■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/
※前スレ
CANYON/キャニオン part33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867/
CANYON/キャニオン part34
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1ツール・ド・名無しさん
2018/09/14(金) 02:22:01.23ID:GJqPjKAH868ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 22:19:10.64ID:7PuAmKLa 先程エアロード8.0di2が届いたので組みたてたんだけど、エアバルブがプラスチックなんだが… 回すと抜けるし ホイールはREYNOLDS です
なんだこれは?
なんだこれは?
869ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 22:23:40.97ID:xZj3YUrr870ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 23:41:47.23ID:CHEhrpxy >>868
仕様ですがなにか?
仕様ですがなにか?
871ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 00:11:03.73ID:FQTYpzmh ROADLITE WMN CF 7.0欲しいんだけど
説明文にシッティングポジション専用とあるけど立ち漕ぎしちゃダメ?
説明文にシッティングポジション専用とあるけど立ち漕ぎしちゃダメ?
872ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 00:38:25.58ID:UOeRpG4U873ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 03:13:38.82ID:h1UqUxDg >>878
原文というか英語ページだと
” The Roadlite CF comes with a geometry that works specifically with the flat handlebar sitting position”
ってなってるからフラットバーでのシッティング専用のジオメトリって意味であって
立ち漕ぎできんとは書いてないから安心して買って大丈夫。
原文というか英語ページだと
” The Roadlite CF comes with a geometry that works specifically with the flat handlebar sitting position”
ってなってるからフラットバーでのシッティング専用のジオメトリって意味であって
立ち漕ぎできんとは書いてないから安心して買って大丈夫。
875ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 05:51:22.68ID:p8dk8+CY >>874
いいってことよ!気にすんな!
いいってことよ!気にすんな!
876ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 06:28:58.63ID:OoO4Pp4C >>873
明記して無くてもシッティング専用って書いてあれば、立ち漕ぎ禁止と同意だろ。
明記して無くてもシッティング専用って書いてあれば、立ち漕ぎ禁止と同意だろ。
877ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 06:53:25.65ID:XA5tSj2Z 一般販売されてるチャリで立ち漕ぎ禁止なんてある訳ないだろww
つーか意味合い的にはフラットバーに最適化されたジオメトリーってなところだよ
つーか意味合い的にはフラットバーに最適化されたジオメトリーってなところだよ
878ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:03:13.15ID:OoO4Pp4C あるわけ無いのに書いてあるから話に上るわけで。
出来る出来ないは別として、専用って言葉の意味を考えれば立ち漕ぎは想定してないジオメトリなんだろうな。
出来る出来ないは別として、専用って言葉の意味を考えれば立ち漕ぎは想定してないジオメトリなんだろうな。
879ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:16:08.45ID:XA5tSj2Z 専用なんてどこにも書いてないから
880ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:43:13.47ID:2lWasCz0 「シッティングポジションで乗るのに最適なジオメトリです」としか書いてないね
881ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:12:38.27ID:p3ci05vx 英語ぐらい中高で習うだろ
せめてエキサイト先生にたのんでからガイジ発揮しろよ
せめてエキサイト先生にたのんでからガイジ発揮しろよ
882ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:13:55.40ID:+Tuubzjh 最適と専用はイコールではないな
883ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:25:39.86ID:FQTYpzmh Roadlite CF 7.0 WMNの件皆さんありがとう
去年のセール対象になってる方の説明文に
「ジオメトリーも、フラットハンドルでのシッティングポジション専用になっています。」
とあったのでモヤモヤしてポチれずにいます
去年のセール対象になってる方の説明文に
「ジオメトリーも、フラットハンドルでのシッティングポジション専用になっています。」
とあったのでモヤモヤしてポチれずにいます
884ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:45:57.46ID:FAX/5ZaV CANYONって全般的にWMNモデルはどんなアレンジしてあるの?
