>>292
三河のアリーナって地域に寄付される形になって市民利用が年間半分くらいになるからどう頑張っても共同ホームとしては使えないんじゃないかな 三河がアウェイの時にしかホームとして使えないとなると全体の試合の組み方がすごく難しそう
【B.LEAGUE】三遠 名古屋 三河【愛知総合】
293バスケ大好き名無しさん
2024/11/16(土) 19:17:11.43ID:a3+W/vQd294バスケ大好き名無しさん
2024/11/16(土) 19:43:30.99ID:Un8mC4yU >>290
普通は面倒くさくなるけど三遠はうまくやってきた方だと思う
普通は面倒くさくなるけど三遠はうまくやってきた方だと思う
295バスケ大好き名無しさん
2024/11/16(土) 19:59:11.65ID:KRgSG8Rh >>293
なるほど
ただ市に寄付されるのなら稼働率が上がったほうが運営上好都合だろうし可能性は低くても0でもない気がする
実際東京と渋谷は共用でなんとかするんだし
浜松市が本気ならいいけどスポンサーは三河側が多いみたいだし、あらゆる選択肢を考えないとプレミアにいける目処が立たないと選手も流出してしまうよ……
なるほど
ただ市に寄付されるのなら稼働率が上がったほうが運営上好都合だろうし可能性は低くても0でもない気がする
実際東京と渋谷は共用でなんとかするんだし
浜松市が本気ならいいけどスポンサーは三河側が多いみたいだし、あらゆる選択肢を考えないとプレミアにいける目処が立たないと選手も流出してしまうよ……
296バスケ大好き名無しさん
2024/11/16(土) 21:26:49.62ID:a3+W/vQd >>295
市民利用日を年間180日は確保しないといけないとかだったような それで2クラブをホームにすると90✕2で合わせると360日だし非現実かな 0とは言わないけどもっと先にやるべきことがあるような
市民利用日を年間180日は確保しないといけないとかだったような それで2クラブをホームにすると90✕2で合わせると360日だし非現実かな 0とは言わないけどもっと先にやるべきことがあるような
297バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 00:11:31.83ID:XPdqpZKH >>287
これ絶対乗っかるべきだわ
これ絶対乗っかるべきだわ
298バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 00:57:15.56ID:Q9bKrUTT 三河とか三河遠江とか昔の旧国名をチーム名にすると面倒なんだよな、今の県跨いだりしてるし。琉球ならともかくさ。三河じゃなくて刈谷にしなよ。三遠も浜松か豊橋のどちらかで。ジュビロ磐田の磐田だってマイナー都市だけど名前定着して頑張ってるじゃん
299バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 01:51:06.74ID:6GTp8npt 所在都市名ではなく県名を冠してるところが多いのもより多くの人に地元のチームとして認知して欲しいからでしょう
その点愛知は全国最多の4チームもあるうえにクルマのナンバーもご当地ナンバーが多いように名古屋以外の市はお互い張り合う感じなので難しい
その点愛知は全国最多の4チームもあるうえにクルマのナンバーもご当地ナンバーが多いように名古屋以外の市はお互い張り合う感じなので難しい
300バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 02:07:53.77ID:6GTp8npt 実際B1で県庁所在地や政令市以外で所在市名を冠してるのは越谷くらいでは?
バレーだと稲沢本拠地のチームが名古屋、岡崎本拠地のチームが愛知を冠してる
バレーだと稲沢本拠地のチームが名古屋、岡崎本拠地のチームが愛知を冠してる
301バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 03:18:50.86ID:uYwNvQa0302バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 03:24:21.10ID:ETJcwrDT 浜松は絶対に赤字になるであろう350億の野球ドームもおそらく作るし景気いいんだよな
市長と知事が蜜月&知事が元浜松市長っていうのもあるけど
金だしてくれる自治体にさっさと移転したほうがいいよ
市長と知事が蜜月&知事が元浜松市長っていうのもあるけど
金だしてくれる自治体にさっさと移転したほうがいいよ
303バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 05:45:55.11ID:e7I9xG2b 浜松ナイトスナックスにしよう
もちろんスポンサーは春華堂
もちろんスポンサーは春華堂
304バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 07:45:04.00ID:/LdxpTEa305バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 10:45:39.23ID:rgDzV29D306バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 11:58:22.68ID:/68xw105307バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 12:08:13.81ID:+AQ5ZqmW >>305
自分だけ出しても何もならんけど出せるだけ出すよ
それに困難を乗り越えられた方がハクが付くだろ
そういう価値があるって示せるチャンスでもある
ムダや裏目になるかもしれんけど話題になるなら市長も望み通りだろう
自分だけ出しても何もならんけど出せるだけ出すよ
それに困難を乗り越えられた方がハクが付くだろ
そういう価値があるって示せるチャンスでもある
ムダや裏目になるかもしれんけど話題になるなら市長も望み通りだろう
308バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 13:06:07.02ID:cScIz6TQ プレミア入りを逃すかもしれない瀬戸際なのにもう悠長なこと言ってられないだろ
豊橋にこだわっていたらプレミアからは除外される
市長選挙の結果は大きい
いわば豊橋市及び豊橋市民はフェニックスを戦力外とみなして自由契約扱いにしたも同然だ
それを浜松市が拾ってくれると言ってるんだ
これは素直にオファーを受ける一手しかない
豊橋市議会も豊橋市民もそれを止められる立場ではない
豊橋にこだわっていたらプレミアからは除外される
市長選挙の結果は大きい
いわば豊橋市及び豊橋市民はフェニックスを戦力外とみなして自由契約扱いにしたも同然だ
それを浜松市が拾ってくれると言ってるんだ
これは素直にオファーを受ける一手しかない
豊橋市議会も豊橋市民もそれを止められる立場ではない
309バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 13:34:52.55ID:ah7Rb/Th 浜松に移転するとしても、初年度のプレミア審査はもう終わってるから1年遅れは確定なのが痛いね
選手達をどれだけ引き留められるか
選手達をどれだけ引き留められるか
310バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 13:37:11.59ID:cScIz6TQ なんにしろ決断は早くする必要がある
