次スレ立つまで埋めないこと
前スレ
【黒】クロモリフレーム Part74【森】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1611903838/
関連スレ
(2021年)現行パーツ少ないランドナーを作る(毎度)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1603628469/
TOEIを語ろうpart.365
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1599866408/
ランドナーの例(先人は凄かった)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1588555462/
【Panasonic】パナモリいいぞ!part24【POS FPOS】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1609755771/
探検
【黒】クロモリフレーム Part75【森】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2021/05/24(月) 00:03:23.38ID:gDhyu5kF166ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 18:23:45.74ID:N7wWwW6D RALEIGHのフレームとか店で見るとほんと美しいんだけど、致命的にシマノのクランクが似合わんのよね
やっぱクロモリはカンパかなぁ
やっぱクロモリはカンパかなぁ
167ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 18:31:09.83ID:2fhU+8Zl ラレーはアメリカの本家?とアラヤ版があるからアメリカ版じゃないの
168ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 19:25:06.06ID:Yhcm2prP ラレーはイギリスじゃないの?
169ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 19:26:59.65ID:qm9J8rBN SURLYとかSOMAとかシマノでも似合うよ
170ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 19:32:17.90ID:nwvfgjW8 ラレーはいまは商標管理「だけ」してる会社がオランダにあって、各国のメーカーに名義貸しみたいな形になってると聞いた
171ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 20:03:41.44ID:L3LswkNI パナモリだからシマノ似合うわ
172ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 20:41:52.51ID:2jx5zOIl シマノクランク嫌だったからホワイトインダストリーズ付けた
173ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 20:48:40.97ID:zMh04dFV >>172
センスいいじゃん
センスいいじゃん
174ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 20:55:35.61ID:AfqIUtGS >>165
それたまに流れてるの見るけど
>不良品扱いでフレームナンバーがない
が気になって落札しようと思った事がない
良くて横流し 悪いと無関係なノーブラント品にステッカー貼っただけでしょ
食指が動かない
それたまに流れてるの見るけど
>不良品扱いでフレームナンバーがない
が気になって落札しようと思った事がない
良くて横流し 悪いと無関係なノーブラント品にステッカー貼っただけでしょ
食指が動かない
175ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 21:06:45.20ID:rv28hHKU >>165
それ去年からあって手が伸び掛かったけどフレームナンバー云々が怖くて手が出なかった。
それ去年からあって手が伸び掛かったけどフレームナンバー云々が怖くて手が出なかった。
176ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 21:59:42.80ID:2FzrEZiX 評価もそうだし他の出品物見たら落札しようとはまず思わないね
というかアラヤでもビンテージ物でもなく、こんな出自の分からないフレーム怖くて乗れんよ
というかアラヤでもビンテージ物でもなく、こんな出自の分からないフレーム怖くて乗れんよ
177ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 22:28:49.80ID:kgWaRlUK 悪い評価が凄すぎる
物売って代金貰う態度じゃない
物売って代金貰う態度じゃない
178ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 23:16:54.26ID:SGuH8zqi >>166
カンパはポテンザが無くなって細めのクランクの選択肢が無くなりましたね。ケンタウルはシルバーが選べるけど、クランクの形はレコードやコーラスと同じ様に横幅がありますし。
12Sコーラスをコルナゴのマスターで使用してますが、コンポを変更する前のアテナの細身のクランクの方がしっくりきていたなと思いました。
カンパはポテンザが無くなって細めのクランクの選択肢が無くなりましたね。ケンタウルはシルバーが選べるけど、クランクの形はレコードやコーラスと同じ様に横幅がありますし。
12Sコーラスをコルナゴのマスターで使用してますが、コンポを変更する前のアテナの細身のクランクの方がしっくりきていたなと思いました。
