ヤマハYPJシリーズを語るスレ。
過去ログわからん。再びYPJ。今更YPJ。
文旦禁止、idコロ助禁止。
探検
【YAMAHA】YPJを語るスレ【E-BIKE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2021/01/29(金) 15:10:33.92ID:SLETPHxx369ツール・ド・名無しさん
2021/07/18(日) 09:43:02.85ID:Il0dnG0d もうずっとキチガイ二人の遊技場
今まで書き込まれたレスもワッチョイ表示されたら面白いのに
自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/
今まで書き込まれたレスもワッチョイ表示されたら面白いのに
自転車乗りの】公道車道の走り方【鑑たれ】165
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1626253337/
370ツール・ド・名無しさん
2021/07/18(日) 09:43:29.61ID:qSXw5WEG371ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 13:29:18.95ID:dBW4bLQY ブレイスからypj-tcかecに乗り換えたいと思っています。所有者の方々にお聞きしたいのですがブレイスに比べてアシスト力は同等もしくは強いのでしょうか
30万クラスの他のeバイクでアシスト弱く不満を抱えている方も見られ不安があります。
30万クラスの他のeバイクでアシスト弱く不満を抱えている方も見られ不安があります。
372ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 13:41:52.27ID:Edw69J7g アスペガイジ発狂!w
373ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 13:42:10.60ID:Nf9CkjGp >>460
>灯火=灯り(笑)という解釈は公的見解に一切含まれない???
>灯火は灯りか否かの見解自体が無いからじゃね?
>灯火≠灯りっという公的見解があれば、お前の言い分も通るけどなwww
またまた「灯火=灯り(笑)という公的見解は無い(笑)灯火=灯り(笑)には根拠が無い(笑)」と自白してるよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
その上で「灯火は灯りじゃない(笑)」という見解があれば言い分も通る(笑)
無実の証明を求めてる時点で負けを認めているのと同じことなんだという事を認識しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
で┐(´ー`)┌
自転車前照灯の要件に点滅式も追加(埼玉県草加市と警察庁)
http://web.archive.org/web/20130314150801/http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
自転車の点滅式ライトが危険(東京都と警視庁)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html
これらが点滅灯を都道府県道路交通規則に照らし合わせて、適法か違法かの判断を行っている┐(´ー`)┌
つまり、灯火とは灯火装置であるという公的見解そのものであるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
そもそもの話、灯火の規定(爆笑)に「自転車に備える発電式の前照灯」という記述があるのだから、
灯火として列挙されている「前照灯」は灯火装置だと規定を見るだけで分かるだろふつー┐(´ー`)┌hahahahaha
コレを「灯火=灯りの規定なんだ!!!!」と捻じ曲げてんのはグェン被告(笑)、テメーだけだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
>灯火=灯り(笑)という解釈は公的見解に一切含まれない???
>灯火は灯りか否かの見解自体が無いからじゃね?
>灯火≠灯りっという公的見解があれば、お前の言い分も通るけどなwww
またまた「灯火=灯り(笑)という公的見解は無い(笑)灯火=灯り(笑)には根拠が無い(笑)」と自白してるよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahaha
その上で「灯火は灯りじゃない(笑)」という見解があれば言い分も通る(笑)
無実の証明を求めてる時点で負けを認めているのと同じことなんだという事を認識しろよ気違い┐(´ー`)┌hahahahahahahaha
で┐(´ー`)┌
自転車前照灯の要件に点滅式も追加(埼玉県草加市と警察庁)
http://web.archive.org/web/20130314150801/http://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1201/a11/a02/a06/a01/03.html
自転車の点滅式ライトが危険(東京都と警視庁)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2018/10/30/10_06.html
これらが点滅灯を都道府県道路交通規則に照らし合わせて、適法か違法かの判断を行っている┐(´ー`)┌
つまり、灯火とは灯火装置であるという公的見解そのものであるな┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
そもそもの話、灯火の規定(爆笑)に「自転車に備える発電式の前照灯」という記述があるのだから、
灯火として列挙されている「前照灯」は灯火装置だと規定を見るだけで分かるだろふつー┐(´ー`)┌hahahahaha
コレを「灯火=灯りの規定なんだ!!!!」と捻じ曲げてんのはグェン被告(笑)、テメーだけだよ┐(´ー`)┌hahahahahahahahahahaha
374ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 15:50:52.70ID:9bkZG+5U >>371
マジレスしたらypjのがいいと思う。700cやしケイデンスが110回転までアシストされる。油圧ディスクのTCのがオススメやとは思う。ブレイズはなんやかんやでママチャリのルック車。航続距離も全然違う。あと保証も充実しててトラブルあっても初年度はなんでも対応してくれる。
でも新車は今年中の納車は難しいと思われるし販売する気あるのかも怪しい。
