'10モデルはシマノにこだわる!
'11モデルはぬこにこだわる!
'12モデルはホリゾンタルにこだわる!
'13モデルはクリームタイヤにこだわる!
'14モデルは10色カラーにこだわる!
'15モデルは白と黒にこだわる!
'16モデルはブラウンタイヤにこだわる!
'17モデルは輪行しやすく!
日本人のためのフレーム設計!
■ライトウェイ-RPJ ホームページ
http://www.riteway-jp.com/
■前スレ
【地球を】 ライトウェイ14周目【楽しくしたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1511174046/l50
【地球を】RITEWAY ライトウェイ15【楽しくしたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/18(土) 21:51:13.82ID:FgwCzKwP
499ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 01:56:52.58ID:nhBAYfjB500ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 05:45:48.50ID:08LL65+e >>498
おめでとう身長と股下いくつ?
おめでとう身長と股下いくつ?
501ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 10:50:53.27ID:nE3lM0JE502ツール・ド・名無しさん
2020/05/24(日) 23:16:31.97ID:08LL65+e シェファードってトップチューブが短めでシートチューブが長い
胴短長脚向けのバイクだよね日本人向けじゃねえじゃん
胴短長脚向けのバイクだよね日本人向けじゃねえじゃん
503ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 00:52:07.55ID:+NeE2sKK >>502
そうなんだ!まぁでもこれだけ好きな人がいるしきっといい感じだと信じてるわ(*´ω`*)
そうなんだ!まぁでもこれだけ好きな人がいるしきっといい感じだと信じてるわ(*´ω`*)
504ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 01:07:25.46ID:USHF4t3G シティでさえハブやブレーキまでフルシマノなのはいいよな
以前はこれが毎年半額セールで買えてたのに残念だ
以前はこれが毎年半額セールで買えてたのに残念だ
505ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 02:43:11.74ID:WGJ/Qg7u みんなグレイシアにどんなフェンダーつけてるの?
販売店のブログとかでも見かけたりするけど、どこのメーカーなんだろう?
販売店のブログとかでも見かけたりするけど、どこのメーカーなんだろう?
506ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 05:25:17.78ID:6djklSlZ クラナのシーライト20の45mm
507ツール・ド・名無しさん
2020/05/25(月) 20:42:43.16ID:fZlbvgUE 俺のはSWだけど、ショップに完全に任せたし何処のか聞いてないし今は通ってないから判らんけど、画像調べてみた限り多分ギザプロダクツの奴かな
これだと以前書いた様にフロントのキャリパー側のステーを一本外さなきゃ付かないけど、元がしっかりしてるからか見た目以外は問題無いと思う
フェンダー本体がポリカでツヤあるのでそこが気に入らん人はダメかも?
強度はちょっとくらいでは大丈夫な感じかな
これだと以前書いた様にフロントのキャリパー側のステーを一本外さなきゃ付かないけど、元がしっかりしてるからか見た目以外は問題無いと思う
フェンダー本体がポリカでツヤあるのでそこが気に入らん人はダメかも?
強度はちょっとくらいでは大丈夫な感じかな
508ツール・ド・名無しさん
2020/05/26(火) 05:25:49.30ID:Eziv5RsH 前にも書いたことあるけどクラナはおすすめしない
緩すぎて特にリアが少しの段差でタイヤにバンバン当たる
緩すぎて特にリアが少しの段差でタイヤにバンバン当たる
509ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 13:15:13.55ID:qkoGPwUU シェファードみたいなグリップだとハンドルに付けるミラーは付けられないかな?
