まさかのパート4!
前スレ
SACRAについて語るスレ3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/bicycle/1502852918/l50
SACRA Cycling
田中良忠氏がシマノを経て立ち上げた自転車パーツブランド
東京でロードバイク部品をメインに展開するメーカー。
オリジナル部品もあるが中華ぽいのもある。
コラムにて独自理論展開、一見の価値あり。
主要取引先はJAXA、UCI
メーカーサイト
http://www.sacra-cycling.com/
探検
SACRAについて語るスレ4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/12/10(日) 12:06:54.36ID:MSfAicUY
809ツール・ド・名無しさん
2019/01/25(金) 23:18:13.15ID:YwK0m8iX デローザのカーボン物自体、中華物にブランドロゴ貼って売ってるとか
810ツール・ド・名無しさん
2019/01/25(金) 23:21:56.27ID:Dg+lBdwE 風洞実験の結果も、あれrovalわざと相性悪いタイヤ履かせて性能をスポイルしてるよね?
811ツール・ド・名無しさん
2019/01/26(土) 09:22:04.55ID:vQD2pxCL 田中さん
ホイール力学超簡単
マスターしたぜと
さすがだ
ホイール力学超簡単
マスターしたぜと
さすがだ
812ツール・ド・名無しさん
2019/01/26(土) 11:45:56.93ID:BggedZCH 哀れだな
こんな事言う奴の売ってるもの絶対買わないわ
こんな事言う奴の売ってるもの絶対買わないわ
813ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 00:36:34.02ID:2AJWNZpw なにか重大な精神疾患なんじゃないかと心配になる
814ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 06:52:13.00ID:lM62TK9Z やっぱダメだ。この人。
「応力計測って実は簡単なんですよね。」とか言ってて、直後に
「SACRAではこの実験装置を持っていないのと結果をすでに把握しているため
開発に必要ないので当面は実験を行いませんがそのうちやりましょう。」これだもんな。
やってから上げろや。
「応力計測って実は簡単なんですよね。」とか言ってて、直後に
「SACRAではこの実験装置を持っていないのと結果をすでに把握しているため
開発に必要ないので当面は実験を行いませんがそのうちやりましょう。」これだもんな。
やってから上げろや。
815ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 08:09:04.18ID:sMFvL0oR Autodesk商用ライセンスを使ってなさそう
816ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 10:57:30.14ID:Ewbnz1Zr autocadってデジタル署名が入ってて非正規品だとチョンバレじゃなかったか?
817ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 12:08:25.02ID:2AJWNZpw818ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 13:18:44.11ID:ZBXDk80O うっかり期待して読んでしまったが、一ミリも解明されない解明編だったな
得られた情報は東京測器研究所のFLK-1という小型歪みゲージの存在だけ
あと田中はスポークの曲げ応力の存在にやっと気づいたのか
レーゼロのアルミスポークを無意味と言った時点ではすくなくともスポークの曲げには気づいてなかったはずだが
得られた情報は東京測器研究所のFLK-1という小型歪みゲージの存在だけ
あと田中はスポークの曲げ応力の存在にやっと気づいたのか
レーゼロのアルミスポークを無意味と言った時点ではすくなくともスポークの曲げには気づいてなかったはずだが
819ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 13:40:35.39ID:V0ZFmZ+Q スポークにかかる応力解析なんて構造物の応力解析からみたらめっちゃしょぼい
820ツール・ド・名無しさん
2019/01/28(月) 16:48:42.26ID:nVD2ziLa 例題に使いやすそう
821ツール・ド・名無しさん
2019/01/30(水) 04:16:17.38ID:QOw0bt1p ホイール理論を論じる時に1つだけ共通する見解があります。
それはスポークにねじれが発生しているとは誰も考えていないことです。
ですのでスポークの変形の形態の1つからねじれは除外します。
だから、スポークがねじれたまま出荷するんだー。
それはスポークにねじれが発生しているとは誰も考えていないことです。
ですのでスポークの変形の形態の1つからねじれは除外します。
だから、スポークがねじれたまま出荷するんだー。
822ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 15:41:13.16ID:FUqyQakg >>808
そういう聞き方はしてないけど、
お問い合わせをいただきまして有難うございます。
また、貴重な情報をいただき有難うございます。
