フェライト外してダイソー磁石4つつけた。
https://i.imgur.com/qdTv5Ww.jpg

4つにしたのは>>44に書いたようにスポークの真ん中に3つ磁石つけて乗ってみたら、ギア1速だとすぐにセンサエラー、
2速で15km/hぐらいでセンサエラーになったから4つにしたけど、よく考えれば純正位置だと円周短いから個数少なくてもよかったかな。

極性関係ないって言ったけど、純正の位置に磁石を配置するなら同じ極を隣同士にすると、
磁力が磁石の間でも弱まらずに大きい1つでカウントされる。
小型化するために極性交互にしてるみたい。