豊橋市長選挙はアリーナ建設反対派候補が勝って市長になる結果もあり得るとじゅうぶん予測できていたはずだから
そうなった場合の方策だって検討する時間的余裕もじゅうぶんあったはずだ
浜松市側だってフェニックスの決断を待っていて移転を決断した際は何種類かあるアリーナ改修プランからフェニックスにとって最適なプランを選んでくれるはず
だが浜松市だってスケジュールや予算などの問題もあるだろうし発注先建設会社にだって都合もあるだろう
決断を先延ばしにしていたら浜松市に対しても大きな迷惑が掛かる
オファーを受け入れて移転するのならば早めに表明すべきだし移転する気はないからオファーを断るという結論でも早くそう表明すべき
浜松市に対してだけではない
呑気に署名集めだの豊橋市議会で協議だの数年後を目途とした新アリーナ建設クラウドファンディングの立ち上げだの言ってる場合ではない
そんな呑気なこと言ってるとそのうちプレミア側からもうフェニックスは不要と見切られてプレミアから外されるのがオチだ
豊橋市長選挙はアリーナ建設反対派候補が勝って市長になる結果もあり得るとじゅうぶん予測できていたはずだから
そうなった場合の方策だって検討する時間的余裕もじゅうぶんあったはずだ
浜松市側だってフェニックスの決断を待っていて移転を決断した際は何種類かあるアリーナ改修プランからフェニックスにとって最適なプランを選んでくれるはず
だが浜松市だってスケジュールや予算などの問題もあるだろうし発注先建設会社にだって都合もあるだろう
決断を先延ばしにしていたら浜松市に対しても大きな迷惑が掛かる
オファーを受け入れて移転するのならば早めに表明すべきだし移転する気はないからオファーを断るという結論でも早くそう表明すべき
浜松市に対してだけではない
呑気に署名集めだの豊橋市議会で協議だの数年後を目途とした新アリーナ建設クラウドファンディングの立ち上げだの言ってる場合ではない
そんな呑気なこと言ってるとそのうちプレミア側からもうフェニックスは不要と見切られてプレミアから外されるのがオチだ
311バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 13:53:01.09ID:cScIz6TQ Jリーグの場合はどうだったかというと
Jリーグ初年度開幕時には確かエスパルスとジェフがスタジアムが間に合わなかった
今の日本平スタジアムの開業や市原臨海スタジアムの改修工事完了は俺の記憶では
Jリーグが開幕した後だった
だからこの2チームはJ初年度は国立競技場開催や草薙競技場開催が多かった
1年ぐらい後までには必ずスタジアムを供用させますという確約を清水市や市原市から取り付けたJリーグは
初年度に間に合わないことを承知でエスパルスやジェフをJに参入させた
そういう事例を鑑みるとプレミアだって浜松市から確約を取り付けることができれば1年遅れにはしないと思う
1年遅れ確定を公式に発表してないはずだから
Jリーグ初年度開幕時には確かエスパルスとジェフがスタジアムが間に合わなかった
今の日本平スタジアムの開業や市原臨海スタジアムの改修工事完了は俺の記憶では
Jリーグが開幕した後だった
だからこの2チームはJ初年度は国立競技場開催や草薙競技場開催が多かった
1年ぐらい後までには必ずスタジアムを供用させますという確約を清水市や市原市から取り付けたJリーグは
初年度に間に合わないことを承知でエスパルスやジェフをJに参入させた
そういう事例を鑑みるとプレミアだって浜松市から確約を取り付けることができれば1年遅れにはしないと思う
1年遅れ確定を公式に発表してないはずだから
312バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 13:53:58.95ID:cScIz6TQ 311は>>309さんへのレスです
313バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 15:54:31.64ID:F0oMyBv2 三遠の社長が浜松冷遇して豊橋にいったのに今更浜松に戻れるのか?
314バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 16:03:11.13ID:GQpBpqRj bjリーグ始まりは浜松が拠点たったのにまた戻るのか
浜松でも応援してたやつは豊橋に行かれて冷めたやろ
浜松でも応援してたやつは豊橋に行かれて冷めたやろ
315バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 17:54:59.07ID:3E0Y84F/ 残念だがフェニックスは浜松に移るつもりは無いと公式Xに上げたな
プレミア行きは無理だなこりゃ
プレミア行きは無理だなこりゃ
316バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 18:52:02.47ID:rvj6cx0H そのままプレミア入りしなくていいやろ
愛知にチーム多すぎる
豊橋と共に沈んでくれ
愛知にチーム多すぎる
豊橋と共に沈んでくれ
317バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 19:00:23.11ID:8zJcguyB 最終的には浜松ホームになるんだろうけど、新市長が新アリーナ反対だから出て行きますとは今すぐには言いづらいんじゃない?
あれこれ交渉しましたが新市長に再考していただくことはできず、しかし浜松の市長さんからはオファーをもらえたので
社内であれこれ議論した結果、浜松アリーナをホームアリーナにするる決断に達しましたとしたほうが各方面にも理解してもらえそうだから
あれこれ交渉しましたが新市長に再考していただくことはできず、しかし浜松の市長さんからはオファーをもらえたので
社内であれこれ議論した結果、浜松アリーナをホームアリーナにするる決断に達しましたとしたほうが各方面にも理解してもらえそうだから
318バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 22:40:20.10ID:2Kms3BIO 慌てて浜松移転とかしないよ!って声明を出さないとまずい理由があるんだろうなぁ
どこかの誰かが激怒してるんだろうなぁ
どこかの誰かが激怒してるんだろうなぁ
319バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 23:08:42.72ID:8zJcguyB 激怒してるかは分からんけど、前市長やその前の市長の陣営からしてみたら
せっかく、これまで新アリーナ建設のために協力してきたんだから
フェニックス側としても、もう豊橋に用は無いとばかりに
さっさと浜松に移転しますなんて不義理な行動をするのかと疑われることは避けたいよなあ
せっかく、これまで新アリーナ建設のために協力してきたんだから
フェニックス側としても、もう豊橋に用は無いとばかりに
さっさと浜松に移転しますなんて不義理な行動をするのかと疑われることは避けたいよなあ
320バスケ大好き名無しさん
2024/11/17(日) 23:09:53.63ID:8zJcguyB ただし>>310も、もっともなことなので、交渉が長引いてBリーグ側に迷惑を掛けたくないと関係者に弁明しながら
早急に新市長と交渉のテーブルについて、はっきりノーという言質をもらってから、速やかに浜松側と話し合いをするのがベターなんじゃない?
早急に新市長と交渉のテーブルについて、はっきりノーという言質をもらってから、速やかに浜松側と話し合いをするのがベターなんじゃない?
321バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 00:54:35.85ID:/yLLfMmn 三河と静岡はほくそ笑んでるな
322バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 05:36:48.07ID:wBFJ1IMa そりゃそうだ
あくまで最優先は豊橋市の動向。
アリーナがどうなるかの1点だ。
ただ浜松市長の物言いは
「軸足を移すなら」と釘を指しているように、
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
という脅しとも受け取れるからな。
先日の静大・浜医の統合計画が静大の身勝手で停滞していることもしかり、
「(でかい)浜松を植民地のように扱ってんじゃねえよ!」
という内心怒りも含有された怖い発言ともとれるから、
あまり半端な対応したらマジで遠州もそっぽを向くぞ。
あまり時間はない。
あくまで最優先は豊橋市の動向。
アリーナがどうなるかの1点だ。
ただ浜松市長の物言いは
「軸足を移すなら」と釘を指しているように、
「二兎を追う者は一兎をも得ず」
という脅しとも受け取れるからな。
先日の静大・浜医の統合計画が静大の身勝手で停滞していることもしかり、
「(でかい)浜松を植民地のように扱ってんじゃねえよ!」
という内心怒りも含有された怖い発言ともとれるから、
あまり半端な対応したらマジで遠州もそっぽを向くぞ。
あまり時間はない。
323バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 07:06:24.58ID:5xClvJ9T 結局はその浜松市長の発言もただのリップサービスだったね
324バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 07:10:09.13ID:wOivJNGi もう自前でアリーナ建設するしかないな。
どこかで募金集めてないの?
どこかで募金集めてないの?
325バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 08:06:25.10ID:4q9PL/Ex 確かに浜松市長の発言はリップサービス的要素もあるかもしれん
それでも豊橋市長選で長坂当選の報の直後ではなく5日経っていて
しかも突然マイクを突き付けられての意表を突いたよもやの質問ではない
定例記者会見の場で質問されることは事前にじゅうぶんに想定されるようなことだ
浜松市長は行政に通じた総務省の官僚出身だからそのへん抜け目ないだろう
もしもフェニックスが浜松移転を希望しても受け入れられる算段があってのあの発言だと思う
言質を取られても大丈夫な線でしか発言していないはず
ただ浜松市長としては決して豊橋市からフェニックスを強奪するつもりはないし
豊橋を本拠地にするのがベストであると思ってるしそのことに口出すつもりは全くないが
もしも仮にフェニックスが自分の意思で浜松市に移りたいのならばそのときは温かく迎えますよ
という面を強調したかったのだろう
それでも豊橋市長選で長坂当選の報の直後ではなく5日経っていて
しかも突然マイクを突き付けられての意表を突いたよもやの質問ではない
定例記者会見の場で質問されることは事前にじゅうぶんに想定されるようなことだ
浜松市長は行政に通じた総務省の官僚出身だからそのへん抜け目ないだろう
もしもフェニックスが浜松移転を希望しても受け入れられる算段があってのあの発言だと思う
言質を取られても大丈夫な線でしか発言していないはず
ただ浜松市長としては決して豊橋市からフェニックスを強奪するつもりはないし
豊橋を本拠地にするのがベストであると思ってるしそのことに口出すつもりは全くないが
もしも仮にフェニックスが自分の意思で浜松市に移りたいのならばそのときは温かく迎えますよ
という面を強調したかったのだろう
326バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 10:51:07.24ID:u0oF0OYt 建築費が高騰してる時にアリーナ新設は無謀
327バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 12:54:35.33ID:/SfR8Bhp 川崎も延期したくらいだから、余程水面下で接点があるゼネコンサブコンがいないと、これからのデカイ箱物は無理ゲーだぞ
328バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 16:42:07.22ID:5xClvJ9T >>325
フェニックスの取材に答えてるけど浜松市長はフェニックスのホーム移転は想定してないってさ
あくまでも浜松市としては「豊橋の皆さん頑張って」というスタンスだそうだ
要はただのエールだってよ
https://i.imgur.com/OzA8yR3.png
フェニックスの取材に答えてるけど浜松市長はフェニックスのホーム移転は想定してないってさ
あくまでも浜松市としては「豊橋の皆さん頑張って」というスタンスだそうだ
要はただのエールだってよ
https://i.imgur.com/OzA8yR3.png
329バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 17:02:10.13ID:OmXg/frg おいでよ浜松→浜松市移転は想定していない🙄
330バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 17:25:40.23ID:w1DVFJ+6 チームとしても豊橋に残りたいだろうしね
豊橋市に完全に見捨てられたときにはホーム移転になるだろうけどそれは最後の手段
豊橋市に完全に見捨てられたときにはホーム移転になるだろうけどそれは最後の手段
331バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 18:01:18.28ID:F1ovtRD4 Bリーグスレのほうで知ったんだが
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1731418991/832 と
それ以降のスレで様々な議論がされてて何が正しいかは自分には判断がつかないが
たとえ豊橋新アリーナ建設中止が規定路線でも、少なくとも12月のBリーグ理事会の時点で
Bプレミア基準に適格したアリーナとの契約が存在していることが重要みたいだ
一応、契約解除の通告は半年前までというルールがあるらしいので現状でも来年5月までは契約自体は存在してるという説もあるが
やはり契約解除が確定してしまっているなら言うまでも無く理事会での心証は悪くなるだろう
なのでフェニックスは建前として新アリーナ建設派の関係者に対して新市長が翻意してくれるように働きかけるが
最悪の事態も踏まえセカンドプランとして浜松側とも交渉すると釈明する
12月の理事会が終わるまでは、新市長には文書での解除通告は待ってもらい
できれば浜松の市長さんとは浜松アリーナの優先使用権で合意に達していれば
現実的に取り得る選択の中では、ほぼ最も悪くない物事の進め方じゃないかな
ちなみに契約解除で豊橋市から違約金が支払われるという話もあるが
首尾よくホーム会場として浜松アリーナに移転できるならフェニックスは受け取りを辞退したほうがいい
豊橋市民から逆恨みされるのは避けたいので
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1731418991/832 と
それ以降のスレで様々な議論がされてて何が正しいかは自分には判断がつかないが
たとえ豊橋新アリーナ建設中止が規定路線でも、少なくとも12月のBリーグ理事会の時点で
Bプレミア基準に適格したアリーナとの契約が存在していることが重要みたいだ
一応、契約解除の通告は半年前までというルールがあるらしいので現状でも来年5月までは契約自体は存在してるという説もあるが