DE ROSA Sk Pininfarina のフレームモールドの製造・販売権(新案権、意匠権、商標権 等)は
DE ROSA ,Pininfarina にあり、他の企業が使用する事はできません。
Sk Pininfarina に類似するフレームを造る事は、ある程度の技術力をもってすれば可能かと思われます。
また、カーボン素材や製造方法(Inner Mold Tooling)まで同じかどうかも現物を検証(実走を含む)しない
限り判断はできません。
SACRA-CyclingさんのホームページやFacebook, Twitter 等を拝見しても今回情報をいただいたフレームに関
しては、何も確認できませんので、公の販売形態をとるものではないように思えます。
以上、ご連絡いたします。
だって
そういう聞き方はしてないけど、
お問い合わせをいただきまして有難うございます。
また、貴重な情報をいただき有難うございます。
DE ROSA Sk Pininfarina のフレームモールドの製造・販売権(新案権、意匠権、商標権 等)は
DE ROSA ,Pininfarina にあり、他の企業が使用する事はできません。
Sk Pininfarina に類似するフレームを造る事は、ある程度の技術力をもってすれば可能かと思われます。
また、カーボン素材や製造方法(Inner Mold Tooling)まで同じかどうかも現物を検証(実走を含む)しない
限り判断はできません。
SACRA-CyclingさんのホームページやFacebook, Twitter 等を拝見しても今回情報をいただいたフレームに関
しては、何も確認できませんので、公の販売形態をとるものではないように思えます。
以上、ご連絡いたします。
だって
823ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 16:05:58.42ID:n+AUivQN SACRAのエアロハンドル柔すぎ
上から押しただけでグニグニ動くんだけど強度は大丈夫なんだろか
上から押しただけでグニグニ動くんだけど強度は大丈夫なんだろか
824ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 17:05:11.35ID:/K9Fku82 剛性と強度は別物だけども曲がりすぎるのは不安だな
825ツール・ド・名無しさん
2019/02/13(水) 18:27:34.69ID:b0zEQ40O826ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 12:20:49.78ID:4iFEPP6O 3tはTEAMだったらガチガチだよ。
リミテッド使ってるプロってあんま居ないんじゃないだろうか。
リミテッド使ってるプロってあんま居ないんじゃないだろうか。
827ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 14:55:45.23ID:4ZtJHJRo キッズユーチューバーが made in Japan とか言ってるな
コメント欄がキッズしか居なくて指摘するような雰囲気ではないが
コメント欄がキッズしか居なくて指摘するような雰囲気ではないが
828ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 16:27:55.67ID:oQ0mpthR829ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 17:16:25.76ID:U2mYdNLI そうか?エルノヴァチーム使ってるがそんな事無いな?
最大ワット数どれくらい出るんだ?1800wくらいか?
最大ワット数どれくらい出るんだ?1800wくらいか?
830ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 17:41:33.82ID:nthGyYj4831ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 18:29:41.48ID:JXUo/MHS チネリのネオモルフェもフニャフニャだった。
832ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 18:33:25.07ID:mu2BAsMQ >>827
リンクはってくれ
リンクはってくれ
833ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 18:55:09.85ID:4ZtJHJRo >>832
チャリELってキッズ
チャリELってキッズ
834ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 19:12:40.77ID:4CqDoz9N835ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 19:17:40.93ID:jFuAMyIq エアロノヴァLTDがぴょんぴょんしなってる動画なら見たことあるな、乗ってる最中は気づかなかったらしいが後でアクションカメラ見たらすげえっていう
836ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 19:56:33.84ID:nthGyYj4 >>834
ワイズで偽物なら、国内品はみんな偽物だな
ワイズで偽物なら、国内品はみんな偽物だな
837ツール・ド・名無しさん
2019/02/14(木) 20:39:58.20ID:tIqYHlDb ここのエアロハンドルってzippのコピーのやつ?
