X



サドル・シートポストについて語るスレ13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/15(日) 02:26:30.13ID:tnQ4XHax
サドル・シートポストについてのレビュー、情報交換、質問
なんでもどうぞ

前スレ
サドル・シートポストについて語るスレ12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1581504871/
サドル・シートポストについて語るスレ10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1553523674/
サドル・シートポストについて語るスレ9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1525061446/
サドル・シートポストについて語るスレ8
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1512029959/
サドル・シートポストについて語るスレ7
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1500132550/
サドル・シートポストについて語るスレ6
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1479228655/
サドル・シートポストについて語るスレ5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1463811411/
サドル・シートポストについて語るスレ3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1404131248/
サドル・シートポトスについて語るスレ2
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1331784874/
サドル・シートポストについて語るスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1298602662/
サドル・シートポストについて語るスレ11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1567605264/
2021/04/10(土) 12:38:47.71ID:f0wmEcrR
>>403
コンコルドみたいな違和感
走り出したら先端が生えてきたらいいのに
2021/04/10(土) 14:05:33.52ID:U7uaw6CC
>>404
そうだよ
2021/04/10(土) 20:55:05.16ID:HsLmEeGK
マヴィック偽物の強度の無さは凄いよな、カーボン使っていて数回ブレーキかけたら割れるって形をなんとか保っている実用度外しはお粗末。
2021/04/10(土) 22:14:43.97ID:BiaMGxzx
みんなの使ってるサドルが、実はメーカーの工場でこうやって分裂によって培養して、
成長点を殺してから出荷されていることはあまり知られていないのか。
2021/04/11(日) 06:02:47.70ID:q5/4Efom
有機サドル
410ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/11(日) 12:44:23.86ID:phHnhsGF
サドルレールの目盛りは真ん中が0(cm)の方がいいっしょ
2021/04/11(日) 14:15:06.25ID:oE6kBjM7
>>407
如何にも人命考慮しない中国製らしいなw
最近は水素トラック開発とか事故起こしたら半径500mは吹っ飛ぶ
2021/04/14(水) 23:53:57.13ID:xW6PSQdP
FabricのLine-S使ってる人いたら感想教えて
けつにやさしい?
2021/04/15(木) 06:28:38.86ID:TLOmVb1F
すみません
持ってないのでわかりません
2021/04/15(木) 06:38:47.63ID:xEamxZjE
公式見るとLine-Sは日本で発売しておりませんとか出てるぞ
2021/04/15(木) 08:35:18.80ID:4/RvJOh6
買う方法はあるでしょ。
2021/04/15(木) 09:31:29.21ID:akf7uJ7Y
>>412
ちょっと使ったけど、どこに座ったらいいものかよくわからんサドル
とりあえずパッドが柔らかすぎるのは頂けない
2021/04/19(月) 18:36:46.04ID:tJnalvod
BROOKSカンビウムC17に交換して20キロ位乗ったけど痛すぎワラタw
2021/04/19(月) 19:17:03.11ID:mC8MdGJQ
穴開きのオールウェザーと、クラッシクカラーの穴なしもってるけど
穴開きのしなりの方が好み
2021/04/19(月) 21:02:41.44ID:/3UzvpUH
自分はターボでいいや。

ロールスは無理。リーガルはターボくらい良いけど見た目でターボ。コンコールも良いけどインデュライン好きだから結局ターボ

ストラーダ興味あるなあ。座ってみたい
2021/04/19(月) 22:26:29.99ID:XkT/wFVx
da bomb のmotionというショートノーズ・先端幅広めのサドルを使っています
ショートでなく通常長さのサドルにしたいのですが、このmotion並みに先端まで幅広のサドルで良いのないですかね?
前乗りした時刺さらずにしっかりと支えてくれるので気に入っているのです
もし有れば穴あきでお安めのが良いのですが……
2021/04/19(月) 23:18:30.16ID:4s8yUExu
どうもボントレガーの穴あきとサドルは穴というか溝の縁が股間を攻撃している感じで合わない
セライタリアのSP-01かフィジークの穴あきだとしなるor穴がデカいからマシになるだろうか?どちらから試すのが近道かな?
2021/04/19(月) 23:26:09.79ID:fLedkz1G
>>417
あれ合う合わないめっちゃあるサドルだと思う
座面全体でしなりがあるけど表面素材にクッションがほぼ無いのよな
人によってはパッド入りパンツ必須の気がする
2021/04/20(火) 00:28:26.55ID:HVX6iR2k
カンビウムはある程度体重ある欧米人向けなのかなと思った
しばらく使ってみるけど軽量サドルより尻がキツイのですぐ諦めそうw
2021/04/20(火) 01:02:56.81ID:L8x05olN
ちょうどC17オールウェザーの穴開きに変えたけどいい感じだよ
変えてすぐレーパン履いて4時間乗ったけど今までより痛みもシビレも薄い