510ツール・ド・名無しさん
2020/05/27(水) 22:38:52.08ID:X02dQXpT ハンドルバー用は普通に取り付くけどバーエンド用はキャップがないのでそのままのグリップでは無理
511ツール・ド・名無しさん
2020/05/28(木) 19:06:19.42ID:oDnnk+yJ512ツール・ド・名無しさん
2020/05/28(木) 23:08:40.86ID:p10Q3yLe513ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 00:14:15.24ID:J3ljwHcq ツイッターの告知が9:54なので記事のほうが先
でシェファードのグリップは端がふさがってるから
記事で紹介されたやつはつかないよなって話だろ。穴あけりゃいいだけだと思うけど
でシェファードのグリップは端がふさがってるから
記事で紹介されたやつはつかないよなって話だろ。穴あけりゃいいだけだと思うけど
514ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 11:14:11.27ID:HJ3DRU6R 社員の自作自演だったのかよ
515ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 13:14:06.15ID:MmJOc65A 結局グリップは切るしかないんだな
同じメーカーでハンドルバーに付くのもあるから買うならそっちか
同じメーカーでハンドルバーに付くのもあるから買うならそっちか
516ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 14:19:40.00ID:p/uQJjI0 アームつきのミラーはバーハンドルだとシフターとかが邪魔で右に出なくて
腕ばっか映ったりする
腕ばっか映ったりする
517ツール・ド・名無しさん
2020/05/29(金) 23:21:06.97ID:MmJOc65A あー確かにシフターあるから内側にずらして付けないといけないね
518ツール・ド・名無しさん
2020/05/30(土) 13:58:40.88ID:/seQUv9F バーエンドバー付けてその先端にバーエンドミラー付けてる
519ツール・ド・名無しさん
2020/06/03(水) 00:22:32.91ID:po1utpD/ >>498だけど、すごーくいいよ!(*´ω`*)
サイコンの取り付け位置がおかしいのかはわからないけど、直線では7段目で40キロくらい出るし快適( ꈍᴗꈍ)
ただ、サドルが標準のままだと玉とケツの間が痛かったから、角度を少し変えてもらったら素晴らしい乗り心地になったよ(*´ω`*)
雨の日に標準のスリックタイヤだと点字ブロックとかでアホみたいに滑るのが怖いから、そのうちウエットタイヤに変えようと思うんだけど、オススメがあったら教えてほしいな…!
サイコンの取り付け位置がおかしいのかはわからないけど、直線では7段目で40キロくらい出るし快適( ꈍᴗꈍ)
ただ、サドルが標準のままだと玉とケツの間が痛かったから、角度を少し変えてもらったら素晴らしい乗り心地になったよ(*´ω`*)
雨の日に標準のスリックタイヤだと点字ブロックとかでアホみたいに滑るのが怖いから、そのうちウエットタイヤに変えようと思うんだけど、オススメがあったら教えてほしいな…!
520ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 18:24:53.18ID:vQ6SAlmw シェファードってスリックだけどグラベル行ける?
オフロードってわけじゃないけど家が川沿いで砂利道あんだけど
オフロードってわけじゃないけど家が川沿いで砂利道あんだけど
521ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 20:25:03.95ID:0FlQAoFB タイヤが28c以上の太さあれば結構いける。恐る恐る試してみて。
522ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 22:55:11.80ID:vQ6SAlmw523ツール・ド・名無しさん
2020/06/12(金) 23:31:54.71ID:teFGPMEY524ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 04:42:33.49ID:gtkUkAAj 急制動に強くはないからスリップで死にかねない道なら微妙
525ツール・ド・名無しさん
2020/06/13(土) 15:59:18.20ID:Ua3OZno9 車入ってこないので死ぬことはないと思う
河原の土手に転がるくらい
ライトウェイのサイト眺めてたら sonoma も気になってきた
グラベルクロスってええな
河原の土手に転がるくらい
ライトウェイのサイト眺めてたら sonoma も気になってきた
グラベルクロスってええな
526ツール・ド・名無しさん
2020/06/18(木) 17:32:37.86ID:cd9uxzvs 今度セフレと有名なプリン屋までロングライドに行くんだけど
その為にセフレのチャリ探しててRITEWAYよさげかなあと思って
その為にセフレのチャリ探しててRITEWAYよさげかなあと思って
527ツール・ド・名無しさん
2020/06/18(木) 17:57:35.95ID:7AnI+Csv セフレの写真は?
