■相談用テンプレ ※選択式の項目は複数回答可
--------------------------------------------
【ロード購入】 台目 ( その他自転車歴 )
【用途・目的】 レース ツーリング トレーニング ポタリング ダイエット 物欲 通勤・通学 その他( )
【予算】 円 (基本車両本体のみ) ※ 本体とは別に備品用品装備品費が2〜5万円程かかります
【希望するフレーム素材】 アルミ クロモリ カーボン 特に無し その他( )
【好みのポジション】 レーシー(前傾姿勢) 中間(オールラウンド) アップライト(ゆったり) よくわからない
【重視するステージ】 スプリント 山岳 ロングライド よくわからない
【重視する項目】 価格 コスパ ブランド デザイン 剛性 軽さ 耐久性 乗り心地 コンポ・パーツ その他( )
【購入候補】 ※購入候補を挙げて下さい。特にデザイン重視の方は具体例を
【その他】 ※何を聞きたいのかは明確に
--------------------------------------------
* 身長体重、走行経路の高低差、トータルの走行距離、保管予定場所など、できるだけ細かい情報があると答えやすいです。
* よくわからないが多いと答える方もよくわかりません。
できるだけキーワードでググって選ぶようにしましょう。勉強になりますよ。
* バイク以外の必要アイテムは>>2、予算の目安は>>3を参照してください。
* 『高剛性と乗り心地』『耐久性と軽さ』は基本的には相反する項目です。
* 基本的にポジションやサイズが同じでちゃんとしたメーカーのエントリーグレード以上のバイクであれば、性能の中の速さの部分は金額が上がっていっても大きな差はありません。
主に変わってくるのは乗り心地、速度変化への反応性、パーツの耐久性や精度など。
何に対してお金を払うのかは自分で判断するようにしましょう。
* 色、ブランド、デザインなど、何を重視するかは人それぞれ。
※ ロードバイクの主流はディスクブレーキになっています。
購入相談と関係ない話や争いは別のスレに移動してください。
次スレは>>970が立てて下さい
前スレ
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【171台目】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1642713839/
探検
【自転車】-ロードバイク購入相談スレ【172台目】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/09(水) 13:16:48.55ID:eFZ4KZkV
274ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 16:31:24.96ID:cdUhUCFg >>273
こいつ金の話しかしてねーな
こいつ金の話しかしてねーな
275ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 17:28:24.82ID:KBsqmlUp 読んでないけど貧乏人の妄想大会やろw
276ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 17:43:18.96ID:6IbSg+Ne シャリシャリブォーン
277ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 17:47:53.11ID:vJs9Rh+i >>276
なにそれ?
なにそれ?
278ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2022/02/25(金) 19:59:48.45ID:rXSSUIWR みなさん、
いかに自分が金持ち・賢い人間かを見せて、いかに他人を蹴落とすか
そればっかですね
自転車選択はきっかけに過ぎない
なお、素人がハイエンド機材使うのは日本特有の現象だそうです
あれは只でもらうものであり、自分で買うものではありません
スキーやゴルフなどもそう
機材スポーツの世界常識は「日本マーケットは異常」だそうです
いかに自分が金持ち・賢い人間かを見せて、いかに他人を蹴落とすか
そればっかですね
自転車選択はきっかけに過ぎない
なお、素人がハイエンド機材使うのは日本特有の現象だそうです
あれは只でもらうものであり、自分で買うものではありません
スキーやゴルフなどもそう
機材スポーツの世界常識は「日本マーケットは異常」だそうです
279ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 20:09:38.59ID:7bwLEn3G 素人考えだけどまずエントリーモデルで慣れて、そこからパーツ替えていって、その上でハイエンドモデルに買い替えた方が感動味わえそうだけどなあ。
280ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:22:23.97ID:4Xj11D93 >>272
グラベルなら軽さや速度はそれほど求めないだろうしクロモリフレームでも問題無いよ。
錆びないようにメンテはこまめにする必要があるけど。
QRは注意しないとホイールがわずかに傾いたまま固定しちゃったりする。
リムブレーキならクリアランスが広いからそのまま走れちゃったりするけど、
ディスクブレーキはクリアランスがシビアだからホイールがちょっと傾くだけでもブレーキが接触しやすい。
ディスクブレーキを選択するならスルーアクスルにしておくのが無難だよ。
グラベルなら軽さや速度はそれほど求めないだろうしクロモリフレームでも問題無いよ。
錆びないようにメンテはこまめにする必要があるけど。
QRは注意しないとホイールがわずかに傾いたまま固定しちゃったりする。
リムブレーキならクリアランスが広いからそのまま走れちゃったりするけど、
ディスクブレーキはクリアランスがシビアだからホイールがちょっと傾くだけでもブレーキが接触しやすい。
ディスクブレーキを選択するならスルーアクスルにしておくのが無難だよ。
281ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:28:13.84ID:AnT3CI5s >>278
荒らしてるのはシティサイクル乗りだし、
どこのスレもヤフオク、メルカリ漁ってる奴ばっかりだし、
掲示板に張り付いてるってことは、中年、じじいだろ。
日本の格差も闇が広くて深いから。
どこの国と比較してそう言ってるかは知らんが、同じようなもんだと思うよ。
荒らしてるのはシティサイクル乗りだし、
どこのスレもヤフオク、メルカリ漁ってる奴ばっかりだし、
掲示板に張り付いてるってことは、中年、じじいだろ。
日本の格差も闇が広くて深いから。
どこの国と比較してそう言ってるかは知らんが、同じようなもんだと思うよ。
282ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:32:38.56ID:eQihoHx4 >>278
ちゃうよ
君が言ってるのは10数年前の海外事情
当時はロードで105とかでも海外でレース参加多いとなっていたが
そういう層はグラベルに移行してるし
所得もあがってるからロード乗りは日本と同じようにハイエンドコンポをつけまくってる
そもそもシマノの日本の市場なんて5%にも満たない
ちゃうよ
君が言ってるのは10数年前の海外事情
当時はロードで105とかでも海外でレース参加多いとなっていたが
そういう層はグラベルに移行してるし
所得もあがってるからロード乗りは日本と同じようにハイエンドコンポをつけまくってる
そもそもシマノの日本の市場なんて5%にも満たない
283ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:37:58.19ID:RVdp8a6/ スルーアクスル最近人気みたいだけど、輪行とか車に積むのによく前輪外したりする場合はクイックリリースのほうがいい?
284ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:50:01.38ID:ULV7TSaI >>283
誰も気にしてない
誰も気にしてない
285ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:54:31.51ID:PGgcVsQR 11sのロードバイクなら4万円で買える
286ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 21:54:45.96ID:P5lELitY スルーアクスルのほうが頻繁な前輪外しは断然いいわ
287ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:12:46.91ID:Ve8Fb+Pf やはり初心者ほどスルーアクスルのほうが今となってはトラブルも少なく安心ぽいですね。
出来ればフロントシングルでとにかく安くてオススメ有りませんか、最初なのでコスト優先してます
出来ればフロントシングルでとにかく安くてオススメ有りませんか、最初なのでコスト優先してます
288ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:15:11.51ID:oZtWlzth 車輪外すときに引き抜いたスルーアクスルをどっかその辺に置いて、
そのまま忘れてきちゃうと最悪
そのまま忘れてきちゃうと最悪
289ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:16:12.51ID:Ve8Fb+Pf そんな経験あるんですか?
290ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:16:22.22ID:eQihoHx4 >>287
初心者は安いフロントシングルにしない方がいい
スプロケの枚数が少ない
というか、フロントシングルは自分が走る場所の系統を掴んで自分の脚力がわかってからするもの
あと、安いも人によって範囲があるのでテンプレを使え
初心者は安いフロントシングルにしない方がいい
スプロケの枚数が少ない
というか、フロントシングルは自分が走る場所の系統を掴んで自分の脚力がわかってからするもの
あと、安いも人によって範囲があるのでテンプレを使え
291ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:19:50.31ID:Ve8Fb+Pf >>290
なんかフロントシングルてスッキリしててよいなとおもいまして
自転車のホイールすら取り外ししたことないので、qrしかない時代ならまよいませんが、スルーアクスルえらべるならそちらかなとおもって
なんかフロントシングルてスッキリしててよいなとおもいまして
自転車のホイールすら取り外ししたことないので、qrしかない時代ならまよいませんが、スルーアクスルえらべるならそちらかなとおもって
292ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:23:16.20ID:eQihoHx4 >>291
なに言っても無駄そうなので好きにしてくれ
なに言っても無駄そうなので好きにしてくれ
293ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:37:43.32ID:o/rVFXAz 無駄に知識ついて頭でっかちになっちゃってる
>>1のテンプレ埋めて自分が何を理解できてないのかを理解しないと高い買い物なのに後悔するぞ
>>1のテンプレ埋めて自分が何を理解できてないのかを理解しないと高い買い物なのに後悔するぞ
294ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 22:42:03.67ID:+n6gGGoa 乗り慣れていて自分の脚力もケイデンスも知っているなら、
走りたいコースでどんなギアが必要か?検証・想定も出来るけれど、
初心者だというならそれは無理
そのバイクに適切と想定されている付属のギアで経験値を得る事の方が先になる
それでも、
例えば、安物のグラベルなら、低速度域に振っているフロントシングルとかあるかもね
そして、安物をベースにカスタムして後々に後悔するパターンもあり
走りたいコースでどんなギアが必要か?検証・想定も出来るけれど、
初心者だというならそれは無理
そのバイクに適切と想定されている付属のギアで経験値を得る事の方が先になる
それでも、
例えば、安物のグラベルなら、低速度域に振っているフロントシングルとかあるかもね
そして、安物をベースにカスタムして後々に後悔するパターンもあり
295ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 23:08:54.33ID:KBsqmlUp 最初からフロントシングルはOKだよ
ママチャリでも採用されているくらいだし扱いやすいw
少なくとも都内のポタリングとかだと2枚は全然要らない
ママチャリでも採用されているくらいだし扱いやすいw
少なくとも都内のポタリングとかだと2枚は全然要らない
296ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 23:09:57.42ID:eQihoHx4 やっぱりクロスバイク購入スレのFSバカか
297ツール・ド・名無しさん
2022/02/25(金) 23:11:59.45ID:fvV5rzBn スポーツバイクでママチャリを出してくるやつの頭の中がわからん
298ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 00:06:36.01ID:Q5hAOG73 猿に人間の考えが分からないように
299ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 05:49:44.29ID:nO94kUbQ しゃりしゃりうるさいね
300ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 06:14:43.90ID:LBbsE7V2 馬鹿はフロントシングルのママチャリ乗っとけでOK
301ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 09:14:31.51ID:9z8W1VDT 自転車に関わらずだけど、学生の頃スポーツやってなかった奴ってとにかく機材選びが下手クソなんだよな
大人になってからのスポーツって、店が売りたいのは高い機材、またはメーカーノルマや不良在庫、そして自分が欲しいのは自身の実力より機材価格マウント重視。
それに対して学生スポーツで機材のアドバイスしてくれる先生や先輩はそういった柵とは無縁で無理なく実力アップを図れる機材を薦めることができる。
自分の実力に応じたモノを選ぶ目を養う機会がなかった、学生スポーツと無縁だった人間って人生の半分以上は損してると思う。
大人になってからのスポーツって、店が売りたいのは高い機材、またはメーカーノルマや不良在庫、そして自分が欲しいのは自身の実力より機材価格マウント重視。
それに対して学生スポーツで機材のアドバイスしてくれる先生や先輩はそういった柵とは無縁で無理なく実力アップを図れる機材を薦めることができる。
自分の実力に応じたモノを選ぶ目を養う機会がなかった、学生スポーツと無縁だった人間って人生の半分以上は損してると思う。
302ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 09:58:35.84ID:Ev+EonYL >>301
学生の頃スポーツしてたけど道具なんて柔道着しか使わなかったわ…
学生の頃スポーツしてたけど道具なんて柔道着しか使わなかったわ…
303ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:02:25.88ID:zwldyhmi その辺チョロチョロ走る程度のしろーとさんがロードにピチパン、ビンディングキメてるのは
柔道で例えるなら
バリバリのミズノの試合用道着に刺繍ペタペタくっつけて受身の練習してる初心者みたいなもんか