フレームから違うとかクランク長とかハンドル幅が短いとかなら男が使うの難しいかもだけど,ステム長が短いだけとかサドルが幅広だけとかならWMNモデルのほうが好きな色多いから買おうと思えるんだけど
フレームから違うとかクランク長とかハンドル幅が短いとかなら男が使うの難しいかもだけど,ステム長が短いだけとかサドルが幅広だけとかならWMNモデルのほうが好きな色多いから買おうと思えるんだけど
885ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:48:52.40ID:miXIKVeB 写真の兄ちゃん姉ちゃんも思い切り立ち漕ぎしてるから気にすんな
886ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:51:30.71ID:VkR96FQg 小さいサイズとそれに対しての小径ホイール化、サドルが女性用とかカラーリングが女性向きってところじゃないのかね。
887ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 09:45:01.45ID:aOUVkJq7 >>867
ハンドルが違う・・・
ハンドルが違う・・・
888ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 10:52:21.94ID:YSDTq9by889ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 11:02:03.88ID:8BRH80Ck 普通のとWMNでカラーリングを分けるのは止めて欲しい
WMNの方が良い色多過ぎる
WMNの方が良い色多過ぎる
890ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 11:20:37.35ID:gjbjdah8 スケボーのハーフパイプとか見てても女性のボードの方が華やかでかっこいいんだよな
891ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 13:40:59.81ID:LXFOSpbB サドルだけ違うってならカラー気に入ったWMNモデル乗ればよくね?GIANTとlivみたいに分かれてるわけじゃないんだし
WMNモデルとMENモデルの違いに詳しくないからしらんけど
WMNモデルとMENモデルの違いに詳しくないからしらんけど
892ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 14:41:07.61ID:ZgFPxArD893ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:18:57.17ID:8BRH80Ck 刺々しい奴
894ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:21:19.48ID:OoO4Pp4C895ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:24:32.06ID:p3ci05vx やっぱり句読点はガイジなんやなって
896ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:29:09.31ID:v+OROdd7 >>867
バッグがクソ安いのは間違いだろう?
バッグがクソ安いのは間違いだろう?
897ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:44:32.57ID:uvRQXZQr898ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:46:21.86ID:v+OROdd7 クリックしたら正式な値段が出た
流石に70円と50円は間違いだったぽい
流石に70円と50円は間違いだったぽい
899ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 18:42:39.92ID:6IosHkD5 >>892
なお何が違うかは言えない模様
なお何が違うかは言えない模様
900ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 19:19:36.76ID:+DJ0mszz 主にステム長・ハンドル幅・サドルが違うよね
ギア比だと、去年モデルのUltimateの場合、同じSLXでも男性モデルが52/36×11-28だったのが女性モデルだと50/34×11-32だったり
ホイールも違うこともあったよね
ジオメトリはどうだっけか?
ギア比だと、去年モデルのUltimateの場合、同じSLXでも男性モデルが52/36×11-28だったのが女性モデルだと50/34×11-32だったり
ホイールも違うこともあったよね
ジオメトリはどうだっけか?
901ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 19:38:48.13ID:FAX/5ZaV 違いがそれだけならそれこそ困るのはハンドル幅くらいだな
専用形状のエアロハンドルは無理だとしてもあとは手持ちのバイクから移植すればいいだけだし
専用形状のエアロハンドルは無理だとしてもあとは手持ちのバイクから移植すればいいだけだし
902ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 20:41:21.32ID:XA5tSj2Z903ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 21:28:45.47ID:0lGMstxl specificallyだから特に向いてるよ程度でしよ
専用ならdecicatedとか
専用ならdecicatedとか
904ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 22:25:12.39ID:ZgFPxArD >>901
なんで自分で調べないの?
なんで自分で調べないの?
905ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 00:34:47.66ID:ASOb6X+R 「知らんなら黙っとけよ
ちがうのはサドルとか色とかギアレシオとかだけじゃない(キリッ」
なおちがうのはサドルとか色とかギアレシオのほかにせいぜいハンドルステムだけだった模様w
XS2XSに650b使うのはMENモデルでもやってるからホイールは性別ってよりは身長で変えてるしWMNモデルとMENモデルの違いなんてほぼ無いわな
ちがうのはサドルとか色とかギアレシオとかだけじゃない(キリッ」
なおちがうのはサドルとか色とかギアレシオのほかにせいぜいハンドルステムだけだった模様w
XS2XSに650b使うのはMENモデルでもやってるからホイールは性別ってよりは身長で変えてるしWMNモデルとMENモデルの違いなんてほぼ無いわな
906ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 00:42:41.77ID:Ad9ijgPD 実際調べない初心者にも難はあれど知ってるけど教えませ〜ん自分で調べろ!みたいにただ偉そうにして何も教えずマウントだけとるクソみたいなプライド高い人種もネットには多いことよ
どうせ煽って気持ちよくなりたいだけなんだろうけど周りの雰囲気悪くなるだけだから最初から黙ってな
どうせ煽って気持ちよくなりたいだけなんだろうけど周りの雰囲気悪くなるだけだから最初から黙ってな
907ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 01:18:54.28ID:eW6eWQry 立ち漕ぎ禁止wwwww
908ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 05:39:03.08ID:sHZ8RBa3 >>902
お前よりは確実に賢いだろうけどなw
お前よりは確実に賢いだろうけどなw
909ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:26:27.79ID:kHL1BJwu WMNとUNISEXモデルじゃWMNの方がチューブが細くて剛性落としてあるよ
一般的に同じ身長なら女性の方が体重が軽く筋力も低いからね
それに男女の骨格差からジオメトリーも女性の平均値により最適化されている
ちなみにWMNは女性専用設計なんで、どっかの低能君理論に倣うと男は使用禁止なw
一般的に同じ身長なら女性の方が体重が軽く筋力も低いからね
それに男女の骨格差からジオメトリーも女性の平均値により最適化されている
ちなみにWMNは女性専用設計なんで、どっかの低能君理論に倣うと男は使用禁止なw
910ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:39:25.91ID:sHZ8RBa3 欲しければ女物を使っても良いと思うよlgbtとか多様化の時代だからねww
specificallyとmodelのry
specificallyとmodelのry
911ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:43:23.48ID:+7r2ZCBG アルチメットSLXのディスクモデルにアルテDi2がついてる新モデルが無いんだけどまだこれから時期をおいて追加されるんかな
カーボンホイールにリムブレーキは嫌なんだよね・・
カーボンホイールにリムブレーキは嫌なんだよね・・
912ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:05:03.36ID:FOtxDoGw 逆に立ち漕ぎ専用フレームがあったらドM歓喜
913ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:07:25.25ID:6hfCSjM0 サドル外せば完成かな
914ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:59:01.37ID:QT23ZlHj >>912
ロードに拘らなければ既にあるな
ロードに拘らなければ既にあるな
915ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 10:17:26.27ID:FOtxDoGw916ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 10:28:40.00ID:f6rw9ALh >>911
今のところ予定ないらしいぞ、てかエアロードもアルティメットもSLに力いれてるなあ...
今のところ予定ないらしいぞ、てかエアロードもアルティメットもSLに力いれてるなあ...
917ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 11:49:05.83ID:HuIhwtGS 立ち漕ぎ禁止のフレームがあると聞いて飛んできました
918ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 12:08:51.45ID:3DrBRDQm そろそろブラックフライデーだな
919ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:16:01.24ID:n02ujAqq 困った・・・173cmだからグレイルはXS買おうと思ってたチビオジサンだけど2XS〜XSはホイール650ベースなのかぁ・・履きたいタイヤ的に700cじゃないとどうしてもダメなんだよな
初めてのステム一体型ハンドルだからSサイズだとポジションとれるか全然想像できないしもしXSのフレームに700c取り付けられないなら購入取り消しだ
初めてのステム一体型ハンドルだからSサイズだとポジションとれるか全然想像できないしもしXSのフレームに700c取り付けられないなら購入取り消しだ
920ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:21:55.12ID:3DrBRDQm921ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:37:22.87ID:486e7rh5 650Bベースのフレームに700C付けたらBB高くなって乗りにくいんじゃない
922ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:01:29.85ID:n02ujAqq923ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:13:09.74ID:SI182yJW >>922
アルチSサイズと書き忘れてた…
サドル高69-70くらいならギリいける
リーチ見る限りハンドルが遠すぎるって事は無いと思う
落差に関してはそのハンドルだとどうやって調整するのかわからんw
来週サイクルモード試乗もできるはず
アルチSサイズと書き忘れてた…
サドル高69-70くらいならギリいける
リーチ見る限りハンドルが遠すぎるって事は無いと思う
落差に関してはそのハンドルだとどうやって調整するのかわからんw
来週サイクルモード試乗もできるはず
924ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:30:10.87ID:L2b10n6U サイズMがジャストな人とか生きてて楽しいだろうな
とXSの愛車を見て思う
とXSの愛車を見て思う
925ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 15:22:38.89ID:N76edguq きゃにょ〜ん
926ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 16:02:14.83ID:BjRtQja6927ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 16:48:58.44ID:xHyut3mQ PPSで172cmと入力するとSサイズ、171cmと入力するとXSに変わるんだけど、こういう時は小さい方選んだ方がポジション出しの幅広がるんだよね?
928ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 18:28:54.94ID:ldagLQr3 >>927
股下と腕の長さ、柔軟性でも変わるがサドル高70以上あるならSにしといた方いいぞ、xsとsではフレームのシルエット全然ちがうわ
股下と腕の長さ、柔軟性でも変わるがサドル高70以上あるならSにしといた方いいぞ、xsとsではフレームのシルエット全然ちがうわ
930ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:24:25.58ID:tfqypxmy931ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:26:32.98ID:L2b10n6U 70cmってSサイズの下限じゃないか?
932ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:28:10.47ID:S/eourf6 その位はXSだと小さく感じ、Sだと大きく感じる辺り
933ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:30:48.77ID:NEVm02Lz PPSで遊んでみると不気味な体型にしてもだいたい身長でサイズ決まるっぽい
極端に短足だとメッセージ出る
極端に短足だとメッセージ出る
934ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:59:37.70ID:ldagLQr3 >>929
それはどっちのサイズも適正サドル高の範囲内だからだと思うぞ!
サドル高くしてコラムスペーサー沢山積むのが好みなら小さめで良いだろうけど、スタックとリーチを今のバイクと照らしあわせればイメージできるんじゃないかな?
個人的にその条件なら間違いなくSにするかな、サドル高70ならシートポストも16センチ位出るだろうし、バランスいいと思うけどな〜
それはどっちのサイズも適正サドル高の範囲内だからだと思うぞ!
サドル高くしてコラムスペーサー沢山積むのが好みなら小さめで良いだろうけど、スタックとリーチを今のバイクと照らしあわせればイメージできるんじゃないかな?
個人的にその条件なら間違いなくSにするかな、サドル高70ならシートポストも16センチ位出るだろうし、バランスいいと思うけどな〜
935ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:03:18.19ID:YWA18se8 ワイズかどっかで適正値のデータでも算出してもらったらどうよ
936ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:09:58.09ID:ldagLQr3 >>930
168で股下80は結構脚ながいな!単純にサドル高だけでサイズは判断できないぞ。ただ、股下からみると余程腕が短くない限り乗れるけど身長が168だとちょっとフレームに乗らされているように見えるかもな!だからxsで適正だと思うぞ!
因みにエアロハンドル仕様はリーチが短く、ステムも固定だから小さなサイズだと窮屈な姿勢になる可能性もあるよ
168で股下80は結構脚ながいな!単純にサドル高だけでサイズは判断できないぞ。ただ、股下からみると余程腕が短くない限り乗れるけど身長が168だとちょっとフレームに乗らされているように見えるかもな!だからxsで適正だと思うぞ!
因みにエアロハンドル仕様はリーチが短く、ステムも固定だから小さなサイズだと窮屈な姿勢になる可能性もあるよ
937ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:29:43.70ID:lnf/cbkQ 165のサドル高66で2xs買ったよ。ぴったしやった。ステムは伸ばしたけど
938ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:34:26.52ID:ldagLQr3 >>937
何を持ってぴったりなのか情報が少ないから分かりづらいな。それこそその体型ならxsでもポジションだしたらぴったりになるのではないかな?
