■Canyon公式ストア
https://www.canyon.com/ja/
※前スレ
CANYON/キャニオン part33
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1532080867/
CANYON/キャニオン part34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
2018/09/14(金) 02:22:01.23ID:GJqPjKAH2018/09/14(金) 02:57:27.12ID:viFR8y0c
1乙!
アルチ買うたったーっ!!!
アルチ買うたったーっ!!!
2018/09/14(金) 04:49:20.20ID:R7hK4cUd
オメ!
良い色買ったな!!
ついでに1乙!
良い色買ったな!!
ついでに1乙!
2018/09/14(金) 09:30:43.89ID:4aH+ykXQ
来年モデルっていつごろ発表されるん?
2018/09/14(金) 09:45:53.97ID:vB5rv+xN
前スレから、去年は10月中旬みたい
2018/09/14(金) 09:58:16.64ID:+ruYBVcG
ディレーラーハンガー在庫復活てレス見て覗きに行ったら、エアロードは在庫無しやんけ
どの機種の分が復活したのか最初に書いてくれ…
どの機種の分が復活したのか最初に書いてくれ…
2018/09/14(金) 10:08:53.75ID:Dtf+Ip6D
>>1
おめ!良いスレ建てたな!
おめ!良いスレ建てたな!
2018/09/14(金) 12:35:00.43ID:J08lsV7P
UCI認証から見るとcanyonの来年モデルってロード系フレームは変わらず、って認識でよかった?
ホイールとかパーツアッセンブルは知らないけど。
ホイールとかパーツアッセンブルは知らないけど。
2018/09/14(金) 14:10:41.47ID:vB5rv+xN
本当は今日受け取る予定日だった愛知住みだけど、昨日の成田空港のトラブルで何故か関空に飛ばされて火曜日受取になった、、
UPSにめっちゃ焦らされてる
UPSにめっちゃ焦らされてる
2018/09/14(金) 15:10:20.60ID:R7hK4cUd
欲しいんか?
ほしいんんか?
ほおしいんんかああああ?
ほしいんんか?
ほおしいんんかああああ?
2018/09/14(金) 17:05:13.98ID:htbHFJu/
12ツール・ド・名無しさん
2018/09/14(金) 18:08:10.61ID:nJlfZ8FW みんな何を買っているのか教えて
2018/09/14(金) 19:25:15.91ID:vB5rv+xN
2018/09/14(金) 19:25:42.21ID:gHGqkp2I
>>12
XS Max
XS Max
2018/09/14(金) 19:45:35.02ID:ucnSWjf7
グレイル持ってる人いるかな?
あの独特のハンドルが気になる
あの独特のハンドルが気になる
2018/09/14(金) 20:02:20.76ID:B0SEwC0+
2018/09/14(金) 20:30:58.07ID:99XnBW9S
>>15
俺も非UCIフレームのTTバイクに付けて見たい。
俺も非UCIフレームのTTバイクに付けて見たい。
2018/09/14(金) 21:17:48.17ID:4pb9eO1Q
>>16
渋谷っぽい名前のホイールだな
渋谷っぽい名前のホイールだな
2018/09/14(金) 23:17:58.80ID:YTXTNGw+
2018/09/14(金) 23:21:07.11ID:qxNgiXMS
岸理絵
21ツール・ド・名無しさん
2018/09/14(金) 23:44:07.94ID:rUDWJjJi ultimate cf slとslxじゃslxのがずっと販売数多いんかな?このスレもネットの
情報もslxの方がよく出てくるしみんな金持ってんだな。
おれは金額もだけど性能差を実感できる自信がなかったから迷いなくsl選んだけど
失敗したんか??
情報もslxの方がよく出てくるしみんな金持ってんだな。
おれは金額もだけど性能差を実感できる自信がなかったから迷いなくsl選んだけど
失敗したんか??
2018/09/15(土) 01:00:42.82ID:NXD/2wRe
俺はUltimate CF SL 8.0です。
SLXも考えたけど、色がSLの方が良かったので。
ディレイラーハンガーについて昨晩投稿しましたが、サイトの問い合わせから入荷予定を聞いたところ、1人1点で日本の在庫を販売しているそうです。
型番を明記の上、サイトから問い合わせすれば対応してもらえるけど、今からだと週明けかな?
SLXも考えたけど、色がSLの方が良かったので。
ディレイラーハンガーについて昨晩投稿しましたが、サイトの問い合わせから入荷予定を聞いたところ、1人1点で日本の在庫を販売しているそうです。
型番を明記の上、サイトから問い合わせすれば対応してもらえるけど、今からだと週明けかな?
2018/09/15(土) 01:28:29.33ID:KBDaGDQ3
24ツール・ド・名無しさん
2018/09/15(土) 07:52:04.38ID:IMtFmvgT セール対象モデルが増えたり、値引き額が変動したね
2018/09/15(土) 08:01:42.33ID:yEFiNvAt
俺は逆にどうしてもグランツーリスモブルーが良かったから無理してSLXにしたな
色が逆だったら迷い無くSLにしたと思う
色が逆だったら迷い無くSLにしたと思う
2018/09/15(土) 11:43:21.89ID:WSljkz1q
色は大事だよな
色の為に上位クラスを買う人も居る位なんだからキャニオンも+2、3万位で色オーダー出来るようにしてくれればいいのに
色の為に上位クラスを買う人も居る位なんだからキャニオンも+2、3万位で色オーダー出来るようにしてくれればいいのに
2018/09/15(土) 15:03:41.42ID:7cDvX8f8
3万じゃきかんだろ
28ツール・ド・名無しさん
2018/09/15(土) 18:45:51.49ID:4DEtPlXm 色だけでモビスターレプリカ選んだw
当初予算は30万以下でエンデュしか試乗してなかったけど。
まだまだ着かないのが悩み。
当初予算は30万以下でエンデュしか試乗してなかったけど。
まだまだ着かないのが悩み。
2018/09/15(土) 19:27:24.93ID:xxf1HUvT
モビスター来たら荒川河川敷に走りに来てくれ
2018/09/15(土) 20:17:07.96ID:nalVjfHp
あまりの安さに引かれてrosdlite al6を買おうと思ってるんですが、初心者が買うに当たって注意点とかありますか?
31ツール・ド・名無しさん
2018/09/15(土) 21:02:31.22ID:B21CdcDi ultimateにしとけ
2018/09/16(日) 02:48:16.31ID:SIhkOZs1
エアロードきた
キズが1ヶ所あった
とりあえず完成したけど、
こざこざしたパーツがてんこ盛りで
ワケわからん(笑)
レイノルズストライクってどうやって空気いれたらいいのさ
とりあえず試走をかねて、あさひまで行ってくる
キズが1ヶ所あった
とりあえず完成したけど、
こざこざしたパーツがてんこ盛りで
ワケわからん(笑)
レイノルズストライクってどうやって空気いれたらいいのさ
とりあえず試走をかねて、あさひまで行ってくる
2018/09/16(日) 05:19:38.49ID:NlksS9Pa
2018/09/16(日) 05:50:06.11ID:+aAEn9LM
2018/09/16(日) 10:51:53.12ID:6KhcMPhG
2018/09/16(日) 11:50:44.99ID:6KhcMPhG
初めから80oチューブ着けとけよっていう
2018/09/16(日) 12:28:09.14ID:vFnNCYaa
2018/09/16(日) 16:35:28.09ID:NNhWzSfk
39ツール・ド・名無しさん
2018/09/16(日) 21:01:54.97ID:8dYNKv042018/09/17(月) 00:28:54.66ID:zNkHlpln
防犯登録に必要な販売証明書ってどうした?
Eメールに添付の注文確認書じゃ代用できないよね?
Eメールに添付の注文確認書じゃ代用できないよね?
2018/09/17(月) 00:37:43.17ID:hspI5g7m
2018/09/17(月) 07:39:12.48ID:zNkHlpln
>>41
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2018/09/17(月) 12:26:17.30ID:p/sh/gho
2018/09/18(火) 09:21:27.88ID:FUtcnh4J
エクステンダー外したらバルブの頭のねじギリギリ触れるくらい出てるでしょ?
1-エクステンダー外してバルブ開く
2-エクステンダー付ける
3-空気入れる
4-エクステンダー外してバルブ閉める
5-エクステンダー付ける
うちのAEROADはこれで行けてたよ。
今はチューブレスレディにしちゃったけど。
1-エクステンダー外してバルブ開く
2-エクステンダー付ける
3-空気入れる
4-エクステンダー外してバルブ閉める
5-エクステンダー付ける
うちのAEROADはこれで行けてたよ。
今はチューブレスレディにしちゃったけど。
2018/09/18(火) 10:02:46.11ID:rIrk4pJz
>>44
それ本当にストライクstg60o?
うちのはバルブトップの一部さえ露出しないし触れないので、エクステンダー無しには
バルブ締められないわ
ただ、エクステンダー緩めるとバルブも緩み、エクステンダー締めるとバルブも締まるので
1-エクステンダー緩める
2-ヒラメで空気入れる
3-エクステンダー締める
これで今のところいけてるけど、出先でパンクしてヒラメ不携帯だと積むので
近々ロングバルブに交換するつもり
それ本当にストライクstg60o?
うちのはバルブトップの一部さえ露出しないし触れないので、エクステンダー無しには
バルブ締められないわ
ただ、エクステンダー緩めるとバルブも緩み、エクステンダー締めるとバルブも締まるので
1-エクステンダー緩める
2-ヒラメで空気入れる
3-エクステンダー締める
これで今のところいけてるけど、出先でパンクしてヒラメ不携帯だと積むので
近々ロングバルブに交換するつもり
4644
2018/09/18(火) 10:13:00.81ID:FUtcnh4J >>45
2017年のディスクブレーキモデルです。
リムハイト62mmの”REYNOLDS STRIKE SLG CARBON DISC TUBELESS”のようです
ごめんなさい、リムブレーキのホイールとはまた違うのかな?
2017年のディスクブレーキモデルです。
リムハイト62mmの”REYNOLDS STRIKE SLG CARBON DISC TUBELESS”のようです
ごめんなさい、リムブレーキのホイールとはまた違うのかな?
2018/09/18(火) 10:32:40.54ID:rIrk4pJz
>>46
これはご丁寧に
うちのは62mmのREYNOLDS STRIKE SLG CARBON CLINCHERでしたわ
STGじゃなかった
リムブレーキ版とディスクブレーキ版でバルブの突出量が変わるのか
もしかしたら偶々デフォルトでついてるチューブのバルブ長が違うだけだったりして
これはご丁寧に
うちのは62mmのREYNOLDS STRIKE SLG CARBON CLINCHERでしたわ
STGじゃなかった
リムブレーキ版とディスクブレーキ版でバルブの突出量が変わるのか
もしかしたら偶々デフォルトでついてるチューブのバルブ長が違うだけだったりして
2018/09/18(火) 12:25:59.21ID:4r7RAxaU
レイノルズストライクってホイールとしてどうなん?
エンバル使えば埋まってても空気は入れられるんじゃね?
エンバル使えば埋まってても空気は入れられるんじゃね?
2018/09/18(火) 18:55:04.70ID:EqEtXt3N
>>48
道南ではないだろうwww
道南ではないだろうwww
2018/09/18(火) 19:05:28.73ID:d3zZKGRz
トップチューブがちょうど良いけど
参考サドル高に1cm足りないLサイズか、参考サドル高はちょうど良いけどトップチューブが少し短いMサイズか。どっちを選ぶのが正解かな?
参考サドル高に1cm足りないLサイズか、参考サドル高はちょうど良いけどトップチューブが少し短いMサイズか。どっちを選ぶのが正解かな?
2018/09/18(火) 19:05:42.58ID:A98/Fpyt
エアロードの8.0のタイヤってなんで前後23cと25cのミックスなんだ?チューブ予備用意が面倒なんだけど。
2018/09/18(火) 19:11:42.57ID:reAb8VoI
23と25両方ハメられるチューブなんていくらでもあるだろうにナニ言ってるんだか
2018/09/18(火) 19:15:28.12ID:ECPg4wr8
>>50
サイクルモードで試乗が1番
サイクルモードで試乗が1番
2018/09/18(火) 19:18:06.57ID:v321PXN+
2018/09/18(火) 19:26:42.85ID:d3zZKGRz
田舎なんで試乗は無理なんです。
やっぱり落差とれないか・・・計算したら8cm位はとれそうだけど微妙かな。
もう一つお願いします。Stack+とStackの違いって何ですか?
やっぱり落差とれないか・・・計算したら8cm位はとれそうだけど微妙かな。
もう一つお願いします。Stack+とStackの違いって何ですか?
2018/09/18(火) 19:39:55.88ID:Oco600d5
試乗したら割引券くれるやないか
2018/09/18(火) 19:39:56.70ID:EvKY8T7n
つーかトップチューブ長なんてどうでもいい数字よ
2018/09/18(火) 20:18:12.07ID:d3zZKGRz
て言うけどさ、体がデカくてトップチューブ短いの乗ってるとサーカスのクマみたいになるんだよね。
まぁ短足なのが原因なんだけどね。
まぁ短足なのが原因なんだけどね。
2018/09/18(火) 20:46:43.81ID:6nDFyMlM
>>58
参考までに、身長と股下晒してよ
参考までに、身長と股下晒してよ
2018/09/18(火) 20:47:47.63ID:g/Oiv9Hw
猛烈に脚短くて胴長い俺はM乗ってるぞ。
脚長に合わせればS
胴長に合わせればM(またはLも可)
まあ、あれだ、要はサドル下げればいい話。
脚長に合わせればS
胴長に合わせればM(またはLも可)
まあ、あれだ、要はサドル下げればいい話。
2018/09/18(火) 21:00:50.42ID:d3zZKGRz
>>59
187の85です。
187の85です。
2018/09/18(火) 21:05:48.08ID:d3zZKGRz
2018/09/18(火) 21:26:12.83ID:z3kzZ23p
>>55
stack+は多分ハンドルの高さも含めたものだと思われ
ただしスペーサーによって変わるから1番下げた状態の数値かな
グレイルとかみるとstack+のみ表記されてるから多分そうだと思う
リーチ+はステムからハンドルの手前までを足したものかな?
今自分のをざっと測ってみたらそれくらいの数値は出た
とりあえず気にするなw
stack+は多分ハンドルの高さも含めたものだと思われ
ただしスペーサーによって変わるから1番下げた状態の数値かな
グレイルとかみるとstack+のみ表記されてるから多分そうだと思う
リーチ+はステムからハンドルの手前までを足したものかな?
今自分のをざっと測ってみたらそれくらいの数値は出た
とりあえず気にするなw
64ツール・ド・名無しさん
2018/09/18(火) 21:51:59.39ID:Skws75oD セールでultimate clx買おうか迷ってる。
シートステーの形が古くさすぎて、
もうすぐモデルチェンジ来るんだろうが、
今買うべきか、待つべきがほんと迷う。
シートステーの形が古くさすぎて、
もうすぐモデルチェンジ来るんだろうが、
今買うべきか、待つべきがほんと迷う。
65ツール・ド・名無しさん
2018/09/18(火) 21:53:48.76ID:Skws75oD clxじゃなくて、cf slxだった
2018/09/18(火) 21:55:38.69ID:Dd6KKCQI
んなもん短足はクランク短くすれば済む話じゃん?
カンパが165ミリクランク出すご時世に
お前らフレームサイズ以外調整幅ないとか思ってん?
これからは非レースはショートクランクの時代よwww
カンパが165ミリクランク出すご時世に
お前らフレームサイズ以外調整幅ないとか思ってん?
これからは非レースはショートクランクの時代よwww
67ツール・ド・名無しさん
2018/09/18(火) 22:03:03.34ID:1LknfGLJ Canyonって、パソコン詳しいおっさんが乗ってるイメージだわ。俺だけかな、そう思っているの。
2018/09/18(火) 22:49:57.75ID:rvd++5Qk
>>64
迷ってるうちに売り切れちゃうぞw
迷ってるうちに売り切れちゃうぞw
2018/09/18(火) 23:40:42.17ID:C3xAMp0M
>>67
金の無い小僧むきなんだがな
金の無い小僧むきなんだがな
2018/09/19(水) 04:39:45.99ID:KYtbYsU7
2018/09/19(水) 10:06:28.83ID:OK5rVrCX
2018/09/19(水) 10:11:43.25ID:C8uohAcL
マジかよ俺貧乏のヒッキーだったのかよ
50万も出したのに
50万も出したのに
2018/09/19(水) 10:22:20.51ID:eQb4Lbli
対軽量比でやたら安い
2018/09/19(水) 11:21:29.23ID:OK5rVrCX
2018/09/19(水) 14:47:43.26ID:/VdVfSGQ
ご丁寧な接客や無償メンテや中間マージンが無駄に感じる人に向く
ヒッキーかどうかはわからん
ヒッキーかどうかはわからん
2018/09/19(水) 15:08:41.27ID:WMZ/0q/X
ヒッキーは別に通販なら何でもOKだろ
キャニオンで有る必要は無い
コスパだけならジャイメリで十分
キャニオンユーザーはチョットした独特な自意識を持ってる人が多い気がする
キャニオンで有る必要は無い
コスパだけならジャイメリで十分
キャニオンユーザーはチョットした独特な自意識を持ってる人が多い気がする
2018/09/19(水) 15:24:58.49ID:KYtbYsU7
キャニオン買おうと思ってるけど、オタってのは言い得て妙かと。
俺はスペックオタでコスパ厨なんでキャニオンがドストライクだ笑
俺はスペックオタでコスパ厨なんでキャニオンがドストライクだ笑
2018/09/19(水) 17:39:33.84ID:z4c+Hc9r
皆釣られすぎ
買えないやつの僻みさ
買えないやつの僻みさ
2018/09/19(水) 23:06:34.29ID:r4nK1UnP
金あるなら、あえてCANYON買う必要ないだろ。
金ないけど、意識が高いユーザに支持されてるブランドだと思う。
金ないけど、意識が高いユーザに支持されてるブランドだと思う。
2018/09/19(水) 23:08:41.11ID:rS/1AUsJ
意識低くてごめんなさい
2018/09/19(水) 23:14:48.60ID:cvQeMhnA
金ある人も買ってるだろ
2018/09/20(木) 00:10:20.67ID:79Oa4fKv
持ってもいないやつがわざわざここにきて貧乏人とか言ってるのかね
2018/09/20(木) 00:19:46.32ID:pv5rRkID
>>82
おまえしか言ってない
おまえしか言ってない
2018/09/20(木) 07:34:16.00ID:Xleyq4M/
送料もう少し安くならんかね・・
2018/09/20(木) 08:31:27.51ID:RFKtr4l3
>>74
べらちさんとこで買えばいいじゃない(・∀・)
べらちさんとこで買えばいいじゃない(・∀・)
2018/09/20(木) 12:20:17.60ID:jyY40BKz
超軽量バイク組みたいけどそんなにカネないから紐EVOいこうかと思ってる
REDとライトウエイトとTHMのオマケにフレームが付いてきて
ほぼ組み上がってるとかなんてお買い得なの!
REDとライトウエイトとTHMのオマケにフレームが付いてきて
ほぼ組み上がってるとかなんてお買い得なの!
2018/09/20(木) 12:23:11.67ID:jNH51Prl
TIMて何?
2018/09/20(木) 12:26:59.43ID:wO0G0RIW
送料と輸入手続きの代行費入れたら三万くらいになるのか。ショップの大幅セール待ったほうがいい気がした。
2018/09/20(木) 12:32:45.10ID:ZVn0WdKO
90!ninja
2018/09/20(木) 12:43:40.18ID:+7rtBiF42018/09/20(木) 13:51:34.14ID:s4zvTqG8
他所のガイツーサイトの最安値のがコスパいいこともあるよね
92ツール・ド・名無しさん
2018/09/20(木) 17:45:01.39ID:mDCZKhOQ canyon買うやつ貧乏人というやつの、頭の貧しさにびっくりするわw
国内のロード購入者のうち30万円以上は約15%。
canyonが30万以下のモデルしか取り扱いなければ、貧乏人用と言われても仕方ない。
30万以下のモデルがあるブランドはどこも同じ。
数字もわからんアホが、貧乏とか金持ちとか言わず、公文の算数でもしとけや!
国内のロード購入者のうち30万円以上は約15%。
canyonが30万以下のモデルしか取り扱いなければ、貧乏人用と言われても仕方ない。
30万以下のモデルがあるブランドはどこも同じ。
数字もわからんアホが、貧乏とか金持ちとか言わず、公文の算数でもしとけや!
2018/09/20(木) 17:57:14.97ID:ZVn0WdKO
↑と貧乏人がホザいております
2018/09/20(木) 17:58:16.78ID:+epxQ2Py
ごちゃごちゃゆわんと好きなん乗れ
95ツール・ド・名無しさん
2018/09/20(木) 17:59:27.61ID:4aBYRoBK Canyonを買おうかなとスレを覗いているのだけど
ユーザーでもなければ買う気もない人間が盛んに酷評するモチベーションってわからない
ユーザーでもなければ買う気もない人間が盛んに酷評するモチベーションってわからない
96!ninja
2018/09/20(木) 18:14:49.44ID:wMEQgV/Y 実際コスパだけを理由にキャニオン選ぶならやめといた方が良いんだけどな
全部引っ括めたらそうお安くは無いよ
全部引っ括めたらそうお安くは無いよ
2018/09/20(木) 18:24:34.75ID:o+o7HVl+
いや、激安ではないにしても、安いことは間違いないよ
ステムなんて交換しない人も多いし、わざわざ送料の掛かる純正品買わなくても
たいていのパーツは事足りる
ステムなんて交換しない人も多いし、わざわざ送料の掛かる純正品買わなくても
たいていのパーツは事足りる
98ツール・ド・名無しさん
2018/09/20(木) 19:41:41.15ID:YEw0wOj1 >>93
わりい。ホイールだけで30万以上だわ。ゴミクズくん!
わりい。ホイールだけで30万以上だわ。ゴミクズくん!
2018/09/20(木) 21:02:55.51ID:FkKMfkiU
Canyonで買う価値があるのは
Inflite SLXとGrail SLXだけ
この2つはCanyonのワン&オンリーで
他社に比べられる物は無いので
コスパコスパの貧乏人や乞食は
寄って来ない
アルチやエンデュやエアロは
乞食が寄って来るので企業イメージを
下げるばっかり
Inflite SLXとGrail SLXだけ
この2つはCanyonのワン&オンリーで
他社に比べられる物は無いので
コスパコスパの貧乏人や乞食は
寄って来ない
アルチやエンデュやエアロは
乞食が寄って来るので企業イメージを
下げるばっかり
100ツール・ド・名無しさん
2018/09/20(木) 21:41:56.56ID:NhePxN1e 12速モビスターがそろそろ発送体制との噂をキャッチ
101ツール・ド・名無しさん
2018/09/20(木) 22:33:03.00ID:k9t9qJHF グラベルロードとシクロのどこがワン&オンリー()なんだ?
102ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 02:41:57.16ID:XBf+5qZ6103ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 03:19:01.68ID:UsCOHmoO >>99
SLSLで許してください
SLSLで許してください
104ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 14:05:23.69ID:hQT4rn+G >>99
未舗装路ばかりのクソ田舎猿が乞食の意味も分からずほざくなよ
未舗装路ばかりのクソ田舎猿が乞食の意味も分からずほざくなよ
105ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 15:59:32.01ID:uk3yraqO106ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 16:18:20.18ID:Hfp3HiJ7107ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 17:56:50.86ID:9u0/jsvH >>98
わりぃのは貴様のアタマ。30万ペソ以上のホイール持っていると貧乏人じゃないという貴様の判定基準をひけらかして何になるというのだ?低能くん!
わりぃのは貴様のアタマ。30万ペソ以上のホイール持っていると貧乏人じゃないという貴様の判定基準をひけらかして何になるというのだ?低能くん!
108ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 19:53:33.33ID:Nv6EJkVw >>107
と、最初に馬鹿な振り分けをし出した者が申しております
と、最初に馬鹿な振り分けをし出した者が申しております
109ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 22:31:14.05ID:lgKtXCmP お前らまともにチャリの話する気ないのな
110ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 22:32:27.13ID:svSAY8tH きゃにょ〜ん
111ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 23:18:21.83ID:PQHn/n3x canyonバイクの特徴付けとして「安さ」や「コスパ」が上位に来るのは否めない。
別名欧州のGIANT
別名欧州のGIANT
112ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 23:20:43.46ID:E8tzMTSJ なんでもいいよ
113ツール・ド・名無しさん
2018/09/21(金) 23:35:27.38ID:tg/5kIvm アルティメットで走ると気分爽快で、笑顔こぼれるくらいなんやろか。
114ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 00:04:13.04ID:m2GOYMKc プロペルとエアロードで迷ってエアロードにしました
115ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 00:50:09.49ID:1hySjof8 10月に明治神宮だかのイベントで試乗できるらしいし行ってきなよ
サイクルモードでもできるかな
アルティメットいいぞ
サイクルモードでもできるかな
アルティメットいいぞ
116ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 01:55:24.23ID:JFKT0SRQ117ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 07:42:03.94ID:rJbORXmU アルティメットはエアロードより硬いというが
118ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 10:09:26.26ID:H6R6DecB バルベルデがスプリントでサガンに勝つくらいだからな。
119ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 10:34:46.18ID:Lp0s/Txm ディレイーラーハンガーの問い合わせ、全然返信帰ってこなくて頭来ますよ〜
120ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 11:12:51.45ID:H6R6DecB >>119
webの専用フォームから問い合わせたなら自動返信メールがくるはずだけど、それがないなら問い合わせが届いてないんじゃない?