やはり契約解除が確定してしまっているなら言うまでも無く理事会での心証は悪くなるだろう
なのでフェニックスは建前として新アリーナ建設派の関係者に対して新市長が翻意してくれるように働きかけるが
最悪の事態も踏まえセカンドプランとして浜松側とも交渉すると釈明する
12月の理事会が終わるまでは、新市長には文書での解除通告は待ってもらい
できれば浜松の市長さんとは浜松アリーナの優先使用権で合意に達していれば
現実的に取り得る選択の中では、ほぼ最も悪くない物事の進め方じゃないかな
ちなみに契約解除で豊橋市から違約金が支払われるという話もあるが
首尾よくホーム会場として浜松アリーナに移転できるならフェニックスは受け取りを辞退したほうがいい
豊橋市民から逆恨みされるのは避けたいので
332バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 18:03:15.38ID:F1ovtRD4 「(でかい)浜松を植民地のように扱ってんじゃねえよ!」という意見は、ごもっともで
浜松や静岡県西部の住人の気分を害して、そっぽを向かれるようなことは拙い
それこそ浜松で新しくチームを立ち上げてBプレミアを目指すという話が出てきたらフェニックスは詰んでしまう
まあゼロからチームを作って毎年昇格して最短でBプレミア到達なんて余程の資金力がないと、そう簡単に出来ることでもないけど
そして浜松の市長さんは確かに抜かりがない、やり手な人物だと思った
童話に出てくる継母というか継父にフェニックスは粗末に扱われる状況になったので、それを助ける白馬の王子様ポジションだもんな
自分は豊橋より西に住んでるから今より見に行くのが大変になるのを除けば
フェニックスにとっては浜松アリーナ移転は、いい話なんだよな
浜松や静岡県西部の住人の気分を害して、そっぽを向かれるようなことは拙い
それこそ浜松で新しくチームを立ち上げてBプレミアを目指すという話が出てきたらフェニックスは詰んでしまう
まあゼロからチームを作って毎年昇格して最短でBプレミア到達なんて余程の資金力がないと、そう簡単に出来ることでもないけど
そして浜松の市長さんは確かに抜かりがない、やり手な人物だと思った
童話に出てくる継母というか継父にフェニックスは粗末に扱われる状況になったので、それを助ける白馬の王子様ポジションだもんな
自分は豊橋より西に住んでるから今より見に行くのが大変になるのを除けば
フェニックスにとっては浜松アリーナ移転は、いい話なんだよな
333バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 19:11:17.29ID:4q9PL/Ex >>328
うんそれは知ってる
金曜日の夕方にあのような発言をしておいて浜松は受け入れ態勢はできてますよというアピールをしておいて
それがマスコミやネットによってある程度周知された日曜日の夕方にフェニックスのサイトで
フェニックスが豊橋で上手くいくようにエールを送りつつ
浜松は一歩引いて成り行きを見守ってるポジションを取っている
実に上手い
今後どういう方向で事態が進んでいっても浜松市や浜松市長が誰からも悪く思われず批判されず
それどころか移転になっても豊橋大好きな豊橋市民ブースターからも感謝されるような展開に持っていってる
浜松市長はなかなかの策士だなあと俺は感心してる
うんそれは知ってる
金曜日の夕方にあのような発言をしておいて浜松は受け入れ態勢はできてますよというアピールをしておいて
それがマスコミやネットによってある程度周知された日曜日の夕方にフェニックスのサイトで
フェニックスが豊橋で上手くいくようにエールを送りつつ
浜松は一歩引いて成り行きを見守ってるポジションを取っている
実に上手い
今後どういう方向で事態が進んでいっても浜松市や浜松市長が誰からも悪く思われず批判されず
それどころか移転になっても豊橋大好きな豊橋市民ブースターからも感謝されるような展開に持っていってる
浜松市長はなかなかの策士だなあと俺は感心してる
334バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 19:36:34.17ID:VXAAGN+p まあ豊橋と心中覚悟か移転するか早く決めないと
浜松は豊橋市や三遠の動きを悠長に待たないよ。
アリーナ改修の予算立てがあるからね。
本拠地にしないチーム用にVIP席やテレビを新設する必要はないからそれ抜きで設計するし、後付けするのは余計な金かかるからないでしょ
浜松は豊橋市や三遠の動きを悠長に待たないよ。
アリーナ改修の予算立てがあるからね。
本拠地にしないチーム用にVIP席やテレビを新設する必要はないからそれ抜きで設計するし、後付けするのは余計な金かかるからないでしょ
335バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 19:52:45.02ID:w1DVFJ+6 とはいってもチームも悪く言われたくないので、できるだけ豊橋に残れるよう努力したけどダメだったので仕方なく移りますというスタンスを取りたいだろう
336バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 20:00:06.66ID:4q9PL/Ex >>335
金曜日夕方の浜松市長の記者会見と日曜日夕方にフェニックスのサイトに公表された発表を見比べると
俺もその推理で正しいと思う
豊橋市民の反発をできるだけ抑えつつ浜松に移るためにチームと浜松市長が一芝居打ってるかんじ
金曜日夕方の浜松市長の記者会見と日曜日夕方にフェニックスのサイトに公表された発表を見比べると
俺もその推理で正しいと思う
豊橋市民の反発をできるだけ抑えつつ浜松に移るためにチームと浜松市長が一芝居打ってるかんじ
337バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 20:07:10.64ID:F1ovtRD4 >>335の言うとおりだ
でもって新市長は契約解除に向けた文書作成を指示したという報道が出たので
もう後は会談して新市長から素っ気無くノーを突きつけられる儀式が待っているだけ
そしたらフェニックスは新アリーナ建設派やスポンサーに会って、これまでの感謝の気持ちを伝えつつ
浜松移転を進める苦渋の決断をせざるを得ませんでしたと頭を下げ、そして早急に浜松の市長さんと交渉
まあBプレミア開幕に間に合うように、割りとスピーディーに物事を移せそう
でもって新市長は契約解除に向けた文書作成を指示したという報道が出たので
もう後は会談して新市長から素っ気無くノーを突きつけられる儀式が待っているだけ
そしたらフェニックスは新アリーナ建設派やスポンサーに会って、これまでの感謝の気持ちを伝えつつ
浜松移転を進める苦渋の決断をせざるを得ませんでしたと頭を下げ、そして早急に浜松の市長さんと交渉
まあBプレミア開幕に間に合うように、割りとスピーディーに物事を移せそう
338バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 20:43:36.25ID:4/7o01AE そういうシナリオができてるならいいけど
クラブはさっさと浜松移転の方向でスパッと決断した上で、なんとかプレミア初年度に入れるように関係各所に働きかけるしかない
クラブはさっさと浜松移転の方向でスパッと決断した上で、なんとかプレミア初年度に入れるように関係各所に働きかけるしかない
339バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 21:08:45.58ID:4tkVJL/Z 豊橋市長は就任早々アリーナ中止を指示
340バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 23:31:57.47ID:AnttnfOY オワタ\(^o^)/
341バスケ大好き名無しさん