マジレスしたらypjのがいいと思う。700cやしケイデンスが110回転までアシストされる。油圧ディスクのTCのがオススメやとは思う。ブレイズはなんやかんやでママチャリのルック車。航続距離も全然違う。あと保証も充実しててトラブルあっても初年度はなんでも対応してくれる。
でも新車は今年中の納車は難しいと思われるし販売する気あるのかも怪しい。
375ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 16:24:36.25ID:qV784rKU アシスト力は実はさほど変わらず、強いというよりは部品のグレード精度が上がりかつ軽くなるので、24kmに達するまでがぐっと早くなるし、維持が楽。結果平均速度が伸びバッテリー消費が減る
ブレーキがディスクで別物の安心感になり、ホイールもママチャリと違う700Cで選択肢が無限に。
ぶっちゃけ改造してしまえば不足感じることは無くなるけど。
改造してバッテリー消費増えても100km以上走れるのが大きな利点
ブレーキがディスクで別物の安心感になり、ホイールもママチャリと違う700Cで選択肢が無限に。
ぶっちゃけ改造してしまえば不足感じることは無くなるけど。
改造してバッテリー消費増えても100km以上走れるのが大きな利点
376ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 18:11:46.04ID:lh7MIaH5 2014ブレイスからTCに乗り換えですが同意見です。ターボの時のアシストは最初は身体が後ろに持っていかれる感じでした。
他社のe-bikeに比べて弄りやすいってのもありますけどブレイスとYPJは比べる電動じゃありません
他社のe-bikeに比べて弄りやすいってのもありますけどブレイスとYPJは比べる電動じゃありません
377ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 18:29:26.29ID:qV784rKU TCはバランス良いと思う。
ロードのコンポでDi2化してる人いるし、フロントサスでグラベルロード的にも使いやすい。
タイヤをグラベルキングと5万のホイールに変えるだけで3kg近く軽量化、走りガラッと変わる。
リアキャリアに25kgまで積めるので、両側に40Lのパニアバッグとキャリア上に20Lバッグ付ければランドナーとしても使える
ロードのコンポでDi2化してる人いるし、フロントサスでグラベルロード的にも使いやすい。
タイヤをグラベルキングと5万のホイールに変えるだけで3kg近く軽量化、走りガラッと変わる。
リアキャリアに25kgまで積めるので、両側に40Lのパニアバッグとキャリア上に20Lバッグ付ければランドナーとしても使える
378ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 18:43:01.51ID:o345PJRT >>371
両方乗り分けているけど、YPJの方が高いケーデンスまでアシストしてくれるのと伝達ロスが少ない分、楽に乗れるよ。
両方乗り分けているけど、YPJの方が高いケーデンスまでアシストしてくれるのと伝達ロスが少ない分、楽に乗れるよ。
379ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:04:23.65ID:6uR76smi 皆さん教えて下さりありがとうございます。様々な面でブレイスの上を行ってるのですね。安心して購入出来そうです。
自転車屋で聞いてみましたが納車も未定で新型も未定とヤマハからの返事と言う事なので中古でも探そうかと思います。
長距離を走りに行きたいので探してみます
自転車屋で聞いてみましたが納車も未定で新型も未定とヤマハからの返事と言う事なので中古でも探そうかと思います。
長距離を走りに行きたいので探してみます
380ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:23:02.07ID:X7XxQzIv 数日ぶりに見に来たらまだ荒れてんのな
途中ちょっと気になったけど、クロモリグラベル馬鹿にしてたのバカが代おじさんの方じゃね?なんでクロモリグラベル=バカが代おじさんになってんの?
途中ちょっと気になったけど、クロモリグラベル馬鹿にしてたのバカが代おじさんの方じゃね?なんでクロモリグラベル=バカが代おじさんになってんの?
381ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:23:35.56ID:6AJ3/Cgo >>976
>>968
農家の馬鹿息子だから自爆してパナコピペ荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list
自らのID付きURL晒して自己紹介自爆する馬鹿が客を騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁ死ねwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input
>>968
農家の馬鹿息子だから自爆してパナコピペ荒らしの乞食文旦はやっぱり馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10キロに見せかけた3.1キロの腐った文旦詐欺隠しのために自演1円落札詐欺する馬鹿丸出し自爆文旦乞食馬鹿の負けwwwwwwwwwwwwwwwwwww
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=mnzgn88862&filter=-1#comment_list
自らのID付きURL晒して自己紹介自爆する馬鹿が客を騙したら悪評価付けられた乞食マヌケざまぁ死ねwwwwwww
皆で通報してまた停止に追い込んでやれwwwwwwwwww
通報
https://cs-userform.auctions.yahoo.co.jp/violation_report/input
382ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:25:06.31ID:fJ5jZzdU 姑息な様子伺い自演雑談
残念ながら単発自演バレバレ
バーーカww
残念ながら単発自演バレバレ
バーーカww
383ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:25:34.05ID:3AbdkNiH もうやめなよ
惨めすぎる
惨めすぎる
384ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:25:56.01ID:whDqHnlT 納品所受付〜
てか今思い出したが今日の朝の出勤、通勤電車の神がかった程な空き具合で
天気については触れてなかったわな!w傘までさしてたのになぁ…これもしくじり(笑)かな?