柔道で例えるなら
バリバリのミズノの試合用道着に刺繍ペタペタくっつけて受身の練習してる初心者みたいなもんか
304ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:33:12.71ID:Q5hAOG73 >>301
一行目から馬鹿丸出しで読む気がしないw
一行目から馬鹿丸出しで読む気がしないw
305ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:34:32.44ID:Q5hAOG73 頭悪い奴って自分の周りの数人が世界の全てなんだよな
何かそう言うデータがあるんですか?で詰む
何かそう言うデータがあるんですか?で詰む
306ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:36:38.57ID:HY1B52qq 最近は国民総ボンビーだからよほど頭の弱い家庭でもない限り
安い身の丈に合ったのを使う奴が増えてるだろ それでいいんだよ
俺も最近シューズ買ったけど初心者用の在庫処分で40%オフだし
初心者用つっても大手の奴は良く出来てるから実用には全く問題ない
安い身の丈に合ったのを使う奴が増えてるだろ それでいいんだよ
俺も最近シューズ買ったけど初心者用の在庫処分で40%オフだし
初心者用つっても大手の奴は良く出来てるから実用には全く問題ない
307ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:41:18.36ID:HY1B52qq308ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2022/02/26(土) 11:41:42.48ID:ALv3frHW309ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2022/02/26(土) 11:43:14.74ID:ALv3frHW あと、トライアスリートは機材選びが全然ダメ
とにかく、勝った人をそっくりそのまま真似る
自分に合った機材・練習法ってのがわからん
とにかく、勝った人をそっくりそのまま真似る
自分に合った機材・練習法ってのがわからん
310ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:44:35.18ID:Q5hAOG73311ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:45:30.14ID:Q5hAOG73312ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 11:55:30.57ID:AOmQ6G4+ トライアスリートつってもピンキリだし一括にするのはいかがなものか
313ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:03:05.55ID:SjKg23n6314ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2022/02/26(土) 13:08:08.82ID:ALv3frHW315ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:12:52.62ID:AOmQ6G4+ >>314
とりあえず自分がどういうロジックで直近の機材選んだか解説してみてくれる?
とりあえず自分がどういうロジックで直近の機材選んだか解説してみてくれる?
316ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:14:03.37ID:ze3lG+DF アタマの悪い奴が例え話ししても害にしかならないっていうわかりやすい状況w
317ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:24:11.15ID:5z6Hs7y+ ロジックなんてあるのかな
見た目かっこいい、憧れる、値段も予算内だ
よし買おう ではだめなのかな
見た目かっこいい、憧れる、値段も予算内だ
よし買おう ではだめなのかな
318ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:29:12.91ID:ORK6nrys 競技だと予算より脚質やコース重視で機材選ぶけど、
コスプレなら予算内でなるべくアニメやプロ選手と同じ機材選ぶ程度でしょ
コスプレなら予算内でなるべくアニメやプロ選手と同じ機材選ぶ程度でしょ
319ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:32:53.44ID:ORK6nrys320ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:36:44.00ID:BH3/7ub1 やはり触れてはいけないレベルのバカだったな
321ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 13:53:22.65ID:Ev+EonYL 気になって調べたら俳優のでんでんってまだ現役だったんだな…
322ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 14:17:00.47ID:V8paa4xQ323ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 14:37:10.94ID:DOe7oggg324ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 14:39:49.46ID:PMf9xCji 量販店を何店か回って大手量販店で購入できました
固定観念すてて店員さんに何がしたいか伝えてよいのかえました。
予算決めてなかったのでまあまあの値段しましたが、いい買い物できました?
固定観念すてて店員さんに何がしたいか伝えてよいのかえました。
予算決めてなかったのでまあまあの値段しましたが、いい買い物できました?
325ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 14:53:10.76ID:dJC3D2An >>324
判断してやるから何がしたくて何を買わされたのか書いてみ?
判断してやるから何がしたくて何を買わされたのか書いてみ?
326ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 14:57:38.05ID:PMf9xCji フルボッコにされそうなので…
327ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 15:05:19.65ID:tQPlwX75 フルボッコにされそうってわかってる時点で自分の買い物も間違えてましたってわかってるじゃん
解決してよかったな
解決してよかったな
328ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 15:11:45.80ID:SFZidXsc コミコミ10万のコンポクラリスエントリーアルミバイクからコンポ105ミドルクラスカーボンに変えた時割と感動したんだけど、こっからコンポデュラエースのハイエンドカーボン軽量車にしたら同じくらい感動できる?
329ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 15:26:02.00ID:GlOzUtVG ウンチ君の機材自慢は終わりましたか?
330ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 17:22:32.31ID:aPTM1HZi 学生時代にまともにスポーツ取り組んだ経験ないと>>324みたいにカモにされる
やっぱ学生時代のスポーツって重要なんだなって
やっぱ学生時代のスポーツって重要なんだなって
331ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 17:24:40.47ID:VT4Kb54F 逆に嫉妬民が何乗ってるか知りたい
332ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 19:44:57.06ID:Ev+EonYL333ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 20:05:10.39ID:YJIK66Z8 満足してたらこんなところに聞きに来ないだろw
334ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 20:15:27.06ID:l6ix8CsK ロード持ってない いつもの構ってちゃんだよ
335ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 20:59:21.70ID:Ev+EonYL >>333
確かにw
確かにw
336ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 21:10:26.87ID:xbU+1dQE >>334
最近、毎日出没してる
最近、毎日出没してる
337ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2022/02/26(土) 21:27:15.70ID:ALv3frHW338ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 21:55:27.48ID:BH3/7ub1339ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 22:05:29.53ID:RhJk8Tpv >>337
何回聴いてもウケる
何回聴いてもウケる
340ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 22:57:44.28ID:CIF6Q71W 今 クロスバイクのアルミ乗ってます。 ロードバイクの購入で同じアルミのグラベルにするか、奮発してカーボンのロードバイクにするか迷ってます。
カーボンだと扱いかたや姿勢が違いすぎて、扱いきれずにず買って後悔するのか? グラベルだと、クロスと全然変わらず後悔するのか?
で皆さんのアドバイスをもらいたいです。
カーボンだと扱いかたや姿勢が違いすぎて、扱いきれずにず買って後悔するのか? グラベルだと、クロスと全然変わらず後悔するのか?
で皆さんのアドバイスをもらいたいです。
341ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 23:02:07.74ID:23c0qOuR342ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 23:02:37.35ID:AWREIz/t カーボンの姿勢とか扱い方ってなんだ
何も気にしたことないわ
何も気にしたことないわ
343ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 23:04:32.88ID:SFu8Z27+ >>321
映画「冷たい熱帯魚」見ろ
映画「冷たい熱帯魚」見ろ
344ツール・ド・名無しさん
2022/02/26(土) 23:30:49.75ID:n43xVMvq >>340
アルミのクロスとカーボンのロードを持ってる
「カーボンロードをゲットして良かった点」
やっぱりスピード出る
ヒルクライムが楽
みんなの視線が心地いい(心の中でドヤ顔できる)
「カーボンロードをゲットして気になった点」
盗まれるのが怖くて気軽に駐車できない(おしっこにも気を使う)
不注意で車体をカツンと当てると車体が割れる怖さがある
アルミクロスもそうだけど、ガタついた歩道を走るのはやっぱりストレス(最近は太いタイヤを装着したグラベルが新たに欲しくなってきた)
万能なバイクはないので、カーボンロードを買えばグラベルが欲しくなるだろうし、グラベルを買ってもスピードが出るカーボンロードが欲しくなると思う。つまるところどっちを優先するかだね
アルミのクロスとカーボンのロードを持ってる
「カーボンロードをゲットして良かった点」
やっぱりスピード出る
ヒルクライムが楽
みんなの視線が心地いい(心の中でドヤ顔できる)
「カーボンロードをゲットして気になった点」
盗まれるのが怖くて気軽に駐車できない(おしっこにも気を使う)
不注意で車体をカツンと当てると車体が割れる怖さがある
アルミクロスもそうだけど、ガタついた歩道を走るのはやっぱりストレス(最近は太いタイヤを装着したグラベルが新たに欲しくなってきた)
