X

自転車通勤スタイル199

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/04/05(月) 16:13:30.27ID:B8wxMpkg
自転車通勤について語るスレ

※以下の話題は荒しを呼ぶ場合がありますので
用法用量を考えて乗ったりスルーしたりしてください

 労災、通勤手当、レーパン、自動車免許
 喫煙、飲み会、ヘルメット、信号無視自慢、公務員
 低圧、幹線道路、路地、順法精神、マスク、歩道

>>980 過ぎたら建てられる人が次スレ建てて下さい
自転車通勤スタイル198
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1613895018/
2021/05/13(木) 05:34:43.66ID:NTfvlB7v
何語?
872ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 07:36:02.86ID:mUPnojWv
22時帰り5時起きトレーニング→出勤続けてたらさすがにキツイ、、、
2021/05/13(木) 08:04:50.61ID:6Sj3zH6f
>>872
トレーニングってどんなの?
ジテツーの中でウォーミングアップ、無酸素、有酸素で流して到着とやるんだ
2021/05/13(木) 10:31:31.14ID:srocgE/d
小雨でも雨予報だと途端に車道走るスポーツ自転車通勤車が居なくなるな
歩道のパワードままちゃりはいつもどおりだけど
いつもの顔ぶれは全く居ない
今朝の都内なんて合羽なしでも走れたのに
2021/05/13(木) 10:45:04.76ID:4IJISohw
帰りを考えれ
2021/05/13(木) 10:57:33.73ID:aQteYSoN
>>870
1ヶ月以上も前のレスにわざわざ亀レスするような話かと()
2021/05/13(木) 12:46:42.08ID:bajlewjM
わざわざ拾わんでいいぞ
878ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 19:22:52.04ID:mUPnojWv
>>873
陸上やってるからそのトレーニング
今日はこんなに早く帰れて感動してる
2021/05/13(木) 19:26:28.52ID:pMDLWEs/
東京都、道路の損傷をスマホで通報できるシステムが都道全域に対応
https://weekly.ascii.jp/elem/000/004/054/4054788/

やべえ所はどんどん通報しようず
880ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/13(木) 20:33:05.92ID:qTldktMT
チバラキの道路はダンプが多くて、路肩が荒れ放題で走りづらいの何とかならんかな
2021/05/13(木) 20:35:12.88ID:zJo58sHk
チバラギに限らんけどな
2021/05/13(木) 21:49:11.05ID:b+blNbCv
金のあるところは良いな
2021/05/13(木) 21:57:14.21ID:+iGXNB83
東京都はオリンピックとコロナ関係で金欠ですよ
2021/05/13(木) 23:19:13.21ID:Hu4PfNdC
>>880
路肩走らないで
ダンプの後ろにピッタリ張り付て走れ
2021/05/13(木) 23:21:34.95ID:uxTcPmFd
そして後ろから来たダンプとサンドイッチに
2021/05/14(金) 01:34:48.30ID:eYVGTcMq
>>874
普通に考えて車や他の手段で通勤してるとは思わないの?
887ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 02:03:38.40ID:tYvhGsi3
>>305
今日も背中に茶色い線つけてチャリ押してるヤツおったわ。本当可哀想になる。

天候に関わらず公道で乗るんならそんなチャリ選ぶな!とは思うが、、
2021/05/14(金) 04:22:18.80ID:zsGRY3iW
>>886
雨だからといって我らがスポーツ自転車を見捨てて車や電車を使うなんて軟弱モノかよ
と言う話かと