何を持ってぴったりなのか情報が少ないから分かりづらいな。それこそその体型ならxsでもポジションだしたらぴったりになるのではないかな?
939ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:42:48.70ID:tfqypxmy >>936
親父より4cm背が低いのに股下が4cm長いのですよ( ;´・ω・`)
明日ポジションフィティングを受けに行くので
、プロにアドバイスしてもらいます。
身長が伸びてフレームが小さくなったら親父が貰います(*^.^*)
親父より4cm背が低いのに股下が4cm長いのですよ( ;´・ω・`)
明日ポジションフィティングを受けに行くので
、プロにアドバイスしてもらいます。
身長が伸びてフレームが小さくなったら親父が貰います(*^.^*)
940ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:21:40.31ID:lnf/cbkQ941ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:48:39.81ID:aCPETAge ワイはアルチslx買ったが一体型エアロハンドルは曲者
ステムは-17の水平でスペーサー全部載せ
ショートリーチなのでステム長いやつを買い直した
ステムは-17の水平でスペーサー全部載せ
ショートリーチなのでステム長いやつを買い直した
942ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:49:48.54ID:n02ujAqq みなさんありがとうございました
身長・股下・サドル高が173・80・70だったのでグレイルはSにしようと思います
ここで訊いてよかった
身長・股下・サドル高が173・80・70だったのでグレイルはSにしようと思います
ここで訊いてよかった
943ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:02:37.06ID:1L4ExRlB 俺はでかいと思うけどね
944ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:05:02.81ID:1L4ExRlB 理由はスタンドオーバーハイトが805だからお股キツキツでトップチューブに股が乗る、リーチも439、やはり外人サイズだな
945ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:19:38.36ID:7VNGJM2i 言うほど両足ついてトップチューブに跨る事なくね?
946ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:31:52.06ID:ldagLQr3 >>944
股下といっても素足、シューズ履いてビンディングつけたら余裕ですぜ。
それに、スタンドオーバーハイトと言ってもスローピングの場合特にどの位置での数値なのかメーカーによってバラバラだから参考にならないんだ。
通常両足ついて跨がることはないし、このジオメトリだと余裕と判断できるな。
股下といっても素足、シューズ履いてビンディングつけたら余裕ですぜ。
それに、スタンドオーバーハイトと言ってもスローピングの場合特にどの位置での数値なのかメーカーによってバラバラだから参考にならないんだ。
通常両足ついて跨がることはないし、このジオメトリだと余裕と判断できるな。
947ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:44:05.52ID:1L4ExRlB 信号待ちとかトップチューブに跨がらない?ロング走ってると両足付けるのは楽だよ、まあ試乗が出来ないからなんとも言えんけど人によっては駄目だと思うわ
948ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:05:07.34ID:7VNGJM2i949ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:08:04.97ID:ZJPUii5i >>948
それは跨がれないからじゃないのか?
それは跨がれないからじゃないのか?
950ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:10:38.46ID:IQswz+B8951ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:13:20.20ID:1L4ExRlB そら基本は片足だけ外して止まるよ、ロング走ってると片足だけじゃ疲れんのよ、両足付けてトップチューブに跨がるのは楽だよ
952ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:13:38.88ID:5+WY4ns/ >>947じゃないが、ロングのときは両足ついて腰回したりしない?
953ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:14:43.03ID:1L4ExRlB そうそう、後は上体を後ろに反らしたりとかもしますね
954ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:15:12.01ID:7VNGJM2i955ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:18:35.57ID:ZJPUii5i 片足外しは立ちゴケの元
956ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:21:41.42ID:IQswz+B8 慣れれば慣れるほどハンドルは遠く低くなる、ロング乗るなら尚更小さいフレームは避けるべきなんだよな。
ジオメトリの範囲内の身長であれば後は好みで。どっちのサイズでも平均的な身体なら間違いなくポジションはだせる。
小さめごり押しするやつは自分が身長にコンプレックスあるやつが多いしな。
ジオメトリの範囲内の身長であれば後は好みで。どっちのサイズでも平均的な身体なら間違いなくポジションはだせる。
小さめごり押しするやつは自分が身長にコンプレックスあるやつが多いしな。
957ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:27:08.68ID:6klJH4Ar >>956
大き目サイズ買っちゃった自分を正当化したい人か?