万能なバイクはないので、カーボンロードを買えばグラベルが欲しくなるだろうし、グラベルを買ってもスピードが出るカーボンロードが欲しくなると思う。つまるところどっちを優先するかだね
345ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 00:11:41.65ID:+V4Gr7U3 間違いだらけだけど、質問も適当だしまあいいや
346ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 07:35:15.53ID:qNo1tXm9347ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 07:55:54.26ID:V0BUU31I ミドルレンジ以上のカーボンなら主要メーカーどこで買ってもまず間違いないのは確かだけど、レースにでないなら性能は持て余すからな
シロートさんがその辺ちょろちょろ走る程度の目的なら、下位カーボンは耐久性剛性的にエントリーアルミにも劣る
シロートさんがその辺ちょろちょろ走る程度の目的なら、下位カーボンは耐久性剛性的にエントリーアルミにも劣る
348ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 09:18:52.42ID:iJBNMeF9349ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 09:22:13.96ID:+V4Gr7U3 素材関係ないが
アホすぎて
アホすぎて
350ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 09:43:31.50ID:7Nvrtbt+ 言うならディスクロードだろ>太いタイヤ
351ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 09:55:00.61ID:v1qonz8T オンロードなら28Cでも十分だしね
グラベルロードは本当に目的あって買わんと後々後悔すると思うよ
グラベルロードは本当に目的あって買わんと後々後悔すると思うよ
352ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 13:19:31.58ID:SECUBZBu 今クロスバイクに乗ってて、さらに買い足すならロードじゃないの
ダートを走りたいとかならグラベルだけど
素材も、カーボンみたいに気を使うのが嫌ならいずれへたるアルミかチタン、手入れしないと錆びるクロモリにすればいいような
姿勢に関しては個人差があるから何とも言えない
よくわからないなら、コーダブルームあたりの一応本格的スポーツバイクのエントリーモデルを買って乗ってみるのがいいかな
よくわからない人はちゃんと体格や柔軟性を見てポジション出ししてくれる店を探すのが重要
ダートを走りたいとかならグラベルだけど
素材も、カーボンみたいに気を使うのが嫌ならいずれへたるアルミかチタン、手入れしないと錆びるクロモリにすればいいような
姿勢に関しては個人差があるから何とも言えない
よくわからないなら、コーダブルームあたりの一応本格的スポーツバイクのエントリーモデルを買って乗ってみるのがいいかな
よくわからない人はちゃんと体格や柔軟性を見てポジション出ししてくれる店を探すのが重要
353ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 13:46:12.03ID:mW2f057H Gavelてやすいな、グラベルロードだけど10万きるのか
ブレーキも油圧違うのか。
入門ならよいかも。
ブレーキも油圧違うのか。
入門ならよいかも。
354ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 14:56:09.62ID:5q/+B0vZ >>340
太いタイヤも履けるカーボングラベルロード
https://k9-bikes.9-syu.com/shop/html/upload/save_image/0217105134_620daa26205e7.jpg
太いタイヤも履けるカーボングラベルロード
https://k9-bikes.9-syu.com/shop/html/upload/save_image/0217105134_620daa26205e7.jpg
355ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 15:01:52.29ID:sElrqjGv356ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 15:10:18.72ID:xTr6/M2M357ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 15:40:36.76ID:qrHTOUuG 前からちょいちょい見かけるヤツじゃん
誰か試しに買えよ
シートチューブのエグレ具合が激しすぎて下の方滅茶苦茶薄くなってるが大丈夫なのかな
誰か試しに買えよ
シートチューブのエグレ具合が激しすぎて下の方滅茶苦茶薄くなってるが大丈夫なのかな
358ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 16:02:14.18ID:30jL4m0r ツイッターなんていう名前の自転車いやだなあ
359ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 16:18:29.08ID:ihPWa40+360ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 16:26:38.06ID:jxrswBiZ セールで10万円台のでいいかな
361ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 16:37:04.50ID:W/ai8Yof あーいう格安フレームはテキトーな金型にテキトーにカーボンシート貼り付けてとりあえず体裁整えた代物だね
全く乗れないわけじゃないし多少軽いから、それだけでいい人は買ったらいいんじゃない?
全く乗れないわけじゃないし多少軽いから、それだけでいい人は買ったらいいんじゃない?
362ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 17:13:17.47ID:qNo1tXm9 どのみち街乗りロードちゃんが乗るから何となくそれっぽければ良いんだよ
363ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 17:19:22.78ID:i320Vilf >>358
すぐ炎上しそうで良いじゃないか
すぐ炎上しそうで良いじゃないか
364ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 18:16:50.41ID:LjuGS1uB365ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 19:12:07.95ID:7Nvrtbt+ 格好はエアロロードぽいけどな
しかもワイヤー内装
それで10万切るとか怖すぎるんだが
しかもワイヤー内装
それで10万切るとか怖すぎるんだが
366ツール・ド・名無しさん
2022/02/27(日) 21:04:28.21ID:LjuGS1uB Gavel安いけどダッサイしなぁ、ちょっと欲しいが置き場しだい。
初心者でも万だすなら海外メーカーほしくなるんだろな。
結局trekとかになるんだろな。
初心者でも万だすなら海外メーカーほしくなるんだろな。
結局trekとかになるんだろな。
367ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 07:57:56.45ID:/CXKx78i レス赤くしてるいつも同じ文体の奴って特定のスレだけでなく10個以上のスレに書いてるよな
IDを変えてるけど昼夜ずっと同じようなこと書いてるからバレバレ
そいつが昔スレタイにもなってたミジメガネって奴になるの?
IDを変えてるけど昼夜ずっと同じようなこと書いてるからバレバレ
そいつが昔スレタイにもなってたミジメガネって奴になるの?
368ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 08:19:01.57ID:xtcWhcZ3 ポガチャル「すいません今日はメインスポンサーの手前絶対負けられないんで…」
369ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 08:19:53.38ID:IC4UHQ86 >>367
ホイールスレにも君同じこと書いてるけど、こっちには間違えて書いたのかい?
ホイールスレにも君同じこと書いてるけど、こっちには間違えて書いたのかい?
370ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 08:21:29.31ID:xtcWhcZ3 誤爆
371ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 08:29:45.67ID:iNCj8vJz >>368
今年もちょい刺し気味になってバツが悪そうだったけど、アダムは納得してたのか爽やか笑顔だったな
今年もちょい刺し気味になってバツが悪そうだったけど、アダムは納得してたのか爽やか笑顔だったな
372ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 14:58:50.46ID:78sXsX1m >>370
頭冷やせアホウ
頭冷やせアホウ
373ツール・ド・名無しさん
2022/02/28(月) 18:48:02.97ID:XAaHBZLS クロスバイク6年目だけど、今年ロードにデビューしようと思う
TREK Domane AL2かGiosのVINTAGE PISTA のってる人いる?
TREK Domane AL2かGiosのVINTAGE PISTA のってる人いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「それでも、お米は高いと感じますか?」JA広告に批判殺到 コメ価格18週ぶり下落も、わずか19円…備蓄米の流通システムに潜む課題 ★2 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★6 [Anonymous★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★5 [Anonymous★]
- 消費減税・廃止すべき73% コメ高騰対応、不十分87% 共同通信世論調査 [少考さん★]
- 川釣り系YouTuberになろうと思う。何を釣ればいい? [249548894]
- 【悲報】日本人、「アフリカ料理」ときいてマンガ肉の丸焼きしか想像できない [377482965]
- 週末最後のお🏡
- 【悲報】ネトウヨ「中国人がハッピーセット捨ててる!」人気マンガ家「でもビックリマンチョコ捨ててましたよね日本人😅」 [339712612]
- 結局のところ幽霊って実在すんの? [342692744]
- 自.民.党が食料品の減税をしない理由「エンゲル係数が30%近い日本で減税すれば税収が大幅に下がる」 [819669825]