X

ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 25

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 01:02:37.86ID:WKb2eC+w
前スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1635854037/

質問や、地域の話題は下記の該当スレを参照

アルバイト板@5ch掲示板
https://medaka.5ch.net/part/
2021/11/26(金) 02:38:29.93ID:uJrRNf1x
いちおつ!
2021/11/26(金) 07:53:05.22ID:TK7lxW0M
家にいて鳴る人は良いよな。
おれはウーバーやってる地域が家から25キロ
離れてるからチャリを車に乗せて
行ってるわ。だからガソリン代と
駐車場代400円が毎日痛い。
2021/11/26(金) 09:05:24.82ID:g//kd+pg
設定画面のナイトモード切り替え欄が消えてるんだけど、どうやってナイトモードオフにすればいいのコレ
5ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/26(金) 10:19:25.01ID:Fy/RVCMR
電チャリ買ったはいいが、スリコで回収出来ない
2021/11/26(金) 10:38:57.50ID:Z+jLQc3o
>>5
ロングやれ!6キロ7キロ上等!
全受けの状態にするんだ
そしたら優先的に配車が回ってくる
ショート厳選してたらスリコから脱却出来ない
2021/11/26(金) 11:29:54.69ID:UvL7GjF9
>>5
1年出遅れたなw
2021/11/26(金) 11:51:42.03ID:5YljNslp
>>6
応答率100パーでも回ってこねえよ…
2021/11/26(金) 12:05:17.74ID:5mfTF1Lk
>>3
バイクにすればいいじゃん
2021/11/26(金) 12:08:01.15ID:Z+jLQc3o
>>8
現金もonだ!
2021/11/26(金) 16:16:01.16ID:wpwY5mI5
出前館がクーポン配ってるから今日は鳴らないかな?
スリコの自転車組みは出前館に移ってるってカリスマ配達員が言ってたけど
2021/11/26(金) 16:35:47.15ID:Z+jLQc3o
>>11
今からじゃ残飯処理係だな
Uberと違って忖度で鳴るから
ロングと住所不備、クレーマー対策要員だな
一時は良いかもだけどね!
お漏らしは自腹で処理
2021/11/26(金) 18:31:06.86ID:rz1Pq+kN
本当に出前のCMばかり‥テレビの宣伝効果は絶大だしなあ
2021/11/26(金) 19:44:00.70ID:epYJesVk
やべー、今日は鳴らんわ
2021/11/26(金) 20:23:04.24ID:5YljNslp
>>10
まだないのよね山梨
こないだ遠征してきた軽貨物の人に聞いたけど渋滞で調整金付かなかったり独特らしい
16ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 00:36:47.44ID:nu+5s3+F
本スレはここ?
乱立してるせいか過疎ってるな
2021/11/27(土) 01:04:35.97ID:3Z/YXUT8
出前館やってて今日はじめたけど、一件300円でどう稼げと?大丈夫なのか?出前館は一件700良いときは1200いくぞ
2021/11/27(土) 01:13:18.59ID:QFYoAJ84
出前は早押しに勝たないと仕事できないでしょう
2021/11/27(土) 02:18:45.53ID:gGYygNdB
マジで運営は自転車勢消すつもりなのかな…
20ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 02:57:50.14ID:xIyyvRCn
uberから割引クーポン来ても使いたくないな
自転車ハブっておいてよくやる
利用する気なし
2021/11/27(土) 03:46:07.55ID:nnGotSoS
かくいう自分も館がメインになってはいるものの
疲れるし報酬が戻ったらウーバーやりたい
2021/11/27(土) 07:55:34.60ID:3spgVb4L
今日あたりから関東は冷え込むから単価上がるといいな
これであがらなかったらもう駄目かもな
2021/11/27(土) 08:12:50.49ID:48YmnsEu
夜中に川越え案件が来てpしたら雨が降って来たが
橋が凍る程ではないとは言え水辺は一層冷え込むな
2021/11/27(土) 08:42:07.26ID:llu2MQJy
おまえらピックとドロップの時ヘルメット外してる?
昨日客にヘルメット外さないと失礼だろって叱られたけど本来外すべきなのか
25ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 09:10:46.68ID:nu+5s3+F
外さんよ
その糞客は何を勘違いしてんだかな
高級ホテルじゃねーんだよアホが
2021/11/27(土) 09:15:46.34ID:48YmnsEu
もしもメットを深く被っていたとしたら余計に人相が分からないので言われた可能性はある
眉毛と額が見えると分かり易いのでd時に見える位にずり上げて渡してるよ
2021/11/27(土) 09:25:55.01ID:nu+5s3+F
ウーバー公式のイラストでは、配達員はヘルメット被って自転車に乗りながら片手で客に商品渡してるからな
それなりのチップを払ってるならまだしも、低価格で値段以上のものを求める厚かましいゴミ客を甘やかすなよ
失礼もなにもロクに金も払わないのに過剰なサービスを要求するカスなんて礼に値しないから
2021/11/27(土) 12:05:05.13ID:1oM20fpm
>>20
自分で行ってテイクアウトする方がクーポンより安いしメニューも多いし品質も良い
2021/11/27(土) 12:07:06.36ID:1oM20fpm
>>24
チップ五百円くれるなら外す
郵便屋さんだってメット被ってるし
2021/11/27(土) 12:31:03.98ID:Jqc/zp/4
雨の日にずぶ濡れになって仕事するの気持ちええわ
嫌なことも全部洗い流してくれる
2021/11/27(土) 12:49:34.64ID:ijlVErKb
>>30
その考え方いいね
確かにエゲツない雨だと一周回って気分良くなるかもw
2021/11/27(土) 13:36:51.47ID:QFYoAJ84
坂を喜んだり自転車乗りは基本的におかしいw
33ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 13:46:47.24ID:C+PFEa63
坂は電動でもキツイ
2021/11/27(土) 15:20:17.00ID:gwA+QK2F
>>32
マゾでなけりゃ勤まらん!
マゾ万歳!
35ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 16:09:19.42ID:z3BetuiV
まだスリコなん?
2021/11/27(土) 16:48:17.32ID:5uPAw2jo
7km走って380円、5.5km走って321円とか流石に馬鹿にしすぎだろ。
バイクだったら幾らくらい貰えるんだろうか
37ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 17:48:22.64ID:p5mDLOJv
みんなでストライキするのもありだけど
抜け駆けが必ずいてそいつだけ美味しい思いする結果になりそう
2021/11/27(土) 17:54:38.93ID:0g44wnA2
スリコスリコ文句言うなと
ウーバーを擁護して配達員をディスってる社畜ならぬウバ畜がいるからなあ
2021/11/27(土) 18:14:55.56ID:VljY2pld
チャリ漕いでるとガチャガチャガチャガチャ
鳴るんだけどどうすればならなくなる?
2021/11/27(土) 19:13:30.72ID:kO3WE/3F
出前本隊って待ちの間に別件やるのね
労働の安売りしすぎだろ…
41ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:21:09.93ID:SXxjUpBw
>>39
チェーンのたるみだったら、後輪の軸をゆるめて後ろに引っ張ればいいよ
42ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 19:46:32.16ID:iYX0801t
2km以上受けない主義。
細かいの拾ってクエスト進めれば楽に報酬貰えるじゃん。
2021/11/27(土) 21:02:20.47ID:Ehd8k8t+
チャリで汗もかかなくなってきたってことは
相当寒いなw
2021/11/27(土) 21:12:11.98ID:QFYoAJ84
そういう奴はスリコになってしまえば良い
クエストで稼げるんだから
45ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 21:50:53.99ID:iYX0801t
報酬に見合った短距離を取ってるからスリコには何の文句もないぞw
2021/11/27(土) 23:07:16.91ID:48YmnsEu
ロングの単価がマシで帰る間の斡旋率を高くしていたらロング受ける人多かっただろうね
47ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/27(土) 23:09:28.91ID:j9HpYFr5
評価ってすぐに出るようになったんだな
建物名が入力されてなくて本人しかわからないような注意書きがあったから、電話したらいきなりブチ切れられて低評価付けられたわ
てか、ひたすら謝ってんのによくあそこまで怒れるな
そんなに電話されるのが嫌だったのか…
2021/11/27(土) 23:23:46.09ID:3AV4FrAb
ひたすら謝るから余計怒るんだよ
感情のブレーキが壊れている者に対しては、どこかで壁を作って止めてやらないときりがない
2021/11/28(日) 00:19:28.51ID:GJWG7tpE
キレる奴はなに言ってもキレる 余裕のない器の小さい可哀想な奴と嘲笑えばいい
2021/11/28(日) 00:28:28.64ID:fE5ZakpU
ダメだ惨敗だ土曜の夜なのにマックからしか呼ばれねえ
ビギナーだから避けられてるのかな
2021/11/28(日) 01:24:20.79ID:6AFuWOum
>>48
しかもそいつ散々キレといて
「何でそんなにキレてるんですか?」
に対して
「キレてねーよ俺キレさせたら大したもんだよ」
と返ってくるから爆笑したら
「お前クビにしてやるから」
だってさw
2021/11/28(日) 04:36:30.72ID:d5hqcubT
おかしなやつもいるもんだな
「何かでそんなにキレてるんですか?」聞くのも
相当だけどw
2021/11/28(日) 05:18:36.99ID:hKy33n9k
出前館どうなんだろう?
配達の感じはウーバーと変わらないのかな?
2021/11/28(日) 07:04:18.43ID:u/8OgECe
王将で待たされてたら調整金がついて3キロ
1280円になったけど調整金詐欺にならんよな
2021/11/28(日) 07:11:46.98ID:geRdwLwg
変わるよ
早押しだし時間設定があるから
急がなきゃいけないし焦るし結構せわしい
56ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 07:40:35.47ID:xUMpHZht
ウーバーから出前だとストレス半端ないぞ
受けキャンなんか絶対できんし、「調理待ち中はスマホ弄るな」みたいな注意書きしてるキチガイ店舗にも従わないといけない
置き配指定でもインターホンか電話必須、出ない場合は近くに隠れて料理回収されるのを見てないといけない
57ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:15:26.54ID:jrzROktK
ウバッグ背負ってピック後めっちゃ急いでる人達は出前感の人だったのね!
58ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 08:17:32.46ID:GS4gX2yG
ややこしい所に住んでるくせに詳細書いてない方が悪いっしょ。
近くまで来たら「入口はどこですか?」「どの家ですか?」って即送信がけっきょく最善策。
2021/11/28(日) 08:28:53.22ID:QOc6CoBd
>>57
ロゴ隠ししてあるなら出前館
うばだって急ぐじゃん
2021/11/28(日) 08:30:34.96ID:fhSVr+jy
ロゴ隠せって言われてるのにしたがってないのもいるからな
2021/11/28(日) 08:33:09.72ID:gho3ukVF
最近の缶は守ってるやつの方が少ないと思うけど
ビックの時に帽子すら被ってないの多いし
62ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 09:35:03.69ID:bq2LDl1x
寒いとバッテリーの減りが早いから
モバイルバッテリー1台だと心許ないな
2021/11/28(日) 10:39:41.26ID:JiXnlquy
>>51
どっちに問題あるかわかんなくなったわこれ
2021/11/28(日) 12:35:31.38ID:FjX2ZA4I
>>37
300円なのに美味しいおもい?
65ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/28(日) 13:16:57.72ID:0VFDqcyE
ストライキやったら結局
撤退するだけだろうなw
2021/11/28(日) 14:05:32.98ID:klwFWNJ6
>>48>>49
有名な寺の若い坊さんだったんだけどね
実は本物の坊さんじゃなくて、寺が精神病患者をスキンヘッドにさせて面倒みてる可能性もあるかもしれないが
電話しただけで大発狂って、今まで遭遇した中でダントツで一番の異常者だったわ
2021/11/28(日) 14:58:51.08ID:JiXnlquy
繁華街に誘導されたけど人多過ぎて単価低いわ
やはり郊外
2021/11/28(日) 18:15:31.68ID:iVvj+tX/
ワークマン、試着しに店に行ってみたけど種類によってサイズ感全然違うのねw
2021/11/28(日) 19:18:55.38ID:d5hqcubT
基本小さめだよね
2021/11/28(日) 20:36:31.99ID:Hr/czONU
これくらいの気温だと汗もかかず程よく暖かくて自転車にうってつけだな
バイクの人は寒いだろうけど
2021/11/28(日) 20:38:31.13ID:iVvj+tX/
>>69
小さめというかイージスとか腕の可動域狭いなって思った…
なるべくなら 肌着→トレーナーみたいなの→イージス の3着以内で稼働したいなぁ
2021/11/28(日) 22:33:35.47ID:dMY5dtKH
この人毎週ウーバーとDidiのダブル完クリで150dやってる人だけど
この自転車ってそんなに性能凄いの?

http://imgur.com/rv7oPIE.jpg
https://mobile.twitter.com/KUberEats1/status/1464865642985574414
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/11/28(日) 22:57:57.03ID:nhPKHTwr
>>72
FX Sport Carbon 4 | Trek Bikes (JP)
https://www.trekbikes.com/jp/ja_JP/%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%8D%E3%82%B9%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF/fx/fx-sport-carbon-4/p/32262/
FX Sport Carbon 4
\246,400
フレーム 400 series OCLV carbon, 142x12mm thru axle
フォーク FX Carbon, 100x12mm thru axle
クランク Shimano GRX RX600
カセット(スプロケット) Shimano SLX M7000, 11-42, 11 speed
重量 M - 9.55 kg
2021/11/28(日) 23:32:50.05ID:u/8OgECe
原付より高いやん
2021/11/29(月) 00:39:46.78ID:t7QHZ2bK
ならねーて言ってる俺が週18時間で36件だから鳴る専業ならそんなもんでしょ
2021/11/29(月) 02:05:24.69ID:btQQHIye
35d跨ぎ4200円込み
https://i.imgur.com/hIikuLg.jpg
https://i.imgur.com/cZ5fqMk.jpg
2021/11/29(月) 08:41:27.75ID:AhDn1l1l
スリコでサボってたら日跨ぎ消えちゃったわ
更にモチベが低下
2021/11/29(月) 10:48:35.96ID:Me2JWR9O
ダイヤモンドランクから下がったら
クエスト40回から今週から10回と15回のやつに
変わってて助かった。
平日40回は達成無理だから11月は平日サボってたわ
2021/11/29(月) 10:59:42.72ID:WnkzKpaB
てか何かもう飽きたわ
大して稼げんし、たまにいる殺したくなるような異常な客とかマジでムカつくし割合わんよこの仕事
2021/11/29(月) 11:05:43.16ID:RDblzQ2w
>>79
バイクでやりなよ、寒いけど殆ど疲れないし
2021/11/29(月) 11:07:04.12ID:omqnFKr0
>>79
向いてないから、やめたほうがいい
2021/11/29(月) 11:10:37.17ID:Usd6bII8
>>78
クエストって自分で選べるよね?
放置してると勝手に中間位のになってるけど
2021/11/29(月) 11:23:50.68ID:Me2JWR9O
>>82
うちの地方は選べないな
84ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 11:42:39.62ID:72ogxpQk
昨日ウーバーの注文が多かったのって、出前館のシステム障害が影響してたんかね。
2021/11/29(月) 12:24:03.03ID:IC832MPU
その手があったか!
2021/11/29(月) 12:39:28.66ID:wzawRY8r
スーパーハカーあらわる
2021/11/29(月) 12:42:14.07ID:Q4ecXCs/
注文はやっと普通に来るようになったがスリコは相変わらずだな
2021/11/29(月) 16:18:51.19ID:FsDcYhkr
ウーバーとかてバイトでもないしそもそも辞めるとか辞めないとか言うもんでもない
本職はやりつつ気が向いたらスキマ時間にいつでもできるもの
89ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/29(月) 16:48:54.30ID:0rWGfcpx
小売や飲食とか、多くの基地外と接してる奴らはあんな安給でしてるのは凄いと思う
2021/11/29(月) 17:09:18.09ID:iXeV/cNb
クエストを選び忘れたら勝手に60回になってるわ
こんなの絶対無理
2021/11/29(月) 21:31:54.39ID:rw3cv4CL
>>90
だいじょぶだいじょぶ
2021/11/29(月) 21:48:25.61ID:knKMzghG
マックとか客ガチャが凄いらしいが配達員ガチャもプラスされて大変だと思うわ
2021/11/29(月) 22:20:40.59ID:5krOrjiW
マックやモスでバイトした事あるけど、ただの流れ作業だからガチャも糞も無いわ
学生メインで回せる客商売なんてたかがしれてる
2021/11/29(月) 22:50:02.76ID:rw3cv4CL
番号照らし合わせて出来た料理渡すだけだからな
何がそんなに難しいのか
2021/11/30(火) 00:33:15.68ID:cH06dFSu
盗難保険考えてるけどどれがいいかな
10万のチャリなら年間3500円くらいの保険料らしいけど
安くて罠があるのかと思ってたりする
2021/11/30(火) 06:20:21.30ID:KpMzB33L
夜ピークを超えたら急激に冷える様になってきたな
掌や爪先が痛くなる位だったし厳冬期用作業着の買い増しで懐も冷え冷えだ
2021/11/30(火) 08:28:10.13ID:fM+BgTPl
>>95
盗難保険なんていらんやろ。
日本はチャリ盗まれないぞ
2021/11/30(火) 08:34:27.39ID:2UYGeHyW
多少の寒さでは特に需要には結び付かんな 雪もしくは大雪位降ればまた違うのか?チャリ用タイヤチェーン一応準備しとくか
2021/11/30(火) 09:00:11.20ID:jhuf6RLz
渋谷エリアでストライキが起きてるなw
配達員が全くいなく、注文出来ないwhttps://i.imgur.com/08MzvLf.jpg
2021/11/30(火) 09:12:02.75ID:6v5vkqBz
田舎でチャリだとウーバーよりデデの方が鳴るわ
ただデデはアプリ上の距離を実距離より短く表示してショートと思わせロングをやらせるパターン多くて回数稼げない
それでもチャリを干しにきてるウーバーよりはマシだが
2021/11/30(火) 09:51:46.36ID:E2xnyde8
>>98
スパイクタイヤも持ってますが
その状況だとブラックアウトでしょw
2021/11/30(火) 14:18:43.60ID:qe5YgLoC
昼2回しか鳴らなかったぜ
こりゃクエスト達成は不可能だな
2021/11/30(火) 16:36:49.95ID:jhuf6RLz
配達エリアどこ?
2021/11/30(火) 17:05:30.26ID:HuZUc44j
俺は一回〜
まあ火曜だし山梨だし
2021/11/30(火) 17:22:26.93ID:Xf0R2Vmf
明日からそっちも大雨爆鳴りチャンス
2021/11/30(火) 17:26:49.19ID:E2xnyde8
日曜日(1日)、月曜日(夕方から)
干されてはいないけどなぁ
https://i.imgur.com/hIikuLg.jpg