838ツール・ド・名無しさん
2019/02/15(金) 10:50:42.02ID:hAS0m43c 3Tってニセモノ中華のほうが硬いよねww
839ツール・ド・名無しさん
2019/02/18(月) 12:25:55.67ID:K9UAAaNk840ツール・ド・名無しさん
2019/02/18(月) 12:31:49.96ID:K9UAAaNk >>838
ロゴ付ければアホに売れるから中身は最低だけどな。
CRCで偽物のK-FORCEが混じって騒ぎになったことがある。
バンバン折れたので発覚した。
その頃偽物に切れたFSAがチップを埋め込み始めてて、チップない世代をアホみたいな値段で処分してた。
そんな混沌の中でCRCの仕入れに混じってきたようだ。
ロゴ付ければアホに売れるから中身は最低だけどな。
CRCで偽物のK-FORCEが混じって騒ぎになったことがある。
バンバン折れたので発覚した。
その頃偽物に切れたFSAがチップを埋め込み始めてて、チップない世代をアホみたいな値段で処分してた。
そんな混沌の中でCRCの仕入れに混じってきたようだ。
841ツール・ド・名無しさん
2019/02/18(月) 16:32:39.48ID:9MeqrZQh そういえばFSAってステムとかでも中にチップ貼ってあるね
あれただのホログラム?ホンモノを知ってればニセモノが分かるけど、
ホンモノ知らない人には効果ないような。。。
あれただのホログラム?ホンモノを知ってればニセモノが分かるけど、
ホンモノ知らない人には効果ないような。。。
842ツール・ド・名無しさん
2019/02/19(火) 09:56:17.46ID:eBo9Tcta 本物知らない人に偽物判断させるの難しいくないっすか?
843ツール・ド・名無しさん
2019/02/20(水) 10:24:29.97ID:a7ndF7jV チップ以降ニセモノも激減したな。
844ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 21:59:28.51ID:4pynEIvd このスレと関連高いスレの次スレ、立てたぜ
ご連絡まで
ご連絡まで
845ツール・ド・名無しさん
2019/02/25(月) 22:35:19.41ID:cIYlj+t9 待ってたあざーす
846ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 18:39:50.11ID:CjKeG9BM あまり詳しくは知らないが、何か随分と旧型が最悪らしく今もそのイメージのままボロカス言われてる印象。新型の方は評判は良さそうだな、特に巡航がいいみたいな事書いてたな。十三峠も褒めてたし。
知り合いで乗ってるのいないし、見た事もないから実際は分からんけどイメージてのは大事やね。
知り合いで乗ってるのいないし、見た事もないから実際は分からんけどイメージてのは大事やね。
847ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 18:51:08.42ID:C+7DQ5wK 六本木の馬鹿共が推してたホイールな
もうそろそろ消え去るメーカーだろ
もうそろそろ消え去るメーカーだろ
848ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 22:43:36.75ID:FcPNbKFz 自費で買った人や第三者が褒めてたらまだ信頼性が高いんだけど、十三峠なんかはサクラから借りてインプレしてるから悪いことは書けんでしょ。
849ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 23:37:12.86ID:D0KoE3DE サクラがメーカーって評価されてるのに驚く
百歩譲って商社だろ
百歩譲って商社だろ
850ツール・ド・名無しさん
2019/03/14(木) 23:50:08.16ID:APUy9eKC きょうびファブレスのメーカーなんてめずらしくもないからなあ
それだけ消費者に見る目が必要になってるってことなんだけど
それだけ消費者に見る目が必要になってるってことなんだけど
851ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 00:32:51.34ID:YJbGo653 ファブレスは自分で生産しないけど設計はするだろうが
上海問屋がファブレスメーカーか?