2024/11/18(月) 23:50:25.82ID:p5DbLIcY 豊橋は三遠を見放したぞ
浜松に行くしかないのか
浜松に行くしかないのか
342バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 00:15:09.94ID:E6fkk63l 何か近年やけに順調だったB.LEAGUEアリーナ問題に
一石投じちゃったなw
一石投じちゃったなw
343バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 00:22:12.43ID:6i//+umK344バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 01:19:46.08ID:HB0dgG0c いいじゃん、これをいい機会にチーム名も変えたらいい。浜松フェニックスとかさ
345バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 01:25:54.69ID:cYohLpq7 まさか、東海のメジャー競技が
野球サッカーどころかバスケでもなく
将棋になるとはな
(´・ω・`)(´・ω・`)
お前ら藤井名人に感謝しとけよ
野球サッカーどころかバスケでもなく
将棋になるとはな
(´・ω・`)(´・ω・`)
お前ら藤井名人に感謝しとけよ
346バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 05:57:17.81ID:Ta6+wNFF 選挙に配慮して赤字に目を瞑ってb1ライセンス無理やり交付してたんだろ?
そもそも浜松移転しても赤字が解消されるわけでもない
どうすんだろ?
豊橋にバスケを残したいというリーグの二兎を狙う算段も間違いだったんじゃないかな
各地にアリーナを作らせること自体がリーグとスポーツ庁の目的になってるとこもあるからね
そもそも浜松移転しても赤字が解消されるわけでもない
どうすんだろ?
豊橋にバスケを残したいというリーグの二兎を狙う算段も間違いだったんじゃないかな
各地にアリーナを作らせること自体がリーグとスポーツ庁の目的になってるとこもあるからね
347バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 06:51:39.46ID:KwqCSP7o 浜松側だってプロチームさえ来なければ要らないVIPルームや大型ビジョンを市の予算で作るデメリットを負うんだよな
348バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 07:05:31.53ID:2iqLw0iz >>347
だからこそ一部の豊橋市民から悪く言われて批判されてまで浜松で受け入れるほどのメリットもない
そえゆえ浜松は別にこの話に前のめりの姿勢ではないですよというアピールもしっかりと入れてきた
実に上手く立ち回ってる
だからこそ一部の豊橋市民から悪く言われて批判されてまで浜松で受け入れるほどのメリットもない
そえゆえ浜松は別にこの話に前のめりの姿勢ではないですよというアピールもしっかりと入れてきた
実に上手く立ち回ってる
349バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 07:25:26.45ID:2iqLw0iz >>346
>豊橋にバスケを残したいというリーグの二兎を狙う算段
何百億も掛けて市の中心部にアリーナを造るっていうからちょっとヒイキしてあげてたのに
それがポシャりそうになったら別にもう豊橋はどうでもいいんだろうな
多分リーグ側の関心も既に浜松に移ってるだろうね
フェニックスのプレミア初年度参戦が浜松アリーナのCS決勝仕様改修の条件だよと
浜松側が言ってきたらどうするつもりなんだろ?
>豊橋にバスケを残したいというリーグの二兎を狙う算段
何百億も掛けて市の中心部にアリーナを造るっていうからちょっとヒイキしてあげてたのに
それがポシャりそうになったら別にもう豊橋はどうでもいいんだろうな
多分リーグ側の関心も既に浜松に移ってるだろうね
フェニックスのプレミア初年度参戦が浜松アリーナのCS決勝仕様改修の条件だよと
浜松側が言ってきたらどうするつもりなんだろ?
350バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 12:03:44.87ID:QMPu9xCw 浜松に人気プロスポーツチームが出来て困るのはジュビロだからな
351バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 13:39:37.37ID:FAn1Za1V プレミア昇格条件は豊橋アリーナだけってのがよくわからん
リーグは浜松を望んでないか浜松では無理だと思ってる?
浜松から豊橋に本拠地移転させた遺恨に配慮してるんだろか?
リーグは浜松を望んでないか浜松では無理だと思ってる?
浜松から豊橋に本拠地移転させた遺恨に配慮してるんだろか?
352バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 15:20:36.67ID:5/gc4MN+ 現段階でプレミアに申請してるのは豊橋でのプラン
他に移るのであれば、またプランを作って申請し直さないといけない
そして、初年度の申請の受付期間は既に終了している
他に移るのであれば、またプランを作って申請し直さないといけない
そして、初年度の申請の受付期間は既に終了している
353バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 17:01:42.87ID:9xrNVCW2 決算見たら愛知全然集客できてないやん
名古屋D以外集客ワースト5に収まってるとか
名古屋D以外集客ワースト5に収まってるとか
354バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 17:11:37.68ID:zU+ajpqB >>353
箱が名古屋以外3000maxくらいじゃない? アクセスが悪いのもあるが
箱が名古屋以外3000maxくらいじゃない? アクセスが悪いのもあるが
355バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 18:48:55.23ID:EfmebO2B 三河と三遠い平均3000人クリアしているから凄い雑に計算するけど、
仮にホーム30試合×3000人×チケ単価4000円だとすると、
チケ収入は3.6億になる、でも現実はその半分以下
キャパ関係なく興行として成立してないのは明らかなんだわ
仮にホーム30試合×3000人×チケ単価4000円だとすると、
チケ収入は3.6億になる、でも現実はその半分以下
キャパ関係なく興行として成立してないのは明らかなんだわ
356バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 18:53:52.69ID:KwqCSP7o 豊橋の友人に聞いたらネオフェニックスは豊橋なのか豊川なのか浜松なのかどこのチームだか分からないから地元のチームとして愛着がない、きっと浜松で生まれたチームなんだろう、だから浜松に戻るのが良いんじゃないかと言ってた
長坂市長は体育館反対と若いって理由で投票したって
長坂市長は体育館反対と若いって理由で投票したって
357バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 18:55:00.27ID:KwqCSP7o 三遠なんてあやふやなチーム名にしたのが悪かったのか
358バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 19:10:27.61ID:2iqLw0iz 三遠だが入場料収入の少なさを豊橋体育館のキャパが小さいのを言い訳にはできない気がする
キャパが小さければ客1人あたりの入場料収入が高くなって当然じゃないか?