528ツール・ド・名無しさん
2020/06/18(木) 22:15:53.57ID:AUvoDPX5 シェファード買おうと思ってんだけどサイズ選びで悩んでる
出来れば700Cがいいんだが身長173の股下77じゃキツイだろうか
出来れば700Cがいいんだが身長173の股下77じゃキツイだろうか
529ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 07:53:07.66ID:rgPysYU5530ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 12:32:21.06ID:LX3wCM0U531ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 13:54:29.48ID:ls4zxmYR532ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 16:00:29.59ID:WUGRe8us >>531
ごめん。同じRITEWAYの別の。
ジオメトリ比べるとこんな感じ
https://i.imgur.com/Tz7oWxn.jpg
水色のが俺の。
同じくらいかと思ったら割と違う
でも、俺のは俺にぴったりだから170なら27インチでいい気がするなぁ
ごめん。同じRITEWAYの別の。
ジオメトリ比べるとこんな感じ
https://i.imgur.com/Tz7oWxn.jpg
水色のが俺の。
同じくらいかと思ったら割と違う
でも、俺のは俺にぴったりだから170なら27インチでいい気がするなぁ
533ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 17:04:18.70ID:lt/W+t4X >>528
身長170あって700Cが不安とか嫌味かと思ったら
スタンドオーバーハイトが812の、大きめ1サイズのみなのか
700Cでこの形がいいなら、フレームのサイズを選べるメーカーのを買ったら?フジとか
身長170あって700Cが不安とか嫌味かと思ったら
スタンドオーバーハイトが812の、大きめ1サイズのみなのか
700Cでこの形がいいなら、フレームのサイズを選べるメーカーのを買ったら?フジとか
534ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 17:04:47.96ID:MknFzV81 >>528
多分というか間違いなくキツい。
ジオメトリ見ても、サドルを一番下まで下げた状態で適正なペダリングができる股下は805mmって書いてある。
ちなみに俺174股下81だけど、シェファード700c跨ったらデカすぎて断念。
隣に置いてあったシティ買った。快適至極。
多分というか間違いなくキツい。
ジオメトリ見ても、サドルを一番下まで下げた状態で適正なペダリングができる股下は805mmって書いてある。
ちなみに俺174股下81だけど、シェファード700c跨ったらデカすぎて断念。
隣に置いてあったシティ買った。快適至極。
535ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 17:08:17.68ID:kRNhGqIx536ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 20:31:48.11ID:h4z/kAn/537ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 22:07:56.90ID:mdFCHqeF みんな色々とアドバイスしてくれてありがたい
でも股下81あってもキツイんじゃ俺じゃ話にならんなあ
基本通勤で使うつもりで平坦な道しか走らないからあまりギアは必要ないし車体軽くて丈夫なパーツ使ってるシェファードが良かったんだ…
やっぱりシティなのかねえ
近所のチャリ屋探しても実物が全然無いのが辛いわ
でも股下81あってもキツイんじゃ俺じゃ話にならんなあ
基本通勤で使うつもりで平坦な道しか走らないからあまりギアは必要ないし車体軽くて丈夫なパーツ使ってるシェファードが良かったんだ…
やっぱりシティなのかねえ
近所のチャリ屋探しても実物が全然無いのが辛いわ
538ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 22:30:04.35ID:m/LDM7Hi >>537
BSのクエロなんかどうだ?
BSのクエロなんかどうだ?
539ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 22:46:35.17ID:WUGRe8us >>537
丈夫って?フルシマノじゃないとやだ?
丈夫って?フルシマノじゃないとやだ?
540ツール・ド・名無しさん
2020/06/19(金) 23:07:43.33ID:mdFCHqeF541ツール・ド・名無しさん
2020/06/20(土) 07:03:50.40ID:oHG4qSNJ メル欄の謎のキャリパーブレーキsage
542ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 13:09:09.20ID:wjEGYOdW543ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 21:39:25.51ID:+JsN9blY 700cを乗りたがる人が多いのって、他のメーカーでも基本になってるからカスタムの幅が広い利点があるってこと?
544ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 22:41:08.75ID:ro/8sMcp545ツール・ド・名無しさん
2020/06/21(日) 22:49:55.56ID:iJ7RRTxK 26ってママチャリってイメージだからな
546ツール・ド・名無しさん
2020/06/23(火) 15:05:59.93ID:AFeeFQ/+ 趣味だけの人や長距離通勤に使う人じゃないと700いらなくね?