今日の天気ほど強い証明もまたとない、って気もするし。逆に自宅にいて
無職のひきこもりでも家の窓を開けりゃすぐ分かる事でもある、とも言えるが
てか今思い出したが今日の朝の出勤、通勤電車の神がかった程な空き具合で
天気については触れてなかったわな!w傘までさしてたのになぁ…これもしくじり(笑)かな?
今日の天気ほど強い証明もまたとない、って気もするし。逆に自宅にいて
無職のひきこもりでも家の窓を開けりゃすぐ分かる事でもある、とも言えるが
385ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:26:13.34ID:dGXFvUUs それにしても…
ここの受付業務の何と気楽な事か。この職場にやって来る新人等も
仕事のイロハを覚えて飲み込みんで、ここでまったり過ごせる程に至れば、賃金にさほど不満を抱かず
見方を変えれば日勤の勤務より或いは過ごし易い、続けやすい勤務としての側面もある
んだと理解も出来るだろうに、と。
三日坊主的な退職、異動願い者が出る度、この職場では最古株並みになっちまった自分は脳内で愚痴っちまう
んだよw
ここの受付業務の何と気楽な事か。この職場にやって来る新人等も
仕事のイロハを覚えて飲み込みんで、ここでまったり過ごせる程に至れば、賃金にさほど不満を抱かず
見方を変えれば日勤の勤務より或いは過ごし易い、続けやすい勤務としての側面もある
んだと理解も出来るだろうに、と。
三日坊主的な退職、異動願い者が出る度、この職場では最古株並みになっちまった自分は脳内で愚痴っちまう
んだよw
386ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:26:46.29ID:tIPGiQvU387ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:27:07.98ID:tIPGiQvU388ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:27:48.48ID:bJuDIxcs389ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:28:15.30ID:jGFBVt7P >>423
>いるかいないかは問題じゃないけど?
問題だwww
お前は事実として言ってんだからwww
存在してねえ事を事実だとして議論してるキチガイのお前の頭が大問題なんだよwwwwww
>今後市販品として発売されない保証もないけど?
存在してねえものを根拠にしてんなよキチガイwwwwww
>「点けなければならない」とはどこにも書いてないけど?
書いてるだろwww
「点けなければならない」を誰にでも理解出来るように、ひらがなで「つけなければならない」とよwwwwwwwww
法的に「点けなければならない」という意義以外では意味が通らないから、漢字では「点けなければならない」で間違いないのだからなwww
>いるかいないかは問題じゃないけど?
問題だwww
お前は事実として言ってんだからwww
存在してねえ事を事実だとして議論してるキチガイのお前の頭が大問題なんだよwwwwww
>今後市販品として発売されない保証もないけど?
存在してねえものを根拠にしてんなよキチガイwwwwww
>「点けなければならない」とはどこにも書いてないけど?