キャパが小さいのに客1人あたりの入場料収入も低い
これで本当に地域密着できてるのかねえ?
キャパが小さければ客1人あたりの入場料収入が高くなって当然じゃないか?
キャパが小さいのに客1人あたりの入場料収入も低い
これで本当に地域密着できてるのかねえ?
359バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 19:13:59.35ID:EfmebO2B 今の所大野とOSGが頑張ったなって感じで、フロントの努力の結果が全く分からない
これでは大野が移籍したら何も残らないし、もしかしてOSGもホッとするのでは
これでは大野が移籍したら何も残らないし、もしかしてOSGもホッとするのでは
360バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 20:06:50.42ID:71MO32v6361バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 20:39:27.65ID:PGw88HFA >>359
本当はB ONEで費用を抑えてやりたいんでは?三遠のスポンサー額11おく
本当はB ONEで費用を抑えてやりたいんでは?三遠のスポンサー額11おく
362バスケ大好き名無しさん
2024/11/19(火) 22:57:26.17ID:6i//+umK リーグ運営としたら、むしろ浜松でやってほしいだろう、人口もアリーナのキャパも豊橋より大きいから
これまでの経緯と都合からBリーグ1年目からBプレミアも豊橋をメインにしてるだけで
別にフェニックスと浜松市の間に遺恨なんかないだろう
フェニックスの集客に関しては街の真ん中から程遠い最西端にある豊橋市総合体育館がホーム会場というのが非常に厳しい環境
だからこそのアクセスは随分マシになる新アリーナだったのに…
シーホースのウイングアリーナもイーグルスの稲永、枇杷島も>>354が言われるように5000人を超えるキャパの会場などと比べると小ぶり
アクセス面でもウイングアリーナは刈谷駅の近くとは言えないし稲永は名古屋港の西の端だしね
でも客席自体はどちらも昨シーズンは、ほぼ埋まってた
これまでの経緯と都合からBリーグ1年目からBプレミアも豊橋をメインにしてるだけで
別にフェニックスと浜松市の間に遺恨なんかないだろう
フェニックスの集客に関しては街の真ん中から程遠い最西端にある豊橋市総合体育館がホーム会場というのが非常に厳しい環境
だからこそのアクセスは随分マシになる新アリーナだったのに…
シーホースのウイングアリーナもイーグルスの稲永、枇杷島も>>354が言われるように5000人を超えるキャパの会場などと比べると小ぶり
アクセス面でもウイングアリーナは刈谷駅の近くとは言えないし稲永は名古屋港の西の端だしね
でも客席自体はどちらも昨シーズンは、ほぼ埋まってた
363バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 01:09:02.12ID:1uduq/mJ 豊橋の市議会議員は動き始める、豊川市の市長、豊橋商工会議所の会頭、はては愛知県知事までコメント出す
建設派の市議は無抵抗で中止を認めたら、今後の議会運営で新市長に侮られたくないから多少は抗うとは考えてたけど
こちらが思ってたよりも全力で新市長に楯突くようだ
豊川市長や豊橋商工会議所の立場としては豊橋及び東三河からフェニックスに去られる訳にはいかないという強い意志を感じる
県知事は明確な発言は避けてるが、できれば新アリーナを建設する方向で行ってほしいような印象を受けた
フェニックスとしては、まずは彼らのメンツを立てないといけないので
浜松の市長さんとの水面下での交渉でも、前のめりではなく抑制的に話し合わないといけなくなったな
県知事は玉虫色の言い回しをするかと思ったら、意外と踏み込んだ発言してるのは驚いた
自分の予想は全然甘かったな、今のフェニックスが身動きできる範囲が相当、限られてるとは
建設派は徹底抗戦する構えだと、お互い引くに引けないし、その間に貴重な時間が過ぎて行く、困ったな
とりあずの着地点は知事が示唆している住民投票か
建設派の市議は無抵抗で中止を認めたら、今後の議会運営で新市長に侮られたくないから多少は抗うとは考えてたけど
こちらが思ってたよりも全力で新市長に楯突くようだ
豊川市長や豊橋商工会議所の立場としては豊橋及び東三河からフェニックスに去られる訳にはいかないという強い意志を感じる
県知事は明確な発言は避けてるが、できれば新アリーナを建設する方向で行ってほしいような印象を受けた
フェニックスとしては、まずは彼らのメンツを立てないといけないので
浜松の市長さんとの水面下での交渉でも、前のめりではなく抑制的に話し合わないといけなくなったな
県知事は玉虫色の言い回しをするかと思ったら、意外と踏み込んだ発言してるのは驚いた
自分の予想は全然甘かったな、今のフェニックスが身動きできる範囲が相当、限られてるとは
建設派は徹底抗戦する構えだと、お互い引くに引けないし、その間に貴重な時間が過ぎて行く、困ったな
とりあずの着地点は知事が示唆している住民投票か
364バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 01:34:45.84ID:19tL8ABD 住民投票は新市長が許さんだろうな
そもそも反対派をアリーナ締結延期の請願も含めて3回も無視してるのに今さら住民投票とかムシが良すぎる
そもそも反対派をアリーナ締結延期の請願も含めて3回も無視してるのに今さら住民投票とかムシが良すぎる
365バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 05:19:37.51ID:/dsmma1F 【バスケット】B1三遠の新アリーナ建設中止問題 「地域経済の停滞を招く」地元から悲痛な声も
news.yahoo.co.jp/articles/fe4e61b4b29d6bf7462e2d91bc4a4fb73d12abfb
news.yahoo.co.jp/articles/fe4e61b4b29d6bf7462e2d91bc4a4fb73d12abfb
366バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 05:23:49.73ID:VUzdpY9U test
367バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 07:20:39.60ID:2JKiDNI0 キャパが小さい=集客が少ないはそうだけど、チケ単価が安いのは小さい箱でも有料客が全然いないということ
箱だけあっても大都市でチケ単価が安い不人気クラブと同じになる、計算上客が2千円以下しか払ってないのはシンプルに愛知のチームは人気がない
関東の数チームと琉球しか興行が成り立ってないし、東京の2チームもかなり微妙
箱だけあっても大都市でチケ単価が安い不人気クラブと同じになる、計算上客が2千円以下しか払ってないのはシンプルに愛知のチームは人気がない
関東の数チームと琉球しか興行が成り立ってないし、東京の2チームもかなり微妙
368バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 07:50:30.39ID:iy8BD6Cx 自分も含めてこのスレに書き込んだりこのスレを読んだりする人は地元民が大半だろうから
三遠というチームやこの事態を公平かつ客観的に見るのは難しい
それでももしも自分が豊橋市民ではなくてプレミアの運営に携わる立場だったとしたら
三遠や豊橋市がどう映るだろうかと考えたら
とにかく非常に心象が悪い
現状では絶対にプレミアには入れたくない
たとえ市長選の結果を無視してアリーナが建設されることになったとしてもここは入れたくない
といったところかな
なんだかんだ言って無意識に地元びいきな視点で考えてしまいがちだから自分も含め地元民は気づきにくいが
べつに豊橋や三遠に縁もゆかりも愛着もない人間からみたら
恐らくこのゴタゴタした騒動はかなり胸糞悪いはずだと思う
三遠というチームやこの事態を公平かつ客観的に見るのは難しい
それでももしも自分が豊橋市民ではなくてプレミアの運営に携わる立場だったとしたら
三遠や豊橋市がどう映るだろうかと考えたら
とにかく非常に心象が悪い
現状では絶対にプレミアには入れたくない
たとえ市長選の結果を無視してアリーナが建設されることになったとしてもここは入れたくない
といったところかな
なんだかんだ言って無意識に地元びいきな視点で考えてしまいがちだから自分も含め地元民は気づきにくいが
べつに豊橋や三遠に縁もゆかりも愛着もない人間からみたら
恐らくこのゴタゴタした騒動はかなり胸糞悪いはずだと思う
369バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 08:03:28.14ID:yskQt/lF ジュビロ磐田のHP見れば三遠とは面子の違うスポンサー。
市場規模が違うから数も多い。
移転したら豊橋のスポンサーの半分はいなくなるとしても
ジュビロのHPに載ってる浜松のスポンサーに
全て営業かければかなり取れると思う。
しょせんジュビロは磐田の冠外さない限り磐田のチーム。
またJ2落ちで宣伝効果もないからね。
市場規模が違うから数も多い。
移転したら豊橋のスポンサーの半分はいなくなるとしても
ジュビロのHPに載ってる浜松のスポンサーに
全て営業かければかなり取れると思う。
しょせんジュビロは磐田の冠外さない限り磐田のチーム。
またJ2落ちで宣伝効果もないからね。
370バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 09:00:18.18ID:1PRpSD+Z そのジュビロのトップスポンサーがグランパスのある愛知豊橋でジュビロをゴリ押ししてるサーラなんで
一方、ジュビロの親会社ヤマハは三遠ではなく静岡のベルテックスのスポンサー
棲み分けから浜松移転に現実味が無いのは想像つくかと
一方、ジュビロの親会社ヤマハは三遠ではなく静岡のベルテックスのスポンサー
棲み分けから浜松移転に現実味が無いのは想像つくかと
371バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 09:54:09.65ID:COeZT3ED 浜松は大きい会社がスズキ、ヤマハ、ホンダ系でキッチリ分かれているから複雑で一枚岩になれんのよ
372バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 10:57:00.80ID:TYfmxP71 チームが豊橋にあるならプレミアじゃなくてもいいだろ
373バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 11:07:39.47ID:k35aDhQD 発祥は豊川だしチーム名は三遠なんだから別に豊橋じゃなくてもいいだろ
374バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 12:02:15.84ID:e1zBljvw375バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 12:37:29.64ID:07wNX+BX 愛知県がアリーナ作れば解決
376バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 13:51:54.39ID:zwO75mAo377バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 14:34:23.06ID:WIku7ylQ タダで配らなきゃ埋まらないってこと?
埋まるならわざわざタダで配らないよね?
埋まるならわざわざタダで配らないよね?
378バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 14:52:17.01ID:zwO75mAo >>377
プレミア昇格条件に観客数があるのと、コロナ後に落ち込みを回復するための営業でかなり無理してるのよー
プレミア昇格条件に観客数があるのと、コロナ後に落ち込みを回復するための営業でかなり無理してるのよー
379バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 15:48:16.86ID:+sw6cyoj 決算で黒字になってるがスポンサー収入倍増ってことは、スポンサーが豊橋メインで、豊橋から離れるとは言えない縛りになってるのあるくね?
380バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 15:54:51.69ID:+sw6cyoj そもそもBプレミアの条件に5000人規模アリーナとかあるのがいかん
いくつかの体力のある会社が出資してるチームならともかく、たいていは税金依存するしかない
本来なら利益を上げて資金を積み立てて、さあアリーナ建てるぞ!ってやるべきプロセスを無視してる(利益上げられないならアリーナを望むのは高望み)
いくつかの体力のある会社が出資してるチームならともかく、たいていは税金依存するしかない
本来なら利益を上げて資金を積み立てて、さあアリーナ建てるぞ!ってやるべきプロセスを無視してる(利益上げられないならアリーナを望むのは高望み)
381バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:04:04.15ID:+sw6cyoj ここから豊橋にアリーナ建てる方向にいくなら、
1 建築するアリーナは20年以上ホームとして活用する
2ホームで活用している間のアリーナ運営にはOSGに積極的に関与してもらい、赤字が出た分はOSGが負担する
3豊橋公園以外に建設する
この3点はいるんじゃねーの?
アリーナを建設する税負担までは一時的な負担でいけると思う
問題は継続的な赤字見込みがあること、そこはOSGがカバーする(フェニックスが頑張って黒字経営にすれば負担なし)
場所については市長の公約で名言されてるから、ここに建てるのはもう無理
1 建築するアリーナは20年以上ホームとして活用する
2ホームで活用している間のアリーナ運営にはOSGに積極的に関与してもらい、赤字が出た分はOSGが負担する
3豊橋公園以外に建設する
この3点はいるんじゃねーの?
