X



■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■61越し目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/08/17(土) 12:12:55.57ID:OfJiu7hh
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     峠の向こうには何があるの?夢が広がる峠道!
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  クマ-


春夏秋冬、
僕ら私らは激坂を越えていく・・・

水分、塩分補給はこまめにね。

>>2以降のテンプレにエリアAA地図あり。
●秩父エリア
●奥多摩エリア
●丹沢エリア
●グリーンライン詳細図
●その他

※前スレ
■峠越え■奥多摩〓秩父〓丹沢■限界心拍■60越し目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1562675932/
2019/08/22(木) 09:18:49.76ID:EHggYvMA
繋がらなくなったって別にいいじゃんと言いたかった
137ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:54:03.42ID:3wDDPdAL
秩父も飯能も相模原も山に入れば携帯繋がらないけど
Docomoでもauでも
2019/08/22(木) 10:50:48.41ID:YAdwxmbY
>>135
ゆとりでしょ? そういうあなたは バブルでしょ?
2019/08/22(木) 11:02:33.89ID:f26XqIkg
>>138
就職氷河期世代
バブル世代が羨ましい
2019/08/22(木) 11:07:10.29ID:tMuzZRR3
もしもの時のロードサービスが呼べないのは怖いね
2019/08/22(木) 11:36:23.50ID:KL+PGLbw
行くの止めるか、慎重に走るか、どっちかじゃないのか?
他に選択肢あるか?
2019/08/22(木) 12:13:32.65ID:J3WsE+yD
>>139
半数が選挙にもいかず
国の将来も、自分の将来もあきらめた、世代なんか関係ない
衰退に歯止めがかからない国家の仲間同士さ。
2019/08/22(木) 12:58:31.71ID:0TDPYYxg
>>141
できるだけ電波の繋がりやすいキャリアを選ぶって話をしてるんだと思うよ?
2019/08/22(木) 13:15:02.33ID:lck9WPmx
このスレはホモとハゲしかいない。
仲良くしようぜ。
145ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 14:29:54.08ID:HBy5xfaa
そう女の子と遭遇するとEDになる人らの集まり
146ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:24:12.82ID:rGWrYlYP
正丸トンネルを避けて正丸峠越えを考えているのですが、変速機のついていないシティサイクル
だと厳しいでしょうか?
2019/08/22(木) 15:27:59.73ID:PgWvOWsN
>>146
日頃からスポーツサイクルに乗りなれてる人が挑戦するならレポートを期待するがママチャリしか乗ってない人だとほぼ押し歩きになると思われる
ママチャリの下りでブレーキが耐えられるかも心配
148ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 16:03:12.83ID:rGWrYlYP
そうですか… ほぼ押し歩きだと時間もかなりかかりそうですね
2019/08/22(木) 16:51:32.15ID:O7anuQON
>>134
お前もう腰に紐付けて届く範囲のみ走れよ
150ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:17:38.21ID:HBy5xfaa
>>148
そもそも正丸トンネルまでの国道が気合いの入った坂道なので
シティサイクルだと骨が折れるかも
2019/08/22(木) 18:00:16.13ID:+BsBSz6E
まず、シティサイクルで白石を攻略してからだな
2019/08/22(木) 18:05:13.94ID:XtUmFZyU
スズメバチにも気を付けなはれ
153ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:46:02.55ID:HBy5xfaa
山王峠を両側から難なく登れるまでは・・・
2019/08/22(木) 19:23:02.47ID:ZOgMxTVp
>>146
行けるか行けないかで言えば行けると思う。飯能の正丸側からだとトンネル手前の信号を右手に入ってすぐ左折してからなら比較的緩い坂だから区間によってはギアなしママチャリでもいけるかも。
ダメなとこは押し歩きすればいいし。
ただ時間はかかると思うから行動プランは計画的に

