前スレ
空気入れスレッド ポンプヘッド30個目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1469630104/
・フロアポンプ
・携帯ポンプ
・CO2インフレーター
・ポンプヘッドの種類とか使用上注意
・単品のタイヤゲージ(エアゲージ))
などなどなど…「空気入れ」に関する疑問や論議はこちらで。
探検
空気入れスレッド ポンプヘッド31個目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2016/12/19(月) 19:57:31.12ID:3aJRrh0b
858ツール・ド・名無しさん
2017/10/02(月) 20:53:34.99ID:GdYBdug0859ツール・ド・名無しさん
2017/10/02(月) 21:08:26.19ID:pqrDrECm860ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 14:30:49.83ID:F7a1Vzue あさひのgf54同等品は3600円くらいのやつ。852が言ってるのはもっと安い空気圧計が下に付いてるやつだよ
861ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 14:53:03.92ID:4BiSNHZ1 電動スレはどこ
862ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 16:07:26.64ID:HkVmTP19863ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 17:18:28.89ID:si4sP2f0 修理しやすそうなポンプだな
864ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 17:47:31.10ID:w5+dlDFT 今までポンプを2つしか買った事が無いのだが
さっき工具箱を見ると洗濯バサミが3つ入っていた
謎だ
さっき工具箱を見ると洗濯バサミが3つ入っていた
謎だ
865ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 18:12:48.36ID:XqnphJfb たまに子供産むことが
866ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 19:16:42.33ID:si4sP2f0 トンボ口じゃなくて洗濯バサミらしいぞ
赤の他人じゃねーかw
赤の他人じゃねーかw
867ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 19:26:48.75ID:p64042hH 最初俺も子どもの線を疑った
しかしポンプは買ったとは言っているが、トンボ口とは一言も書いてない
つまり1行目と2行目は独立した話で繋がっていないのだ
そう、工具箱に入っていたのは本当にただの洗濯バサミ
それはいつ誰が入れたか分からなくて首を傾げているのだろう
しかしポンプは買ったとは言っているが、トンボ口とは一言も書いてない
つまり1行目と2行目は独立した話で繋がっていないのだ
そう、工具箱に入っていたのは本当にただの洗濯バサミ
それはいつ誰が入れたか分からなくて首を傾げているのだろう
868ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 21:07:20.95ID:CI6mi+sP トンボロってなに?ボロいの?
869ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 22:43:28.57ID:PsFxnjee 中華料理
日本では角煮と一般に言われる
豚バラ肉を長時間蒸す煮るなどし、醤油系の味付けでとても柔らかく仕上げる
八角が欠かせないとかなんとか
日本では角煮と一般に言われる
豚バラ肉を長時間蒸す煮るなどし、醤油系の味付けでとても柔らかく仕上げる
八角が欠かせないとかなんとか
870ツール・ド・名無しさん
2017/10/04(水) 23:03:51.85ID:HkVmTP19 それはトンポーロー
871514
2017/10/05(木) 18:08:00.92ID:8+Z67KB5 トンボロは陸繋島につながった砂州だな
水曜どうでしょうで安田くんが間違えた地理の問題だw
水曜どうでしょうで安田くんが間違えた地理の問題だw
872ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 19:22:13.13ID:G4kfQyOB 陸繋島、陸繋砂州、トンボロ
砂州が伸びて島につながった部分を陸繋砂州またはトンボロと言い、トンボロが繋がった島を陸繋島と言います。
http://chiri-tabi.com/img/tonnboro2.png
http://chiri-tabi.com/chikei/shikennnideru.html
うおお、マジか。こんな用語は知らんかった。
砂州が伸びて島につながった部分を陸繋砂州またはトンボロと言い、トンボロが繋がった島を陸繋島と言います。
http://chiri-tabi.com/img/tonnboro2.png