上海問屋がファブレスメーカーか?
852ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 07:42:13.20ID:ulfonFJR 結局モノの良し悪しじゃなく田中の人間性が評価を押し下げてるんだろ?
その辺の中華料理屋と一緒
その辺の中華料理屋と一緒
853ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 08:44:13.52ID:ga8Lr7rD 作っている人の技術力が低い事が分かってきているので敬遠されるのは仕方ないんじゃないの
854ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 13:22:32.58ID:uuCt7rRI 実際、今のサクラを乗って感想してる奴はほとんどいないだろな。イメージ先行で言ってるだけだろが、それは仕方ない事かもしれない。例えいい出来であっても周りからはどうしても色眼鏡でみられてしまう。それは今のを知らないし、知ろうともしないからだ。悲しいがこれが現実
855ツール・ド・名無しさん
2019/03/15(金) 13:37:03.66ID:bM6ilADb 性能・品質の裏付けや実績もロクにないのに「イメージ」で売ろうとしたのはこいつの方じゃん
だからその「イメージ」が崩れ去った時に何も残らず、誰も買わなくなった
最初から最後まで自業自得だよ
だからその「イメージ」が崩れ去った時に何も残らず、誰も買わなくなった
最初から最後まで自業自得だよ
856ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 12:33:11.47ID:wgHtDV2B ゴミを適当な理論つけて高値で売りつけてた奴が、適当な理論に真っ向から反する商品だしてよくなったと主張してる状態。
最初のゴミ買った信者も捨ててなにがしたいのか。
最初のゴミ買った信者も捨ててなにがしたいのか。
857ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 12:59:59.26ID:FUOFgxqH この家で揉め事があるときは、いつも悪いのはこのオレだよ。
でもなあ、さくら
オレはいつも、こう思って帰ってくるんだ。
今度帰ったら、今度帰ったら、きっとみんなと仲良く暮らそうって、
あんちゃんいつもそう思って・・・
でもなあ、さくら
オレはいつも、こう思って帰ってくるんだ。
今度帰ったら、今度帰ったら、きっとみんなと仲良く暮らそうって、
あんちゃんいつもそう思って・・・
858ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 13:09:07.51ID:ky/d6NMQ まくら、さくら取ってくれ
859ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 16:31:14.50ID:MhEiGSgi あさくら〜〜!
860ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 16:45:39.66ID:jYrbPdhv このサクラ吹雪、散らせるもんなら散らしてみろぃ!
SACRA散っちゃった…
SACRA散っちゃった…
861ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 21:31:07.49ID:i8TGBeju 思い浮かぶの元ネタの遠山の金さんか緋弾のアリアの方か...
862ツール・ド・名無しさん
2019/03/16(土) 22:54:02.84ID:rG6Dk6hU サクラが最低なのは
JAXAの宇宙航空技術のイメージを使って
さも風洞実験その他の最新技術で最高のホイール作った
かのように消費者に誤解させる売り方をしてるところ
ホイール配って提灯ブログ書かせたり中華カーボンリムとか無検品ねじれスポークとかそんなのはおまけ
JAXAの宇宙航空技術のイメージを使って
さも風洞実験その他の最新技術で最高のホイール作った
かのように消費者に誤解させる売り方をしてるところ
ホイール配って提灯ブログ書かせたり中華カーボンリムとか無検品ねじれスポークとかそんなのはおまけ
863ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 06:29:30.14ID:1O2r5y3q これだけ市場に良いホイールが出回っているのに
サクラを使う理由とは何かね?
サクラを使う理由とは何かね?
864ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 09:34:53.68ID:LAH4joJi >>863
ネタ
ネタ
865ツール・ド・名無しさん
2019/03/17(日) 22:09:04.85ID:YCprPD3t 罰ゲーム
866ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 07:54:11.33ID:YrsPqA61 ハンドルで俺はシマノのpro vibe使ってるんだが、たまに走る友人がその影響でsacra のエアロのやつ欲しがってんだけど、どうなんだろな。
867ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 08:14:59.59ID:aA23CHO/ zippのコピーハンドル?
868ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 08:19:34.24ID:YrsPqA61 詳しくはわからないけど、衝撃とか振動に強いって言ってた。結構、気になってるみたい。
869151
2019/03/20(水) 08:28:40.93ID:VM+amDVh >>866
見た目(のみ)重視のエアロハンドル買おうってのに、死ぬ程ダサいサクラ製品選ぶ理由が全くわからない
ハンドルは走行中に不具合出たら車側に倒れて死にかねないんだから、おかしな製品使わないほうがいいよ
見た目(のみ)重視のエアロハンドル買おうってのに、死ぬ程ダサいサクラ製品選ぶ理由が全くわからない
ハンドルは走行中に不具合出たら車側に倒れて死にかねないんだから、おかしな製品使わないほうがいいよ
870ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 09:10:17.72ID:jEEY5YNt そっか。まあ、ダサいかダサくないかは相手がどう思ってるかわかんないけど、俺より年上だから相手がこれっ、て思ってたら中々反対しずらいし、感じ悪くなるかもしれないからちょっと言いにくいけどな。
まあ、やんわり違うのとか勧めてみますか。
ありがとう。
まあ、やんわり違うのとか勧めてみますか。
ありがとう。
871151
2019/03/20(水) 11:14:44.45ID:VM+amDVh >>870
念のため書いておくけど、以前中華フレームのカラーオーダーを受けててある人が注文したんだけど仕上がりが予定と全然違ってクレーム入れたの
そしたらその件“対応中に”サイト上の規約書き換えて返金逃れようとしたんだぜ
そもそもサクラのハンドルそんなに安くないじゃん
ZIPPでもENVEでもスペシャでもよりどりみどりの日本に住んでて、わざわざそんなトコのパーツ使う必要があるとは思えないけどなぁ
念のため書いておくけど、以前中華フレームのカラーオーダーを受けててある人が注文したんだけど仕上がりが予定と全然違ってクレーム入れたの
そしたらその件“対応中に”サイト上の規約書き換えて返金逃れようとしたんだぜ
そもそもサクラのハンドルそんなに安くないじゃん
ZIPPでもENVEでもスペシャでもよりどりみどりの日本に住んでて、わざわざそんなトコのパーツ使う必要があるとは思えないけどなぁ
872ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 11:19:01.71ID:VM+amDVh あ、名前欄の151はミスだわ
このスレの151じゃないよ
なお俺はスペシャのAeroflyを2台で使ってるけど大変気に入ってます
立ち漕ぎするとしなるしバー部分握りにくいので実用的にはイマイチだけどね
このスレの151じゃないよ
なお俺はスペシャのAeroflyを2台で使ってるけど大変気に入ってます
立ち漕ぎするとしなるしバー部分握りにくいので実用的にはイマイチだけどね
873ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 11:47:20.33ID:jEEY5YNt >>871
いや〜、俺もそう思うよ。他にね、色々選択肢ある中で何故それをとは思う。まだ、その人も俺もまだ素人に毛が生えたレベルで情弱なんだけどさ、たぶんネットで知ったんじゃないかな。カーボンにさらに衝撃が強い素材をいれたみたいな。
いや〜、俺もそう思うよ。他にね、色々選択肢ある中で何故それをとは思う。まだ、その人も俺もまだ素人に毛が生えたレベルで情弱なんだけどさ、たぶんネットで知ったんじゃないかな。カーボンにさらに衝撃が強い素材をいれたみたいな。
874ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 11:47:43.98ID:uDjX1fER ttp://road-b1ker.com/?p=2647
これな
これな
875ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 11:52:12.11ID:uDjX1fER ttp://blog.livedoor.jp/hypokrisis_/archives/9542987.html
元
元
876ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 12:39:50.34ID:OUcXC2pJ877ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 12:43:05.38ID:C+p6Mhq+ >>875
気持ちはわかるけどこいつは根っからのクレーマーやな、、、
気持ちはわかるけどこいつは根っからのクレーマーやな、、、
878ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 13:51:21.81ID:XwgUprba まあだからといって利用規約を書き換えていいという話にはならないがな(笑)
879ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 16:42:06.06ID:E1iFKa/V 最悪 VS 最低
ファイッ!