大き目サイズ買っちゃった自分を正当化したい人か?
958ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 06:07:05.26ID:HO0ST7xI >>957
俺は182センチでアルチslxのMに乗ってるよ。大きいとも小さいとも思ってないが。ロングなら適正な範囲でアップライトなポジションで乗れる方いいだろ?
俺は182センチでアルチslxのMに乗ってるよ。大きいとも小さいとも思ってないが。ロングなら適正な範囲でアップライトなポジションで乗れる方いいだろ?
959ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 06:40:40.24ID:x7tMKrsM 小さめサイズだと必要以上に落差が付いてしまうのは避けられないんだよな
俺なんか身長186センチでエアロードのL乗ってて適正値ど真ん中だけど、
それでも初期状態で7〜8センチは落差付いてる
見栄え的にはコラムスペーサー半分くらい抜きたいとこだが、これ以上落差付くと
ロングがきつくなるしなあ
俺なんか身長186センチでエアロードのL乗ってて適正値ど真ん中だけど、
それでも初期状態で7〜8センチは落差付いてる
見栄え的にはコラムスペーサー半分くらい抜きたいとこだが、これ以上落差付くと
ロングがきつくなるしなあ
960ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 07:07:47.87ID:Antu/qhV 小さ目が良いって言ってるのはサイズチャートで2サイズのちょうど狭間の人がどちらを選ぶべきかって話だろ
178cmだとSもMも適正範囲になるけど日本人の平均体型からすると
欧米人よりは短足が多いしSを選んだほうが良いだろうねってこと
そりゃ手足が平均より長めならMでも何の問題もないだろうけど
短いステムや突き出しの少ないシートポストが嫌いな人って何故か多いしね
178cmだとSもMも適正範囲になるけど日本人の平均体型からすると
欧米人よりは短足が多いしSを選んだほうが良いだろうねってこと
そりゃ手足が平均より長めならMでも何の問題もないだろうけど
短いステムや突き出しの少ないシートポストが嫌いな人って何故か多いしね
962ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 07:42:30.32ID:gKypakZx まあサイズ小さめだと補正するの楽だけど、大きめにすると大変だから迷ったときは小さめのサイズだわ。
963ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 11:32:52.94ID:BaZoEfEV 見栄の問題だけどステムも10cmは欲しいもんな
964ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 20:36:16.78ID:Y06gSmLk リーチ&スタックって正確に素人が測れるもんなの?
965ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:19:35.86ID:dJTcPITD はぁ?スタスキー&ハッチの間違いだろ
966ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:38:57.47ID:XeKi8//f >>964
カタログとかホームページでジオメトリ位書いてるだろうに
カタログとかホームページでジオメトリ位書いてるだろうに
967ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:50:44.43ID:ZzRmd6lY 4回目の納期延長キター
いつくるんだよ
いつくるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 学校の性教育、「月経に興味ある男子=エロい」とする空気…専門家が現場の足かせ指摘「性を学ぶことは人生の豊かさにつながる」助産師 [少考さん★]
- 「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30! [パンナ・コッタ★]
- 【仙台】ズボンのひもを首に…収容中の10代少年が死亡 東北少年院 [煮卵★]
- 【悲報】ネトウヨ「祖国を守るために生命を懸けた特攻隊を馬鹿にするな!」これなんなの🤔 [616817505]
- 【画像】バス停にネトウヨ [834922174]
- ▶白上フブキちゃんのこと大好きなすこん部集まれ~
- 【万博】キルギス館でハチミツを盗んだ80代男性、ハチミツ2瓶とお菓子をゲットしてしまう [696684471]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]
- 【画像】元ジャンポケ斉藤被告のバームクーヘン屋連日の大行列 [551743856]