http://chiri-tabi.com/chikei/shikennnideru.html
うおお、マジか。こんな用語は知らんかった。
873ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 20:17:06.10ID:Ie/Hx4N2 今更ながらヒラメ(横)を入手。確かに素晴らしい。
が、ふと、デフォのヘッドよりポンプを押す力が必要になった気がする。
もしかして、ヘッドが詳細な作りになっている分、そこで空気の抵抗が
増えているような気がするんだが... いかがでしょうか
が、ふと、デフォのヘッドよりポンプを押す力が必要になった気がする。
もしかして、ヘッドが詳細な作りになっている分、そこで空気の抵抗が
増えているような気がするんだが... いかがでしょうか
874ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 21:07:00.28ID:8p8lRSu+ 10年ぐらい前にパナのポンプについてた真鍮のヘッドは、バルブに挿しこんで空気入れ終わった後は力任せに引き抜く単純な構造だったけど、それと比べてもヒラメに交換した後特に抵抗は感じなかったな。
875ツール・ド・名無しさん
2017/10/05(木) 21:20:36.58ID:pxFhLYBV ヘッドがバルブ押さないから、入り始めるまでは抵抗が大きい。
その抵抗の山を越えると、スカッと入る。
逆止弁のせいか、ポンプのゲージが曖昧な動きする様になった。
その抵抗の山を越えると、スカッと入る。
逆止弁のせいか、ポンプのゲージが曖昧な動きする様になった。
876ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 15:35:53.07ID:EQ9kkmHY テレスコピック式というのかな、2段階でシリンダーが動く携帯インフレーターは壊れやすいと思う。
北海道ツーリング中、人里離れた山中でパンクして、修理中に壊れて半分くらいしか空気入れられなくて、
帯広だったと思うが、大きな街までゆっくりゆっくり走って新しいのを買った。
それ以来、長期ツーリングにはフレームのポンプペグにつけるのとフロントバッグにしまうのと2本持つようにしている。
北海道ツーリング中、人里離れた山中でパンクして、修理中に壊れて半分くらいしか空気入れられなくて、
帯広だったと思うが、大きな街までゆっくりゆっくり走って新しいのを買った。
それ以来、長期ツーリングにはフレームのポンプペグにつけるのとフロントバッグにしまうのと2本持つようにしている。
877ツール・ド・名無しさん
2017/10/12(木) 18:27:58.98ID:8wnCubRi 機種名すら書いてないし
情報価値無し
ただの愚痴
情報価値無し
ただの愚痴
878ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 21:41:14.12ID:l0AxMgc+ ネジ無しフレンチにエアボーンのZT-A15使ってたけど、数ヶ月でねじ込みロックしなくなったわ
ロック甘くなったかなと思ってチューブをネジ有りに変えたけど、2本目入れる時にこっちもロックしなくなった
ヘッド買い換えようと思うんだが、お勧めは...噂の横ヒラメ?
ロック甘くなったかなと思ってチューブをネジ有りに変えたけど、2本目入れる時にこっちもロックしなくなった
ヘッド買い換えようと思うんだが、お勧めは...噂の横ヒラメ?
879ツール・ド・名無しさん
2017/10/13(金) 22:07:06.53ID:xL6/3kP9 >>878
両方持ってるけど縦の方が使いやすいと思う>ヒラメ
両方持ってるけど縦の方が使いやすいと思う>ヒラメ
880ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 07:35:52.43ID:eBQAms46881ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 14:14:44.50ID:NZXKsMYV ディスクホイール使うやつじゃなきゃ横なんかいらない
882ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 15:47:47.23ID:E8WqHkfh >>878
あー、やっぱりあのタイプは鬼門だったか
スレチェックしといて良かったわ
人柱おつ
前にLEZYNE ABS2壊れた報告見たがあれは不良品か使い方悪かっただけだったのかね
https://www.youtube.com/watch?v=XlVLzgpc_kc&feature=youtu.be
あー、やっぱりあのタイプは鬼門だったか
スレチェックしといて良かったわ
人柱おつ
前にLEZYNE ABS2壊れた報告見たがあれは不良品か使い方悪かっただけだったのかね
https://www.youtube.com/watch?v=XlVLzgpc_kc&feature=youtu.be
883ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 22:20:12.43ID:KB+Tk69G 一番クロスバイクに空気を入れやすい空気入れってどれですか?