179ツール・ド・名無しさん
2021/06/11(金) 23:37:30.32ID:PBzEUkU1 >>178
ポテンザは最初から太い4アームだが
ポテンザは最初から太い4アームだが
180ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 00:18:15.14ID:tf+gVWBz フレームナンバーは塗装する前に打つだろうから塗装後のステッカー不良や小キズでB品になって打刻されないってちょっと信じられない。
181ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 00:49:23.05ID:QV4UQqYR182ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 09:27:54.20ID:n0qqaL4q183ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 10:59:57.17ID:3SZpXiPq フレームナンバー無しは偽物でしょ
184ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 13:50:53.69ID:P+/LCLO7 盗難品の可能性も有る
185ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 19:39:13.65ID:LPH4Q95C >>179
すみません、仰る通りポテンザも4アームでしたね。
すみません、仰る通りポテンザも4アームでしたね。
186ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 21:38:53.13ID:hM/GewG3 >>178
いっそのことボーラでも。
いっそのことボーラでも。
187ツール・ド・名無しさん
2021/06/12(土) 22:47:20.49ID:hnoWY4il >>178
変更前のアテナのクランクをまだ持ってるなら現行のケンタウルと合わせられるのじゃないのかな。
自分は現行のケンタウルに10s時代のケンタウルのクランクを合わせて使ってますがチェーンリングを
アテナ用に替えてます。
変更前のアテナのクランクをまだ持ってるなら現行のケンタウルと合わせられるのじゃないのかな。
自分は現行のケンタウルに10s時代のケンタウルのクランクを合わせて使ってますがチェーンリングを
アテナ用に替えてます。
188ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 01:40:56.15ID:21RhFkFG アテナのチェーンリングいいよねあれ
189ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 06:23:36.18ID:j+lxTcFu 結局懐古爺のスレなんだよな
性能諦めて骨董品の見た目にどれだけ近づけるかっつー
性能諦めて骨董品の見た目にどれだけ近づけるかっつー
190ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 07:13:01.52ID:0E0Bs1A8 njs外れた後にVIVALOオーダーした人いる?
191ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 09:30:51.40ID:P4HToWGr >>189
とはいっても部品単体の性能差なんて、レースで1秒を争うトッププロなら意味あっても、それ以外の一般人にはほとんど意味ないだろ。であれば趣味最優先でいい。
とはいっても部品単体の性能差なんて、レースで1秒を争うトッププロなら意味あっても、それ以外の一般人にはほとんど意味ないだろ。であれば趣味最優先でいい。
192ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 10:42:38.36ID:x02leIcv 中古を買い漁られても全然業界は良くならないな
193ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 16:02:16.99ID:bbCYCuTj ARAYA ラレーはロードはホリゾンタルに統一してほしい。微妙な傾きがいやだ
194ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 18:23:35.56ID:/QRdLG7N195ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 22:19:20.51ID:AV0Nqfx8 何で用もないのに1秒を競う必要があるんか
全く分からないw
目的地になるべく早く着くためなら速いほうがいいのだがww
全く分からないw
目的地になるべく早く着くためなら速いほうがいいのだがww
196ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 22:23:08.34ID:UP9R1+lT 現行ケンタウルはアルテグラと同等価格だから嗜好品じゃない。
アテナのチェーンリングは今もショップで買えたと思うから5本アームに変更して中古になるとしてもクランクだけです。
現行のウルトラトルクのクランクは昔の10速時代のケンタウル、ベローチェのウルトラトルクと同形だから中古で
購入しても消耗部のBBは現行品が使える。
さっき久々に海外のオークションを除いたけど新品の10速時代のケンタウルのウルトラトルクのクランクが送料込で
2万円弱だったからチェーンリングと合わせて新品で5万円弱で新品の11速用クランクセットが揃えられると思う。
チェーンとスプロケットはシマノ用がカンパでも流用出来ます。
アテナのチェーンリングは今もショップで買えたと思うから5本アームに変更して中古になるとしてもクランクだけです。
現行のウルトラトルクのクランクは昔の10速時代のケンタウル、ベローチェのウルトラトルクと同形だから中古で
購入しても消耗部のBBは現行品が使える。
さっき久々に海外のオークションを除いたけど新品の10速時代のケンタウルのウルトラトルクのクランクが送料込で
2万円弱だったからチェーンリングと合わせて新品で5万円弱で新品の11速用クランクセットが揃えられると思う。
チェーンとスプロケットはシマノ用がカンパでも流用出来ます。
197ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 22:27:04.02ID:DQzHISjx 今のカンパまじ魅力ない・・・
198ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 23:19:09.43ID:E+ht6muL SENSAHで十分
199ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 23:26:45.38ID:/2uBlC34 >>198
いやそりゃさすがに無い
いやそりゃさすがに無い
200ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 23:38:58.42ID:UP9R1+lT201ツール・ド・名無しさん
2021/06/13(日) 23:54:30.71ID:WX1OwC7W >>195
レーサーって書いてるじゃん
レーサーって書いてるじゃん
202ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 00:25:37.44ID:Ddn2xcwE スギノがクロモリに合うスッキリしたデザインのクランク出してくれないかな
どれもこれもオーバーサイズで断面太いクランクしかない
どれもこれもオーバーサイズで断面太いクランクしかない
203ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 00:30:02.70ID:pMxyjtqq Velo OrangeのGrand Cruの見た目は好き
204ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 08:15:09.75ID:yr6lZ8uk クロモリを日常使いしてる人は雨の日は気にしない?
輪行ツーリングにクロモリ持って行こうか悩んでる。降らなきゃ良いんだけど、錆の予防策てありますかね?
輪行ツーリングにクロモリ持って行こうか悩んでる。降らなきゃ良いんだけど、錆の予防策てありますかね?
205ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 09:09:30.15ID:q83T4O9L 雨の日は乗らないしかない
206ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 09:54:38.30ID:IcjcRCCe >>204
優雅で余裕のある返答で良ければだけど、雨が降ることが分かったら、その近辺に雨が止むまで逗留する。
サビを気にする以前に、雨の中走っても楽しくないからせっかくなら晴れてそこを走れば素敵な景色とかもみれるだろうなと。
優雅で余裕のある返答で良ければだけど、雨が降ることが分かったら、その近辺に雨が止むまで逗留する。
サビを気にする以前に、雨の中走っても楽しくないからせっかくなら晴れてそこを走れば素敵な景色とかもみれるだろうなと。
207ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 11:51:43.55ID:/NWu0fra208ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 12:06:58.07ID:wCtyz4Qj209ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 12:09:58.85ID:CSqkLE84210ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 14:11:43.49ID:yr6lZ8uk211ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 15:22:31.38ID:IlZIDwad 室内で保管してるなら特に気を使う必要もないと思うなー
212ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 15:40:47.03ID:IcjcRCCe >>210
でしょう。優雅なサイクリング。
その時の天気次第でも1週間沖縄なら楽しめそう。
良いな。自分も機会を作ってやってみようかな。
しかし、沖縄なら雨よりも日差しに気をつけて。日焼けが火傷になるから。
あと、雨よりも潮風の方がサビを呼ぶから帰ってきたら真水で洗ってあげて。
でしょう。優雅なサイクリング。
その時の天気次第でも1週間沖縄なら楽しめそう。
良いな。自分も機会を作ってやってみようかな。
しかし、沖縄なら雨よりも日差しに気をつけて。日焼けが火傷になるから。
あと、雨よりも潮風の方がサビを呼ぶから帰ってきたら真水で洗ってあげて。
213ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 20:34:34.48ID:PLSTVPtp214ツール・ド・名無しさん
2021/06/14(月) 23:45:02.97ID:gt06QYFO 話が噛み合ってないんだからいい加減に止めろや。
215ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 03:29:37.76ID:oqn8+Glb 俺のクロモリが一番かっこいい。
216ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 10:44:37.99ID:fMf8YZat クロモリって錆やすいの?
217ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 11:33:34.43ID:VqUxYIJ3 ふつうの安い鋼材よりは錆びにくいよ
218ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 11:50:55.58ID:ZktlUG7p >>212
この時期の沖縄は雨よりも日差しと暑さが半端ないみたいですが、のんびり旅なのでゆっくり移動します!
潮風は確かに錆そうですね。
結局クロモリは錆に気を使いすぎるよりも、表面錆びたらリペイントすれば良いや位で乗った方が精神衛生上良さそう。フレーム自体が腐食して使えなくなるてのは相当な年数経たないとなさそうだし。
この時期の沖縄は雨よりも日差しと暑さが半端ないみたいですが、のんびり旅なのでゆっくり移動します!
潮風は確かに錆そうですね。
結局クロモリは錆に気を使いすぎるよりも、表面錆びたらリペイントすれば良いや位で乗った方が精神衛生上良さそう。フレーム自体が腐食して使えなくなるてのは相当な年数経たないとなさそうだし。
219ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 12:45:25.16ID:0D4kG+YY 黒もが錆びて使えない頃にはアルミも弱ってるだろうしカーボンもボロボロだろうね
220ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 13:01:43.80ID:FlXhNt9E 野ざらしママチャリもそうだけど
錆びたからといって腐って乗れなくなるわけじゃないんだよね
錆びたからといって腐って乗れなくなるわけじゃないんだよね
221ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 13:11:20.65ID:fMf8YZat 日々のメンテはどうしてるの?雨に降られた時とかは?
222ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 13:32:56.22ID:1VAXM6eC 室内保管なら特に気を使わなくてすむ
223ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 13:39:48.51ID:VqUxYIJ3 >>221
本当に土砂降りで長時間雨ざらしとかならシートポスト抜いて逆さにして立てておくけど、だいたい水滴ざっと拭いておくくらい
あと半年に一回くらいシートポストとステム(スレッド)抜いて固着防止&グリスアップはやってる
本当に土砂降りで長時間雨ざらしとかならシートポスト抜いて逆さにして立てておくけど、だいたい水滴ざっと拭いておくくらい
あと半年に一回くらいシートポストとステム(スレッド)抜いて固着防止&グリスアップはやってる
224ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 14:28:35.40ID:sMjzJHSF 風雨に晒さず、ただ時間経過したカーボンフレームはどんな状態になるもんかな?
225ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 14:55:29.41ID:fMf8YZat >>223
成る程。参考になりました、ありがとう。
成る程。参考になりました、ありがとう。
226ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 20:46:56.78ID:OpWK+ZKx >>213
そりゃあるでしょ
そりゃあるでしょ
227ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 20:51:10.74ID:T0hAdheE 今からの季節に沖縄走るなら、日焼け止め対策はバッチシしとかないと、えらいめにあいますよ。
毎年真っ赤に日焼けして救急運ばれる観光客いるし。
濃いめのサングラス、飲むというより頭から掛ける水、梅干しや塩、黒砂糖などもあると良い。
毎年真っ赤に日焼けして救急運ばれる観光客いるし。
濃いめのサングラス、飲むというより頭から掛ける水、梅干しや塩、黒砂糖などもあると良い。
228ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 20:58:33.16ID:0AZX0vdj 身長172cm、股下78cmの標準体型男子だが、市販のロードバイクはシート角が寝過ぎだと思う。
せめて75°、できるなら75.5〜76°で出してくれ。
せめて75°、できるなら75.5〜76°で出してくれ。
229ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 21:30:46.98ID:bjVv7QEo サドル前に出したらいいやん?
後ろの三角がややつぶれて小っちゃくないとかっこ悪いw
後ろの三角がややつぶれて小っちゃくないとかっこ悪いw
230ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 21:54:35.07ID:dmbokjqa そこで俺の考えた最強のジオメトリーを手軽に実現出来るオーダーですよ
231ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 22:04:28.67ID:VqUxYIJ3 身長175cm、股下82cmだけどシート角71°リアセンター450でオーダーしたフレームもうすぐ完成する
232ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 23:21:35.40ID:o0cT3FUC233ツール・ド・名無しさん
2021/06/15(火) 23:23:07.40ID:o0cT3FUC >>232
calminaじゃなくてcarminaだった
calminaじゃなくてcarminaだった
234ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 00:45:35.02ID:Vcrwl9TN >>228
明らかに標準より短足では?
明らかに標準より短足では?
235ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 02:42:25.51ID:tbAqfxyX 俺は173/83だけどシート角73.5ぐらいが丁度いいけどなあ
236ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 03:26:13.03ID:m+0+YyUc >>235
タイヤは32cかな?
タイヤは32cかな?
237ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 06:49:04.91ID:M0kvW333 パナモリは立ちすぎてて後ろにオフセットして使ってるわ
238ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 16:28:03.39ID:Ak/tbEn5 >>237
逆に東洋フレームはサイズの割に寝てるから、オフセットゼロのポスト使ってる
逆に東洋フレームはサイズの割に寝てるから、オフセットゼロのポスト使ってる
239ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 20:01:09.81ID:5gvBlaVO240202
2021/06/16(水) 22:28:38.21ID:eBFhLO/4 >>232
dixna ラ・クランクいいなと思って探してたら
アマゾンのレビューに狂ったようにダメ出してる小男がいるな
長さのケチはともかく剛性や精度にまで文句言ってる
ロードレーサーと表現してるからおじいちゃんなのかもだが
あそこまでダメを出してると購入をためらっちゃうなw
もうちょっと情報収集して決めるよ ありがとう
dixna ラ・クランクいいなと思って探してたら
アマゾンのレビューに狂ったようにダメ出してる小男がいるな
長さのケチはともかく剛性や精度にまで文句言ってる
ロードレーサーと表現してるからおじいちゃんなのかもだが
あそこまでダメを出してると購入をためらっちゃうなw
もうちょっと情報収集して決めるよ ありがとう
241ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 23:12:31.09ID:n1D3dmzV アマのレビューってフェンダーとかキャリアとか現物合わせ必須なのに
ポン付け出来なかったからって星1にするキチガイが多いからな
ポン付け出来なかったからって星1にするキチガイが多いからな
242ツール・ド・名無しさん
2021/06/16(水) 23:19:18.69ID:81XO30LG243ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 10:04:28.85ID:/mAbtLuN >>231
いいですねえ。私もシートが寝てチェーンステイ長いのが欲しい。オーダーしかないよね?
いいですねえ。私もシートが寝てチェーンステイ長いのが欲しい。オーダーしかないよね?
244ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 11:53:10.71ID:jSFV9fTS リベンデルとかどうよ
245ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 12:14:18.79ID:cLMJNp0h シート寝てると疲れるようになってしまった
246ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 22:00:24.50ID:B+OElR3m っつーか
それってリカンベントじゃんw
ペダルが前の方にあるってことだろ?
それってリカンベントじゃんw
ペダルが前の方にあるってことだろ?
247ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 23:42:51.94ID:AQNTno8j は?
248ツール・ド・名無しさん
2021/06/17(木) 23:48:39.37ID:B+OElR3m いやww
シートチューブが寝ててチェーンステーが長いって話w
シートチューブが寝ててチェーンステーが長いって話w
249ツール・ド・名無しさん
2021/06/18(金) 23:52:35.72ID:9iZHuDyf 一生懸命草生やしてるけど、壮絶にスベってるやないか
250ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 00:08:23.10ID:NfcvsTJy251ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 17:58:44.74ID:VaHO6Ls8 シートチューブの角度って、
何度が普通で、何度くらいが寝てるって言えるの??
何度が普通で、何度くらいが寝てるって言えるの??
252ツール・ド・名無しさん
2021/06/19(土) 18:10:14.50ID:TVWu8qex 体のサイズによる
253ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 19:42:31.81ID:6TOWToB0 経年で粘着力アップ、ウルトラ接着剤は「人骨」がヒント。宇宙での活用も(Forbes JAPAN)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8eef2f7eeb410473d1601618597f4ea9432b5a
この接着剤でフレーム作りたいな
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8eef2f7eeb410473d1601618597f4ea9432b5a
この接着剤でフレーム作りたいな
254ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 19:48:25.05ID:zuKssRJf ラグとパイプの接着に使えないかな
255ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 19:54:52.17ID:NQVN3Gcs チューブラーテープに
256ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 23:12:09.24ID:Hf61t7kR パンクしたらホイールごととりかえるのか
優雅だなww
優雅だなww
257ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 23:35:12.42ID:FPqxqLe7 何言ってるんだ?
258ツール・ド・名無しさん
2021/06/21(月) 23:39:37.26ID:TItWMy9V パンクしたらタイヤが外れなくなってるって言いたいんだろw
259ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 00:18:33.00ID:5LfL3mQJ https://funq.jp/bicycle-club/article/706447/
復刻版の三連勝フレームセット限定10台だそうです。
東京にはケルビムカフェなんてぇなハイカラなモンがあるそうですが
行ってみた人は居るんでしょうか?
復刻版の三連勝フレームセット限定10台だそうです。
東京にはケルビムカフェなんてぇなハイカラなモンがあるそうですが
行ってみた人は居るんでしょうか?
260ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 08:48:33.11ID:0AU5Mzv2 週一の朝から、8kgくらいのアルミロードで60q峠メインで走っていますが、その日の夜はいつも寝れません。
疲れてよく寝れるのかと思いますが、逆で下半身が興奮状態にあるのか、峠の下り坂の興奮が残っているのか全く寝れないです。
クロモリの方が、重いけどなぜか楽に走れるというのをよく見ますが峠でもその効果はありますか?
疲れてよく寝れるのかと思いますが、逆で下半身が興奮状態にあるのか、峠の下り坂の興奮が残っているのか全く寝れないです。
クロモリの方が、重いけどなぜか楽に走れるというのをよく見ますが峠でもその効果はありますか?
261ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 09:14:00.16ID:LG3E/5Lu ねーよ
終
終
262ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 11:07:34.84ID:57lAN6XD 寝たいのか楽に走りたいのか定まってないのが不気味
263ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 11:45:12.63ID:28exJocv >>260
下半身の興奮を落ち着かせる方法を知らないわけじゃあるまい
下半身の興奮を落ち着かせる方法を知らないわけじゃあるまい
264ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 11:59:59.27ID:nmyriFFD >>260
興奮して勃ちっぱなし。w
リラックスさせないと。w
真面目な話としても走り終えた後、クールダウンやストレッチはしている?
やらないと身体全体が興奮状態で寝れないことはよくあるよ。
自分は他のスポーツだけど、運動を終えた後、クールダウンとストレッチを30分〜1時間やるようにしてから寝れるようになったよ。
興奮して勃ちっぱなし。w
リラックスさせないと。w
真面目な話としても走り終えた後、クールダウンやストレッチはしている?
やらないと身体全体が興奮状態で寝れないことはよくあるよ。
自分は他のスポーツだけど、運動を終えた後、クールダウンとストレッチを30分〜1時間やるようにしてから寝れるようになったよ。
265ツール・ド・名無しさん
2021/06/24(木) 12:00:25.84ID:Rq2q8OsN 良質なオカズも必要だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★2 [お断り★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 米、値上げしすぎた結果盗まれるようになるwwwwwww 倉庫12件が襲撃されコメ2.5トンが消える [817260143]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケポケ開封🧪
- 【朗報】ケモノ系Vtuber事務所、爆誕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- イギリス「ハマスの蛮行と同じことをやったのが人類で日本人だけだ」 [834922174]
- マクドナルド店員に凄いキレてる人がスレッズで話題、想像の1.5倍は怒ってる [605029151]
- 会話ができないお🏡