今のところ欠点は重さとレールの塗装が取れるとサビそうなぐらいかな
2021/04/20(火) 09:10:40.58ID:Uuuxp4dp
>>421
SP-01(ナロー)は穴の縁で痛くなったなあ
俺は坐骨幅が狭いからか穴がデカすぎると痛くなる
ワイズロード近くにあるなら無料でテストサドル置いてるから試してみては?
2021/04/20(火) 09:23:15.29ID:kSqp0kq6
オレも穴開きショート使ってたけど縁の硬い部分が股間直撃で合わない。今はFabricのscoop shallow 使ってるけど水平ポジで快適。ショートノーズでないので前乗りも刺さらなくていいよ
2021/04/20(火) 12:29:31.51ID:ONUZTlhH
SELLEのモデレート使ってる人います?
折り畳みのTern乗ってるんだけどめっちゃ漕ぐわけでもないし柔らかいのにしようかと思ってるけど柔らかすぎな気もするし
2021/04/20(火) 13:54:46.95ID:xFFIlCXU
>>425
穴あきだから股間に優しいってわけじゃないんだなあ
確かにボントレガーのは溝が狭くて変えてから尻の穴から尿道付近の違和感が凄くて正直いぼ痔になったと勘違いしてたぐらいだし
かと言ってフィジークのアリオネもに同じ様な部位に違和感あったからサドル沼は深い
2021/04/20(火) 17:49:48.77ID:JwkG5bUz
>>421
SP-01ブーストは穴デカくてしなりも快適。
穴デカ過ぎて最初は玉袋が穴から落ちてると感じたくらい。
2021/04/21(水) 02:08:32.68ID:Fh6Dn2qm
>>428
ボントレは確かに合わんな
スペシャのPOWERに変えたら快適
ただマドンなんで店長の目が痛いw
2021/04/22(木) 01:27:25.45ID:f4XGqGQJ
VEROのやっすいサドルからfizikのサドルに変えたらかなり漕ぎやすくスピード乗りやすくなって喜んでたんだけど…
長時間乗ると尻もギャン玉も痛くてきつい
これサドル交換せずに解消する方法ありませんかね?
2021/04/22(木) 06:21:10.68ID:wDRzBipG
長時間乗れないなら、それはfizikの方があってないよ
漕ぎ易くて速度出しやすいのは錯覚
2021/04/22(木) 07:32:42.34ID:1f0tgpJ4
>>431
サドルの厚みが変わったならシートポストの高さもいじれば?
2021/04/22(木) 11:52:30.98ID:CWtQRq0j
>>431
高いレーパンを履く
2021/04/22(木) 11:53:14.77ID:CWtQRq0j
漕ぎ易くて速度出しやすいのは硬いだけだろうな
2021/04/22(木) 12:30:43.41ID:98GGEnfi
>>431
ペダリング効率を上げておまえ自身のレベルを上げる
2021/04/22(木) 21:17:23.47ID:eVeKR4yq
漕ぎやすくて速度出しやすいのと快適なのはまた別の話だからね
速度出しやすくて快適なサドルを見つけないと
2021/04/23(金) 02:07:20.99ID:RUM+HDOj
>>435
ああ…結局そういうことなんですね
往復20km程度なら快適で、ああこれは沼にハマることなく正解を引いたなーなんて思ってたんですけど、長距離乗ったらお尻もお玉もジンジンして…
とりあえず、一旦VEROのダサいやつに戻します
2021/04/23(金) 03:09:50.82ID:UENhAAuf
スポーツ機材なんだから良い物付けたら自分自身のレベルを上げないとね
レベルに合わないもの付ければ不具合出るの当然
とりあえず普段はVEROで鍛えてfizikはレース用に使うとか?
2021/04/23(金) 07:48:07.41ID:0hSx7+4v
使える範囲で良い物を使えば良いだけなのに>>439みたいな爺臭い奴が時々現れるよね
2021/04/23(金) 08:05:31.55ID:rHfwEl33
fizikのサドルはコンセプト分けているせいでよくわからん事になってるな
分けてないやつ買えば良さそう
2021/04/23(金) 09:14:33.57ID:Ytx/lzXa
>>431
ない
パワーサドル買え
2021/04/23(金) 20:36:11.24ID:O2bk/Xcj
アリアンテの座面ってアリオネと同じ?
フカフカ系サドルを探してる
2021/04/23(金) 20:41:05.02ID:7Hpwtgvd
これ良さそう
https://www.cyclowired.jp/news/node/344445