https://i.imgur.com/ngMlLq9.jpg
2021/11/30(火) 17:58:45.75ID:fM+BgTPl
冬の雨はやる気出ないな
2021/11/30(火) 18:08:15.46ID:RRI/6zm3
今夜は休むわ
明日は水曜で鳴らんし単価が低いだろうから、明後日から頑張る
あとは君たちに任せた
2021/11/30(火) 21:46:35.77ID:wXBaHcDb
youtuberのダイキって人は凄いな
電動付きじゃない普通のクロスバイクでよく毎日あれだけ稼働出来るな
マジで化物だろ
2021/11/30(火) 22:01:39.04ID:VRuPmNU6
おまえらハンガーノック対策どうしてんの
2021/11/30(火) 22:08:51.15ID:wTfCoYm2
納豆食べてる
112ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:49:14.69ID:CuFCBj+R
ジップロックにビスコ、うまい棒、ソフトサラダとかを入れて空いた時間に食ってるぞ。
113ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/30(火) 22:53:24.63ID:7nVUcNqb
>>99
外国のパンダは報酬引き下げにストライキあったらしい。
日本でもなればいいけど、無理だろうな。
スリコでもやるから舐められる
2021/11/30(火) 23:11:13.47ID:YxI0bB9d
>>110
オニギリ握って補給食にしてる
2021/12/01(水) 00:37:59.34ID:834mVgBp
走るたびにチェーンがガチャガチャ鳴って
チャリ壊れる心配があるから3キロ以内しか
取れないわ。
116ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 01:13:56.23ID:y5QJjJmA
腹減ったらというかアイドルタイムになったら
テキトーにどっかで飯食ってる
2021/12/01(水) 01:30:13.23ID:K8OiGFaH
ムカつく客の商品をつまみ食いしてるわ
2021/12/01(水) 02:23:00.83ID:HVV4wvhn
>>113
ベトコンいる限り無理
2021/12/01(水) 04:20:23.90ID:UwlMA9Zd
1時直前のラストリクエスト受けたら届け先が風俗店だったわ
店番らしき若いお兄さんが受け取りに来たが礼儀正しくてそこらの客より紳士的だったな
2021/12/01(水) 05:13:52.14ID:IE8eEgVv
風俗は現金率100%だよな
2021/12/01(水) 06:25:36.24ID:p/75aE1z
店番は接客業だしね
2021/12/01(水) 10:30:56.11ID:hKiZZouH
>>118
ベトナム人とか日本語がよくわからない外国人はピンズレとかどうしてるんだろうな
ピンの位置に商品を置いて行くのかな?
まあ、本来それが正しい対応なのかもしれないが…
123ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 10:47:35.19ID:p/75aE1z
電話で聞く位のスキルはあるのでは?
ピンが草原とかあったな
2021/12/01(水) 11:29:57.69ID:R/IjeVXe
表札と一致しない名前やめてほしいな
125ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 12:16:54.45ID:UWY0r69P
今日からマックはグラコロがスタート。朝一の配達からグラコロだったわ
2021/12/01(水) 15:18:31.20ID:7gANA/L1
>>115
その位調整しろよ、仕事道具だろ
空気圧も点検してなさそう
ちょっと弄るだけで軽さが段違いだぞ
2021/12/01(水) 15:19:59.43ID:7gANA/L1
>>117
ドロップ後に食えないだろw
時間を操れるのか!
2021/12/01(水) 15:20:54.95ID:7gANA/L1
>>119
ウーバーの配達員だってお客になるからね。
2021/12/01(水) 16:12:39.60ID:B7i/36Bo
>>128
昼に態度が悪くて有名な店からウーバーで注文したら、10分以上も配達員が決まらなかったわ
マックとか他の店だと30秒しない間に配達員がすぐ決まるのに
俺もピックしたことあって低評価押したことあるけど、よっぽど嫌われてるんだろうなぁ…
2021/12/01(水) 16:16:05.05ID:ZHwbKaGr
さっき配達デビューしてきた
12時から3時間で8回配達して売上3000円
慣れたらもっと稼げるようになる?
2021/12/01(水) 16:47:44.07ID:7gANA/L1
>>130
おつかれさま!
クエストが発生すればもっと稼げる
土日はもう少し金額アップ
2021/12/01(水) 16:49:48.89ID:7gANA/L1
>>129
いやそうじゃなく
風俗店だから配達員だって来店するだろうって話w
2021/12/01(水) 17:31:39.59ID:ZHwbKaGr
>>131 レスthx
クエストと週末で頑張るわ
ポケモンGOみたいな感覚で割と楽しかった
134ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:09:05.87ID:6BAqiVfC
>>130
デビューで時間2出来てるならたいしたものじゃなきの?
オレは最初1回目は無事にピック後の処理できたのに2回目出来ないと思い込んでサポに電話しかけたぞw
135ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 18:12:46.84ID:y4IVMv/x
>>132
大阪の飛田新地でまさに客の相手されるおねーさんが胸の谷間チラ見させてるとこに店のおばちゃんに料理渡したら、おねーさんが営業接客バリにお礼言われて思わずそのままオフラインにするとこやったw
2021/12/01(水) 20:02:02.20ID:EPWS43/9
>>133
でしょ、建物探してオリエンテーリングで金儲け
UberGoだね
2021/12/01(水) 20:02:26.67ID:ZHwbKaGr
>>134 そこそこ都会住みだし場所が恵まれてるのかも
楽しいから夕方からまた行ってきた
今日は4時間42分で12件4904円
家族の晩飯作ったらまた行っちゃいそうw
2021/12/01(水) 20:03:59.85ID:ZHwbKaGr
>>136 元々チャリ乗るの好きだし結構良い仕事な気がする
2021/12/01(水) 20:05:56.87ID:EPWS43/9
楽しいけど無理しないでね
明日、明後日に響くぞw
2021/12/01(水) 20:08:55.40ID:R/IjeVXe
理不尽なBADや不愉快な客の洗礼を受けてからが本当のスタート
2021/12/01(水) 20:14:07.81ID:KAdrQWeC
>>140
そういうのが初日や2、3日目にあって、もう二度とやらないって人も結構いるんだろうな
2021/12/01(水) 20:29:29.72ID:SonU9ITd
都会は鳴っていいのう
2021/12/01(水) 20:32:18.79ID:834mVgBp
>>126
金もったいないけどチャリ屋に見てもらうわ
2021/12/01(水) 21:09:26.03ID:+faDh8PI
商売道具なんだからちゃんとメンテしろよ…
2021/12/01(水) 21:40:52.60ID:j9Yh9J8E
チャリとか仕事道具は少なくとも週1は掃除してメンテ、これのお陰で金が稼げるから感謝
2021/12/01(水) 22:43:26.53ID:UEO9ln+7
競輪選手でも他の運動選手でも、機材に無関心なのはいるからな
2021/12/01(水) 22:44:38.98ID:3B1Apn9a
やっぱ背中斜めるとウバッグが上手く固定できんわ
2021/12/01(水) 22:52:42.50ID:CDsCzmlx
プロに見てもらってでもいいから早めに直して安全に配達しようぜ
2021/12/01(水) 22:58:08.97ID:I1ZXr2Tj
今日初めてリアキャリア取り付けてそこにバッグ乗せて配達したんだけどめーちゃくちゃ楽だ!多少デメリットもあるけど肩凝り辛い人は試して欲しい
2021/12/01(水) 23:03:37.83ID:rVVlQumg
今日は休みにして出掛けたんだが、ウバック背負ってないと何かソワソワして1日中落ち着かなかったぜ
これが職業病ってやつか
151ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:19:18.94ID:0Uyy9GMt
千葉県民だけど他県の連中が羨ましいわ
道悪すぎて走りに楽しさが半減する
2021/12/01(水) 23:24:13.95ID:KO2t/bil
千葉ならあのカリスマUber配達員のテリーさんがいるだろ
そっちの方が羨ましいわ
2021/12/01(水) 23:25:46.90ID:EPWS43/9
>>151
千葉の道はガダガタなのは良く知ってる
がんばれ!
154ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/01(水) 23:53:57.42ID:JM3tHw9c
>>115
チェーンのびてんじゃない?
あとディレイラー 掃除してなくてゴミが詰まってたり、ワイヤー錆びてると
正しい位置に来てなくてガチャガチャする。
掃除や注油なんてしてなさそうだね。p
2021/12/02(木) 00:20:32.02ID:WWFDrRyi
チャリ漕ぐの疲れたし、唐揚げとハンバーグ作るの得意だから俺もゴーストレストランでもやろうかな
自宅のワンルームのアパートでも出来るかな
2021/12/02(木) 01:17:21.59ID:xUJSLHXb
自分で飲食店兼配達
157ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:02:43.94ID:ZUqeSjsf
>>137
上手く行く日もあればまったく鳴らず焦って空で走って2時間経ってやっと1件目の日もあるから、それを逆に楽しめれば長続きするよー
158ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:07:05.07ID:ZUqeSjsf
>>149
空状態でも背負わなくていいし、ピック後の積み込み楽やし、少し不安定やけど缶コーヒー置いてスマホも置いて休憩出来るしいい事づくめやろ?
あとローソンのペットボトル地獄も無敵感あるよ
ただふらつきやすいから注意ね
あとフィックスキャッチ付けてるやろけど積荷ありの時はゴムバンド止めた方がいいよー
予想外のギャップ時に止めてないとカバンななめになってしまうのと今日みたいな強風だと横風で煽られてカバン転落したら積んでたらアウトだからね
159ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 02:08:32.27ID:ZUqeSjsf
>>155
ゴースト店舗って保健所の届出なしでもできるん?
出来るなら電子レンジあればいけそうw
2021/12/02(木) 02:23:09.22ID:5ZKteidW
>>158
なるほど!キャリアに直付けのタイプもあるのか
自分はキャリアの上にカゴ設置してるからその辺は大丈夫そうw言葉足らずでごめん!カゴなしの方が普段使いでも見栄え良さそうでいいね
2021/12/02(木) 04:56:12.55ID:TKZvG4ni
6段変速ママチャリってどうなんだろう?
スピード求めないならイケるかな?
2021/12/02(木) 09:06:59.79ID:IQPWqjCx
ゴースト店舗やるなら
スーパーで買った冷凍食品のチャーハンを
炒めて箱に入れて3倍の値段でだして
やりたいぜ。
2021/12/02(木) 09:09:02.75ID:IQPWqjCx
そういえば
個人の店にピックに行った時に
ウバックが置いてあるの
見かけた時があったから
暇な時は料理人本人が自分で作って
運んでるんだなって思ったわw
164ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:30:36.62ID:mXdd54Wx
>>160
あ、俺もカゴではなくフィックスキャッチっていう浅いカゴ的なやつを付けてるよー
リアキャリアにカバン底のバンドでガチガチに止めてる人もいるけど多分取り外し面倒だからしてないよね
深いカゴでバッグすっぽりならゴムバンドいらないね上から入らないで前開けて入れないといけない時は出さないといけないのが少し手間かもしれんが
165ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 09:33:02.53ID:mXdd54Wx
>>163
受けキャンされてマッチング延々しない時は自分でうーで取って運ぶんやろか?w
そいや自配は垢提やけど、店の自配は問題ないんやろか?
2021/12/02(木) 09:40:07.33ID:ACW+J2dB
自分もフィックスキャッチつけてるけど運ぶ時は背負うわ
2021/12/02(木) 09:53:58.30ID:BXPXm1UZ
OGKにサーモスで上からバイクネットかけてる
ウバッグだと重いから空荷のバッグがすっ飛ぶこともないんかな
2021/12/02(木) 10:14:14.87ID:bAlIMgIv
昨日の深夜ラストで丼モノ1点現金払いの客に届けたらモデルみたいな色白美人がホットパンツにキャミ姿で出てきて驚いた
単身者用マンションだし素行の悪い配達員だったら襲われてるぞ危機感ないなぁと思いつつ似たシチュエーションのエロ動画探してみようかなと思った
2021/12/02(木) 13:43:33.68ID:jv9IshzX
出前また新CM出したり勢いが止まらん!クリーンなイメージもあるし、こっちは‥まずいな
170ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 13:51:22.48ID:mXdd54Wx
>>167
ウバッグじゃなくてデデバッグやけどフィックスキャッチだとサイズピッタリで四隅もすっぽり入る
ただ強烈な段差踏んだり面倒だからと歩道ノーブレーキで降りたりしたらカバンが浮き上がって斜めになるくらいー
昨日は強風だったので横風ですっぽ飛んで行ったらまずいなと積んでる時はバンド付けてた
基本風なくても超ショートじゃなければバンドは一応止めるけど、基本転げ落ちるような事はなさそうだね
2021/12/02(木) 13:55:20.13ID:QMBawzLt
>>169
Uberのシェアを奪おうと躍起だがもうすぐ自爆
配達員を高額で集めるはいいが
いつまでも続かないよ
2021/12/02(木) 14:10:14.77ID:raEqHWfA
出前館、資本金を550億円減資し1億円 中小企業扱いに - M&A Online - M&Aをもっと身近に。
https://maonline.jp/articles/tsr054-demaekan

出前館、有報提出を延長 社内調査委員会も設置: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC3078P0Q1A131C2000000/

2484 - (株)出前館 2021/12/02? - 株式掲示板 - Yahoo!ファイナンス掲示板
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1002484/2484
2021/12/02(木) 15:05:22.11ID:ACW+J2dB
出前館はドーピングしているようなものだからな
2021/12/02(木) 15:58:59.26ID:yfbxE21/
出前館の時間制限みたいなやつは近い将来国から指導が入るだろうな
2021/12/02(木) 17:48:22.45ID:N8TRHEbS
時給の本隊こき使っての出前の現状だから長いこともたないでしょ
2021/12/02(木) 18:46:45.95ID:fXBFh/1D
みんなそれらを見越して群がってるから早々に吸い尽くされそうだな
いや、尽くされたか
2021/12/02(木) 18:52:21.97ID:BXPXm1UZ
出前の配送料無料が客の間で当たり前になったらこっちまで困る
2021/12/02(木) 19:01:34.11ID:IQPWqjCx
アマゾンの送料無料のカラクリがわからんわ
179ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 19:53:40.50ID:pgIFfd4D
高校生の歩道右寄り激走チャリにぶつかりそうになって、初ゴケした。グローブしてたから血は出てないけどカラダが痛いよ。
2021/12/03(金) 13:43:52.00ID:TgGN6ZQi
鳴るけどまだスリコだな
2021/12/03(金) 14:43:49.24ID:nJFHzBRg
この時間帯でも鳴るだけ裏山、俺なら喜んで稼働する、からこそそこに付け込まれて低単価ナノカ
182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 15:12:20.60ID:p6D0iffc
11時から初めて12時台だけ何故か1件も鳴らなかったその後はぼちぼち鳴ったこんな事ある?
183ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 15:59:12.97ID:2mN3YYof
閑散期は昼ピークの方が暇なことあるよ。
周りの配達員に取られてるんじゃない。
2021/12/03(金) 16:14:58.48ID:DMNIUV7L
一昨日の初心者だけどやっぱ雨の日はキツいね
移動中も神経使うしスマホのタッチパネルも反応おかしくなるし
チャリのメンテとか濡れた物乾かすのもめんどくさい
185ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:19:35.23ID:wivwugV9
最近みかけなくなったな。
自粛解放で需要ねーんだな。
底辺どもはどーしてんだ?
ナマポでもなったか?
wwwwwwwwwwwwww
186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 17:36:50.07ID:WiXhTVSN
>>184
何より面倒なのはピックとドロップな時にメット、カバン、服の雫拭き取らないとあかんところだな
地味に時間かかるし
雨クエの金額が2倍になるならやるけどw
2021/12/03(金) 17:37:29.16ID:0lVi/lDK
来週の火曜からスリコ終わるらしいぞ
2021/12/03(金) 17:37:51.80ID:XuFavdSd
>>187
どこネタ?
2021/12/03(金) 17:39:00.24ID:+XDs/P3H
つべこべ言わずに黙って働け
豪雨だろうが暴風だろうが、飲食店の店員は定時に出勤して温かい食事を提供している
道が冠水しようが雪で埋もれようが、新聞配達員は定時に出勤して皆が起きる前に日々のニュースを届け終えている
2021/12/03(金) 17:39:35.93ID:0lVi/lDK
>>186
雫拭き取るとかしたことないや。
どうせ濡れるし
店の中多少濡らしてもかまわんだろう
2021/12/03(金) 17:40:08.12ID:0lVi/lDK
>>188
ツイッター。
2021/12/03(金) 18:51:22.79ID:yRjcRXqv
>>191
意味わかんねー 嘘ばっか書くなよゴミ
2021/12/03(金) 19:05:13.61ID:X5e+OXL1
イージスリフレクトってサイズ小さめなのかな?
Lでも若干キツく感じる
2021/12/03(金) 19:10:34.40ID:ltZ6dMbT
需要が薄いところに最近ショートばっか回されてて
ロングだろうが回してくれないとそもそも回数が稼げねーよー
どの距離まで受けるかアプリで設定させてほしいわ全受け派としては
195ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 19:55:18.41ID:LdCuwN/P
在学中にウバ始めて
コロナで就職できず ウバ化した元Fラン大学生が相変わらず
走ってるのを目撃
スリコ地獄も耐えてるのか、、
196ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/03(金) 20:50:40.65ID:kysWaRVz
出前館に避難してるけどまだスリコ連発?
2021/12/03(金) 21:58:42.99ID:q1FF+ig2
今日は鳴らんかったわ
2021/12/03(金) 22:56:14.25ID:0lVi/lDK
>>192
兵庫だかどこだかの人が去年スリコだったけど
1か月で終わったから。それに習うと
12月6日までスリコってツイートしてたわ
来週からまたぎクエスト1個に減らされてるから
ガチかもよ。
2021/12/03(金) 23:03:44.68ID:F77xVE30
去年??
スリコは京都と福岡で4月頃からテスト運用始まったんだけど
夏場とかもずっとスリコだよ
全国区になって一斉に騒がれただけ
2021/12/04(土) 00:16:40.00ID:zegiW5VO
来週のまたぎクエスト1個に減らされてるやん
2021/12/04(土) 01:03:55.09ID:THlCEzMP
>>196
21時半から0時半まで
https://i.imgur.com/mWBlAM0.jpg
2021/12/04(土) 02:42:54.44ID:XfEXw7ZB
通信障害?のせいで注文者からのメッセージを受信できていなかったらしくて、
行き違いがあって、バッドをもらってしまったんだけど、
考えてみたら、普段こちらが送信するメッセージもなかなか配達済みに
ならない時があるので、こういう事もあるだろうね。

前に玄関前で受け取る案件の時にチャイムを押したら、
怒られてバッドがついたのも、このパターンだったのかも。

プロバイダによって差がありそうだし、以前から重くなりすぎて、
不満を感じることも何度かあったので、とりあえずソフトバンクは卒業する予定。
次はahamoかな。
2021/12/04(土) 06:33:18.67ID:nKA7kUoV
たまに着信通知無しでメッセが届いてる時があるな

玄関渡しだったけど置き配変更メッセ送ったぞ!と、怒鳴られたので
以降到着時に確認してる
2021/12/04(土) 07:11:00.72ID:DLVAi/C2
11月から配達を始めて、一昨日まで良い評価が90件あったのが87件に減ってるんですが、badを貰ってなくても良い評価って減っていく
2021/12/04(土) 07:16:01.70ID:DLVAi/C2
途中で書き込みしてしまってすみません。
11月から配達を始めて、一昨日まで良い評価が90件あったのが昨日の時点で87件に減ってるんですが、badを貰ってなくても良い評価って減っていくものなんでしょうか?

運営に相談しても問題を記録しますで終しまい。
50件以上配達をしても評価に変動がないんですけど、みなさん評価は反映されていますか?
206ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 07:48:06.02ID:IxJKeKLV
評価100件超えると一番古いGoodは消えてくよ。
badのフィードバック消えたから、心当たりを頼りに改善するしかない。
適当な運営だから真面目にやってればたぶん大丈夫よ。
2021/12/04(土) 09:25:21.62ID:XfEXw7ZB
>>203
そのパターンもあるね。
今回のは再度確認してもメッセージが届いてなかった。
208ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:07:19.63ID:l26FS19D
>>190
自分がまた濡れるのは当たり前でそれがめんどくさいのだけど、多少のレベルが小雨で少しなら拭かんがドボドボで滴るほどで入ったらさすがに店舗は言われるぞw
あと積み込み時に垂れてマクドナルドとか紙袋更にしなしなになってBAD連発だなw
209ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 10:12:29.85ID:DLVAi/C2
>>206
なるほど、仕組みを理解していませんでした。
それにしてもgoodは消えてbadは消えないなんて理不尽ですね
気をつけて配達します。
2021/12/04(土) 10:19:28.49ID:5d04s7F/
グッドは消えずに積み上げ方式のほうがモチベは上がるんだけどな
2021/12/04(土) 10:22:38.04ID:FN2lbwNh
昨晩バイク1台がギリ通れる路地の奥にある陰気なアパートに配達したらボサ髪で腕はリスカで血が滲んでて虚ろな目をした幽霊みたいな女が出て来た
無表情で終始無言だし深夜なのも相まって気味悪かったな
土地建物の雰囲気と住人ってある程度相関関係あるよね
2021/12/04(土) 10:34:09.11ID:JjJAE32z
>>211
怖すぎだろ
てか、死にたいのに飯は食うのか
2021/12/04(土) 10:54:09.92ID:FN2lbwNh
>>212
それな
しかもオーダー豚丼だしスタミナ付ける気満々やんっていう
まあおそらくリスカしてスッキリしたら血出した分を補給するライフスタイルなんだろう
2021/12/04(土) 11:08:30.42ID:pAp0GmXn
リスカは死にたくてやる行為じゃないぞ
215ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:17:59.52ID:IxJKeKLV
朝マックのホットケーキうざいな。
あれ下にしてドリンク乗せてたらスペース広がっちゃってコケててこぼれてた。
次から面倒でも別個にしよう。
2021/12/04(土) 11:19:02.26ID:L7+El6qH
iOSアップデートしたからか?原因ハッキリしないがドロップ到着間近になると本当のピンの場所から少しズレてもう一つ大きめのピンが出るようになった、
そしてその偽ピンを音声案内してくる‥昨日もそれで何度も騙された 
217ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 11:28:28.97ID:jWkbBdq1
>>201
上大岡って出前館でも報酬倍率えぐいことになってるしフーデリの聖地なんかね
2021/12/04(土) 13:28:52.23ID:HpcDqcLh
破損キャンセルやっちった
アルミ鍋ちゃんと蓋しまってないやん…
ピックの時に確認しっかりしよ
219ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 13:40:39.31ID:5V11ueUJ
シミの無い地域だけど2kmで500円近いのくる
からもしかしてスリコ終わったか?
220ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 15:57:19.72ID:KUXN0rJi
クエストはなくなるけどな
2021/12/04(土) 16:08:20.66ID:+2nfu1zt
今日はピーク時の初っ端で標高80mの激坂地域の住宅街に当たってしまった
こういう地域は原付きに行かせてほしいわ
シングルスピードには鬼すぎるわ
2021/12/04(土) 17:10:17.81ID:zegiW5VO
商品受け取ってから受けキャンしたら
ただ飯くえる?
2021/12/04(土) 17:30:03.41ID:YmamgXMJ
>>217
鳴ることは鳴る、単価も悪くない
だが、あまりオススメ出来ないw
太腿が太くなる地域
224ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:03:44.28ID:Y59fc/h0
>>203
まったく通知もなくひっそりとバッジついてるデデよりマシだけどねw
225ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:05:44.37ID:Y59fc/h0
>>209
BADも押し出されて消えるから心配すなw
ただあとから追加されるとなかなか消えないののでその理不尽BADにはとことん腹立つけどねw
226ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 18:11:13.99ID:Y59fc/h0
>>213
その後体調はどうだ?
2021/12/04(土) 18:46:45.41ID:QmzhBTln
来週月曜日からの回数クエスト無くなったな
2021/12/04(土) 19:51:00.34ID:aLI4KARX
>>221
シングルスピードとか変態かな?
229ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 20:03:30.54ID:SsTsaTJQ
bad理由が何なのかすら非表示になったのに評価されてる意味がない。改善点の分からぬままgoodで押し出して消えるように祈るしかないw
2021/12/04(土) 20:18:14.73ID:QmzhBTln
来週の月曜日からの回数クエストみんなある?
俺無くなった
2021/12/04(土) 20:58:19.74ID:kcioxbJ6
大阪はクエスト消えたわ
2021/12/04(土) 21:00:20.84ID:oOZdRL+M
東京もないんじゃね?
2021/12/04(土) 21:02:02.67ID:ksf4YBmS
仙台もクエスト今のところ無し…
稼働しなさ過ぎで消えたのかと思ってたけど全員なの?汗
2021/12/04(土) 21:25:11.28ID:QmzhBTln
神奈川もないみたいだし、全国的に消えたな、、、

スリコだし、回数クエ無くなったし、ウーバーやる意味ないな
2021/12/04(土) 21:33:07.76ID:Anjb0SXq
クエもないうえにチャリはほぼスリコじゃ館がんばるしかねえな…….
2021/12/04(土) 21:34:51.76ID:iVsFZFTy
地方民だが元々クエストがないw
2021/12/04(土) 21:43:03.28ID:9pgTOGD0
マジかw
2021/12/04(土) 21:46:41.83ID:xXNqOCR/
俺も元々クエストない
どうせロングばっかで達成できないからそういう意味じゃ公平に思う
2021/12/04(土) 21:56:39.74ID:ksf4YBmS
自転車勢、ガチで潰しにかかってる?
出前館は自転車配達どうなんだろう…
2021/12/04(土) 22:07:08.30ID:zegiW5VO
バイク勢はクエストあるままか?
2021/12/04(土) 22:33:07.38ID:9+Xpg9us
なんだかんだ日曜に出るんじゃないの
何度もあったろ
2021/12/04(土) 22:44:00.93ID:YB58kxbm
普通に出た
2021/12/04(土) 22:45:44.73ID:ksf4YBmS
仙台も出ましたw
お騒がせしてごめんなさい!
2021/12/04(土) 22:53:52.74ID:dUNxzpXT
今日は頑張ったぞ
7時間半で10960円
初の1万オーバーや
2021/12/04(土) 22:57:12.59ID:zegiW5VO
百均のチャリ用ライトつけてるけど
真っ暗な道だと全く前が見えなくて怖いな。
246ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:38:09.76ID:KUXN0rJi
ライトぐらい経費にしていいの買えよ
2021/12/05(日) 00:48:13.45ID:3u6d+qXo
山梨はいつクエスト始まるんやろか
ライトはOLIGHTでも買っときゃいいと思う
バッグガサゴソやる用にヘッデンも使ってるけど
2021/12/05(日) 05:01:24.75ID:5zV/rFoq
>>244
おつ
2021/12/05(日) 05:04:26.91ID:7T/Mk7cH
尼で2000円位のやつ買ったけど人に危害与えそうなレベルでよく光ってやべーからちょい下向けてる
2021/12/05(日) 09:55:48.79ID:t5aIbEah
バイクでやってるYouTubeみたらやる気なくなったwww
スリコでヒーヒー言ってるのにバイク2配達でスリコ6回分とか泣けるわ
2021/12/05(日) 11:21:45.53ID:GAfwmXkH
店がビニール袋に貼っつける注文番号のメモ紙剥がしてないって理由でBad評価食らったことあるけどアレ剥がして渡すべきものなの?
2021/12/05(日) 12:29:29.63ID:/2puFzL7
剥がしてから渡せとたまーに店から言われた時は剥がすが、そうでないなら剥がさんねえ
金額まで書いた領収書みたいなのの場合もあるので、単なる運び屋の身分であれこれ余計な手を出すべきでないと考えてる

気難しいのや反りが合わないのは客にも店にもいるので、あまり気にしないこった
2021/12/05(日) 12:37:03.35ID:jIgqaAwM
日曜のピークタイムやっとスリコに色つけてきた
2021/12/05(日) 13:18:33.97ID:k9OlMvp1
こっちは鳴らんので夜期待で帰ってきてメンテしてた
時給千円は確保できたのでまあ良し
255ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/05(日) 14:20:38.62ID:XYrxJHUi
シミなし0.8km410円とかあったから今日は全体的に高め
2021/12/05(日) 14:46:16.86ID:+ypdsC5L
跨ぎラス1が鳴らない
2021/12/05(日) 15:04:49.11ID:+ypdsC5L
鳴ったわ
2021/12/05(日) 15:05:59.90ID:ZfGwomxq
チェーン店の長い受け取り待ちで前の二人が雑談し始めたと思ったら
鳴る場所くらい教えてくれたっていいだろうが!と片方が声を荒げて退去

聞いてみたら知らない人だと言われたが
稼ぎ方を教えろと言った後に暴言とか凄いメンタルしてるな
2021/12/05(日) 15:08:06.87ID:A0PxeCxs
店にも客にも全件good押してひたすらぐるぐる回っとけば勝手に鳴るのにな
2021/12/05(日) 15:20:38.46ID:FJH4RlWK
俺の地域だと駅付近のベンチで休憩してたら10分以内には鳴るな
2021/12/05(日) 15:25:06.90ID:0JIiDq0t
公共の場で声を荒げたりしてるの見るとこっちまで惨めな気持ちになる
2021/12/05(日) 15:56:53.16ID:3u6d+qXo
置き配だとグッド押し忘れる
2021/12/05(日) 18:54:19.18ID:t5aIbEah
ピック先やドロップ先のGood評価ってなんか相手方に利点あるのですか?
2021/12/05(日) 20:32:27.14ID:i3TwQgVy
配達員のガス抜きじゃね?
2021/12/05(日) 21:30:36.01ID:Q1/fXRRZ
客に高評価を付けても鳴りには関係無いだろ
店に低評価を付けすぎると呼ばれなくなるみたいだが
2021/12/05(日) 22:02:28.91ID:14JDbJ2x
出前館マジで凄いみたいだな
話聞いてるとウーバーがバカバカしくなる
2021/12/05(日) 22:09:52.81ID:3u6d+qXo
だから俺は聞かない
嫌だしシフト制も早い者勝ちも
2021/12/05(日) 23:53:05.61ID:KLDLagdu
>>198
だとしても去年と状況が違いすぎないか?