547ツール・ド・名無しさん
2020/06/23(火) 15:52:37.59ID:WvnSmOz+ でも、普段使いでも700cが使えないなんてことはないしパーツも多い。
損はしないはず
損はしないはず
548ツール・ド・名無しさん
2020/06/23(火) 17:33:19.56ID:Zd6nzzIy 別バイクを持ってたら、共有できるパーツもあるしなぁ
ところで、新しいソノマはまだですか〜
ところで、新しいソノマはまだですか〜
549ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 10:55:53.75ID:ikzOu1Oq スポーツデポにて半額以下で買ったシェファード2013まだ乗ってます。
550ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 11:05:45.41ID:Uyh1mTnN >>549
あの頃のシェファードはすごく良いよね。
あの頃のシェファードはすごく良いよね。
551ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 17:06:51.43ID:+pp1dW0Z 僕も2万円以下で買ったシェファード2012まだ乗ってます。
552ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 18:09:48.35ID:UwZlHujm シェファードってそんな昔からあるのか
なのになんで知名度ないの、出来が悪いわけでもないのに
なのになんで知名度ないの、出来が悪いわけでもないのに
553ツール・ド・名無しさん
2020/06/25(木) 19:39:51.67ID:niZclTWL ライトウェイがGTから独立したのが2002年
シェファードシリーズはその最初のブランドのひとつ、2003年から今現在まで続いてる
だそうです
シェファードシリーズはその最初のブランドのひとつ、2003年から今現在まで続いてる
だそうです
554ツール・ド・名無しさん
2020/06/26(金) 23:40:24.71ID:giAP7C5I シェファード欲しいなと思ってから自転車屋行くたびに色々目移りしてたんだが
1周回ってけっきょくシェファードが欲しくなったので買うわ
1周回ってけっきょくシェファードが欲しくなったので買うわ
555ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 10:00:42.76ID:2YrEQOiU シェファードはコスパ良すぎ
見た目、性能、価格のバランスがこれ以上のクロスはなかなかない
見た目、性能、価格のバランスがこれ以上のクロスはなかなかない
556ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 13:02:03.00ID:+kPxEuDn 股下85以上ある人はシェファード乗るべし
わしは諦めた
わしは諦めた
557ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 13:12:23.83ID:U8h2mZu5 逆じゃない?
500サイズでも股下85あったらギリギリだと思う
足長さんは他の車種さがしたほうがいいよ
500サイズでも股下85あったらギリギリだと思う
足長さんは他の車種さがしたほうがいいよ
558ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 13:14:02.13ID:U8h2mZu5 って今はそういう区分じゃないのか
失礼しますた
失礼しますた
559ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 15:16:35.62ID:ZX0sJaLD >>555
ミストラルの方がよくね?
ミストラルの方がよくね?
560ツール・ド・名無しさん
2020/06/27(土) 15:49:56.37ID:2YrEQOiU >>559
ジオスはロゴがうるさいからNG
ジオスはロゴがうるさいからNG
561ツール・ド・名無しさん
2020/06/28(日) 11:23:48.38ID:+uu1sb3v トレックかビアンキで
562ツール・ド・名無しさん
2020/06/28(日) 12:36:05.85ID:0yxLRCZN 巨大なロゴはどのメーカーであれダサく見えてしまう
563ツール・ド・名無しさん
2020/06/28(日) 16:15:28.97ID:EMHAF9y6 >>562 それ
564ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 16:32:31.12ID:oMV0DASK565ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 17:34:15.12ID:9tZVudPW これはシェファード?
566ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 18:27:08.03ID:o2qNVkvh この木…
ベンチの配置…
遊具の色…
アンタ…
誰だよ???
ベンチの配置…
遊具の色…
アンタ…
誰だよ???
567ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 18:51:21.92ID:/1addkJb オレオレオレだよ
568ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 20:03:35.71ID:tH25rbOu569ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 20:45:18.49ID:ftMecqYp 標準のペダル回らなすぎるから早めに替えると快適になるぞ
570ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 21:20:52.60ID:oMV0DASK そうマットグレーシルバーで700c
サイズも色も最後まで迷った
股下81でサドルの高さは適正位置より気持ち低め
サイズも色も最後まで迷った
股下81でサドルの高さは適正位置より気持ち低め
571ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 22:06:52.54ID:wGMUGcXc 標準のペダルはいまいちだよなあ
572ツール・ド・名無しさん
2020/06/29(月) 22:10:02.85ID:aWR8KYG0 おめ!いい色買ったな
573ツール・ド・名無しさん
2020/06/30(火) 16:32:46.95ID:05pC6Vxc ライトは付けようね、絶対。
ブラケットないからまだなのかな?