このスレ鉄板の空気入れを教えてください
このスレ鉄板の空気入れを教えてください
884ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 22:24:56.89ID:wnvIFJdK >>883
ジョーブロースポーツ
ジョーブロースポーツ
885ツール・ド・名無しさん
2017/10/14(土) 22:35:16.96ID:Hfi6V9UV サーファスFP-200
886ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 05:44:12.75ID:AQw5wNcY 名大ポンプ
887ツール・ド・名無しさん
2017/10/15(日) 19:23:43.42ID:tiLWcg8/ 日本版ピスタとも言えた名大ポンプ
でも名大もう止めちゃったから
でも名大もう止めちゃったから
888ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 05:46:09.49ID:jhF5IoVl 名大ポンプはレジェンドofレジェンド
889ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 08:13:24.22ID:gp5snIoB 名大ポンプ???昭和に流行ったけどチューブラークラスの高圧は入れられませんよあれ。
サブタンク付けて良くなるなら全メーカーがそうしてるし。
サブタンク付けて良くなるなら全メーカーがそうしてるし。
890ツール・ド・名無しさん
2017/10/16(月) 22:40:44.56ID:nB5FhhmV 結局どうすりゃいいんだってばよ?!
891ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 05:55:10.90ID:UCWZtUpD892ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 09:01:41.58ID:eNB3BILW 日本製を有難がる風潮
いいものなら会社潰れないよな
いいものなら会社潰れないよな
893ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 09:11:46.24ID:NRtO3u8W 「日本製=いいもの」という前提じたいが崩壊したな
894ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 09:13:19.52ID:l2vJMMkI ホームセンターのポンプから
パナのワンタッチポンプに変えて半年以上経つけど
これで落ち着いたかな。
4bar くらいまで空気抜かないとかっちりハマらないけど
こんなもんだと慣れればストレスはない
パナのワンタッチポンプに変えて半年以上経つけど
これで落ち着いたかな。
4bar くらいまで空気抜かないとかっちりハマらないけど
こんなもんだと慣れればストレスはない
895ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 10:51:27.01ID:CncxFCMv 知らんかったけど
名大ポンプって頑丈らしいな
名大ベビーポンプってのが欲しいかな
名大ポンプって頑丈らしいな
名大ベビーポンプってのが欲しいかな
896ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 11:02:21.31ID:RX9/kHNy 名大OEMのパナのポンプは11年ぐらい使ってるけど、いまだにパッキン交換した事ないまま使えてるわ。
シリンダやパッキンにグリス塗ったりもせずそのまま
シリンダやパッキンにグリス塗ったりもせずそのまま
897ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 11:17:00.45ID:GESg/VYB >>894
>>776>>772
尼のレビューも最近当てにならんけど
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/08/47/item100000044708.html
予備にあった方がいいかもね
>>776>>772
尼のレビューも最近当てにならんけど
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/08/47/item100000044708.html
予備にあった方がいいかもね
898ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 11:20:45.34ID:iDaDckR9899ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 11:27:36.04ID:eNB3BILW >>898
ジョーブロー・FP-200両方持ってるけど、ジョーブロースポーツの方がいいよ。
FP-200もいいんだけどGIYOベースでチェックバルブがついてないのがやや使いにくい。
悪名高きスマートヘッドも個人的にはダメ。
FP-200のメリットはベースが小さめなので収納時に助かることくらい。あとGIYOなので
パーツがトピークよりも(手配に手間はかかるが)安い。
10〜20年以上のスパンで長く付き合うものになるから安価に逃げたりしない方が幸せになれる。
ジョーブロー・FP-200両方持ってるけど、ジョーブロースポーツの方がいいよ。