今はどこも配達員過剰だし、配達料金も注文と配達員の比率でリアルタイムに変動してるだろ

だからスリコだからって一定数の奴が配達しなくなれば残った奴が旨味を得る我慢比べ状態
2021/12/06(月) 00:14:44.20ID:KBEpa9cD
スリコって東京とその近辺の首都圏だけじゃないの?
俺は関西だけど11月の最初の3日間はスリコだったが、すぐに戻ったぞ?
まあ以前程の高単価ではないけども
でも鳴らないから、結果として鳴るスリコの東京近辺の方がクエスト達成しやすいし少なくても金が入ってくるからいいかもよ?
こっちは時間2で爆鳴りだからな
2021/12/06(月) 00:22:23.63ID:b+jGjb+S
>>266
やってみたらわかるがシステム・アプリ遅配連絡などなどストレス地獄だぞ
人によっては胃潰瘍とか病気になると思う

ウーバーに戻るとストレスフリーで驚くわ
2021/12/06(月) 00:22:42.64ID:aJn46+et
やっと最近は注文が増えてピークタイムならスリコでも注文を選別できるからいいが
それまでは注文もなくピークタイムでも鳴らない状態でスリコだったからなあ
2021/12/06(月) 00:45:23.27ID:KBEpa9cD
>>270
報酬が高いから仕方がないと思うけど、予算を使い切る来年夏以降はどうなるんだろうな
配達員は報酬が高いから我慢してやってるのに、安くなったらそういう方式だと誰もやらなくなるだろ
ウーバーみたいな方式に移行するのかな
2021/12/06(月) 01:02:06.51ID:J1sDhIPA
今日は27件やってきたわ。
月曜は休む
2021/12/06(月) 06:06:39.24ID:gJNhEqxM
先週は18時間25回で一回あたり740円2.45km
何とか時給千円
クエスト始まらないでいいや
2021/12/06(月) 06:46:58.35ID:NyRKRYAP
稼ぎがキツいから出前館に移ろうかと思うんだけど
あっちはシフト制なの?
276ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 07:08:13.86ID:Be4Fb9/0
全フーデリの初回クーポン使ったけど出前館がぶっちぎりで不便。
外で受け取りできるくせにメッセージ機能なし、現在位置の機能無し。
2021/12/06(月) 08:25:23.79ID:T39jD/3R
昨日は単価も鳴りも悪くなかったな
35件で1日の記録更新したわ
2021/12/06(月) 08:46:53.88ID:J1sDhIPA
朝飯食ってそこから12時間くらい
飲み食い一切せずにやってたら夜8時くらいで
限界がきたわ。
やっぱり途中で菓子パンとか
食った方がいいんだな
2021/12/06(月) 09:01:49.10ID:BCGg1ouT
ハンガーノックか
塩飴舐めながらやると良いよ安いし美味いし塩分まで補給出来る
2021/12/06(月) 09:06:22.00ID:J1sDhIPA
>>279
なるほど
飴いいな
2021/12/06(月) 09:21:38.22ID:Nh45U8eX
急な飛び出しで塩分タブを飲み込んだ事があるので自己崩壊がかなり早いラムネにしてる
2021/12/06(月) 09:53:46.19ID:X7GKBrao
走行中にハンガーノックで意識失ったら下手したらお陀仏だから気をつけなよ
2021/12/06(月) 10:43:29.48ID:gJNhEqxM
定番の薄皮あんパンでももぐもぐしながら走ればええ
2021/12/06(月) 10:52:38.31ID:5/bDlDtj
普通にコンビニとかで休憩しなよ
285ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:00:12.44ID:KSyi9ilx
>>278
水分も取ってないんか?水分くらい信号待ちの隙に取れるだろ
チャリなら肉まん食いながらでも走れるぞw
コンビニのカップのコーヒーも手がベトベトになりながら飲めるぞw
2021/12/06(月) 11:24:40.62ID:NyRKRYAP
自転車はガス代かかんないけど、
その分余計に飲み喰い代がかかるよね

特に夏場だと10キロ走ると500ペット一本飲んでたもんな
これって経費に出来ないのかね?
2021/12/06(月) 11:28:40.68ID:J1sDhIPA
>>286
夏場はペットボトル2本に水道水入れて
飲んでたな。
あと公園の水
2021/12/06(月) 11:32:40.08ID:x3qYUKhh
>>286
出来る
てか税務署は暇じゃないから2、3千万くらい稼がないと絶対に調べられもしない
よくYou Tubeで税理士が自分の仕事を増やすために大げさに言ってるけど、車両の按分とか気を遣わずに全額計上すべき
289ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 11:51:59.14ID:YGlqDlpQ
>>286
水分補給は経費にできるよー
飯は対象外のはず
領収書保管めんどくさいからしないけどな
2021/12/06(月) 12:03:14.53ID:XjKoUYTX
真空断熱ボトルに氷いっぱい入れて公園で水道水入れりゃ良い
これで8時間は持つ
291ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 12:11:11.85ID:og5M5qjX
今試しオンにして鳴ったのがシミ無4.5km 550円以前の安い平日料金に戻ったのか完全スリコでは無さそう
2021/12/06(月) 12:39:26.84ID:aJn46+et
大阪は跨ぎ無しなんだな
さすが外資、徹底的にやってくる
2021/12/06(月) 12:42:10.19ID:5/bDlDtj
単価良いなら寧ろクエストはいらんわ
294ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 13:39:59.86ID:NkIy3D31
稼げるうちに稼ぐだけや
2021/12/06(月) 14:35:50.50ID:Fk1eRVhR
大阪からだけど、早い時間からシミが続いてこの時間でもシミ残っていればむしろクエ要らないんじゃない!単価爆上がりだし市内中心部だけだけどな
2021/12/06(月) 15:06:16.81ID:ipnHouMr
ショート全然飛んで来ないからクエスト無し高単価にしてほしいわ
2021/12/06(月) 15:13:10.43ID:ghDfCAjz
自転車を干したのが不味いと気付いたのか、最近はロングがバンバン飛んで来るな
ピーク時はバカバカしいから絶対やらん方がいいわ
200メートル480円と5キロ980円じゃ誰でも前者をやるわな
2021/12/06(月) 16:30:11.18ID:NyRKRYAP
みんな詳しいなぁ・・・・
最近配達を本業にして原付に軸足を置いて活動始めたんだけど、自転車乗って余計な飲み食いするより
ガソリン代の方が安いって気がついてさ
2021/12/06(月) 16:40:40.08ID:LwPly4CK
>>298
ガソリン飲むわけにはw
飯はどっちにしろ食わなきゃ

薄皮アンパンもいいけど
飽きたんでおにぎり持ってる
コンビニは割高で不味いし
三合分位を13時19時22時位に分けて
12時間使い切る感じかな
300ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:04:21.00ID:krrSMZYa
>>299
俺はスリコ配達1件終わる度にコンビニで缶コーヒー飲んだり、おにぎり食うたり、からあげクン食べたりしてるわw
意味なしw
301ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:05:07.42ID:krrSMZYa
数珠ればこんなに飲み食いしねぇんだよ!とやけ食いしてるw
302ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 17:15:22.35ID:fL/dvq06
自転車のいいところは、たとえ飯を食っても痩せられることやろ。あと高血圧からもおさらば出来る!
2021/12/06(月) 17:18:59.63ID:J1sDhIPA
自転車配達してるけど
あんまり体重かわんないんだよな
2021/12/06(月) 17:44:46.82ID:LwPly4CK
>>303
俺増えたw
選べるようになったからなぁ
その前は、山坂ロングでノイローゼになりそうだったぞw
とくに横浜西口な地雷だったよ
皆受けキャンしてるようで
すぐにとんでもない場所に飛ばされる
2021/12/06(月) 17:50:02.34ID:Nh45U8eX
逆に運動しつつ飲み食いして体重維持なら健康的と言えるが
バイク勢で三食外食の写真をうpってるツイートを見ると心配になる
2021/12/06(月) 17:59:10.63ID:J1sDhIPA
昨日僻地にいたら4キロ先の街中の店に呼ばれたんだけど街中の配達員全部蹴ったのが飛んできたんだろうか
2021/12/06(月) 18:28:41.68ID:aJn46+et
最近、近くのマックが鳴ったと思ったら、ひとつ隣駅のマックだったとかが増えたな
2021/12/06(月) 19:05:38.02ID:4t4FiEku
>>304
都内の多摩川から西でやったら発狂しそう
2021/12/06(月) 19:32:27.04ID:0SqCRqrF
>>308
都内はまだ平坦じゃんw
横浜は、階段案件やら
コンクリートの丸い窪みのある道路で
押しても足が滑る道やらで大変
2021/12/06(月) 19:41:44.25ID:Q1HhO6Jg
でもお鳴りになるんでしょう?
311ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:15:18.98ID:CE8rm4n1
国分寺崖線しらんのか
2021/12/06(月) 23:10:11.39ID:PkNUeMYp
明日の雨クエも無いってことはないよな?
2021/12/07(火) 00:00:46.85ID:88kLtIvw
出前館の歌ってクセになるな
配達中に思わず歌ってしまうわ
2021/12/07(火) 00:14:24.26ID:W0mgvPrv
>>297
バイク組が逃げ出してるから自転車に流してるだけ。
クエスト有るのにロングしか流してこないからバイク組がアホらしくてやめたり他のデリバリーに流れてる。
地域によっては5km10kmでもスリコらしいからね。
2021/12/07(火) 00:36:50.18ID:gmnHOiIe
そもそもバイクってあまりいないよな
10回くらいウーバーで注文してるけど、バイク配達員が来たのは1回だけだわ
2021/12/07(火) 00:53:13.51ID:DtkBClxz
うちの地域は平坦だけどショート無いからバイクばっか
2021/12/07(火) 02:58:08.16ID:pzHpgzv5
21時からラストまで
月曜日としては金額が戻ってきた感じ
https://i.imgur.com/vddlizK.jpg
2021/12/07(火) 03:03:11.99ID:6ycMfboN
>>317
1時間あたり何回?
自転車なのに凄いな…
2021/12/07(火) 03:28:35.29ID:DqOWX+2l
>>317
ブーストの倍率で嘘柱ってバレてるぞ

お前みたいな見栄張るやつの思考回路分かんないんだけど、なんで?
2021/12/07(火) 04:44:04.19ID:hriCUKmD
近くの地方都市でかなりの時間ブラックアウトしてた

バイクも基本ロングでコストに見合わない配達続きらしいし
秋の自転車撲滅運動や雨クエ無しで配達員が全滅してたか?
2021/12/07(火) 06:48:30.82ID:pzHpgzv5
>>319
特に普通だが
https://i.imgur.com/1smzTNr.jpg
2021/12/07(火) 07:02:14.42ID:pzHpgzv5
>>319
特に何もしてないけど
7:00現在の倍率だが
違うのか?
https://i.imgur.com/b8tSt8K.jpg
2021/12/07(火) 09:35:21.13ID:sxUdBclB
>>298
あぁ確かにウバの日は腹減るし、
喰わないと身体持たないから3000円くらい飲み食いしちまうな

それより心配なのが排ガス吸いまくってる事。
あとどっかの会社が調べてたが、道路上はブレーキダストとかタイヤのナノ粒子が舞ってるとの事。
いつか肺がんになるんじゃないかと心配
2021/12/07(火) 09:40:35.85ID:sxUdBclB
>>321
時給1182円か・・・・
ここから経費も払わなきゃならんからなぁ・・・・

やっぱりどこも以前より厳しいな
325ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:57:57.63ID:prfUgr29
てか自分の売り上げとかの画像貼るのツイでやったらよくね?なんか自慢にしか見えん。
2021/12/07(火) 10:01:33.72ID:8ZFxPNJ0
他の人の売り上げ事情とか知りたいからスクショどんどんあげて
327ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:14:57.59ID:Qa4YnIwx
https://i.imgur.com/2uJMJiK.jpg
328ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:16:19.24ID:Qa4YnIwx
https://i.imgur.com/YmP3l1a.jpg
2021/12/07(火) 10:19:01.33ID:hriCUKmD
売上スクショ貼り付けは自滅への近道だな
2021/12/07(火) 10:51:22.23ID:MhfBxG42
そもそも規約違反だしな
2021/12/07(火) 10:55:09.90ID:maST3uW6
SNSでもよくいる
必死に売り上げ載せて自分が配達員増やしてる事にも気付いてない脳症君
2021/12/07(火) 11:21:49.99ID:/a8ZzPMd
プレゼントの為に2配達するかな
当たった事ないが……
2021/12/07(火) 12:10:58.01ID:OkJWagBo
まだ始めて一週間も経ってないのに2kg体重減ってる
配達行った日はごはん美味しくてめっちゃ食べてるけどそれ以上に消費してんのか
2021/12/07(火) 12:26:34.51ID:DtkBClxz
水分補給忘れずに
2021/12/07(火) 12:31:56.82ID:x3gijY1k
脂肪を2キロ減らすには約14000キロカロリーを余計に消費しないといけない
2021/12/07(火) 13:07:24.06ID:6vmuhoHC
運動を急に始めて急に体重が減る理由の殆どは脱水
2021/12/07(火) 13:15:27.78ID:PVkk9ogA
ジョギングは3年ぐらいやってるけど言うほど体重減らなかったんだよね
とりあえず水分補給には気を付けとくよ
338ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:09:37.48ID:BiDMSbaD
マクドがブラックアウトして鳴らん。
シミもすぐ消えて取れなかったし、いつもの晴れの平日と変わらんwww
2021/12/07(火) 15:50:59.73ID:y5Pne3EB
雨で爆鳴りだけど、クエスト達成出来なかったからヤル気を無くして帰ってきたわ
クエスト止めて単価上げて欲しいわ
2021/12/07(火) 16:05:12.42ID:hriCUKmD
地域や季節によっては6回12回じゃなくて3回づつ位に割り方を変えて欲しいな
2021/12/07(火) 16:05:53.41ID:LFvmJtBp
Uberギフトカード誕生。乗車やフードデリバリーに - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1372103.html
2021/12/07(火) 18:08:35.33ID:sxUdBclB
>>333
そのうち太ももだけ発達してふくらはぎが細い歪な脚になるぞ
343ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:13:13.24ID:DAxSuuLU
マクドの注文不可になるのってクエストなし×大雨の日だけ?

過去にもこういうのあった?
2021/12/07(火) 19:14:38.28ID:oM6j2qbv
>>342 標準的なロードの選手みたい感じならいいけど
スプリンターとか競輪選手みたいになるのは嫌だな
2021/12/07(火) 19:17:29.36ID:fUkAQ5DS
>>343
マクドはたまに晴れの日でも受付してない時があるな。
たぶん故障だろうけど。
2021/12/07(火) 19:27:22.43ID:HL3iIAYg
夜12時とか配達員がいない時はよく注文不可になるよ
2021/12/07(火) 19:53:00.55ID:sxUdBclB
>>346
深夜って鳴るの?

まぁなっても客層悪いだろうなぁ。オッサンだから金持ちの若者に絡まれるのは精神的に堪えるわ
2021/12/07(火) 20:21:23.71ID:HL3iIAYg
>>347
坂道が多くて場所が悪い深夜のマックは独り占めみたいな状況になることはよくあるね
ただし単価は安いけど
クエスト達成出来ないで粘ってるときだけやるかな
てか、客層は普通の学生とかだから別に悪くないと思うよ
それにほぼ置き配だし
2021/12/07(火) 22:55:58.27ID:fUkAQ5DS
警察で自転車講習2時間受けると
5000円のクーポンもらえるクエスト来たわ。
現金ならいいけどクーポンかよ
2021/12/07(火) 23:10:58.19ID:P2ZCGryR
一ヶ月くらい前に似たようなのが来たけど、クーポンじゃなくてインセンティブだったな
面倒だから行かなかったけど
351ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:41:16.69ID:DAxSuuLU
青信号なのにグイグイ渡ってくる車の方を取り締まってくれ。
あと横断歩道の上に止まる車。邪魔。
2021/12/08(水) 01:08:19.98ID:q3rC+wfr
やっぱ出前館はスゲーな
チャリでも時給2千円超えかよ
ウーバーやってるのがバカバカしくなってきたわ

https://youtu.be/HLhYdzxjU7I
2021/12/08(水) 01:10:35.77ID:deLhe99Z
このまま高報酬を1年間出前館が続けられたらシェア1位取れるかもな
2021/12/08(水) 01:12:53.60ID:q3rC+wfr
そういや出前館ってピンズレや住所不備って無いのかね?
2021/12/08(水) 01:15:19.50ID:kvyIc1Sg
出前館ってピック&ドロップ時にあの赤帽被らなきゃなんないんだよね?
2021/12/08(水) 02:08:58.40ID:mQ0ZRYeP
>>352
奴隷要員確保乙!
2021/12/08(水) 02:14:52.08ID:mQ0ZRYeP
>>347
深夜は鳴る、客層も変わらんよ
ピークが23時〜1時で
12時間ずれてる人のお昼ってイメージで良いかと
1時からの爆鳴りは凄まじいけどね
2021/12/08(水) 03:10:48.27ID:S+ucXsLB
そんな家でオンラインにしたら即刻ばれるような嘘つかなくても

まさか歌舞伎町ど真ん中みたいな後だししないよな
2021/12/08(水) 08:21:28.69ID:SYmpK9kH
深夜の注文は若者が多いが男性客は意外にも優しい
女性客は警戒心からか塩対応されるけど
2021/12/08(水) 08:58:37.33ID:FRFCQm0I
>>352
一軒4km700円を20分くらいでこなすから鳴りさえすりゃウーバーでも余裕じゃん
2021/12/08(水) 09:01:16.91ID:FRFCQm0I
まあ鳴らないんだけど
2021/12/08(水) 09:05:47.89ID:hyvQSnYC
>>360
ましてやクレームは全て自腹
バック斜めの奴や遅い奴は
運べば運ぶ程赤字w
現金は拠点に持って行く
配達料金はその場でわからない
鳴りは手動なんで依怙贔屓出来る
拠点の人には頭下げる

んなことやってられるかw
363ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:09:04.26ID:qr3G8sbR
なんか後からクエスト出てきたぞ。
勝手に選択されてる。
2021/12/08(水) 10:33:11.49ID:6+KbNNue
福岡だけど最近はdidiバックの人が多いな
慣れたらウーバー以外も登録してみようかと思うけどどれが良いかよくわかんない
2021/12/08(水) 10:42:27.07ID:uaVR71Qt
定時拘束され高リスク高ストレスな出前館やるぐらいなら普通にバイトなり派遣なりした方がマシじゃね?
自由で手軽なフーデリのメリット全然無いじゃん
2021/12/08(水) 11:04:10.56ID:6+KbNNue
出前館て身だしなみの規定とかもあるんでしょ?
服装はともかくヒゲロン毛のオレには無理
2021/12/08(水) 11:10:24.30ID:UJCDmXCp
出前館はサンダルがダメなだけだぞ
2021/12/08(水) 11:20:59.31ID:g6SxCIsN
なんだかんだでUberの自由さ気楽さは凄いな
2021/12/08(水) 11:22:28.28ID:/iL/jS7W
出前館の運営は日本の財政みたいなもので、借金が前提になっている
このまま続ければ確実に吹っ飛ぶが、黒字にしようとしても自壊する
出口戦略が無い
370ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 11:57:13.63ID:qr3G8sbR
>>363
勝手に今まで選んだことない上のクエストにされてるし、ヤンキーかよ。
2021/12/08(水) 12:02:21.69ID:1iwWWIfb
サンダル使えないならバイクだけでやればいいのに
自転車と車は夏場はサンダル
2021/12/08(水) 12:16:21.31ID:hyvQSnYC
>>365
それにつきる!
2021/12/08(水) 12:23:03.46ID:dJYASjqy
自由でも稼げなきゃ意味ないだろ
2021/12/08(水) 12:48:12.08ID:vmNIoRTk
稼げてナンボ
2021/12/08(水) 13:10:52.78ID:dJYASjqy
稼げなきゃって言うか
せめて粗利で時給1500円は欲しいよな
2021/12/08(水) 13:20:50.36ID:eUGYEvhM
しがらみ嫌で始めたから時給1,000円でものんびりUberやってるわ
出前館の拠点の話とか聞くと吐き気する
2021/12/08(水) 13:26:57.88ID:hyvQSnYC
>>376
で拠点主は高級外車で遊んでるとか
高級外車なんて言う時点で笑っちゃうけどねw
2021/12/08(水) 13:39:59.37ID:SMRcinoE
出前館で時給1500以上稼げないなら佐川クロネコでバイトした方がええな
郵便局の配達バイトでも時給1300+交通費支給だぞ
379ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 13:47:09.92ID:1Jad51e+
>>354
遅レスやけど普通にめっちゃあるよというより増えた
7丁目3丁目とか書いててピンは7丁目で実際は1.6kmプラスの3丁目とかね
ウーバーはピンの位置でタイマー発動して終了出来るけど出前の場合は担当拠点に連絡して交渉しないとダメみたいでその場合配達報酬は出るといいながらシステムの件数にカウントされない
半月締めの報酬入ってから1週間以上遅れて送付される明細で件数で突き合わせせなあかんらしいから俺は走るw次抱えてる時とかダブルってる時にこれくらうとかなりマズイ焦る事故りかねん
2021/12/08(水) 14:01:48.23ID:6/I/CaIw
>>369
日本のサービス過剰な客相手の時点でジリ貧
送料0円に慣れすぎてる
2021/12/08(水) 14:02:27.16ID:6/I/CaIw
>>378
うちの近所の日雇いも1400もあるわ
倉庫仕事
2021/12/08(水) 15:07:08.88ID:hyvQSnYC
>>379
やばいな
しかも尻決まってるんだろ?
事故るの必至やん
2021/12/08(水) 15:32:33.34ID:Cs9qCCdd
俺持病で不定期に寝込むから、普通の非正規職だとすぐクビが飛ぶんだよ
384ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:45:35.21ID:1Jad51e+
>>382
尻はお届け時間が表示されてて公式はそこから30分オーバーの見込みは拠点連絡、拠点めんどくさがるから届け先にも自分で連絡
俺は30分オーバーなんてしたことないから連絡したおとないけど
あと拠点ごとにローカルルールあるらしく1分でも遅れるなら連絡とかいうのもあるらしいwドライバーから注文者に電話
注文者からしたら2、3分なら電話してんとはよ持ってこいって思うよなw
なので取ったら住所は要チェックやな
ウーバーと違って行動開始前から見れるのはメリット(そのせいで店で受取よく押し忘れるw)
2021/12/08(水) 15:51:47.99ID:hyvQSnYC
あつあつお届けも大変だなぁ
ウーバーみたいにサポートに押し付け出来ないのか
報酬少しでも下がったら暴動になるな
2021/12/08(水) 16:21:33.73ID:RDbDJYzV
クエストのために
今日9キロ370円を届けたけど
疲れたわ。こういうのは
バイクがとれよ
2021/12/08(水) 16:29:51.63ID:hyvQSnYC
>>386
お疲れ様!
2021/12/08(水) 16:40:00.22ID:bK37VR+D
>>386
凄いな
地域はどこ?
2021/12/08(水) 16:41:48.76ID:bK37VR+D
>>385
報酬下がって全く同じシステムで改善もしないなら誰もやらなくなるだろうな
2021/12/08(水) 16:50:01.91ID:g6SxCIsN
その料金だとランニングコストの高いバイクは流石に蹴るけど
一体どういう計算で料金算出してるんだろうな
391ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:14:06.75ID:qr3G8sbR
さすがに今回の件は謝罪メール来たか。
クエストの選択が最適じゃなくて試練になっちゃってるけど。
週末クエストから戻るならまあ気分転換になったし許そう。
392ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:18:16.62ID:1Jad51e+
>>385
さめざめで有名だけどねw
店も受け取り予定無視して作って放置してるとこばかり時間予約もあるんだけど無視されてる
で、冷めてるぞってクレーム行くとペナで配達料タダ働きw
単価下がったら終焉なので今だけでやってる
TB1eかYPJ買いたいし
393ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:20:13.35ID:1Jad51e+
>>391
俺としては昨日すごいチャリショート(線路渡ってすぐもあった)数珠して楽しかったからこのままでもいいんだけどなぁw
2021/12/08(水) 17:47:15.00ID:hyvQSnYC
>>389
システム改修は凄く混乱する
報酬はすぐにでも下げられるw
しばり
>>392
タダ働きなんて絶対やりたくない!
途中でパンクしても
そこまでの料金払ってくれるウーバー最高だなw
395ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:48:15.52ID:qr3G8sbR
>>393
注文アプリのマクドとか「近くにいません」で落ちてなかったの?
396ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:59:27.16ID:kvVT9yUT
>>394
5ちゃんの話だからほんとかわからないけど、パンクなどの自転車走行不能の時でも受けた案件はこなしてもらいますとアナウンスした拠点があるそうw
さすがに交通事故は対処優先なんだろうけど
まさに万全の体調、安全に高品質な自転車やバイクを完備して配達に備えよと言うてるみたい
その対価は660円(関東は720円くらいかな?)