2営業日以内に回答が無ければまず届いてないから電話した方がいいよ。
webの専用フォームから問い合わせたなら自動返信メールがくるはずだけど、それがないなら問い合わせが届いてないんじゃない?
2営業日以内に回答が無ければまず届いてないから電話した方がいいよ。
121ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 11:24:25.62ID:rJbORXmU 俺が不具合報告したときは速攻で返信きて、2つ返事で対処してくれたよ
122ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 11:46:37.02ID:u/qQoMPa おまえらのキャニーは何年くらい乗ってる?
おいらのは4年
5年くらいで乗り換えるのが普通?
おいらのは4年
5年くらいで乗り換えるのが普通?
123ツール・ド・名無しさん
2018/09/22(土) 12:01:11.24ID:CbJEfNIj124ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 18:17:24.68ID:lvd003i5 発送予定日過ぎても一向に発送されねえ!
125ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 18:29:35.88ID:1da7cDI3 >>119
送信直後に来る自動返信メール来てなかったら、Canyonに届いてない。
てか、mac/iphoneの両方でブラウザも色々切り替えてみたが、ほぼ送信失敗するんだがみんな普通に問い合わせフォーム使えてるのか?
一時期送信できるコツを見つけた気がしてたが気のせいだった、、最近は全滅
送信直後に来る自動返信メール来てなかったら、Canyonに届いてない。
てか、mac/iphoneの両方でブラウザも色々切り替えてみたが、ほぼ送信失敗するんだがみんな普通に問い合わせフォーム使えてるのか?
一時期送信できるコツを見つけた気がしてたが気のせいだった、、最近は全滅
126ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 18:34:05.81ID:4/vp2LbE127ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 19:27:23.53ID:j8gWdu5g128ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 21:30:11.24ID:mAZJl/fk セール明後日までなんだな
129ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 22:20:55.78ID:stl2ghgM130ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 22:21:32.06ID:stl2ghgM てか、クレカ分割出来ないっぽいけど、ボーナス払いとか出来るん?
131ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 23:08:24.45ID:AnKJqkAy132ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 23:34:31.02ID:stl2ghgM >>131
12月のナスで払いたいのにsaleが明後日までという現実。。これは、キャニオンに縁が無いよという神からの思し召しか
12月のナスで払いたいのにsaleが明後日までという現実。。これは、キャニオンに縁が無いよという神からの思し召しか
133ツール・ド・名無しさん
2018/09/24(月) 23:40:50.20ID:dFG5jvRf134ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 01:29:27.29ID:mUOac3LY 昨日発注掛けたけど送金は明後日以降でも大丈夫なん?
135ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 01:41:58.89ID:mUOac3LY つか、金額確定してるからから大丈夫に決まってるわな
136ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 08:09:20.40ID:xJDG+Mx/137ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 09:01:42.56ID:zzOM32ot カード会社次第で後から分割できるんじゃないのか
138ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 10:30:01.98ID:HG2XWzlB 試乗会で試乗すると10%オフのクーポンもらえるって話もあるけどマジなん?
139ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 11:00:37.15ID:xDinVYdr >>138
1万円オフクーポンなら貰ったけど10%は知らん
1万円オフクーポンなら貰ったけど10%は知らん
140ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:02:31.46ID:mV0ZXaRt di2にするかとても迷う。
di2ってやっぱ良い?
di2ってやっぱ良い?
141ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:05:18.99ID:9SjOI6R1 人生短いんだから、あれだけ評判の高いコンポ、今まで触ったことないなら買えばいいじゃないか。
142ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:29:44.26ID:EKP26jrV >>140
何も買わない、メカ買う、Di2買うの三択だとメカ買うのが最も後悔しそう
何も買わない、メカ買う、Di2買うの三択だとメカ買うのが最も後悔しそう
143ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:31:19.55ID:odfxVlTU144ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:37:06.37ID:qTMYsf7w 店か、友人か、はたまた知り合いか
どこかでDi2コンポ試させてもらうといいよ
結局、それ以上でも以下でもない
どこかでDi2コンポ試させてもらうといいよ
結局、それ以上でも以下でもない
145ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 18:52:17.20ID:1lP7CDln 検索したらDi2のファームのアップデートで結構失敗する・・・・のか
146ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:13:17.69ID:cHKJIVvm Di2まじでめんどくさい
別に変則手間だと思ったことないし
メリットはないけどデメリットは故障多い、メンテめんどくさい
高いとかあげればきりがない
別に変則手間だと思ったことないし
メリットはないけどデメリットは故障多い、メンテめんどくさい
高いとかあげればきりがない
147ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:20:13.00ID:Xa1e68ti Di2のメンテ?
148ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:29:59.40ID:yLWsnJav di2のメンテなんているっけ?
不具合もいまのとこ全くない
不具合もいまのとこ全くない
149ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:36:00.57ID:cHKJIVvm150ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:40:22.17ID:svDi04XA Di2のメンテって具体的に何かあったけ?
6770→9150と使ってきたけど特にメンテなんてした事ないよ。一度設定すればワイヤーの伸びや切れも無いし正確に動いてくれる
canyonのアルテDi2完成車は買いだと思う。グループセットを正規の値段だったら買うか微妙なところだけど
6770→9150と使ってきたけど特にメンテなんてした事ないよ。一度設定すればワイヤーの伸びや切れも無いし正確に動いてくれる
canyonのアルテDi2完成車は買いだと思う。グループセットを正規の値段だったら買うか微妙なところだけど
151ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:41:59.20ID:zmufRI3k152ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:42:31.62ID:svDi04XA >>149
ファームアップデートってメンテの範疇に入るのかぁ
ファームアップデートってメンテの範疇に入るのかぁ
153ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:42:50.57ID:yLWsnJav >>149
それってメンテというの?
それってメンテというの?
154ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 19:50:09.07ID:1lP7CDln >145 だがメンテは超ラクと聞いている
ただファームのアップに失敗した時
店舗に持ち込めないと心配かなと思った
ただファームのアップに失敗した時
店舗に持ち込めないと心配かなと思った
155ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 20:18:38.94ID:JgpC849q eTapにすればいい。
ファームアップ一度もないけど問題なく動いてる。
ワイヤレスだから配線関係のトラブルもない。
ファームアップ一度もないけど問題なく動いてる。
ワイヤレスだから配線関係のトラブルもない。
156ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:05:59.13ID:qfZLb+Tg157ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:08:43.09ID:xQygL5ZZ アプデエラーはスマホとBluetoothでやるから起きるのよ、対処法もちゃんとある
アプデするなら素直にPCつないでやるのがいいよ
最悪アプデせんでもそのまま使えるしね
アプデするなら素直にPCつないでやるのがいいよ
最悪アプデせんでもそのまま使えるしね
158ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:13:34.34ID:jc9ZUcWn アルティメットSLXのキャリパとディスクって乗った感じ、だいぶ違うんかな?
159ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:13:57.33ID:rFW7WT/w160ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:27:22.66ID:Qf6rcR+N 夏場に車載で移動する電動組の
バッテリーが死んだという末期の叫びが
ネットでこだまするであろう
バッテリーが死んだという末期の叫びが
ネットでこだまするであろう
161ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:47:06.36ID:WJ5occYT 末期の叫びってなんやねん
162ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 21:56:23.21ID:IcArKa5B >>158
サイクルモードで乗った感じでは結構違ったね
ブレーキの効きはディスクが大分良かった。引きも軽い
他の乗り心地では若干ディスクの方が重心低くてドッシリした感じだったかな。リムの方はヒラヒラ軽い感じ
個人の感想です。まぁどれも好みによるかな。自分は結果ディスクアルチ買いました
サイクルモードで乗った感じでは結構違ったね
ブレーキの効きはディスクが大分良かった。引きも軽い
他の乗り心地では若干ディスクの方が重心低くてドッシリした感じだったかな。リムの方はヒラヒラ軽い感じ
個人の感想です。まぁどれも好みによるかな。自分は結果ディスクアルチ買いました
163ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 22:09:10.66ID:kMmTXx5M164ツール・ド・名無しさん
2018/09/25(火) 22:26:40.14ID:IcArKa5B >>163
自分はもともと乗ってたのが安いアルミロードだったから、それに比べれば乗り心地は断然マイルドで楽です
でもアルティメットはフレーム硬いって言う話もよく聞くし、決してコンフォートでは無いんだろうとは思う
ディスクでブレーキの効きが良いってのはロングライドでは結構プラスだと思いますよ
自分はもともと乗ってたのが安いアルミロードだったから、それに比べれば乗り心地は断然マイルドで楽です
でもアルティメットはフレーム硬いって言う話もよく聞くし、決してコンフォートでは無いんだろうとは思う
ディスクでブレーキの効きが良いってのはロングライドでは結構プラスだと思いますよ
165ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 01:20:03.64ID:BfHE3V/z 機械式やが、aeroad注文した!!楽しみだ。
166ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 01:32:20.93ID:n5VDAQpP 国内配送って23区内だとUPSなの?
167ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 05:12:42.60ID:io5ZZJ9T >>165
おめ、いい色買ったな。
おめ、いい色買ったな。
168ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 10:00:59.02ID:KlCfSm+B >>165
すぐにeTap貯金始めろ
すぐにeTap貯金始めろ
169ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 12:11:20.39ID:CQ66xC+s 無線なだけにタイムラグあるのでレスポンスはDi2に劣るけどな>etap
170ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 12:13:46.89ID:qSwx8glD >>166
関税支払いがあるとヤマトで、無いとUPSって感じでした。
関税支払いがあるとヤマトで、無いとUPSって感じでした。
171ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 12:32:56.25ID:afBSvLKK172ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 13:47:36.04ID:GKMlXWNj ULTIMATE CF SLX DISC 9.0 DI2を25日にポチってもーた
でも本国は決算処理で出荷は先になりそうだなぁ
とりあえずペダルとwirelessユニットとレッグマウント用意しておくよ
でも本国は決算処理で出荷は先になりそうだなぁ
とりあえずペダルとwirelessユニットとレッグマウント用意しておくよ
173ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 17:04:23.64ID:io5ZZJ9T エアロードのモビスターレプリカ出さんかな、ディスクブレーキで。
174ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 17:10:48.80ID:BfHE3V/z 機械式にdi2って付けられる?の?組み立てのこと全く初心者だから教えてください
175ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 17:59:18.32ID:qSwx8glD >>174
外装でなら装着可能だと思います。パッと見なら「di2 外装」で画像検索してみてください。
外装でなら装着可能だと思います。パッと見なら「di2 外装」で画像検索してみてください。
176ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 18:20:34.15ID:io5ZZJ9T177ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 19:22:57.87ID:rGpcR9+2 機械式アルティメットにdi2完全内装したよ
工夫するの好きな人なら楽しんで組めるレベル
工夫するの好きな人なら楽しんで組めるレベル
178ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 19:23:19.34ID:CQ66xC+s179ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 19:23:38.96ID:rGpcR9+2 すまん初心者ならやめとけ
180ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 19:46:48.88ID:7P99kGZL エアロハンドルバー対応のレックマウントはdi2ジャンクションがすごく取り出しづらくなるから、純正サイコンマウントもあった方がいいと思う
181ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 20:49:57.41ID:bJVRvQxp みんなブレーキとかシフトケーブルって長さ調整してる?油圧ホース切ってる人いるんかな?
182ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 22:02:26.42ID:x8EJPYWA もうディスクにしようかな
183ツール・ド・名無しさん
2018/09/26(水) 22:18:56.52ID:7O4SPBU/ リムブレーキだけど、フロントブレーキのワイヤー長かったからチョッキンしたよ
184ツール・ド・名無しさん
2018/09/27(木) 11:08:52.38ID:fCSBHtGL セール終わっちゃったね
185ツール・ド・名無しさん
2018/09/27(木) 11:23:22.91ID:CRbyguzZ 注文したあとに配送先住所って変えられるかな?
注文変更のカスタマーサポートで連絡してみたけど全く返信もなんもこない、
注文変更のカスタマーサポートで連絡してみたけど全く返信もなんもこない、
186ツール・ド・名無しさん
2018/09/27(木) 11:35:54.92ID:XAlGs77e 転勤でもしたのか
トラッキング確認して日本の税関通った後に運送会社と連絡とればいいのでは?
トラッキング確認して日本の税関通った後に運送会社と連絡とればいいのでは?
187ツール・ド・名無しさん
2018/09/27(木) 11:48:51.34ID:czmvcccr >>185
注文変更から反映まで、俺の場合2日掛かったよ。注文変更しても、受付けましたの一言がWebにもメールにもないから不安になるよな。
急ぎならチャットが一番レスポンスよさそうだけど、使ったことないからわからんな
注文変更から反映まで、俺の場合2日掛かったよ。注文変更しても、受付けましたの一言がWebにもメールにもないから不安になるよな。
急ぎならチャットが一番レスポンスよさそうだけど、使ったことないからわからんな
188ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 00:30:39.30ID:WrX4Hk/R 関西での試乗会は紀の川のシクロクロス大会か。ワイはグレイルと割引券目当てやからいいけど、ローディの人はしばらく試乗できんなあ。
189ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 05:48:49.67ID:TMUL52VL サイクルモドー行こうっと アルティメのリムカディスクで悩む
190ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 07:12:56.11ID:RwQrjK1T hpでアルティメットのモビスターレプリカ更新されてた
ディスクで6.7とか他の完成車に比べてもダントツに軽いな
ディスクで6.7とか他の完成車に比べてもダントツに軽いな
191ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 07:16:50.16ID:Pz5VYpTp192ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 09:11:09.45ID:wctp0Lrf193ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 12:27:56.07ID:26tb5+Q3 canyonのステム一体型のエアロハンドルってcanyon以外のロードでも使える?
コラムサイズ1/4ぽいからシム挟めばつかえるな?
コラムサイズ1/4ぽいからシム挟めばつかえるな?
194ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 14:09:16.52ID:HdFg/sLh 新モデルって例年いつ頃発表されてんの
195ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 15:32:55.61ID:WuQXfNlp 10月半ば
196ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 15:53:05.81ID:HdFg/sLh さんきゅー
197ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 19:01:26.97ID:kcAm8c/l 注文してからどのくらいで発送されるもんなん?
198ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 19:05:39.01ID:3vbH2XL4 3日くらいやで
199ツール・ド・名無しさん
2018/09/28(金) 19:47:46.49ID:kcAm8c/l なるほど。決算棚卸しを考えたら10日までには発送されるかな、、
200ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 00:22:54.38ID:RFGsQuOj チャットの反応遅すぎ、少ない人数で多数対応してるのか?
201ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 07:54:49.27ID:OwU+VAQQ 自分で組み立てと聞いたら無理だと思ったけど調べてみたら前輪とハンドルとシートポストくらいと出てきた
知識ゼロのド素人でもいけるもんかな?
知識ゼロのド素人でもいけるもんかな?
202ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 07:56:08.41ID:K5TEPRUy いける。心配なら自分で組んだ奴をあさひに持って行って点検して貰えば良い。
203ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 08:11:37.84ID:KZWgIJlR もうディスク買っちゃおうかな どうせヒルクラ大会しか出ないし
204ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 09:04:39.35ID:B9j/JTGt ディスクの下りは本当に楽だよ
重さを気にするガチ勢でもなければ、クライマーはディスクにした方がいい
逆に平地はリムでも全く困ってなかったから、ディスクにしても何のポジもネガも無かった
重さを気にするガチ勢でもなければ、クライマーはディスクにした方がいい
逆に平地はリムでも全く困ってなかったから、ディスクにしても何のポジもネガも無かった
205ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 09:34:56.75ID:/BZ2OqhO 下りって普通は下ハンで指一本じゃん?リムでも力使わないよね
俺はディスクフレームの過剛性の方が嫌だな
これは自転車に乗る限りずーっとついてまわる問題だし
俺はディスクフレームの過剛性の方が嫌だな
これは自転車に乗る限りずーっとついてまわる問題だし
206ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 10:47:23.69ID:OpXhAfwB 心配なら体重30s程増やせば剛性落とすのと
同等の効果があるよ
フレームの剛性に自分を合わせるんだ
同等の効果があるよ
フレームの剛性に自分を合わせるんだ
207ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 11:26:00.82ID:yw8r3rNt ディスクフレームって過剛性なの?
208ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 12:15:42.55ID:TiDzXnZ4 >>201
いけない
いけない
209ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 12:23:32.25ID:p22RwwwR210ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 12:31:09.26ID:TiDzXnZ4 >>209
つまり知識ゼロのままではいけない
つまり知識ゼロのままではいけない
211ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 12:46:05.01ID:hWNA7nH+ >>201
誰でも最初は初心者 少し学ぶ気持ちがあれば購入 使い始めるのは無問題
いずれディレイラーが狂ったり振れ取りが必要になるから
さらに学ぶつもりやサポートしてもらえる友人や店を見つけることは必要
誰でも最初は初心者 少し学ぶ気持ちがあれば購入 使い始めるのは無問題
いずれディレイラーが狂ったり振れ取りが必要になるから
さらに学ぶつもりやサポートしてもらえる友人や店を見つけることは必要
212ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 13:34:01.42ID:F3MKaIN/ >>210
屁理屈シネ
屁理屈シネ
213ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 14:09:07.96ID:gthFSdwF 知識ゼロの初心者でもYouTube見ればいける
214ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 16:23:59.10ID:yw8r3rNt 届くの楽しみ過ぎるな。組み立てたらupするわ!
発送が待ちきれない。
発送が待ちきれない。
215ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:33:05.74ID:OwU+VAQQ 在庫全然ねえな!
216ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:43:34.11ID:p22RwwwR 2019年モデルに切り替わる時期だから在庫なしなくて当たり前
今から注文だと来月に新モデル発表で運良ければ年内に手に入る感じやな
今から注文だと来月に新モデル発表で運良ければ年内に手に入る感じやな
217ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:50:27.98ID:OwU+VAQQ おっそうですか!
前の質問に答えてくれた人もありがとう!
前の質問に答えてくれた人もありがとう!
218ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:55:54.47ID:VJY2BQZ2 キャニオンの2019モデルはいつ頃ハッサムされますか?
219ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:56:42.71ID:VJY2BQZ2 間違えました発病です
220ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:57:07.16ID:VJY2BQZ2 発病×
発表○
発表○
221ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 17:58:10.03ID:eOZPOwGo つまらんことやってないで宿題しろよ
222ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 18:06:50.62ID:VJY2BQZ2 これは失礼しました。
エアロロードは2019モデルで大幅にモデルチェンジしますかね?
エアロロードは2019モデルで大幅にモデルチェンジしますかね?
223ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 18:43:55.39ID:K5TEPRUy >>214
アップ楽しみにしてるわ。
アップ楽しみにしてるわ。
224ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 21:09:17.15ID:Z9qwlUod canyon純正のボトルケージのダボ穴で止めるチェーンキャッチャー、ロングの方が
ずいぶん前からずっと品切れなんでもう諦めて他社製品を買かっちゃおうか
迷ってる。
万一チェーンが落ちたときの防御力が高そうだしほぼメンテフリーっぽいから純正
ほしいんだけどね。
ずいぶん前からずっと品切れなんでもう諦めて他社製品を買かっちゃおうか
迷ってる。
万一チェーンが落ちたときの防御力が高そうだしほぼメンテフリーっぽいから純正
ほしいんだけどね。
225ツール・ド・名無しさん
2018/09/29(土) 21:58:27.89ID:VJY2BQZ2 玄関前で2時間くらい「雨雨降れ降れ母さんがチャプチャプピチャピチャランランラン」ってフレーズをずっと繰り返して歌ってるやつおった
何やったんや?
何やったんや?
226ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 01:52:56.35ID:I2dvFIrM227ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 08:45:26.44ID:x9sQ3GM8 いや、本当にこのフレーズなんだって
怖すぎて頭の中に焼き付いてるよ!
怖すぎて頭の中に焼き付いてるよ!
228ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 09:57:33.14ID:ZhkVn7U5 これ見たら純正のガーミンマウントにレックマウントの下部アダプタ取り付けられるんか
http://i.imgur.com/urhn4Sv.jpg
http://i.imgur.com/5BxMLwb.jpg
http://i.imgur.com/1h2IAUA.jpg
http://i.imgur.com/fbViMI0.jpg
http://i.imgur.com/urhn4Sv.jpg
http://i.imgur.com/5BxMLwb.jpg
http://i.imgur.com/1h2IAUA.jpg
http://i.imgur.com/fbViMI0.jpg
229ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 11:07:12.12ID:AT1NHfoP なわけねえだろこれフェイク画像だろ
230ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 15:05:25.28ID:VddvVmIf いやいけるっぽいよ
実際付けてる人知ってる
ただしアダプタのネジ穴を少し加工しないといけないみたい
レックマウント持ってるけどこっちも買って試してみようかな
純正の方がなんかかっこいい
実際付けてる人知ってる
ただしアダプタのネジ穴を少し加工しないといけないみたい
レックマウント持ってるけどこっちも買って試してみようかな
純正の方がなんかかっこいい
231ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 15:36:55.49ID:x9sQ3GM8 玄関前で2時間くらい「雨雨降れ降れ母さんがチャプチャプピチャピチャランランラン」ってフレーズをずっと繰り返して歌ってるやつおった
何やったんや?
何やったんや?
232ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 18:26:10.48ID:xSsUC9Pv カーボンピスト出して欲しい
233ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 23:40:49.13ID:uPpOea5l うおおおおおバルベルデ
世界選手権 1位
世界選手権 1位
234ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 23:40:57.87ID:VddvVmIf おおおお!
バ師匠アルカンシェルおめ!
バ師匠アルカンシェルおめ!
235ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 23:42:13.56ID:DVaLRPes バルベルデーーーーーーーーッッッ!!!
236ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 23:47:51.53ID:VddvVmIf モビスターのアルカンシェルジャージでるかな?w
237ツール・ド・名無しさん
2018/09/30(日) 23:57:13.74ID:+jNLgwJ/ 師匠アルカンシェルモデル出るかな?
238ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 00:08:32.26ID:hDWrbmM5 師匠虹色獲ったんかめでたい!
239ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 00:24:11.25ID:yhF7hmmY すごいなー
うれしい
うれしい
240ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 16:59:22.38ID:iNHdpxvz 品川区・大田区周辺でcanyon持ち込み可のショップおしぇーて
241ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 17:41:51.44ID:sKkLoKfP >>240
サイクルベースあさひ 五反田店じゃダメなの?
サイクルベースあさひ 五反田店じゃダメなの?
242ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 21:40:03.12ID:fT2S43dc 棚卸し早く終わらせてー
HPはよ更新してくれー
バ師匠のアルカンシェル獲得放置は辞めてー
HPはよ更新してくれー
バ師匠のアルカンシェル獲得放置は辞めてー
243ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 21:48:16.93ID:Q2YGI5C+ カデルエヴァンスがULTIMATEで世界選手権優勝した時も特別モデルなんかでなかったから
バルベルデモデルなんて出るわけない
バルベルデモデルなんて出るわけない
244ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 21:59:14.98ID:I9J2qR+U インスタのモビスターアイコンは簡易的かわからんけどアルカンシェルデザインになってるね
245ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 22:24:49.49ID:H3YSS8ZU 村長がジロで勝ったときに、マリアローザのアルチ出てなかったっけ?
246ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 23:27:36.71ID:tssP/REg 欧州においてアルカンシェルは物凄く特別な物で、バイクも含め世界チャンピオン本人以外がアルカンシェルを纏うのはタブー視されてるっていうから、アルカンシェルモデルはさすがに無いと思うよ。
247ツール・ド・名無しさん
2018/10/01(月) 23:32:52.59ID:puQuC4ec 西武鉄道バス
248ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 00:12:11.01ID:9F6q1IrW トップチューブでもシートチューブでもワンポイントでアルカンシェル入ってると貫禄が出るよな
249ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 09:15:54.29ID:3TIKImuB お、師匠特設ページ公開されてるぞ
ABUSのair breaker欲しくなるなー
ABUSのair breaker欲しくなるなー
250ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 09:58:49.37ID:vDatDICC そういや俺の通勤クロス(boardman hybrid)もアルカンシェルのワンポイント入ってたわ
251ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 10:54:07.16ID:0PVIONXv 250km4600upってすごいコースだな
それを38歳で制した師匠パない
それを38歳で制した師匠パない
252ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 11:02:14.53ID:f9TJFipc 棚卸し終わったらラインナップ更新されるんかね
253ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 18:05:32.37ID:TQBKvZRr サーベロのS5みたいに斬新的なデザインの新型エアロード出ないかな
インフライトやグレイルで攻めてきているキャニオンならではのエアロディスクロードが見てみたい
インフライトやグレイルで攻めてきているキャニオンならではのエアロディスクロードが見てみたい
254ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 19:55:38.34ID:ak+Gd9sp ええかげんダイアモンド縛りはいらんやろ
255ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 20:20:23.84ID:P4jBEMbP 非UCIのタイムトライアルバイクとか出たらいいねぇ、サーヴェロのP5Xみたいの。
256ツール・ド・名無しさん
2018/10/02(火) 23:00:42.47ID:QQuS9sH9 可能性に賭けて時間を無駄にするならCervelo買えばいいのに。
257ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 06:51:36.95ID:RDv+yMx/ 9月の初旬発送予定でインフライト買ったのに4回の発送遅延メールを経てとうとう納期予定が11月になった
キャニオンこんなもん?
