日本人の股下にはショートクランクがあっている
前スレ
ショートクランクってどうなの?
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1544106969/
ショートクランクを出しているおすすめブランド
・シマノ(160〜mm)
・ディズナ ラ・クランク(140〜mm)
https://tsss.co.jp/web/?p=2235
以下の行為をするものはアボーン(無視)に入れて触らぬこと
・コピペ連投
・1日に5回以上の多連投
・脊髄反射
探検
ショートクランクってどうなの? 2本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ツール・ド・名無しさん
2020/01/19(日) 12:21:20.20ID:Rf0JPiwl792ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 13:07:17.82ID:cmSKDAHF793ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 13:13:58.60ID:7bG+LzOP 爺の協業先、サギサカだったりなー。
いや、しらんけどw
いや、しらんけどw
794ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 13:14:51.99ID:HqCa7lFN795ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 13:54:53.98ID:UQpBMbpd796ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 15:07:59.89ID:qvhy2TX3797ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 15:29:45.99ID:28NJNtji >>794
アルテのクランクにアルテのペダル突っ込んだって書いてあるだろうが文盲め
アルテのクランクにアルテのペダル突っ込んだって書いてあるだろうが文盲め
798ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 16:38:08.08ID:46tgyIoP799ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 16:52:18.39ID:FFccS9rA ウイットというネジもあったよな〜
800ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 17:28:39.89ID:xkA9QRRW801ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 18:08:36.52ID:UQpBMbpd >>800
本当だ、でもこれだけでサキザカがパクったかどうかは判断つかないな
あくまで菩薩が言い張ってるだけで、そのせいで秘密主義なのかもしれんけどアイデアの根拠は全く示してないから菩薩のアイデアとはウチらには分からない
だいたい自分で振ってきた土踏まずペダリング についても支離滅裂な受け答えしかできないんだから菩薩が根拠持ってるようには思えないんだよね
本当だ、でもこれだけでサキザカがパクったかどうかは判断つかないな
あくまで菩薩が言い張ってるだけで、そのせいで秘密主義なのかもしれんけどアイデアの根拠は全く示してないから菩薩のアイデアとはウチらには分からない
だいたい自分で振ってきた土踏まずペダリング についても支離滅裂な受け答えしかできないんだから菩薩が根拠持ってるようには思えないんだよね
802ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 18:08:59.44ID:qvhy2TX3803ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 18:19:20.16ID:cduFcH5E >>800
部品の取り付け方とかならともかく(思いつくのはヘッド・BB・車輪の固定)
自転車で特許って今はかなり難しいと思うよ。
おおかたやりつくされてるだろうからね。
出来るとすれば実用新案とか意匠かな。
部品の取り付け方とかならともかく(思いつくのはヘッド・BB・車輪の固定)
自転車で特許って今はかなり難しいと思うよ。
おおかたやりつくされてるだろうからね。
出来るとすれば実用新案とか意匠かな。
804ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 19:26:23.63ID:MdHFx57f 菩薩はシマノはクソ、元職場もクソという思考回路だしな
805ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 19:33:33.32ID:Cc1mflHA 本当にクソなのは誰かお察しですよね
806ツール・ド・名無しさん
2020/02/01(土) 19:34:39.76ID:0fvO+36N807ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 01:56:00.47ID:Mf924X0I クソジジィ
808ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 15:17:56.52ID:1wa34lPy ショートクランクはネタ切れですか?「クソ」好きのみなさん。
809ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 15:25:03.41ID:XGDA2Mdu810ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 15:28:41.73ID:hxSVTuhz >>808
体感せよ体感せよとスピュチュアルな事ばかり吠えられ
少々込み入った話になり、質問投げかればはぐらされ
話題を変えられてりゃ、みんなアホくさくなって去ったか
走りに行ってるかどっちかなんじゃん?
体感せよ体感せよとスピュチュアルな事ばかり吠えられ
少々込み入った話になり、質問投げかればはぐらされ
話題を変えられてりゃ、みんなアホくさくなって去ったか
走りに行ってるかどっちかなんじゃん?
811ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 17:28:47.23ID:N7bDnW7i >>808
同じ煽りしか出来ねえならくんな、面白くねえんだよ
同じ煽りしか出来ねえならくんな、面白くねえんだよ
812ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:16:58.43ID:+qdtLoQw ショートクランクがネタ切れになって
土踏まずペダリングの話にすり替えた仏様がいらっしゃったっけ。
今はもう昔の話だけど。
土踏まずペダリングの話にすり替えた仏様がいらっしゃったっけ。
今はもう昔の話だけど。
813ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:34:59.07ID:kIwj5Zab 165にしたが、167,5にクランクアームだけ交換するわ
814ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:39:24.92ID:VyMiu9TD 以前はまともな意見のやり取りが多かったのに、荒らしが来てからすっかり荒れ果ててしまったなぁ。残念だ。
815ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:40:24.67ID:LYdjGNIo816ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:41:58.09ID:XGDA2Mdu それで土踏まずペダリング もまともに答えられなくて
ロードバイクとロードレーサーの違いだと
何が違うか聞いたら呼び方だの製造国だのと聞いてる質問に対して素っ頓狂な答えで誤魔化して逃げるしw
ロードバイクとロードレーサーの違いだと
何が違うか聞いたら呼び方だの製造国だのと聞いてる質問に対して素っ頓狂な答えで誤魔化して逃げるしw
817ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 18:45:13.77ID:BOWW7G7F つか土踏まずペダリングは基本ダメだからね
年よりは特にこんなのでペダル踏んだら足の平いつ骨折するかわからない
年よりは特にこんなのでペダル踏んだら足の平いつ骨折するかわからない
818ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 19:09:54.05ID:KxqXGRDe 日本産クロモリ信仰しているのに日本のシマノは徹底して嫌うダブスタ
おそらく元職場のネオコットクロモリも嫌っていそう
おそらく元職場のネオコットクロモリも嫌っていそう
819ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 20:34:31.38ID:QCQo0ICS ダブスタの意味も分かってない知恵オクレw
「シマノがクロモリチューブも作ってる」ってんなら話は別だがw
「シマノがクロモリチューブも作ってる」ってんなら話は別だがw
820ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 20:38:14.00ID:HXM8pSCp 菩薩が、殆どの人が土踏まずで踏んでいると言っていたので、
疑問に感じてママチャリと実用車の人達を意識して観察してみた。
菩薩の特に高校生みたいな主張とは裏腹に
若い人は殆どがサドルの高さに拘わらず母指球。
現役で働いている世代もほぼ母指球。
ジジババは見た感じ3/5位が土踏まず。
@横浜市内の6区内の状況です。
疑問に感じてママチャリと実用車の人達を意識して観察してみた。
菩薩の特に高校生みたいな主張とは裏腹に
若い人は殆どがサドルの高さに拘わらず母指球。
現役で働いている世代もほぼ母指球。
ジジババは見た感じ3/5位が土踏まず。
@横浜市内の6区内の状況です。
821ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 21:32:53.58ID:jdiHs07P 菩薩がケミカルスレで病気撒き散らしてるので気をつけてほしい
822ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 21:43:36.70ID:XGDA2Mdu ここでボコられて逃げ出してケミカルスレとか
本当に肥溜だな
菩薩爺はw
本当に肥溜だな
菩薩爺はw
823ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 23:21:37.52ID:a7SzMiua ロング乗っててたま〜に土踏まずで踏むと気持ちいいよね
824ツール・ド・名無しさん
2020/02/02(日) 23:29:21.00ID:2tc0d25+ ペダルに青竹をつけよう
825ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 01:33:33.79ID:TySBYiLq826ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 03:02:07.54ID:TFbdZ2QK 言葉っていうか頭が乱れてるぞ
827ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 09:32:43.48ID:xA7qL4t2 ケミカルスレ見てきたよ
貼られてる無関係なコピペを勝手に菩薩様と思い込んで必死に攻撃してるくそローディがいたよ
これって、ここで陰湿なネットリンチやってるくそローディの知能を嘲笑えばいいの?
