X



【米国】Jamisって良いよな!17台目【最大最古】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 00:17:29.18ID:56bIvmIe
日本代理店
http://www.jamis-japan.com/

本家
http://www.jamisbikes.com/


前スレ
【米国】Jamisって良いよな!16台目【最大最古】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1491576720/
2019/09/19(木) 09:04:50.15ID:2devqnTW
僕のicon pro discも無くなってる…
と思ったらZENITHも無いな。
2019/09/19(木) 18:41:14.24ID:u+DLJMiw
>>924
バーコンを採用するところにアメリカンを感じる
国内メーカーのツーリスト、エンペラーとか近いとこはWレバーだし
2019/09/19(木) 19:07:49.03ID:RZtP7xYu
エンペラーとか買うのはツーリング好きの人じゃなく
ランドナー好きの人だからな
928ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:20.64ID:NYFD5ZOV
>>920
どこが?
2019/09/20(金) 09:03:26.15ID:ctsQpajV
>>927
ツーリングマスターなのに
2019/09/20(金) 17:38:46.18ID:u8RuUguc
グラベルロードほしいけど普段使いするには重いんかな
2019/09/20(金) 17:56:03.46ID:pzSXkDNt
>>930
通勤でレネゲードエグザイル使ってるが
担いで歩くような場面がなければ別に問題ない
2019/09/20(金) 18:00:13.27ID:bHzTh6iX
RENEGADE EXPATのアクスル無くしてしもた……
ねじピッチいくつかわかる人いたら教えてほしい
2019/09/20(金) 20:37:46.20ID:1ORz+UdM
>>930
通勤でエクスパット使ってたけど、泥除け・リアキャリアまでつければもうママチャリ気分でした。
934ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/20(金) 20:49:33.37ID:mcG6zH+c
>>932
いま測ったら1.5でした
2019/09/21(土) 00:17:38.60ID:ChbV0mfN
>>934
助かります!
936ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/09/21(土) 11:05:24.45ID:isU6pdwK
RENEGADE S1試乗してきました。
平地しか走ってないけど、EXPATよりも少しカッチリして軽快な印象。
GRXのレバーもヘビーデューティ寄りでいい感じでした。
2019/09/22(日) 20:23:16.28ID:Qv8hAK2m
レネゲードエグザエルを購入しました。
初のきちんとした自転車なので楽しみです。
通勤に使い倒そうと思います。
2019/09/22(日) 22:34:18.14ID:eE4/HZ4Q
おめ!良い色買ったな。

チャリ通に遊びに使い倒してくれ。
2019/09/23(月) 06:44:51.25ID:Vkge3zHY
>>895
他メーカーの2020モデルはGRX搭載様子見っぽいから
Jaimisはどうかと疑ってたんだけどマジっすね
https://youtu.be/fVai1x2zAn8
2019/09/30(月) 00:26:01.48ID:rhjgI04q
街乗り用クロスバイク、ディスクブレーキのものに新調しようとして
セクエルかMarinのミュアウッズ、ニカシオSEかRC、Donky SEで迷ったな。

