58.28ID:X96D+RIF スポーツマンシップと正反対の方へフルスプリントしたらそらそうよ
866ツール・ド・名無しさん
2022/11/03(木) 10:27:32.95ID:mA9nmKBL 男子に混ざってスタートして不正したってだけの話を長文の謎考察で蒸し返すことないやん
他に楽しいことないんか?
他に楽しいことないんか?
867ツール・ド・名無しさん
2022/11/03(木) 13:22:16.68ID:3Ozgwxm1 まあボーダーだよ
868ツール・ド・名無しさん
2022/11/03(木) 15:48:07.03ID:N74D5GsJ あ?誰がボーダーや??
869ツール・ド・名無しさん
2022/11/04(金) 13:19:37.37ID:AmKtIcHy シノとけんたに粘着している人でしょ。
870ツール・ド・名無しさん
2022/11/04(金) 17:52:18.34ID:kNCquGYU なんの関係もないシノとけんたとか唐突出してきてヤバすぎ
YouTuberのファンかよ
YouTuberのファンかよ
871ツール・ド・名無しさん
2022/11/04(金) 18:16:21.17ID:oXOenY2C 不正繋がりじゃね?
872ツール・ド・名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:43.38ID:fRFyorz4 シノケンの話かと思った
873ツール・ド・名無しさん
2022/11/05(土) 13:12:39.25ID:B/+IYwlK シミケンは何度も逮捕されてるよ
874ツール・ド・名無しさん
2022/11/11(金) 09:39:36.13ID:V+x7wKbL GCNのイギリスヒルクライムバイク紹介は笑えた
やっぱそんなもんだよなww
やっぱそんなもんだよなww
875ツール・ド・名無しさん
2022/11/24(木) 16:15:40.96ID:RDIelMSJ876ツール・ド・名無しさん
2022/12/02(金) 20:07:06.76ID:thu/9JOy 富士ヒルの日程が決まったけど宿の争奪戦は既に終了している模様
877ツール・ド・名無しさん
2022/12/02(金) 22:22:19.95ID:HE6QlUFg みんな大好き富士ヒルw
878ツール・ド・名無しさん
2022/12/02(金) 23:18:50.80ID:QqvuZtCp 今年ブロンズ取れたらモチベ下がっちゃって。誰か俺を煽ってくれ!!
879ツール・ド・名無しさん
2022/12/02(金) 23:53:44.14ID:op26ODev >>878
このヘタレハゲが!
このヘタレハゲが!
880ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 00:04:37.81ID:f54EUTEi >>878
君がまだ宿を押さえていない時点で来年の結果は既に見えていると言えよう
君がまだ宿を押さえていない時点で来年の結果は既に見えていると言えよう
881ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 01:12:53.04ID:1Gqh94lQ 今年は二週間前でも取れたよ。
882ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 05:38:11.79ID:B17jIE5h ニセコの日程決まらんと動けない
883ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 05:51:01.36ID:E+QCLqha884ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 05:51:55.71ID:WU9EjYu5 ニセコはとっくに日程出てる
富士ヒル2週後
富士ヒル2週後
885ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 06:03:27.02ID:E+QCLqha ホントだ!いつの間に出たんや
887ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 08:38:22.84ID:GLFPOYSR >>884
マジ?見つけられない
マジ?見つけられない
888ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 08:48:35.12ID:E+QCLqha889ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 11:11:25.63ID:V08t0ypv 富士ヒルの駐車場問題で痛い目にあった人が多いから、2023はみんな前泊するだろう。
これまで以上に宿はタイトな状況になると予想される
これまで以上に宿はタイトな状況になると予想される
890ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 11:15:13.83ID:zFpQMhLs 今年と随分様子が違うね。今年はホテル選びは楽だったけど。。
予約した宿、当日チェックアウト後も駐車場使っていいって言ってくれたから来年は苦労せずに済みそう。
予約した宿、当日チェックアウト後も駐車場使っていいって言ってくれたから来年は苦労せずに済みそう。
891ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 15:17:40.08ID:edbyuNL2 来年も輪行で行くわ
892ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 18:30:56.99ID:kTpm5m/V 2023の駐車場はどうなるのだろう
タイムズが懲りずに受けてくれるだろうか
タイムズが懲りずに受けてくれるだろうか
893ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 19:14:49.87ID:F8uKdRap 日帰りにするかなぁ
894ツール・ド・名無しさん
2022/12/03(土) 22:29:32.00ID:u7cEgC2O あーあーどこかの馬鹿が3日で10000登るとかやったもんで
ピークスが切れて二日で10000とか言い出したよ
ピークスが切れて二日で10000とか言い出したよ
895ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 01:31:49.46ID:4qgJBZOn 富士ヒルなら一日五本を2日連続か。
896ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 11:42:56.66ID:x+H/d4b8 >>889
前日泊と言うより、時間(ウェーブ)無視して早いものがちになるだろ。
今年のは駐車場難民になり、駐車場を転々とさせられたし、初参加で足切りに合うかと焦った。
来年は、早い時間スタートで申し込んで時間は関係なく早く行くつもり。
前日泊と言うより、時間(ウェーブ)無視して早いものがちになるだろ。
今年のは駐車場難民になり、駐車場を転々とさせられたし、初参加で足切りに合うかと焦った。
来年は、早い時間スタートで申し込んで時間は関係なく早く行くつもり。
897ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 11:44:10.70ID:x+H/d4b8 そう言えば、富士ヒルの時に、会場へ向かう最中の大学関連の施設や一般の企業の土地に止めてる人居たけどあれはコネか何かなのか?
898ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 12:18:05.02ID:4qgJBZOn それは参加者じゃなくて普通にそこの職員ではなくて?
899ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 14:46:59.49ID:q7yC8IMs 慌てて宿とったけど一泊3万はたけかった あと往復の飛行機代とレンタカー代と…家族への土産代と休み代わってくれる同僚への袖の下分 きついなあ
900ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 15:41:27.86ID:YTw5F9Dy >>899
そこはとりあえず押さえておいて、これから安いところも出てくるからあとでスイッチすれば良いよ
そこはとりあえず押さえておいて、これから安いところも出てくるからあとでスイッチすれば良いよ
901ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 16:21:36.22ID:kOfvr2CD 豪華な宿じゃないと泊まれない人?
902ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 16:52:29.13ID:uQtCwlMM あわてて宿探したけど会場委に近いが壁が薄そうなところしかとれんかった
903ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 18:56:18.53ID:mFWYrHLu 90分ペースメーカーは助かるな
e-Bikeとかで走ってくれるんかな
e-Bikeとかで走ってくれるんかな
904ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 19:59:04.71ID:BH0lmFkD 75分ペースメーカーもクレクレ
905ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 20:00:02.77ID:9ztTKpVf ペースメーカーはミニスカギャルで頼む
906ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 20:07:52.42ID:T1sW5kIK 110分ペースメーカーも必要な人が大勢いるはず
907ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 20:56:01.62ID:YPWnpN/l のんびり走って最後の5分だけガチ走りして
帳尻合わせで90分ジャストにしてくるから気をつけろよ
帳尻合わせで90分ジャストにしてくるから気をつけろよ
908ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 20:58:15.49ID:JdqimrTq 鬼畜ペーサーやな
909ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 21:56:06.00ID:TUeqGhtE ペーサーの周りは人多くて抜けなくなるから気を付けろ
910ツール・ド・名無しさん
2022/12/04(日) 22:59:31.64ID:E8h8p6jd 60分ペースメーカー
911ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 01:32:54.60ID:XkOwPrnB それはただの選抜クラスなのでは
912ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 09:33:49.50ID:fk63lPYm >>907
富士ヒルって、最後の緩斜面はかなり飛ばすはずだけど。
脚が売り切れたところから一踏ん張りだからな。そして、最後の登りはアウターで死ぬ気で踏む。
うっかり脚攣りそうな最後だよな。
まあ、攣っても何とかなるところだけどね。
富士ヒルって、最後の緩斜面はかなり飛ばすはずだけど。
脚が売り切れたところから一踏ん張りだからな。そして、最後の登りはアウターで死ぬ気で踏む。
うっかり脚攣りそうな最後だよな。
まあ、攣っても何とかなるところだけどね。
913ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 12:57:22.13ID:MQ79sEdu そのペーサーって同じ速度だったら地獄だな
急坂でも一才速度を緩めない
同じパワーキープならいいけど
急坂でも一才速度を緩めない
同じパワーキープならいいけど
914ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 18:32:45.37ID:+1yURlG0 PWRキープのペーサーなら良いが、速度キープされたらマジで死ねるな。
富士ヒルでゴールドペースで速度一定にされたら、最初の区間で脚が終わる気がするw
富士ヒルでゴールドペースで速度一定にされたら、最初の区間で脚が終わる気がするw
915ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 20:50:37.34ID:l0QxnidR ヒルクライムで速度キープなんてできるわけないだろw
どこのバーチャルパートナーだよw
どこのバーチャルパートナーだよw
916ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 22:02:59.91ID:tOqHNf7j ウェーブ毎にヒルクライマー準備するのかな
バイクか電動アシストかな
特に終盤の緩斜面は24kph以上になるから電動アシストは不利
どんなペーシングになるのやら
バイクか電動アシストかな
特に終盤の緩斜面は24kph以上になるから電動アシストは不利
どんなペーシングになるのやら
917ツール・ド・名無しさん
2022/12/05(月) 22:25:48.43ID:0DNrCFHj そこまでペーシングしてくれりゃ十分よ。
918ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 07:27:00.96ID:LNpjXgkX0 ここでシルバー目指す人と協調出来ればいいな、ぼっちだからチームとかいないし
919ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 08:14:23.28ID:sI7XmxAD >>907
ちょっと前に90分ペーサーおったけど、その逆やったで?