1つアドバイスするとすれば行く前に自転車店でブレーキワイヤーは前後とも新品に交換しておくといい。
2019/08/22(木) 20:07:17.69ID:Q7YXh1yq
>>154
うんわかった
156ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:28:04.72ID:rGWrYlYP
皆さん、貴重なアドヴァイス有難うございます!大変参考になります!
「正丸峠はやわじゃねぇ!」、そんな気持ちで十分な準備をして臨みたいと思います
2019/08/22(木) 20:32:21.80ID:Z6+HEwr/
変速なしの激重シティサイクルで峠越えとか骨が折れるどころか心が折れそう
2019/08/22(木) 20:32:36.37ID:faO8wnDC
いいな
こういう道行っていつまでも忘れないんだよな
2019/08/22(木) 20:35:16.77ID:xvY+VoRJ
白石峠や有間峠でママチャリの人と何度かすれ違ったことがあるんだけど、相当な豪脚の人なのかな?
ポロシャツチノパン的な格好だから余計に印象的なんだ
2019/08/22(木) 20:40:37.97ID:FGhsD3rf
成木の常磐林道でママチャリを見たな
剛脚なんだろうな
白石や有間峠よりも成木はずっと激坂
2019/08/22(木) 21:14:34.04ID:0TDPYYxg
刈場坂峠から下ってくるビーチクルーザー見たことあるわ
162ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:31:30.75ID:HBy5xfaa
どうせ押し歩きなら正丸峠より刈場坂峠だよシティサイクル氏
平日でも開放してるトイレがある
2019/08/22(木) 22:13:24.42ID:tSJoSD/m
時間に余裕さえ持ってればなんだかんだどうにかなるんだよね。
終わったらいい思い出になりそう。
Good Luck!
2019/08/23(金) 07:07:29.67ID:NvelA4ae
>>162
刈場坂峠は見晴らしいいけどトンネル入口から延々押し歩きだろう…下りは丸山林道か定峰峠か?車体の重さやブレーキ性能的に下りキツくないかな?

正丸から山伏なら秩父側はカーブも緩やかだし押し歩き頑張った分ヒャッハーできるんじゃないかとw
2019/08/23(金) 08:41:44.27ID:7hbdZFI3
ずっと押し歩きだと黒歴史にしかならないようなw 6段変速ならまだしも3段じゃやばい
ちなみに7段変速なアルミミニベロで阿蘇上ってるマス、けどGLよりもっと緩やかだね
2019/08/23(金) 09:20:34.38ID:bjlPT3J+
電動なら問題なし
2019/08/23(金) 09:30:56.36ID:mKUk/hID
阿蘇は是非一度は行ってみたいもんだ
景色が楽しめそう
2019/08/23(金) 11:10:08.63ID:wVrg0cCK
牛のウンコだらけ。地元の人はクソ千里と呼んでる
2019/08/23(金) 12:18:42.85ID:aDZOoaPL
湿布薬保険適用外とか自民党いらない


【悲報】湿布、ビタミン剤、漢方薬、皮膚保湿剤等々が保険適用外に 10割負担でとんでもない額に [875850925]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1566522545/
2019/08/23(金) 12:27:12.03ID:RLhglQI9
湿布なんて意味ないぞ
大体が鎮痛剤だからトラブルの根本的解決にならない。

筋肉痛、打撲は氷嚢使って冷やすことが大事
2019/08/23(金) 12:35:45.45ID:j3dwHOMF
うちのバアさんが病院で必要以上に湿布貰ってくるから奥多摩を走った日の夜は両足で8枚ほど湿布貼ってる
これを週2でやってても減らない量
湿布バブリーでうらやましい?
172ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 12:38:02.94ID:Mo53zH6V
ヒルクラロングライドした翌日は足にサロンパス貼って寝てるけど
ストレッチしまくったあと就寝前にプロテイン飲んだほうが有効だろうな
2019/08/23(金) 12:38:13.24ID:H863c2i8?2BP(2000)