千葉の台風災害見て、何となくタイヤ太いDonky SEにしちゃったけど。
セクエルもすげぇ欲しかった。
2019/09/30(月) 10:59:53.01ID:MlMY16Mg
千葉の台風みて、グラベルバイクの売上が上がったとおもう。
2019/10/02(水) 22:11:18.67ID:kppn/CsZ
ガチだったらファットの方が強いと思います。
2019/10/05(土) 21:51:05.14ID:mCxdG3BE
S2とS3を試乗してきた
最初S3乗って、車重は結構あるけど走りだすと意外と軽いのな
そしてS2に乗ったら、更なる軽さに驚いた
フロントシングルも使いやすそうだったよ
2019/10/08(火) 20:20:26.19ID:wNGl5RQV
iconに付いてくるアメリカンクラシックのホイールにチューブレスレディのタイヤ付けようと思うんだけど嵌め易さとかの相性とかある?
アメクラのホイールの情報が何処にも無くて困ってます。
945ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:31:43.69ID:7ekPD8mg
>>944
情報が無ければ、自分で確かめるしかないでしょ?
ネットに出てる情報だって、実際にやってみたらちょっと違うなあって事はいくらでもある。
多少やりにくい組み合わせも有るかも知れないけどそれも経験。
2019/10/10(木) 13:17:33.16ID:3kAk29vF
ファットバイクのチューブレス化とかも情報なさ過ぎて、皆、手探り(失敗前提)でやってるしなぁ。
2019/10/10(木) 16:02:48.72ID:cs3i0YcP
>>946
ウレタンみたいの入れるやつ?
2019/10/10(木) 20:20:49.24ID:D3Hcfi0o
台風逝ったらいきなり最低気温13度か、絶対寒いな
949ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:12:59.37ID:Vb8x8QkZ
ここのスレは本当穏やかで民度の高さがすごい。サーリースレ馬鹿ばっか。オシャレ系ショップがオシャレ車として売るとああゆう人が増えるんだなぁ。
2019/10/14(月) 17:41:17.07ID:YIbpo01D
カラテモンキーのリジットフォークは欲しいw
2019/10/15(火) 15:07:16.11ID:neVeI+RF
Jamis は絶妙な立ち位置だよな。
グラベルバイクの追い風も吹いてるし。
2019/10/15(火) 15:11:19.72ID:neVeI+RF
自転車世界一周旅人の間で有名な宿で10人近くが集合してみたら、全部 surly だったっていう話がどっかのブログにあった。
さすがインターネット時代。
2019/10/15(火) 17:54:07.53ID:aDz1DDb8
>>952
そういうもんなん?
自分がやるならSEQUELで行くわw
954ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 02:59:35.60ID:So10RDLb
いいんだけどねサーリー 。スレが荒れるって基本乗ってる人だろうし乗り手の問題。
955ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 03:18:55.01ID:a+eF44AC
レネゲードに泥除けつけるならどんなのが
いいの?
いろいろありすぎてわかんない。
どっちかっていうとMTBよりの
やつかなぁ。
あと、泥除けつけるデメリットってなに?
重量増は気にしない。
2019/10/16(水) 03:57:53.15ID:ppER2qer
輪行と見た目位かな?
機能的選択ならフルフェンダーじゃないかな
2019/10/16(水) 04:32:54.58ID:ppER2qer
あんまり写真撮らないので古いですし余計なモノも付いてますが参考になれば
https://imgur.com/H7JZG4S.jpg
2019/10/16(水) 09:08:18.90ID:j5L5GvxR
リアキャリアいいですよね
SEQUELにリアキャリアと小ぶりなパニアバックつけてますが
軽快な通勤・お買物自転車として重宝しています
2019/10/16(水) 11:56:53.77ID:ZEBqgi4A
>>957
良ければフェンダーの型番教えていただけないでしょうか?
参考にしたいです。
2019/10/16(水) 12:46:46.97ID:1cH6EXF0
リアキャリアはすごい便利。
NITTO の鉄のやつはちょっと重いけど頑丈。
2019/10/16(水) 12:48:49.15ID:ppER2qer
>>959
ナゼかアマゾンのアドレス貼れないので
DIXNA(ディズナ) クロスフェンダー カラー ブラック V23P030 ブラック
ボルトクリッパーあるとステーの長さ調節切断に便利です
2019/10/17(木) 10:24:35.43ID:S8C03Kt2
>>961
型番・クリッパーの話とありがとうございます。
先にアップ頂いた写真と併せ、
装着後のイメージができ助かりました!
2019/10/17(木) 12:37:22.69ID:PcmRotWG
>>962
お役に立てれば幸いです
964ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:11:21.39ID:oNC5XO2w
レネゲードのS3試したいんだけど、一番小さいサイズどこか在庫ないかなあ
試乗もしたいがワイズロードの川崎は台風でダメだったし、また試乗会やらないかな
2019/10/22(火) 23:54:13.99ID:OQdbuAF5
>>964
自分もこのS3価格とのバランスが良いと思うんだけど、今、楽天のexploit 2019が30%引きで、20万位になっていますね。
exploitは同じREYNOLDSでも上位の630だからそっちの方が良い気がするけど、実際走る道は殆ど舗装路だからreynolds630の振動吸収性より坂道とかでより低いギヤを選べるGRXモデルのS3のほうが良いのか迷ってます。
本当は実際に試乗出来れば良いのですけど、地方都市だからかジェイミス取り扱い店がなく、かろうじてあさひがあるぐらいで、通販しかないかなと思ってますが今ならどちらが良いですかね。
どなたか詳しいかたが見てたら教えて下さい。
因みに自転車は友達からアルミのクラリスを譲ってもらって乗っている程度です。
966ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 05:59:43.93ID:xQk609EU
>>965
S3の低ギアはちょっとやり過ぎなくらいなので脚力が有る人は逆に高速側が物足りないかも。
EXPLOITの方でもちょっと脚力のある人ならどこでも登れると思います。
振動云々とかはタイヤの影響の方が大きいので大差なし。
スピード重視で無ければS3オススメ。
967ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 06:08:05.75ID:YsfVGvXV
>>965
Expat乗ってるけど、買った時にS3あったら
絶対こっちにしてたわ(≧∀≦)
Reynoldsの事言ってるけど520でも十分乗り心地いいよ。
俺の場合カーボン、アルミ、レネゲードと3台乗れる状態で保有してるけどレネゲードは乗り心地の割に舗装路でもちゃんと走るので、なんやかんやで一番出動率の高いバイクになってる。
グラベル行く行かないに限らずね。
レネゲードは絶対1台持ってて損はないと思う。
2019/10/23(水) 07:54:56.00ID:aWGsjcDC
S2発注した。
納期1月予定。
ショボーン
969ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/23(水) 20:30:08.87ID:xQk609EU
>>968
オレも注文したよ。フロントダブルにしたいのでフレームセットで。納期は1月から2月だってさ。
2019/10/23(水) 22:46:15.01ID:aWGsjcDC
>>969
玄人ですね。

