どれだけ変速が綺麗に決まるかとか、振動を吸収してくれるだとか、実際の速さにはほぼ影響でないし
やれ加速が良いだの、やれ後半の伸びが悪いだの
細かい数値を自分で何度も何度も計測してるわけじゃないんだからあくまで"体感"でしかない

実際走ってもduraと105で速さに2%も違いはないだろうけど、TTやレースとかならその2%は致命的だから

レーサーとしてハイエンドモデルを買うのは分かるけど40万とか60万とかミドルレンジ〜準ハイエンドを買うのはあまりに中途半端すぎる
皆なんの為にそこまでの金額を出すの、コンマ一秒を争うためじゃないのか