FP-200もいいんだけどGIYOベースでチェックバルブがついてないのがやや使いにくい。
悪名高きスマートヘッドも個人的にはダメ。
FP-200のメリットはベースが小さめなので収納時に助かることくらい。あとGIYOなので
パーツがトピークよりも(手配に手間はかかるが)安い。
10〜20年以上のスパンで長く付き合うものになるから安価に逃げたりしない方が幸せになれる。
900ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 15:14:19.82ID:PLU88yLq ポンプは妥協しない方が良いよ
相性の悪いポンプだと滅茶苦茶ストレスになるから
とりあえずお店を何軒か回ってみれば良いと思うわ
ちなみに自分は二十年近くピスタ使ってたけど、一昨年暮れ辺りからジョーブローエースに乗り換えた
相性の悪いポンプだと滅茶苦茶ストレスになるから
とりあえずお店を何軒か回ってみれば良いと思うわ
ちなみに自分は二十年近くピスタ使ってたけど、一昨年暮れ辺りからジョーブローエースに乗り換えた
901ツール・ド・名無しさん
2017/10/17(火) 19:57:34.97ID:bFzKMDC/ >>894>>897
キャノンデールの折りたたみフロアポンプ (AIRPORT CARRY ON) を買ってみた
ワンタッチフロアポンプと同じワンタッチヘッドが付いている
パッチンとうまくはまれば空気漏れもなく外すのも楽
カタンと頼りない音でグラグラしてる時はポンピング途中で外れる
ちゃんとハマってない時はすぐわかるので差し直せばいいだけなんだが、コツがあれば教えて欲しい
ある程度空気抜いたほうがいいのかな?
キャノンデールの折りたたみフロアポンプ (AIRPORT CARRY ON) を買ってみた
ワンタッチフロアポンプと同じワンタッチヘッドが付いている
パッチンとうまくはまれば空気漏れもなく外すのも楽
カタンと頼りない音でグラグラしてる時はポンピング途中で外れる
ちゃんとハマってない時はすぐわかるので差し直せばいいだけなんだが、コツがあれば教えて欲しい
ある程度空気抜いたほうがいいのかな?
902ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 00:29:00.65ID:eu4bzmRm903ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 00:32:16.59ID:XcdNV+4V >>902
検索しろよあるよ
検索しろよあるよ
904ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 00:42:15.15ID:cMVvGkyA ぼくは
ぞうさん。
ぞうさん。
905ツール・ド・名無しさん
2017/10/18(水) 21:55:45.79ID:uVxQarjR >>902
会社は在るけどポンプ事業はブン投げたと思った
丈夫で良かったんだけどね、皮パッキンはピスタに流用出来たし
ちなみに名大皮パッキンが手に入り難いから、今はピスタ用の皮パッキンに農薬散布用使ってる
もしいまだにピスタ使ってて、皮パッキンの入手難、高いとお嘆きなら、ホムセン漁って見ると使えるのが有るかもよ
会社は在るけどポンプ事業はブン投げたと思った
丈夫で良かったんだけどね、皮パッキンはピスタに流用出来たし
ちなみに名大皮パッキンが手に入り難いから、今はピスタ用の皮パッキンに農薬散布用使ってる
もしいまだにピスタ使ってて、皮パッキンの入手難、高いとお嘆きなら、ホムセン漁って見ると使えるのが有るかもよ
906809
2017/10/19(木) 21:25:50.60ID:Cuxtiqe4 空気圧計も付けて作業終了
907ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 01:18:24.48ID:udspCVfy エアーホークプロがほしー
なななんと30分以内なら
9800円かー
なななんと30分以内なら
9800円かー
908ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 06:06:25.10ID:qTspk61J エアボーン派は実際入れる時になって糞だと気付く頭ボーンヘッドばっか
仲間の入れやすいポンプをすぐ借りようとするカスだらけ
GIYOのGM-821が最強だからこれ一択
持ち手がギリ両手で持てる
ちなみに似た様なGM-71は完全片手用だから糞
仲間の入れやすいポンプをすぐ借りようとするカスだらけ
GIYOのGM-821が最強だからこれ一択
持ち手がギリ両手で持てる
ちなみに似た様なGM-71は完全片手用だから糞
909ツール・ド・名無しさん
2017/10/20(金) 09:30:58.02ID:mfi5Jz2b そんなポンプ持ち出す仲間はおらん。急ぎ復帰しなきゃならないときはCO2借りることはある。
あれもこれも求めるとフロアポンプ持っていけよってなるから完全な落としどころでエアボーンなんだろが
あれもこれも求めるとフロアポンプ持っていけよってなるから完全な落としどころでエアボーンなんだろが
910ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 08:27:04.49ID:h/DzOymv 無料で使えないCO2借りるとか犯罪者だろwwwwwwwwwwwwww
エアボーンはほんとキチガイだらけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
エアボーンはほんとキチガイだらけだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
911ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 08:28:19.01ID:h/DzOymv 1本しか予備チューブない奴からタダでチューブ強奪するのと何らかわらん犯罪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
912ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 08:31:34.98ID:h/DzOymv 20分シュコシュコしても5barも入んねえ馬鹿に付き合う時間が勿体無いから仕方なくCO2提供してやるのに
それに毎回期待して毎回エアボーンしか持たないCO2ボンベすら買えないケチクサ貧乏野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに毎回期待して毎回エアボーンしか持たないCO2ボンベすら買えないケチクサ貧乏野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
913ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 12:38:05.12ID:VQj7Fbfc ボンベは大体1本300円ぐらいだから
押して歩くのか、300円払うのか、リスクを負って故障覚悟で乗るのかだな
押して歩くのか、300円払うのか、リスクを負って故障覚悟で乗るのかだな
914ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 13:56:48.97ID:QoZ3Ie0k ゴールドマンサックスの高岡ですら練習時にパンクしたらCO2借りてる(もらってる)のに…
915ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 14:29:35.41ID:J/jF3lvA916ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 16:10:56.10ID:pUsd621T >>911
前にパンクしてる奴助けてやろうとしたのね
時間が無いから、パンク修理してあるチューブに交換してやろうとしたら
バッグからチラっと見えてた新品チューブがが良いと仰るではありませんか
自分荷物をまとめてさっさと逃げちゃった
前にパンクしてる奴助けてやろうとしたのね
時間が無いから、パンク修理してあるチューブに交換してやろうとしたら
バッグからチラっと見えてた新品チューブがが良いと仰るではありませんか
自分荷物をまとめてさっさと逃げちゃった
917ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 18:53:29.44ID:+mjOK4Ls >>899-900
仏式バルブなんだけどジョーブローの方が簡単に圧力計の表示通り入れられるかな?
仏式バルブなんだけどジョーブローの方が簡単に圧力計の表示通り入れられるかな?
918ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 19:24:06.66ID:ji3JZTST レンコンプレッサー最高や
919ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 19:53:08.98ID:pUsd621T >917
圧力が見やすいのは上にメータの有るモデルだから、その辺から探した方が良いかもね
トピークならマックスHPXとかレース
ヘッドは正直何処もあまり変わらないよ
圧力が見やすいのは上にメータの有るモデルだから、その辺から探した方が良いかもね
トピークならマックスHPXとかレース
ヘッドは正直何処もあまり変わらないよ
920ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 20:45:49.05ID:aTX/sBZp はじめてスポーツバイク買ったときにジョーブロ―スポーツ買ったけど
付いてるゲージってどのくらい信用していいか心配だったので
ジーヨのエアゲージを買い足したんだけど
測ってみたらジョーブロースポーツのゲージが優秀だったのでジーヨの出番がないw
付いてるゲージってどのくらい信用していいか心配だったので
ジーヨのエアゲージを買い足したんだけど
測ってみたらジョーブロースポーツのゲージが優秀だったのでジーヨの出番がないw
921ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 20:58:06.85ID:vm7BSy9F ポンプのメーターなんが入れ過ぎない目安程度だから、後でエアゲージ使って正確にするもんじゃないの。
922ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 21:03:32.84ID:YDFW1reV お買い物用クロスバイクなので正確である必要を感じない
923ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 22:03:03.23ID:+7f/LTYt ポンプについてるゲージと単独のゲージで仕組とか精度とか違うの?