書いてるだろwww
「点けなければならない」を誰にでも理解出来るように、ひらがなで「つけなければならない」とよwwwwwwwww
法的に「点けなければならない」という意義以外では意味が通らないから、漢字では「点けなければならない」で間違いないのだからなwww
390ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:28:32.45ID:jGFBVt7P >>425
全く証明してねえぞwww
自分で作って自転車で使ってる奴が居るんだろ?www
お前がそれを事実として言い張ってんだから、10秒に1回光る点滅式ライトを自分で作って自転車で使ってる奴が居る事を証明するんだよwwwwwwwww
ほれ、さっさと証明しろやキチガイwww
全く証明してねえぞwww
自分で作って自転車で使ってる奴が居るんだろ?www
お前がそれを事実として言い張ってんだから、10秒に1回光る点滅式ライトを自分で作って自転車で使ってる奴が居る事を証明するんだよwwwwwwwww
ほれ、さっさと証明しろやキチガイwww
391ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:28:53.93ID:y/GwqrVF >>426
ほら、誤魔化してねえで、テメエの主張なんだからサッサと答えろやキチガイ虚言癖w
>障害物を確認できてない
「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」
↑ほれ、この規則の何処に「障害物を確認しろ」と規定されてるのか示してみろキチガイwww
ほら、誤魔化してねえで、テメエの主張なんだからサッサと答えろやキチガイ虚言癖w
>障害物を確認できてない
「つけなければならない灯火は、白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯」
↑ほれ、この規則の何処に「障害物を確認しろ」と規定されてるのか示してみろキチガイwww
392ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:29:11.45ID:y/GwqrVF >>428
10秒に1回の点滅ってのは、お前が言ってる事だろwww
現実にそんな点滅ライトは売られてねえし、使ってる奴なんていねえだろと指摘したら、市販品じゃないといけないって法律があると妄想したのかなと言ったよな?www
10秒に1回の点滅自作ライトで走ってる奴が居るって前提だろうがwww
そして、それは妄想だったとテメエでゲロってんだろwww
存在しねえものを存在するものとして言い張ってたって事だからなwww
世の中ではそれを妄想と言うのだよキチガイ虚言癖くんwww
10秒に1回の点滅ってのは、お前が言ってる事だろwww
現実にそんな点滅ライトは売られてねえし、使ってる奴なんていねえだろと指摘したら、市販品じゃないといけないって法律があると妄想したのかなと言ったよな?www
10秒に1回の点滅自作ライトで走ってる奴が居るって前提だろうがwww
そして、それは妄想だったとテメエでゲロってんだろwww
存在しねえものを存在するものとして言い張ってたって事だからなwww
世の中ではそれを妄想と言うのだよキチガイ虚言癖くんwww
393ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:29:40.44ID:y/GwqrVF >>466
↓これをズレてねえと思うってのは相当な低知能だぞwww
知的障害者か?お前wwwwwwwwwwww
>>>>わざわざそんな物を自分で作って使ってる奴が居るなら、その証明をしてから文句垂れろや低脳www
>>>
>>>いたら問題だから規制されるんだが
>>
>>点滅が規制されてるだと?wwwwwwwww
>>つまり、点滅に関する規定が存在すると妄想して文句垂れてるって事だよなwwwwwwwww
>
>10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたらな
言ってる事がズレまくってんだろキチガイwwwwwwwww
点滅が規制されてるのは、10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたら?wwwwwwwwwwww
知的障害じゃねえなら精神障害だろうから、まずは精神病院行って診て貰って、そのまま措置入院してしまえ虚言癖www
↓これをズレてねえと思うってのは相当な低知能だぞwww
知的障害者か?お前wwwwwwwwwwww
>>>>わざわざそんな物を自分で作って使ってる奴が居るなら、その証明をしてから文句垂れろや低脳www
>>>
>>>いたら問題だから規制されるんだが
>>
>>点滅が規制されてるだと?wwwwwwwww
>>つまり、点滅に関する規定が存在すると妄想して文句垂れてるって事だよなwwwwwwwww
>
>10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたらな
言ってる事がズレまくってんだろキチガイwwwwwwwww
点滅が規制されてるのは、10秒に1回しか点滅しないライトで走行してる奴がいたら?wwwwwwwwwwww
知的障害じゃねえなら精神障害だろうから、まずは精神病院行って診て貰って、そのまま措置入院してしまえ虚言癖www
394ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:30:08.21ID:4MQZUJF7 警視庁
夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。
夜間、自転車を走行する際には、点滅・点灯を問わず10メートル先を照らすことができる明るさと、白色もしくは淡黄色の前照灯をつけて走行しなければならず、御意見のあった点滅式ライトについて、この基準を満たしていれば違法ではありません。
395ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:30:40.87ID:4MQZUJF7 以上、中津ホモオヤジがホモサウナ休憩所からお送りしました
396ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:41:42.34ID:DvLW+L9t397ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:50:35.21ID:YeOvx6Y2 吠えてるバカが何言ってんのwww
398ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:50:58.30ID:TKOs0+Rb 理解力の低い人には書かれてない条件まで見えてるんですか(笑)
399ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 19:51:30.87ID:UKJJ+ZqF400ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 20:09:38.60ID:dRHTjETD >>399
TCのキャリアかっこいいっすね
TCのキャリアかっこいいっすね
401ツール・ド・名無しさん
2021/07/19(月) 20:36:56.01ID:mOBR7PRn 5ちゃんって書込み数に比例して
その書込み主のリアル生活詰み具合がわかるらしいですね。
見たところ糞ゴミさんの異常なレス数からして
糞ゴミさんは間違いなく人生詰んでます。
思考も独特ですし思い込みも病的に激しい為、
友人は一人も居ないでしょう。
職場の対人関係にも支障があるのは明白で、
仕事は長続きせず定期的に退職、
女性にも相手にされませんので現在童貞なのも間違いないですね。
糞ゴミさんの性格からしてきっと学生時代も
皆から嫌われ虐められていたのでしょう。
匿名掲示板に執着し過剰に入れ込むのは現実世界の疎外感からでしょうね。
その書込み主のリアル生活詰み具合がわかるらしいですね。
見たところ糞ゴミさんの異常なレス数からして
糞ゴミさんは間違いなく人生詰んでます。
思考も独特ですし思い込みも病的に激しい為、
友人は一人も居ないでしょう。
職場の対人関係にも支障があるのは明白で、
仕事は長続きせず定期的に退職、
女性にも相手にされませんので現在童貞なのも間違いないですね。
糞ゴミさんの性格からしてきっと学生時代も
皆から嫌われ虐められていたのでしょう。
匿名掲示板に執着し過剰に入れ込むのは現実世界の疎外感からでしょうね。
402ツール・ド・名無しさん
2021/07/20(火) 00:59:38.11ID:nE0ryI19403ツール・ド・名無しさん
2021/07/21(水) 21:47:51.06ID:lEqD4HwD YPJ TCでおすすめのボトルケージ教えてください、魔法瓶を使いたいんですが横から出し入れできるのがいまいち分からなくて
404ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 09:47:04.61ID:5o0HEzZR ヒソ卜
姑息な話題ふり
姑息な話題ふり
405ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 19:22:44.31ID:3Nq94s6m ECを油圧に換えたいんだけど何を買えば良いですか?
406ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 23:01:50.03ID:YBQ2tUCv バレバレな件について
407ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 23:16:48.64ID:3Nq94s6m いや真面目に教えて。電動自転車関係は何故どこも荒れてるんだ
408ツール・ド・名無しさん
2021/07/25(日) 23:21:44.73ID:qFQcEueH409ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 01:33:39.67ID:4qRKNwJf410ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 11:44:14.57ID:4oRDEC4Y >>409
本当は頼むのが1番確実だしそうしたいのだけど地元にはypj取り扱い店無いし自転車屋すら閉店して無いし自力でやるしかないんだよね。
バイクなら何度もやっているんだけど自転車になると情報少ないし規格とかわかりづらい
本当は頼むのが1番確実だしそうしたいのだけど地元にはypj取り扱い店無いし自転車屋すら閉店して無いし自力でやるしかないんだよね。
バイクなら何度もやっているんだけど自転車になると情報少ないし規格とかわかりづらい
411ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 17:23:04.06ID:SbaikYiZ >>410
何で油圧にこだわるの?ワイヤーでもええやん
何で油圧にこだわるの?ワイヤーでもええやん
412ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 19:00:47.42ID:4oRDEC4Y これまで乗ってたのが油圧だったからどうもしっくりこなくて
413ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 20:12:47.38ID:SbaikYiZ >>412
じゃあホースとキャリパーとブレーキレバー買ってフルード注ぐじょうごとホースカッター買うしか無い。
じゃあホースとキャリパーとブレーキレバー買ってフルード注ぐじょうごとホースカッター買うしか無い。
414ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 23:02:11.07ID:4oRDEC4Y >>413
油圧キャリパー取り付けはシマノの物なら加工無しに行けますか?ステイとか必要?
油圧キャリパー取り付けはシマノの物なら加工無しに行けますか?ステイとか必要?
415ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 23:27:14.18ID:SbaikYiZ >>414
ディスクの互換性が有れば行けるでしょ。適合するかは自分で調べてね
ディスクの互換性が有れば行けるでしょ。適合するかは自分で調べてね
416ツール・ド・名無しさん
2021/07/26(月) 23:32:18.59ID:w9XrQ024417ツール・ド・名無しさん
2021/07/27(火) 01:53:58.30ID:gbK012Kq418ツール・ド・名無しさん
2021/07/27(火) 22:55:42.43ID:O/wEMxra 単発率w
頑張ってんな
頑張ってんな
419ツール・ド・名無しさん
2021/07/30(金) 14:35:32.49ID:9zPDwS/E >>411
コントロール性が全く違う
コントロール性が全く違う
420ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 06:27:21.97ID:vlp7MGAe YPJ-ECを油圧に変えてきた
左右のレバーはBL-MT201
フロント、リア BR-UR300
問題があった
フロントは問題なく付いたんだけど
リアのブレーキ位置が特殊でやや前側にズレてたため
160mm→180mmのディスクに変更するもパットに擦れて車輪の回転が良くないので
仕方なくワッシャー3枚噛ませて5mm浮かせて調整した
ワイヤーと比べて各段にブレーキの効きは良いと思う。
左右のレバーはBL-MT201
フロント、リア BR-UR300
問題があった
フロントは問題なく付いたんだけど
リアのブレーキ位置が特殊でやや前側にズレてたため
160mm→180mmのディスクに変更するもパットに擦れて車輪の回転が良くないので
仕方なくワッシャー3枚噛ませて5mm浮かせて調整した
ワイヤーと比べて各段にブレーキの効きは良いと思う。
421ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 06:30:56.30ID:vlp7MGAe 質問です。
クランク外した事のある人いますか?