10万で買えるよな?
あと左側走行な!守ってくれよ
ブラケットないからまだなのかな?
10万で買えるよな?
あと左側走行な!守ってくれよ
574ツール・ド・名無しさん
2020/07/01(水) 20:24:13.80ID:lW8pW8Kr 2021モデル出たみたいだけど詳細わからんな
575ツール・ド・名無しさん
2020/07/01(水) 21:01:28.15ID:dk0GNBnu シェファードやシェファードシティの新色ではなくて?
576ツール・ド・名無しさん
2020/07/01(水) 21:18:47.11ID:lW8pW8Kr577ツール・ド・名無しさん
2020/07/01(水) 22:15:36.84ID:qWC7ikxF なんだよシェファード明日にも買いに行こうと思ってたのに様子見ちゃうじゃん
578ツール・ド・名無しさん
2020/07/02(木) 00:19:07.41ID:FaMp6Uns シェファードシティ昨日買っちまったやん
579ツール・ド・名無しさん
2020/07/02(木) 04:39:57.04ID:wOkWnUwf シェファードはもう21年モデル入荷って書いてるね
cp-wheel.com/2021-riteway-cross-bike-shepherd/
cp-wheel.com/2021-riteway-cross-bike-shepherd/
580ツール・ド・名無しさん
2020/07/02(木) 07:05:16.66ID:MusWggiK 20年モデルの在庫処分セールを待つ
581ツール・ド・名無しさん
2020/07/03(金) 08:05:12.71ID:xbeDWC7m 自転車業界はあまりコロナの影響受けてない?むしろ密にならない運動用として売り上げ増か
582ツール・ド・名無しさん
2020/07/03(金) 12:24:49.81ID:z/Yz1DCg >>581
好調らしい
好調らしい
583ツール・ド・名無しさん
2020/07/03(金) 14:06:13.59ID:EaiUZalg ローラーも売れてそうだな
584ツール・ド・名無しさん
2020/07/03(金) 15:22:59.83ID:g31CCd6n 密にならないエクササイズ用と自転車通勤用で需要増。
パーツの工場停止や物流の混乱で入荷に時間がかかる。
とのこと
パーツの工場停止や物流の混乱で入荷に時間がかかる。
とのこと
585ツール・ド・名無しさん
2020/07/10(金) 13:08:44.68ID:KjfTSilm グレイシアに取り付けられてるカゴの画像なんだけど、俺も付けたい。
これ見てメーカーとかわかる人いるかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i020759966915874611296.png
http://iup.2ch-library.com/i/i020759977915874711297.png
これ見てメーカーとかわかる人いるかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i020759966915874611296.png
http://iup.2ch-library.com/i/i020759977915874711297.png
586ツール・ド・名無しさん
2020/07/10(金) 13:57:25.70ID:j88qYVXH WALDっぽいけどちょっと違う。最近流行ってるからネットで探してみなよ。
587ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 00:16:34.40ID:erbpefK6 荷物すぐに飛び出そう
588ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 07:44:45.21ID:xwwX/Czs 確かに。
もっと深い方がいいのかな。
迷う。
もっと深い方がいいのかな。
迷う。
589ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 08:39:56.52ID:L2afxjHM 100均の自転車カゴ用ネットで解決するよ
590ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 09:42:50.99ID:H4scWbMT ネットつけるの一手間かかるから最初から深いカゴにしたほうがいいよ
そして金属より樹脂がいい
樹脂なら軽い・錆びない・変形しにくい
金属は倒れるとすぐへしゃげてみっともない
たとえばこういうやつ https://i.imgur.com/kClfO6l.jpg
そして金属より樹脂がいい
樹脂なら軽い・錆びない・変形しにくい
金属は倒れるとすぐへしゃげてみっともない
たとえばこういうやつ https://i.imgur.com/kClfO6l.jpg
591ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 14:21:09.68ID:mzB89k9a 前にでかいかご付けるとかなりふらつくからおすすめしない
リアキャリア付けて後ろかごやパニアバッグのがいいよ
リアキャリア付けて後ろかごやパニアバッグのがいいよ
592ツール・ド・名無しさん
2020/07/11(土) 15:45:26.03ID:A877gHZ7 通勤鞄ぐらい前カゴでよかろ
593ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 09:17:59.49ID:uiZuuaxE ペダルってどれ買えば幸せになれるんですか?