924ツール・ド・名無しさん
2017/10/21(土) 22:18:36.74ID:t/dG07aV 誤差あったら中間にすることはどうなん?
925ツール・ド・名無しさん
2017/10/22(日) 00:27:01.52ID:ByK25qgU 圧力の精度にこだわりだすと金かかる。
そもそも、校正しないと意味がない。
機械式アナログは構造上、値が高くなる示す傾向を持つものが多い。
また、校正費用の方が高いので、安いものを短期で捨てて行くことも多い。
デジタルは、国産なら校正できるものもあるが、高圧ガス保安法の絡みで
1000kPa以上測れるものがあるかどうか。
そもそも、校正しないと意味がない。
機械式アナログは構造上、値が高くなる示す傾向を持つものが多い。
また、校正費用の方が高いので、安いものを短期で捨てて行くことも多い。
デジタルは、国産なら校正できるものもあるが、高圧ガス保安法の絡みで
1000kPa以上測れるものがあるかどうか。
926ツール・ド・名無しさん
2017/10/22(日) 00:36:54.77ID:ByK25qgU2017/10/22(日) 08:26:23.93ID:EeOKmEvh
そう言うの入手するまでは規定値より少な目を心がけるしかないかね
5〜7berなら6berで止めとく
5〜7berなら6berで止めとく
928ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 14:43:56.13ID:U2gJLJgG 初ポンプなんだが持ち帰りですぐ使えるからとトピークの4,800円くらいのやつをチャリ店で買ったけどこれで良かったんだろうか
今は出先でまだ梱包そのままにしてある
今は出先でまだ梱包そのままにしてある
929ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 15:30:43.35ID:vph9FVS6 トピークっても色々あるし、ジョーブロースポーツなんか定番ですよ。
930ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 16:12:54.78ID:U2gJLJgG 財布の中にあったレシート見たらジョーブロースポーツ2だったわ
931ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 16:24:55.30ID:MOyYDm6X ダイソーの200円のが案外使えて感心したわ
米式限定だが
米式限定だが
932ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 16:38:15.78ID:qV+FC0r8933ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 16:48:10.79ID:RduJgIiN あたし23歳OLだけど、ブロージョブスポーツだと思ってた (///∇//)
934ツール・ド・名無しさん
2017/10/28(土) 18:01:41.06ID:U2gJLJgG935ツール・ド・名無しさん
2017/10/29(日) 02:36:48.99ID:D5JMEkG/ 黙ってしゃぶれよ
936ツール・ド・名無しさん
2017/10/29(日) 12:08:07.49ID:XEDgCjaz >>907
ええなー と思ったけど最高4かよ(´・ω・`) 自転車では使えねえよ
でも、スーパーカブ 車用に買おうかな・・
ええなー と思ったけど最高4かよ(´・ω・`) 自転車では使えねえよ
でも、スーパーカブ 車用に買おうかな・・
937ツール・ド・名無しさん
2017/10/29(日) 17:02:45.17ID:3RF44qlF >>930
最近のはヘッドのエアリリースボタンのエア漏れが改善されていると信じたい
最近のはヘッドのエアリリースボタンのエア漏れが改善されていると信じたい
938ツール・ド・名無しさん
2017/10/29(日) 23:18:25.75ID:cNTCYzXZ ぼくのは
ぞうさん だぞー
ぞうさん だぞー
939ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 00:28:09.71ID:FRHdIhGU 乾燥空気を入れるって考え、自転車界には無いよな…。
940ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 00:34:18.32ID:nVh7AD7w 抜けるの早いから空気圧チェックの頻度多くした方が効果あるし
941ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 01:05:09.10ID:Qsp3ulhi 自転車のタイヤって車並に発熱したっけ?