キャニオンこんなもん?
258ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 07:38:52.29ID:XHz0fnyZ ちゃんと発送延期のメールが来ただけ前よりマシになったな
259ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 20:34:44.25ID:gdLryK01 輪行のときのリアエンドの付け方が解らなくて困ってます。
ディスクブレーキでスルーアクスルになっていて、軸受のところがキャップ上のもので蓋がされています。これを外して金具付ける感じでしょうか?
ディスクブレーキでスルーアクスルになっていて、軸受のところがキャップ上のもので蓋がされています。これを外して金具付ける感じでしょうか?
260ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 22:13:58.46ID:jtbKK/GS お前に輪行は無理だから諦めなさい
261ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 22:31:54.96ID:7YgU+Zv0 スルーアクスル用使え
262ツール・ド・名無しさん
2018/10/03(水) 23:22:04.41ID:SOrPl+to263ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 07:21:54.50ID:nPWqXAwr セールでポチった在庫ありのULT CF SLX DB 9.0も10/12〜から10/22〜に変更メールきよった。
部品の入荷遅れだってさ。
在庫あるんじゃなかたのか。
部品の入荷遅れだってさ。
在庫あるんじゃなかたのか。
264ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 07:57:03.07ID:ETNqt1XB >>261
ありがとう。tiogaのスルーアスクル用のが使えなくて困ってたんだ。フレームのマニュアル?確認してみます。
ありがとう。tiogaのスルーアスクル用のが使えなくて困ってたんだ。フレームのマニュアル?確認してみます。
265ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 08:41:05.06ID:pfni92fT >264
TIOGAのやつは
1. エンド金具を引き起こして立てる
2. 切り欠きに合わせて棒を仮当てし、両端のねじ込み金具を142mmとかまでハメる。
3. ギアをアウターハイにする。
4. 後輪のスルーアクスルを外す。トレックは工具いらず。スペシャはアーレンキー使って外す。
5. 後輪を外す
6. ブレーキスペーサーをはめる
7. ギアをアウターローにする。
8. エンド金具の棒のスプロケ側を外し、チェーンに通す。
9. 棒を切り欠きにはめ込む
10. スルーアクスルを入れて締める。
こんな感じ。
3回くらい使ったら、エンド金具のスタンド部分がクニャクニャ動くようになって、スルーアクスルを締め込んでも上手く固定できないから、新しいエンド金具が発売されないか待ってる。
TIOGAのやつは
1. エンド金具を引き起こして立てる
2. 切り欠きに合わせて棒を仮当てし、両端のねじ込み金具を142mmとかまでハメる。
3. ギアをアウターハイにする。
4. 後輪のスルーアクスルを外す。トレックは工具いらず。スペシャはアーレンキー使って外す。
5. 後輪を外す
6. ブレーキスペーサーをはめる
7. ギアをアウターローにする。
8. エンド金具の棒のスプロケ側を外し、チェーンに通す。
9. 棒を切り欠きにはめ込む
10. スルーアクスルを入れて締める。
こんな感じ。
3回くらい使ったら、エンド金具のスタンド部分がクニャクニャ動くようになって、スルーアクスルを締め込んでも上手く固定できないから、新しいエンド金具が発売されないか待ってる。
266ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 08:58:00.77ID:JWwTARJl 発送予定変更のお知らせ....
267ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 09:32:42.13ID:bl7jQE1r 2019モデルとの入れ替え&シクロシーズン開始でゴタついてるのでは
268ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 12:37:07.71ID:et0SNiVv みんなは自分で組み立てるの?
店持ち込む派?
店持ち込む派?
269ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 12:42:17.96ID:ll3v8b2R 組み立てるったって、ハンドルとシートポスト、車輪を車体につけるだけだから
ズブの素人でも説明書とYouTube見れば出来るよ
ズブの素人でも説明書とYouTube見れば出来るよ
270ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 12:51:51.23ID:upVw8Kf9 初ロードだけど自分で組み立てたよ。ユーチューブでホーザンアカデミーが組み立て動画作ってくれてるから、見ながらゆっくりやれば誰でもできると思う。
ただ自分はリアディレイラーの調整が必要だったんだけど、完璧な状態を知らないままシマノのマニュアル読みながら調整するのが怖かったかな。
ショップの人と良い関係築くのも、特に初心者のうちは大切だろうし、組み立ててもらうのも良い事だと思うかな
ただ自分はリアディレイラーの調整が必要だったんだけど、完璧な状態を知らないままシマノのマニュアル読みながら調整するのが怖かったかな。
ショップの人と良い関係築くのも、特に初心者のうちは大切だろうし、組み立ててもらうのも良い事だと思うかな
271ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 12:56:19.77ID:JCJivj37272ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 13:41:52.98ID:dhpCdNLn273ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 14:13:27.25ID:ETNqt1XB >>265
ご丁寧に痛み入ります。帰宅したらチャレンジしてみます。
ご丁寧に痛み入ります。帰宅したらチャレンジしてみます。
274ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 14:52:27.25ID:wvf26xa8 2019モデルはよ
狙っているモデルに当りカラーがくるか心配でしょうがないわ
狙っているモデルに当りカラーがくるか心配でしょうがないわ
275ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 17:44:29.41ID:V3t0xwHX グランドキャニオンほしくてたまらないんですが、今の時期に買うのはアホですか?
276ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 18:04:11.46ID:xgpd71Mj 好きな時に好きな車種の好きな色を買えばいい
誰かに何か言われるの気にするなら、その誰かに聞けよ
誰かに何か言われるの気にするなら、その誰かに聞けよ
277ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 18:16:18.69ID:Kgsq9i2u >>267
シクロクロスシーズンに間に合うように早めに発注したのに結局シーズンインに間に合いそうにない
シクロクロスシーズンに間に合うように早めに発注したのに結局シーズンインに間に合いそうにない
278ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 18:51:01.25ID:54n+n/Gm えんでゅれーすCFとALが2019に更新されとるよ
279ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 19:31:09.21ID:54n+n/Gm あ、えんでゅCF SLXの9.0追加とCF SLもだわ
280ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 19:35:48.71ID:54n+n/Gm hellfire red、frash blueかっけえw
281ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 19:40:06.85ID:TxQnkkE/ CFの赤白すげえカッコいいな!フレーム売りしてくれ
282ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 19:47:25.02ID:V3t0xwHX >>276
しね
しね
283ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 19:56:03.43ID:qu0Wd+Q1 サイトのつくり変わった?
284ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 20:10:11.97ID:sHFak65B やっぱりここの住人ってコスパコスパ
安いの安いのばっかりの乞食オンリーじゃんw
安いの安いのばっかりの乞食オンリーじゃんw
285ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 20:16:05.34ID:c4gjo8kz と、レス乞食が宣っています。
286ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 20:28:09.17ID:JWwTARJl 性能と見た目を見てもかなり良いと思うけどな。まだ乗ったことないけど。
287ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 20:53:05.01ID:wvf26xa8 もうちょい落ち着いた色が欲しかった…てかバラにある2種が欲しいんだがあ
288ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 21:01:25.58ID:YjINZDbE289ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 21:28:35.77ID:oMzaX+HO 赤も青もカッコイイ
290ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 21:50:30.73ID:a7VlJA4R キャニオンの色はHPと実写だと結構違うからなぁ
291ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 21:51:08.50ID:a7VlJA4R 実写→実車
292ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 21:52:34.87ID:rZUBOqTf 650Bってどう頑張っても700C履かせられないっけ?
外周だけなら入りそうな感じもするけどやっぱり無理?
外周だけなら入りそうな感じもするけどやっぱり無理?
293ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 22:39:52.86ID:TBkQ5wcz ま、多少はね…
294ツール・ド・名無しさん
2018/10/04(木) 23:39:30.47ID:2jHqEY1Z どうしても青欲しくて予算都合上からもCF SLのBlue-Whiteにした俺からするとflash blueかっこいいわぁ。
295ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 00:27:53.84ID:1tGbD6Ag 赤白トレックみたい
296ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 11:04:58.99ID:Ju5DIdp8 >>282
うるせーよ アホ
うるせーよ アホ
297ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 12:19:19.19ID:p4hGFJLI endurace CF SL disc 8.0の色が三種類選べる辺り、メインで売ってやろうという意気込みを感じる、気がする
298ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 12:30:22.59ID:dqQj+e87 105とアルテグラの差なんて微々たるものだからな
カラーで差別化図らないと売れないんだろ
カラーで差別化図らないと売れないんだろ
299ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 12:37:03.42ID:nSotfh7b aeroad新色は?、メタリック出して欲しい
300ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 13:10:16.16ID:PqxGqJ19301ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 13:15:55.28ID:XTtP5xik302ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 14:39:45.99ID:OlwJpQiI エンデュレースが販売台数の半分以上ってキャニオンのページに載ってたと思う
303ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 15:25:41.40ID:O0CxEMHE エンデュレースはリムブレーキ絶滅しかけてるな。元からだっけ?
304ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 20:01:00.24ID:GcyLzWxF バルベルデ来るぅ
305ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 20:02:38.77ID:X9AAmlnc チケット買ったわ、2017年のチームジャージ着て行く。
306ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 20:03:46.76ID:6Uq/NKAT 時代はディスクか・・・
307ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 21:19:41.01ID:odNZymPM インフライトの赤か黄色がかっこよくて検討中なんだけど
今注文しても発送は3月なのか・・
今注文しても発送は3月なのか・・
308ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 22:43:05.07ID:AgHEKr1Q Endurace AL DiscのホイールにMavic Aksium Elite Disc USTが採用されたのは「乗り心地が硬かったらチューブレスにせい」ってことなんかね?
309ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 22:48:10.95ID:FxcYo4QC 今年のさいたま師匠くるんだな!
310ツール・ド・名無しさん
2018/10/05(金) 22:58:34.79ID:BvCsoCYl 師匠オリンピック目指すってよ
311ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 13:53:49.34ID:hN2hJSF/ 昨日は赤はないわーしゃあないから無難に黒にしとくかあ
と思ってたが何か知らんけど今日は赤が魅力的にみえてきた不思議
と思ってたが何か知らんけど今日は赤が魅力的にみえてきた不思議
312ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 14:20:31.13ID:IS9j54vF エンデュレース新作ちょっと重くなってない?
ホイールが変わったんだろうか
ホイールが変わったんだろうか
313ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 17:58:06.73ID:WY96FPJa なんだかんだで世界選手権12回のうち7回ポディウム乗ってるんだからすごいよなぁ。
314ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 19:50:44.78ID:k/Ny9+We マンセルタイプだよね
315ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 23:08:24.26ID:0T40+lp/ 機械式のフレームをそのうちe-tap化しようと思うんだけどワイヤー穴ってなにで塞いでる?
316ツール・ド・名無しさん
2018/10/06(土) 23:34:02.37ID:CMsHdRBM >>311
ヘルファイアレッドとかいう厨二病まっしぐらの色やぞ(ウットリ)
ヘルファイアレッドとかいう厨二病まっしぐらの色やぞ(ウットリ)
317ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 07:19:17.48ID:BAwoF8bc エアロロードはそろそろモデルチェンジしないんですか?
さすがに他のメーカーと比べると型落ち気味になってきていると思うのですが
それとなんでオタクが好きそうなださいカラーばかりなんですか?
チームカラー出せばいいのに
さすがに他のメーカーと比べると型落ち気味になってきていると思うのですが
それとなんでオタクが好きそうなださいカラーばかりなんですか?
チームカラー出せばいいのに
318ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 07:54:43.16ID:KS/xFz5s ロが多いやつだな
ヲタクが好きそうなピンクや青緑はないけどな
ヲタクが好きそうなピンクや青緑はないけどな
319ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 10:13:08.06ID:Yc/hjM3i モビスターチームのエアロード作ったらバカ売れするだろうなぁ
カチューシャは…
カチューシャは…
320ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 10:13:48.61ID:qHmn4Wsu チームカラーこそヲタ臭いと思うんだが
321ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 11:36:15.27ID:AqfgL8um 一番ヲタ臭いのはマットブラックだと思うの
322ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 13:28:20.69ID:q53hxgVc オタ臭さを気にするのはオタクだけ(名言)
323ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 15:18:16.33ID:H/Rn7K+1 チームカラーは最新の時はいいけど、チーム側がデザインチェンジすると一気に陳腐化するならなぁ
324ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 16:45:53.68ID:ErR0jSFy まさにモビスターのチームカラーのエアロード出るの待ってるんだが。
可能ならUltimate同様ディスクブレーキでお願いしたい。
可能ならUltimate同様ディスクブレーキでお願いしたい。
325ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 17:28:45.55ID:D/aP6LmO326ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 17:33:25.18ID:csJmTKHP キャニオンはグレーとかシルバーのが一番格好良いと思う
327ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 17:39:12.16ID:zir5nXac グレーやシルバーはアーヴェルマートのBMCのイメージ
328ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 18:11:23.28ID:av8r6w2C329ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 18:12:46.65ID:ErR0jSFy キャニオンはフレームが直線的なのがいいねん
330ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 18:31:53.86ID:lNZy5L93 >>328
田舎くせえな
田舎くせえな
331ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 18:48:21.86ID:rsYs4Fzw ワイのアルチはマットブラックだけど白いロゴを作って貼ったら見栄えよくなった。
332ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 19:17:24.79ID:VpXFMP/B 見せてー
333ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 19:24:13.99ID:I1c94ryY334ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 19:36:44.05ID:uCIpnAuP ただのおっさん
335ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 19:38:37.22ID:I1c94ryY そっちじゃねえよ
336ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 20:32:07.87ID:AGmB534v もう10月だぞ間に合うのか?
来週征韓論でいいぞ もう
来週征韓論でいいぞ もう
337ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 20:33:13.81ID:AGmB534v 誤爆した
338ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 20:38:56.26ID:jNCw/Mgu カラーオーダーできるようにして欲しい
339ツール・ド・名無しさん
2018/10/07(日) 23:48:49.33ID:iZI6ZMvD onはまだか
340ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 00:34:24.77ID:AMkFnSVx341ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 02:50:49.17ID:LKm8584p aero titaniumだろ
2018モデルだから2019モデルではなくなるかもよ
2018モデルだから2019モデルではなくなるかもよ
342ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 06:56:56.36ID:QJlJPMgz ぶっちゃけ単色マットだとどの色でも、どのブランドでも地味でインスタ映えしにくいと思う。
でもブランドとかインスタとか気にしたくないやつはマット系はうってつけ。
でもブランドとかインスタとか気にしたくないやつはマット系はうってつけ。
343ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 08:02:35.02ID:GOZ0QfmK Ultimate CF SLX 9.0 Di2 DISC 黒の発送待ちだけど、チェーンステーやケーブル触れる所に貼るシールって
用意した方がいいのかね?
用意した方がいいのかね?
344ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 08:08:09.28ID:E0I2t4vc345ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 09:42:05.00ID:LKm8584p バルベルデのアルカンシェル!
https://twitter.com/alejanvalverde/status/1048874719435546624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/alejanvalverde/status/1048874719435546624
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
346ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 12:04:17.70ID:3wdfW8WD バ師匠、日本に来る時は差し色でも良いから
アルカンシェル纏ったCanyonで来て欲しいです
アルカンシェル纏ったCanyonで来て欲しいです
347ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 22:05:50.43ID:L9WH608e わしもcanyon乗ったらバルベルデみたいに独走してモテモテで英雄になれるんけ?
おフランスけ?
おフランスけ?
348ツール・ド・名無しさん
2018/10/08(月) 22:07:31.84ID:L9WH608e ええのうええのうわしの人生は蹂躙されてばかりやったが表彰台のガールを侍らせられるように
なるんかハベラセベルデやな
ええのうええのうくやしいのう
なるんかハベラセベルデやな
ええのうええのうくやしいのう
349ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 12:48:46.44ID:P/Gbep2P https://www.instagram.com/p/BopZbCJHNy1/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=m7kko0l8iw19 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
350ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 13:08:05.04ID:+6Y/JmIS351ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 13:12:34.65ID:nuDMljaY カッコいい……のか
ルックみたいな形ね
買ってしまった俺から言わせれば
羨ましく……あるかもしれん
これでプロチームが勝ちだしたら、
これまでのエアロードの価値が下がるかもな💦
ルックみたいな形ね
買ってしまった俺から言わせれば
羨ましく……あるかもしれん
これでプロチームが勝ちだしたら、
これまでのエアロードの価値が下がるかもな💦
352ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 13:14:25.58ID:jA+Pi8iu ザクレロっぽい
353ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 13:20:18.36ID:mn4Bn6fH キャニオンのことだから新型エアロードは他社と同じでディスク+Di2専用フレームで出して来るんじゃないかな
354ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 16:19:19.80ID:Uxqi37Up eTap使いたいおいらはどうすれば…
355ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 18:25:22.33ID:mWratv5s >>352
同意
同意
356ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 18:32:05.79ID:M94GTdwf disc押しのcanyonがリムブとはにわかに信じがたいな
357ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 18:41:34.10ID:45hRXbWk これのカスタムペイントでしょうね
https://i.imgur.com/YvjEhbB.jpg
https://i.imgur.com/YvjEhbB.jpg
358ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 19:10:32.82ID:45hRXbWk INFLITE CF SL 7.0 RACE yellowを7月中旬に注文して
8月中旬発送のはずだったのに連絡来ず、
カスタマーセンターにメールしたら
本国に問い合わせていますって3週間くらい待たされ、
結局は10月下旬の発送予定になってる。
シーズンイン前に欲しかったのに残念。
こんなもんなのかねぇ?
https://i.imgur.com/sS0e53J.jpg
8月中旬発送のはずだったのに連絡来ず、
カスタマーセンターにメールしたら
本国に問い合わせていますって3週間くらい待たされ、
結局は10月下旬の発送予定になってる。
シーズンイン前に欲しかったのに残念。
こんなもんなのかねぇ?
https://i.imgur.com/sS0e53J.jpg
359ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 19:41:00.65ID:VSJhkc1V 9月下旬に頼んでも発送予定oct22-26やったよ。
360ツール・ド・名無しさん
2018/10/09(火) 22:03:43.73ID:siN3AeI6361ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 08:53:50.56ID:a6a/QggW https://www.instagram.com/p/BopZbCJHNy1/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=17wdw3j7fo0a
これなに? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
これなに? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
362ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 08:58:45.60ID:a6a/QggW ごめん下の方にaliexpressって書いてあったは……
363ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 11:14:21.05ID:YUALN8E2 キャニオンのジオメトリー表のヘッドチューブ長ってヘッドセット含んだ長さですか?絵だとそう見えるのですが、先輩教えて。
364ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 12:50:04.02ID:W6qA521D エンデュレース2019モデル2018と違いがわかんね・・・
365ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 14:42:46.85ID:3LxWjlaY 俺のAERORDケルン空港に着いたぜ!
366ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 14:55:11.96ID:1CRanfaX AEROADじゃないのか、パチモノかな?
367ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 16:34:48.68ID:6PhthpHx Endurace CF SLの深い赤がくそかっけえ
368ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 16:46:27.18ID:AaQMrWFZ これ、エンデュレースの2019モデル
クランクとスプロケの歯数変わったのね 11-34Tか・・・
クランクとスプロケの歯数変わったのね 11-34Tか・・・
369ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 17:39:03.63ID:5j5Bl86B370ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 17:53:58.62ID:PSxK3Wp/371ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 21:31:09.86ID:YUALN8E2 >>369
先輩ありがと
先輩ありがと
372ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 21:46:51.02ID:0GCIROvz いいってことよ
373ツール・ド・名無しさん
2018/10/10(水) 22:36:51.45ID:f9xnEU6i >>368
そういや前に見た時はクランクが50-34のコンパクトだった気がするなぁ
スプロケを11-34Tにすることでセミコンパクトクランクでも使いやすく調整したってことかな?
105モデルはスプロケの情報ないけどこれから出てくるかね?
そういや前に見た時はクランクが50-34のコンパクトだった気がするなぁ
スプロケを11-34Tにすることでセミコンパクトクランクでも使いやすく調整したってことかな?
105モデルはスプロケの情報ないけどこれから出てくるかね?
374ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 06:49:39.72ID:/C1Vz1HQ >>371
いいってことよ。しっかりサイズに合った自転車乗んな
いいってことよ。しっかりサイズに合った自転車乗んな
375ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 12:39:39.06ID:0Vo5N0Ij ultimate cf slx 8.0 di2 discの商品ページで、ホイールの紹介画像にチューブレスレディと書いてあるんだけど、装備詳細のホイール欄見るとクリンチャーってなってるんだよ
実際のところどうなのか分かる人いたら教えてください
実際のところどうなのか分かる人いたら教えてください
376ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 12:40:42.52ID:+KSKXEHu そのままなんじゃないの?
チューブレスレディのクリンチャー
チューブレスレディのクリンチャー
377ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 12:43:11.72ID:qNEQqB3Z チューブレスレディホイールをクリンチャー運用するのは別段珍しいことでは無いのでは?
378ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 12:52:53.54ID:mKPd+oIc379ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 14:41:02.27ID:3kXoAYu1 ちなみに付属品にちゃんとチューブレス用バルブ×2があるよ
380ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 15:17:05.87ID:6ofhLeni 10%オフクーポンを求めて14日の試乗会いくことにした。サイズも確認したいしな
ちなみにロードは初めて乗ることになるのでコケないか心配
クロスに慣れてたら、すんなり乗れるかな?
ちなみにロードは初めて乗ることになるのでコケないか心配
クロスに慣れてたら、すんなり乗れるかな?
381ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 15:31:36.70ID:VbKZifL8 クロスになれてたら大丈夫だと思うよ。ま、こけることは無いわ。
382ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 16:21:39.16ID:J8odjfol キャニオンに限らずなんだけど試乗会でDi2車のSTI設定をその場で変更してくれると助かるんだけどなー
普段下記のようなeTap設定にしてるからデフォルト設定だと変速ミス連発してフレーム等の吟味に集中できなくなるんだよ
https://lh3.googleusercontent.com/-9ur1NF_OE5w/WUqHcFKb3pI/AAAAAAAAJK4/_ljrGYXRb1I1mB-r8sWD8EluGf6q5yNigCE0YBhgL/s1024/570B4445-32F1-4871-9846-D173804AB602.jpg
普段下記のようなeTap設定にしてるからデフォルト設定だと変速ミス連発してフレーム等の吟味に集中できなくなるんだよ
https://lh3.googleusercontent.com/-9ur1NF_OE5w/WUqHcFKb3pI/AAAAAAAAJK4/_ljrGYXRb1I1mB-r8sWD8EluGf6q5yNigCE0YBhgL/s1024/570B4445-32F1-4871-9846-D173804AB602.jpg
383ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 17:15:41.91ID:0Vo5N0Ij >>378
詳細な回答ありがとうございます
詳細な回答ありがとうございます
384ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 20:19:42.62ID:8lhCKakw いいってことよ!
385ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 21:51:22.15ID:DPeoCd/x バイクインプレッションのキャニオン抽選会って何時なんですかね?
386ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 21:58:01.22ID:gnHHFMzN >>382
甘えたこと言ってんじゃないよ
甘えたこと言ってんじゃないよ
387ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 22:13:40.68ID:/C1Vz1HQ388ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 22:59:07.66ID:24jLlafh >>381
サンクス。心穏やかに14日を待つことにする
サンクス。心穏やかに14日を待つことにする
389ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 22:59:43.16ID:WMCKU9ne SpeedMax、2019モデル出たけどカラーリングの変更だけだね。
390ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 23:24:46.70ID:hakINa9Z >>380
10%オフクーポンなんてあるの?
10%オフクーポンなんてあるの?
391ツール・ド・名無しさん
2018/10/11(木) 23:26:56.69ID:hakINa9Z ULTIMATE完売ばかりなんだから2019モデル早く発表してくれ
392ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 07:01:04.28ID:vilep5Fz 2xsのaeroadの重量ってどのくらいなん?かな?
393ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 10:54:07.78ID:Lovnhu8x >>390
知らん。けど話はよく聞く
知らん。けど話はよく聞く
394ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 13:43:13.23ID:L0JIGGXc 1万円オフの間違いじゃね
395ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 16:06:01.31ID:H3tRJR6b まじ?俺の勘違いか。すまんこ
396ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 17:07:09.47ID:4hQbEpRd 2XSでフレーム重量950gだったよ
397ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 17:10:38.35ID:cJpfnJbI おらのアルテ10/10に発送後いまだケルンから動かず。
ステータスが倉庫に留め置きに変更される。
ステータスが倉庫に留め置きに変更される。
398ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 18:29:16.55ID:xeMzsK4T 9月に梅田の阪神で貰ったのは-5%だったよ。
399ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 20:35:34.75ID:KO8emG2y アルカンシェル cf slxキターー
https://www.instagram.com/p/Bo1KaLIF6C2/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=11yhj41gxojlg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
https://www.instagram.com/p/Bo1KaLIF6C2/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=11yhj41gxojlg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
400ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 20:40:49.35ID:2TphyHGI ENDURACEの2019年モデル発表されてたんだな
ENDURACE CF SL DISC 7.0(油圧105)が1番お買い得な気がする
ENDURACE CF SL DISC 7.0(油圧105)が1番お買い得な気がする
401ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 20:54:36.06ID:hhtsGJi2402ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 21:02:47.74ID:8TdKmbIp 3XSはまた設定されるかな。
650Bの。
650Bの。
403ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 21:28:32.77ID:ZNmFhHMN https://www.instagram.com/p/Bo1MIiDH21O/?utm_source=ig_web_button_share_sheet
いかしてら 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
いかしてら 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)
404ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 21:43:00.54ID:oqKoL+pZ ホイールまでアルカンシェルカラーなのね
405ツール・ド・名無しさん
2018/10/12(金) 21:44:38.52ID:jx71bGeV 来年はこれで走るのか、エースは誰になるんだろうか。
406ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 01:22:28.03ID:1DwZ/uPI こないだのAEROADみたいにフェイクかと思ったらホンモノだったw
かなり目立ちそう
かなり目立ちそう
407ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 01:28:26.85ID:bS+11u5U fake aeroadかっこいいから困る。もう次期はあれでよくないか?w
408ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 07:57:45.85ID:qaB0gAae 11月末到着予定が、9/20にクレカの請求される。まだカード会社に報告していなかったため、海外からの高額請求で確保できず。
急ぎ対応し翌日に与信枠確保。
その後、発送されず決算に。整理開けても音沙汰なし。
9/20のメールで、いつでも発送準備出来てるとあったのだが、、、
こんなもの??
急ぎ対応し翌日に与信枠確保。
その後、発送されず決算に。整理開けても音沙汰なし。
9/20のメールで、いつでも発送準備出来てるとあったのだが、、、
こんなもの??
409ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 09:12:03.01ID:ci9i4Yac 決済できるようにカードの与信枠は押さえられるけど、発送されるまで請求はされなかったぞ
410ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 11:46:20.34ID:qaB0gAae >>409
与信枠確保されて発送までどれくらいでしたか?
与信枠確保されて発送までどれくらいでしたか?
411ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 11:47:03.57ID:Z6J/mY05 >>408
お前が生活水準上げればいいだけのこと
お前が生活水準上げればいいだけのこと
412ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 12:46:06.76ID:KtMBijOv アルチのコラムカットしようとしてるんだけど、プレッシャーアンカーの調整ってどうやるの?中央のボルト外したんだけど上にも下にも動かず
413ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 14:54:28.53ID:O9lnB5fj414ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 15:26:39.01ID:KtMBijOv >>413
固着してるのか。ありがとう、もうちょっと弄ってみる
固着してるのか。ありがとう、もうちょっと弄ってみる
415ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 15:56:09.55ID:O9lnB5fj416ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 16:03:20.90ID:a01/UPhL >>412
とりあえずパークリでヒタヒタにしてからラップかけて一晩寝かせれば取れるよ
とりあえずパークリでヒタヒタにしてからラップかけて一晩寝かせれば取れるよ
417ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 16:28:45.29ID:qaB0gAae418ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 16:47:16.69ID:ePsrnHq8 エアロード着弾しますた
419ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 17:45:41.97ID:/l/2jvn6 >>418
被害状況を報告せよ
被害状況を報告せよ
420ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 19:47:25.97ID:0UBUvbCx ぼこぼこでした…
421ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 21:01:15.19ID:KtMBijOv422ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 22:00:28.15ID:CA3gyg5W パークリを吹くって…
423ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 22:13:09.67ID:a01/UPhL424ツール・ド・名無しさん
2018/10/13(土) 23:18:34.44ID:HYUG3okk この位の被害でした。
https://i.imgur.com/oKoM84h.jpg
https://i.imgur.com/oKoM84h.jpg
425ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 03:12:28.81ID:CBUYcZob426ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 03:13:09.22ID:CBUYcZob 画像失敗した…。
427ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 08:05:11.01ID:krSnnOr/ >>426
自演乙としか
自演乙としか
428ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 08:53:22.64ID:tkRl7cd7 いったいなにが起こってるんです?
429ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 09:04:00.48ID:oxhPbaR4 箱の傷が気になる人はガイツーしないほうが良い
430ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 09:36:10.42ID:MyKBUNNY ほんとだよ…
フレームにキズがあった俺に比べたら
無問題だよ
フレームにキズがあった俺に比べたら
無問題だよ
431ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 10:27:27.01ID:t/jpZ4It >>430
嘘だと言ってよBunny!
嘘だと言ってよBunny!
432ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 13:38:38.47ID:E7XjuIgY 当たり所が良かっただけで普通に破損の可能性のある穴だったけどね
https://i.imgur.com/mxoq3gP.jpg
https://i.imgur.com/mxoq3gP.jpg
433ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 13:40:36.18ID:u43kXh5H 破損がなかったのならそれでいいじゃねーか、自演クレーマーさんよ
434ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 14:02:38.84ID:HxkvcFKp IDコロッコロでワロタ
435ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 14:18:06.41ID:Crq3+OmH ちがうもん!小生ほんとのこと言ってるもん!
ほんとだよ?小生ほんとにウソつかないもん!
ほんとだよ?小生ほんとにウソつかないもん!
436ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 16:04:11.65ID:t/jpZ4It パトリック・ラング、コナでサブ7でレコード更新で優勝だってよ、すげぇな。
437ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 16:07:48.29ID:t/jpZ4It サブ7じゃなくサブ8です、スンマセン。
438ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 20:55:46.66ID:4d5/EkYs ultimateにDHバーってださいか?
439ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 22:01:58.42ID:npwjH5z6 レースシーンではTTでロードにDHバー付けることあるけど
ロードバイクにDHバーが既にダサいと思う
妥協して、ホリゾンタルフレームだったらマシ
ロードバイクにDHバーが既にダサいと思う
妥協して、ホリゾンタルフレームだったらマシ
440ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 22:14:40.30ID:4d5/EkYs 愚問でサーセン
441ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 23:29:52.82ID:2Q8SIDzA 発送連絡来てから何日くらいで届く?
442ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 23:31:32.65ID:EMlONFLO リオオリンピックのトライアスロンとかはTTバイク使えないとかで普通のロードにDHバー付けて皆走ってたよね
まぁ無理矢理付けた感は感じた
まぁ無理矢理付けた感は感じた
443ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 23:42:03.39ID:grLSkwCt オリンピックディスタンスはドラフティングおkなので集団で走るのと多くが市街地の周回みたいなコースでコーナーがあり
アイアンマンと違ってバイクパートが40kmなのでエアロロードにDHバーを取り付けたバイクが主流
アイアンマンと違ってバイクパートが40kmなのでエアロロードにDHバーを取り付けたバイクが主流
444ツール・ド・名無しさん
2018/10/14(日) 23:58:18.88ID:0o21jeLJ445ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 07:18:52.84ID:mSL5Ky/q446ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 08:28:54.75ID:z1Y1uAhS 師匠乙
447ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 09:00:19.93ID:HFM/+2Go >>444
おお!それは楽しみ。まだ発送されてへんけど
おお!それは楽しみ。まだ発送されてへんけど
448ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 09:20:26.73ID:QXbIt1FK449ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 10:07:58.08ID:o846wF1f この師匠カラーはサイズSかな?
450ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 10:17:25.78ID:LnI+ZCSJ451ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 10:18:07.60ID:PCbBRaQM Sだね
それにしてもスゲー前乗りだな
それにしてもスゲー前乗りだな
452ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 10:24:02.21ID:HFM/+2Go >>448
まじかよ!そんな待つこともあるのか、、、沖縄に間に合わせたい。。。まぁレース出るわけじゃないけど
まじかよ!そんな待つこともあるのか、、、沖縄に間に合わせたい。。。まぁレース出るわけじゃないけど
453ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 11:08:27.75ID:H8oqEJtu 発送から1日で中国(大連だったかな?)
その翌日に成田
3日目でお家に到着やったな
UPSは税関書類も事前にやっといてくれるから税関はほぼスルーよ
その翌日に成田
3日目でお家に到着やったな
UPSは税関書類も事前にやっといてくれるから税関はほぼスルーよ
454ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 11:11:29.27ID:H8oqEJtu 家に到着時に5%くらいの税金払わないといかんからお金準備しておいた方がいいよ
455ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 11:15:23.41ID:9moerAuH 毎日チェックしてて成田まで来たみたいだから明日か明後日くらいには来るかもなと考えてたらその日に届いた
456ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 12:24:53.79ID:o846wF1f457ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 15:18:31.56ID:9f1AuPp6 欧州トッププロ選手だから178cmでSサイズ乗ってポジションを出すんだな
フレームサイズが小さいからステムも130mmとかなんだろう
フレームサイズが小さいからステムも130mmとかなんだろう
458ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 16:10:17.63ID:2mXd7B5Z 最近は前乗り流行ってんね
459ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 17:01:10.08ID:w/g2gR0d 一体型ハンドルの種類もっと増やして欲しいわステム120の380とか欲しい
460ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 18:01:16.83ID:IcJnJUKb461ツール・ド・名無しさん
2018/10/15(月) 21:59:59.44ID:+4Vr1O1X endurace cf slxの2019モデルって色変わっただけ?
462ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 07:14:25.75ID:nRnn7Xaq チェーンホイールとスプロケの歯数が変わった
463ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 07:22:02.39ID:QTCsrVxP >>461
おめ!いい色買ったな!
おめ!いい色買ったな!
464ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 12:53:19.25ID:+LXRv/v7 最近師匠がかぶってるabusのヘルメット
だんだん恰好よく見えてきた
airbreakerっていうのかー
だんだん恰好よく見えてきた
airbreakerっていうのかー
465ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 13:07:36.89ID:FZNkXizU カチューシャキタ
466ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 14:15:56.20ID:qdmmbdYP467ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 15:57:01.90ID:K8yBVHbz 結局、機械式を注文したけど発送準備まで更新されててワクワクや!サドル、ハンドル、ステム、クランクは交換せなあかんけど楽しみすぎる
468ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 18:03:12.56ID:8ttVYAaG469ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 18:51:50.40ID:s0xF/wVG 到着して数日して発送メール来た
470ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 21:36:59.41ID:j74KDoYF アルチ、エアロード2019きたぞおおおお
モビカラー8.0 Di2‼︎‼︎
モビカラー8.0 Di2‼︎‼︎
471ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 21:41:44.89ID:j74KDoYF エアロード cf sl AERO SILVERかっけえw
こっちもモビカラーが通常ラインナップきたな
こっちもモビカラーが通常ラインナップきたな
472ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:02:15.68ID:j74KDoYF ultimate cf sl はレプリカモビスター、stage race blue、Katusha redが新色かな
しかし新デザのmavicだとちょい地味だな…
しかし新デザのmavicだとちょい地味だな…
473ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:08:12.42ID:qas4WPb3 チームカラー以外はステルスだけとか微妙だな
474ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:10:15.62ID:K8yBVHbz slとslxてフレーム何が違うん?今までのslxは、19モデルのslかね?
475ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:11:52.93ID:j74KDoYF グランツーリスモブルーは在庫限りか
slxじゃなくてslの方に力入れてきてるのがよくわかるw
slxじゃなくてslの方に力入れてきてるのがよくわかるw
476ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:15:18.50ID:j74KDoYF477ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:20:11.25ID:czTrWLIw モビスタカラーでコンポがシマノって
なんかちょっと違うと思うの(´・ω・`)
なんかちょっと違うと思うの(´・ω・`)
478ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:25:45.80ID:GnuFiYsn 黒ラインがなくなってデカロゴになったのは裏山だが、フレーム形状が変わらんかったのは
よかった
よかった
479ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:27:46.12ID:9yNpFwHu グレイルのアルミモデルらしい
https://advntr.cc/news-canyon-grail-al/
https://advntr.cc/news-canyon-grail-al/
480ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:30:39.39ID:j74KDoYF エアロード cf slx8.0が無くね?
これから追加されるんかな
そろそろcf slxを超える新型が追加される可能性もあるな
これから追加されるんかな
そろそろcf slxを超える新型が追加される可能性もあるな
481ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 22:41:12.28ID:2wSO6dGb エアロード cf slx8.0di2買うつもりだったのに
何処に消えたの( :゚皿゚)
何処に消えたの( :゚皿゚)
482ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:05:13.60ID:861Vu4Ov >>479
グレイルのアイデンティティである二階建てのハンドルは?
グレイルのアイデンティティである二階建てのハンドルは?
483ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:06:10.28ID:9yNpFwHu 取っ払っとるらしいで。あれなにげにフルカーボンだから、廉価のアルミバイクにはコスト的にあわんのちゃうか。
484ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:06:28.43ID:ZuOVt6h9485ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:09:33.19ID:VC80L/uO まさかのモビスターカラー量産
シルバーのエアロード、メカメカしくて中々良いんでない
シルバーのエアロード、メカメカしくて中々良いんでない
486ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:10:46.72ID:G1nA3zsb >>481
WMNは有るのにね
WMNは有るのにね
487ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:22:00.92ID:2wSO6dGb >>486
20万位違うからショック(ToT)
20万位違うからショック(ToT)
488ツール・ド・名無しさん
2018/10/16(火) 23:23:13.78ID:2wSO6dGb 9.0と8.0の価格差ね
489ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:03:50.01ID:qhu+GkuV ultimate cf slはブラックに白ロゴも新登場かい
490ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:21:29.88ID:V+tlwUb/491ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:26:38.79ID:60vvyGJc ああ、グランツーリスモブルーがない、、、
492ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:27:30.96ID:USNd4HrV アルティメット買う気マンマンだったからeuduraceの色みて期待してたんだけどなぁ…。
まさかの黒とモビカラー量産。困った。
まさかの黒とモビカラー量産。困った。
493ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:43:21.06ID:V+tlwUb/ ULTI SL DISCにカチューシャレッドが欲しかった
494ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:45:40.62ID:qhu+GkuV >>490
あれ、白ロゴはそのモデルだけか
以前ここでCG作ってた奴採用されてよかったなw
つかその上のdisc sl 8.0 di2のリンク間違えてねえか?
クリックしても紐付きモデルに飛ばされるぞ
あれ、白ロゴはそのモデルだけか
以前ここでCG作ってた奴採用されてよかったなw
つかその上のdisc sl 8.0 di2のリンク間違えてねえか?
クリックしても紐付きモデルに飛ばされるぞ
495ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 00:59:59.70ID:0zgNTEO5 グランツーリスモブルー欲しいなら在庫なくなる前にポチっといた方が良さそうだね、月末にポチろ
496ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 01:55:59.80ID:d15oIhc8 それが最後の言葉だった
497ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 02:24:01.84ID:0zgNTEO5 グランツーリスモブルーほとんど在庫なかったw
498ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 07:44:59.92ID:/KWd8d4N 発送されたぁぁぁー
499ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 08:12:10.98ID:/0qAiRin モビスターカラーいいね
リムブレーキのコスミックプロカーボンUSTって雨の日はやっぱりブレーキ全然効かないかな?
リムブレーキのコスミックプロカーボンUSTって雨の日はやっぱりブレーキ全然効かないかな?
500ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 10:04:45.58ID:HY+aBvyS カンパ12sのモデルは今年は出ないの? 後から追加とかあったりする?
501ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 10:22:53.84ID:7pEK8J5K 通常モデルにモビレプカラー出るとかまじか。
カンパ12sのモビスター頼む必要性なくなったやん。
キャンセルしてDI2かいっそSLに落とそうか。
カンパ12sのモビスター頼む必要性なくなったやん。
キャンセルしてDI2かいっそSLに落とそうか。
502ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 10:48:06.74ID:ztucn/5I 2019年はキャニオンの大盤振る舞いって感じだな
チームレプリカカラーを下位モデルにまで惜しみに無く使うのは珍しい
今年は戦績好調だったからサービスの一環じゃないか
モビスターカラーで最安は249000
カチューシャカラーで最安は179000
地味にUltimate アルミは廃止か?
チームレプリカカラーを下位モデルにまで惜しみに無く使うのは珍しい
今年は戦績好調だったからサービスの一環じゃないか
モビスターカラーで最安は249000
カチューシャカラーで最安は179000
地味にUltimate アルミは廃止か?
503ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 11:24:44.60ID:G1w5pHOd evoのフレームセットがnewになってる
2019で何か変わったんだろうか
2019で何か変わったんだろうか
504ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 11:28:11.92ID:XzcdMxIF 2019のデザインめっちゃいいやんけ
505ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 12:12:22.36ID:0LNMfvdl CF SL 8.0買ったばっかりだしなぁ…。
モビスターカラーほしいからSLXのフレームセットだけでも買ってしまいたくなる。
モビスターカラーほしいからSLXのフレームセットだけでも買ってしまいたくなる。
506ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 12:16:12.09ID:UFuBTw5W モビスターでどうしてシマノなんや…
ちゃんとカンパで出せよ
ちゃんとカンパで出せよ
507ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 13:21:11.67ID:HY+aBvyS etapもないですね
508ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 13:26:08.51ID:F6Pj80Ek カチューシャ、ポチってしまいそうだぁぁぁ
509ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 14:44:32.09ID:uAtcdQmZ エアロードのWMNってフレーム変えてきてるのか?もし変えてきてないならポチろうと思っているんだが。
510ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 15:03:34.25ID:ztucn/5I それにしても相変わらず
現行ULTIMATEのディレイラーハンガー売り切れてるのな・・・
スペアパーツの中で一番需要あるやつだろうに
完成車買う人らもついでに買っておこうとする人いるんじゃないかね
追いついてないだけかもしれんが、売れ筋モデルの需要あるパーツ何だからさぁ
きっちり補充しておいた方がいいんじゃないかねぇ
現行ULTIMATEのディレイラーハンガー売り切れてるのな・・・
スペアパーツの中で一番需要あるやつだろうに
完成車買う人らもついでに買っておこうとする人いるんじゃないかね
追いついてないだけかもしれんが、売れ筋モデルの需要あるパーツ何だからさぁ
きっちり補充しておいた方がいいんじゃないかねぇ
511ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 17:55:27.89ID:V+tlwUb/ たかがディレイラーハンガーの為に送料2,100円も払いたくないからバイク購入時に一緒に買いたいんだけどそのタイミングで売り切れてると痛いんだよな
512ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 17:59:22.58ID:p/x+6u/m513ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 18:10:22.57ID:p/x+6u/m 見間違えたすまぬ
ディスクのカンパ12速だ
ディスクのカンパ12速だ
514ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 18:17:57.80ID:tbdzjwPZ >>508
カチューシャカラー出たのかと思ったらモビばっかりやん
カチューシャカラー出たのかと思ったらモビばっかりやん
515ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 18:20:55.60ID:VDER0ErF 今年のカラーはスポーツよりだね。
自分みたいに去年までの落ち着いてたカラーの方が好みな人も居るだろうから、少しユーザー層変わるかもな
自分みたいに去年までの落ち着いてたカラーの方が好みな人も居るだろうから、少しユーザー層変わるかもな
516ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 18:28:45.39ID:5+yPJoaH aeroad slって明らかに従来のSLXの廉価版だよね?
誰か教えてくださいませ
チームカラーいいなって思ってたのにグレードが低いフレーム買わされるのが嫌なんです泣
誰か教えてくださいませ
チームカラーいいなって思ってたのにグレードが低いフレーム買わされるのが嫌なんです泣
517ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 20:56:17.90ID:EKistrc1 設計製造が刷新されたモデルはないんだっけ?
Newとついても、新年度モデルってだけなら、色はかっこいいんだが食指が動かん
Newとついても、新年度モデルってだけなら、色はかっこいいんだが食指が動かん
518ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 21:02:16.17ID:LcAOxicF アルチslx 9.0モビスター
sサイズ復活してたからポチっちゃったぜ...
sサイズ復活してたからポチっちゃったぜ...
519ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 21:06:58.66ID:ems3rGYU slxフレームと形同じで、素材のグレード下げて重たくなったのがslフレーム
520ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 21:29:47.53ID:ZeqNjNZv 新旧アルチSL比較したら心の方が優れてるのかね
ダウンチューブのお腹にデカくロゴが入ってるの結構好きだったんだけどな
ダウンチューブのお腹にデカくロゴが入ってるの結構好きだったんだけどな
521ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 21:31:39.19ID:ZeqNjNZv 心じゃ無くて新ねw
しんの変換候補で新より心が上に有るとか病んでる人みたいで恥ずかしいw
しんの変換候補で新より心が上に有るとか病んでる人みたいで恥ずかしいw
522ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 21:39:43.15ID:kiJEeEhb >>520
ロゴは新の方がデカくね
ロゴは新の方がデカくね
523ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 22:02:03.94ID:jlQ3aIJ1 エアロードのSLは重いな まぁそのほうが足があればスピード出るな
524ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 22:06:49.93ID:rhyCF0Ow >>516
フレームセットの重量見ると単純計算で300g重いな。
デフォで付いてるブレーキで40g、フォークで50gの差があると仮定するとフレーム重量は大体1200gって感じか。
剛性は同等なんだろうけど重いから加速はSLXよりモッサリするんだろうなぁ。
フレームセットの重量見ると単純計算で300g重いな。
デフォで付いてるブレーキで40g、フォークで50gの差があると仮定するとフレーム重量は大体1200gって感じか。
剛性は同等なんだろうけど重いから加速はSLXよりモッサリするんだろうなぁ。
525ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 22:59:45.40ID:g06Dg7cZ エアロードのフレーム slとslxの価格差が6、7万ならSLの存在意義は… それだけの金額差で300g増は痛い
まぁフレームセットで買う奴なんか少数だと思うけど
まぁフレームセットで買う奴なんか少数だと思うけど
526ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 23:23:21.72ID:VZzqEOf9 新 SL は現 SLX と同じ内蔵型のシートポストクランプになってるね いいなー
527ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 23:42:04.38ID:ZeqNjNZv >>522
新の方はU字断面で両サイドのロゴが下に回り込んでる感じでしょ
旧のは四角断面で両サイドとは別に底面にビシっとロゴが入ってる
空力的には見るからに新の方が良さそうだけど貧脚には関係無いからな
新の方はU字断面で両サイドのロゴが下に回り込んでる感じでしょ
旧のは四角断面で両サイドとは別に底面にビシっとロゴが入ってる
空力的には見るからに新の方が良さそうだけど貧脚には関係無いからな
528ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 23:44:10.35ID:ZeqNjNZv あと普及価格帯のバイクにステム一体ハンドルは如何なモノかね
長さを偉べるなら、まだ良いけど
長さを偉べるなら、まだ良いけど
529ツール・ド・名無しさん
2018/10/17(水) 23:53:44.96ID:VZzqEOf9 あ、現 SLX が 新 SL になったのか
530ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 00:04:35.85ID:K0sy+zEW 設計は新SLに前SLXの要素を落とし込んだ部分があるかもだけど
そのまんまって事はないよ絶対
使ってるカーボンのグレードが落ちてたり積層が違ったり
差異はけっこうあるだろうね
そのまんまって事はないよ絶対
使ってるカーボンのグレードが落ちてたり積層が違ったり
差異はけっこうあるだろうね
531ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 00:09:29.84ID:icgYYC1z ディスクの方は前回からSLX準拠だったからリムの方も来るとは思ってたけど自分のが一気に古臭くなったみたいで寂しいな
532ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 00:37:59.37ID:PAlkLRbQ AEROADの新SLXは去年モデルと違いはあるのかな?
533ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 02:50:12.44ID:bqtcV5Ke 誰もまだ分かんないよ、きっと
それよりエアロードのディレイラーハンガー、発売してるよ
それよりエアロードのディレイラーハンガー、発売してるよ
534ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 06:33:50.24ID:KVhnBDpo535ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 06:37:39.80ID:icgYYC1z >>534
30km/h程度ではディープリムですら大した効果を感じないから微妙じゃね?
30km/h程度ではディープリムですら大した効果を感じないから微妙じゃね?
536ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 07:02:07.91ID:0k92zd// 人間の体感程当てにならないものは無いからね
フレームの空気抵抗軽減率は高速でも低速でも等しく効果があるって数値出てるから
フレームの空気抵抗軽減率は高速でも低速でも等しく効果があるって数値出てるから
537ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 07:26:58.79ID:icgYYC1z >>536
等しくじゃないでしょ
等しくじゃないでしょ
538ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 07:37:59.27ID:UIneDQQP インフライトの赤を発注したけど発送は3月かぁ・・
早くなったりすることってあるのかな
早くなったりすることってあるのかな
539ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 07:40:30.11ID:5KVcQdgj インフライトの赤はもっと暗い
血の色だ
血の色だ
540ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 07:55:54.42ID:aoZ+ePar キャニオンって公式サイトと実車の色がかなり違うからな
絶対クレーム入ってると思う
絶対クレーム入ってると思う
541ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 08:09:19.86ID:Dc4sdq0S542ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 08:59:36.76ID:hxZeX8OQ まあ軽減率で語るのが間違いだけどな。
543ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 09:47:08.37ID:k32exc6P なんで?
544ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:09:48.84ID:gY4uzIp0 軽減税率の話じゃねーのか
545ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:10:10.88ID:Wm2+U+HM 抗力自体が速度の二乗に比例するからだと思うよ。遅ければ体感できないのは当然だと思う
空気抵抗軽減率という単語は聞き覚えないんだけど、同じ投影面積をもった丸パイプの空気抵抗係数からの低下分の事を言ってんのかな?