まあ悪天候とジテツーの話は真ジテツースレの猛者には勝てないから
まさに通勤に全力
889ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 05:44:27.91ID:zN3X3AN0
>>321
風呂の残り湯で雑菌繁殖
2021/05/14(金) 06:45:20.54ID:jFjCWJBw
>>886
外国のかた?
2021/05/14(金) 06:53:49.38ID:eYVGTcMq
>>890
なんで?違うけど
2021/05/14(金) 07:11:12.76ID:FOMohQSe
874は888が正解
みんな雨でも休むわけにいかないから他の手段で通勤は当然なのでそれが論点な線は消える
ということは雨の日に自転車を避けて軟弱てことを論じてるのね
っていうのを国語平均以上の人なら3秒以内でする
いやむしろ雨の日に自転車乗らないのは当然だろ何を言ってるんだって意識が強いとそうなるのか?
中学から雨の日も合羽来て通学してた身にしては避けるほどでもない
2021/05/14(金) 07:16:50.64ID:e483dZ0E
>>886は雨の日はジテツー連中は仕事休んでると読んだんか?
2021/05/14(金) 08:00:53.30ID:WsQOtmDQ
外国人としか思えないな
2021/05/14(金) 10:13:10.64ID:1eNmSml6
つか昨日は諦めるほどの降りじゃなかったじゃん
2021/05/14(金) 10:13:22.01ID:ANOCwxC5
>>893
え?他の交通手段で出勤してるって事でしょ?違うの?
2021/05/14(金) 10:18:46.41ID:1eNmSml6
普通に考えて他の交通手段で通勤しようと思わないからこのスレにいるんだが
2021/05/14(金) 10:29:40.43ID:ANOCwxC5
俺このスレけっこう見てるけど雨だから車や電車で通勤するとかしたってレスよく見るよ?
どんな悪天候でも自転車で通勤してるって人の方が珍しいと思うけど?
このスレなのに
2021/05/14(金) 10:33:29.34ID:Q79OwENV
雷警報と暴風警報時以外は自転車通勤
この両者では危険から逃げられないけど他は注意すれば何とかなるからな
2021/05/14(金) 10:37:46.24ID:YftLyC59
台風と雪だな
そもそも通勤できない可能性もあるが
901ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 10:42:23.53ID:8T6DDVms
車種による
泥除け非搭載で雨走行はマジ勘弁してくれ
2021/05/14(金) 10:51:31.64ID:Q79OwENV
泥よけは後付けでもOK
ワンタッチで付けられるの短いのも長いのもあるよ
2021/05/14(金) 10:58:05.31ID:qKoUTEZj
>>890
>>893
2021/05/14(金) 10:58:10.37ID:qKoUTEZj
>>894
>>897
2021/05/14(金) 11:42:20.95ID:7P0RVcwi
やっぱ泥よけはゼファールのスワンロードだよな。
2021/05/14(金) 12:14:26.43ID:tSF96cwx
雨だと車通勤だわ
雨上がりで路面濡れてる態度なら簡易泥除け付けて走るけどね
てか何の為の天気予報よ
2021/05/14(金) 12:26:53.30ID:oeXChOO1
天気予報は自転車乗りのために
2021/05/14(金) 12:30:03.16ID:HChd4jZb
雨にも負けず風にも負けない雪にも氷にも負けないモノノフは「真」に集う
2021/05/14(金) 12:30:07.04ID:C6eV+oB0
勤め先にも依るだろうけど基本的に
申請した交通手段とおりでないといかない、通勤手当的にも事故時の説明にも
あと公共交通機関だと費用持ち出しになるから体調不良時とかやむを得ない時しか
910ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/14(金) 12:43:58.49ID:90TuMNVp
>>905
コレ一択
全く背中が汚れなくなった
2021/05/14(金) 13:15:52.73ID:JVlBrjRN
その代わり煤けてたりしないよね?
2021/05/14(金) 14:03:10.15ID:m4TVySJ+
>>911
哭きの竜乙
2021/05/14(金) 16:12:16.27ID:vpWRBws8
一昨年の大雨特別警報でも自転車だったよ
2021/05/14(金) 20:19:58.51ID:AqpfYREO
雨の日が続くとメンテのタイミング・頻度に悩むわ
きれいにしてもどうせまたすぐ汚くなると思うとやる気も出ないし
2021/05/14(金) 20:36:35.23ID:e483dZ0E
やる気のある時がそのタイミング
解決しました
2021/05/14(金) 20:44:36.31ID:SOdf7ixO
俺はチャリしか無い車も買えない借金持ちの貧乏人、甲斐性ないクソだからどんな天候でもチャリ通勤 
大雪の日はさすがに徒歩で通勤した 一応試したがペダル漕げなかった 当たり前だが
台風の日も何回か通勤したけど普通に怖いね もしかして死ぬかな?って思うし 
2021/05/14(金) 22:00:32.80ID:7y1791g5
雪にも乗れるようスパイクタイヤ買ったけど都内に越して使わずじまい
2021/05/14(金) 22:05:08.71ID:I3y6Pty7
大雪(3cm)だからな
2021/05/14(金) 23:20:22.94ID:Q/ndxdpR
雪の日はトライク出すから通年チャリ通余裕です
2021/05/15(土) 01:28:30.26ID:bvrOUdGS
>>919
どれ使ってる?
俺も雪と荷物用に欲しいんだよね
2021/05/15(土) 01:50:26.57ID:J4VdPx5D
>>919
三輪ママチャリ?
2021/05/15(土) 08:10:30.90ID:BK4xi2Jo
>>880
そこでグラベルロードですよ
2021/05/15(土) 21:08:39.86ID:3zZ2YyfP
晴れていても汗かくまで漕ぐわけだし、雨なら汗を抑えられるだけ快適。
大雨や台風なら電車の乗り換えや徒歩移動で濡れる。雨合羽で自転車の方がまだ濡れない。
積雪で公共交通機関が遅れるか休止するなら、自転車の方が確実。
路面が濡れても安全に走れさえすれば、自転車乗らないという選択肢はないんだよな。
2021/05/15(土) 21:30:12.76ID:/OiTnI93
雨降りでロード乗っても全然楽しくない。
路面不良、視界不良で事故率上がるし。
自己満足以前の問題で、車一択。
2021/05/15(土) 21:32:39.20ID:vgrre+fJ
365日ずっとフルリジMTB
なにもこわくない
2021/05/15(土) 21:51:24.29ID:gnbFGW0p
>>920-921
すまん、リカンベントトライクなんだわ
前二輪の間にシートがあって頭の後ろに後輪がある寝そべって乗るタイプのやつ。荷物はパニアバッグ