>>171
そんな筋肉痛になるものなのか?
2019/08/23(金) 12:45:49.17ID:G4ssdu3e
モーラステープオヌヌメ
2019/08/23(金) 12:47:13.13ID:aDZOoaPL
ちなみに花粉症薬も保険適用外だってさ
2019/08/23(金) 12:52:09.89ID:j3dwHOMF
>>173
200km以下の走行ならまーったく筋肉痛にはならないよ
乳酸が溜まってるような感じだから貼ってるだけ
意味ないかな?
湿布余ってるからせっかくなので貼ってる
プロテインやマッサージは一切やってない
2019/08/23(金) 12:52:28.29ID:vZregPHp
今どき薬あてにしてるヤツって…。
2019/08/23(金) 12:54:09.41ID:aDZOoaPL
>>177
糖尿病とか薬まみれだぞ
2019/08/23(金) 12:54:59.67ID:NvelA4ae
>>171
バカwそういうの書き込むのやめとけ
そのうちに本人以外が使ってるって事でバアサン逮捕かオマイに追徴金いくような世の中になるぞ
2019/08/23(金) 12:58:58.73ID:b/JC7Es0
>>179
それって健全な社会だよね
2019/08/23(金) 14:20:39.51ID:6+ksvt+R
善意の市民による相互監視社会…理想的じゃないか
182ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 14:33:08.63ID:DjkiiNBJ
>>177
個人輸入のザイザルジェネリックにはお世話になってるわ
2019/08/23(金) 19:10:39.87ID:NYAZaS3B
湿布も鎮痛剤だからな
欧米ではほとんど出回ってないし副作用もあるぞ
経口鎮痛剤のような依存性はなくても気軽に使うバカが多すぎ
2019/08/23(金) 19:27:37.76ID:ovPUqT+m
気軽に処方するバカのせいでこうなったんだろ
2019/08/23(金) 20:02:53.19ID:fxi+Yptl
国連の麻薬規制に携わった人間の手記でも読んでみろよ
薬使おうなんて気は一緒で吹き飛ぶぞ
製薬会社とマフィアが裏で繋がってるからな
186ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:03:27.11ID:gDGmBqUE
+   +
|  +  +
|" ̄ ゙゙̄`∩  +     
|      ヽ +  +  +
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、+
| (_●_)  ミ    ヾつ +
| ヽノ  ノ●   ● i
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ  
2019/08/23(金) 20:03:37.97ID:fxi+Yptl
×一緒
〇一瞬
188ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/23(金) 20:06:32.59ID:DjkiiNBJ
>>186
川苔山で人襲ったようだな?
2019/08/23(金) 20:13:06.47ID:NcNig+z6
湿布やエアサロンパスはドーピングにならないよね?
ロングライドのときにエアサロンパスをレーパンまくりあげて吹きかけると一時的だがめちゃくちゃ回復できる
即効性で
2019/08/23(金) 20:56:45.15ID:c1eTpglI
ドーピング前提のスポーツなのにナニを今更
2019/08/23(金) 23:03:12.62ID:QcyueBen
お前ら気をつけろよ
https://www.fnn.jp/posts/00422846CX/201908231240_CX_CX
2019/08/23(金) 23:09:17.62ID:JbHYpugV
>>175
それはマジ困る
2019/08/24(土) 03:59:01.46ID:r6ujwgCf
>>189-190
ドーピングの話してるわけじゃないのに薬の副作用で話の流れ理解できなくなったのか?
厚生労働省は副作用の報告を求めてるぞ
薬使ってる奴なんて人間扱いされてない
ただの実験動物だ
http://www.pmda.go.jp/safety/reports/patients/0026.pdf
>販売開始前に医薬品の全ての副作用を把握することは難しいため
>患者の皆様からの副作用情報が医薬品の安全対策に役立つと考えています。

副作用も把握出来てないブツに治療効果なんか期待できるのか?w
2019/08/24(土) 07:27:42.27ID:Wg6eLgEi
>>193
足が攣っている、攣りかけている時に芍薬甘草湯を使ってもそんなこと言えんの?
2019/08/24(土) 08:09:20.59ID:M8ZZAaMs
>>194
あれすごいよな
なんかヤバいもん入ってんじゃね?ってくらい効くし即効性ある
2019/08/24(土) 08:19:57.14ID:9DxMVchc
薬は抵抗あるから梅丹本舗のツーラン使ってる
2019/08/24(土) 08:24:31.10ID:ZjlZb9NW
薬を強烈に否定してるやつが気持ち悪い
2019/08/24(土) 08:32:33.67ID:md0bnCZ1
>薬使ってる奴なんて人間扱いされてない
>薬使ってる奴なんて人間扱いされてない
>薬使ってる奴なんて人間扱いされてない