空気抵抗軽減率という単語は聞き覚えないんだけど、同じ投影面積をもった丸パイプの空気抵抗係数からの低下分の事を言ってんのかな?
546ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:31:08.48ID:Dc4sdq0S >>545
例えば今乗ってるバイクとエアロフレームの比較をした場合の話ね
仮に空気抵抗が10%減るとしたら低速だろうが高速だろうが10%減ることには変わらない
空気抵抗が大きいほど減る値も増えるから体感し安くはなるかもしれないけど
低速だから無意味ってことは無く同じ10%減ってるわけ
例えば今乗ってるバイクとエアロフレームの比較をした場合の話ね
仮に空気抵抗が10%減るとしたら低速だろうが高速だろうが10%減ることには変わらない
空気抵抗が大きいほど減る値も増えるから体感し安くはなるかもしれないけど
低速だから無意味ってことは無く同じ10%減ってるわけ
547ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:32:11.61ID:PAlkLRbQ 正直どうでもいい
548ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:37:47.48ID:K0sy+zEW 自転車本体の空気抵抗が10%減るってだけで
80%を占めると言われてる乗ってる人間の数値は変わらないからなー
20%のうちの10%ってことはトータルたったの2%だよ
80%を占めると言われてる乗ってる人間の数値は変わらないからなー
20%のうちの10%ってことはトータルたったの2%だよ
549ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 10:55:39.45ID:Wm2+U+HM >>546
空気抵抗F=-kv^2だよ
空気抵抗F=-kv^2だよ
550ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 11:55:24.33ID:0FdLmpZw ULTIMATE CF SL 8.0 AEROとAEROなしのSLと何が違うの?
551ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 11:56:12.02ID:hxZeX8OQ ホイール
552ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:00:49.08ID:0FdLmpZw それだけ⁉︎
ありがとう
ありがとう
553ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:04:16.99ID:0FdLmpZw CF SLXにもカチューシャカラーを加えて欲しい
554ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:12:39.01ID:l3aPB3Fd カチューシャはSLで様子見てるんじゃないかな?
そのうち追加されたりしてね
そのうち追加されたりしてね
555ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:37:18.19ID:hxZeX8OQ チームカラーって格好良くても何か気恥ずかしいんだよな
556ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:41:20.97ID:e5qMUvmQ ファンと思われる
557ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:47:00.82ID:t8R+Rg81 オリジナルプロバイクなら同意ともかく、カチューシャカラーは赤地に白文字なだけだし
モビスターもそうだがどこにもチームロゴはないから流石に気にし過ぎかと
モビスターもそうだがどこにもチームロゴはないから流石に気にし過ぎかと
558ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 12:47:26.95ID:t8R+Rg81 >>557
同意消し忘れた
同意消し忘れた
559ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 14:11:30.61ID:ziI9jNxo モビカラーは特徴的だから一見して分かるだろ
すれ違うサイクリストに
おっバルベルデ!
おっキンタナ!
とか心のなかで思われるぞw
すれ違うサイクリストに
おっバルベルデ!
おっキンタナ!
とか心のなかで思われるぞw
560ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 14:58:29.21ID:CcH7f+rC アルチもエアロードもSLで充分じゃね パーツでいくらでも軽量にできる
特にアルチSLのコンポとホイール買ったらフレームもついてきた感ぱない
特にアルチSLのコンポとホイール買ったらフレームもついてきた感ぱない
561ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 15:21:36.75ID:hxZeX8OQ >>560
SLX乗って無いのにSLで十分とか言っちゃう?
SLX乗って無いのにSLで十分とか言っちゃう?
562ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 15:40:42.73ID:ZlUt/TZh 貧脚なもんでUCIチームカラーは乗ってはみたいが所有はしたくないかも
563ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 15:46:29.24ID:CcH7f+rC アルティSLはモデルチェンジ前のが好みだけど 性能は昨年のSLXなのかな
サイクルモードで見てこよう あればいいが
サイクルモードで見てこよう あればいいが
564ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 16:27:00.45ID:OGD6JTEb モビスターカラーだとこすい人には見られそうだけど…
アルティメットSLに2XSのサイズが出たから欲しくなったわ
安いのだといろいろ込みで21万くらいかな
アルティメットSLに2XSのサイズが出たから欲しくなったわ
安いのだといろいろ込みで21万くらいかな
565ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 16:37:11.18ID:kaEXiphE ちょっと見てない間に空気抵抗わかってる風な奴が物理公式に論破されててワロタ
566ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 17:00:42.82ID:gySb8HRC アルチSLX 9.0Di2到着
発送から8日とかなり運悪い方かね
定時で帰って組み立てたい
発送から8日とかなり運悪い方かね
定時で帰って組み立てたい
567ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 17:06:45.66ID:CbSkH1Ph568ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 17:20:48.90ID:JyEPIbWr 正味の話、SLとSLXって重量と値段以外に差ってあるのかな?
569ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 17:25:04.07ID:PjK1uNT5 無いわけないだろう
570ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 18:23:03.58ID:hxZeX8OQ SLだとターン!と踏んだ時にパーン!と来る感じが余り無いと思うんだよね
SLXならパシーン!と進むんじゃないかと
自分のSLしか乗った事無いから想像で言ってますけどね
まあ同じ型を使って材料の質とか工程を落としてると考えるのが自然でしょうね
SLXならパシーン!と進むんじゃないかと
自分のSLしか乗った事無いから想像で言ってますけどね
まあ同じ型を使って材料の質とか工程を落としてると考えるのが自然でしょうね
571ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 18:23:32.06ID:aoZ+ePar572ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 18:25:05.99ID:LBSDheSB わいのアルチは全然発送されない。
573ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 19:14:58.04ID:0k92zd// アルチメットSL8.0の紐アルテとDi2のモデルの比較で、見た感じコンポ一式の違いしかなさそうなのに
なぜかDi2モデルの方が0.3kg重くなってるのは何でだろう
グループセット一式だとアルテDi2の方が紐より軽いはずなのにおかしいんだが
なぜかDi2モデルの方が0.3kg重くなってるのは何でだろう
グループセット一式だとアルテDi2の方が紐より軽いはずなのにおかしいんだが
574ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 19:59:32.36ID:8kp2Xi1n ん?di2ってバッテリーとかあるから重くなるのと違うの?
575ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 20:01:35.19ID:qsWXCaq/ >>559
オリジナルプロバイクは自転車に興味ない人が見ても分かるレーシングバイクだが、
モビスターカラーやカチューシャカラーは知ってる人にしかそれと分からんわけで
グランツール見てない人から見ればただのツートンフレームだよ
オリジナルプロバイクは自転車に興味ない人が見ても分かるレーシングバイクだが、
モビスターカラーやカチューシャカラーは知ってる人にしかそれと分からんわけで
グランツール見てない人から見ればただのツートンフレームだよ
576ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 20:04:39.48ID:pcnNePVM 興味無い人ならそうかもだけど、サイクリストなら分かる割合多いって話じゃないのん
577ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 20:13:52.73ID:qsWXCaq/ >>576
サイクリスト=ツールファン、ではないし、ローディ=ツールファンでもないわけだが
サイクリスト=ツールファン、ではないし、ローディ=ツールファンでもないわけだが
578ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 20:50:04.43ID:hDrR6oDY 以下アスペ禁止
579ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 21:56:25.12ID:pcnNePVM >>577
割合の意味を辞書引いてくれると助かるかな
割合の意味を辞書引いてくれると助かるかな
580ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 22:53:18.99ID:hxZeX8OQ ツールファンでなくてもロード乗りならモビスターとかカチューシャくらい知ってるわな
581ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:03:22.49ID:sMiBKXLr582ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:07:27.64ID:hxZeX8OQ >>581
自分も全然興味無いけど雑誌とかサイスポやらシクロワイヤードやらのサイト見ると嫌でも情報が入って来るぞ
自分も全然興味無いけど雑誌とかサイスポやらシクロワイヤードやらのサイト見ると嫌でも情報が入って来るぞ
583ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:08:30.20ID:wfrnngWd アニヲタでもカチューシャくらい知ってるぞ
584ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:13:25.83ID:ISMLsSsM AeroadのSLはUltimateのやつほど安くならなかった印象。今年のSLXが出てみないとわからないけど。
ディスクでモビスターカラーとなると40万円オーバーか。モデル末期だし来年まで待つ。
もしかしたらSLも新しい型になるかもしれないし。新型なら大枚はたいてもSLX 買う甲斐がある。
ディスクでモビスターカラーとなると40万円オーバーか。モデル末期だし来年まで待つ。
もしかしたらSLも新しい型になるかもしれないし。新型なら大枚はたいてもSLX 買う甲斐がある。
585ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:16:05.20ID:sMiBKXLr >>582
いい歳したリーマンなら雑誌とか読まん人の方が多いからな
いい歳したリーマンなら雑誌とか読まん人の方が多いからな
586ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:18:59.29ID:D7fs2VPI587ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:19:30.37ID:ty8xRdP/ >>585
雑誌に限らずロードバイク関連の情報仕入れようとしたら自然と入って来ると思うけどね
雑誌に限らずロードバイク関連の情報仕入れようとしたら自然と入って来ると思うけどね
588ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:29:54.20ID:Wd7b0CZN 特に何も考えず自転車のつもりでロードバイクに乗ってる層とロードバイクが好きな層の違いだろうな
前者は自転車屋丸投げで自分で何もしない調べもしないが後者は情報収集でメンテ本でもなんでも読むからツール自体興味なくても記事は目にする
前者は自転車屋丸投げで自分で何もしない調べもしないが後者は情報収集でメンテ本でもなんでも読むからツール自体興味なくても記事は目にする
589ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:30:04.39ID:KVhnBDpo >>587
入ってこないつーか、レースに興味が無ければ目にしても記憶に残らない
入ってこないつーか、レースに興味が無ければ目にしても記憶に残らない
590ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:32:55.83ID:sMiBKXLr >>588
ロードバイクブームが弱ペの影響と決め付けてた奴と同じ臭いがするな
ロードバイクブームが弱ペの影響と決め付けてた奴と同じ臭いがするな
591ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:34:53.52ID:ty8xRdP/ >>590
と、決めつける訳ですねw
と、決めつける訳ですねw
592ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:37:08.15ID:Wd7b0CZN >>590
ビアンキやジャイアントのスレで言うならまだしもキャニオンスレだからな?
ロード乗ってりゃツール見るだろとは言わんよ、人それぞれだからな
一定程度の知識はあってキャニオンに手出すだろって話よ
ビアンキやジャイアントのスレで言うならまだしもキャニオンスレだからな?
ロード乗ってりゃツール見るだろとは言わんよ、人それぞれだからな
一定程度の知識はあってキャニオンに手出すだろって話よ
593ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:38:13.70ID:sMiBKXLr594ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:43:32.82ID:sMiBKXLr595ツール・ド・名無しさん
2018/10/18(木) 23:54:30.40ID:Wd7b0CZN 発端は>>559だろ?
そりゃ知ってる奴にはモビカラーカチューシャカラーだなと思われるだろうな
クラシックの戦績やらツールの戦績やら個人だろうがチームだろうがUCIレースで何がしか取ればメール来るレベルでキャニオンがメルマガ配信してるんだから、キャニオン乗ってりゃ嫌でも知ってんだろって話をしてるだけだ
キャニオン買ってチャリ屋に駆け込んで後処理は全部他人任せ、メールは全て無視か拒否にぶち込んで雑誌もネットの記事も一切読まない奴の方がよっぽど珍しいと思うが
そりゃ知ってる奴にはモビカラーカチューシャカラーだなと思われるだろうな
クラシックの戦績やらツールの戦績やら個人だろうがチームだろうがUCIレースで何がしか取ればメール来るレベルでキャニオンがメルマガ配信してるんだから、キャニオン乗ってりゃ嫌でも知ってんだろって話をしてるだけだ
キャニオン買ってチャリ屋に駆け込んで後処理は全部他人任せ、メールは全て無視か拒否にぶち込んで雑誌もネットの記事も一切読まない奴の方がよっぽど珍しいと思うが
596ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 00:07:28.92ID:QaXMMoGW597ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 00:13:31.76ID:9ZSgmwmh どうでも良い事で熱くなるなよ
598ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 00:15:55.26ID:e/CsncF7 それ言い出したらビアンキはほとんどチームカラーになってまうよ
BMCも赤が多いでしょ
BMCも赤が多いでしょ
599ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 00:55:43.33ID:dnLZ8kpV エアロードに乗ってる方に教えてほしんですけど、トップチューブとフロントフォークの隙間って1.5oくらい開いてます?
調整してガタつきもないんやけど
なんとなく開きすぎのような...
調整してガタつきもないんやけど
なんとなく開きすぎのような...
600ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 01:08:10.31ID:dnLZ8kpV トップチューブじゃなく、ヘッドチューブでした💦
601ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 04:43:25.76ID:+HZkz5xT 選手もレースも全く興味なくコスパってだけでキャニオンたどり着いた
機材は好きだけどレースは興味ない人って人はある程度いそう
機材は好きだけどレースは興味ない人って人はある程度いそう
602ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 09:18:11.19ID:j05rY75C ULTIMATE CF SL 8.0のMサイズが6.9kgって、これに良いホイール履かせたらもう他に何もいらない気がしてきた
603ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 09:23:45.94ID:d7g5DOoP604ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 09:31:46.86ID:0WmAAzCj キャニオンのサイトだとエアロードSLのフレーム重量が載ってないけど、どっかに出てるとこ無いかね?
605ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 09:52:27.35ID:mtmjFLzI606ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 12:28:40.14ID:dnLZ8kpV >>603
ありがとう、そんなもんなんですね
ありがとう、そんなもんなんですね
607ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 13:25:22.32ID:cpwQPhQT いいってことよ
608ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 13:44:35.59ID:eaZP7f3r ppsで身長176ならS、177ならMで自分が176.5の場合皆ならSかMどっち買う?
609ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 13:47:29.03ID:prapDWXF 身長っつーか股下と腕の長さが重要なんじゃねーかと思うがどうなん
610ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 13:58:00.19ID:avMJDPnk 日本人体型ならSにした方がいい。
611ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 14:01:19.81ID:eaZP7f3r612ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 14:03:35.09ID:j05rY75C 迷ったら小さい方とはよく言われるね
自分は177の83だけどSにしようと思ってる
ステム10〜20ミリ伸ばさないとポジション出ないっぽいからどうしたものかと
他の箇所はパッケージングとして仕方ないとしても一体型ハンドルが強制でついてくるんならステム長くらいは選択制にしてほしいなあと思うわ
自分は177の83だけどSにしようと思ってる
ステム10〜20ミリ伸ばさないとポジション出ないっぽいからどうしたものかと
他の箇所はパッケージングとして仕方ないとしても一体型ハンドルが強制でついてくるんならステム長くらいは選択制にしてほしいなあと思うわ
613ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 14:39:47.21ID:mtmjFLzI >>608
肩の高さが自分の身長に対して高いか低いかの感覚で決めればどう?
肩の高さが自分の身長に対して高いか低いかの感覚で決めればどう?
614ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 15:11:06.22ID:8yUtYKay >>611
自分も同じフレームで177だったので迷ったけどSに。ステム長くして無事合わせられたよー。
自分も同じフレームで177だったので迷ったけどSに。ステム長くして無事合わせられたよー。
615ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 16:13:51.08ID:Pu6Y70T1616ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 16:41:35.78ID:NBAQxAFz しかしさぁ何とか、やっとこさ日本男児の平均身長まで育ったと言うのにCANYONだとエクストラスモールサイズって屈辱的だよな
617ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 18:33:00.83ID:aXVl8T9U >>616
だってドイツの男性の平均身長178cmだもの
だってドイツの男性の平均身長178cmだもの
618ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 21:16:22.13ID:anW5DdsG これは一応男性の話をしてるのか?
成人男性の平均って今171cmぐらいだっけ
そうなると、日本人男性の大半はキャニオンだとXSサイズになるって事になるな
よっぽど足や手が異常に長いとかじゃない限り
日本の成人男性の大半はSは無理って事だなん
成人男性の平均って今171cmぐらいだっけ
そうなると、日本人男性の大半はキャニオンだとXSサイズになるって事になるな
よっぽど足や手が異常に長いとかじゃない限り
日本の成人男性の大半はSは無理って事だなん
619ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 22:53:56.54ID:DbZ7rQDv ウェブサイトからslとslxのフレームの差に質問したら国をjapanにしてしまったせいかキャニオンジャパンから返信が日本語できたけど
いまひとつ日本支社が頼りになるという噂を聞いたことがないけど、信用できるのか
いまひとつ日本支社が頼りになるという噂を聞いたことがないけど、信用できるのか
620ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 22:56:15.56ID:CTTtR0+o 迷わず買えよ買えば分かるさ
621ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 22:56:17.05ID:qJzU7f8y 質問者の日本語がわからないw
622ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 22:56:21.77ID:Z1H//k2v そんなに信用できない回答でも来たの?
さすがに適当な答えはしないと思うけど、技術的な質問きたら本国へ問い合わせるって感じじゃない
さすがに適当な答えはしないと思うけど、技術的な質問きたら本国へ問い合わせるって感じじゃない
623ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 22:57:23.57ID:DbZ7rQDv どうやらメールフォームが最初からtoキャニオンジャパンみたいになってたから、一応一言添えて、念のため本社にも送ってみようか。
624ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:01:18.03ID:DbZ7rQDv 解答自体は、「重さの違い」と、まともな解答だったけど、なんとなく支社の印象がよろしくないのと、日本語で解答来て面食らったのもあって。
高い買い物やからしっかりわかっておきたいというのもある。
高い買い物やからしっかりわかっておきたいというのもある。
625ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:09:04.92ID:Z1H//k2v >>624
再度問い合わせたい理由が理解しかねるけど、それですっきりするなら聞いてみたら。何が聞きたいか具体的に書いといた方がいいと思うよ
再度問い合わせたい理由が理解しかねるけど、それですっきりするなら聞いてみたら。何が聞きたいか具体的に書いといた方がいいと思うよ
626ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:10:34.57ID:DbZ7rQDv https://www.cyclesports.jp/depot/detail/104507
数時間前の記事で同じく差は重量のみ(快適性剛性は同等に設計)と書かれてなのいるので杞憂だったかな。
すぐ買うわけでないから今後も一応インプレッションとかも見てみよう。
数時間前の記事で同じく差は重量のみ(快適性剛性は同等に設計)と書かれてなのいるので杞憂だったかな。
すぐ買うわけでないから今後も一応インプレッションとかも見てみよう。
627ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:11:30.24ID:dnLZ8kpV 300g重たいからって、そこまで重要?
飯倉さんは、今買うならディスク一択何だってさ
飯倉さんは、今買うならディスク一択何だってさ
628ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:12:00.57ID:Lr4ORrIE ロードバイク初心者です
キャニオンって日本の国内のロードバイクの専門店で初期調整お願いしたら引き受けてくれるのでしょうか?
以前3Tのカーボンのハンドル買ったら冗談抜きでぐにゃぐにゃ曲がったのですがキャニオンのエアロハンドルの剛性はいかがでしょうか?
キャニオンのエアロロードの新型は来年くらいに出そうでしょうか?もしそうならまだ買い控えたほうがよろしいのでしょうか?
ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルどちらにするか迷ってるのですが今後ディスクブレーキモデルは主流になるのでしょうか?
近所のロードバイクショップに数年前ディスクブレーキについて聞いたらあれはツーリングやポタリングを楽しむ人のものであってレースには向かないとお聞きしたのですが
キャニオンって日本の国内のロードバイクの専門店で初期調整お願いしたら引き受けてくれるのでしょうか?
以前3Tのカーボンのハンドル買ったら冗談抜きでぐにゃぐにゃ曲がったのですがキャニオンのエアロハンドルの剛性はいかがでしょうか?
キャニオンのエアロロードの新型は来年くらいに出そうでしょうか?もしそうならまだ買い控えたほうがよろしいのでしょうか?
ディスクブレーキモデルとリムブレーキモデルどちらにするか迷ってるのですが今後ディスクブレーキモデルは主流になるのでしょうか?
近所のロードバイクショップに数年前ディスクブレーキについて聞いたらあれはツーリングやポタリングを楽しむ人のものであってレースには向かないとお聞きしたのですが
629ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:16:54.31ID:DbZ7rQDv 記事はultimateだけしか言及してないけどおそらく全体的にslとslxの差は重量だけなんだろう。
630ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:34:31.36ID:iaMTGL5y カーボン素材が違うって書いてあるな
それがどう影響するのかは知らんが
それがどう影響するのかは知らんが
631ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:41:44.83ID:DbZ7rQDv その文章のカーボンの素材が違うから重いというのは
カーボンの素材が違うと同じ重さだと弱いから量を増やした結果重くなる
ということだと思う。
カーボンの素材が違うと同じ重さだと弱いから量を増やした結果重くなる
ということだと思う。
632ツール・ド・名無しさん
2018/10/19(金) 23:48:06.23ID:DbZ7rQDv >>625
今回はどうやら問題なさそうなんで大丈夫そうです。
今回はどうやら問題なさそうなんで大丈夫そうです。
633ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 00:30:29.68ID:zcISUpMN また俺のcanyonが1つ歳をとっちまった。悲しいぜ
634ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 08:30:06.10ID:XoWjNKRX 軽くてディスクでDI2だったら、どのどのグレードがおすすめですか?
予算は50万までです。
予算は50万までです。
635ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 09:21:39.97ID:QXHcIe71 平坦メインで単独で飛ばしたいならAeroad
山道メインで単独で走りたいならUltimate、
他の人とキャッキャウフフしながら走りたいならEndurace
通勤やダートも走りたいならGrail
道じゃないところも行きたいならInflite
山道メインで単独で走りたいならUltimate、
他の人とキャッキャウフフしながら走りたいならEndurace
通勤やダートも走りたいならGrail
道じゃないところも行きたいならInflite
636ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 10:16:53.25ID:29Yk02yX 取り敢えず見た目が気に入ったのを買っとけば間違い無いんじゃないの?
637ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 11:53:40.71ID:IFGXIny1 平坦しか走らないのにUltimate買おうとしててすまんな
638ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 11:53:50.07ID:303x5kCv639ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 12:05:58.90ID:29Yk02yX640ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 12:46:14.98ID:nPB6v5eu >>637
気に入ったバイクに乗るのが一番良い
気に入ったバイクに乗るのが一番良い
641ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 12:56:15.19ID:JKjVk1IQ 木曜届いたUltimateやっと組み立てで残りはDi2充電とペダル取り付けのみ
ワイヤレスユニットをBB下のジャンクションBからつなげようとしたが、取り出せず
しぶしぶハンドルのジャンクションAに。
キャニオンのステッカーってカッティグじゃなくて普通のシールだったんだね・・・
しかも本体のマットブラック塗装にうまく粘着せず。
ワイヤレスユニットをBB下のジャンクションBからつなげようとしたが、取り出せず
しぶしぶハンドルのジャンクションAに。
キャニオンのステッカーってカッティグじゃなくて普通のシールだったんだね・・・
しかも本体のマットブラック塗装にうまく粘着せず。
642ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 13:03:11.08ID:tiRq5nDl643ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 13:08:36.30ID:DxoKnEVy エアロードは山登れるくらい軽いやん。レースでも下りで差つけられるし。
644ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 13:15:14.02ID:MsR0CU// コーナーで差をつけろ
645ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 13:23:44.62ID:29Yk02yX SLXのエアロードでアルチのSLと同じくらいの重さだからSLだと1300くらい有るのかな?
646ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 18:24:10.35ID:JKjVk1IQ 純正ガーミンマウントにライトアダプタ取り付けてみた。
上の方でアダプタのネジ穴を少し加工〜とか書いてあったが、
200規格の方を使えば穴の位置はピッタリ。
別途用意するのはM3のナットだけ。
使ったナットは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0143GLCD0/
マウントが樹脂jなんで重たいライトの場合は知らん。
耐久度は今後走ってテストしてみたい。
https://i.imgur.com/9TJn5B7.jpg
https://i.imgur.com/YIk6hXa.jpg
https://i.imgur.com/YK1oi8S.jpg
https://i.imgur.com/KqdIwNC.jpg
https://i.imgur.com/4bvqKSm.jpg
上の方でアダプタのネジ穴を少し加工〜とか書いてあったが、
200規格の方を使えば穴の位置はピッタリ。
別途用意するのはM3のナットだけ。
使ったナットは
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0143GLCD0/
マウントが樹脂jなんで重たいライトの場合は知らん。
耐久度は今後走ってテストしてみたい。
https://i.imgur.com/9TJn5B7.jpg
https://i.imgur.com/YIk6hXa.jpg
https://i.imgur.com/YK1oi8S.jpg
https://i.imgur.com/KqdIwNC.jpg
https://i.imgur.com/4bvqKSm.jpg
647ツール・ド・名無しさん
2018/10/20(土) 19:48:29.23ID:zMzoaQXt648ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 00:55:35.49ID:wZCC1yWA エアロロード SLX8.0di2 アウトレットにあつたからポチった しかも10万引き!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!
649ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:07:57.99ID:jcZZW1i6 ねえ>>628なんですけど誰か答えてもらえませんか?
不安なんです泣
不安なんです泣
650ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:09:18.66ID:jcZZW1i6 もう2日もご飯が喉を通らない泣
唐揚げやトンカツは通りましたけどね笑
唐揚げやトンカツは通りましたけどね笑
651ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:10:20.44ID:jcZZW1i6 本当に今後の参考にさせていただきたいのでどなたかよろしくお願いいたします(*´꒳`*)
652ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:36:09.69ID:QK/AQa8n >>649
その専門店に質問しろよ
その専門店に質問しろよ
653ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:46:19.66ID:YEgiyiyk >>649
質問が多すぎんねんww
とりあえずエアロハンドルの390は鬼剛性だ
もしあれで柔らかいってんならゴリラかクソデブだ
エアロロード新作は各社出してるしキャニオンもそろそろかなとは思う
ディスクは主流になりつつあるしメジャーなレースでも使われ出してるが平坦ステージとかじゃないと厳しいぽい
都内ならメンテしてくれるところある
ググれ
質問が多すぎんねんww
とりあえずエアロハンドルの390は鬼剛性だ
もしあれで柔らかいってんならゴリラかクソデブだ
エアロロード新作は各社出してるしキャニオンもそろそろかなとは思う
ディスクは主流になりつつあるしメジャーなレースでも使われ出してるが平坦ステージとかじゃないと厳しいぽい
都内ならメンテしてくれるところある
ググれ
654ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 09:56:34.83ID:51j63k5v >>628
>日本の国内のロードバイクの専門店で初期調整お願いしたら引き受けてくれるのでしょうか?
店による
>以前3Tのカーボンのハンドル買ったら冗談抜きでぐにゃぐにゃ曲がったのですがキャニオンのエアロハンドルの剛性はいかがでしょうか?
キャニオンのエアロコクピットは快適性軽視なので剛性は問題ない
>キャニオンのエアロロードの新型は来年くらいに出そうでしょうか?もしそうならまだ買い控えたほうがよろしいのでしょうか?
2019モデルがマイチェンに終わったので2020モデルこそはフルチェンになりそうだが
実際どうなるかは誰にも分からない
>今後ディスクブレーキモデルは主流になるのでしょうか?
誰にも分からない
>日本の国内のロードバイクの専門店で初期調整お願いしたら引き受けてくれるのでしょうか?
店による
>以前3Tのカーボンのハンドル買ったら冗談抜きでぐにゃぐにゃ曲がったのですがキャニオンのエアロハンドルの剛性はいかがでしょうか?
キャニオンのエアロコクピットは快適性軽視なので剛性は問題ない
>キャニオンのエアロロードの新型は来年くらいに出そうでしょうか?もしそうならまだ買い控えたほうがよろしいのでしょうか?
2019モデルがマイチェンに終わったので2020モデルこそはフルチェンになりそうだが
実際どうなるかは誰にも分からない
>今後ディスクブレーキモデルは主流になるのでしょうか?
誰にも分からない
655ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 10:04:08.11ID:wZCC1yWA >>649
メンテはお金さえ出せばやってくれるお店はあります。
昔ながらの専門店は無理かも。
ディスクはシマノが売り出して利益を出したいので、レースバイクは嫌でも装着しないといけなくなる。
シマノは影響力が強いメーカーなので、誰も逆らえない。
メンテはお金さえ出せばやってくれるお店はあります。
昔ながらの専門店は無理かも。
ディスクはシマノが売り出して利益を出したいので、レースバイクは嫌でも装着しないといけなくなる。
シマノは影響力が強いメーカーなので、誰も逆らえない。
656ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 10:40:34.90ID:gp9SpYxe aeroad diskはともかくultimate diskはガン無視でOK
657ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 10:44:30.00ID:36uqRTUZ 何がOKなのやら
658ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 11:27:52.42ID:MKI2L/xH659ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 11:31:26.31ID:aqCNr/dR ホビーならディスクのメリットの方が多いとは思う
660ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 12:09:10.78ID:7IgkU7RR 初心者ならハンドル一体より分かれてるバイク買ったほうがいいよ、初めの1台はフィッティングなりゃってくれるところで買ったほうがいい
661ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 12:24:20.13ID:HBud8Vey ホビーレースとかでディスク解禁広まれば一気に普及するだろうけど
662ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 12:58:44.23ID:Sk+SYZ03 >>646
ヘッドチューブとフロントフォークの間の画像見して💦
ヘッドチューブとフロントフォークの間の画像見して💦
663ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 13:33:20.01ID:SzVvAZbp んじゃ今日ポチるかと覗いたら12月入荷予定になってるとか泣ける
2日前は在庫有りだったのにいいいい
2日前は在庫有りだったのにいいいい
664ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 13:34:47.73ID:+qoljBzw どれ?
665ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 13:49:28.25ID:SzVvAZbp エンデュCF SL7.0
しかし注文したら発送予定が数日後と記載されたメールがきたが期待はしない
しかし注文したら発送予定が数日後と記載されたメールがきたが期待はしない
666ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 13:56:18.77ID:I04Odntm 3Tカーボンハンドルの剛性が云々とか言ってる時点で本当に初心者か?とは思うw
667ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 14:37:54.01ID:aqCNr/dR 3tのエアロハンドルは確かにグニャグニャだが初心者が付ける物では無いなw
668ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 15:14:59.38ID:KCwO+T5X 晴れたので防犯登録しにアルテ試運転。
往復10キロでOKETSUが爆発。
自分にはアンタレスは合わなかった。
早めにpowerの155mmに変えなければ。
往復10キロでOKETSUが爆発。
自分にはアンタレスは合わなかった。
早めにpowerの155mmに変えなければ。
669ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 15:32:21.69ID:fFWPRc3H そういや俺防犯登録してねえな
670ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 15:37:10.41ID:HBud8Vey あれってやっぱするもんなの?
671ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 15:55:44.03ID:36uqRTUZ パクられた時点で終了なんだから天下りの資金作りに協力する事は無いわな
672ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 16:15:33.42ID:R5XoZTyc 無いと職質されたときに無駄に拘束されたり、売却する際の所有者確認に必要になるが
よほどの不審者か不運が重ならなければ前者はまず心配いらんし
後者も売却する気になってから登録することも場合によっては可能
よほどの不審者か不運が重ならなければ前者はまず心配いらんし
後者も売却する気になってから登録することも場合によっては可能
673ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 16:48:35.44ID:4pABRFfL ママチャリ盗まれて、使えない状態で放置されたものを強制的に引き取ることになって以降防犯登録はしないことにしたよ
納品書キャプチャしてスマホに入れてるから、最悪職質されても車体Noと身分証明書見せてどうとでもなるしね
というかロード乗ってて職質なんてされるんけ?
納品書キャプチャしてスマホに入れてるから、最悪職質されても車体Noと身分証明書見せてどうとでもなるしね
というかロード乗ってて職質なんてされるんけ?
674ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 17:13:45.84ID:vJCcNBvW 防犯登録する→泥棒がフレームは売れずに廃棄
防犯登録しない→泥棒がフレームも売れてウハウハw
防犯登録しない→泥棒がフレームも売れてウハウハw
675ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 17:46:08.37ID:dL8DsDw0 アルチSL乗ってる人います?フレームの厚みってどうなんですかね?指でノックした時、どんな音がしますか?
ダモクレス乗りなもので、多少重くても厚みがあってカッチリしたフレーム好みなんですが中々見つからない(^_^;)
ダモクレス乗りなもので、多少重くても厚みがあってカッチリしたフレーム好みなんですが中々見つからない(^_^;)
676ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 19:40:32.34ID:9zEwwXkP コーンコーン
677ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 20:24:09.25ID:cVHedb4/ 『コンコンッ』
『ど〜ぞ〜』
『ど〜ぞ〜』
678ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 20:29:13.36ID:9zEwwXkP それでわ失礼して
ブリブリブリュブリュ『ああああああっつー!』
ブリブリブリュブリュ『ああああああっつー!』
679ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 20:52:08.68ID:ewzY9rc1 防犯登録してないと盗難保険入れないんじゃない?
680ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:13:56.68ID:OFBQsmQ7 皆さんすみません649ですがご迷惑おかけしました
いっぱい質問しちゃってすみませんでした
皆さん本当にごめんなさい怒らないでほんとにごめんなさいゆるしてくだひゃい
じいいいいいいいゆるしてゆりしてゆるしてくだぴゃいひいいいいんん
本当に小生悪いこと言っちゃったって思ってるもんごめんだもん
ゆるして小生悲しいの皆さんに迷惑をおかけしたこと本当にごめんなさいだもん!
いっぱい質問しちゃってすみませんでした
皆さん本当にごめんなさい怒らないでほんとにごめんなさいゆるしてくだひゃい
じいいいいいいいゆるしてゆりしてゆるしてくだぴゃいひいいいいんん
本当に小生悪いこと言っちゃったって思ってるもんごめんだもん
ゆるして小生悲しいの皆さんに迷惑をおかけしたこと本当にごめんなさいだもん!
681ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:16:08.74ID:5fvyeOO7 気持ち悪
面白いと思ってんのかな、こういうの
面白いと思ってんのかな、こういうの
682ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:16:56.99ID:OFBQsmQ7 でもほんと最速店長決定戦で優勝したお店がCANYONの持ち込みは禁止しますって言ってたの
見たことあるもん!
CANYONはお店を通さないからお店からお金にならない厄介者扱いされてるの見てきたんだもん
CANYONがかわいそうだよ!こんなのってありなの?小生悲しいよ
見たことあるもん!
CANYONはお店を通さないからお店からお金にならない厄介者扱いされてるの見てきたんだもん
CANYONがかわいそうだよ!こんなのってありなの?小生悲しいよ
683ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:18:20.57ID:OFBQsmQ7 あのLOOKばっかり乗ってる糞店長思い出すだけで怒りがこみあげてくるんだもん
結局自分のショップの利益優先で客のことを金づるとしか思ってないあの店はなくなるべきだもん
結局自分のショップの利益優先で客のことを金づるとしか思ってないあの店はなくなるべきだもん
684ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:19:35.33ID:Edi6t9ZE 質問するのもお礼言うのも何もかも予防線張らないとレス出来ないとかどんな人生歩んでんだろなこのホモガキ
惨めすぎるだろ
惨めすぎるだろ
685ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:20:58.05ID:OFBQsmQ7 >>681もしあなたが同じCANYON好きなら小生のこと共感してくれるはず!
お願いあなたにも小生の気持ち伝わりますように
お願いあなたにも小生の気持ち伝わりますように
686ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:25:37.70ID:cVHedb4/ 別にどうでもいいかな・・・?w
687ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 21:51:12.21ID:FMkKw4pb そっとNGした
688ツール・ド・名無しさん
2018/10/21(日) 23:48:38.55ID:ewzY9rc1 みんな最初の質問の時点で基地っぽいと察していたから誰もレスしなかったわけだが…
やっぱり基地害だったな
やっぱり基地害だったな
689ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 01:17:55.72ID:8ZyvIcK1 まあ小生って使えば基本面白いよ
690ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 03:06:44.77ID:tGasBJlM >>676 677
あざっす。厚みはありそうですね!買い替え最有力候補にしてみます!
あざっす。厚みはありそうですね!買い替え最有力候補にしてみます!
691ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 06:36:50.53ID:udJcOhJD すみません649ですが皆さんに回答いただけたのがうれしくってついついテンションが上がっておりました
またお酒も入っていたものでハイになっていたところもございます
皆さまにご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした
お詫びに博多通りもんいかがでしょうか美味しいですヨ!
またお酒も入っていたものでハイになっていたところもございます
皆さまにご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございませんでした
お詫びに博多通りもんいかがでしょうか美味しいですヨ!
692ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 14:21:41.58ID:iRs3iwm1 TKC Productionsさんのツイート: "CANYON強すぎる??… "
https://tw%69tter.com/tkcproductions/status/1052437004288516097
https://pbs.tw%69mg.com/media/DpsBy18XUAAYfKl.jpg:orig
https://tw%69tter.com/tkcproductions/status/1052437004288516097
https://pbs.tw%69mg.com/media/DpsBy18XUAAYfKl.jpg:orig
693ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 17:19:03.20ID:D498M0/X694ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 19:25:27.10ID:6l0Z6C1g 強いってより2018年度の落ち込みが酷くないか
モデルチェンジなしだから?
モデルチェンジなしだから?
695ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 19:52:46.10ID:udJcOhJD やっぱりcanyonがイチバンなんですね!
他のブランドのスレのやつらに勝利宣言かましてきてもいいっすか?
他のブランドのスレのやつらに勝利宣言かましてきてもいいっすか?
696ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 21:03:20.87ID:8uEuY5pw キャノンデールで仕事出来なくてクビ同然に
辞めさせられたTKC(朝鮮人)の言う事間に受ける
情弱って未だ居るんか…
辞めさせられたTKC(朝鮮人)の言う事間に受ける
情弱って未だ居るんか…
697ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 21:44:43.67ID:A+kTUb03 >>692
スペシャはレースでの大活躍もありベストブランドと思われてはいるが、買うにはちと高すぎるって感じかな。
欧州メーカーが総じてその傾向にあるけど、ピナレロが極端だよねw
キャニオンはレースでの実績もブランド力もあり、かつ欧米ブランドでは圧倒的にコスパが高いから、実際買うならキャニオンって感じになるのかな。
ジャイアントは長年トッププロチームをサポートし、多くのタイトルも獲得し、コスパも高いにもかかわらず、あからさまに不人気なのは、やはり台湾ブランド故か…。
トレックとキャノンデールはブランドイメージと価格のつり合いが取れていると思われているのかもね。
スペシャはレースでの大活躍もありベストブランドと思われてはいるが、買うにはちと高すぎるって感じかな。
欧州メーカーが総じてその傾向にあるけど、ピナレロが極端だよねw
キャニオンはレースでの実績もブランド力もあり、かつ欧米ブランドでは圧倒的にコスパが高いから、実際買うならキャニオンって感じになるのかな。
ジャイアントは長年トッププロチームをサポートし、多くのタイトルも獲得し、コスパも高いにもかかわらず、あからさまに不人気なのは、やはり台湾ブランド故か…。
トレックとキャノンデールはブランドイメージと価格のつり合いが取れていると思われているのかもね。
698ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 21:56:59.30ID:0fux8rFq699ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 22:06:37.58ID:B4WUibA5 GIANTは巨人じゃなくて、
GI & ANTで軍隊蟻って意味だぞ。
GI & ANTで軍隊蟻って意味だぞ。
700ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 22:15:38.68ID:ZQe0Dj01 欧州欧米じゃジャイアントはそんなに売れてなさそうだな
デザインが野暮ったいわ
あまり向こうの人が好むとは思えん
デザインが野暮ったいわ
あまり向こうの人が好むとは思えん
701ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 22:56:40.64ID:2WFY5ww6 ジャイもエスワみたいにG何とかってブランド作れば受け入れやすくなるのにな
702ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 23:18:45.49ID:bbPedozR G行為
703ツール・ド・名無しさん
2018/10/22(月) 23:47:10.06ID:VKhpLxTO CANYONっておおよそ10月に新車発表されたとして在庫は翌年何月くらいまで残ってるもんですか?
704ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 00:27:04.08ID:wHsy2wLv 欧州のバイクは低身長に厳しいと聞いたけど、キャニオンは両キンタナもベタンクールもXS使ってるから大丈夫って認識でいいのかな?
ジオメトリを一部非公開にしてるから確信が持てない……
ジオメトリを一部非公開にしてるから確信が持てない……
705ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 00:35:40.30ID:mHlfJ4fN706ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 01:05:42.89ID:TE8jKiwW707ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 02:00:05.00ID:CUsqEGFr708ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 02:18:00.27ID:IS0UvBh+ 1周回ってカッコいい気もする
709ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 02:24:44.17ID:96RTBNtt >>706
ビッグロゴがダサいんじゃなくてGIANTという社名がもうダサいんだろw
女性向けブランドとしてはLivブランドでオシャレ展開してるんだから中の人も、GIANTって、、ちょっとねぇ…
とは自覚してんだろw
ビッグロゴがダサいんじゃなくてGIANTという社名がもうダサいんだろw
女性向けブランドとしてはLivブランドでオシャレ展開してるんだから中の人も、GIANTって、、ちょっとねぇ…
とは自覚してんだろw
710ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 02:39:00.27ID:plAl10Hv GIANT=R3のイメージが強すぎてあんまロードほしいなって思えない
711ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 04:22:20.53ID:X2gTAicv712ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 04:24:58.85ID:X2gTAicv >>706
トレック嫌いor自意識過剰でなければ気にならん
トレック嫌いor自意識過剰でなければ気にならん
713ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 04:25:34.66ID:X2gTAicv >>710
グランツール見ろ
グランツール見ろ
714ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 04:29:03.26ID:kP70Srk8 MRI撮ったらいつヘルニアになってもおかしくないって言われたから、ポジション楽なエンデュ見てたんだけど、SL以上は全部ディスクなのね…
ディスクも電動もやめてほしいんだが。
ディスクも電動もやめてほしいんだが。
715ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 05:59:22.05ID:R0P0v77g >>711
ソレ、態々書き込む事?
ソレ、態々書き込む事?
716ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 06:39:05.12ID:MGCPLYX+ わしの遺産でもあるアルチメイトSLXナイロキンタナカラー見せたろか?
717ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 06:40:06.55ID:MGCPLYX+ 自分、腐いいっすか笑
718ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 06:42:05.91ID:MGCPLYX+ 朝から新聞片手にゆっくりコーヒーをながら5chへ書き込めるこの幸せ.....
何物にも替えられない最高のひと時ですよ
お前らも大好きだよ
何物にも替えられない最高のひと時ですよ
お前らも大好きだよ
719ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 06:46:47.67ID:uFt9Jpu/720ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 07:04:17.33ID:lv42t98x >179
18年アルチのSLX DISC XSサイズなら部屋に置いてあるから詳しく指定してもらえればメジャーで
色々図ってもいいぞ。
18年アルチのSLX DISC XSサイズなら部屋に置いてあるから詳しく指定してもらえればメジャーで
色々図ってもいいぞ。
721ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 07:15:04.32ID:R0P0v77g >>718
お大事に。
お大事に。
722ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 08:18:33.10ID:92jeU//t インフライト注文して4回目の発送予定日が来たんだが今回もまた納期の変更通知がこないか不安や
シクロクロスシーズン終わっちまう
シクロクロスシーズン終わっちまう
723ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 08:53:24.73ID:aQFNv4Px >>720
願っても無い提案ありがとうございます!
ttps://thecabe.com/forum/threads/schwinn-lightweight-frame-geometry.86406/#lg=attachment286803&slide=0
ここのrakeの部分、フロントフォークと車輪軸のオフセット量を測っていただきたいのですが、お願いできますでしょうか?
願っても無い提案ありがとうございます!
ttps://thecabe.com/forum/threads/schwinn-lightweight-frame-geometry.86406/#lg=attachment286803&slide=0
ここのrakeの部分、フロントフォークと車輪軸のオフセット量を測っていただきたいのですが、お願いできますでしょうか?
724ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 09:27:56.99ID:NUP3B9NK 結構図りにくい(素人だと誤差が出る)所だなw
725ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 09:54:13.56ID:lv42t98x >>723
素人がご家庭メジャーで一人でやってるから参考にならんかったら申し訳ない。
https://i.imgur.com/VH5Sh0k.jpg
https://i.imgur.com/Uf3kvS2.jpg
ぱっと見素人目にはオフセットなんて無くて直線的なフォークに思える。
素人がご家庭メジャーで一人でやってるから参考にならんかったら申し訳ない。
https://i.imgur.com/VH5Sh0k.jpg
https://i.imgur.com/Uf3kvS2.jpg
ぱっと見素人目にはオフセットなんて無くて直線的なフォークに思える。
726ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 09:58:36.71ID:R0P0v77g >>725
注意書きシールとか剥がさんの?
注意書きシールとか剥がさんの?
727ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:02:05.84ID:mHlfJ4fN >>726
これって綺麗に剥がせるの?
これって綺麗に剥がせるの?
728ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:06:11.57ID:R0P0v77g >>727
自分はこういうのは届いたその日に剥がしちゃうんでペロリンチョよ
粘着も残らなかった
ただ買って時間が経ってるとチョット分からないね
外気と紫外線に曝されてきた周りと色が違っちゃってる事も考えられるかもね
自分はこういうのは届いたその日に剥がしちゃうんでペロリンチョよ
粘着も残らなかった
ただ買って時間が経ってるとチョット分からないね
外気と紫外線に曝されてきた周りと色が違っちゃってる事も考えられるかもね
729ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:24:50.25ID:tFdASIMB730ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:37:10.98ID:SmrPZMYm731ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:42:55.47ID:z0AEl+rt >>730
塗装傷みそうで、そんな事出来んわ
塗装傷みそうで、そんな事出来んわ
732ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 10:54:41.67ID:UFdzSuS9 >>731
まあ普通は剥がすだけで問題ないから
まあ普通は剥がすだけで問題ないから
733ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:01:01.56ID:lv42t98x とりあえずオレンジの注意書きシール剥がしたわ。
爪でカリカリ、ぺりー→糊が若干→ジッポオイルでフキブキ→バリアスコートで仕上げ。
キレイになったっす。
爪でカリカリ、ぺりー→糊が若干→ジッポオイルでフキブキ→バリアスコートで仕上げ。
キレイになったっす。
734ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:03:02.25ID:UFdzSuS9 アルチ「うわっ、しみる、痛い痛い、イタタタ!」
735ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:15:32.50ID:aQFNv4Px >>725
ご無理申しましてすいません。態々ありがとうございます
ヘッドチューブの中心線の延長線上とのオフセット、と言った方が良かったかもしれませんが、どちらにせよヘッドチューブの中心を出すのに治具が必要ですし、中々実車でジオメトリを測るのは難しいのかもしれません
重ね重ねありがとうございました
ご無理申しましてすいません。態々ありがとうございます
ヘッドチューブの中心線の延長線上とのオフセット、と言った方が良かったかもしれませんが、どちらにせよヘッドチューブの中心を出すのに治具が必要ですし、中々実車でジオメトリを測るのは難しいのかもしれません
重ね重ねありがとうございました
736ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:21:26.03ID:9cGroZ7L >>718
何故に「のみ」抜き?
何故に「のみ」抜き?
737ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:24:33.32ID:UFdzSuS9738ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 11:53:05.35ID:SmrPZMYm コーヒー飲んだやつフェラすると
精子とかオシッコがコーヒー味になるんだよね
コーヒー味大好き^^
精子とかオシッコがコーヒー味になるんだよね
コーヒー味大好き^^
739ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 13:51:15.34ID:Sli/1toS >>656
フロッピーは無視でいいかもね
フロッピーは無視でいいかもね
740ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 13:57:49.13ID:tFdASIMB aeroadのダストカバー厚くね、、、
741ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 15:53:13.78ID:HzBqPgeY 信号待ちとかで止まる時トップチューブ跨ぐじゃん
その時トップチューブと足がわりと擦れるんだが、その部分だけ塗装落ちたりしないよね?
塗装に関しては全く知識が無いのでなんか心配…
その時トップチューブと足がわりと擦れるんだが、その部分だけ塗装落ちたりしないよね?
塗装に関しては全く知識が無いのでなんか心配…
742ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 16:07:59.68ID:UFdzSuS9743ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 16:11:09.61ID:HzBqPgeY744ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 17:16:26.84ID:R23YZGtt >>741
経験者です。よくあることですが、真っ白なフレームが茶色くなってしまいますよ。
経験者です。よくあることですが、真っ白なフレームが茶色くなってしまいますよ。
745ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 17:16:42.31ID:R23YZGtt ご参考になれば幸いです。
746ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 17:18:02.24ID:SmrPZMYm 3Mのダイカットシート(クリア)を
貼っておけば全て解決。
貼っておけば全て解決。
747ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 17:49:13.37ID:+V7m6JMH >>741
どうせ一回倒して何処か傷ついたらどうでも良くなるよ
どうせ一回倒して何処か傷ついたらどうでも良くなるよ
748ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 17:51:34.50ID:HzBqPgeY749ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 18:43:36.04ID:FI5Zkbro 自転車の傷とか気にするやつは素人だよ
そんな嫌なら気泡だらけのビニールでもグルグル巻いておけ
そんな嫌なら気泡だらけのビニールでもグルグル巻いておけ
750ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 19:12:11.56ID:Ljh+Rmto なら素人でいいわ
大事に乗りたい
大事に乗りたい
751ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 19:27:18.20ID:WnXW7dZy grailのハンドル裏のサイコンマウント取り付け穴ってエアロードの穴と同じですか?
レックマウントのエアロード用のやつを流用できるのならしたいのですが
レックマウントのエアロード用のやつを流用できるのならしたいのですが
752ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 19:51:50.77ID:8mli6KQW753ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 21:19:15.33ID:rH4/fRWD >>751
https://www.rec-mounts.com/products/canyon/canyon2-gp/のH31用だよ
私もGRAIL CF SLX8.0 SL注文中、正座して待ってるが最初の納期通り来るのか?
https://www.rec-mounts.com/products/canyon/canyon2-gp/のH31用だよ
私もGRAIL CF SLX8.0 SL注文中、正座して待ってるが最初の納期通り来るのか?
754ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 21:47:58.27ID:T5lxZee2 三角木馬に乗って待て
755ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 21:59:30.36ID:9fD9xH1e756ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 22:33:35.47ID:aJNeIJ+E >>744
あなた分泌物が凄そうですね
あなた分泌物が凄そうですね
757ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 22:53:25.29ID:C9o+qUZd758ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 22:56:48.09ID:aJNeIJ+E759ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 22:59:31.58ID:SmrPZMYm >>757
そのクロスはバーハン?
そのクロスはバーハン?
760ツール・ド・名無しさん
2018/10/23(火) 23:04:50.47ID:WnXW7dZy761ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 05:52:09.03ID:n51UY6a5 >>757
息を吐くように嘘をつくな
息を吐くように嘘をつくな
762ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 06:35:26.81ID:2AWY2ySH 本当の話なんですけど聞いてください
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでる赤ちゃんがいました
美人なお母さんに無理やりおっぱい飲まされてると思うとしあわせな気持ちになりました
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでる赤ちゃんがいました
美人なお母さんに無理やりおっぱい飲まされてると思うとしあわせな気持ちになりました
763ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 08:23:47.59ID:cVJjWfm5 すみません
H11のエアロハンドルでレックマウントのサイコンアダプターを付けた方にお聞きします。
di2ジャンクションのスペーサーは必要でしょうか?
よろしくお願いします。
H11のエアロハンドルでレックマウントのサイコンアダプターを付けた方にお聞きします。
di2ジャンクションのスペーサーは必要でしょうか?
よろしくお願いします。
764ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 09:52:35.76ID:zt1Uum85 >>763
こないだアウトフロントのマウントアダプター付けたとこだけど、そんなスペーサーあるの知らんかったわ
構造上、マウントアダプターが邪魔になって充電やジャンクション操作が煩わしいと思ってたが
このスペーサー使えばジャンクションをアダプターの下に吊れるのか
見た目のスッキリ感と空力は悪くなるけど、付ける方が実用上良さそうやね
こないだアウトフロントのマウントアダプター付けたとこだけど、そんなスペーサーあるの知らんかったわ
構造上、マウントアダプターが邪魔になって充電やジャンクション操作が煩わしいと思ってたが
このスペーサー使えばジャンクションをアダプターの下に吊れるのか
見た目のスッキリ感と空力は悪くなるけど、付ける方が実用上良さそうやね
765ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 11:14:35.38ID:HHUwfHv8 マウントの下に吊ってるカメラの後方になるから空力は大差ないか
見た目が少し不格好なのは気になるが、背に腹はかえられん
ということでポチったわ
ありがとう763
見た目が少し不格好なのは気になるが、背に腹はかえられん
ということでポチったわ
ありがとう763
766ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 11:43:55.48ID:DL4edlEy 来年の春くらいまで在庫残ってるかなぁ?
767ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 12:03:34.37ID:cVJjWfm5768ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 17:45:22.84ID:VKTmIrQW canyonでもabusの取り扱いしてほしいなー
769ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 17:50:49.35ID:fKGTnkKX 発送予定来月中旬に変更のメールきた
くっそぉおおお
くっそぉおおお
770ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 18:12:44.83ID:2biOWcD4 発送連絡無しで到着w
771ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 18:15:09.92ID:jTMeNxac >>770
どこのベラチよ
どこのベラチよ
772ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 18:26:26.17ID:wILTV+nz うん、自転車のキズは勲章だよ
773ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 18:37:09.81ID:7VRsZNVO 3xsの650x25bのタイヤってschwalbeのしか無いのかな?
ENDURACE WMN CF SL DISC 8.0 DI2を嫁用の新車の候補の一つにしてるんだけど、入手性を考えるとなかなか決めきれない
ENDURACE WMN CF SL DISC 8.0 DI2を嫁用の新車の候補の一つにしてるんだけど、入手性を考えるとなかなか決めきれない
774ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 18:49:34.12ID:HEhStSni >>768
前にCanyonロゴ付きGamechanger売ってたじゃないの
前にCanyonロゴ付きGamechanger売ってたじゃないの
775ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 20:05:27.67ID:2AWY2ySH 本当の話なんですけど聞いてください
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでる赤ちゃんがいました
美人なお母さんに無理やりおっぱい飲まされてると思うとしあわせな気持ちになりました
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでる赤ちゃんがいました
美人なお母さんに無理やりおっぱい飲まされてると思うとしあわせな気持ちになりました
776ツール・ド・名無しさん
2018/10/24(水) 21:17:04.70ID:ylVEv0IA 本当の話なんですけど聞いてください
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでるお姉さんがいました
うさだに無理矢理オッパイ揉まれてると思うと暗澹たる気持ちになりました
今日電車内で「いやあぁーんおっぱい!」って泣き叫んでるお姉さんがいました
うさだに無理矢理オッパイ揉まれてると思うと暗澹たる気持ちになりました
777ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 01:03:01.23ID:p6TFC8w1 Di2モデルの組み立てって結構面倒なのかな?
778ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 10:27:38.64ID:6gEzCxB4 んなこたぁない
779ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 10:29:42.47ID:5My+6sq4 アルチSLのディスクブレーキのDi2モデルにモビスターカラーが無いのが残念すぎる
実利をとって青白カラーで妥協するか、カラーの好みでリムブレーキで妥協するか・・・
実利をとって青白カラーで妥協するか、カラーの好みでリムブレーキで妥協するか・・・
780ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 10:42:59.31ID:6qu87iaO フレームから組めばいいやん
781ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 11:08:20.12ID:U25MpROg stage race blueカッコいいじゃん
782ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 11:37:25.23ID:NzSWl/W/783ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 13:35:34.18ID:utxPxKTt784ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 14:17:24.48ID:N6P+72nS 結局のとこ関税っていくらくらいかかるの?
785ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 14:32:34.97ID:l+xAM4Kr ググレカス
786ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 14:55:36.49ID:U25MpROg 50万で24000くらいだった
787ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 15:10:12.74ID:PuL35qeU 10万くらいのフレーム数回頼んだが
3000円〜4000円だったな。
3000円〜4000円だったな。
788ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 15:12:34.08ID:hG51bcyu >>784
消費税なら6がけの8%だよ
消費税なら6がけの8%だよ
789ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 15:29:03.72ID:yqTLsuiF >>784
結局のところ算数できますか
結局のところ算数できますか
790ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 18:11:53.57ID:tZO9tLOM791ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 19:44:47.71ID:jq8nsvpY >>704
自己レスですが、キャニオンに問い合わせしてみました
ULTIMATE CF SLのフォークオフセット量は全サイズで43mmとのことでした
XSのヘッドチューブ角が71°なので、トレール量だけでは一概には言えないとは思いますが、あまりクイックな操舵性では無さそう……かな?
自己レスですが、キャニオンに問い合わせしてみました
ULTIMATE CF SLのフォークオフセット量は全サイズで43mmとのことでした
XSのヘッドチューブ角が71°なので、トレール量だけでは一概には言えないとは思いますが、あまりクイックな操舵性では無さそう……かな?
792ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 21:12:30.26ID:OXpXL8NC793ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 21:38:37.91ID:C7c4GSUu ダストキャップって薄くできないの?かな?
794ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 22:42:38.57ID:Jwng204w795ツール・ド・名無しさん
2018/10/25(木) 22:51:39.82ID:hG51bcyu 関税と消費税は別だよ
自転車本体に関税掛からないかも知れないが消費税は掛かるよ
自転車本体に関税掛からないかも知れないが消費税は掛かるよ
796ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 21:01:36.76ID:w2PIqTqO aeroadにパイオニア付けてる人おる?
幅ギリだよね。パッチマグネットつけられるかな
幅ギリだよね。パッチマグネットつけられるかな
797ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 21:05:09.53ID:dyXZJq65 カチューシャのチームカラーって販売されないんですか?
悲しいです。
毎日悲しみオナニーしてます。
悲しいです。
毎日悲しみオナニーしてます。
798ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:12:43.20ID:g4b+cVqP そりゃ大変だ
799ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:14:28.86ID:Xj2qD/oP800ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:19:55.83ID:zFaSceex801ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:24:17.15ID:w2PIqTqO802ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:24:36.74ID:dyXZJq65 アシタカとサンの口移しシーンに興奮した人挙手
803ツール・ド・名無しさん
2018/10/26(金) 22:47:06.69ID:AvgMdRlW (。・`з・)ノ
804ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 06:56:09.23ID:mmczpWIa >>796
パッチだタイプと擦れるので、二六のシートマグネットに替えた
パッチだタイプと擦れるので、二六のシートマグネットに替えた
805ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 06:57:05.47ID:mmczpWIa806ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 09:47:56.35ID:Jxrukc3K 発送予定日を過ぎても発送連絡がないのでもじもじする
807ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 10:21:50.79ID:r7kIuQ59808ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 10:44:28.52ID:X8KKdQx7 俺は荷物が届いてから発送メールきたで
ステータス準備中でもトラッキングNo表情されてたしな
ステータス準備中でもトラッキングNo表情されてたしな
809ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 11:52:31.16ID:mmczpWIa 表情?
810ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 13:03:22.15ID:+pjCfOTY 一応ガイツーやからおかしい思うたら問い合わせるくらいが吉やろ
811ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 15:04:34.52ID:7XllXONc812ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 15:05:02.15ID:7XllXONc ちーん笑
813ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 15:46:45.55ID:vgqUl1k0814ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 18:35:50.03ID:ebBfjzeQ 職場の知り合いがキャニオンに手出すというから、あそこはフレームがペラペラですぐ壊れるよとか
スモールパーツ注文しても届くのに一ヶ月かかるよとか言って別のに誘導しちゃったけど間違ってないよな?
スモールパーツ注文しても届くのに一ヶ月かかるよとか言って別のに誘導しちゃったけど間違ってないよな?
815ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 18:36:45.79ID:v1fCeb14 サイクルベースあさひに丸投げすればいいじゃんアゼルバイジャン
816ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 19:11:51.99ID:0wIsXIcw >>814
キャニオン持ってないのに言ってんの?
キャニオン持ってないのに言ってんの?
817ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 19:17:57.73ID:7XllXONc818ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 19:48:24.69ID:a5acsL6v >>814
持ってないやつが妄想で語るなよカスが
持ってないやつが妄想で語るなよカスが
819ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 22:05:36.81ID:Sf8rmPeY 最近キャニオンの19年モデル知ったけどすげーな…
色だけが弱点だったのがレプリカカラー出しまくりで完全無欠になっとるやん
活躍しまくりのハイエンドフレームの人気チームレプカラーに紐とはいえレコードディスクとボラワンで
63万って他社から見たらもうダンピングだろこれw
つーかセカンドグレードのSLにもレプカラー来てるんじゃ、余程ハイエンドにこだわる人以外もうこっちでもいいな
見た目ほぼ変わらんしハンドルもSLXと同じエアロついてて紐アルテで6.9sの25万だもん
SLならカチューシャ(風)カラーも選べるし
色だけが弱点だったのがレプリカカラー出しまくりで完全無欠になっとるやん
活躍しまくりのハイエンドフレームの人気チームレプカラーに紐とはいえレコードディスクとボラワンで
63万って他社から見たらもうダンピングだろこれw
つーかセカンドグレードのSLにもレプカラー来てるんじゃ、余程ハイエンドにこだわる人以外もうこっちでもいいな
見た目ほぼ変わらんしハンドルもSLXと同じエアロついてて紐アルテで6.9sの25万だもん
SLならカチューシャ(風)カラーも選べるし
820ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 22:38:06.68ID:RFr7HYhm >>814
今週ディレーラーハンガー単品で注文したけど4日で届いたよ
今週ディレーラーハンガー単品で注文したけど4日で届いたよ
821ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 22:38:15.76ID:jKpxW+FZ エアロハンドル付けてくれるのは余計なお世話だと思っとるやつもいるだろうな。
822ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 23:15:18.28ID:9UOW9aYX エアロハンドル付けてくれるならサイズ選ばせてくれないとキツイよな
結局違うの使うか買い直すハメになる
結局違うの使うか買い直すハメになる
823ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 23:32:07.09ID:9UOW9aYX しかし気に入ったカラーはことごとくディスクモデルだな...
性能や合理性はさておき、リムのほうが個人的にはモノとしてロマンを感じるから滅茶苦茶悩ましい
エンデュに至っては全部ディスクか...
性能や合理性はさておき、リムのほうが個人的にはモノとしてロマンを感じるから滅茶苦茶悩ましい
エンデュに至っては全部ディスクか...
824ツール・ド・名無しさん
2018/10/27(土) 23:56:21.09ID:ix0c8N5v エアロードなんかのBLUE FADEってモビスターカラーと何か違うの?
825ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 00:09:49.71ID:rf3Yvb9K まあよく考えれば車もバイクもディスクで止めるのになんで同レベルで速いロードがリムだったんだ?って思うわ
826ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 00:40:54.98ID:4DkEOUTr >>824
モビスターカラーとbluefadeのカラーは一緒だけどフォーク部分にロゴが無かったりの違いらしいよ
モビスターカラーとbluefadeのカラーは一緒だけどフォーク部分にロゴが無かったりの違いらしいよ
827ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 00:57:49.56ID:4DkEOUTr >>819
まさに今アルチモビスターチーム納車待ちなんだが、俺はsl買っても後々乗る度にslxが脳裏よぎりそうだからこっちにしたよ。
アマチュアの趣味やし、slですら勿体無いんだろうけど、予算あるなら上のモデル買った方が後悔少ないと思うけどな
まさに今アルチモビスターチーム納車待ちなんだが、俺はsl買っても後々乗る度にslxが脳裏よぎりそうだからこっちにしたよ。
アマチュアの趣味やし、slですら勿体無いんだろうけど、予算あるなら上のモデル買った方が後悔少ないと思うけどな
829ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 05:59:22.17ID:WelMZIEZ >>814
持ってない奴が妄想で語るあるあるだなw
持ってない奴が妄想で語るあるあるだなw
830ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 08:16:20.90ID:kMKdZX2P チームカラーも良いけどノーマル数種類+チームカラーみたいなラインナップにしてくんないかね
モデルによってはステルスかチームカラーみたいになってるのは如何な物か
モデルによってはステルスかチームカラーみたいになってるのは如何な物か
831ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 09:14:49.64ID:Iq1YQXI3832ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 16:04:20.77ID:Paf9nSJ0 canyon 持ってないのに知ったかぶってるやつうざいと思う人挙手
833ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 16:29:40.93ID:nbnZxAgs 何がウザいって「挙手!」とか言っちゃう奴が一番ウザい
834ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 16:48:55.75ID:Paf9nSJ0 「何がウザいって「挙手!」とか言っちゃう奴が一番ウザい 」とかいっちゃうやつうざいと思う人挙手
ノシ
ノシ
835ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 16:49:46.16ID:nbnZxAgs うわぁ
836ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 17:18:13.36ID:9cUl1FdF 試乗会なんかで乗っただけなのにわかったような事言っちゃう奴も多いしな
837ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 19:32:25.42ID:9KUO1vS7 アルティメット、試乗したらめっちゃ良かったけどホイールがUSTだったからなのかなと悶々とする
838ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 20:56:10.24ID:BW+gAUd4 アルチのslとslxてslのが多少剛性低くてしなって乗りやすいみたいな事ある?
それともただたんに重量があって進みにくいだけの下位互換なんかな
両方乗ったことある人おる?
それともただたんに重量があって進みにくいだけの下位互換なんかな
両方乗ったことある人おる?
839ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 21:23:21.46ID:hER1bkv3 乗りやすさや剛性ってホイールによる影響が大きいからねー
840ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 21:38:17.55ID:BW+gAUd4 それも大きいけど、フレームの設計もでかいよね
フォルムが同一でも部位によってカーボンのグレードや積層変えてたりするからその辺りどう影響してるのかは気になるな
例えばエモンダのslとslxみたいな
フォルムが同一でも部位によってカーボンのグレードや積層変えてたりするからその辺りどう影響してるのかは気になるな
例えばエモンダのslとslxみたいな
841ツール・ド・名無しさん
2018/10/28(日) 21:39:22.41ID:BW+gAUd4 ゴメンSLとSLRね間違えた
842ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 01:44:14.61ID:B1kol+cS843ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 03:19:49.70ID:pTPNOXp0844ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 10:00:29.95ID:9EjhOPWg エンデュも⁉︎
もしエンデュでも加速感しっかり感じるならそっちもいいなぁ
ありがとう参考になったよ
もしエンデュでも加速感しっかり感じるならそっちもいいなぁ
ありがとう参考になったよ
845ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 12:29:06.19ID:4ddImcPP 来週末のサイクルモードで試乗予定の人結構いるんじゃないかな?
自分は行けないけど色々インプレ(特にSLとSLXの体感での違いとか)が出てくる事に期待してる
自分は行けないけど色々インプレ(特にSLとSLXの体感での違いとか)が出てくる事に期待してる
846ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 13:42:12.82ID:ZjVTvVbU 重さは体感できるレベルで違ったなあ。というかslxそこまで軽いと思えなかったんだが。
847ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 21:39:51.01ID:tU0cNhz6 >>841
いいってことよ気にすんな!
いいってことよ気にすんな!
848ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 22:20:35.64ID:tU0cNhz6 突然ですがやっぱりキャニオンって世界一の自転車メーカーなんにゃなって思う
どんふらいかというと有象無象くくくくキャニオンってくらいやな
どんふらいかというと有象無象くくくくキャニオンってくらいやな
849ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 22:25:30.74ID:7wa/mJu2 どんふらいって何?
850ツール・ド・名無しさん
2018/10/29(月) 22:53:01.56ID:oNSH1bgY >>849
高山との殴り合い知らんの?
高山との殴り合い知らんの?
851ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 00:33:58.19ID:5wzwwku5 猪木の引退試合思い出したわ。
852ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 00:52:20.70ID:GOG/ONJC 君はドン・フライ、ドン・フライ
私もドン・フライ、ドン・フライ
本当は泣き虫なのに
私もドン・フライ、ドン・フライ
本当は泣き虫なのに
853ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 02:43:11.25ID:KzzDSU8W >>846
その言い方からすると、SLが明確に重く感じたってこと?
その言い方からすると、SLが明確に重く感じたってこと?
854ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 04:34:38.38ID:Elq+zf6r >>852
飛ぶなってこと?
飛ぶなってこと?
855ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 09:06:00.92ID:OaMl5Ozu 試乗の平坦だけじゃ重さ軽さはほとんどわかんなくね?
あとslxでもコスカボエグザリット履いてるともっさりするわな
長い登りや斜度上がると苦行だわ
あとslxでもコスカボエグザリット履いてるともっさりするわな
長い登りや斜度上がると苦行だわ
856ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 11:01:19.28ID:eqOrvIub 2014のAeroad完成車のコスカボSLEは重かった
Zipp303に変えたらめちゃくちゃ良かった
ブレーキ効かないけど
Zipp303に変えたらめちゃくちゃ良かった
ブレーキ効かないけど
857ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 12:53:39.16ID:yEM2d6wB >>820
自分はあえてエアロハンドルじゃないモデルにした。それが、2019同等モデルでは同額でエアロハンドルになってた。
自分はあえてエアロハンドルじゃないモデルにした。それが、2019同等モデルでは同額でエアロハンドルになってた。
858ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 14:29:44.30ID:J94uup2y AEROAD SLXにシマノプロのmissile evoステムとTTバーつけてTTバイク運用しようと思ってるんだけどスペーサーとかトップキャップってcanyon以外のもの使える?
859ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 14:49:42.57ID:Y5h9nGgd >>858
1-1/4であれば使えます エンデュALのみ1-1/8です
1-1/4であれば使えます エンデュALのみ1-1/8です
860ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 15:23:52.10ID:OaMl5Ozu861ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 19:22:27.04ID:PayuAI6k エアロ効果や乗りやすさ、価格、デザイン全てをとってもキャニオンくくくく
くく超えられない壁くくくくくくくくくくくほかのメーカーくらいある
くく超えられない壁くくくくくくくくくくくほかのメーカーくらいある
862ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 19:38:00.72ID:faRAdKHf そんなにキャニオンだめなん?
863ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 19:44:03.25ID:Rs1YO9Lx >>861
記号逆じゃね?
記号逆じゃね?
864ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 20:03:06.78ID:PayuAI6k865ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 20:03:55.41ID:xuDylu/N ageてまで恥を晒そうとする気概はなかなかどうして
866ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 20:48:57.32ID:Hc70vYgq スーパー・ドM人なんですよ。
そしてアゲとくwww
そしてアゲとくwww
867ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 21:42:42.47ID:+m/lSuiO GRAIL AL 来たね
https://www.canyon.com/ja/road/grail/#filter1=AL
https://www.canyon.com/ja/road/grail/#filter1=AL
868ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 22:19:10.64ID:7PuAmKLa 先程エアロード8.0di2が届いたので組みたてたんだけど、エアバルブがプラスチックなんだが… 回すと抜けるし ホイールはREYNOLDS です
なんだこれは?
なんだこれは?
869ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 22:23:40.97ID:xZj3YUrr870ツール・ド・名無しさん
2018/10/30(火) 23:41:47.23ID:CHEhrpxy >>868
仕様ですがなにか?
仕様ですがなにか?
871ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 00:11:03.73ID:FQTYpzmh ROADLITE WMN CF 7.0欲しいんだけど
説明文にシッティングポジション専用とあるけど立ち漕ぎしちゃダメ?
説明文にシッティングポジション専用とあるけど立ち漕ぎしちゃダメ?
872ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 00:38:25.58ID:UOeRpG4U873ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 03:13:38.82ID:h1UqUxDg >>878
原文というか英語ページだと
” The Roadlite CF comes with a geometry that works specifically with the flat handlebar sitting position”
ってなってるからフラットバーでのシッティング専用のジオメトリって意味であって
立ち漕ぎできんとは書いてないから安心して買って大丈夫。
原文というか英語ページだと
” The Roadlite CF comes with a geometry that works specifically with the flat handlebar sitting position”
ってなってるからフラットバーでのシッティング専用のジオメトリって意味であって
立ち漕ぎできんとは書いてないから安心して買って大丈夫。
875ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 05:51:22.68ID:p8dk8+CY >>874
いいってことよ!気にすんな!
いいってことよ!気にすんな!
876ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 06:28:58.63ID:OoO4Pp4C >>873
明記して無くてもシッティング専用って書いてあれば、立ち漕ぎ禁止と同意だろ。
明記して無くてもシッティング専用って書いてあれば、立ち漕ぎ禁止と同意だろ。
877ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 06:53:25.65ID:XA5tSj2Z 一般販売されてるチャリで立ち漕ぎ禁止なんてある訳ないだろww
つーか意味合い的にはフラットバーに最適化されたジオメトリーってなところだよ
つーか意味合い的にはフラットバーに最適化されたジオメトリーってなところだよ
878ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:03:13.15ID:OoO4Pp4C あるわけ無いのに書いてあるから話に上るわけで。
出来る出来ないは別として、専用って言葉の意味を考えれば立ち漕ぎは想定してないジオメトリなんだろうな。
出来る出来ないは別として、専用って言葉の意味を考えれば立ち漕ぎは想定してないジオメトリなんだろうな。
879ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:16:08.45ID:XA5tSj2Z 専用なんてどこにも書いてないから
880ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 07:43:13.47ID:2lWasCz0 「シッティングポジションで乗るのに最適なジオメトリです」としか書いてないね
881ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:12:38.27ID:p3ci05vx 英語ぐらい中高で習うだろ
せめてエキサイト先生にたのんでからガイジ発揮しろよ
せめてエキサイト先生にたのんでからガイジ発揮しろよ
882ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:13:55.40ID:+Tuubzjh 最適と専用はイコールではないな
883ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:25:39.86ID:FQTYpzmh Roadlite CF 7.0 WMNの件皆さんありがとう
去年のセール対象になってる方の説明文に
「ジオメトリーも、フラットハンドルでのシッティングポジション専用になっています。」
とあったのでモヤモヤしてポチれずにいます
去年のセール対象になってる方の説明文に
「ジオメトリーも、フラットハンドルでのシッティングポジション専用になっています。」
とあったのでモヤモヤしてポチれずにいます
884ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:45:57.46ID:FAX/5ZaV CANYONって全般的にWMNモデルはどんなアレンジしてあるの?
フレームから違うとかクランク長とかハンドル幅が短いとかなら男が使うの難しいかもだけど,ステム長が短いだけとかサドルが幅広だけとかならWMNモデルのほうが好きな色多いから買おうと思えるんだけど
フレームから違うとかクランク長とかハンドル幅が短いとかなら男が使うの難しいかもだけど,ステム長が短いだけとかサドルが幅広だけとかならWMNモデルのほうが好きな色多いから買おうと思えるんだけど
885ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:48:52.40ID:miXIKVeB 写真の兄ちゃん姉ちゃんも思い切り立ち漕ぎしてるから気にすんな
886ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 08:51:30.71ID:VkR96FQg 小さいサイズとそれに対しての小径ホイール化、サドルが女性用とかカラーリングが女性向きってところじゃないのかね。
887ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 09:45:01.45ID:aOUVkJq7 >>867
ハンドルが違う・・・
ハンドルが違う・・・
888ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 10:52:21.94ID:YSDTq9by889ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 11:02:03.88ID:8BRH80Ck 普通のとWMNでカラーリングを分けるのは止めて欲しい
WMNの方が良い色多過ぎる
WMNの方が良い色多過ぎる
890ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 11:20:37.35ID:gjbjdah8 スケボーのハーフパイプとか見てても女性のボードの方が華やかでかっこいいんだよな
891ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 13:40:59.81ID:LXFOSpbB サドルだけ違うってならカラー気に入ったWMNモデル乗ればよくね?GIANTとlivみたいに分かれてるわけじゃないんだし
WMNモデルとMENモデルの違いに詳しくないからしらんけど
WMNモデルとMENモデルの違いに詳しくないからしらんけど
892ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 14:41:07.61ID:ZgFPxArD893ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:18:57.17ID:8BRH80Ck 刺々しい奴
894ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:21:19.48ID:OoO4Pp4C895ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:24:32.06ID:p3ci05vx やっぱり句読点はガイジなんやなって
896ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:29:09.31ID:v+OROdd7 >>867
バッグがクソ安いのは間違いだろう?