普通のコッタレスのタイプなのか
オクタリンククランク、ISISタイプなのか
わかりません知ってる方が居たら教えて下さいお願いします。
クランク外した事のある人いますか?
普通のコッタレスのタイプなのか
オクタリンククランク、ISISタイプなのか
わかりません知ってる方が居たら教えて下さいお願いします。
422ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 07:42:06.64ID:OTuM2xPr ヒント
承認欲求
承認欲求
423ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 10:02:07.34ID:8ScsrWgu424ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 15:15:42.92ID:vlp7MGAe クランク外せたわ
そして問題がまた起きた・・・
そして問題がまた起きた・・・
425ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 17:53:55.25ID:IVesCftQ >>423
前だけやとジャックナイフすんぞ。ワイヤーとはストップパワーが桁違い。
前だけやとジャックナイフすんぞ。ワイヤーとはストップパワーが桁違い。
426ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 17:56:10.05ID:IVesCftQ クランク外して社外品に交換できんの?
427ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 18:03:18.83ID:fj2DuJdf 聞いてもないのにベラベラw
428ツール・ド・名無しさん
2021/07/31(土) 18:06:09.92ID:IVesCftQ ベラベラ
429ツール・ド・名無しさん
2021/08/01(日) 18:06:44.50ID:m2+LeckY 自演終わった模様
430ツール・ド・名無しさん
2021/08/01(日) 18:18:29.71ID:vT4kWIgH2021/08/05(木) 07:00:21.72ID:l2SQuJgW
チェーンってそんなに頻繁に切れるもんなの?
2021/08/05(木) 08:10:11.23ID:hv/D4reR
>>431
何でそう思うの?デブのツベでも見て来たんか?
何でそう思うの?デブのツベでも見て来たんか?
2021/08/08(日) 09:58:16.66ID:X7oab1i7
>>423
磁石だけ?
磁石だけ?
2021/08/08(日) 10:40:19.40ID:d7XOkGZj
制圧完成
2021/08/10(火) 00:38:21.97ID:7KO1kF8n
>>431
俺は脚力強すぎて切れるって言われた
俺は脚力強すぎて切れるって言われた
436ワッチョイ導入議論スレで導入議論中
2021/08/10(火) 01:38:16.17ID:8Ewf8Xp1 チェーンが切れるのは、変速操作か整備の不良の何れかが多い
2021/08/10(火) 03:36:52.66ID:Fx83CFuj
>>435
荒らしは黙れよ。ワッチョイ化したらもうジエンは出来なくなるからなぁ。
荒らしは黙れよ。ワッチョイ化したらもうジエンは出来なくなるからなぁ。
2021/08/10(火) 08:53:16.17ID:3HL0GLUH
逆に>434みたいなのは多分延々やるとも思うけどね…
2021/08/11(水) 14:18:18.16ID:a1Zd8cVO
チョーンを斬りたい
2021/08/11(水) 16:10:24.94ID:+XpWh4ey
ECのフロントにカゴつけたいんですが良い方法ありますか?
2021/08/12(木) 03:52:19.49ID:9D5dBQr0
ヒント
自作自演
自作自演
442ツール・ド・名無しさん
2021/08/27(金) 12:08:30.86ID:/rZh4V91 BS11 見逃し配信
大人のバイク時間 「YPJ MT-Proでオフロード体験」
ていうか、変速操作をまず教えろよw
https://vod.bs11.jp/video/motorise/IKV7sR/
大人のバイク時間 「YPJ MT-Proでオフロード体験」
ていうか、変速操作をまず教えろよw
https://vod.bs11.jp/video/motorise/IKV7sR/
443ツール・ド・名無しさん
2021/08/28(土) 12:46:08.29ID:l84PJgHh MT-Proを街乗り用ママチャリに改造したいわ。前カゴつかないの。
444ツール・ド・名無しさん
2021/08/31(火) 16:40:20.15ID:vccXgiHd >>420
リアのディスクローターは何にした?
リアのディスクローターは何にした?
445ツール・ド・名無しさん
2021/09/09(木) 19:41:28.42ID:056CtYiK フレームインバッテリ型は出ないんか
446ツール・ド・名無しさん
2021/09/09(木) 20:08:01.90ID:PYiU/TrH >>445
MTプロはインバッテリー。マウンテンだけど。
MTプロはインバッテリー。マウンテンだけど。
447ツール・ド・名無しさん
2021/09/19(日) 15:10:24.23ID:MWriiOVl 一つも新製品でないんかい
448ツール・ド・名無しさん
2021/09/20(月) 22:10:46.57ID:fe7sS6Wp >>447
YPJ-ERの新型が出そうで出ないよなぁ...