ただ、重いし遅いしで本当に雪シーズン限定みたいな使い方してるけど、、あと桜の見頃に桜並木走ると青空と桜だけの視界が楽しいくらい。コスパ悪いよ
2021/05/15(土) 22:31:37.18ID:bvrOUdGS
市街地で段差や車との混合交通があるときの雨天はリスキーだよね
変な動きする車が増えるしツルツルになる路面あるし

田舎をトレーニングライドしてるときの雨は割と平気
ロード正装なら濡れても大丈夫だし、ヘルメットに雨対応のインナーキャップ入れてれば視界維持できる
2021/05/15(土) 22:36:39.57ID:CacXNK2o
大雨は前輪が路面の水巻き上げて常時顔面シャワー状態になるから
ディスクなら雨でも安心とかそういう問題じゃなかったわ
やっぱ通勤車にフルフェンダーは要るな
2021/05/15(土) 22:41:56.93ID:0jKcDbfK
>>926
それはめっちゃ目立ちそうですね。
注目の的ですか?
2021/05/15(土) 23:10:55.66ID:mdggONiv
合羽で左右の視界が狭まるのは危ないな
サイクリングロードはいいが街中は危なかった
特に横から一時停止無視の無法な飛び出ししてくるバイクとか
2021/05/15(土) 23:35:09.73ID:3zZ2YyfP
フードは蒸れるだけなんで要らないかな。
雪なら別だけど歩くよりマシ程度のスピードしか出さないので安全確認が間に合う。

人と比べて通勤経路が雨でも走りやすいのかもしれないけど、
・自動車は窓ガラスの水滴でこちらが見えていないと想定。
・たまにブレーキかけてリムの水滴を排除。
・込み入った道は避ける。
・速度は控えめ。
で、特に問題は無いな。
2021/05/15(土) 23:41:41.62ID:mdggONiv
都内のど真ん中を横断してる
歩道走る区間もあって人はほとんど居ないせいかビルの駐車場から車両が一気に飛び出てくる
それが雨の夜みたいな日に限ってアタックしてくる
2021/05/16(日) 01:12:02.34ID:2Lk/NUat
>>916
>台風の日も何回か通勤したけど普通に怖いね もしかして死ぬかな?って思うし

「ドンッ!!」みたいな殺人突風が急に来るのが怖いよね
2021/05/16(日) 01:30:22.61ID:kmI6ZWUX
気が付いたらホイールが1/3くらい水溜りに浸ってたりするゲリラ豪雨に巻き込まれると逆に楽しくなってきたりはする
2021/05/16(日) 03:17:41.31ID:90O1Qcb4
家で台風通過中の街なんかのニュース見ながら、何故こいつら(雨風に必死な奴ら)は
わざわざこんな日にこんなとこほっつき歩いてるんだろう?と呆れるのが好き
2021/05/16(日) 03:50:38.29ID:IEcQfeyj
社会人はね、台風でも移動しなきゃいけない時があるんだよ
937ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 06:01:37.23ID:MWPN9nuk
まぁただの奴隷だよね
2021/05/16(日) 06:18:12.80ID:R2PZ3A7c
>>933
あるある。大したことねーなと思ってると急に吹き荒ぶ
2021/05/16(日) 08:35:03.70ID:/4g5TfBP
九州とか和歌山あたりと東北北海道あたりでは台風の評価違うよね
九州人に比べると北の人は台風への認識が甘い
2021/05/16(日) 09:44:11.83ID:f+EvkeK5
まぁ実際予報より全然大した事のない方が圧倒的に多いしな ニュースは煽り過ぎ
猛烈なとか何十年に一度のとか必死のパッチ
2021/05/16(日) 10:49:56.53ID:Mnr04+Ta
>>940
>>939
東京を何十年に一度の猛烈な台風が襲っています!って言う中継見たら九州の平常運転台風ってパターンが多い