高ければ高いほど良いのでしょうか?今でもなんの不満もないけどみんながそこまで言うなら変えてみたい
高ければ高いほど良いのでしょうか?今でもなんの不満もないけどみんながそこまで言うなら変えてみたい
594ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 09:45:40.01ID:3pdOTGy3 MKSのペダルならどれも優秀だから見た目で選ぶといい
595ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 19:33:38.29ID:uXlq61ef >>591
グレイシアだとリアのブレーキキャリパー当たるから普通のだと着かんと思う
対策品はあるみたいだけど700c用になるだろうから不格好になっちゃうんじゃないかな
ターンのカーゴラック付けたいんだけどね
いい加減にキャリパーをリア三角内側取り付けにして欲しいなぁ
バックパック背負いたくなけりゃシートバッグにするのも手かもね、俺もそうしてたよ
グレイシアだとリアのブレーキキャリパー当たるから普通のだと着かんと思う
対策品はあるみたいだけど700c用になるだろうから不格好になっちゃうんじゃないかな
ターンのカーゴラック付けたいんだけどね
いい加減にキャリパーをリア三角内側取り付けにして欲しいなぁ
バックパック背負いたくなけりゃシートバッグにするのも手かもね、俺もそうしてたよ
596ツール・ド・名無しさん
2020/07/12(日) 23:36:07.11ID:oLKyGxup スイングショックの不自然な挙動が嫌で、せっかく買ったファータイルを6年もw放置してたが、
このコロナ禍で運動不足になりそうだったんで、久しぶりに引っ張り出して乗ることにした。
ただスイングショックの動きそのものは殺してしまおうってことで、プリロードをMAXにしてやった。
そしたら、そのお陰でスイングショックの味付けの妙に気が付いてしまった。
このショックはウネウネ動かそうとしちゃ駄目なんだな。
キンキンに固めた状態から、不自然な挙動が出始める一歩手前あたりまでプリロードを下げる。
そうするとクロモリやカーボンフォークみたいな絶妙なシナリ具合が再現できて乗り心地が改善する。
しかもプリロードを可変できるから乗り手の体重や好みに応じて変更もできると。
なかなか面白いわ。
このコロナ禍で運動不足になりそうだったんで、久しぶりに引っ張り出して乗ることにした。
ただスイングショックの動きそのものは殺してしまおうってことで、プリロードをMAXにしてやった。
そしたら、そのお陰でスイングショックの味付けの妙に気が付いてしまった。
このショックはウネウネ動かそうとしちゃ駄目なんだな。
キンキンに固めた状態から、不自然な挙動が出始める一歩手前あたりまでプリロードを下げる。
そうするとクロモリやカーボンフォークみたいな絶妙なシナリ具合が再現できて乗り心地が改善する。
しかもプリロードを可変できるから乗り手の体重や好みに応じて変更もできると。
なかなか面白いわ。
597ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 08:02:56.35ID:9oGWC9cF 昨日、様子見に行った自転車店ではシェファードを展示していた
ライトウェイ製品の現物を直接目にするのは初めてだった
ライトウェイ製品の現物を直接目にするのは初めてだった
598ツール・ド・名無しさん
2020/07/15(水) 12:32:40.62ID:oa3ar0OG まじか 実店舗で展示してある所見た事ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★3 [少考さん★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★8 [Anonymous★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】川口市の路上で全裸が発生 小太りの年配男性だという [シャチ★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1701
- Cycle*2025 サイクルロードレース総合実況17
- とらせん 4次会
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap107
- はません ★3
- やくせん
- 政治資金団体の贈与相続寄付は非課税👈これなんで非課税なの許されてんの [943688309]
- 自民党のせいで日本が衰退してしまったという論法、日本人にかなり効果的と判明wwwwwwwwwwww [271912485]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- 相続税の納付額は平均1,930万円、怒りで震えが止まらない・・・ [616817505]
- 【緊急】AI失業、マジで始まる ※日本人には関係ありません [159091185]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]