現実が見えない幻覚や妄想がひどそうですが、
どんな病気にかかっても一生薬を使わないでくださいね
2019/08/24(土) 08:51:46.38ID:gnup/MJE
いやクスリ飲まないからこうなっちゃったんじゃねーの?w
2019/08/24(土) 09:13:27.39ID:rY9obK0D
スレチだと思うからそろそろやめないか?
2019/08/24(土) 10:25:20.46ID:rfV2hGMS
半径50cmしか見えてない奴等のレスが続いたな
発端になった書き込みの意味すら理解出来てないだろ
爬虫類脳人間ぞろいの日本から逃げ出す計画5年続けて実行間近のオレ歓喜w
こんな国にいたらどんな末路辿るかわかったもんじゃない
2019/08/24(土) 10:37:18.91ID:LhnhflVl
さよなら
2019/08/24(土) 10:44:49.68ID:zpIvFQzu
それはそれはお疲れ様です日本から永遠に去ってください報告とかいらないからね
2019/08/24(土) 13:14:43.39ID:yyuB/86K
たまに>>142みたいな変な書き込み見ると思ったら全部キチガイ>>201の仕業か
2019/08/24(土) 13:17:17.48ID:jreKd4eP
二重国籍で良かったねw
三世四世にまで特権与えんで良いのに
2019/08/24(土) 14:44:59.53ID:fN6Xplyi
日本で馴染めなかったヤツが海外なら大丈夫だと思うのは何故なのか
現実逃避か
2019/08/24(土) 21:07:48.37ID:YctlAif1
羽村に熊出たらしいな
2019/08/24(土) 21:34:00.88ID:y1ltZxbe
イノシシの誤りだって
2019/08/24(土) 21:36:59.19ID:KomvhiKc
全裸のおっさんの見間違いっぽいぞ
2019/08/24(土) 21:56:21.26ID:Z85vRSLp
東海大菅生高校のあたりとか
当たり前のようににイノシシ出てきそうだな
2019/08/24(土) 22:34:52.44ID:LAz9c/T8
>>209
銃撃った後の猟師からは聞きたくないセリフだなw
2019/08/24(土) 22:40:06.47ID:ozsS8bk7
>>211
全裸でうろつくおっさんは撃っちゃっていいんじゃないかな
2019/08/25(日) 00:16:29.86ID:pXhW1H9b
まーた今夜も雨降り始めたわ
滲み出しいやん
2019/08/25(日) 00:27:41.30ID:zdNBC/kS
滲み出しかなにかに潜んでたナメクジ?踏んだらしくブレーキキャリパーに絡みついてて発狂した
2019/08/25(日) 00:38:48.08ID:CoqswM09
ヒル?
2019/08/25(日) 00:44:54.96ID:zdNBC/kS
ヒルっぽい色ではなかったな
ねじり潰れてブレーキとダウンチューブにこびりついてたよ
裏ヤビツ走ってたらフォークにヒルついてて発狂したことはある
2019/08/25(日) 03:14:58.22ID:SkBiWo3x
発狂するなや
ヒルが死んでんねんで!?
218ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 05:46:42.08ID:GHqxvWvL
ヒルクライム好きでヒルダメなのかよ!?
2019/08/25(日) 06:09:45.72ID:SfcbUFS0
体にヒル付いてたらどうすりゃいいの
怖くて触れない
2019/08/25(日) 07:45:53.61ID:AuXx9qX/
ほっとけ 血吸い終わったら勝手にどっか行くから
221ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 08:00:09.35ID:bYV2CxQE
蚊と同じだな
2019/08/25(日) 11:10:48.64ID:ubsv+gAF
羽村堰から二つ塚峠までのハイキングコースで
うり坊2頭に遭遇したことある。
Uターンして逃げるんじゃなく、
脇を駆け抜けてた。
2019/08/25(日) 11:16:50.65ID:3+uuur3G
>>222
基本ウリ坊は親(イノシシ)と一緒で、親は子を守るために襲ってくる。
ウリ坊みたら逃げないと危ないよ。
2019/08/25(日) 14:25:13.14ID:B1Tony/G
24時間テレビのマラソン青梅街道の東大和とか瑞穂じゃん
ロードバイクで野次馬行こうぜ
2019/08/25(日) 16:34:49.75ID:aMDT7owJ
キャンプ場ではなく駐車場なのに…「道の駅」車中泊 迷惑行為・マナー違反の実態 北海道
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00010000-hokkaibunv-hok

>道の駅の駐車場に車を止め、そこから自転車で海まで釣りに出かける人たちが大勢いるというのです。
2019/08/25(日) 17:38:32.12ID:YO1VFP/y
その一文抜き出すと意味が違って見える
227ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 17:49:24.31ID:GHqxvWvL
俺、トランポする時道の駅止めてライド行くんだがダメなんか!?
2019/08/25(日) 17:58:30.40ID:1bTF6aSa
駐車場じゃないからね
ダメです
2019/08/25(日) 19:02:01.13ID:IrUrciGB
じゃあどこに置けばいいんだよ!
と思って車置ける所あるか気にしながら走ってるが無いもんだねえ
2019/08/25(日) 19:23:02.81ID:FADgMzoC
田舎なら1日300円のところとかあるだろ
2019/08/25(日) 19:24:13.59ID:SkBiWo3x
>しかし、中には数週間にわたって車を止め、駐車場で魚をさばいたり、洗濯物を干したりするなど、

一泊程度なら問題ないけど数週間はマズイな
こういうアホのせいで規制がどんどん厳しくなる、はぁ…
232ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 20:03:52.10ID:MjWBQZTA
前に道の駅滝山に車止めてライド行って戻ってきたら駐車場街待ちの車がすごく多くて申し訳ない気分になった
バナナ買ったから許してちょ
2019/08/25(日) 20:10:48.02ID:cnaU9s7o
半日駐車くらいなら誰も気にしない
2019/08/25(日) 20:13:57.66ID:e2JeSIxq
滝山ってビミョーすぎる立地だと思うが
利用者多いんだな
235ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:18:15.79ID:+dnZsbSR
こんなところに道の駅あったんですね
南の方はほとんど行ったことないので来月ここに止めてヤビツ峠行ってみよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況