貼られてる無関係なコピペを勝手に菩薩様と思い込んで必死に攻撃してるくそローディがいたよ
これって、ここで陰湿なネットリンチやってるくそローディの知能を嘲笑えばいいの?
828ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 09:34:39.06ID:xA7qL4t2 からすやいるかですら鏡に写った自分を認識出来るのに、それ以下の知能だよね
テレビ画面に写った虫を食べようと必死に攻撃してるカエル並の奴wwwwwwwwwww
テレビ画面に写った虫を食べようと必死に攻撃してるカエル並の奴wwwwwwwwwww
829ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 09:39:52.20ID:KRQi77Fc ああ
菩薩当人だから分かったんですね
菩薩当人だから分かったんですね
830ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 10:33:39.33ID:V+CDrM+i それはそれとして5chに限らずSNSでの愚痴を
ブログに書くってみっともないなあ。www
しかもいい歳こいたオッサンが。
ブログに書くってみっともないなあ。www
しかもいい歳こいたオッサンが。
831ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 11:35:01.03ID:lg7YkZDY 無関係コピペにマジレスのほうがみっともないwwwwww
832ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 11:36:12.62ID:lg7YkZDY ( ´∀`)ゲラゲラ
821 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:32:53.58 ID:jdiHs07P
菩薩がケミカルスレで病気撒き散らしてるので気をつけてほしい
822 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:43:36.70 ID:XGDA2Mdu
ここでボコられて逃げ出してケミカルスレとか
本当に肥溜だな
菩薩爺はw
821 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:32:53.58 ID:jdiHs07P
菩薩がケミカルスレで病気撒き散らしてるので気をつけてほしい
822 ツール・ド・名無しさん sage 2020/02/02(日) 21:43:36.70 ID:XGDA2Mdu
ここでボコられて逃げ出してケミカルスレとか
本当に肥溜だな
菩薩爺はw
833ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 11:46:17.54ID:3fftvcag >>832
プッw
プッw
834ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 12:30:23.85ID:T7frW2Mt >>833
すまん 笑うツボが解らん
すまん 笑うツボが解らん
835ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 12:35:44.41ID:V+CDrM+i836ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 12:41:20.31ID:T7frW2Mt837ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 13:15:58.85ID:YaX6Xt40 まぁ人のアイデアをパクッといて自分のだと言う菩薩が1番みっともないけどなw
838ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 13:19:15.23ID:yXR5P5VD 他の荒らしも何故か爺さんが叩かれるの嫌みたいだから結局爺さん叩けばいいって話よ
839ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 13:24:33.55ID:V+CDrM+i840ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 14:29:27.91ID:QoxlxiS7 コピペに一生懸命話しかけてたバカは名乗り出なさいwwwwwwwwwwww
841ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 14:56:44.78ID:YaX6Xt40 >>840
そもそも菩薩爺自身がコピペ(パクリ)で自転車作ってますやんw
そもそも菩薩爺自身がコピペ(パクリ)で自転車作ってますやんw
842ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 15:03:31.88ID:yXR5P5VD こうかはばつぐんだ!
843ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 15:09:54.64ID:yXR5P5VD てか爺さん(山形)と信者(東京近郊)が居るっぽい両方荒しだけど
844ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 15:14:09.60ID:pfWoFp5B 迷探偵wwwwwwww
845ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 17:40:34.40ID:drgEnLxb 菩薩がわからないんだが
846ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 18:25:07.04ID:AaPUxgRg 修業が足りん
847ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 19:08:27.63ID:drgEnLxb いま シマノはクランクアームだけ販売してないんだな
クソがぁ
クソがぁ
848ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 19:17:21.64ID:obFXAuug849ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 19:33:14.98ID:drgEnLxb >>848
いま チャリヤ行ってきたが、左は出るが右はチェーンリング付いてくるて言われたよ
いま チャリヤ行ってきたが、左は出るが右はチェーンリング付いてくるて言われたよ
850ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 21:24:09.21ID:H4Em+Jmc851ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:00:38.26ID:vKr1vBpC 菩薩様の開発した自転車が出たら日本一周用のチャリにしたいな。昔ながらのスポルティフに乗ってるが、ジオメトリがロードバイクに近く、BBハイトがシクロクロス並みに高いから脚付きが悪くて乗りにくい。
ハンドルもブルホーンにしてゆったり乗りたい。
時速20キロで景色見ながら快適に走り続けられる自転車が欲しい。
ハンドルもブルホーンにしてゆったり乗りたい。
時速20キロで景色見ながら快適に走り続けられる自転車が欲しい。
852ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:00:41.72ID:tw3huDuV いや、わたしは阿修羅
853ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:01:51.33ID:YaX6Xt40 >>851
腰と尻を痛めるぜw
腰と尻を痛めるぜw
854ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:14:40.33ID:yrrTxX0k 菩薩設計自転車(Level)、御信者様の自転車共に
ミニベロ なのだけど、650とか700cにゃできないのかね?
