XR-19Wでビンゴだよ。36H 
タイヤはVittoriaのRupinoPro 売れ残ったカラータイヤがAmazonで2400円だったので思わず一式ポチった

ただ、ハブが思いのほか重かった これは買ってから後悔した 玉当たり調整してもすこしゴリがあるし
やっぱり36HならラージフランジだよなとFH-M525にしたら、鋳鉄製で600グラムくらいある
スポークも2.3ミリのホシのCPで300グラムくらいあるので、合計で1300グラムくらいになる
11-34の8速スプロケットも鉄製で重く、「外装の方が軽い」わけじゃない
泥よけが共締めなので、M10のボルトを買って、ナット止めに組み直す予定(シマノはハブ軸の交換が簡単)

本当はシルバーのハブが欲しかったが見つからず、ディスクの取り付け部だけシルバーに塗ってみたが、塗装技術的に厳しい感触。
36Hのパーツは軒並み廃番方向で、検索でもなかなかhitしなくなり、それもポチった理由