私はここはインナーかアウターかなんて考えたくもないぜというライドに使いたくてS2です。

予想外によく走って同じようにダブルが欲しくなるなんてことも。
2019/10/24(木) 19:50:03.33ID:XZTeWT10
>>970
同じく、フロントシングルに惚れてS2発注した
早く乗りたいぜ
972ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 01:19:29.11ID:DksbQXnv
S2にしようかとずっと眺めていたらC2が欲しくなってきたんだが
973ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 03:17:48.22ID:FZZ+pRAB
ほんとにRENEGADEはラインナップが濃すぎる。
しかもC1とC2じゃカーボンの種類が違うんだよね。
俺もC2のフレーム売ってたら欲しい。
2019/11/12(火) 13:44:08.39ID:ElOiLi/K
S1とかS2って何の話だろうと思ってたら名前変わったのね
ということはEXシリーズはラインナップから消えるのかな?
しかし年々デザインが酷くなっていくのがキツイ
975ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 15:23:31.61ID:qberNCiD
気に入ったときに買っておけば
後から気に入らないのが出てもノープロブレム
976ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/13(水) 16:19:43.65ID:slowYEgT
>>974
在庫が終わり次第順次終了でしょう。
977ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/14(木) 20:13:12.26ID:J8aiQXXT
今週末川崎でやる試乗会にも乗れるサイズがない…
短足や女が乗れそうな数少ないブランドなんだから小さいサイズも置いてくれージェイミスさん…
2019/11/14(木) 20:48:09.99ID:N01Pr2+a
ド田舎住まいには試乗会なるものも無い
2019/11/19(火) 11:47:53.53ID:jzGOhRk2
ショップ主催でたまにあるんだが、そんなん普通にわからんよな。
980ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/11/28(木) 19:52:39.36ID:B4WfNLIo
レネゲードのSシリーズ入ってきてるみたいだね
楽しみだわ
981ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:34:14.96ID:5c8dPtNX
Sのジオメトリってもとはグラベルバイク?
クロスバイクって言えばそうだけど
もう何がなんだかわからないw
2019/12/27(金) 01:31:31.35ID:F2q4v6dV
RENEGADE S3 か S2 が欲しい。
2019/12/27(金) 08:41:01.79ID:Hzv54KuM
両方いけば良いのよ
2019/12/27(金) 11:28:36.34ID:Y1SxKWZi
タイヤ細くして遊ぶ→38cに戻して遊ぶ
エンドレスに遊べる件
2019/12/27(金) 12:33:29.10ID:F2q4v6dV
>>984
それ、考えてる。
40C 32C あたりを行ったり来たりしたい。
ディスクなのでカーボンホイールも試せるし。
2019/12/30(月) 18:52:20.06ID:PGqFTxtd
sequel s2買ったんだけど、
コレってハンドルとステムの長さは完全にMTBだよね。
クロスからの乗り換えだけど、少しだけステム長くしてハンドル短くしたくなる。
2019/12/30(月) 19:44:11.71ID:D3B/5x20
>986
ハンドル、歩道走行不可の長さですよね
展示車見ました
2019/12/30(月) 22:47:00.68ID:PGqFTxtd
>>987
それもあるんだよね。
あと玄関保管なんだけどスゴく邪魔になった。
まぁちょっとクロスバイク寄りにしてみるわ。
2020/01/03(金) 09:08:39.49ID:gZvVz8Cl
680〜700じゃねえ
10pは切らなくっちゃね
2020/01/12(日) 23:20:50.97ID:1CUuefL+
本国サイトにもRENEGADE S2がやっと載りましたね
納車が近いと嬉しいです
2020/01/13(月) 10:21:42.20ID:2DvUvkNW
S2 の現物の色味をしりたいね。
992ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:58:34.47ID:lFZD/SV1
>>990
オレもS1のフレームセット注文してるんだけどもう少しで入荷のはず。
と言うことでどなたか次のスレ立てお願いします。
993ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:19:22.20ID:pP/NttZx
>>990
オレもS1のフレームセット注文してるんだけどもう少しで入荷のはず。
と言うことでどなたか次のスレ立てお願いします。
994ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:43.76ID:W2ZmcB1b
>>993
まさかの納期遅延案内来た。
2020/01/19(日) 17:49:59.72ID:fJbjs9im
コンテナ船が沈んだか?
次はキャンセルの連絡かな
2020/01/20(月) 00:00:19.83ID:ojEnBa0s
>>994
どんな遅延内容でしたか?当分、目処たたずとかでしたか?
私は、s2注文中で、現時点、音沙汰無し状態でして。
997ツール・ド・名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 06:06:44.89ID:8IwIiDiy
>>996
1月下旬の予定だったのが3月以降になるそうです。
ちなみに注文したのはSのフレームセットです。
2020/01/20(月) 09:37:53.49ID:wDIAXHhq
>>997
情報ありがとうございます。
もともと、私も、s2を注文中で、1〜2月頃と言われてましたので、多分、今後、3月以降になるんでしょうね。
2020/01/20(月) 21:20:39.63ID:hmsNY/yT
>>997
S2 ? S3 ?
2020/01/22(水) 04:20:30.77ID:Br0ZC/h8
辞スレです
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 659日 4時間 3分 1秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況