バッグがクソ安いのは間違いだろう?
897ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:44:32.57ID:uvRQXZQr898ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 17:46:21.86ID:v+OROdd7 クリックしたら正式な値段が出た
流石に70円と50円は間違いだったぽい
流石に70円と50円は間違いだったぽい
899ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 18:42:39.92ID:6IosHkD5 >>892
なお何が違うかは言えない模様
なお何が違うかは言えない模様
900ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 19:19:36.76ID:+DJ0mszz 主にステム長・ハンドル幅・サドルが違うよね
ギア比だと、去年モデルのUltimateの場合、同じSLXでも男性モデルが52/36×11-28だったのが女性モデルだと50/34×11-32だったり
ホイールも違うこともあったよね
ジオメトリはどうだっけか?
ギア比だと、去年モデルのUltimateの場合、同じSLXでも男性モデルが52/36×11-28だったのが女性モデルだと50/34×11-32だったり
ホイールも違うこともあったよね
ジオメトリはどうだっけか?
901ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 19:38:48.13ID:FAX/5ZaV 違いがそれだけならそれこそ困るのはハンドル幅くらいだな
専用形状のエアロハンドルは無理だとしてもあとは手持ちのバイクから移植すればいいだけだし
専用形状のエアロハンドルは無理だとしてもあとは手持ちのバイクから移植すればいいだけだし
902ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 20:41:21.32ID:XA5tSj2Z903ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 21:28:45.47ID:0lGMstxl specificallyだから特に向いてるよ程度でしよ
専用ならdecicatedとか
専用ならdecicatedとか
904ツール・ド・名無しさん
2018/10/31(水) 22:25:12.39ID:ZgFPxArD >>901
なんで自分で調べないの?
なんで自分で調べないの?
905ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 00:34:47.66ID:ASOb6X+R 「知らんなら黙っとけよ
ちがうのはサドルとか色とかギアレシオとかだけじゃない(キリッ」
なおちがうのはサドルとか色とかギアレシオのほかにせいぜいハンドルステムだけだった模様w
XS2XSに650b使うのはMENモデルでもやってるからホイールは性別ってよりは身長で変えてるしWMNモデルとMENモデルの違いなんてほぼ無いわな
ちがうのはサドルとか色とかギアレシオとかだけじゃない(キリッ」
なおちがうのはサドルとか色とかギアレシオのほかにせいぜいハンドルステムだけだった模様w
XS2XSに650b使うのはMENモデルでもやってるからホイールは性別ってよりは身長で変えてるしWMNモデルとMENモデルの違いなんてほぼ無いわな
906ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 00:42:41.77ID:Ad9ijgPD 実際調べない初心者にも難はあれど知ってるけど教えませ〜ん自分で調べろ!みたいにただ偉そうにして何も教えずマウントだけとるクソみたいなプライド高い人種もネットには多いことよ
どうせ煽って気持ちよくなりたいだけなんだろうけど周りの雰囲気悪くなるだけだから最初から黙ってな
どうせ煽って気持ちよくなりたいだけなんだろうけど周りの雰囲気悪くなるだけだから最初から黙ってな
907ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 01:18:54.28ID:eW6eWQry 立ち漕ぎ禁止wwwww
908ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 05:39:03.08ID:sHZ8RBa3 >>902
お前よりは確実に賢いだろうけどなw
お前よりは確実に賢いだろうけどなw
909ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:26:27.79ID:kHL1BJwu WMNとUNISEXモデルじゃWMNの方がチューブが細くて剛性落としてあるよ
一般的に同じ身長なら女性の方が体重が軽く筋力も低いからね
それに男女の骨格差からジオメトリーも女性の平均値により最適化されている
ちなみにWMNは女性専用設計なんで、どっかの低能君理論に倣うと男は使用禁止なw
一般的に同じ身長なら女性の方が体重が軽く筋力も低いからね
それに男女の骨格差からジオメトリーも女性の平均値により最適化されている
ちなみにWMNは女性専用設計なんで、どっかの低能君理論に倣うと男は使用禁止なw
910ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:39:25.91ID:sHZ8RBa3 欲しければ女物を使っても良いと思うよlgbtとか多様化の時代だからねww
specificallyとmodelのry
specificallyとmodelのry
911ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 06:43:23.48ID:+7r2ZCBG アルチメットSLXのディスクモデルにアルテDi2がついてる新モデルが無いんだけどまだこれから時期をおいて追加されるんかな
カーボンホイールにリムブレーキは嫌なんだよね・・
カーボンホイールにリムブレーキは嫌なんだよね・・
912ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:05:03.36ID:FOtxDoGw 逆に立ち漕ぎ専用フレームがあったらドM歓喜
913ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:07:25.25ID:6hfCSjM0 サドル外せば完成かな
914ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 09:59:01.37ID:QT23ZlHj >>912
ロードに拘らなければ既にあるな
ロードに拘らなければ既にあるな
915ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 10:17:26.27ID:FOtxDoGw916ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 10:28:40.00ID:f6rw9ALh >>911
今のところ予定ないらしいぞ、てかエアロードもアルティメットもSLに力いれてるなあ...
今のところ予定ないらしいぞ、てかエアロードもアルティメットもSLに力いれてるなあ...
917ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 11:49:05.83ID:HuIhwtGS 立ち漕ぎ禁止のフレームがあると聞いて飛んできました
918ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 12:08:51.45ID:3DrBRDQm そろそろブラックフライデーだな
919ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:16:01.24ID:n02ujAqq 困った・・・173cmだからグレイルはXS買おうと思ってたチビオジサンだけど2XS〜XSはホイール650ベースなのかぁ・・履きたいタイヤ的に700cじゃないとどうしてもダメなんだよな
初めてのステム一体型ハンドルだからSサイズだとポジションとれるか全然想像できないしもしXSのフレームに700c取り付けられないなら購入取り消しだ
初めてのステム一体型ハンドルだからSサイズだとポジションとれるか全然想像できないしもしXSのフレームに700c取り付けられないなら購入取り消しだ
920ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:21:55.12ID:3DrBRDQm921ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 13:37:22.87ID:486e7rh5 650Bベースのフレームに700C付けたらBB高くなって乗りにくいんじゃない
922ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:01:29.85ID:n02ujAqq923ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:13:09.74ID:SI182yJW >>922
アルチSサイズと書き忘れてた…
サドル高69-70くらいならギリいける
リーチ見る限りハンドルが遠すぎるって事は無いと思う
落差に関してはそのハンドルだとどうやって調整するのかわからんw
来週サイクルモード試乗もできるはず
アルチSサイズと書き忘れてた…
サドル高69-70くらいならギリいける
リーチ見る限りハンドルが遠すぎるって事は無いと思う
落差に関してはそのハンドルだとどうやって調整するのかわからんw
来週サイクルモード試乗もできるはず
924ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 14:30:10.87ID:L2b10n6U サイズMがジャストな人とか生きてて楽しいだろうな
とXSの愛車を見て思う
とXSの愛車を見て思う
925ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 15:22:38.89ID:N76edguq きゃにょ〜ん
926ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 16:02:14.83ID:BjRtQja6927ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 16:48:58.44ID:xHyut3mQ PPSで172cmと入力するとSサイズ、171cmと入力するとXSに変わるんだけど、こういう時は小さい方選んだ方がポジション出しの幅広がるんだよね?
928ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 18:28:54.94ID:ldagLQr3 >>927
股下と腕の長さ、柔軟性でも変わるがサドル高70以上あるならSにしといた方いいぞ、xsとsではフレームのシルエット全然ちがうわ
股下と腕の長さ、柔軟性でも変わるがサドル高70以上あるならSにしといた方いいぞ、xsとsではフレームのシルエット全然ちがうわ
930ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:24:25.58ID:tfqypxmy931ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:26:32.98ID:L2b10n6U 70cmってSサイズの下限じゃないか?
932ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:28:10.47ID:S/eourf6 その位はXSだと小さく感じ、Sだと大きく感じる辺り
933ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:30:48.77ID:NEVm02Lz PPSで遊んでみると不気味な体型にしてもだいたい身長でサイズ決まるっぽい
極端に短足だとメッセージ出る
極端に短足だとメッセージ出る
934ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 19:59:37.70ID:ldagLQr3 >>929
それはどっちのサイズも適正サドル高の範囲内だからだと思うぞ!
サドル高くしてコラムスペーサー沢山積むのが好みなら小さめで良いだろうけど、スタックとリーチを今のバイクと照らしあわせればイメージできるんじゃないかな?
個人的にその条件なら間違いなくSにするかな、サドル高70ならシートポストも16センチ位出るだろうし、バランスいいと思うけどな〜
それはどっちのサイズも適正サドル高の範囲内だからだと思うぞ!
サドル高くしてコラムスペーサー沢山積むのが好みなら小さめで良いだろうけど、スタックとリーチを今のバイクと照らしあわせればイメージできるんじゃないかな?
個人的にその条件なら間違いなくSにするかな、サドル高70ならシートポストも16センチ位出るだろうし、バランスいいと思うけどな〜
935ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:03:18.19ID:YWA18se8 ワイズかどっかで適正値のデータでも算出してもらったらどうよ
936ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:09:58.09ID:ldagLQr3 >>930
168で股下80は結構脚ながいな!単純にサドル高だけでサイズは判断できないぞ。ただ、股下からみると余程腕が短くない限り乗れるけど身長が168だとちょっとフレームに乗らされているように見えるかもな!だからxsで適正だと思うぞ!
因みにエアロハンドル仕様はリーチが短く、ステムも固定だから小さなサイズだと窮屈な姿勢になる可能性もあるよ
168で股下80は結構脚ながいな!単純にサドル高だけでサイズは判断できないぞ。ただ、股下からみると余程腕が短くない限り乗れるけど身長が168だとちょっとフレームに乗らされているように見えるかもな!だからxsで適正だと思うぞ!
因みにエアロハンドル仕様はリーチが短く、ステムも固定だから小さなサイズだと窮屈な姿勢になる可能性もあるよ
937ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:29:43.70ID:lnf/cbkQ 165のサドル高66で2xs買ったよ。ぴったしやった。ステムは伸ばしたけど
938ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:34:26.52ID:ldagLQr3 >>937
何を持ってぴったりなのか情報が少ないから分かりづらいな。それこそその体型ならxsでもポジションだしたらぴったりになるのではないかな?
何を持ってぴったりなのか情報が少ないから分かりづらいな。それこそその体型ならxsでもポジションだしたらぴったりになるのではないかな?
939ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 20:42:48.70ID:tfqypxmy >>936
親父より4cm背が低いのに股下が4cm長いのですよ( ;´・ω・`)
明日ポジションフィティングを受けに行くので
、プロにアドバイスしてもらいます。
身長が伸びてフレームが小さくなったら親父が貰います(*^.^*)
親父より4cm背が低いのに股下が4cm長いのですよ( ;´・ω・`)
明日ポジションフィティングを受けに行くので
、プロにアドバイスしてもらいます。
身長が伸びてフレームが小さくなったら親父が貰います(*^.^*)
940ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:21:40.31ID:lnf/cbkQ941ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:48:39.81ID:aCPETAge ワイはアルチslx買ったが一体型エアロハンドルは曲者
ステムは-17の水平でスペーサー全部載せ
ショートリーチなのでステム長いやつを買い直した
ステムは-17の水平でスペーサー全部載せ
ショートリーチなのでステム長いやつを買い直した
942ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 21:49:48.54ID:n02ujAqq みなさんありがとうございました
身長・股下・サドル高が173・80・70だったのでグレイルはSにしようと思います
ここで訊いてよかった
身長・股下・サドル高が173・80・70だったのでグレイルはSにしようと思います
ここで訊いてよかった
943ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:02:37.06ID:1L4ExRlB 俺はでかいと思うけどね
944ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:05:02.81ID:1L4ExRlB 理由はスタンドオーバーハイトが805だからお股キツキツでトップチューブに股が乗る、リーチも439、やはり外人サイズだな
945ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:19:38.36ID:7VNGJM2i 言うほど両足ついてトップチューブに跨る事なくね?
946ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:31:52.06ID:ldagLQr3 >>944
股下といっても素足、シューズ履いてビンディングつけたら余裕ですぜ。
それに、スタンドオーバーハイトと言ってもスローピングの場合特にどの位置での数値なのかメーカーによってバラバラだから参考にならないんだ。
通常両足ついて跨がることはないし、このジオメトリだと余裕と判断できるな。
股下といっても素足、シューズ履いてビンディングつけたら余裕ですぜ。
それに、スタンドオーバーハイトと言ってもスローピングの場合特にどの位置での数値なのかメーカーによってバラバラだから参考にならないんだ。
通常両足ついて跨がることはないし、このジオメトリだと余裕と判断できるな。
947ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 22:44:05.52ID:1L4ExRlB 信号待ちとかトップチューブに跨がらない?ロング走ってると両足付けるのは楽だよ、まあ試乗が出来ないからなんとも言えんけど人によっては駄目だと思うわ
948ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:05:07.34ID:7VNGJM2i949ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:08:04.97ID:ZJPUii5i >>948
それは跨がれないからじゃないのか?
それは跨がれないからじゃないのか?
950ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:10:38.46ID:IQswz+B8951ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:13:20.20ID:1L4ExRlB そら基本は片足だけ外して止まるよ、ロング走ってると片足だけじゃ疲れんのよ、両足付けてトップチューブに跨がるのは楽だよ
952ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:13:38.88ID:5+WY4ns/ >>947じゃないが、ロングのときは両足ついて腰回したりしない?
953ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:14:43.03ID:1L4ExRlB そうそう、後は上体を後ろに反らしたりとかもしますね
954ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:15:12.01ID:7VNGJM2i955ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:18:35.57ID:ZJPUii5i 片足外しは立ちゴケの元
956ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:21:41.42ID:IQswz+B8 慣れれば慣れるほどハンドルは遠く低くなる、ロング乗るなら尚更小さいフレームは避けるべきなんだよな。
ジオメトリの範囲内の身長であれば後は好みで。どっちのサイズでも平均的な身体なら間違いなくポジションはだせる。
小さめごり押しするやつは自分が身長にコンプレックスあるやつが多いしな。
ジオメトリの範囲内の身長であれば後は好みで。どっちのサイズでも平均的な身体なら間違いなくポジションはだせる。
小さめごり押しするやつは自分が身長にコンプレックスあるやつが多いしな。
957ツール・ド・名無しさん
2018/11/01(木) 23:27:08.68ID:6klJH4Ar >>956
大き目サイズ買っちゃった自分を正当化したい人か?
大き目サイズ買っちゃった自分を正当化したい人か?
958ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 06:07:05.26ID:HO0ST7xI >>957
俺は182センチでアルチslxのMに乗ってるよ。大きいとも小さいとも思ってないが。ロングなら適正な範囲でアップライトなポジションで乗れる方いいだろ?
俺は182センチでアルチslxのMに乗ってるよ。大きいとも小さいとも思ってないが。ロングなら適正な範囲でアップライトなポジションで乗れる方いいだろ?
959ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 06:40:40.24ID:x7tMKrsM 小さめサイズだと必要以上に落差が付いてしまうのは避けられないんだよな
俺なんか身長186センチでエアロードのL乗ってて適正値ど真ん中だけど、
それでも初期状態で7〜8センチは落差付いてる
見栄え的にはコラムスペーサー半分くらい抜きたいとこだが、これ以上落差付くと
ロングがきつくなるしなあ
俺なんか身長186センチでエアロードのL乗ってて適正値ど真ん中だけど、
それでも初期状態で7〜8センチは落差付いてる
見栄え的にはコラムスペーサー半分くらい抜きたいとこだが、これ以上落差付くと
ロングがきつくなるしなあ
960ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 07:07:47.87ID:Antu/qhV 小さ目が良いって言ってるのはサイズチャートで2サイズのちょうど狭間の人がどちらを選ぶべきかって話だろ
178cmだとSもMも適正範囲になるけど日本人の平均体型からすると
欧米人よりは短足が多いしSを選んだほうが良いだろうねってこと
そりゃ手足が平均より長めならMでも何の問題もないだろうけど
短いステムや突き出しの少ないシートポストが嫌いな人って何故か多いしね
178cmだとSもMも適正範囲になるけど日本人の平均体型からすると
欧米人よりは短足が多いしSを選んだほうが良いだろうねってこと
そりゃ手足が平均より長めならMでも何の問題もないだろうけど
短いステムや突き出しの少ないシートポストが嫌いな人って何故か多いしね
962ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 07:42:30.32ID:gKypakZx まあサイズ小さめだと補正するの楽だけど、大きめにすると大変だから迷ったときは小さめのサイズだわ。
963ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 11:32:52.94ID:BaZoEfEV 見栄の問題だけどステムも10cmは欲しいもんな
964ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 20:36:16.78ID:Y06gSmLk リーチ&スタックって正確に素人が測れるもんなの?
965ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:19:35.86ID:dJTcPITD はぁ?スタスキー&ハッチの間違いだろ
966ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:38:57.47ID:XeKi8//f >>964
カタログとかホームページでジオメトリ位書いてるだろうに
カタログとかホームページでジオメトリ位書いてるだろうに
967ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 21:50:44.43ID:ZzRmd6lY 4回目の納期延長キター
いつくるんだよ
いつくるんだよ
968ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 22:21:43.67ID:ItyjiTkg >>967
何注文したん?
何注文したん?
969ツール・ド・名無しさん
2018/11/02(金) 22:46:32.16ID:ZzRmd6lY >>968
インフライト
インフライト
970ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 12:53:41.40ID:sIPGkcUG 関係なさそうでよかった
早くくるといいな
早くくるといいな
971ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 13:01:05.36ID:pm7o6xQb ultimateにTTバー付けた。これいいな。
972ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 17:20:23.17ID:Q+ry7PEx >>971
俺も明日のタイムトライアルでTTバー付ける、普段はInfliteにつけてるけどw
俺も明日のタイムトライアルでTTバー付ける、普段はInfliteにつけてるけどw
973ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 17:39:43.95ID:pm7o6xQb >>972
仲間がいたw
初心者スレではポジション出せないTTポジションモドキはなんだかんだとボロクソ
言われたがこっちは楽しんでやってるだけなんだから気にしない。
ちなみにTTのときはサドル変えるの?
仲間がいたw
初心者スレではポジション出せないTTポジションモドキはなんだかんだとボロクソ
言われたがこっちは楽しんでやってるだけなんだから気にしない。
ちなみにTTのときはサドル変えるの?
974ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 17:42:52.92ID:Q+ry7PEx >>973
Infliteで乗ってるときはISMサドルのアダモっての使ってるけど、明日のTTの時はそれに付け替える予定。
前乗りになるから結構おすすめよ、ISMサドル。
DHバー握っている時はブレーキ掛けられないから、走るとき気をつけてね。
Infliteで乗ってるときはISMサドルのアダモっての使ってるけど、明日のTTの時はそれに付け替える予定。
前乗りになるから結構おすすめよ、ISMサドル。
DHバー握っている時はブレーキ掛けられないから、走るとき気をつけてね。
975ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 20:46:09.43ID:vKbLznO5 >>971
アルチならプロファイルデザインの前乗りシートポストが使えるから、見た目はともかくそれなりのポジションは取れるんじゃないかな
アルチならプロファイルデザインの前乗りシートポストが使えるから、見た目はともかくそれなりのポジションは取れるんじゃないかな
976ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 22:06:31.91ID:pm7o6xQb977ツール・ド・名無しさん
2018/11/03(土) 23:18:49.86ID:6hwC9iuY TDFさいたまクリテにスラムの12速コンポーネントのプロトタイプが登場 - スラム・レッドeTap12スピードプロトタイプ | cyclowired
https://www.cyclowired.jp/news/node/281447
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/11/03/kei40286.jpg
https://www.cyclowired.jp/news/node/281447
https://www.cyclowired.jp/sites/default/files/images/2018/11/03/kei40286.jpg
978ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 13:18:53.94ID:PV32A7Dw979ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 13:42:33.08ID:/8IZtPBU >>978
いいテラスだな
いいテラスだな
980ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 13:43:32.46ID:EyAxhDsp >>978
いいツールボックスだ
いいツールボックスだ
981ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 13:45:31.46ID:vkkpDgpJ 微妙…
982ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 16:16:49.72ID:QABSA4fv バ師匠きたー!
983ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 17:07:50.18ID:Wag5TGqA マイヨジョーヌをぶち抜く師匠
さすがです
さすがです
984ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 17:11:52.12ID:wbs0okUf 師匠とG、どっちもfizik infinito r1という事実…
高いけど買うしかないやんけっ
高いけど買うしかないやんけっ
985ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 19:52:18.07ID:IoAnE7c0 キャニオンのエアロカーボンハンドルってハンドル上に腕を置いて
TTポジションみたいに走れますかね?
TTポジションみたいに走れますかね?
986ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 19:53:24.72ID:IoAnE7c0987ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 20:03:19.88ID:XRfiat9w >>978
一体型エアロハンドルモデルにしなかった理由は何故?
一体型エアロハンドルモデルにしなかった理由は何故?
988ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 20:20:11.53ID:QyyvvUcU >>985
ブラケットのところだったらエアロハンドルに限らずできるけど。
ブラケットのところだったらエアロハンドルに限らずできるけど。
989ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 20:32:50.24ID:wAcn7a6L990ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 20:59:34.67ID:LS/snWQQ 978じゃないけど
インフライトの黄色を選ぼうとしたら、7.0以外はレイノルズのカーボンホイールが付いてくるんだよな。
クリンチャーで使うならいいんだけど、チューブレスにしようとすると少々問題があるみたいで
(IRCはレイノルズ使うなと言っている)
だったら1番安い7.0買って差額でレーゼロクラスかなぁ・・と思う
と言う自分は赤が欲しくてアルテグラの8.0を発注しました。
インフライトの黄色を選ぼうとしたら、7.0以外はレイノルズのカーボンホイールが付いてくるんだよな。
クリンチャーで使うならいいんだけど、チューブレスにしようとすると少々問題があるみたいで
(IRCはレイノルズ使うなと言っている)
だったら1番安い7.0買って差額でレーゼロクラスかなぁ・・と思う
と言う自分は赤が欲しくてアルテグラの8.0を発注しました。
991ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 21:10:13.40ID:wbs0okUf992ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 21:20:32.01ID:QyyvvUcU >>991
お疲れ様
お疲れ様
993ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 21:55:53.15ID:PV32A7Dw994ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:16:27.56ID:PV32A7Dw >>989
この1週間で未舗装と舗装で200km走ってみたけど
進まない鉄下駄の印象は全くなかったな
何も不満ない
でもまだレースで使ってないし、そもそもシクロ初めてだし
ちなロードではカーボンチューブラー乗り
まだシクロのポジション出てないから一体型ハンドルはちょっと。。(安いほうがいい
https://i.imgur.com/nmdyhF8.jpg
この1週間で未舗装と舗装で200km走ってみたけど
進まない鉄下駄の印象は全くなかったな
何も不満ない
でもまだレースで使ってないし、そもそもシクロ初めてだし
ちなロードではカーボンチューブラー乗り
まだシクロのポジション出てないから一体型ハンドルはちょっと。。(安いほうがいい
https://i.imgur.com/nmdyhF8.jpg
995ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:22:02.81ID:wAcn7a6L996ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:45:39.67ID:wbs0okUf 梅
997ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:46:02.04ID:wbs0okUf 埋め
998ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:46:29.41ID:wbs0okUf ウメ
999ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:48:37.90ID:wbs0okUf サイクルモードにairbraker展示されるかな
すぐには買わんがサイズ確認はしておきたいぞ
すぐには買わんがサイズ確認はしておきたいぞ
1000ツール・ド・名無しさん
2018/11/04(日) 22:55:05.35ID:wbs0okUf 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 20時間 33分 4秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 51日 20時間 33分 4秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★2 [お断り★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★3 [お断り★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 万博来場の7割強が50歳以上 推計 [少考さん★]
- 関西万博「楽しかった」という本音の感想が圧倒的に多かった、万博を訪れた学生60人の“リアルな声” [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★5
- 【動画】最近バズってる生ハンバーグ、ガチでうまそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 【石破悲報】東国原「消費税を下げたり上げたりしたら上げた政権潰れる!」大竹まこと「潰れりゃいいじゃん🙄」 [359965264]
- おまえらってガイジだよな。基本的に [384232311]
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★4