>>443
アリアンテ固い
2021/04/23(金) 21:13:37.14ID:1LiuJpXa
硬いのかー
別の探そうサンクス
2021/04/23(金) 23:10:26.60ID:/jLVee61
>>443
全然違う

自分はアリアンテは全然だめ、尿道に突き刺さる。 アリオネは神サドル
2021/04/24(土) 08:15:22.71ID:2KitLFDi
たまにはアンタレスのことも思い出して上げてください
2021/04/24(土) 08:19:04.05ID:x2RU9+i1
穴あきはガッツリ空いてた方がポジション変えなくていいから楽だよな
なお耐性
2021/04/24(土) 20:44:04.91ID:j1toebNM
>>447
今日もアンタレスR1で走って来たよ
ロード3台持ちだけどアンタレスR1付けているのが2台、もう1台はアリオネR1
2021/04/24(土) 20:57:02.83ID:jipWbRrS
表面スベスベじゃなければリピートするのにっていうサドルが寿命迎えそう
またサドル探しの旅に出るわ
2021/04/24(土) 20:58:47.20ID:9vaU3rkR
先端に座っても刺さらないタイプのサドルでオススメあります?
2021/04/24(土) 21:47:18.53ID:wLicmxgz
>>451
ISM
2021/04/25(日) 08:47:12.04ID:kChxoQzg
ISM TOURING欲しくて探しるけど何処のショップも在庫ない
2021/04/25(日) 08:54:31.88ID:2G+nws5b
パワーミミック
455ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 17:55:41.27ID:4tom4mx+
会陰部・尿道痛からTRKミディアムを購入しましたが改善せず・・
次はismサドルがいいのでしょうか。その場合、定番のサドル等あるのでしょうか。
ご教示いただけると幸いです。
2021/04/25(日) 18:14:46.48ID:THI/vdlN
ポジションの問題では
2021/04/25(日) 18:53:00.45ID:8LjdvDYe
>>455
俺も似たような悩み持ってるけど取り敢えずセライタリアの穴デカイやつから選ぼうと思ってる
2021/04/25(日) 19:27:42.41ID:kPRiZqDv
>>457
セライタリア(あさひ)
セッレイタリア(その他)
どっちが正しいのか
2021/04/25(日) 19:28:05.19ID:8xSM6QbJ
サドルで沼るのは姿勢の問題かなぁ
痛いからってアップライトにしていくと逆にドツボに嵌ると思う
自分は下ハンばかり持つようにしたら結構楽になった
2021/04/25(日) 19:30:18.24ID:kPRiZqDv
下ハンは首鍛えないときつい
結局ポジション変えながら乗るのが楽
461455
垢版 |
2021/04/25(日) 21:13:31.17ID:4tom4mx+
ありがとうございます。
まずはポジションから調整してみようと思います。
462ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 23:19:47.20ID:N0vnQz9F
形問わず新品のサドル、固くない?
お尻痛い
2021/04/26(月) 13:41:28.75ID:LCbUmKME
ふかふかサドルはうっ血して逆にダメだ
2021/04/26(月) 13:45:35.76ID:b8Z3q5oZ
するとあなたはこう言いたいのでしょう

「うっ、ケツが鬱血!」
2021/04/26(月) 13:52:58.95ID:W18R/LCj
サドルを育てるって言葉が当てはまるのは革のやつだけか
それ以外は単に劣化してるだけなんかな
2021/04/26(月) 15:03:51.07ID:p9kTHQEk
ケツがサドルを育てるんじゃねぇ
サドルがケツを育てるんだ
2021/04/26(月) 15:26:27.81ID:d1fDLXsf
初手真理、しかし育たない人もいるので…
2021/04/26(月) 15:30:13.97ID:G+cS21dJ
同じ機材のまま数年使ってるけど別になんともない俺のケツはかなり鈍感なようだ
2021/04/26(月) 20:25:51.64ID:vOvIl0Yn
ときどき自分のケツが革でできてたらなあ、と思うことある
2021/04/26(月) 20:34:17.89ID:RZAZm9gw
サドルの方を革にすればいい
2021/04/26(月) 20:49:32.82ID:cvPEwK5+
というか革で出来てるでしょ
人革で
2021/04/26(月) 20:51:28.01ID:o1rlI7VC
>>471
皮は鞣してない
革は鞣してある
2021/04/26(月) 20:52:40.26ID:+VBVWW7f
サドル変えよう変えよう思いつつもロード付属のサドルのまま5年経った
2021/04/26(月) 20:53:01.44ID:y0hLLjyc
いままでは100キロ乗っても余裕だったのに
しばらく乗らないで筋力が衰えるとケツが痛くなる
2021/04/27(火) 09:14:24.65ID:WaOamo2w
>>472
ケツを鞣せばええ
2021/04/27(火) 19:34:10.65ID:8EI68VUB
腕立て伏せするイメージで乗ってペダル踏んだら尿道の痛みいくらか改善された
2021/04/27(火) 20:32:44.79ID:guBetR9k
ドロハンの出っ張り鷲掴みか
2021/04/27(火) 22:24:17.02ID:eq0pcEnO
>>477
カンチェラーラがよくやってたヤツね
479ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 08:16:10.64ID:m7jDlLq2
>>453
wiggle
2021/04/28(水) 08:34:27.68ID:z4MTgNSc
>>478
それTTバーでは