MTBやママチャリに窒素入れる方が有意義だと思う
MTBやママチャリに窒素入れる方が有意義だと思う
942ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 05:30:01.79ID:EYSyn52k 窒とかやらしぃことゅぅのゃめて下さぃ(//ω//)
女子高生だって見てるんです
女子高生だって見てるんです
943ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 11:17:31.33ID:4mNms/Tk944ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 11:27:37.53ID:DMWP/jyh >>943
で?
で?
945ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 11:33:16.69ID:4mNms/Tk やっぱけちょんけちょんじゃんw
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010702330
>>944
ってことは有意義だと思ってるのか、がんばって搾取されてね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010702330
>>944
ってことは有意義だと思ってるのか、がんばって搾取されてね。
946ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 11:40:21.77ID:4lrv7geN 窒素と酸素の大きさの差で抜けやすさが変わらんだろ
酸素有ると乾燥が難しいから、完全に乾燥してる窒素の方が良いってだけで、取り除きたいのは水分だろう
酸素有ると乾燥が難しいから、完全に乾燥してる窒素の方が良いってだけで、取り除きたいのは水分だろう
947ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 12:25:37.32ID:DneQpoFF 乾燥空気を入れるのは有意義なのか?
948ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 14:09:37.34ID:j6S2QEgS 窒素を入れる最大のメリットはポンプが要らないということ
47Lボンベ買えば数年間使えるぞ
47Lボンベ買えば数年間使えるぞ
949ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 14:12:58.94ID:hzQseEmY 120psiぐらい入れられるの、チューブ破裂したりしないの、47Lのボンベいくらなの。
950ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 14:15:05.77ID:DZ+DNCi2 >>949
イクラではないだろうwww
イクラではないだろうwww
951ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 14:37:30.07ID:j6S2QEgS >>949
120psiでチューブ1000〜2000本入れられる、しません、お近くの業者さんでご確認ください
120psiでチューブ1000〜2000本入れられる、しません、お近くの業者さんでご確認ください
952ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 21:32:25.54ID:+7qwzpfa 真面目な話
3000円ぐらいだ
3000円ぐらいだ
953ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 21:52:23.68ID:hxAEDZkj954ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 22:08:12.89ID:lbdITybf 液化プロパンガスはどうよな?
ごく少量でも常温で高圧になる?
ごく少量でも常温で高圧になる?
955ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 22:27:23.46ID:AWEI56Kr >>954
銅ではないだろうwww
銅ではないだろうwww
956ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 23:26:49.94ID:lbdITybf なんか面白い人來てんね
957ツール・ド・名無しさん
2017/10/30(月) 23:40:45.73ID:4mNms/Tk 無意味なことに金払わされるのを詐欺って言うなら分かるけど経済活動とは恐れ入ったな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「大人はなぜ化粧しないといけないの?」戸惑う高校生女子「強制されない社会に」 [ぐれ★]
- 有線イヤフォンが若者の間で再び流行 ファッション性だけでなく“実用面”でも優れている理由 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★39 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】セ・リーグ S 2-3 G [5/10] 巨人・若林3号先制HR、浅野1号HR、グリフィン5回1失点 ヤクルト拙攻11残塁 [鉄チーズ烏★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときメモ🧪 ★2
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 関西万博、ついに関係者が2万人突破🎉 [834922174]
- 【福岡】21歳男性、暴走バイクがうるさく眠れないので車で轢く [696684471]
- 【速報】インドパキスタン戦争、トランプの仲裁で停戦合意WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 財務省さん、安倍晋三をトカゲの尻尾にして切り捨てる。「国会で質問されたたくないから書類捨てたw」 [389326466]