でもまあ東京の電車の混雑は逆に認める
電車で座れないときをラッシュだと思ってたら、東京のラッシュはマジで別格
2021/05/16(日) 11:34:30.23ID:xwPNWWlm
ディスクブレーキのクロスバイクで通勤してる人は泥除けに何を使っていますか?
新車にフルディフェンダーにしようと思ったらディスクに干渉するから無理だといわれました
2021/05/16(日) 11:37:48.04ID:Rs7KYONJ
まあ昔は逆に並みの台風で大きな被害が出て苦情入っちゃったから
今は大袈裟に言ってるらしいがな
2021/05/16(日) 11:52:32.31ID:e/Re6Dej
>>942
ゼファールのダウンチューブにつけるやつとシートポストにつけるやつはいかがでしょうか
2021/05/16(日) 12:00:13.17ID:TXKgBBYK
自転車屋さんから、YAMAHAの電動アシスト自転車ブレイスの純正フェンダーが、メーカー欠品とのこと。
このコロナ禍で、入荷がいつになるかわからないと言われてしまい、絶望しかない。梅雨の季節、フェンダー無しは辛いよ。( ;∀;)
2021/05/16(日) 12:06:58.25ID:u9N7QnAa
泥よけくらい通販で幾らでも手に入る
今注文したら明日配達されてるから
明後日から間に合う
さあ今すぐポチるんだ
2021/05/16(日) 12:13:37.27ID:bhekMoYb
>>939-940
認識が甘いと言うかめったに来ないから必要以上に騒ぎすぎな割になんか抜けてるって感じ
2021/05/16(日) 12:18:39.80ID:Rs7KYONJ
脱着式の泥除けおすすめ
2021/05/16(日) 12:46:41.51ID:lQDwcjZS
>>945
送料はかかるが946の言うとおり明後日には届きそう
https://i.imgur.com/3Ojvkyy.jpg
2021/05/16(日) 12:46:51.36ID:0NY1x1uI
近年は温暖化の影響で台風が大型化してるし、日本のすぐ近くで発生してそのまま九州を経由せず、いきなり本州直撃も珍しくない
だからゴルフ練習場のネット柱がへし折られるとか、以前にはあり得ない被害も起きている
951ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:51:50.41ID:xXtdcToi
>>942
自分もフルにしようとして買ったら全然つかなかった
ゼファールのDeflecterってやつつけてる
2021/05/16(日) 14:04:06.31ID:SKMVIYE0
>>946
>>949
ありがとう。
2021/05/16(日) 14:09:24.65ID:TBO0JCyc
>>939
日本海側だと電車横転したり冬の嵐の方が強烈だからな
2021/05/16(日) 14:12:18.45ID:e/Re6Dej
4月からリアパニアで通勤してるけど横風えぐい
2021/05/16(日) 17:41:26.51ID:gM2SkKwf
>>944>>951
ありがとうございます
店頭にゼファールのやつありそうなのでそれにします!
2021/05/16(日) 20:52:10.78ID:vKExhlAx
ゼファールってすぐ沸く電気ポットだっけ
2021/05/16(日) 20:56:06.40ID:9PyCXO9s
沈黙シリーズで主役やってたデカいおっさんだろ
2021/05/16(日) 20:59:27.98ID:CP8nsK0m
取っ手が取れるフライパン
2021/05/16(日) 21:03:28.85ID:vKExhlAx
あのオッサンはデビュー当初は「セーガル」だったのにいつの間にか「ゼファール」になったな
2021/05/16(日) 21:17:54.12ID:EVzQXlCF
>>959
日本じゃ、コンブトのおっさんだったのに。(´・ω・`; )
961ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 05:31:10.10ID:cVjvHgvx
おい、雨だ
2021/05/17(月) 06:56:13.38ID:Eheq+YiS
このスレの人達は雨でしょ当然チャリでしょ?
963ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 06:57:06.46ID:OQyJ4JsL
車だが?
2021/05/17(月) 07:00:48.87ID:mimPTBoG
雨降ってないが?
雨降ってるとかどこの田舎だよ
2021/05/17(月) 07:05:34.00ID:Eheq+YiS
その田舎だよバーカw
大好きな天気予報見てご覧よ
2021/05/17(月) 07:09:13.09ID:7u4w0gYv
https://i.imgur.com/7IMDftT.png
千葉県民か沖縄県民かな?
2021/05/17(月) 07:49:18.52ID:YG9/zB9J
朝っぱらから血圧高いな
2021/05/17(月) 07:59:30.98ID:rx8RZUeV
>>967
まず痩せろ
2021/05/17(月) 08:03:07.77ID:YG9/zB9J
>>968
俺じゃないw
朝から罵詈雑言書いてる連中のこと
2021/05/17(月) 08:07:25.81ID:Hjrk9C1M
仕事に行きたくないけど、自転車楽しいから行くか
からの大雨

今日休む
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況