たぶんキッチリ着いてきて90分オーバーじゃシャレにならんから安全圏みてたんだろうけど
あれについていけずにあきらめた人 かわいそうって思った
ちょっと前に90分ペーサーおったけど、その逆やったで?
たぶんキッチリ着いてきて90分オーバーじゃシャレにならんから安全圏みてたんだろうけど
あれについていけずにあきらめた人 かわいそうって思った
920ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 10:05:22.60ID:VRzwfpb4 まあ90分は素人にはむり。まずは120分から
921ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 12:36:57.70ID:dpg5772s 90分ってブロンズだよね。
120は誰でも可能。
90は少しトレーニングが必要。
75は努力が必要。
60は神に選ばれし者の世界。
50歳ブロンズの自分の感想。
120は誰でも可能。
90は少しトレーニングが必要。
75は努力が必要。
60は神に選ばれし者の世界。
50歳ブロンズの自分の感想。
922ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 13:06:13.34ID:sI7XmxAD ワイの感覚では
90 努力が必要
75 努力が習慣レベルに
60 才能が必要
90 努力が必要
75 努力が習慣レベルに
60 才能が必要
923ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 13:11:57.40ID:KBz2UlYB 90はトレーニングか才能
75はトレーニング必須
65はトレーニングと才能が必要
75はトレーニング必須
65はトレーニングと才能が必要
924ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 15:02:33.54ID:aA81B5OX 60は才能と若さも必要だと思う
925ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 15:37:33.03ID:Oxfi7nXu 57歳やけどブロンズ狙うで。
926ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 16:11:25.35ID:Aqx+Z/4Q 51だが5回出場でいまだにとれない
927ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 19:17:06.32ID:W4odPnfC 仲間がいて嬉しいわw
32だが5回目で未だに100分切れん
32だが5回目で未だに100分切れん
928ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 19:18:20.39ID:1UjRs/UH 51はしゃーないけど、32は甘えやぞ!
929ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 19:26:22.35ID:FgVdtbYC とれないって言ってるのはゴールドかもしれんよ
930ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 19:27:34.61ID:JwF+cThP いや、神経痛だろw
931ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 19:44:27.88ID:ohSKptvm 今年のフジヒル駐車場は醜いて話きくけどどんなだったの?
来年出たいんだけど
来年出たいんだけど
932ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:10:01.29ID:LNpjXgkX0 シルバー取るにはどうしたらいい?ローラーは実家なので置けなくてローラー練は出来ない
933ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:11:58.97ID:v9Th/DRr934ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:19:28.62ID:Wjfp+SqH935ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:29:56.22ID:SgWaSpYg え?もう予約いっぱいなの?少し遠いところに泊まるしかないの?
936ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:33:16.92ID:+5xm9ef4937ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:44:38.97ID:XRu0hPnD938ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 20:46:57.10ID:XRu0hPnD >>936
来年も同じだと予想する。
結局、運営が適当なのだから変わらないだろ。
駐車場だけでなく、ウェーブも関係なくでてたり検温表も適当だったし。俺はウェーブ関係なく早くに行くつもり。
と言いつつ、大幅に後ろから抜いていくのも快感だけどね。かなり後方からも、ゴールドトレインが駆け抜けてたよ。
来年も同じだと予想する。
結局、運営が適当なのだから変わらないだろ。
駐車場だけでなく、ウェーブも関係なくでてたり検温表も適当だったし。俺はウェーブ関係なく早くに行くつもり。
と言いつつ、大幅に後ろから抜いていくのも快感だけどね。かなり後方からも、ゴールドトレインが駆け抜けてたよ。
939ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:03:51.22ID:Tw9aslGf ブロンズすら取れない人。どんな練習してるんだ?
940ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:29:01.23ID:gtUNdgFD 2年前に秋のに48歳で初めて出て2時間オーバー
昨年95分で50歳の今年86分でブロンズ取れた
Zwiftは偉大だった
去年と今年パワーはほとんど変わっていないけど体重落ちたおかげだと思う
それとツール缶とスマホ入れたサドルバッグも外して上ったのが少し効いているかも
昨年95分で50歳の今年86分でブロンズ取れた
Zwiftは偉大だった
去年と今年パワーはほとんど変わっていないけど体重落ちたおかげだと思う
それとツール缶とスマホ入れたサドルバッグも外して上ったのが少し効いているかも
941ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:34:28.08ID:LNpjXgkX パンク修理持たないで万一レース中にパンクしたらと思うと怖くて
みんなはレースの時パンク修理道具持って登る?
みんなはレースの時パンク修理道具持って登る?
942ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:35:53.79ID:u+EwB5oX ヒルクライムでは持たない。
パンクしたらそもそも諦める。
パンクしたらそもそも諦める。
943ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:44:28.25ID:FgVdtbYC 俺もZwiftで約4年ほぼ毎日乗ってるけど100分すら切れないわ
年齢的に来年がリミットだと思うけどあれこれ迷うばかりで結局遅くなる一方だぜ
年齢的に来年がリミットだと思うけどあれこれ迷うばかりで結局遅くなる一方だぜ
944ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 21:46:35.35ID:u+EwB5oX 毎日SSTで月に一度FTPテスト
それだけでいいと思う。
メニュー迷うくらいなら
それだけでいいと思う。
メニュー迷うくらいなら
945ツール・ド・名無しさん
2022/12/06(火) 23:11:37.91ID:Wjfp+SqH >>939
練習してないに決まってんだろw
練習してないに決まってんだろw
946ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 00:02:41.54ID:PlpwURkT 週3回SST(MID)やってれば、ブロンズどころかシルバー取れるぞ。
947ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 05:53:18.23ID:BFBrVda2 ローラー持ってないんだけど、実走トレだけで富士ヒルシルバー取れますか?
948ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 06:22:11.40ID:kOgdQrXe たくさん実走トレすれば取れる
949ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 09:01:00.67ID:DXm14RPt950ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 09:18:03.56ID:JHMHYtq7951ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 09:32:04.89ID:iyfn+4hB >>932
まずパワーメーター用意しようか。
まずパワーメーター用意しようか。
952ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 09:32:33.42ID:RpYYTelM 初めて出たときはローラー持ってなかったからトレーニングは全部実走だったけどゴールドだったよ
953ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 09:40:41.14ID:DXm14RPt954ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 10:00:20.36ID:bZ7LdsZY 真冬だろうが雨だろうが実走でトレーニングする根性あれば
シルバーどころかゴールドとれる
シルバーどころかゴールドとれる
955ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 10:06:15.60ID:dSW34XxT >>947
むしろ実走のほうがいい
むしろ実走のほうがいい
956ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 10:07:38.67ID:dSW34XxT >>937
最初から富士急にいけばいいんかな
最初から富士急にいけばいいんかな
957ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 11:15:50.33ID:bf1o7zS+ >>953 クイックリリースはその場で修理する為じゃ無くてホイールごと交換して直ぐに走り出す為だろ
958ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 11:40:09.64ID:9gRNm0c3959ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 12:09:59.86ID:9BEA/Fn+ 富士急の駐車場は有料で2000円くらいするだろ
960ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 13:44:32.55ID:ny91h/Q4 >>957
今でもその場で修理するためだし何を言ってるんだ?
今でもその場で修理するためだし何を言ってるんだ?
961ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 15:23:52.60ID:F5wzJRed 普段のライドなら修理する
ヒルクラレースならパンクした時点でDNF
ヒルクラレースならパンクした時点でDNF
962ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 16:02:09.07ID:iyfn+4hB 単なる完走目的なら修理するかもな。
しかし着順か目標タイムの更新が目的だから
機材トラブルの時点でレース終了。
しかし着順か目標タイムの更新が目的だから
機材トラブルの時点でレース終了。
963ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 16:17:21.08ID:bZ7LdsZY たとえば、フジヒルで12㎞地点でパンクしたけど修理不能な場合ってどうする?
徒歩下山?徒歩登坂?回収車待ち?
徒歩下山?徒歩登坂?回収車待ち?
964ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 16:40:59.24ID:ny91h/Q4 クイックリリースの利点の話であってレースの話じゃないやろ
基本的にパンクなんてしたら終わりだし
基本的にパンクなんてしたら終わりだし
965ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 16:55:04.18ID:9gRNm0c3 アマチュアはパンクしたら終わり
対パンク性能を捨ててタイヤ選ぶ奴はアホ
対パンク性能を捨ててタイヤ選ぶ奴はアホ
966ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 17:52:08.91ID:SoH9tDsW >>943
毎日乗れるような強度だとトレーニングになってない可能性が? きついペースで走ることに身体も心も慣れてなさそう
週2、30分ずつとかで良いから限界まで追い込んでみては? そのペースから気持ちゆっくり走るくらいが90分のペースですよ
毎日乗れるような強度だとトレーニングになってない可能性が? きついペースで走ることに身体も心も慣れてなさそう
週2、30分ずつとかで良いから限界まで追い込んでみては? そのペースから気持ちゆっくり走るくらいが90分のペースですよ
967ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 18:50:40.71ID:ny91h/Q4 レース開始前のエアー入れすぎからの自然破裂はレースの花
968ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 19:08:52.73ID:6b2aOXUV969ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 20:34:55.51ID:T1iBLr6n970ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:21:20.79ID:mPJjE3Gq 押し歩きでゴールド取れる足を育成するんだ
971ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:28:03.00ID:/+dTBlPX 元プラチナ戦士に、毎日ローラーで5分全力走だけでもいいと聞いたからしばらく続けたけど、久しぶりに60分やったら3.8倍維持できるようになってたよ。以前は3倍も厳しかったのに。上から吊り上げるんだとさ 5分ゲロきつだけど耐えられる
972ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:31:12.77ID:cAtoZJ+T 下から押し上げるか上から吊り下げるかやな
973ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:48:14.18ID:/3RuTJs2974ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:53:18.65ID:/3RuTJs2 >>943
ブロンズ穫りたいならPWR3.2(位だっけ?)で90分走るトレーニングをする。
シルバーが欲しければ4.2位で75分走るトレーニングをする。
ゴールドは神に選ばれし者の世界なのでら俺には発言権はないw
アラフィフで初めても、この方法でいけた。
年を取れば体力は落ちるのだから、頭を使わないとタイムは出せないと思う。
ネットで似たようなタイムの人の走行データをみたり、自分よりも速い人のトレーニング方法は素直にやった。
試走も何度かしたし、ペース表を作って走った。
ブロンズ穫りたいならPWR3.2(位だっけ?)で90分走るトレーニングをする。
シルバーが欲しければ4.2位で75分走るトレーニングをする。
ゴールドは神に選ばれし者の世界なのでら俺には発言権はないw
アラフィフで初めても、この方法でいけた。
年を取れば体力は落ちるのだから、頭を使わないとタイムは出せないと思う。
ネットで似たようなタイムの人の走行データをみたり、自分よりも速い人のトレーニング方法は素直にやった。
試走も何度かしたし、ペース表を作って走った。
975ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:53:46.03ID:FNYhPePk 普段SSTばっかりで高強度やってなかったの見抜かれてたんだろうね
高強度慣れは普段やってない人ほど効果あるし
高強度慣れは普段やってない人ほど効果あるし
976ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 21:58:50.42ID:lsXcrQYA 予約しても入れない可能性が高いならわざわざ予約せずに富士急一択だな
でもみんな富士急に殺到してここもダメになるかもしれないね
でもみんな富士急に殺到してここもダメになるかもしれないね
977ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 22:40:34.71ID:Wv49Gbqg 勿論やってくれないことと思うんだけど胎内交差点手前1km位の707号線両脇のヤブと言うか
雑木の生い茂る道ばたに車の前側を突っ込んで駐車すれば300台くらい停められそうだよね
車体の後ろ側を車道にはみ出させないことを条件に富士ヒル当日だけ見逃してくれれば良いのにね
どうせスバルライン通行止めなんだし
雑木の生い茂る道ばたに車の前側を突っ込んで駐車すれば300台くらい停められそうだよね
車体の後ろ側を車道にはみ出させないことを条件に富士ヒル当日だけ見逃してくれれば良いのにね
どうせスバルライン通行止めなんだし
978ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 22:47:10.18ID:4uwHYtf+ 1分でも無理なのに全力5分とかどうすりゃいいんだ
979ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 23:00:06.54ID:ZTEhQXZO980ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 23:35:11.94ID:WAnYpDlk 現状3.8倍なんだけど、4.2倍とか半年で到達できるか分かんないけどシルバー目指してトレーニング頑張る(ง •̀_•́)ง
981ツール・ド・名無しさん
2022/12/07(水) 23:36:56.30ID:WAnYpDlk あ、でも俺ロードバイク仲間居ないから速い人に引いてもらったりタイム同じ位の人と走ったりとかの練習は無理だった(´;ω;`)
982ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 00:09:25.24ID:maCnhIRG983ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 03:28:50.27ID:wYN1CT70 伸びる時って一気に伸びるから諦めずにコツコツ頑張れ
984ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 06:58:28.24ID:6hzs8UYF >>978
400Wぐらいに落とせばいける
400Wぐらいに落とせばいける
985ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 08:16:56.44ID:WmpLdAcG 強い奴と走れば強くなる。
Zwiftなら強いのいくらでもいるぞ。
Zwiftなら強いのいくらでもいるぞ。
986ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 09:03:25.39ID:j8ccI7Oo ZWIFTって5分道場やな なんとなく
987ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 09:31:04.38ID:XNxQwsmE Zwiftレースは最低限の20分CPがある前提で1分CPと5分CPが高いヤツが強い
リアルだとヒルクラが主流だから20分以上のCP高いヤツが強いけど
リアルのクリテとかは位置取りとかの走り方が下手だとパワーあっても勝負できない
リアルだとヒルクラが主流だから20分以上のCP高いヤツが強いけど
リアルのクリテとかは位置取りとかの走り方が下手だとパワーあっても勝負できない
988ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 09:45:26.12ID:nmFms42l Zwiftスレになってきた、このままいくと俺流トレーニング理論展開スレになってしまう
989ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 10:20:42.37ID:ZKxMdsgd てかもう富士ヒルの話しとるんか…
990ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 10:57:21.45ID:hbLspEKZ ハルヒルの開催日案内はまだかっ!
991ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 13:35:21.37ID:m3zWKGEy 半年なんてあっという間にくるぞ
そんなんだから万年ブロンズなんだ
そんなんだから万年ブロンズなんだ
992ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 14:14:58.41ID:1kcxgG29 ブロンズとれないやつもいるんですよ
993ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:00:46.39ID:j8ccI7Oo 八ヶ岳はもうあかんのか 個人的には好きじゃったんじゃがのお
994ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:01:32.45ID:SeXqW5KW 大半の参加者はブロンズとれてないよ
995ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:15:06.79ID:6hzs8UYF >>993
みんな3人友達つれてこないからな
みんな3人友達つれてこないからな
996ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:18:04.95ID:j8ccI7Oo コース的には、急勾配も無く初心者向きでええと思うんじゃがのお
駐車場の心配も無いし
駐車場の心配も無いし
997ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:49:55.91ID:ZKxMdsgd 残雪の影響でコース短縮の場合があるからなあ…
自分も一度だけエントリーしたが短縮だった。
自分も一度だけエントリーしたが短縮だった。
998ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:51:43.92ID:8d9MFybn 伊吹山もまだ発表されないし終了やろか
999ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 15:53:16.34ID:2BkeD9B/ レース後に皆でロープウェイ乗ってカツ丼食べるおもてなしレースって八ヶ岳だっけ?出てみたい
1000ツール・ド・名無しさん
2022/12/08(木) 16:04:49.91ID:nmFms42l もうツールド草津も無理かなー
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 6時間 53分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 6時間 53分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 2025 MotoGP 第6戦 フランス→イギリスGP Lap5
- 2025 MotoGP 第6戦 フランス→イギリスGP Lap6
- 巨専】
- 2025 MotoGP 第6戦 フランスGP Lap4
- とらせん祝勝会5
- やくせん 立て直し
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- みんな車何乗ってるの?
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]