ファイッ!
880ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 17:02:15.45ID:zQBI7qiZ クレーマー認定したところで無駄無駄無駄
どっちも糞
どっちも糞
881ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 18:00:12.28ID:aA23CHO/ *****の方がクソかな
882ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 22:52:18.89ID:SNoIWF3J DTって、何かと思ったらダウンチューブのこと言ってるみたいね。
なんかおかしなヤツだね。
それにDTの穴は外装バッテリーのネジ穴だと思うけどそれにイチャモンつけるとはなかなかのものです。
なんかおかしなヤツだね。
それにDTの穴は外装バッテリーのネジ穴だと思うけどそれにイチャモンつけるとはなかなかのものです。
883ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 23:00:06.74ID:POm8rOd8 一般的にTT,ST,HTと略すから、別におかしくはなくね?
884ツール・ド・名無しさん
2019/03/20(水) 23:39:28.27ID:41/MjrMI 田中の商品も対応もクソなのは言うまでもないが
返品されたクソフレームを田中がどうさばいたかが気になるわ
返品されたクソフレームを田中がどうさばいたかが気になるわ
885ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 20:10:28.53ID:Veas0KX2886ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 21:08:45.86ID:KcUYYcTQ ご本人登場祭りです!
887ツール・ド・名無しさん
2019/03/21(木) 21:25:04.65ID:Veas0KX2 >>886
あどうも
あどうも
888ツール・ド・名無しさん
2019/03/22(金) 02:12:08.51ID:+JCKPvoT >>885
ぺろぺろとかレロレロとかマトンとかって独特の略語を使うのはカッコいいからですか?
ぺろぺろとかレロレロとかマトンとかって独特の略語を使うのはカッコいいからですか?
889ツール・ド・名無しさん
2019/03/22(金) 11:09:34.02ID:fXc+RWp6 主要取引先がJAXAってマジなのですか?
890ツール・ド・名無しさん
2019/03/22(金) 11:22:50.91ID:C/lFm1TT 仕事依頼しても取引先だからねぇ
891ツール・ド・名無しさん
2019/03/22(金) 11:31:03.65ID:wZetLdGO JAXAと契約したのは雑誌の方だけじゃねぇのかな
892ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 12:29:31.43ID:0R7H6bnR たぶん風洞借りてないんじゃねーかな。
個人で借りるには高額だし、以下のように意味がないから。
ああいう公的検査機材は有料とはいえ誰でも借りることが出来るし、
借りて検査してデータを出すだけなので何とでも言える。
出た数値はjaxaのロゴが入った紙に書かれるわけでもないので
jaxaでやった証明書にもならんw
個人で借りるには高額だし、以下のように意味がないから。
ああいう公的検査機材は有料とはいえ誰でも借りることが出来るし、
借りて検査してデータを出すだけなので何とでも言える。
出た数値はjaxaのロゴが入った紙に書かれるわけでもないので
jaxaでやった証明書にもならんw
893ツール・ド・名無しさん
2019/04/01(月) 13:06:16.12ID:SKr+l+pH 風洞は国内でも30-100万もあればテストできるので金銭面は個人でも使える
バイクラが測定したのはJAXA発表でも出てるし、
当時の状況からもそれに便乗して中に入ったのが一番可能性高いだろね
バイクラが測定したのはJAXA発表でも出てるし、
当時の状況からもそれに便乗して中に入ったのが一番可能性高いだろね
894ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 16:47:09.29ID:k2Zg/nqf 名前を隠してるけど東レの担当の名刺をウェブに載せるとかマジで常識ないな
サンプル取り寄せとかなんやら程度で貰った名刺を喜々として載せてんだろけど
香ばしすぎるわ
サンプル取り寄せとかなんやら程度で貰った名刺を喜々として載せてんだろけど
香ばしすぎるわ
895ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 18:17:58.57ID:Yj5aRaEY どっちから持ちかけたかは分からんが、よくもまあ東レも乗ったもんだ。
896ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 18:22:36.41ID:wRoXjkik サンプル依頼してカタログとあわせて担当者の名刺がついていただけなのを、勝手に載せてるとかありそう
897ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 18:52:03.80ID:3MTwF/e4 間違いなく>>896
898ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 19:59:13.75ID:wRoXjkik この件含め頭おかしいのはにじみ出ているが、
販売店一覧を見ると勢いというか営業力はあるのか?
販売店一覧を見ると勢いというか営業力はあるのか?
899ツール・ド・名無しさん
2019/04/07(日) 22:33:51.68ID:U2+3WTVG 主要取引先がJAXAから東レになるな
900ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 00:51:29.53ID:MktMbie/ 読んだだけの論文の著者まで主要取引先に加えられてて
もはや笑えてくる
もはや笑えてくる
901ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 01:45:44.91ID:kbe7/o/N そのうち5ちゃんも主要取引先に入りそうな勢いだなw
902ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 10:46:47.23ID:1Syc7EW0 うちの近所のショップだけど出展してるブースで名刺を交換したら取扱店のリストの中に載ってたって言ってたよ。
903ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 10:51:08.71ID:2Kb5CL0s ふつうのメーカは卸(代理店)に任せてて、その卸に口座を持ってる店なら取扱店になるんだよね。
物理的な知識もない上に社会常識も無い。
それでも食っていける程度に買うやつが居るってのがある意味すごいわ。
物理的な知識もない上に社会常識も無い。
それでも食っていける程度に買うやつが居るってのがある意味すごいわ。
904ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 14:56:21.41ID:+9sOnO0n 商売うまいよな
参考になるわ
参考になるわ
905ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 16:59:09.39ID:hHLrofMU >899
俺はそれよりAmazonが主要取引先になってるのを見て声が出たわ
俺はそれよりAmazonが主要取引先になってるのを見て声が出たわ
906ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 17:20:23.67ID:Hx3kFSmb 一連の流れワロタ
節操なさすぎだな
でも提灯記事見て買っちゃう人結構いるんだろなぁ
節操なさすぎだな
でも提灯記事見て買っちゃう人結構いるんだろなぁ
907ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 20:15:16.88ID:tSgrOyZU まだ、サクラホイールしてる人見た事ないな。他にも持ってて、どうなんか生の声は聞いてみたいとは思う。
908ツール・ド・名無しさん
2019/04/10(水) 20:46:08.43ID:iLnOyhKN 東レやアマゾンなら普通に取引先と言っていいんじゃないか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★3 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 中国がうるせーから、ぶっ飛ばしに行く!
- 【高市悲報】閣僚経験者「自民党内で会議を開けば聞くに耐えない中国への悪口ばかり。高市政権だと関係は修復できない」 [931948549]
- 一瞬揺れたと思ったのに
- ( ・᷇ὢ・᷆ )フフフ、油断してる今のうちによくないよするさ…
- また負けたしもうマヂ無理
- 参政党信者のフランス文学・哲学研究者の堀茂樹『参政党はオーガニック右翼というイメージが根強いけど、もう過去のこと』 [718678614]