YPJ-ERの新型が出そうで出ないよなぁ...
449ツール・ド・名無しさん
2021/09/21(火) 13:38:10.34ID:MNaqQErf 異音問題解決してないのに新型とかw
450ツール・ド・名無しさん
2021/09/21(火) 14:59:09.88ID:XyKK9LEl451ツール・ド・名無しさん
2021/09/21(火) 16:14:19.82ID:gECAdQu9 異音なんて屋外保管雨ざらしで
ろくに整備出してない素人さんが騒いでるだけ
ろくに整備出してない素人さんが騒いでるだけ
452ツール・ド・名無しさん
2021/09/21(火) 16:53:30.13ID:PI/hNTMs 素人というか慣れてない人は特に適切にギアを変えないと
どんなスポーツ電アシでもあちこちがすぐ痛むだろうね
どんなスポーツ電アシでもあちこちがすぐ痛むだろうね
453ツール・ド・名無しさん
2021/09/22(水) 12:04:32.47ID:YeoJ2Ieb454ツール・ド・名無しさん
2021/09/22(水) 16:07:05.44ID:MzEb3/KQ 買った直後から上り坂で左クランク辺りでギシギシ音が鳴っていた
それが普通なのかと気にしなかったけれど
後日モーター交換したら鳴らなくなった
それが普通なのかと気にしなかったけれど
後日モーター交換したら鳴らなくなった
455ツール・ド・名無しさん
2021/09/22(水) 16:46:00.67ID:8LeG7pxK 納車のときに気の済むまで店員に言って
メーカー送りになってもきっちり調整してもらいなよ
街の自転車店や量販店は大した技術無いから
音鳴りの原因は千差万別で、雨の中走ったとか立ちごけしたとかでもすぐ発生し、プロメカでも特定できず全バラ組み直しもある
メーカー送りになってもきっちり調整してもらいなよ
街の自転車店や量販店は大した技術無いから
音鳴りの原因は千差万別で、雨の中走ったとか立ちごけしたとかでもすぐ発生し、プロメカでも特定できず全バラ組み直しもある
456ツール・ド・名無しさん
2021/09/22(水) 17:29:47.60ID:nHC3j33s もう何回も落車してペダルヒットも数知れず。山奥で滑落するわでもうボロボロやけど、なんやかんやでメチャクチャ走れるから面白すぎてやめられないよ。前フェンダーが壊れてつけるのは諦めた。有るとスピード上がらんし枝巻き込んで壊れるからね。
もう2年経ったのでバッテリーが怪しくなってきたけどエコランしたらまだまだ行けるわ。
ギシアン音もYAMAHAで整備したらもう1年以上大丈夫やで。
タイヤも純正CSTが林道やトレイル走ったにも関わらず痛みがほとんど無くて驚いた。パンクは公園で遊んでて一度だけリム打ちパンクしただけ。純正タイヤも侮れんな。
もう2年経ったのでバッテリーが怪しくなってきたけどエコランしたらまだまだ行けるわ。
ギシアン音もYAMAHAで整備したらもう1年以上大丈夫やで。
タイヤも純正CSTが林道やトレイル走ったにも関わらず痛みがほとんど無くて驚いた。パンクは公園で遊んでて一度だけリム打ちパンクしただけ。純正タイヤも侮れんな。
457ツール・ド・名無しさん
2021/09/22(水) 23:32:03.23ID:Fp4fXFOu 俺のも特に登り坂でギシギシパキパキなってた。あちこち注油しても駄目でモーターユニットのボルトを一度外して均等に閉め治してみたら全く鳴らなくなった
458ツール・ド・名無しさん
2021/10/02(土) 11:14:59.12ID:YXegPlW8 初代YPJ-Rのリアホイール交換がどおしても出来ない
ホイールはwh-rS100です。両面テープで接着したのですが、
マグネットの出っ張ってる部分が当たって外れてしまう。
誰か解決策を教えて下さい。詳しく教えてくれる方がいれば
Amazongift送りますので宜しくお願い致します。
ホイールはwh-rS100です。両面テープで接着したのですが、
マグネットの出っ張ってる部分が当たって外れてしまう。
誰か解決策を教えて下さい。詳しく教えてくれる方がいれば
Amazongift送りますので宜しくお願い致します。
459ツール・ド・名無しさん
2021/10/02(土) 11:45:59.23ID:jsvMZkSc 価格コムの車種掲示板で聞けば
中の人っぽいのが親切丁寧に教えてくれるよ
中の人っぽいのが親切丁寧に教えてくれるよ
460ツール・ド・名無しさん
2021/10/03(日) 18:35:09.90ID:6vQJkauf YPJ-MT Proって、スタンドを取りつけた情報が全く検索にかからないのですが、物理的に無理なのかご存知の方いらっしゃいますか
461ツール・ド・名無しさん
2021/10/03(日) 18:53:45.94ID:k5KRD+jj MTBなんで普通に付くよ
最悪バンド固定式のスタンドなら何でもつく
最悪バンド固定式のスタンドなら何でもつく
462ツール・ド・名無しさん
2021/10/03(日) 20:06:07.22ID:6vQJkauf463ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 19:53:41.85ID:nRBw23pQ ypjとジェッター、ハリヤ、tb1e等の10万代電動自転車とは別物ですか?