菩薩式ショートクランク論では大型車輪には適用できないのか?
彼らのいう理論においては
底床化するためには小径化しかないって事なんかね。
車輪大経化は論外かねぇ、、。
ミニベロ なのだけど、650とか700cにゃできないのかね?
菩薩式ショートクランク論では大型車輪には適用できないのか?
彼らのいう理論においては
底床化するためには小径化しかないって事なんかね。
車輪大経化は論外かねぇ、、。
855ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:22:51.16ID:vtiHnWEg 大径化するとシートポストを寝かせられないんじゃないのか
856ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:33:08.91ID:yrrTxX0k フレーム設計上寝かせすぎて
どーしょもないフレームになるのは
まぁ理解はできるが、ならばあれだけ
ロードを叩くのは設計論がそもそも違うから
言い過ぎじゃなかろうかと、、。
どーしょもないフレームになるのは
まぁ理解はできるが、ならばあれだけ
ロードを叩くのは設計論がそもそも違うから
言い過ぎじゃなかろうかと、、。
857ツール・ド・名無しさん
2020/02/03(月) 23:37:46.34ID:gXObDtId シート角寝かせ過ぎると直付け台座付けないとFD付けられなくないか?
858ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 00:18:19.36ID:mnG0xO4U てか小径タイヤだと必然的に(タイヤまで含めた)ギヤ比は700c等より低くなるんだが、
それで52x21とか言っているのかねぇ
それで52x21とか言っているのかねぇ
859ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 00:39:21.65ID:L1cUTs/1 既存の概念を〜
既成フレームのロード乗ってる奴わ〜
と言っているのだけど、大径車に転用できない(向かない論)
であれば何か批判してるの違くないか?と。
まぁ、足がつかない自転車はそもそもとか
なんか話題すり替えられそうだけどw
菩薩式ショートクランク論とやらでは
小径ホイール回す以外は正直きつくなる一方で
大径ホイールだと低パワーで回せんから論外って話なら
設計思想がそもそも違うロードをあれだけ叩くのも
筋違いではなかろうかと。
(足がつかないだの、ドロハンで前が見えないだの否定されるのでしょうげど)
ご自慢のショートクランク設計で底床かつ
見た目も美しい形状の、ロードに変わる大径フレーム設計して
ロードとクロスの間の自転車も設計してほしいもんだわ
(無茶難題だろうけど革新的な理論であれだけ他の車種叩くならそれくらいやって見せて欲しいもんですわ、自転車設計がわかってないね。って言われるのでしょうけど)
既成フレームのロード乗ってる奴わ〜
と言っているのだけど、大径車に転用できない(向かない論)
であれば何か批判してるの違くないか?と。
まぁ、足がつかない自転車はそもそもとか
なんか話題すり替えられそうだけどw
菩薩式ショートクランク論とやらでは
小径ホイール回す以外は正直きつくなる一方で
大径ホイールだと低パワーで回せんから論外って話なら
設計思想がそもそも違うロードをあれだけ叩くのも
筋違いではなかろうかと。
(足がつかないだの、ドロハンで前が見えないだの否定されるのでしょうげど)
ご自慢のショートクランク設計で底床かつ
見た目も美しい形状の、ロードに変わる大径フレーム設計して
ロードとクロスの間の自転車も設計してほしいもんだわ
(無茶難題だろうけど革新的な理論であれだけ他の車種叩くならそれくらいやって見せて欲しいもんですわ、自転車設計がわかってないね。って言われるのでしょうけど)
860ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 00:39:31.46ID:mnG0xO4U お、こんなのあるやん
https://ennori.jp/6872/speed-bent
https://ennori.jp/6872/speed-bent
861ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 10:33:01.97ID:/VUKNStk 大径化すると結局、リカンベントになるんじゃないのかなあ?
862ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 11:06:45.80ID:9wBof4so そうそう菩薩理論でいけば背の高いリカンベントでいいんだよ
もう少し姿勢を起こすことにはなるだろうけど
もう少し姿勢を起こすことにはなるだろうけど
863ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 11:09:43.18ID:uGflA8XI ジャイアントの出してたリカンベント風あったよね
結局先行者がいるから菩薩の特許とか不可能
結局先行者がいるから菩薩の特許とか不可能
864ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 11:32:49.05ID:mnG0xO4U そうだよジャイアントからだったよ
https://www.giant.co.jp/revive/top_revive.html
これ自体Tartarugaのパクリという話ではあるけど
https://www.tartaruga-ew.com/type_f_j.html
https://www.giant.co.jp/revive/top_revive.html
これ自体Tartarugaのパクリという話ではあるけど
https://www.tartaruga-ew.com/type_f_j.html
865ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 11:47:01.86ID:1WsJPQTK >>864
脚にしか目がいかない
脚にしか目がいかない
866ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 12:09:21.35ID:7KsLp4aS867ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 13:16:49.42ID:84m6fWSQ >>854
菩薩様が去年作ったフレームは650Bだったぞ
20インチのに比べればシート角起きててクランクも長めで普通のフレームとの中間くらいな感じ
サドル後退させてもクランクは前に出さないといけない以上前後輪間にある程度のスペースが必要で大径だとホイールベース伸びすぎて乗りにくくなると思う、汎用性考えると190cm以内には納めないと
菩薩様が去年作ったフレームは650Bだったぞ
20インチのに比べればシート角起きててクランクも長めで普通のフレームとの中間くらいな感じ
サドル後退させてもクランクは前に出さないといけない以上前後輪間にある程度のスペースが必要で大径だとホイールベース伸びすぎて乗りにくくなると思う、汎用性考えると190cm以内には納めないと
868ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 13:44:00.74ID:cxWYl2Ak869ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 14:17:43.90ID:dfdu8I9d >>868
それ小径前提の話では?
それ小径前提の話では?
870ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 14:18:57.31ID:dfdu8I9d それにしてもこれでオリジナリティを主張するんだから菩薩はさすがの厚顔無恥っぷりw
871ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 20:38:23.27ID:k1fMMcnQ872ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 20:41:44.06ID:Zs9F9G6+ そういう話じゃないんだよなあ
873ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 20:44:29.45ID:k1fMMcnQ 完璧に近い構成であるhttp://imgur.com/miLi6L2.jpg
874ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 20:55:36.90ID:v/eLRNZc 菩薩の自演か
875ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 21:22:28.13ID:GIWpkMaX ニシンの甘露煮か
うまそう
うまそう
876ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 21:23:15.58ID:dfdu8I9d877ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 21:36:57.60ID:Oxhw6Z80 前から思ってたんだけど土踏まずってアーチ有るから偏平足じゃないと踏めんよね
878ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 21:42:36.10ID:/zdnUBKv879ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 21:48:42.35ID:I0XZNBOf 土踏まずペダリングなら踏み面狭くなるので
こんなに広いと普通のペダリングになるよねぇ
こんなに広いと普通のペダリングになるよねぇ
880ツール・ド・名無しさん
2020/02/04(火) 22:44:51.45ID:Zs9F9G6+ >>873
見た目がアウトすぎて女子受けしませんよこんなの
見た目がアウトすぎて女子受けしませんよこんなの
881ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 08:12:41.15ID:XJTMqZg8 っていうか、いつのまにか菩薩について語るスレとして定着してしまったなw
882ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 10:46:33.83ID:TcXAg7Md883ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 10:49:21.87ID:E/iooEaQ 菩薩のような根拠を全く説明しないキチが前スレを荒らしたおかげで
このスレも気が付けば薄実で使い切る流れになりそう
次スレでは菩薩名指し警告をスレ立てで付けなきゃいけないね
このスレも気が付けば薄実で使い切る流れになりそう
次スレでは菩薩名指し警告をスレ立てで付けなきゃいけないね
884ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 12:11:08.87ID:ER1tEZ9a 菩薩ファンスレ
885ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 13:46:28.17ID:TcXAg7Md こんなとこでネタをばらすわけないだろう。
886ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 14:15:11.92ID:mQj+qvrW >>885
馬脚は現すけどな。www
馬脚は現すけどな。www
887ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 16:34:31.20ID:58iubHRb ネタはバラさなくても馬鹿なのを露呈させたけどな
888ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 17:49:19.58ID:P8T2r0gq 俺だったらこのスレの書き込みも成りすましの仕業にするわw
889ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 18:01:10.93ID:IlHN3CX4 グリップシフトと三人乗り自転車は菩薩様の発明品。ブルホーンハンドルの角部にハンドレストを取り付けるのも菩薩様の発明で特許も出願済み。
890ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 18:19:08.61ID:mQj+qvrW >>889
> グリップシフトと三人乗り自転車は菩薩様の発明品。
菩薩様はグリップシフトの権利はSRAMに売ったんだろうか?
それともライセンスフィーを貰っているんかね?
三人乗りは各社にライセンスフィー貰っているんかね?
> ブルホーンハンドルの角部にハンドレストを取り付けるのも菩薩様の発明で特許も出願済み。
まともに考えれば特許にはならなくて、
実用新案か意匠登録だよね。
SRAMから貰う莫大な金で高額になる特許申請・調査費用を賄っているんだろうか?
確か今は30件申請しているんだっけ?
> グリップシフトと三人乗り自転車は菩薩様の発明品。
菩薩様はグリップシフトの権利はSRAMに売ったんだろうか?
それともライセンスフィーを貰っているんかね?
三人乗りは各社にライセンスフィー貰っているんかね?
> ブルホーンハンドルの角部にハンドレストを取り付けるのも菩薩様の発明で特許も出願済み。
まともに考えれば特許にはならなくて、
実用新案か意匠登録だよね。
SRAMから貰う莫大な金で高額になる特許申請・調査費用を賄っているんだろうか?
確か今は30件申請しているんだっけ?
891ツール・ド・名無しさん
2020/02/05(水) 18:45:17.45ID:IlHN3CX4 >>890
君も菩薩様が好きなんだね。
グリップシフトは特許出願前に他社に真似されたはず。やはり特許出願前に情報が漏れると厄介なんだね。
ブルホーンハンドルは三十年近く前から菩薩様が開発し続けてる。
ドロップハンドルとWレバーの組合せが常識だった頃に、安全性の低さに疑問を持ってブルホーンハンドルの開発をスタートさせたはず。そしてようやく最近になってブルホーンハンドルが一般に普及してきた。
ショートクランクもそうだが常識とされていることを真っ向から否定するのは並大抵のことじゃないし、理解されにくいのかもな。
君も菩薩様が好きなんだね。
グリップシフトは特許出願前に他社に真似されたはず。やはり特許出願前に情報が漏れると厄介なんだね。
ブルホーンハンドルは三十年近く前から菩薩様が開発し続けてる。
ドロップハンドルとWレバーの組合せが常識だった頃に、安全性の低さに疑問を持ってブルホーンハンドルの開発をスタートさせたはず。そしてようやく最近になってブルホーンハンドルが一般に普及してきた。
ショートクランクもそうだが常識とされていることを真っ向から否定するのは並大抵のことじゃないし、理解されにくいのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 【速報】外務省局長、中国は向け出発WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