まさに業務委託の厳しい生き様を体験出来る貴重なプラットフォームと言えるかもw
2021/12/08(水) 18:28:35.35ID:hyvQSnYC
>>396
そんな話を出さずに
これだけで2000えーん!
美味しい話にゃ裏が有る
2021/12/08(水) 18:33:45.07ID:deLhe99Z
スリコでも短距離を選べるくらいになってるからどんどん出前館に行って欲しい
399ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:57:54.94ID:4Emblfzl
>>398
今は蹴ってもすぐ来るさという自分の中での妄想による自信がありますねw
大阪ですがクエ不具合にされて復活してしまったんで昨日までになりそうですがw
2021/12/08(水) 19:17:31.68ID:0WA0bCW4
シャリバテ対策にピーナツバターパンと牛乳をドカ喰いして出発したら配達中に消化不良起こしてあやうくウンコ置き配するところだったわ
おまえらも配達前の食い物には気を付けろよ
2021/12/08(水) 20:11:39.01ID:Go8J0Dly
うわ(●´ϖ`●)
2021/12/08(水) 20:18:12.04ID:/yYCwU82
ほう、ハンガーノックに相当する日本語があったか
2021/12/08(水) 23:23:46.24ID:3VDDNgkP
今日はブースト少なめでスリコ連発だったけどいっぱい鳴ってくれたお陰でボチボチ稼げた 仕事さえ回ってきてくれれば楽しい仕事なんだなぁと再確認したわ
2021/12/09(木) 00:17:42.65ID:Pif8DkeU
平日はなかなか1万行かないなー
忙しくない時間も根気強くやれば何とかなるんだろうけど
2021/12/09(木) 00:54:31.78ID:/5HIztRK
平日は1日5時間以上はやらないから、雨の日やクエスト達成したとき以外は1万なんていかないな
土日だと7、8時間くらいやれば1万いく時もあるけど
2021/12/09(木) 02:23:25.38ID:RtKIKHxo
ウーバーでどこの会社がいいんだろう
素直にワイモバイルかUQ?
次点でLINEか?
2021/12/09(木) 02:33:34.42ID:H2yyC9ew
>>400
一気食いするな!
距離、時間毎に補給するんだよ
ペース掴めば1日休憩無しで行けるぞ
2021/12/09(木) 07:15:06.31ID:CzygYqN2
昨日よくなったから需要増えてきたか
2021/12/09(木) 07:41:06.99ID:cGBZ17oy
俺の飯事情はカロリー補給ゼリーをケツポケットに忍ばせて少しずつ摂ってる 安くて大量のガッツギアおすすめ
2021/12/09(木) 07:45:28.73ID:d1TUiSIJ
またテレビで配達員貶め報道やってたぞ

ラーメン遅配で延びた麺をTwitterに上げた人がいて、配達員のダブルトリプルピックが原因で麺が延びたとか
2021/12/09(木) 07:52:07.36ID:d1TUiSIJ
>>392
TBは車重の重い電チャリなのにタイヤ細いからパンクに気をつけてな
2021/12/09(木) 08:29:10.44ID:cGBZ17oy
麺とスープを分けて置く方法でラーメン屋が出してくれないとそら伸びるよね
2021/12/09(木) 08:43:17.46ID:mI6XFrjf
>>411
タイヤの耐荷重としては自転車の重量は誤差範囲
パンクの主な原因は空気圧不足のスネークバイトパンクが多い
ガラスとか踏んでのスローパンクも厄介だけどね
2021/12/09(木) 09:51:23.05ID:d1TUiSIJ
職業で乗る場合は全然誤差範囲じゃないけどな

趣味で乗るならいいけど
2021/12/09(木) 10:06:21.39ID:mI6XFrjf
>>414
まあね、ロードバイクの疲れにくさは異常w
2021/12/09(木) 10:30:39.18ID:c83wserh
電動自転車買うくらいならロードの方が絶対楽だよね
坂が多い地域ならまた別だけど
2021/12/09(木) 10:34:28.69ID:Pif8DkeU
グラベルロードとかどうなん?
今シングルスピードで1日6時間以上乗ってるし夏までには新しいマシンほしい
ロードかカブか電アシ辺りが候補
418ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 10:46:08.34ID:nC6AscZG
PDのたびにロードのフレームまたぐの?
2021/12/09(木) 10:55:22.94ID:mI6XFrjf
>>418
普通に足は後ろに回せばいいじゃん
足が長い人だったら前輪持ち上げて脚の間に入れる事も出来るが
2021/12/09(木) 10:59:53.02ID:9sM44CUo
荒れた路面や歩道走る事が多いワイは電動MTBを推す
本格的な電動MTBはクソ高くてすぐ盗まれそうだからパナのハリヤ乗ってる
MTB系はトップチューブのスローピングがロードやクロスより強いから乗り降りも比較的楽
2021/12/09(木) 11:11:06.38ID:2yfVqdbR
>>417
グラベルロードで配達してるけど結構楽しいよ
タイヤ太いからパンクがそこまで怖くないしダボ穴多いから荷物もたくさん積めるし!
2021/12/09(木) 11:55:08.12ID:ACz/b8+3
後ろから足跨ぐんだからスローピングの角度関係なくない?
それともママチャリみたいにトップチューブ跨いでるの?
2021/12/09(木) 12:04:18.85ID:d1TUiSIJ
>>417
郵便局配達員民だったが
カブなんか乗るなよ、燃費いいし壊れないし部品安い。挙句リセールもいいし。
週5日8時間乗っててもサスと椅子がフカフカなんでチャリに比べたら身体のダメージが雲泥の差だし
ロードが楽と言っても右手ひねるだけでグイグイ走っていくズルいんだよ

まぁ自転車スレ民なんで一応言っとく。
バイクは違反取られるじゃん、ガス代掛かるじゃん、担いで移動出来ないじゃん、運動不足で太るじゃん。
やっぱり自転車最強じゃん・・・・って事だな
2021/12/09(木) 13:40:40.88ID:i8C4C00U
カブなんか乗るなよ
ガチャンバタンズババババうるさいんだよ
無音で忍び寄り無音で去るマックデリバリを見習え
2021/12/09(木) 14:19:51.97ID:RtKIKHxo
山手線の西側は
川=坂だから
きついんだよなあ
南北の移動が特に
2021/12/09(木) 14:20:55.48ID:RtKIKHxo
>>423
郵便配達で違反取られるのは萎えるなあ
2021/12/09(木) 14:21:29.34ID:RtKIKHxo
>>424
うるさい方が歩行者が気付くから安心かと
2021/12/09(木) 14:33:31.97ID:qGFAb23M
>>418
キャンピング車では普通
2021/12/09(木) 14:35:25.10ID:olP1/XQk
バイクは税金やらガソリン代やら駐車場代がかかるから
自転車より儲かるとは思えないんだがどうなんだろう
2021/12/09(木) 14:36:37.55ID:qGFAb23M
それを理由に?バイクの鳴りが優遇されてるからペイするんじゃね?
2021/12/09(木) 15:01:36.23ID:/WFTs64x
>>422
たぶん後ろにリアキャリとか付けることを想定してるんじゃ?
後ろにコンテナとかつけると後ろかは跨げなくなっちゃうから
2021/12/09(木) 15:04:23.04ID:uvHyFUL8
どうかな
バイクは維持費掛かるが、自転車は人間の維持費(食費)掛かるし

家計簿つけてるが、ウーバー始めたら食費がそれまでの倍近くに跳ね上がって目を疑ったわ
2021/12/09(木) 15:21:51.54ID:+rmR4/Ue
>>432
これ

食費がめちゃくちゃ上がったw
でも自転車でウーバー始めてから、体重めちゃくちゃ減らせて良かったわ

バイク配達&ジム通ってる奴いるけど、最初から自転車配達しろよって思う
タダで体絞れて、お金稼げるのに
2021/12/09(木) 15:24:43.90ID:AN/sx+/7
鳴りはいいがチャリは相変わらずスリコだな
2021/12/09(木) 15:27:58.28ID:/5HIztRK
今日は暖かくて天気がいいせいか鳴りは悪いわ
スリコはマックの1キロ前後くらいしかないけども
2021/12/09(木) 15:28:08.98ID:AN/sx+/7
>>433
チャリスリコだからバイク持ってる人バイクがいいからな
2021/12/09(木) 15:51:49.69ID:V8ahxZOj
スリコだと稼ぎの計算が楽というメリットはあるけれどもな

言ってて虚しい…
2021/12/09(木) 16:40:17.17ID:ro3ONQAu
食う量は増えたが基本自炊で弁当持参だから夏以外は微増程度に収まってるが
稼働中にご褒美と思って外食やテイクアウトしていたら凄い事になってた
2021/12/09(木) 16:43:01.51ID:ACz/b8+3
脂肪減らせて健康的な体を手に入れられるのが自転車の最大のメリットだよな
バイク配達員なんて肥満体型ばかりだ
2021/12/09(木) 16:45:15.63ID:zM7X/7wS
>>423 たしかにカブ買っちゃうと太りそうなのが怖い
慣れたらもうチャリに戻れなくなりそうだし
あと都会での活動だと停めやすさ&どこでも通りやすいでチャリが便利そうな気はするね
2021/12/09(木) 16:45:23.34ID:loDvzsVR
まあ鳴ればの話だがな
バイク優遇っぽい流れだからこの先わからんぞ
2021/12/09(木) 16:51:16.56ID:zM7X/7wS
やっぱグラベルロードかなー
どうしても舗装悪い道だの歩道だの通る場面も出るから普通のロードみたいな細いタイヤだとちょっと不安な気もするし
443ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:02:58.80ID:9IMuTmSS
>>411
イギリス式バルブやったよね?マメに空気補充する様にして段差もガラス破片も見えれば釘もよけます!
ありがとう
2021/12/09(木) 17:31:00.17ID:vu0T3L7W
ロード系とかどんだけカバンを傾けるんだよ
2021/12/09(木) 17:44:27.73ID:zM7X/7wS
バックのヒモ弛めにして下ハン握らなければいけるんじゃ?と思うけどやっぱ溢れるかな?
ちなみに今は26インチBMXクルーザー
座ってても立ち漕ぎでもバック斜めにならないからある意味配達向きだけど坂がキビしいとこに当たると死ねる
446ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 17:46:40.61ID:3P0wkjW7
大阪はクエスト待機で盛り上がってる。
2021/12/09(木) 18:06:38.49ID:HKPezfHh
>>445
前後の傾きの帳尻合わせるために緩くすると、今度は中に入れたブツの重心次第で左右に傾く
なら最初からバッグを傾ききった状態にしてブツを水平になるように入れて背負えば良いかというと、肩と背骨に悪い
で、最終的にリアキャリアに移行する
2021/12/09(木) 18:08:11.10ID:2yfVqdbR
>>447
まさしくこのパターンだったw
やっぱリアキャリア最高よ、見た目ダサくなるのが難点だけど
2021/12/09(木) 19:00:07.61ID:N+q64qYy
ロードでも原付でも良いけど仕事でイタリア車使うのだけはやめた方が良いかもね
BB緩んだから帰る
締め直しても手が汚れるからもう今日は終わり
2021/12/09(木) 19:02:56.71ID:XoBaTVSK
リアキャリアだとトップチューブを跨がなくちゃいけないのがね
それならの個人的に電動ママチャリのほうがラクなんだよな
451ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:35:51.70ID:35AheWlj
大阪、週末クエストもないってサポセンの返信あったらしい。
お詫びメールに嘘書いてるやん。終わってんな。
2021/12/09(木) 19:39:10.74ID:S1knIYD+
チャリは大阪でスリコでも他所のエリア行ったらスリコじゃなくなるから 
どうせクエストないなら遠征した方がいい
2021/12/09(木) 20:09:56.59ID:WJ4y4qnN
都心でもシミ無かったらスリコだよ
454ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:34:03.66ID:35AheWlj
よそ行って単価は上がっても数珠るの難しいしシミないし一緒じゃね?
大阪でスリコでも細かく動きつつシミも狙うのがけっきょく効率よく稼げてる気がする。
2021/12/09(木) 20:36:13.90ID:bxvFJKOP
今日の夜ピークは糞鳴らん
2時間ちょっとで3回しか鳴らん
456ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:01:42.22ID:yn1yJBZm
今日珍しくめっちゃ鳴ったけど単価安かった
シミ無し1km未満がスリコで3km前後でようやく400円以上。みんなのところもこんな感じなの?
2021/12/09(木) 21:19:09.62ID:5KnnSJlz
売り上げ状況を見たら夜は1.7キロ488円、2キロ512円、0.6キロ392円だったわ
458ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:25:26.03ID:PrPLMmnV
>>449
BBの緩みってグリース塗りすぎたんじゃないの?
固着の心配より緩むリスクの方が高いからやめた
ペダルもそうだけど
459ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:49:32.15ID:yn1yJBZm
>>457
高いね羨ましい
2021/12/09(木) 22:55:04.00ID:zM7X/7wS
今日は夜にやりたい事あったから9時ぐらいに帰るつもりだったけどそういう日に限って鳴りまくり
平日なのに1万超えたわ
2021/12/09(木) 23:18:17.00ID:CzygYqN2
家から稼働地域まで近いやつはいいな。
うちから20キロあるから行くだけで疲れちゃう
2021/12/09(木) 23:22:46.83ID:d1TUiSIJ
20キロあると現場着くのに1時間弱掛かるだろ
そりゃ疲れるわ

自転車板で言うのもあれだが、資金有れば中古の原付買った方がいいよ
2021/12/09(木) 23:34:32.21ID:2yfVqdbR
平日で10,000いくのすごいな
田舎だけど自分も一万超え目指してがんばろ
464ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 02:11:43.11ID:An9lvy8V
YPJのフロントサスペンションあるのは調べてわかったんだけどリアサス付いてる電動クロスバイクってないのかなー
リアキャリア組なのでリアサスが欲しい
フロントは手が痛いくらい我慢できるw

ないやろなーそれならリアキャリアにサスをつける方向で考えるかw
2021/12/10(金) 02:20:18.12ID:FR+AVtPx
リアキャリア勢はフィックスキャッチ使えばいいのでわ?
いつでも取り外し出来るから溢れやすい荷物や坂が予想されるルートの時は背負いで行けばいい
2021/12/10(金) 02:34:14.54ID:1Fvj+vDk
>>464
フルサスだと電動クロスじゃなくてeMTBになるね
TREK Rail とかスペシャライズド LEVOとか
フルサスフレームに付けられるリアキャリアってあんま無い気がする
2021/12/10(金) 07:25:22.54ID:JzXX8xyF
一年ちょっとでリリース予定だがVanMoof Vってのがある
ただ速度だけでなくモーターの出力からして日本では原付登録しなきゃ公道走れない
468ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 07:53:59.67ID:UALPuAGO
大阪のクエスト、次も自動選択されたわw
メールに木曜から選択できますって嘘書いてやがった。
2021/12/10(金) 09:22:34.38ID:TGANo+vC
昨日のリザルト
20時から25時半までクエ3500
一件550ってところか
https://i.imgur.com/JDxyw00.jpg
https://i.imgur.com/U9c4sAs.jpg
2021/12/10(金) 09:53:27.91ID:T/NWalvA
細いタイヤのロード乗ってて、みんなスポーク折れたりしないの?
2021/12/10(金) 10:00:00.07ID:TGANo+vC
>>470
折れたら治すw
同じ長さのスポークを買って交換すればいい
取り合えずニップル回しと
車体を使ってやってみて
どうしようもなければ
振れ取り台、センターゲージ購入w
2021/12/10(金) 12:34:37.24ID:5TNJYKf1
クソロングしか飛んでこねえ
2021/12/10(金) 13:49:35.89ID:JxP0+kO0
満足度調査?
勿論1番不満足の顔にクリック
474ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:40:11.60ID:UHPPGp3z
>>465
勿論それ付けて仕方なく背負う時あるけど出来れば背負わずになんとかしたいwオッサンだからw
475ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:50:03.90ID:UHPPGp3z
>>466
ありがとう
2種とも見たけど値段が半端ないw
とても姥で回収は出来ないなー金持ちの贅沢かな
MTBって街中走るの楽しいですか?山をガンガン登るイメージですが(乗ったことない)
クロスバイクの軽快なコーナーリングは下り坂から大通りのコーナーリングとか楽しいですね(深夜帯でほとんど交通量がない時しか出来ない)
2021/12/10(金) 14:51:05.21ID:f1ZZQQbE
いつも昼3時間ちょいで4000円半ばはいくのに
今日は全然鳴らなくて1時間半で2件1200円
しかも1件は激坂
何これイジメ?
477ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 14:55:07.19ID:UHPPGp3z
>>467
すごいフレームぶっといw存在感がすごい
50kmも出るならナンバーいりますね
バイクは選択肢にないからなー稼ぐだけならバイクにするけど、、、
2021/12/10(金) 14:56:32.68ID:ZGjKos87
アンケート来たし返答してやるか〜
(ログインしてください)
479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:09:17.93ID:UHPPGp3z
>>469
すごい!こっちは9時間24dで総額負けてるw
シミ滞在時間は4時間程度で8割スリコだからかなw
480ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 15:16:22.41ID:3odF43lt
ダブル4km 412円って何…?
2021/12/10(金) 16:03:25.02ID:TGANo+vC
>>479
いや、リクエスト自体は4キロ5キロの奴を拾ってる
流石に深夜になると近距離中心になるけどね
482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 17:49:52.26ID:ejlUCwOu
>>481
4、5kmだとチャリでも調整金つく?
俺はここの情報鵜呑みにしててロング受けないようにしてるんで5kmスリコとか一日ブツブツ独り言で文句言ってしまうからw
2021/12/10(金) 17:56:54.21ID:TGANo+vC
>>482
これでもピックに2キロは走ってる
https://i.imgur.com/Y1NnNDu.jpg
2021/12/10(金) 18:07:22.54ID:nN0n7452
20代とか4.50代でもスキマ時間にやる位ならいいがおっさん専業はやっぱ色々とツラいね、この時期特に
2021/12/10(金) 18:22:00.07ID:k5brscyO
来年40歳になるオッサンだけど忙しい日の翌日は疲労で休んでしまうわ
今はチャリだけどそろそろバイクに換えないとキツいと感じてる
2021/12/10(金) 19:05:53.73ID:rkMn4GR1
日曜なりまくりだから
月曜休んでる
2021/12/10(金) 19:26:55.73ID:Pyv2a8CN
>>482
https://i.imgur.com/0WBqAXJ.jpg

本日、一発目がピック先まで4km、ドロップ先まで約3.5kmの案件で見積り通りの配達料金だったよ。
店員のミスでオーダー止めてたつもりが止まっていなくて、店に到着してから慌てて調理を始めたけど特に調整金はつかなかったな

>>485
自分も今年、40になったおっさんだけど月に2,000kmは走れてます。
まだまだ体力が急激に衰える歳ではないので、お互いがんばりましょう!
2021/12/10(金) 19:51:17.94ID:zL+JfP/a
>>485
わかいなぁ
おれは53で副業組
ウィークデーは21時位からラストまでだいたい50キロ位走る
土日はどちらか1日限界までやって120〜150位かな
2021/12/10(金) 20:00:46.61ID:0Xjbs8zw
70くらいのおじいちゃんもやってるらしいからな
40なんて全然若い
2021/12/10(金) 20:33:47.52ID:zL+JfP/a
>>482
昨日のラスト
150円位アップ
デカい寿司桶
https://i.imgur.com/9s4X5P8.jpg
491ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 21:06:19.22ID:sezAza1O
ドロップ先が登録不備でメッセージでやりとりしたらまさかのエリア外! センターに問い合わせしたらキャンセルになったのでキャンセルになった分の配達料金と弁当2つついてきたわ。
2021/12/10(金) 21:15:26.72ID:JzXX8xyF
うわぁ来たよこの時期
寒くなると電チャリのバッテリー突然ゼロになるよな

バッテリー残量45%からいきなり0。夏場なら80キロ走るのに40キロでバッテリーゼロ。
2021/12/10(金) 21:22:35.93ID:JzXX8xyF
>>485
昨日の元郵便配達員だけど
専業ならいずれバイクにシフトしないと身体持たないと思うよ

郵便時代も自転車民は膝壊したりして長続きしないし
あと頑張っててもバイクと比べると配達の数が全然少ないし。
2021/12/10(金) 21:25:28.61ID:JxP0+kO0
え?そうなの?怖…
しかしスリコ代ではあるが2キロスリコと
0.5キロ321円の基準はなんなんだぜ
熟成案件かと思えばそうでもないし、需要供給で微妙に調整してるのかな
2021/12/10(金) 21:26:42.26ID:JzXX8xyF
>>491
腹いっぱいの時にそうなったら弁当はどう処理すればいいんだ?
以前キャンセルになった料理を配達員がそこのマンションのゴミ捨て場に捨てて
マナーが悪いとニュースになってたんだが。
2021/12/10(金) 21:27:40.77ID:T96etrzZ
もったないけどもう少し遠いゴミ箱に捨てたらよろしいかと
2021/12/10(金) 21:32:19.90ID:S66UR5Pv
最高年齢っていくつくらいだろう?
80歳超えとか、どこかに居そうだが。
2021/12/10(金) 21:57:00.72ID:rkMn4GR1
廃棄うらやましいわ
まだ600件だけどまだ廃棄にありつけない
2021/12/10(金) 21:58:05.40ID:n7ZE+OSL
キャンセル出たら拠点帰って飯にするわ
2021/12/10(金) 22:03:19.96ID:hzfvhODW
1000件で廃棄2件だな
あんまり出ないよ
501ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:07:39.15ID:CDwFx179
廃棄は配達10回目ぐらいの頃に一回あったきりだな。あのタコスは美味かった
2021/12/10(金) 22:18:46.99ID:8oKQWBz2
金曜なのに全然鳴らなくて諦めた
6時間で4500円て何だこれ
いつもなら昼の3時間でこれぐらい稼げるのに
503ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:51:19.53ID:2s1nFgsY
>>495
前にウバッグのキャパがギリギリになった経験から、100均で保冷バッグを準備してて、それにキャンセル弁当入れてフロントラックにくくりつけたわ。
504ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 22:59:16.50ID:oxlKDnOA
廃棄になった時は次のピック先の店員にあげたわ
505ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:27:06.69ID:2s1nFgsY
キャンセルになった居酒屋の唐揚げ食ったけど、めっちゃしょっぱかった!やっぱりチェーン店しか勝たんよ。
2021/12/10(金) 23:44:25.75ID:r29Y6X5Y
>>502
どこ?
俺は京都だけど、昨日と今日は暖かいせいか配達が多くて鳴らんかったわ
久しぶりにあんなにいっぱい配達員を見たわ
507ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 23:49:18.95ID:0SD5FWfo
1000配達したけど、廃棄一回しかないわ
しかもローソンのロックアイス1kg×3個とかいう嫌がらせ
2021/12/10(金) 23:54:16.68ID:3ed8w4vI
>>506 福岡
金曜だし夜は土日休みの人達が副業で稼働してるんだろうけど
昼も全然だったのが意味わかんないわ
2021/12/10(金) 23:56:28.23ID:nZL/uCFh
真面目にやってれば廃棄なんて500〜1000回に1回くらいだよ
Twitterで廃棄自慢してるやつは、ピンずれ・住所不備してたら10分タイマーして故意に廃棄させにいってる
2021/12/11(土) 00:24:27.95ID:WVM98fNr
蓋が開いててこぼれたのとコケたのでキャンセルした時は申し訳なかった
届け先見当たらずキャンセルはないなー
2021/12/11(土) 00:31:30.18ID:WVM98fNr
>>505
自分で注文してみた●ー●ヤ●不味かったし
ス●イ●ーク系列呼ばれなくなってきてるしどーやろなー
2021/12/11(土) 00:32:51.54ID:ALgjT/Ip
広尾のピザ屋の一切れがやたらでかいピザが廃棄になって、持って帰って3日くらい食ってた
513ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:36:05.57ID:OVYI6jeI
>>490
482だけど遅レスになった
こっちは5kmとかでも見積もり300円って出るのに何が違うんやろーと思ったら関東でしかも出前館でも高ブーストで有名な横浜じゃないっすかー

大阪はそんな単価チャリだと出ないです。
なのでシミを利用してショートや超ショートでちまちま稼ぎますw
514ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:41:57.79ID:OVYI6jeI
>>507
ロックアイスw溶けたらただの水袋やねw
そのまま穴開けて廃棄かなw

>>509
え?ちゃんと真面目にやっててまだ490配達だけど3回廃棄くらってるよw
しかも3回とも期間が偏ってる
・AM1時のラストマクドで届けるもオートロック反応無し電話反応無し
・ドロップ先に着く直前に住所間違えてましたーどこ?5km先
・店でピックアップしたらドロップ先からキャンセル依頼

3回とも23時以降とかだから夜中にやると結構出るよ
頼んで寝落ちしてる人多い
2021/12/11(土) 03:00:39.68ID:pOmx6QVc
昨日10時から4時まで待機してたけど0だったわ。
0だとウーバーのやる気も削がれるな
同じ地域でバイクは17軒鳴ったって人がいたから
チャリ冷遇ひどいわ
2021/12/11(土) 03:24:56.04ID:Lm5DtPOz
廃棄1回だけあるけどレバ刺しだったから公園の野良猫に食わせたよ

>>515
6時間でゼロは酷過ぎ
うちの地域もチャリ干されまくりだが最低でも2時間に1件は鳴るわ
2021/12/11(土) 03:32:40.37ID:D1CivlCI
>>515
さすがにそれはバグじゃないの?
もしくはエリア外にいたとか
518ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 03:33:04.11ID:ZmSD3yGp
900配達したけど一回も廃棄無いな
夜中やってないからかもしれんけど
2021/12/11(土) 03:36:46.82ID:dVfkAB9F
バイク4〜5台でキャパ超える地方都市だと
10数台居るバイク勢が蹴った案件が降りてくるの待ちの雰囲気があるな
2021/12/11(土) 03:57:35.07ID:hJIm9Cvz
>>505
居酒屋の食いもんは酒のアテだから、それで丁度いい
シラフで食うもんじゃない
2021/12/11(土) 07:30:21.17ID:L5HkUDM7
>>515
おれのところもひどかったわ

やっぱりバイクが多いとチャリはまだ冷遇されるのな
昨日金曜日&ボーナス支給日だったから注文件数自体めちゃくちゃ少なかったんだろうけど
2021/12/11(土) 08:04:31.71ID:pOmx6QVc
>>517
いや街中だよ
2021/12/11(土) 09:34:05.65ID:KfrMgUuj
自分も昨日は夕方まで1回も鳴らんかった
menuだけ1件きたが
2021/12/11(土) 09:43:54.85ID:0at/x8Cr
昨日確かに鳴りは悪かったけど、全く鳴らないってどこの地域だ?
2021/12/11(土) 10:03:12.86ID:KuUnhRMr
昨日はエグかった
大阪市内7時間で4件
うち3時間は難波にいたんだけどマジで鳴らなかった
526ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 10:13:37.66ID:z1ros8uz
ローソンとか注意だわ

食品・雑貨お得に買い物 50% オフ
2021/12/11(土) 10:33:19.27ID:7AtflRgi
昨日はどこもそんな感じか
途中で普段はやらないマック地蔵もやったけど後から来るバイク組は次々鳴ってるのにオレはスリコ1発のみ
2021/12/11(土) 10:39:32.72ID:Rjz1iJyf
昨日の21時からラスト
配達員殆ど見かけない状況
22時まで鳴らなかったがその後はダブルばかり
履歴配達が4程度程度
同じホテル客三日連続は初めて
https://i.imgur.com/ZiHcD2V.jpg
2021/12/11(土) 10:49:38.09ID:dVfkAB9F
試しにやった朝マックも同じ感じで運良く取れた数件のみだし
一台見かけた自転車も暇そうだった

昨夜もだけどバイクに蹴られて行き場を失った感じの通常店のロングは割と来る
2021/12/11(土) 11:00:41.16ID:D4OGngJS
車の窓からつば吐かれた大阪終ってる
2021/12/11(土) 11:05:34.68ID:yGq8G33f
今日も鳴らんわ
2021/12/11(土) 11:14:31.72ID:yeBSqQLx
出前館が総理無料やってんのな
そりゃ鳴らんわ
2021/12/11(土) 11:27:39.30ID:UuvDEQLM
しかも2000円以上の注文で2000円オフ
つい頼んじまった
2021/12/11(土) 11:38:34.10ID:WVM98fNr
バイクが蹴ったロングなら単価上がってるし全然行くぜ
鳴らないよりマシ
2021/12/11(土) 11:40:09.41ID:0Jnos8o1
土曜だってのに2時間半でまだ2件しか依頼きてない。
それも恐らく、バイクが拒否した案件かと予測
自転車はバイクの尻拭いでもしてろってことかよ。
やってられねーわ!
2021/12/11(土) 11:50:14.00ID:qK5tlsU6
自分は別にロングでも熟成でも受けるんだけどチャリだとどうしても遅くなるから客が不機嫌でbad増えちゃうんだよね
2021/12/11(土) 12:09:58.33ID:UuvDEQLM
自転車配達は暇つぶしついで民だよな

ガチ勢はバイクに移行してるもんな
2021/12/11(土) 12:35:56.04ID:hNMuVZH4
もっと寒くなれや!雨も降れや!稼げねえんだよボケ
539ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:52:05.99ID:9py/paT0
昨日は全体的に鳴りが悪かったのか
2週間ほど姥休んでたけど、一件500円と1000円のプロモが来てたので久しぶりにやるかと部屋でオンしたら昼過ぎから暗くなるまで数時間無音で諦めてオフ
それまでは自宅地蔵でもぼちぼち鳴ってたので何か仕様が変わったんかと思ったわ
2021/12/11(土) 14:04:36.25ID:oMcfBF0f
モスとロッテリアとゴースト居酒屋とで地蔵しとるけど鳴らんねぇ
ひなたぼっこ気持ちいい…
2021/12/11(土) 14:27:26.49ID:WRqiPUCp
昨日からあからさまに鳴らなくなった。
同じエリアで稼働してる知り合いのバイク配達員にどんな感じか聞いてみたら、単価もいいし良く鳴ってるって言ってる。
バイクが優遇されるのは仕方ないとして、自転車はママチャリとスポーツバイクとでカテゴリを分けてもらいたい。
脚のある奴ならミドル〜ロングでもバイク配達員と大差ないわけだし。
542ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 14:45:36.24ID:223BNMhz
今日鳴りはしたんだけど単価が安すぎて帰ってきちゃった
2021/12/11(土) 14:46:35.64ID:UuvDEQLM
オミクロン大流行しない限り干されっぱなしじゃないか

今までのコロナ需要が異常だったんだよ
2021/12/11(土) 15:14:45.10ID:0at/x8Cr
昼ピークになったら割と鳴ったわ全部スリコだけどな
2021/12/11(土) 15:22:35.81ID:U6R2mRqY
>>530
Uberに親殺されたようなやついるよな
ウバッグ持ってるやつは殺して良いとでも思ってそうで怖いわ
2021/12/11(土) 15:28:27.55ID:G3DuPNKr
ひょっとしてウーバーのネガキャンやってたのって出前館か?
ウーバーの配達員がちょっとやらかしたらマスコミがスッ飛んで来て叩きまくるのに、出前館の配達員が客のマンションに小便してもスルーだったろ
2021/12/11(土) 15:31:40.26ID:U6R2mRqY
出前館も兼任でやってるやつ多数なのに何故かUberだけ叩かれるの不思議だったな
2021/12/11(土) 15:42:24.38ID:UuvDEQLM
クレーム体質の奴がツイートして
ネタに困ってるマスコミがそれを取り上げて街でインタビュー
批判的な意見だけ選んで報道
549ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:35:56.24ID:ot221AAF
CM出してるのに叩かれてかわいそう
550ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:42:48.93ID:WVM98fNr
出資してるくせにノーマナー自転車のイメージ画像にウーバー使うヤフーしね
2021/12/11(土) 16:58:21.93ID:ALgjT/Ip
そのおかげで知名度だけはナンバーワンw
クーポンばらまく必要もない
2021/12/11(土) 17:02:23.80ID:A2okyjQu
ドアダッシュに期待
2021/12/11(土) 17:02:33.68ID:dVfkAB9F
先月から黒や緑バッグもだけどmやDバッグでも信号無視が減ったと思ったら
大勢が缶へ流れてたんだな

あんなのの受け皿になるとかこれから大変だな
2021/12/11(土) 17:25:59.61ID:Ot+DH99l
そういやランクがダイヤモンドだと鳴りやすいって本当?
全く実感が無いんだが
2021/12/11(土) 17:27:28.53ID:ALgjT/Ip
んなわけねーだろw
2021/12/11(土) 18:33:02.60ID:emYBoM5b
地蔵してる俺の前でバイクがピロリン言ったわ
2021/12/11(土) 18:54:38.79ID:qYShyOli
ちゃりなんて鳴らなぇんだよ
2021/12/11(土) 19:10:22.75ID:g36/yLec
>>495
過去に1回だけ廃棄があって、
その時は気がよさそうな人を探して事情を説明して受け取ってもらった。
引きの問題もあるんだろうけど、廃棄は今のところ数千分の一。めったにないね。

>>550
ヤフーのトップページに出前館があるからね。力の入れ方が違う。
559ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:39:14.41ID:s/pZdb7i
ドライバーアプリで廃棄食品を近くの配達員同士でマッチングしてくれる機能あればいいのになw
560ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 19:45:44.17ID:s/pZdb7i
俺らは配達代もらえて料理食うも捨てるも自由で別に良いけど、お店の立場からしたらせっかく作ったのに客が受け取りに来ないのは失礼すぎる。罰金のペナルティ付けた方がいい。
2021/12/11(土) 20:02:57.67ID:dVfkAB9F
サービス提供国毎にベーシックな住所入力覧にして
間違ったピンをドラッグして簡単修正で登録出来る位にしないと
ピンずれで一件に時間食って以降が遅延したり残念な廃棄は減らなそうだな
2021/12/11(土) 20:04:30.31ID:WVM98fNr
見ないで取ったらダブルになっちった
チップどっちで貰ったんだこれ…
2021/12/11(土) 20:34:04.10ID:y40TecHk
>>560
お金だけ払って料理食べられないのがもう罰金みたいなもんじゃん
2021/12/11(土) 20:51:31.06ID:2l9VSVLK
配達代以上にお客は割り増し料金払ってるから
クオリティにうるさくなるのもやむなし
565ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:08:31.50ID:s/pZdb7i
>>563
現金払いだと損しないからキャンセルやるんじゃないの?
キャッシュレスでも受け取り来ないことあるん?
2021/12/11(土) 23:01:03.26ID:y40TecHk
現金で払わなかった場合、次回徴収される
払わないと注文できなくなる
567ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 00:35:11.72ID:exC6jDwl
出発のチョリーンてうるさくなった?
2021/12/12(日) 00:56:48.70ID:qqoGndCN
緩衝材兼保温材のアルミシートが2週間しない内にボロボロになるんだけど丈夫で長持ちするやつないかな?
今使ってるのは尼で買った4枚セットで1500円のやつ
2週間ごとに買い替えはコスパ悪過ぎて困る
2021/12/12(日) 01:30:26.40ID:qDPrr8lY
保温は知らんけどホムセンで買ったプチプチ使ってるわ
2021/12/12(日) 01:34:29.57ID:cYaLvI5W
田舎の中心地住みで始めようか迷って登録だけしたんだが、色々道具揃える前に稼げるか調べたいからどれだけ鳴るかオンラインにして放置するってのは何か問題迷惑になったりするの?
一回やって鳴っちゃってビビってすぐオフラインにしてからオンラインにはしてないんだけど
2021/12/12(日) 01:50:48.01ID:0gZROisn
あの銀色エマジェシートは3年前は分厚くて3〜4ヶ月使えたが
最近のは本当にその場しのぎのペラペラになってるね

>>570
スルーしても別の人に配車されるだけで続けると数時間干されるかな
あと応答率として記録される
572ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 02:06:06.97ID:hZeQVcX+
>>566
そうなんだ。知らなかった。
2021/12/12(日) 02:33:45.15ID:T9UT7zMr
今は応答率が悪いと干されるとか関係無い
確か3連続拒否すると勝手にオフラインになるだけで何のペナルティも無いよ
2021/12/12(日) 02:39:39.63ID:wj5L5q45
配達拒否で干されるのはないって都の労働委員会の審問で答えたんだっけ?
575ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 04:12:30.22ID:YISqRL5v
>>573
5、6回拒否ってもオフラインならないよ?
2021/12/12(日) 09:07:30.71ID:38OigmcA
>>495
オリンピック期間に牛丼特盛4人分キャンセルに合った事あるが
あん時は本当に途方に暮れたわ
2021/12/12(日) 09:20:04.14ID:/UMXhobz
レスくれた人サンクス
とりあえずオンにしてみるよ
2021/12/12(日) 10:06:03.73ID:8hbaUioW
>>568
100均セリエの厚めの奴つかってるよ
大きい方ね、1ヶ月は持つ
小さい方は 数日程度でビリビリ
https://i.imgur.com/XIalSXp.jpg
579ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 10:25:09.07ID:A3crNdSf
今までウバッグの底板を使ってこなかったけど(重量増えるし)、底板があった方が丼物を運ぶときの傾きって軽減できる?
580ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 10:28:29.44ID:oqXTjh2d
できるよ
581ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 13:35:55.42ID:bMV9JzPr
徒歩でバッグなしで配達しても大丈夫?
2021/12/12(日) 13:52:50.64ID:NQS47EjH
バレなきゃいいんじゃね?料理冷めるけど
2021/12/12(日) 14:12:29.91ID:yO+Wr85v
ピック被りでチクられるしチクる
冷めた料理届いて客がもう二度と使わん!てなったら俺の稼ぎも減るし
584ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:38:00.61ID:ilDPNQ3F
とんでもねえレベルのこと恒常的にやってるとやっぱバレるよ
やってる側は正直遊びの延長で300円のお駄賃でも客や店は安くない金払ってるからな
2021/12/12(日) 14:58:28.08ID:RMCuRIHc
0.7kmでチップ539円、うまうま
2021/12/12(日) 15:01:39.41ID:NQS47EjH
そういう太っ腹な客に会うと、100円のシミを求めて走り回る自分がみみっちく思える
2021/12/12(日) 15:30:30.59ID:SEAyr27C
液漏れ対策が全くされていないコーヒーやタピオカなんかは、ハンドルに袋を掛けて手で揺れを抑えながら慎重に運んだほうが綺麗な状態でお届けできる。
もちろんショートの場合に限るが
2021/12/12(日) 15:58:53.55ID:nOGVL1jc
>>587
>液漏れ対策が全くされていないコーヒーやタピオカなんかは

さっきそれだったわ
あんなふざけた店は初めて遭遇した
受け取りの時点で既に如何にもヤバそうだったから低評価付けて梱包に問題があるをタップしたけど、5.3キロだったから流石に漏れたね
おまけに一軒家で表札無くてピンズレもしてて本当に参ったわ
589ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 16:53:57.52ID:yO+Wr85v
届け先不明はとっとと電話しちまうに限る
メッセージは気付かないこと多い
2021/12/12(日) 17:20:40.31ID:3rrlEdlV
>>589
注文者への電話って呼び出し中も通話料掛かってるよね。
スリコ案件だとマイナスになりかねないから、自分は暫くメッセージで粘るよ。
そもそも、客に電話したところで発信者の情報が非通知だったり、アメリカ合衆国と表示されるから警戒してなかなか出てくれない。
困ったもんだわ。
2021/12/12(日) 18:04:41.02ID:9kpjxFZg
ロングどころかショートも鳴らないんだけど

自転車はどこもそんな感じ?
2021/12/12(日) 18:58:07.42ID:WiCM6zpD
シミ地域に戻る途中で受けた店舗でピックに15分待ってる
早くしてほしいけどお客さん多くて大変そうだし言うに言えない
2021/12/12(日) 19:02:06.81ID:ZHYHxm1x
>>592
受けキャンしないの?
15分は十分キャンセル理由じゃ
2021/12/12(日) 19:02:20.95ID:WiCM6zpD
>>591
一昨日がヤバかったけど今日は普通に忙しい
お昼から4時間で7600円いった
595ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 19:11:19.11ID:yO+Wr85v
>>590
5分通話無料ついてんじゃねえの
俺は楽天モバァイル使ってるけど
2021/12/12(日) 19:17:27.00ID:WiCM6zpD
>>593
なんとか15分ちょいで済んだわ

でも次のお好み焼き屋が今度はピック待ち3人
2021/12/12(日) 20:49:07.30ID:9kpjxFZg
>>594
裏山  都会?

地方だとバイク多すぎて自転車全然鳴らんわ
2021/12/12(日) 22:46:01.51ID:OcGmAO3E
あと付けダブル?来た時一軒めに渡して「アレ足りなです」言われたらあともう一つもその配達だった 千件して初めてのレア物だった
2021/12/12(日) 22:53:35.75ID:lZvzLSYP
計8時間半稼働で14400円
さすがに疲れた
2021/12/12(日) 23:21:08.40ID:2MibErb2
ワイ田舎、土日で12回しか配達できず。。
601ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:49:40.72ID:7Q4mVJp8
都心でピーク時3時間やってどれくらい稼げますか
電動の持つ時間がそれくらいなんですけど
2021/12/13(月) 00:00:45.75ID:8I83TltY
お疲れ様です
2021/12/13(月) 00:03:50.84ID:KYYcMWll
>>601
都内ピーク時ならチャリでもまだかなり稼げるみたいだわ
俺の住んでるとこじゃ絶対にありえないが
https://youtu.be/MONyiRUx_qI
2021/12/13(月) 00:08:13.71ID:4czwVl60
みんなUberサンタやろうず
びじょには抱きつかれるし
皆から応援団もらうし
ちびっ子からジジババまでみんな笑顔になるからいいぞ!
https://i.imgur.com/LwuJGLq.jpg
2021/12/13(月) 00:10:18.44ID:bvnLaHuF
>>604
スゲー
チャリだよな?
何時間稼働よ?
2021/12/13(月) 00:13:36.28ID:4czwVl60
>>605
10時半から11時半ってところだな
休憩は無し
走行距離は111キロ
2021/12/13(月) 00:14:31.73ID:4czwVl60
>>605
あ、クエ分4600入ってるからね
2021/12/13(月) 00:28:37.83ID:6FsvCbRw
田舎は幾ら何時間もした所でこんな稼げない 精々ピークタイムに数千円す
2021/12/13(月) 00:30:46.71ID:4czwVl60
>>608
昼間はロング山登り階段担ぎ上等だぞ
夜はクエ完の人が抜けるからショート多めだけどねする
2021/12/13(月) 00:49:37.05ID:oqZwEKGC
>>601
クエ込みで4500円
2021/12/13(月) 05:22:49.42ID:UpSajq3W
ウザいの居着いたな
2021/12/13(月) 05:57:51.47ID:Oov0d6Ut
儲けた自慢うざいな
2021/12/13(月) 06:39:06.21ID:uxYxS1zo
ウーバーより出前館儲かる!
って話よりいいんじゃね?
ここウーバースレだし
2021/12/13(月) 07:17:13.20ID:5ehg0xPN
>>609
無茶するなぁw 膝腰いわさんように気ぃつけてな
自分は若くないのもあって極力坂のある方面の案件は受けないようにしてるわ。続けられてなんぼだしね
電アシか原付なら全受けでいいんだろうけど
2021/12/13(月) 09:32:41.75ID:qshJmh9t
twitterなら箔付け目的で上げる人が居るけど5chに貼る意味がわからない
2021/12/13(月) 09:37:50.32ID:jp6Anoud
箱根とかヤビツとか道志に通ってた人な気がする
2021/12/13(月) 11:02:39.72ID:KYYcMWll
支払いが遅れるらしいね
クエストが重複して付いてる人がチラホラいるみたいだからそれが原因かな?
2021/12/13(月) 11:09:20.83ID:R9786B5U
>>616
サンタ衣装が似合う
165、85キロのデブですはい!
619ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:24:01.57ID:8CL2yhnV
大阪スリコでクエ自動選択、シミ活動するもめぐり合わせが悪くて(そもそも同じクリアできてない人がワラワラ)クリアは諦めてたら0時過ぎてから4km弱の見積400円台無双が発生
遅いよと思いながらこなすとすべて50円程度だけど調整金全部ついて少し報われた気がするw
飼い慣らされてるなーとは思ってるけどチャリで走ると楽しいしな
620ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 11:27:00.02ID:8CL2yhnV
>>619
あ、肝心な事書き漏れたがクエはクリア出来てない
サーモス20L導入してもっと早くに入れとけば良かったと思った快適になるのはいいですね。
2021/12/13(月) 11:32:01.85ID:+r6mxSBd
サーモスだけでやってんの?
最近何回か車から暴言吐かれてウバッグ持つのやめたい
2021/12/13(月) 11:41:36.76ID:R9786B5U
>>619
シミ内で稼働できればスリコオンパレードは回避出来るが
逆に人が集まるんで範囲外だと取れるんじゃない?
俺もシミにはあまり拘らないようにしてる

去年はシミ格差が酷かったけど
現在は補正されてそれ程でもない
短距離(1〜2キロ)はスリコでも仕方ないと思ってる

配達員が決まり辛い店は少し金額上げてると思うが
2021/12/13(月) 11:44:10.74ID:vniT90N3
>>621
たまにギリギリ入らなくて
冷たいものは100均保冷バッグでサーモスの上に括ってる
ダブルもバラしてる
2021/12/13(月) 11:45:05.00ID:6FsvCbRw
知らん人から「頑張って下さい」は皆んなもあると思うが暴言wよほど邪魔な運転しかた他の配達員とかにされて恨みが前々からあったか理由は何かあるんだろうけど
2021/12/13(月) 11:45:06.01ID:vniT90N3
俺は619とは別人
2021/12/13(月) 12:15:45.59ID:lH1b8wMz
サーモス25Lでやってるけど、20Lだけでは容量的にちょっと怖いな
25Lだとピザと寿司以外は特に問題発生してない
2021/12/13(月) 12:17:01.24ID:Ghe9Gf0V
>>626
寿司ピザの疑いありのリクエストは拒否してるの?
それか受けキャン?
2021/12/13(月) 13:28:53.13ID:TL1zCK5L
こっちだから25Lだったわゴメン
https://www.thermos.jp/product/detail/rej-025.html?color=BK
629ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:40:20.68ID:8CL2yhnV
>>626
あ、俺はサーモスは補助でデデバッグは必ず持ってるよー
昨日から使い始めてたたむ料理はなかったけどピザ寿司来てもたたんで仕切りを復活させれば行けるように備えてる
デデバッグにピッタリ入って横の空間にマクドナルドのドリンクは挟むだけで固定されてめっちゃ楽
ピックもドロップもサーモスだけで行っておけばカバンなしBADも減らせれるかなと思ってキャリア半固定だからついつい面倒くさがって到着したら裸で持って行ってたからなのか2日連続BADもらってもしかしたらなーと思ってね
630ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 13:53:11.51ID:8CL2yhnV
>>625
たまたまサーモス被りしてたんですね。すいませんw
631ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:00:32.15ID:8CL2yhnV
>>622
勿論シミが消えた瞬間にスリコになっても2km以内なら取るようにしてる
こないだの木曜日はシミで数珠りまくりで快感覚えたのもあるけどその次の日とか土曜日はダメダメでwoltで駆けずり回ってたw両方ダメだと終わりますねw
出前館は弁天町も今里もオンラインにする気が起きないのでwoltが南に広がってくれれば地元でスリコ絡めて活動できるんですけどね
2021/12/13(月) 14:38:10.45ID:R9786B5U
>>631
なるほどね
俺も一応安パイ枠ヲルト垢とったけどやってないw
2兎追っても自分が処理しきれなくなるから
あとウバクエ、クリアギリのライン狙ってるからなぁ
633ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 14:54:14.37ID:8CL2yhnV
>>632
一応デデも出前もmenuもやってるw
どれか取るといそいそと他をオフラインにしてればなんとかなる
menuはレア鳴りしかしないからほったらかしてるw

なのでウバはだいぶ左右されるのでクエは一番下を選ぶんだけどここんとこの自動選択は困ったもんですよ、、、
ちなみにシミ狙いでミナミにいると距離しかみないでいいかと取ったらピックして天王寺区(上町台地のしんどい坂)ってなっててしまったーとなるんよねw
2021/12/13(月) 15:06:31.92ID:R9786B5U
>>633
自動で選択されるんか、そりゃきついな
選択忘れて50とかになってモチベ下がった
635ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:07:27.31ID:8CL2yhnV
ちなみに他デリ並行やった時に焦って積み込み雑になってそれが出前館で補填する事になってから絶対しないようにしてる
こないだまではドロップ先にもう着くってタイミングで各社オンラインするやり方もしてたけど、新築ですぐにたどり着けず置き配で出掛けてるというパターン食らってウーバーピックアップ前キャンセルしたことあるからオートロック反応アリを確認するまでは絶対しないようになった
あと1日やる時はモバイルバッテリー2個ないと足りないw
636ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:27:22.19ID:8CL2yhnV
>>634
先週の月木と金土日が自動選択でした
過去の実績で最適なものを選んでるとメール来たんだけどウーバーばっかりやってた実績に合わせないでと言いたいw
2021/12/13(月) 15:40:50.23ID:5SHlNnGN
>>635
積み込み雑になってそれが出前館で補填する事になって

破損ってこと?
出前館はどの程度商品を崩したり漏らしたりすると自腹切らなきゃならないのかな?
2021/12/13(月) 16:01:51.69ID:yN3dShtD
配達員いないのかよく鳴るわ
スリコだけど
2021/12/13(月) 16:04:18.96ID:MdeVN2Lw
週末頑張って月曜日休むパターン多いのかな 
2021/12/13(月) 16:06:03.19ID:R9786B5U
>>638
スリコでも数こなしゃ、なんとかなる
今のうちに履歴を付けとくのが吉!
配達員増えても優先的にマッチングしてくれる。
641ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 16:06:38.14ID:8CL2yhnV
>>637
破損ーマクドのドリンク横にコケて他の袋にも伝染してお客に渡しかけた直前で漏れ出したので、受け取るわけないってやつ

基本的にどの程度とかなくて強行して置き配だからと無理やり置いて後から客から連絡きたらクレーム扱い
ちゃんと相談した場合の再調理は補填のみみたい(配達代金相殺)
実際3ヶ月以内に2回破損やってアカウント1w停止はくらってないので
2021/12/13(月) 16:08:55.52ID:5ehg0xPN
あれ?振り込み遅れるのかちょっと困ったなぁ…と思ったら覚えのない2万が入ってた
10月登録時にmoneybackとかいうとこでエントリーしたキャンペーンだった
1配達するだけで2万とかそんな美味い話ないやろ〜とすっかり頭から消えてたけど、いいタイミングで来てくれて助かったわ
2021/12/13(月) 16:42:39.30ID:OiwflA9Z
おまえらちゃんと雨の日も配達しろや!
2021/12/13(月) 16:50:47.33ID:yN3dShtD
ウーバーが良いクエ出してくれたら
雨でもノリノリで行きますよ!
なかったら引きこもるけどw
2021/12/13(月) 16:55:00.74ID:oY3B3whz
急に寒くなって来たな
やりたくないわ
外に出たくない
2021/12/13(月) 17:15:46.80ID:Zl9ucJv6
ミヤタはええぞ
https://www.miyatabike.com/miyata/lineup/ex_cross_e/ex_cross_e_21.html
647ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 17:39:34.89ID:8CL2yhnV
>>645
数珠ってくれたらチャリの場合寒いの平気なんだけどね
バイクはただ寒いよな
2021/12/13(月) 18:34:49.27ID:oqZwEKGC
20日から配達料金改定のメールきたな
単価上げてクエスト報酬下げてトータル減らすんだろうけど
2021/12/13(月) 18:40:24.27ID:ISrMECRa
朝三暮四 → 朝四暮二、かな
2021/12/13(月) 18:51:53.42ID:fU97nma7
Uber Eatsのサブスクが値下げ。980円から498円に - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1373595.html
2021/12/13(月) 21:13:37.07ID:H/yZgxeG
スリコで配達員離れしてるんだろうな
652ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:28:17.20ID:FtP6ox5U
スマホのバッテリーが突然一気になくなる現象がとうとう配達中におきた
こうなったらもうどうしようもないな
部屋戻って充電しながら起動して確認したらすでにキャンセルされてたわ
バッテリー買い替えなきゃな
2021/12/13(月) 21:30:55.07ID:/ByTZzO7
バイク優遇が終わるかも?
最近はあまり自転車が冷遇されてるとは感じないけども
2021/12/13(月) 21:43:09.38ID:6FsvCbRw
>>650
こんな情報は助かるぞ これを境に活気になる
2021/12/13(月) 22:06:09.22ID:UpSajq3W
>>643
サーモスだから雨には滅法弱いんや
2021/12/13(月) 22:08:43.37ID:UpSajq3W
>>648
山梨は30分ピック待ちしても手当つかないんやけどな!
2021/12/13(月) 22:39:33.06ID:9XgyQirI
今日は結構鳴って高単価だったな
2021/12/13(月) 23:02:00.16ID:DQysrPgh
ボトルが冷えて丁度いい
ジレ着っぱなしで平気だからバイクは本格的な装備じゃないと厳しそう
2021/12/13(月) 23:03:16.98ID:oqZwEKGC
>>656
まぁ山梨はな、、、
2021/12/13(月) 23:27:13.18ID:KYYcMWll
しかしチャリは暑いな
ともにユニクロのロンTとウインドブレーカーだけだが、帰ってきたたら汗だくだわ
夏場はやったことないけど、ちゃんと対策しないと本当に死ぬだろ
てか夏は絶対にチャリで稼働したくないわ
2021/12/14(火) 00:28:18.02ID:hTgk/pwf
夏こそ需要あるんだよ
バテるけど
2021/12/14(火) 00:44:48.10ID:4z5CxAGt
>>659
クエストもないし何か独特の文化になってる
2021/12/14(火) 01:06:17.30ID:HwTL0aLn
真夏は丸々休んだわ
涼しいとこの生まれ育ちなんで、東京の夏は顎マスクでもオーバーヒート起こしてまともに動けん
2021/12/14(火) 04:44:53.75ID:AlqjPKku
クリスマスと年末年始稼働する予定だがこの時期はオードブルや寿司とか多そうだな拡張も無いバッグだと少し不安ではある
2021/12/14(火) 04:56:51.91ID:bduqfVaB
>>660
冬こそ汗冷えとの戦いだよ。高性能インナーあたり使うと神。汗を吸い上げて速乾させる。
2021/12/14(火) 05:01:00.44ID:z6Pf3m4a
非ウバッグ使ってるけどバッグ横向きにしたら寿司やオードブル入るんでその状態でリアキャリア固定して配達してるよ
667ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 05:19:18.71ID:AOzqXWYe
ウバッグ新型
Branded Insulated Backpack ? Uber Eats Shop
https://ubereatsshop.com/collections/shop-all/products/coming-soon-branded-biker-insulated-backpack
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1533/4185/products/UberEatsProBag-2_1024x1024@2x.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1533/4185/products/UberEatsProBag-5_1024x1024@2x.jpg
https://cdn.shopify.com/s/files/1/1533/4185/products/UberEatsProBag-3_1024x1024@2x.jpg
Size: 17"W x 17"H x 14"D
$55.49 (¥6309.55)
2021/12/14(火) 05:28:03.39ID:J4kVtALL
>>667
高さが抑えられて正方形っぽくなった?
可愛い形してるわ
2021/12/14(火) 05:38:53.64ID:J4kVtALL
43cm×43cm×36cm
やっぱちょい小さくなって奥行きが拡がって正方形に近づいた感じか
可愛いけど、よく見たらコストダウンされてる感あるし高いなw
2021/12/14(火) 07:22:47.45ID:a51nnDvT
相変わらず側面のメッシュは糞弱そう
2021/12/14(火) 07:28:30.11ID:J4kVtALL
これって横開けになっちゃったのかな?
それともチャックぐるって開けて今まで通り上開けも可?
よー分からん
2021/12/14(火) 07:37:24.00ID:vG5BfQN5
今の在庫なくなるまでに
もう一個買っておこうかな
2021/12/14(火) 07:53:44.34ID:vG5BfQN5
来月からウバックアマゾンで売るのやめるのかよ
送料取りそうで割高にしそうだわ
2021/12/14(火) 08:15:48.28ID:4z5CxAGt
>>673
まあ関係ない奴まで買えるのはおかしいからな…
675ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:22:38.86ID:m/BtXPIq
>>673
え?!そうなの
デデバッグチャック壊れてwoltバッグに切り替えてそのうちウバッグかなーと思ってたが先買いしとこかな

ちなみにロゴ無しウバッグで公式と同じ仕様ってどうやって見分けたらいいのか教えて下さい(質問スレじゃないなここ)
2021/12/14(火) 10:23:43.43ID:8LUHaXBt
>>667
しゃくれ無くなってるのか
ちゃんとピザ容器とか入るんかな
2021/12/14(火) 11:48:04.16ID:LL/xwlig
蓋はチャック式面倒だしよく壊れるから、今までのマジックテープ式のがいいわ
2021/12/14(火) 12:44:07.93ID:D3TMJnCo
グリーンもう定価で売られてないのか
気に入ってたんだけど
2021/12/14(火) 12:53:07.53ID:yraIqGQQ
>>660
夏はエアコンの室外機から出てくるような風を向い風にで思いっきり浴びながら漕いでた。具合悪くなるで
2021/12/14(火) 13:26:04.14ID:vG5BfQN5
緑バッグの方が夏は
太陽光で熱くならないからいいな
2021/12/14(火) 15:09:18.58ID:J4kVtALL
これって上の部分、今のウバッグとは反対側に開く感じなのか?
2021/12/14(火) 16:31:11.28ID:5DXPCM1y
後方開き化で蓋が垂れ下がる感じ?
リアキャリア勢やバイク勢に良さそうだな
2021/12/14(火) 16:48:56.95ID:PWNw5cL7
荷台に積むとドリンクは溢れまくるな
ちゃんと背負わないとダメだわ
2021/12/14(火) 17:02:00.76ID:OgrWwk1E
>>624
信号待ちしてたら「お前ら邪魔なんだよ、汚ねぇ格好して食いもん運ぶな」って言われた。
2021/12/14(火) 17:18:22.22ID:J4kVtALL
Uber eats の文字部分の所がベロンと下に垂れる感じか
ドアダのバッグとか横から行くタイプだけど、使いづらいじゃん…
上も コの字にチャック開けて取り出せる感じっぽいが…
というか高くない?
686ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 17:35:28.24ID:xCtuGHcq
脱炭素化とかSDGsとかいう割には、環境に優しい自転車配達員に風当たり強いのよね
日本の道路状況だとデカい鞄を背負ったチャリが邪魔なのはわかるけどさ…
2021/12/14(火) 17:47:17.59ID:PwFFo4Lq
意図的にバイクびいきにしてるて確信できてるのけ 
配達範囲はチャリがどうしても狭いし 注文者側で考えると近場より(近くなら買いに行くかと)
ロングの方が配達リク多くて必然的にバイクの出番が多いだけの気がするがどうなん
2021/12/14(火) 17:54:01.47ID:H7JkM7x8
>>687
同じ距離でも単価違うで
2021/12/14(火) 18:11:56.11ID:KMRZjnlO
バイクの単価が安くなってるみたいだな
2021/12/14(火) 18:28:34.32ID:vG5BfQN5
>>687
バイクの知り合いに聞いたら
5キロくらい離れたマックからも呼ばれるから
バイクびいきは確実だわ
2021/12/14(火) 18:49:21.69ID:bX2v8ex7
ロングピックは贔屓というより、バイクじゃなきゃ配達時間的にも気力体力的にももたんからだろ

すき家が24時間ウーバーやってた春頃に深深夜配やってたが、
配達員過疎なのでピック5kmドロップ4kmみたいな案件がポンポン飛んできた
誰でも耐えられるような負荷じゃない
2021/12/14(火) 19:54:11.69ID:qeFq47sH
ボア付きダウン着て日中走り回ってる奴暑くねーのか?
2021/12/14(火) 20:01:49.66ID:8vUkcnok
配達なんてぱぱっと渡すだけで
長時間駐車することもないし、きっぷ切られないと思うんだが

だとしたらバイクの方が圧倒的に有利じゃない?
2021/12/14(火) 22:12:20.80ID:cUr9LmLN
年末で副業勢が少ない可能性
695ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:13:39.56ID:uo8HpnHN
スリコ見直しの案内きたが
跨ぎ減らしてスリコに上乗せ 支払い金額は今と同等
ナンダこれ
2021/12/14(火) 23:03:38.68ID:OgrWwk1E
>>693
緑虫も時計見ながら駐禁切ってるから5分は大丈夫かもな
2021/12/14(火) 23:10:32.27ID:OgrWwk1E
>>695
ウーバーイーツジャパンて
ソフトバンクグループなんだよ

つまりばら撒き終わったらガッツリ回収に入る
2021/12/14(火) 23:59:43.79ID:H7JkM7x8
>>695
支払い金額が今と同等なんて書いてないぞ
2021/12/15(水) 00:02:25.33ID:lB3v/+bH
大阪ってチャリだとピーク時でも糞安いんだな
その代わりに鳴るみたいだけど絶対やりたくないわ
2021/12/15(水) 00:03:00.38ID:pauwuJ/1
>>693
圧倒的有利でも切られるリスクは変わらんからな
2021/12/15(水) 00:05:29.96ID:pauwuJ/1
>>697
まあソフバンってことでね
2021/12/15(水) 09:30:01.44ID:uViir4RQ
デリバリーテリトリー宇宙まで広がったね、所でこのキャンペーンで少しは活性化してくれたらいいが
2021/12/15(水) 09:41:55.95ID:cGECZVvG
活性化はいいけどその前に客の住所不備や建物名が消えるバグ、あまりにも多すぎるピンズレ等の基本的なことを直さないと話にならんだろ
普通、会員登録する際にはきちんと住所を記入しないと赤字で撥ね付けられるのに、普通に注文出来るって本当にありえない
いい加減すぎるにも程があるわ
2021/12/15(水) 10:09:48.14ID:uViir4RQ
それは本部に言わんと‥
あとこっちはそんな色々トラブルはありながらもこなしていける術を身につけて臨機応変にやりくり出来てるからなぁ 嫌なら辞めな?
2021/12/15(水) 10:16:04.52ID:O+ubDGqR
客が書いた情報が消えたりそもそも名前が表示されないとか、市役所ピンから注文できるのは
トラブルじゃなくてただのシステムの不備だけどな
確かに慣れれば大抵のことはどうにかなるけど、嫌なら辞めな論とはちょっとちがうやろ
2021/12/15(水) 10:26:26.67ID:uViir4RQ
ウーバーに土下座でもされて配達員頼まれたのか
違うよな?
文句があるなら自分で事業を立ち上げて好きなようにやればいい それだけの事だよ
2021/12/15(水) 10:28:35.78ID:O+ubDGqR
ごもっともだけどそれは賃金体系やシステムそのものや他社とくらべての待遇に不満がある場合っしょ

ただのバグに文句いうのはまったく違う話
708ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 10:38:24.27ID:2rkxz3fm
ID:uViir4RQ←この池沼キメーな
ウーバーの犬かよw
二度と書き込むな雑魚
2021/12/15(水) 11:08:48.68ID:Xlk1bnFc
ヤフコメ民みたいなのがいるなww
710ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 11:11:49.88ID:O+ubDGqR
そうか、何かに似てるなとおもいながら反論してみたけど 
これまんまヤフコメだ、まさにそれだw
2021/12/15(水) 13:14:03.51ID:vabyK2ze
>>695
本来の意味でのギグワーカーを呼び込みたいんだろ
今いるスリコ長時間労働者達だけでは、需給のバランスが取れていない時間帯や状況があるということなんだろう
2021/12/15(水) 13:33:48.36ID:zdoHvLVq
しばらく自分で注文してなかったけど久しぶりに注文アプリ起動したら自分ちもピンズレしてたわ
2021/12/15(水) 13:44:56.70ID:edK+HL9t
>>702
あれは速すぎ垢BANされないのかね
2021/12/15(水) 14:34:29.92ID:pauwuJ/1
ピンズレってぶっちゃけ
ウーバーの問題じゃないんじゃねえの?
他のデリバリーでも似たような事例あるんでしょ?
2021/12/15(水) 14:35:19.17ID:pauwuJ/1
>>713
マジレスだけど
ウーバーを登録してんじゃなくて
ただの宣伝マンやろ?
広告扱い
2021/12/15(水) 15:21:44.74ID:xZFM+Q5X
>>715
DMの件名が時速27000kmで配達とか書いてあってスマホのGPSおかしくなってBANされたかと焦ったんよ
717ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:38:16.33ID:WawYeCl0
確かにそれは焦る
2021/12/15(水) 15:48:15.10ID:L7cu/hau
>>708
何一つ反論になってないぞ 
池沼とか雑魚とかお里が知れるなw
2021/12/15(水) 16:03:58.69ID:Nx+b1qjc
電波状況のせいなのか物件同士の間へピンが寄る時があるから
マンション名や棟番号を省く等の慢心は禁物だな
2021/12/15(水) 16:52:25.39ID:h0k8BgEv
>>691
行くか決めるのは俺だからとりあえず寄越せや!
全受け派をナメるなよ!
2021/12/15(水) 18:55:01.18ID:3EvEyMKB
昨晩、ピンが刺さってるレオパレスに到着したら玄関先に配達員への張り紙が貼られてて
隣の建物もレオパレスでそちらと間違えるなと書かれてた。
よーく確認したら下一桁違いの住所にピンが刺さってる

ピンズレ+レオパレス二棟並列のトラップ案件だったが、過去に人柱となった配達員達と住民の配慮によって深夜の誤配を寸前で回避出来た
人柱になったお前らに心から感謝だ
2021/12/15(水) 19:41:21.45ID:7hXDBk/J
レオパレスに限らず、厚みのない安普請二棟を玄関向かい合わせの左右対称配置にしているパターンはよくあるね
建物名も〇〇IとIIや、AとBみたいな末尾まで要確認なケースが少なくない
住所も号地迄同じだったり
2021/12/15(水) 21:05:15.16ID:h0k8BgEv
わかりやすい位置に名前書いといてくれるといいけどねぇそういう建物
手前がAだと思ったらDとか勘弁してほしい
2021/12/15(水) 21:39:14.62ID:7hXDBk/J
昼はまあいいんだけど、夜だと銘板が照明の影に入ったり高い所にあったりすると、見落としたり読み取りにくかったりする
建築会社名の銘板には専用ライトが設置されていて、その直上にあった建物名銘板は目潰し効果で見えないという案件もあった
2021/12/15(水) 21:56:38.43ID:Dj6orLtd
クエストが週1になるってマ?
2021/12/15(水) 21:57:30.62ID:mDoyMb20
クエスト無しにして欲しいな
そのかわり単価100円あげてほしい
727ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:33:15.76ID:DDijxz0N
相変わらず安い
8回で2900円
ブラック過ぎやろ
728ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/15(水) 23:35:09.93ID:DDijxz0N
たまに、満足してますか?ってアンケート
表示されるけど、逆に聞きたい
こんなんで、満足してると思ってんの?って
2021/12/15(水) 23:43:02.74ID:mDoyMb20
専業でやってる人いる?
2021/12/15(水) 23:59:45.61ID:x4HVM+Zy
労力に対する利益を考えりゃバイトや派遣やった方がマシなんで満足感なんか無いけど、バイク乗れる体力とフーデリ業がある限り食いっぱぐれる事は無いという安心感はあるな
自分の中では生活保護よりも頼れるセーフティネットになりつつある
2021/12/16(木) 00:15:43.21ID:mILDvLPu
>>727>>728
Uberが図に乗るから安い時はやらない方がいいと思うわ
出前館やdidi、パンダとか他にも選択肢はあるからな
Uberに拘る必要なんて全く無いよ
2021/12/16(木) 01:13:07.77ID:+dFpnMeW
didiとかウォルトは面接があるから敷居が高いんだよな
2021/12/16(木) 01:41:44.03ID:ZKO+VhwS
明日は雨予報だから12時過ぎまで粘ってクエスト終わらせてきた
体力ついてきたのか7時間ぶっ通しでもあんま疲れてないわ
734ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:51:22.48ID:0J25y2ii
>>721
俺の地域にあるレオパレスでレオパレス〇〇まね完全一致で1も2もない所で101とかが両方にあるとこあるんだぞ?ちなみに住所は号まで一致ね
3回くらい配達したがオートロックある方ですか?ない方ですか?って聞かないとわからんw
735ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 01:58:10.06ID:0J25y2ii
>>732
まずそもそも業務委託に面接はないという話は抜きにして、デデはカバン取りに行くまでにビデオ見とく取りに行ったら2、3問理解度テストをするが間違ってても支障なくオンラインに出来る

Woltはカバン取りに行く時も面接すらなくその前の適性検査をするだけでそれに一発合格しなければ登録できずでリトライできない
普通にウーバー半月くらいこなせば楽勝で通る内容だよー
問題は家がカバンでかさばるくらいかw
2021/12/16(木) 02:21:30.03ID:6uGzXHUn
>>730
チャリ漕いでるだけでお金貰えるから気楽だわ
職場の人間付き合い上手くできない人だし
2021/12/16(木) 06:17:31.56ID:33z/D0rq
寒暖差アレルギーって言うのかな?
最近空気が冷たいから外で荒い呼吸をすると喘息みたいになるわ

咳が出て喉がヒューヒュー鳴って苦しい
2021/12/16(木) 06:20:37.68ID:33z/D0rq
そう言えばフル電動自転車ってどう思う?
フル電動自転車スレ見ると、結構無免許無登録で乗ってる奴が多そうなんだけど
739ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 07:50:04.11ID:t33Yfa1k
>>735
カバンって受け取り断れる?
こんなデカくて恥ずいの何個もいらないんだが(笑)
2021/12/16(木) 09:51:56.69ID:UkgniaQD
クロスバイクでの配達慣れない…
これウバッグ傾けないで乗り降り無理じゃない?(足上がらないw)
2021/12/16(木) 10:21:01.44ID:6uGzXHUn
>>738
死ねって思う
2021/12/16(木) 10:59:48.31ID:27Lo+3/u
>>739
受け取りに行って登録終了
バッグは必要
うば程ラフじゃない
2021/12/16(木) 11:15:02.17ID:27Lo+3/u
>>738
バッテリ容量が有っても一時間程度しか稼働出来ないんじゃね?
バッテリー切れたら電アシより漕ぐのが地獄だろうな
ゴミなんで相手にする必要無し
744ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 11:59:02.71ID:t33Yfa1k
>>742
いらないんだけどなーw
転売したらアウト?
2021/12/16(木) 11:59:58.54ID:rsukEFfL
>>740
チャリを斜めに傾けて跨るといい
2021/12/16(木) 12:03:51.77ID:+dFpnMeW
ウォルトってウォルトのバッグで配達しなくても
いいの?
2021/12/16(木) 12:07:33.07ID:27Lo+3/u
>>744
自分の番号が書いてあるから売ると足が付く
うばと違って無しでやるとお店からも拒否される
デポジット料金5000円だが交換料無料だよ
2021/12/16(木) 12:11:48.17ID:27Lo+3/u
ウォルトはウーバーとの差別化をねらってるんで
服装や持ち物で統一化をしている
敷き紙も必須だぞ
2021/12/16(木) 12:15:43.06ID:rsukEFfL
ウォルト面倒だなw
2021/12/16(木) 12:20:15.47ID:rk7JUa3O
Uberより儲かるなら面倒でもええんだけどね..
2021/12/16(木) 12:24:59.17ID:mILDvLPu
寧ろUber以外の方が儲かるだろ
752ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:36:14.74ID:t33Yfa1k
二番煎じの会社なんて鳴り悪いんじゃないの?
1回の報酬が良くても暇な時間が長かったら一緒じゃん。
2021/12/16(木) 12:38:17.76ID:76ki60qt
didiは鳴りまくるよ
ただ自転車だと厳しいだろうな
2021/12/16(木) 12:38:55.12ID:rk7JUa3O
didiはUberより儲からんなぁ
単価は大差無いがクソ配車で回転率が悪過ぎる
755ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 12:57:59.94ID:Jqin2olk
>>739
残念ながらカバン受け取らないとオンラインにしてくれないんだよ
俺は本業の帰りにデデとWoltもちろん別々の日にカバン取りに行ってスーツ姿で大阪御堂筋線乗って家に帰ったのさw
邪魔にならないようにドア横にたつもカバンが邪魔すぎてw
756ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:01:54.07ID:Jqin2olk
>>748
いや、受け取った時に確認してる
すべて推奨やでなのでバッグも俺は使ってなくて店舗だけ帽子は被るようにしてる(1発で認識してもらえるから)
敷き紙は印刷して良かったら使ってねであって俺はウーバーでも敷紙卒業してからWolt始めたから敷いたことない

これでサポートからなんか言われたことも無い
ちなみにWoltは客とのメッセージ機能がなく現金以外ほぼ置き配なのでクレームも後からサポートから確認あるのかも?今んとこないが
2021/12/16(木) 13:04:22.15ID:/dxECG4S
wolt良さそうだな
鳴りはどう?
758ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:18:39.70ID:m1e6EnlD
ウーバーイーツ以下のとこ探す方が
大変
2021/12/16(木) 13:23:51.51ID:27Lo+3/u
>>749
距離で金額が決まって良いんだが
ロングピック、ショートドロップばかり
尚ピック料金は発生しない
届ける時間が出るからプレッシャーがw
ウバより疲れるぞ

クエスト追っかけてるウバの方
いいかな
760ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/16(木) 13:39:19.14ID:Jqin2olk
>>757
先月後半から始めたからまだサンプル少ないけど俺の住んでるエリアが拡張されたてで中心部に行かないと話にならない
ただ中心部に行けば結構なるんだけど
>>759が書いてるような事になるw
ウーバーのようなたまに狂ったようにささる数珠はあまりなくてマイルドに走る感じ
土日フルでウーバーとWoltダブルオン(両方持ちは勿論しない)でやったけどWoltはオフピでも程々に鳴ったから助かったよ
ただ遠くから呼ぶようにしてるのか、ドライバーいないのかしらないが川越え5km先へ取りに来いとか平気で来るw
ちなみにウーバーとの違いは1回拒否っても他のもドライバーが拒否るともっかい同じの来るよw
酷い時bヘ30分空いて3回目の依頼来るw

マクドナルドが地蔵しなくても割かしオファー来るのがいいとこかな平日でも超どショートじゃない限り1件500円くらい1.5km位先だと600円行くからウーバースリコよりはいいね

ただ現金精算がKyashってやつ使わないとダメなので面倒だと思う人はいるかな?俺はQペイで端数コンビニとかで使ってるけど
2021/12/16(木) 15:12:57.83ID:lo93SC6H
リアキャリアとフィックスキャッチ重いな
MTBにつけたらママチャリと変わらなくなった
2021/12/16(木) 16:47:40.01ID:rsukEFfL
>>761
まあでも便利だよ、カバンを地面に置く必要なくなるし
2021/12/16(木) 16:59:44.30ID:838wiKG3
俺は車重増やしたくないからバッグ背負ってるけど、多少重くなってもいいから肩を楽にしたいならリアキャリアだろうね。
考え方や配達スタイルによる
2021/12/16(木) 17:28:12.47ID:UkgniaQD
>>745
そういう方法があったか!
試してみます!
2021/12/16(木) 17:42:07.68ID:MlC3qEFK
背負うのは良いんだけど店に受け取りに行くのは狭い店が構え多いから自転車に置いていきたい
車体に引っ掛けるような工夫できないかな
2021/12/16(木) 18:18:13.41ID:VMHFsu5G
リアキャリアの人って乗り降りどうしてんの?
スローピング強めのチャリ?
2021/12/16(木) 18:18:30.10ID:+dFpnMeW
>>760
kyashってやつに振り込まれるの?
2021/12/16(木) 18:20:13.39ID:VMHFsu5G
ごめん>>745見てなかった
でもピック後だとあからさまにチャリ傾けるのも微妙じゃない?
2021/12/16(木) 18:26:31.45ID:UkgniaQD
>>765
それ自分も思ってた!
仕方なく地面に置いたり、ママチャリ使ってた時はリアキャリアに強引に置いたりしてたっけ…
2021/12/16(木) 18:49:17.67ID:t5QsX39t
TB1E欲しいけど原付と値段が変わらんな
電動自転車は高すぎるわ
2021/12/16(木) 18:53:31.93ID:Que+s0U5
TB以外のブリヂストンはだめなの?
2021/12/16(木) 18:59:29.08ID:+dFpnMeW
>>769
チャリの真横に置いといたおかげで
風でチャリ倒れそうになってたけど
ウバックで止まってたことがあったなw
2021/12/16(木) 19:01:56.78ID:jc1+Hi1k
ヨド通販で買えば安いよ電チャリ
2021/12/16(木) 19:08:31.69ID:Wq9k4pSs
>>770
そーなんだよな
電マ買う金で原一買えるし、
ebike買う金でpcx買える

高すぎるかどうかはともかくとして、バイクに比べてコスパ悪いのは確かだ
2021/12/16(木) 19:58:31.95ID:NsEr4AYR
>>737
マスクしてないの?
したら自分の吐く息でマスクの中暖まると思うけど
2021/12/16(木) 19:59:24.36ID:NsEr4AYR
>>755
折り畳みすらできんの?
2021/12/16(木) 20:00:28.65ID:NsEr4AYR
>>770
原付の2段階右折から
警察の目の敵にされ出して
みんな電動自転車ににげたんじゃね?
いまはババアの原付なんてほとんどみない
2021/12/16(木) 20:21:59.15ID:wPahMbt4
>>755
金曜の夜にはスーツ姿の紳士や淑女がウバッグ背負って自転車に乗ってる光景をよく見かける
2021/12/16(木) 21:08:22.23ID:6uGzXHUn
>>766
ホリゾンタルでトップチューブ跨いでる
元々ツーリング車でキャリアに荷物満載してたから慣れてる
2021/12/16(木) 21:28:18.96ID:y3H2SJ19
トップチューブ跨ぐくらいならハンドル跨ぐほうが楽だと思うよ
カッコつけだと思われる可能性はあるけど
2021/12/16(木) 21:37:23.42ID:33z/D0rq
>>770
50ccも125ccも税金も保険も車体価格もそんなに変わらないから
免許持ってれば125がいいよ
最近体調が良くないから原付に移行しようかと思ってる

>>775
走ってる時はスポーツ用のウレタンマスクなんだけど、スッカスカだから全然あったかくない
寒い時間に呼吸が荒くなると息がゼェーゼェー言ってくる。

あとウレタンマスクはスカスカ過ぎて排ガスとか普通に吸ってると思うわ。喘息になってんのかもしれんな。
2021/12/16(木) 22:05:51.39ID:CUBArGk9
電チャリの専業の人はバッテリー毎年買い替え?
充電700回で容量が半分になるらしいが、専業の人だと半分どころか8割でも一日稼働出来ないくなるよね
2021/12/16(木) 22:25:55.96ID:kC37yDQD
近場か遠方かで変えてたが飯に戻ったら使い古しと交換で
遠方でやる日はコインロッカーに預けてた
2021/12/16(木) 22:29:22.75ID:iN/bnarB
魚のいない釣り堀では釣れないって、本当に的を射たフレーズだな。
自宅周辺だけでやってたけどあんま稼げないから、
繁華街の駐輪場にチャリおいて電車通勤したら
週末は一日1万5000円稼げるようになった。
2021/12/16(木) 22:33:10.14ID:zXqdj49i
自分一万超えてくると疲れがやばいわ
帰って飯食ったらそのままこたつで寝てしまう
2021/12/16(木) 22:34:50.03ID:CUBArGk9
>>783
そっか、それは上手い使い方だなぁ

Ebikeで配達したいけどバッテリーが8万するのがネックなんだよな
2021/12/16(木) 23:54:27.36ID:c9DiJSHD
20代なのに最近残尿感がスゴい...調べてみたら自転車乗りは前立腺炎になるリスク高いみたいだからみんな気をつけてね
2021/12/16(木) 23:56:25.34ID:c9DiJSHD
>>746
Woltの規約読んだ感じだと、他社のロゴが無くて保温機能ついてれば問題ないみたい!
2021/12/17(金) 00:26:51.06ID:5YG/xMFr
最初の5件で15000円貰えたの俺だけ?
790ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 07:37:55.76ID:TnMylL0B
…ちょっと何言ってるのかわからない。
2021/12/17(金) 08:31:03.84ID:KA9GPwWN
>>787
サドルの高さと角度、前後方向
ミリ単位で調整すると
漕ぎやすさ、つかれ、痛みは別物になるぞ
2021/12/17(金) 09:51:00.37ID:kXclcsj9
冬場はマウンテンバイクのほうが安全かな?
2021/12/17(金) 09:58:39.09ID:qdTBzzsi
2021/12/17(金) 10:04:53.54ID:KA9GPwWN
>>792
路面状況に依ります
雪でも新雪からアイスバーンまで
スパイクタイヤ無敵ですがねw
2021/12/17(金) 12:08:20.72ID:rshvJ1tu
スタバ汁漏れでえらいことになった
開けてみたらラップを蓋のところに雑にかけただけ
2021/12/17(金) 12:09:50.63ID:KA9GPwWN
>>795
サポに電話したらその場で終了になるからラッキーだなw
2021/12/17(金) 12:17:16.92ID:2GgHD+3C
膝痛くなって4日ほど休んでるけど痛みが全く引かない・・歩くのもしんどいし病院だなこりゃ
元々バスケで右膝壊してるから左足酷使して結果的に両膝痛めてしまった
バイクは乗るつもり無いし俺はフーデリ業引退かもしれん
おまえらの健康な肉体がうらやましい
2021/12/17(金) 12:39:10.42ID:t57zXTKU
重いギア踏んでるんでしょ
基本は軽いギアを回すんやで
2021/12/17(金) 12:51:11.87ID:2GgHD+3C
>>798
坂道多い地域だから電チャリなんだよね
もちろん軽いギアをデフォにしてるけど、それでも膝痛めてしまった
急ぎの時は重いギアで飛ばさざるを得ないしさ
2021/12/17(金) 13:30:06.87ID:PzN7SiFv
急ぎの時は重いギアでぐいんぐいん踏むのではなく、重くない程度のギアで限界まで脚をぐるぐる回すのだよ
60rpm(1分に60回転=1秒に1回転)を下回る場合はギア選択を間違っている

でも日本仕様の電チャリは15km/h超えると露骨に重いしチェーン合力(ブリ除く)で元々回転も重いしで、
フーデリには使えそうで使えない代物だと思う
2021/12/17(金) 13:38:06.43ID:YMIzyw6I
配達の時はむしろアウターを殆ど使わないかも
シフトのログ取れないコンポだから気のせいかもしれないけど
2021/12/17(金) 13:39:21.86ID:w1oO6EjX
>>796
ポジティブだなw
2021/12/17(金) 13:50:06.97ID:TWkHFE4B
36x12-36のフロントシングルでやってるわ
前42くらいでも良いかもしれない
2021/12/17(金) 14:10:29.22ID:DEf3fCFT
ギア比3で配達は重すぎない?
それでケイデンス90くらい出せてるならすごいけどせいぜい60くらいでしょ
2021/12/17(金) 14:11:03.22ID:KA9GPwWN
>>802
自分責じゃないからなぁ
そのまま届けたらBad確実
サポにまる投げすればBad無し
後はどこで処分するかが問題

自分責なら落ち込むがな
でも美味しくいただくw
2021/12/17(金) 14:21:00.82ID:aCD/V/jn
ダブルのインナーシングル化にして漕ぎ方もクルクル回しに変えてるけど
トリプルミドルの39T付近が幅広く対応出来て良さそう
2021/12/17(金) 14:26:27.05ID:/PlTMSqI
チャリを修理に出してて稼働出来ないから、昼飯にUberで気になってきた店から丼を注文したら酷いのが届いたぜ
ほとんど具が無くて白飯頼んだのかと思ったわ
SNSに投稿されてるようなことって本当にあるんだな
今までこんな粗末な食べ物を見たことないわ
808ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:29:52.75ID:2nKFIVle
>>799
坂は電チャリでもキツイね
電チャリは車重が重たいから、何気に脚に負担がたまる
2021/12/17(金) 15:28:52.06ID:TWkHFE4B
>>804
ピック時はかっ飛ばすし…
2021/12/17(金) 15:38:25.82ID:lUfWLxE+
街なかで見かける配達員は物凄い急いでるやついるけどそんなスピード出す必要ある?
早く配達すれば数をこなせるから収入増えると思うけど誤差に近い気がする
2021/12/17(金) 15:51:42.99ID:TWkHFE4B
急いでピックしに行かないと冷めるし
2021/12/17(金) 15:53:48.41ID:8UyUZNe2
>>808
そーっと漕がないと案外膝とか足首に来るんだよな
ガシガシ漕ぐと自転車への負担もありそうだし、最強モードにして何にも力入れないでやるわ
813ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:00:15.05ID:2YLzqC63
4時間16D 5449円単価低すぎ
2021/12/17(金) 16:09:34.68ID:TWkHFE4B
自分でウーバー使ったとき中華が冷めてて残念だったから空荷のピックはかっ飛ばす
理想はウーバーでーすで30秒くらいで出来たてが出てくること
ダブルは店着で気付いた時以外は絶対にバラす
2021/12/17(金) 16:13:45.71ID:6l713jbj
既にピックした時点で冷めてることも多々あるだろ
2021/12/17(金) 16:14:21.30ID:t57zXTKU
>>810
一番差がつくポイントが巡行速度だよ
5キロの配達をママチャリで30〜40分かけてやるのとロードで15〜20分で終わらせるのじゃ相当差がつく
2021/12/17(金) 16:17:24.46ID:vVz7TVw6
>>810
ちんたらやってるとどんどん平均速度落ちてく&体なまってくんで、飛ばしやすい状況では意識的に飛ばすようにしてる
ちょっと負荷がかかるくらいじゃないと、現状維持もできない
2021/12/17(金) 16:20:25.98ID:0n+zC6BJ
>>791
そうなのか!帰ったら早速調整してみるわ
819ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:20:45.79ID:wT5yvFvr
>>776
折り畳めても奥行だけやからやはりデカい
820ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:22:34.08ID:wT5yvFvr
>>778
家帰ってチャリだと取りに行くとこ間に合わないw
昨日Woltの帽子無くしてしまって500円で再配布してもらえるんやけど、郵送対応してないというね、、、
帽子だけやからいいけど面倒だなー
2021/12/17(金) 16:26:22.47ID:Jp+7DcqM
マジか!

【IT】2022年にUber Eatsの配達業務の一部を自動運転車で行うとUberが発表 [ムヒタ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1639713977/
822ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:26:51.56ID:wT5yvFvr
>>786
8万!?YPJもそれくらいしますか?
TB1eよりYPJにしようかなーと悩んでるとこでしたが考えものだなぁ、、、
YPJってバッテリー切れたら平地はしんどいですか?
823ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 16:46:27.53ID:wT5yvFvr
自転車板ならではの会話でロード乗ったことない俺は何言ってるかわからないけど参考になるわー
50前のヘタレなおっさんなんでペダル重いと思ったらすぐギア落としてしまう
急坂は膝が無理やと思ったら前は降りて推してたけど最近はローで登れるようになった
オッサンも頑張ればいけるんだなとw
ギア比は後ろしかないクロスなんで何となくでしかやってないけど、、、
2021/12/17(金) 16:53:06.88ID:KA9GPwWN
2人で配達になり
1人はバイクで既に到着
パッキングも済ませていてそこに俺が到着

バイクの奴が

自転車?冷めちゃうから俺の奴と交換しようか?
あ!量があるから出すの面倒だし
まあ先にいくから頑張って!

とかぬかした。

こちらは残りをパッキングして
お店の人と少し話してから出発
届け先は約5キロ先のタワマン

届け先の玄関脇に置いて
エントランスから出る時に向こうは到着
なんか通りすがりにブツブツ言ってたなw

自転車だからと侮るな!
2021/12/17(金) 16:54:17.04ID:MjzFLcfL
>>805
こぼしてサポに連絡して廃棄になったら
配達料もらえない?
2021/12/17(金) 16:57:13.07ID:w1oO6EjX
都市部は信号が多いから割とバイクといい勝負できるよな
まあチャリは疲れるけど
2021/12/17(金) 16:58:53.67ID:KA9GPwWN
>>823
え、俺53才の85キロデブだがw
自転車は楽な乗り物だからね
調整すれば時間制限一杯出来るぞ
https://i.imgur.com/Tz4Q3X1.jpg
2021/12/17(金) 17:02:38.74ID:KA9GPwWN
>>825
貰えるから安心してね
現金案件ならUberにも払わなくても良くなる
しっかりサポに話すこと!
自分勝手にしちゃ駄目だよ

出前館は廃棄分も自腹で配達料も入らないw
2021/12/17(金) 17:28:31.65ID:MabvPbmT
>>797
バイクが嫌なら引退だな他に仕事なんて色々あるし

さよなら
2021/12/17(金) 17:30:58.18ID:w1oO6EjX
>>797
とりあえず125cc取りに教習所に行ってみな?自転車が好きならバイクの運転も気に入ると思うよ。
2021/12/17(金) 17:41:56.51ID:7bRd0cQ2
中免持ってるけど自転車でやりたいわ
食費は倍になったけど本当にいい運動になるからな
おかげで10キロは痩せて気に入ってる服が入るようになったし
ただし夏は自転車はマジで無理
2021/12/17(金) 17:43:59.79ID:MabvPbmT
>>822
TCに乗ってた、バッテリー高いよ
あと冬は電費3割減
満充電で初年度夏場は110キロ走ったのが冬場は70キロ、2年目の夏は80キロ冬場は50キロ
3年目の夏で70キロ、ここでオクで処分

死んだモーターを人力で回すんだからバッテリー切れるとそりゃ重いのは当然
833ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:45:48.43ID:CDouMjnK
>>827
14時間!
しかもしっかり時給2000円いってるんやね
調整って体の調整かなw
834ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:50:55.89ID:CDouMjnK
>>828
出前は自分で戻って配達したら貰えるねん
ただ同じ配達基本料金引かれるのよ
すなわちタダ働き!

ただ他の人が運んだら配達料金もらえないのと他の人の配達料金引かれるねん
すなわちマイナス660円!(関東なら712円?知らんw)

ウーバーは再配達せずにキャンセルになるだけで我々は適切に破損した商品を自治体のルールに従って廃棄すればいいだけ
注文者は届かないからもう1回注文するか諦めるしかないというとこも覚えておいた方がいいけど、今回店悪いしなw何も出来んわな
835ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 17:57:00.22ID:CDouMjnK
>>832
まーバッテリー動いてる時のイケイケと落差が激しいのは当たり前ですわなー
基本的に副業で土日フルで走るのも毎週ある訳でなく2週間に一回で現在安物クロスで平日で50kmいくかいかないか、土日フルの時は100いくかいかないか

今は坂コース避けるようにしてるけどその為に電動買いたいからそうなると総距離伸びるだろうしなぁ
でもTB1eはやはり重いらしいしYPJはさらに金追加して背伸びしようと思ってるからその上にバッテリーがそんなにするのかーと驚いてますw
2021/12/17(金) 18:00:06.44ID:o62YOtMb
ホールドオンってどう?
安いしバッテリーが結構持つみたいだけど
2021/12/17(金) 18:04:44.67ID:TWkHFE4B
>>824
でかした!
裏通りとか使うと速いのよねチャリのが
2021/12/17(金) 18:12:17.41ID:MabvPbmT
>>835
700回充電で性能が半分になるらしい。
専業だと400から500回充電で実用距離的には限界だね

充電一回あたりバッテリー使用料が200円だと考えるとあんまり経済的じゃないのかなって思ってる。
2021/12/17(金) 18:14:51.77ID:KA9GPwWN
>>837
あのムカつく物言い
完璧に俺の怒りに火がついたぜw
なんで行動で示した
2021/12/17(金) 18:15:16.35ID:MabvPbmT
>>837
こんな作り話よく信じるなぁ・・・・
2021/12/17(金) 18:27:51.02ID:B9utALeE
>>827から察すると>>824は作り話ではないと思うぞ
渋滞や一方通行が多かったり、裏道を行けばバイクより早いことなんてよくあるだろ
まあ長距離は無理だけども
2021/12/17(金) 18:36:49.10ID:KA9GPwWN
>>840
その配達のスクショ
https://i.imgur.com/pSnCjPw.jpg
2021/12/17(金) 18:48:59.28ID:KA9GPwWN
>>831
一旦痩せるんだよマジで
で、調子にのって食べるとw
844ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 19:59:14.32ID:S95Qs6U5
現金払い両手で俺の手触って渡してきたかわい子ちゃんって脈アリなのかな〜?w
2021/12/17(金) 20:00:32.36ID:QBO+ZDeG
たまにコンビニでもいるぞ
2021/12/17(金) 20:17:58.02ID:oSnn1vI+
>>844
脈拍を計ってたんだろ
脈有り!
2021/12/17(金) 20:24:44.09ID:kXclcsj9
松本潤もウーバー頼むんだ!!
848ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 20:40:10.16ID:vTF1hk6S
うるせーよハゲって言ったら
ほんとに剥げてて余計怒らしてしまった
勢いで言っただけでおまえの禿を確認してから言ったわけじゃーからっていう
2021/12/17(金) 20:43:28.09ID:oSnn1vI+
>>848
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
850ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:03:42.15ID:S95Qs6U5
まだクエスト出ないな
2021/12/17(金) 21:12:46.37ID:vlm8e2NI
来年はバイクに変えようとと思ってたけど20日から次第になった
4、5キロまで一律スリコではなくて、前みたく距離に応じて単価増えるならこのままで自転車でいいんだが
2021/12/17(金) 21:24:39.42ID:2T/T9H3o
>>850
来週からは一つしかないらしいから出ないだろ
853ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 21:43:15.42ID:S95Qs6U5
今日じゃなくて来週金曜に出るんか!?
自動だから月曜かな?
2021/12/17(金) 22:06:35.35ID:W+UoBdOs
よく走った日に入る風呂は最高だぎゃ
https://web.archive.org/web/20180627100515im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2018/06/15293948498641.jpg
https://web.archive.org/web/20190910064732if_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/09/15673322887765.jpg
https://web.archive.org/web/20200131111517im_/https://karaage.biz/wp-content/uploads/2019/03/nanki-kumanokodo-2-6.jpg
855ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/17(金) 22:08:26.82ID:HQFi2Hwp
なんかユーチューバーで知ったんだけどスリコなくなるんやって?
まあ今更100円200円単価上がっても戻らんがなw
基本800円プラスアルファ、ちゃんと保証してくれないと無理です
出前館送料無料終わってもまだ有利でしょ
2021/12/17(金) 22:21:21.44ID:EiEAAcZI
クーポン効果か忙しくなってくれたな寒いのもあるのか
2021/12/17(金) 22:34:51.62ID:UHm9zxKS
福岡だけど今日は風がヤバかったわ
マンション10Fに置配したうどんが風で動くから置き場に困ったw
風に飛ばされて帽子と手袋片方なくしてちょっと悲しい
2021/12/17(金) 23:34:28.20ID:aCD/V/jn
こっちも向かい風に逆らって川沿いのアパートへ置き配に向かったが
3階でも突風が断続的に来て飛ばされそうだった
2021/12/17(金) 23:45:24.94ID:aCobt1pE
>>824
2人で配達ってどう言う事?
2021/12/17(金) 23:52:35.49ID:aCobt1pE
>>854
グロ注意
2021/12/17(金) 23:59:28.44ID:aCD/V/jn
2回あったけど大量案件じゃない?

ウバッグ一杯の2Lペットボトルと菓子で一杯の袋をハンドルの左右に付けて
先に出発した奴も腰が折れそうだろうなと思って信号待ちで詳細を見たら
からあげクンを2個持ってっただけで噴いた(それ位隙間に入るだろ
2021/12/18(土) 00:15:22.49ID:OaoUJXM5
>>841
うわぁ・・・・・・


50過ぎたデブの爺さんがバイクを勝手にライバル視しててマジでキメェな
2021/12/18(土) 00:31:11.57ID:V70wABVS
>>859
量が多いときに2人で配達するんよ
2021/12/18(土) 00:32:42.07ID:V70wABVS
>>862
な、きもいだろ!
キモブタに負けたバイクの気持ちはいかほどかとw
2021/12/18(土) 02:07:36.63ID:Jsx0/Gc0
今日は風強いし雨も雪も降るわでビックリした
でも、おかげで爆鳴りだし雪降ってるとおセンチな気分になれるしで楽しかったな
866ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:29:42.96ID:NiNLAsdC
>>838
副業なら3年は持つかなークロスバイク3台分くらいするんやしそれくらいは持って欲しいw
どちらにしても夏前に買えればいいなーと思ってちまちまと稼いでる
出前ばっかりやってりゃもっと早く帰るかもだけど、無茶して体壊したり事故したら意味ないから程々に色々やってるから稼ぎは程々、バリバリやってる人みたいに自転車だけじゃなくマンションも素早く走ってるけどそこまで体力ないしなw
867ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 02:33:40.99ID:NiNLAsdC
>>861
Aiの振り分け理不尽すぎるwww
2021/12/18(土) 03:03:00.11ID:hsCo/PgY
今5万くらいのMTB使ってるけど
万が一盗まれた時の事を考えると自転車とかバイクお金かけるの躊躇してしまう
2021/12/18(土) 05:00:28.35ID:8Nak0TqX
>>867
いや、ウーバーのシステムはタッグ配達の荷物の振り分けまではしない
どちらの配達員にも全品目表示されていて、話し合うなり何なりして現場判断で分けて持って行く

なので>>861の件は先発の性格の問題だ
870ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 06:00:10.51ID:Oxhy38+Z
>>868
盗難保険入ろう
2021/12/18(土) 08:03:21.02ID:NKihxCHg
>>861
先週のタッグ
先に全部持って配達にいかれちまった
https://i.imgur.com/f8ZMZgy.jpg
2021/12/18(土) 09:11:03.55ID:voGIEKqC
性格のひん曲がった煮ても焼いても食えない奴て極々稀にいる特に底辺職に多い傾向 
873ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 09:29:40.87ID:CHkkcDjV
現金払いのやり取り中の配達リクエストって見たら失礼?諦めてる?
2021/12/18(土) 09:35:05.14ID:D7B0Lcpc
現金払いで3連続で万札が来たから1000円札が瞬殺
2021/12/18(土) 10:00:55.12ID:FpUD4ztd
>>874
ボーナス時期だから仕方ない
2021/12/18(土) 11:22:57.85ID:JRtzVct2
世界一せっかちで神経質でサービス業に厳しい日本でフーデリやるのと適当がデフォの海外でやるのとではストレス度が違うだろうなぁ
いろいろ緩い沖縄あたりだと多少マシなのだろうか?
877ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 11:29:56.32ID:2v4Hs1vs
>>876
勘違いした客もいるからな
2021/12/18(土) 12:26:15.05ID:Jsx0/Gc0
>>876
たしかに...その分陽気なおっちゃんが受け取ってくれるような時は嬉しいw
2021/12/18(土) 13:25:28.93ID:6ahqnz8b
>>873
別に普通に見てるけど
とりあえず距離だけ見て受けるか決める
2021/12/18(土) 14:32:25.55ID:voGIEKqC
短パン好きで一桁気温の今も短パンなんだが客から少しビックリされて恥ずかしい気持ちになる、別の意味で
2021/12/18(土) 14:39:35.50ID:OaoUJXM5
>>864
いや全然賛同してないけどw
読解力ないお前さんの方がヤバいと思う
2021/12/18(土) 16:21:30.32ID:mwCcYGeM
>>871
あれ、タッグで先発に全部持ってかれた場合は空荷で現地まで行って配達完了、とどっかで教わったが
ピック先で完了してまってもええんか
2021/12/18(土) 16:34:44.54ID:vj/itc/l
>>882
サポに連絡してその場で終わったよ
2021/12/18(土) 16:58:51.36ID:VvuSBdii
タッグ注文でハリきって全部一人で持って行く奴って何なんだろうな
俺の時はパスタ10人前だったけど、一人で適切な状態で客のとこまで持って行けるのかね
サポートに連絡したら何もしないで1カウントと200円貰ったけど
2021/12/18(土) 17:08:44.01ID:DsXi4Soh
タッグって不備やミスや料理窃盗おきたときに連帯責任なるっぽいし
1回タッグ相手が外国人でオートロック外に勝手に置いてったとかで
客からあとからいった俺がすげえ怒られてから2度と受けんことにしたなあ
2021/12/18(土) 17:11:40.86ID:19CFonFP
こんな寒い中やるなんてやっぱ無理!
ワークマン着るとか関係ない!無理!休む!
2021/12/18(土) 17:17:50.97ID:JRtzVct2
ハクキンカイロがあれば北極でもフーデリ出来そうなぐらいポカポカだぞ
2021/12/18(土) 17:29:54.11ID:1tNrkDix
チャリはあったまるから夏の頃からコメントあった通り寒いほど快適やがな 暇で待ちぼうけは寒いけど‥
2021/12/18(土) 18:09:33.82ID:vj/itc/l
>>888
走って到着後はいいんだ
その後の受け待ちの汗冷えがヤバい
後水分補給は積極的にならないと
脱水症状になるぞ
2021/12/18(土) 18:13:39.13ID:z2rXeWju
Uber頼んではじめて高評価100%の配達員が来たけど、その前に来た93%のバイク爺さんと別に何も変わらなかったわ
2021/12/18(土) 18:28:05.39ID:rK9b/pYG
>>889
冬はどういう装備で稼働してます?
892ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:02:21.59ID:QGvqjlex
>>885
タッグは、一緒に行くようにすると、
お客さんの手間も減ってチップが貰える
2021/12/18(土) 19:16:10.16ID:RJQCnwxh
3000回以上配達してるけどタッグ配達なんて1回も経験ないわ
都会はそんなにあるの?
894ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 19:56:27.50ID:QGvqjlex
タッグになる大量注文は、オフィス案件が多い
895ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/18(土) 20:15:41.70ID:2jZZ1yju
ローソンで1回あったわ。
既に半分持っていかれてたから普通に終わった。
2021/12/18(土) 20:29:28.29ID:OlCIiwYZ
クソロングピックもその後のショートピックショートドロップも600円
なんでー?
2021/12/18(土) 20:59:41.01ID:eznV41qn
店に入ったらスマホの画面が結露しよる
2021/12/18(土) 22:36:13.48ID:zaVwt9q/
>>890
何で違いがあると思ったの?
2021/12/18(土) 23:43:06.61ID:voGIEKqC
それにしても最近は鳴ってくれるコレなら餅代も稼いでいい正月が迎えられそう@南九州民
2021/12/18(土) 23:46:57.89ID:Jsx0/Gc0
広島もいい感じに鳴ってくれてる!
寒波万歳よ
2021/12/18(土) 23:52:40.39ID:ptiifrQK
深夜の熟成案件で簡単に理不尽BADが付く事があるしなあ

でも基本的に明らかに他の配達員と違った宜しくない言動をしたか
不器用だったり配慮不足で破損させたりしたんだろうね
2021/12/19(日) 00:47:27.21ID:8jTrgV4R
今行ってきた人もメッセージで催促してきたり機嫌悪そうだったわ、そういや
熟成だったのかな、ダブルだったし
2021/12/19(日) 05:25:51.98ID:LwI6yTC6
>>898
めちゃくちゃ丁寧な人が来ると思ったんでは
逆に自分は注文した時に87%の人が来てやべえ
ちゃんと来るんか?飯をつまみ食いされないか?とハラハラしたが普通に真っ直ぐ早く来てくれて拍子抜けしたw
2021/12/19(日) 05:27:08.51ID:LwI6yTC6
鳴りはいいけどスリコなんだよなぁ
21日にどの程度変わるかな
2021/12/19(日) 05:40:30.87ID:48F36Fsm
催促のメッセージとかきたら逆にやる気無くすわ
2021/12/19(日) 06:09:40.61ID:erZpq5MB
メッセ返す時間を進む為に使いたいし注意力も低下するから
運搬中は余程の事じゃないと返したくないよな
2021/12/19(日) 08:50:21.49ID:XC0SZmFP
読み上げ聞き流して
信号待ちの時に確認しました押すくらい
2021/12/19(日) 09:15:09.35ID:3/gRfAsP
>>891
下半身
自転車用のビブタイツ0℃対応
サンタ服下

上半身
化繊のシャツ(夏用兼用)
自転車用ジャケット0℃対応
サンタ服上
909ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:05:36.51ID:m99ZiR7s
クエスト来ないな…
2021/12/19(日) 10:07:48.08ID:pkTBa6v7
先週も土曜日のかなり遅い時間に更新されたし、どうなることやら
2021/12/19(日) 10:18:55.14ID:KbJ7lqLk
>>884
到着が分かれると客からすると対応が煩雑になるのや、
片割れと同時出発の場合なるべく同時現着同時渡しにしたい心理負担や、
後発が先に着いてるか否か分からん状況だと客に添える一言ひり出すのが面倒やらで、
無理なく格納できるなら俺は持ってく

タッグではなかった事例だが、以前夜中にTV局のサブスタジオだかなんだかに丼物x20位をバッグ拡張して持ってったが、
現地着いたらシャッター閉まってて、帰り支度終えた客が非常口かどっかから出てきて大分離れた局本体まで歩いて同道する羽目になった
あれがタッグで現着がずれていたらかなり面倒なことになってたろう
912ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 10:27:33.74ID:kDZwXPts
評価低い人って大抵写真が悪い
なんか生活感溢れる部屋で撮ってたり、変な照明で全体的に黄色かったり
2021/12/19(日) 10:29:03.39ID:KbJ7lqLk
今思い出したが、タッグの事例でいえば、
同時出発・視界の端に相手の背中が見えたくらいの僅かなずれの現着で、
客が後着の俺を先着と混同してエレベーターのオートロックを開けてくれなくて電話で話しても埒が明かなくて、
結局その時はマンションの他の住人が偶然帰宅してきてエレベーターホールを解錠したので滑り込んで同乗した

こんな感じで厄の種になるので、分割で持ってくのは俺は可能な限りやりたくない
2021/12/19(日) 13:07:57.20ID:5VxRLxgZ
>>905
注文用のアプリでは、危ないから配達員の運転中にメッセージを送らないように書いてあるんだけどな
無視でいいと思うわ
2021/12/19(日) 13:49:31.74ID:nXPTB6lb
>>884
俺も拡張したウバックに入る量だったら持って行っちゃうな
2021/12/19(日) 14:56:55.92ID:IZAN5zPI
タッグで残っていない事が一回あったけど、
こちらもサポもカウントされるのを
知らなかったので、キャンセル補償だけだった。
2021/12/19(日) 15:38:30.73ID:XC0SZmFP
昨日風強くて今日はいい天気だから鳴らなかった
918ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 16:15:59.62ID:6J1IGEo2
跨ぎ出ないの俺だけ?
2021/12/19(日) 16:35:32.57ID:Y6x9wXD3
配送料の算定方法 改定に関するお知らせ

Uber Eats 配達パートナーとしてご稼働いただき、ありがとうございます。
2021年 12月 20日 より、Uber Eats における配送料の算定方法を改定いたします。
この改定は、日本のすべてのサービスエリアで適用されます。

また、この改定に伴い、一部のエリアにおいて選択式クエストの改訂も行います。
配達パートナーの皆様におかれては、クエストを毎週選択することなく、毎週金曜日に、あらかじめ指定された1つのクエストがドライバー用アプリに表示されるようになります。
このクエストについての改定は、東京、横浜、大阪、福岡、京都、神戸、広島、仙台、及び岡山において適用される予定です。
2021/12/19(日) 16:59:35.92ID:XQ7zPkR5
ウーバーからの利用規約の改定のメールで
同意していただける場合は「同意」してください
って書いてるんだけどどうやって同意の意思を示すんだ?
2021/12/19(日) 17:26:02.00ID:Y6x9wXD3
念じろ
祈れ
2021/12/19(日) 19:31:57.25ID:G9zcLZTG
今日は朝方まで遊んで目が覚めたらもう昼過ぎで出遅れたけど順調に鳴り続けて3時間半で7000円
やっぱ日曜はおいしいな
2021/12/19(日) 20:25:21.03ID:WfkUS3GJ
ダブルの時って客に配達員がどう動いてるかマップで表示されなくなったな
代わりに他に寄ってる旨の文言が記載されるようになったみたい
配達員側からすると受け易くなったっぽい
2021/12/19(日) 20:42:09.94ID:XC0SZmFP
遅れてごめんなさいってわざわざ打ってたのに!
925ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:04:25.82ID:EXZKTimO
10月頃に配車がどうのこうの言って自転車に
ショートしか来ない時期あったけど今はショートもロングもなんでも鳴るようになったんだけどいつの間に配車戻ってたのか?
2021/12/19(日) 21:13:15.89ID:uXdhO02i
>>923
そうなの?
でも結局、後回しになってキレてbad押す客は一定数いるよね…
2021/12/19(日) 21:23:01.16ID:erZpq5MB
変ったかどうか知らんが自転車含めて大勢が缶に流れてるのもあるし
バイクが自転車向けの案件をやる羽目になって心中お察し状態だったな
2021/12/19(日) 22:26:20.43ID:QeadpLqa
大晦日正月お前らどうする?
2021/12/19(日) 22:27:31.25ID:vMzUE4rL
おお、久々にバッドついとるw
置いたらコメントしろっていってたあの人かなー?
でも写真とコメント出してるし、よくわからん
2021/12/19(日) 22:40:44.19ID:2PrAAnEv
>>928
やる

爆鳴り高単価確定してるから、福袋代稼ぐつもり
2021/12/19(日) 22:41:44.63ID:MHxjNlPR
正月は稼ぎ時
2021/12/19(日) 23:31:13.55ID:vbEJv6Vs
今日初めてクエスト報酬抜きで10,000稼げた!
やっぱり冬は稼げるんだなぁ、、自分も年末年始稼働しようかな
2021/12/19(日) 23:32:01.83ID:48F36Fsm
大晦日は店も早く閉まるから
そこまで稼げないぞ
2021/12/19(日) 23:35:00.58ID:VrV9bI5k
つうか年末は普通に配達員多いし
雪でも降れば別だけど
2021/12/19(日) 23:55:46.30ID:ShplhPYr
一月は上旬稼いどかないと
後半は雪降るからな
936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:57:14.31ID:5heMiTdz
ブースト1.4倍でスリコばっかって、どうゆう事⁇
2021/12/20(月) 00:09:46.92ID:cSr5bWDA
今日26回やった、、
自分的にはかなりやったほう
2021/12/20(月) 00:22:41.11ID:BsvF8Lgg
今日爆鳴りだったな
2万超えたの初だわ
2021/12/20(月) 00:35:08.16ID:LfmpzedF
>>937
>>938
おめでとう&お疲れさま!
2021/12/20(月) 00:35:52.83ID:cSr5bWDA
>>939
ありがとうございます!
2021/12/20(月) 00:42:30.24ID:BsvF8Lgg
でも夜の配達は建物名見えなくて危ういな
間違えて隣のアパートの
部屋にピンポン押しちゃった
2021/12/20(月) 03:30:49.21ID:QrpO8OCl
本日のリザルト
サンタライドは楽しいw
https://i.imgur.com/tbia5AZ.jpg
https://i.imgur.com/wfsHOIC.jpg
https://i.imgur.com/MlxO9km.jpg
943ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 04:59:19.37ID:OL4cJzvT
ウーバーイーツ配達員はその日のパチンコ代稼ぐためにウーバーやってるイメージ
944ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:40:56.45ID:KYAbEf57
>>941
これ始めたての時に深夜でこのマンションやなと思ってピンポン押したら出なくて電話したら隣接してる隣のマンションのドアがガチャって開いて本当の注文者出てきたことある
降りて渡そうとしたらここからでいいよーとマンション越しに渡したw
いい人やったw
945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:42:06.64ID:KYAbEf57
あ、ちなみに4F越しにマンションの隙間から渡したって事ね
946ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:44:56.42ID:EW7vOlah
忍者みたいな届け方だなw
947ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:56:06.17ID:EW7vOlah
今日から新料金って書いたよね?
大阪は300円なんだけど?

また適当書きやがったクソ運営。
2021/12/20(月) 08:17:51.88ID:HzoHQqFR
朝の単価は20円前後プラスか?
これでクエなしかぁ改悪してきたな
2021/12/20(月) 08:49:00.73ID:XIoj8m1K
え、てか今日から値段上がるんじゃないの?
まだスリコなんだけど。

朝だから?
2021/12/20(月) 09:01:00.69ID:BsvF8Lgg
こっちはクエストあるままだがよくわからん
2021/12/20(月) 09:20:53.49ID:2/Xb0nG9
新料金→改悪
2021/12/20(月) 09:42:18.36ID:wUuFnwSI
八王子も朝からスリコなんだが……
953ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 09:46:36.21ID:TtHzaJE6
応答拒否しても大丈夫っとてメール来たから職場で後でピーク時にオンラインにして様子見てみよかなー
活動するには遠い場所やから参考になるかはともかくとしてシミなしスリコ比率くらいは見れそうかな

ちなみに一昨日リアタイヤが定期的にポヨンポヨンするからパンクしてる?と思ったらタイヤが1部うねってた
タイヤとチューブまとめて交換してもらったー
安物のタイヤやとなりやすいらしい(良いように言いくるめられた?)
副業で3ヶ月経つくらいで仕事終わりは40kmくらい、土日は週1日くらいで100km越えしてたから、持った方なんかな?
2021/12/20(月) 09:49:28.81ID:JaEiKJMz
>>953
自分の所にも来た
拒否ると応答率下がってウンタラカンタラは都市伝説だったん?
それとも改訂して変わったのかな?
数珠りたくなかったから、リクエスト取ったらオフラインにしてー ってやってたけどもう×押したり間違えて受けてもキャンセルして平気なんかな…
2021/12/20(月) 09:53:38.96ID:HzoHQqFR
今年春頃から拒否しまくってやってるけど契約破棄にはなってないな
ピークタイムなら拒否して強制オフになって即オンラインにしても依頼くるし
956ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 10:00:52.41ID:fE8nVPKQ
都内だがスリコしか来なくてワロタ
2021/12/20(月) 10:36:24.50ID:7y/+IIX9
試しに昼出てみるか
クエなし考慮したらスリコは1.5kmくらいまでしかとらないが
2021/12/20(月) 10:45:11.73ID:3rPpAlFU
昼はピークタイムで単価上がるから改定されてるかわからんだろ
2021/12/20(月) 10:59:43.94ID:LfmpzedF
え?クエスト無くなるのか!
てっきりWoltみたいな週一固定クエに変更するのかと...
2021/12/20(月) 11:01:59.58ID:7y/+IIX9
クエきたぞ
2021/12/20(月) 11:03:03.18ID:7y/+IIX9
自分は5回の乗車でプラス500円
月曜12時から金曜0時
2021/12/20(月) 11:11:29.35ID:3rPpAlFU
俺もクエスト来たけど55回で5500円って舐めてんのかよ
そんなに配達したことないし出来るわけねーだろうが
2021/12/20(月) 11:16:17.55ID:JaEiKJMz
ワイ、来てない…
2021/12/20(月) 11:40:45.54ID:u9iLmSZg
埼玉南部 単価11時過ぎたら1.5キロで340から360くらい
965ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:10:05.32ID:5MS4agnv
夕方から出てみるか…
2021/12/20(月) 12:15:52.71ID:XIoj8m1K
都内、12時でシミなし。
スリコしかならない。
2021/12/20(月) 12:31:40.07ID:u9iLmSZg
1キロ代だとスリコや310円とかあるけど2.5だと調整金込みで500行ったよ
2021/12/20(月) 14:22:26.95ID:3ZfIMiGW
11時くらいからスリコじゃ無くなったよ
2021/12/20(月) 14:29:39.76ID:ASL3ahTv
クエストこんなかんじなのね
副業勢でも達成しやすそう
https://i.imgur.com/e2O0Roq.jpg
970ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 14:37:02.83ID:UpAU+tE6
>>969
俺は25,10,10(2500,1000,1000)3回目ブーストしてないからやる気も起きないw
逆に言うと25行けそうなら木曜日と日曜日頑張るか、上乗せまではいいやって割りきれる
変に残り3回とかしないようにせんと面倒くさそうw
木日早く帰れていいかなw
2021/12/20(月) 14:42:17.80ID:/AaeGEUG
>>969
俺に来た奴
専業じゃねーと出来ないぞ!
サブは東京だしw
https://i.imgur.com/SXXUahv.jpg
https://i.imgur.com/oKw7jQA.jpg
2021/12/20(月) 14:43:25.88ID:/AaeGEUG
>>970
25いいなぁ
2021/12/20(月) 14:45:38.18ID:HzoHQqFR
クエは一回あたりみんな100円なんだな
2021/12/20(月) 14:47:58.42ID:bNOknyUh
>>971
ラス10の金額跳ね上げて、どうにかして65を超えて走り回り続けさせようという意図が全開だな
2021/12/20(月) 15:22:21.41ID:ASL3ahTv
地域によりけりなんだね
田舎勢はチャンスかなw
2021/12/20(月) 15:33:35.69ID:yWVmqOV+
バイクと自転車の区別を無くしたのかな?
ロングばっか飛んで来るわ
さすがに自転車で10キロは厳しいだろ…
2021/12/20(月) 15:54:28.17ID:PC/osGVO
クエストって何…?@山梨
978ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:51:55.37ID:MS++J65q
うーん
スリコがフォーコになったりならなかったり
2021/12/20(月) 16:54:19.60ID:HzoHQqFR
久しぶりにチャリで400円以上みたわ
980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 16:56:23.45ID:5MS4agnv
クエストでたね
明日から頑張る!
981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 17:01:18.61ID:0BXwxHgJ
55回もできないからやらね
2021/12/20(月) 17:50:02.51ID:9uFpc1hj
今までよく分からんかったがクエある時は単価下がるんだね アメクエの時も同じく‥
2021/12/20(月) 18:05:38.98ID:g66eQ4l5
>>953
それはママチャリで良く経験したけど前後共に1500円のタイヤにしてみたら
前タイヤサイドの繊維が破れてチューブが出て稼働中に破裂したよ

暫くして後ろも同様になったので
今まで通り2500円位のパナパセラに戻したら数年使えてる
984ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 18:50:52.06ID:KYAbEf57
>>983
普通にフーデリせんとたまにチャリで買い物行くくらいな時はタイヤなんてこんなことならんかったけど、こんな簡単になるんやねw
翌日フル稼働予定やったから変えて安心できたよ
ネットで調べたらパンクリスクかなり上がるみたいやし定期的に振動来るしなw
2021/12/20(月) 19:01:18.49ID:Of2l5Am1
今週週末にかけて大寒波きたからがんばるんば
2021/12/20(月) 19:12:22.73ID:g66eQ4l5
やっぱり配達やるならブレーキやタイヤは安いの使わない方がいいと思わされたよ
そういえばあの書き方だとUberでの話に見えるけど本業の飲食店の出前の話ね
987ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 19:13:41.30ID:xM9uoHu7
次スレ
ウーバーイーツ配達員@自転車板(UberEats他) 26
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1639995181/
2021/12/20(月) 20:04:55.88ID:gsP3V5+b
地方民からするとクエストバンバンこなして日当1万〜2万いくのが普通かと思ってたが違うのけ?
2021/12/20(月) 20:29:58.35ID:Hj4cMKBX
それは東京の中でも山手線の内側、いわゆる都心の更にその南側でフル稼働しているほんの一握りの話だな
地方民からすると大都会の代名詞に思えるかもしれない東京23区でも、北や東の端っこは貧民窟だよ
都心の金持ち1人が快適に暮らすには、1000人の下僕兼養分が必要なのだ
23区の外縁部は、ウーバー配達員を始めとする下僕の巣なのだ
下僕にはバンバン出前を頼む余裕などない
990ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:33:10.99ID:RNQybXd5
「クエストの開始は 金曜日 9:00 です」になってるの腹立つわ。
8時から頑張ってやってるのにノーカンって。運良くてもたかが2,3件の1時間かもしれないけど、ライバル少なくて朝マクドがピークの貴重な1時間なんよ。ここだけはイジって欲しくなかった。
2021/12/20(月) 23:20:27.50ID:BsvF8Lgg
クエスト朝6時からになったら
ライバル増えるだけだから同じだぞ
992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:25:19.69ID:RNQybXd5
朝ぜんぜんいないぞ。ロングピックよく鳴るし。
2021/12/20(月) 23:26:25.51ID:QY3u1UrQ
チャリ干し酷くて1ヶ月放置してたUberを久々に起動して、1件ぐらい配達してやるか!と内容見ずリクエスト即答したらドロップ先が激坂地帯のロング案件で笑ったわ嫌がらせか!
ああそりゃもう意地で届けたよ、Uberへの恨みつらみをブツブツ言いながら、フラフラで車にクラクション鳴らされながらもね

到着したらしたで迷宮のようなデザイナーズマンションで敷地内で迷子になり時間食いまくり
置き配作業中にリクエストのピコリーンが鳴ったが死んだ目で応答拒否

俺がUber起動する事は当面無いだろう
2021/12/20(月) 23:59:45.25ID:OxS0pnlN
ん?スリコプラスしょぼクエになってるし
2021/12/21(火) 00:02:14.51ID:N5F/sPAC
最近はチャリはショートばかりで楽なんだけど物足りない…
2021/12/21(火) 06:35:59.08ID:QHjf3p64
昼はロングも取るけど夜はショート一択だわ
2021/12/21(火) 07:39:40.38ID:AmYD2h8G
3ヶ月前は暑い暑い言いながら2L飲料を買ってたのが信じられない寒さになったな
みんな路面凍結に気をつけろよ
2021/12/21(火) 08:03:56.33ID:GhshWalo
俺が配達するとめちゃくちゃ嫌な顔されるもう辞めたい
身長168体重125
2021/12/21(火) 08:25:36.06ID:wwI97HkS
すぐにドンキいってサンタコス買え!
その体型ならピッタリ
俺も12月からやってるがパラダイスだぞ!
1000ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 08:28:21.64ID:Bt8UqGA3
ラスト げと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 7時間 25分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。