乗り比べたことある方ご教授お願いいたします
乗り比べたことある方ご教授お願いいたします
464ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 20:01:17.25ID:3dv1CCqx ヒン卜
自演雑談開始
自演雑談開始
465ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 21:35:44.03ID:ixq4Yu7K >>463
それぞれ乗り味は車体が違うので別物で感じましたが、それ以外の注目種標が有れば具体的に説明頂いた方がコメントし易いと思います。
それぞれ乗り味は車体が違うので別物で感じましたが、それ以外の注目種標が有れば具体的に説明頂いた方がコメントし易いと思います。
466ツール・ド・名無しさん
2021/10/06(水) 23:20:22.29ID:FZbFzfXl ヒント
単発
単発
467ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 01:26:27.82ID:mz4k7n8l ママチャリベースのものと違いブレーキがディスクになって
下りや荷物積んでの制動力と安定感が全然変わる
ホイールがスルーアクスルでワンタッチで外せるからパンク修理やタイヤ交換が簡単。
最重要パーツの一つタイヤが700CだからロードバイクやMTB用のチューブレスタイヤまで選択肢無限。ホイール自体も交換できて走り激変
コンポや走行周りの抵抗が少なく、モーターユニットも高ケイデンス対応だから24kmに達するのが早い(だいたい2/3程度の脚力で達する)ので、バッテリー消費も結果減る
パワーメーター標準で、外付けサイコンにBluetoothでケイデンスなどデータ転送できる
USBポートがあって災害時やキャンプ時にも安心
後輪マグネット調整でアシスト上限が弄り放題。もとに戻すのもホイール外して一瞬。自分でやるのが面倒ならオクで3000円で売ってる
てな感じかな
提示された車種は全部ヨドバシカメラ梅田か新宿で試乗できるのでどうぞ
下りや荷物積んでの制動力と安定感が全然変わる
ホイールがスルーアクスルでワンタッチで外せるからパンク修理やタイヤ交換が簡単。
最重要パーツの一つタイヤが700CだからロードバイクやMTB用のチューブレスタイヤまで選択肢無限。ホイール自体も交換できて走り激変
コンポや走行周りの抵抗が少なく、モーターユニットも高ケイデンス対応だから24kmに達するのが早い(だいたい2/3程度の脚力で達する)ので、バッテリー消費も結果減る
パワーメーター標準で、外付けサイコンにBluetoothでケイデンスなどデータ転送できる
USBポートがあって災害時やキャンプ時にも安心
後輪マグネット調整でアシスト上限が弄り放題。もとに戻すのもホイール外して一瞬。自分でやるのが面倒ならオクで3000円で売ってる
てな感じかな
提示された車種は全部ヨドバシカメラ梅田か新宿で試乗できるのでどうぞ
468ツール・ド・名無しさん
2021/10/07(木) 02:30:54.94ID:x8XCyCiT ヒント
自演雑談
自演雑談
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【神奈川】キャバクラ従業員の中国人女性(45)を蹴り負傷させた疑い 自民党所属の76歳横浜市議を逮捕 [ぐれ★]
- 「自分達は産む機械かと」「地方は非常に生きづらい」…指摘に赤沢大臣「大変申し訳ない状況」 [煮卵★]
- 米、車関税に負担軽減措置 国産車を優遇、報道 [蚤の市★]
- 【教育】「紙は感覚刺激し記憶定着」「スウェーデンでは見直しも」…教育団体、デジタル教科書に慎重意見 [ぐれ★]
- フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「紙コップにティーバッグ」「五千円出してあの内容は残念すぎる」 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- __品川にある東京入国管理センター行きのバス停近くでナチス腕章を着けた日本人男性が目撃される [827565401]
- 🏡が無い😭
- 【お笑い】枯れ木を大量に立てた例の万博「文明の森」、倒木の恐れありとして敢えなく立入禁止に😂 [359965264]
- 牛丼はつゆ抜きが1番美味い
- 【特報】中居正広、まさかの反論を公表か [663382246]