どちらにせよブレーキ遅れるし危ないから信号無いところでやればいい
2021/04/28(水) 10:47:16.93ID:mXPazxAV
sp-01注文した後にwiggleの安売りに気が付いたと言う
482ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 11:35:10.60ID:bOrZ+ymt
モデルはそのままカーボンレールに替えて初乗りしたけど
替えてたのを忘れるくらいに何も印象変わらないw
でも不人気モデルでオクで特価で購入できたから大満足
2021/05/06(木) 12:50:37.90ID:bZTuhdnw
尻が痛くなることはないけど、玉袋が痛くなる。
サドルの穴が玉袋や会陰部への圧迫をやわらげるっていうけど、
レーパンのクッションが玉袋全体を押しつぶしてるから
サドルの穴は意味ないように思えるんだよ。
484ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 13:29:34.20ID:Sg6f+bxh
さすがにサドルの穴にキンタマ2個は入らないよなw
2021/05/06(木) 13:35:36.29ID:2XDLN2xi
>>483
サドルとレーパン両方で潰すかレーパンだけで潰すかの話だろ
2021/05/06(木) 13:36:11.24ID:/4EWfW2Y
エアロ的にはどうなんだろうね。

冷却にはよさげ
2021/05/07(金) 00:43:54.98ID:OpEeRDpg
鼠径部の擦れってサドル下ろしたらマシになるかな?
クリート深くしたら痛むようになったんだよね
2021/05/07(金) 13:12:35.54ID:L/Lzu0nX
専用クリーム塗るのがいちばん
2021/05/07(金) 14:03:18.69ID:2S3/5Xzd
塗った後、サドルぬちゃぬちゃ?
2021/05/07(金) 18:13:12.01ID:pAVQ7vDK
いぼ辞に優しいサドルはありますか?
2021/05/07(金) 18:21:11.99ID:SMAbTWeO
穴開きやな
2021/05/07(金) 18:35:44.16ID:SjacRrMI
サドルは甘え
シートポストごと抜いとけば軽量化できて良い
2021/05/07(金) 20:56:20.05ID:A8s4ruv1
ディルド刺して人馬一体
2021/05/07(金) 23:13:27.05ID:xEC9xWM3
>>487
ナロウサーティ
2021/05/08(土) 15:09:31.39ID:oVHX4MbD
アクメ自転車用サドルも痛くて大変だろうなあ
2021/05/08(土) 23:15:50.36ID:IyXy06C4
先端でもしっかりと座れるサドルない?
峠登るとき前乗りしたいのよ
2021/05/09(日) 01:20:05.55ID:00oDfl1v
前後逆につければいいんじゃね
2021/05/09(日) 19:19:48.20ID:KSv+4BMi
天才あらわる
2021/05/09(日) 21:32:24.31ID:QnWffjox
サドルバッグ用のループが付いてるサドルを教えてくれないか
ブルックス、セラアナトミカ、ミュラー、ジルベルソーくらい?
ググっても今一つ要領を得ない

キャラダイスのクラシックサドルラックが使いたい
2021/05/09(日) 22:46:51.16ID:12/QB65U
VIVAのサドルバッグループじゃ無理?
2021/05/09(日) 23:14:53.69ID:DEr11G3X
ついてないサドルならViva バックループ付けたら?
2021/05/09(日) 23:28:49.81ID:QnWffjox
VIVAのやつはループが伸びてグラグラになるって話しを聞いたんだ
中小型のサドルバッグをベルト止めするならきっと問題ないとは思うんだけど、
このラック+バッグの積載はきつそうな感じが

今カンビウムでこのラック使ってて、かなりカッチリ止まるのが気に入ってるから、
他に使えるサドルの選択肢が増えればなと思って
2021/05/09(日) 23:41:41.01ID:12/QB65U
ワイヤーじゃなくて板物だとこのあたりか
https://store.bluelug.com/velo-orange-saddle-loops.html
2021/05/10(月) 00:40:12.17ID:ClMTHqum
velo orangeも出してたのか!
ありがとう今度試してみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています