X



【ママチャリ】軽快車総合スレ106【CITYCYCLE】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/08/29(日) 17:49:28.85ID:UnucVSM7
一般に、「ママチャリ」「シティサイクル」等と呼ばれる一般車全般の話題を扱います。
車種の選定やインプレ、日々のメンテナンスまで。

改造も専用スレがあります。
スポーツバイク、小径車、折り畳み自転車、電動アシスト自転車、子供乗せ自転車、
ファットは専用スレでどうぞ。

次スレは>>960-980辺りが立てて下さい

■前スレ
【ママチャリ】軽快車総合スレ105【CITYCYCLE】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1625389480/
2021/11/01(月) 21:03:26.86ID:rlYI7BVM
軽いからマウンテンバイクをママチャリ化する必要もなくなった
961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/01(月) 21:07:09.76ID:tSyCjauu
そろそろベルトドライブ自転車でも治して乗るか
2021/11/01(月) 21:13:46.84ID:AneWgrVy
5チャンネルのスレにしては活気があるね
高齢化が進みすぎて、どのスレも熱意にかけるなか
2021/11/01(月) 21:19:47.53ID:rlYI7BVM
ママチャリはわれらのリアルだし
2021/11/01(月) 23:37:45.89ID:0bL3hXAe
バイクは停められず軽が300万の時代ですからw
2021/11/01(月) 23:49:56.86ID:MNRi4Qm0
300の軽ってあるか?
2021/11/02(火) 00:22:32.10ID:Xm9vauTD
>>950
お前って街で肩ぶつかってくるチンピラその物やな
自分が同じミスしてクレーム食らいまくりの爺だからだろw
2021/11/02(火) 04:55:39.05ID:j6D2TKNi
>>962
スポーツ自転車に比べて、いじるのがめんどくて楽しい、ってのもあるかも?
968ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 08:13:04.20ID:4+uSnBvy
通勤以外にもプライベートではママチャリメインで色々なとこ行くけど、趣味聞かれたときに趣味は自転車って言ってええんかなと何時も思う

自転車好きというとピチピチウェアにロード乗って100キロくらいを走ってるの?と問われる。
いや、ロードじゃなくママチャリで!というと
変な空気になる笑
2021/11/02(火) 08:57:13.91ID:Lm2OmVIM
>>968
激しく同意
「いえ、フツーのママチャリで、ええ、山とか100キロとか」と答えると
相手が「あっ(察し」みたいになって話が終わっちゃう
2021/11/02(火) 09:10:47.04ID:hokk6AQV
>>968-969
分かりすぎて困る
「へーすごいね!今度自転車で来てよ!」と言われてマジで自慢のママチャリで行ったら
「(;^ω^)……」こんな顔されたわwww
2021/11/02(火) 09:22:02.45ID:vdPChw0w
シティサイクルで100キロ程度は軽く走れるとは思ってない人は、
整備や調整が碌にされてない、状態が悪い自転車に乗っていながら
「普及帯自転車はこんなもの。スポーツ自転車とは違う」と思い込んでる
2021/11/02(火) 09:23:13.49ID:BpWBt8x0
適材適所って言葉があるからな
短距離の買い物や通勤用途ならママチャリは賢い選択に見えるけれども、それ以外にはちょっとね
2021/11/02(火) 09:30:18.43ID:toops8Mn
自転車乗りというとロードで道中を傍迷惑な速度で走る連中のイメージだしね
2021/11/02(火) 10:03:26.90ID:7ipR0UGp
>>970
ママチャリやけど見たいか?
って先に確認したらええやん。
>>971
整備レベルが高いと基本惰性で進んで、減速分を回し足して走る感じになって、
ギア比最適化してケイデンス高めで低負荷で長距離もOKになったわ。
2021/11/02(火) 10:38:23.62ID:beIxYDq0
変速無しのママチャリにこだわってこそ真の自転車乗りというものよ
2021/11/02(火) 10:54:11.43ID:cpxFsxmv
ママチャリでチャリにハマって、今はママチャリとeMTBなんだけど、チャリの話になってeMTBの値段でびっくりされた後、普段はママチャリで20キロぐらいポタッてるというと不思議な顔される
2021/11/02(火) 11:28:28.42ID:7ipR0UGp
>>975
小ギア交換可能なハブが再販されて標準になったら考えるわ。
2021/11/02(火) 12:01:29.45ID:1tBXpukQ
eMTBってバイクでオフロード楽しんでる人よりさらに
人馬一体感と軽快さを得たような趣味だろうな(想像)
979ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/11/02(火) 12:41:09.49ID:/TVBZr6S
>>969
>>970
共感してもらい嬉しいです。
ママチャリでも自分にあったギア比とハンドル低めサドル高めのポジションにしたら結構快適になるよね
って説明してもベタ足文化が浸透してるので
聞く耳もってくれない笑
アサヒやダイワみたいなチェーン店でママチャリ試乗させて貰うときサドル結構高くして乗ったら「前傾姿勢がお好きなんですか?」と言われ俺が「いや、こっちの方がペダリングしやすいじゃないですか。」と答えると
(^-^;)顔された
それだけ、ハンドル高めサドル低めで購入する人多いんだなと再確認した
2021/11/02(火) 14:41:45.12ID:VS2R5z/2
27インチのママチャリのシートポストをこれ以上上げるなってとこまで上げても
ベタ足状態で漕ぎにくくてしょうがないレベルだからそこから2cmぐらい上げて使ってる
それでも低いけどな。172cmで短足だけどこんな状態で不自由してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況