アリーナを建設する税負担までは一時的な負担でいけると思う
問題は継続的な赤字見込みがあること、そこはOSGがカバーする(フェニックスが頑張って黒字経営にすれば負担なし)
場所については市長の公約で名言されてるから、ここに建てるのはもう無理
382バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:10:35.68ID:+sw6cyoj >>381
ざっくり言っちゃうと、赤字補填を市がしない形の指定管理者にOSGがなって豊橋公園以外にアリーナ建てるってことならいけるんでね?
という感じ
指定管理者制度の赤字補填は事前に決めるみたいなんで、そこを0円にすればいけるはず
あとは防災拠点として災害発生時の活用を協議すればいけるやろ
OSGが黒字にできんなら、そんな施設を税金で建てさせんな!ってだけ、数十億の防災拠点を市は建設するだけ
ざっくり言っちゃうと、赤字補填を市がしない形の指定管理者にOSGがなって豊橋公園以外にアリーナ建てるってことならいけるんでね?
という感じ
指定管理者制度の赤字補填は事前に決めるみたいなんで、そこを0円にすればいけるはず
あとは防災拠点として災害発生時の活用を協議すればいけるやろ
OSGが黒字にできんなら、そんな施設を税金で建てさせんな!ってだけ、数十億の防災拠点を市は建設するだけ
383バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:15:23.39ID:zwO75mAo384バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:17:54.23ID:19tL8ABD >>379
おそらく親会社のOSGが5億近く払ってるだろうね
おそらく親会社のOSGが5億近く払ってるだろうね
385バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:23:56.15ID:COeZT3ED 公園全体の管理があるから赤字なので、赤字は重要じゃあないのが伝わらなかったのが敗因だなぁ
市民が使う武道場弓道場テニスコート含めて黒にすんのは難しいよ
市民が使う武道場弓道場テニスコート含めて黒にすんのは難しいよ
386バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:27:26.04ID:zwO75mAo アリーナの使用料てだいたいドームくらいなんだな。インフレしてるのもあると思うけど
体育館なら最大サイズのでも半分。ますます人口減る日本でそんなに興行があるのかわからん
体育館なら最大サイズのでも半分。ますます人口減る日本でそんなに興行があるのかわからん
387バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 16:30:11.37ID:iy8BD6Cx 三遠とは名ばかりで実態はどこからみても東三河のチームだったのだから
そりゃ現時点ではスポンサー企業は豊橋がメインになってるに決まってるさ
浜松の要素なんてどこにあったの?というぐらいに豊橋にどっぷりだったからね
でもまあ移転すればそれも変わるだろう
いくらスズキ、ヤマハなどがあってなんらかの縛りもあってそう簡単にもいかないかもしれんとはいえ
それでも浜松の地場の経済力は豊橋よりも圧倒的に強そうだから新規スポンサーもなんとかなるでしょ
そりゃ現時点ではスポンサー企業は豊橋がメインになってるに決まってるさ
浜松の要素なんてどこにあったの?というぐらいに豊橋にどっぷりだったからね
でもまあ移転すればそれも変わるだろう
いくらスズキ、ヤマハなどがあってなんらかの縛りもあってそう簡単にもいかないかもしれんとはいえ
それでも浜松の地場の経済力は豊橋よりも圧倒的に強そうだから新規スポンサーもなんとかなるでしょ
388バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:07:04.97ID:+sw6cyoj >>385
アリーナ対応することで費用が爆増してるのだから、市民が使う武道場弓道場テニスコート含めて黒にすんのは難しいとしても、するくらいの見込みが欲しいところなんですよね
十数億(周辺整備も含むと30億くらいか)の体育館を建てて、年5000万の赤字と
230億使って年5000万の赤字+経済効果
経済効果の部分に具体性がないのが問題かと、計画を読んでも人が来れば金落とすだろ?くらいの内容なんですよ、コンサートとか大相撲とか、確証のない収益も計算に含んでますし
アリーナ対応することで費用が爆増してるのだから、市民が使う武道場弓道場テニスコート含めて黒にすんのは難しいとしても、するくらいの見込みが欲しいところなんですよね
十数億(周辺整備も含むと30億くらいか)の体育館を建てて、年5000万の赤字と
230億使って年5000万の赤字+経済効果
経済効果の部分に具体性がないのが問題かと、計画を読んでも人が来れば金落とすだろ?くらいの内容なんですよ、コンサートとか大相撲とか、確証のない収益も計算に含んでますし
389バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:25:48.69ID:TYfmxP71 愛知県のチームとして県外に出しちゃダメだよ
390バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:28:13.69ID:nMBZ59Oh >>387
bj移籍当初はスズキ、ヤマハもスポンサーしてたけどね
スポンサーに関しては静岡側の企業が多かった
いまは知らんけど
豊橋にこだわるのはOSGと専用の練習施設があるからでしょ
まぁ最終的には浜松に移転するやろ
立場上すぐに移転しますとは言えないだけで
bj移籍当初はスズキ、ヤマハもスポンサーしてたけどね
スポンサーに関しては静岡側の企業が多かった
いまは知らんけど
豊橋にこだわるのはOSGと専用の練習施設があるからでしょ
まぁ最終的には浜松に移転するやろ
立場上すぐに移転しますとは言えないだけで
391バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:28:34.97ID:E0mUtwk9392バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:30:13.19ID:+sw6cyoj てか、名豊道路がようやく開通しそうなんだし、これを機に駐車場を確保できる位置にアリーナ建てた方が経済効果は高いよな
393バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:33:12.57ID:+sw6cyoj >>391
エクスパンション方式だから席は開かなくても入れますよ
エクスパンション方式だから席は開かなくても入れますよ
394バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 17:56:26.13ID:COeZT3ED >>388
経済効果は難しい。豊橋の駅前に行ったらこれを買えみたいなヒット商品が作ることができればものすごい効果になるが、どこの店も不味くて入らない方がいいってなったら効果はない
リスクに見合う効果を引き出すには努力が必要なのでどうしても不安定にはなるね
経済効果は難しい。豊橋の駅前に行ったらこれを買えみたいなヒット商品が作ることができればものすごい効果になるが、どこの店も不味くて入らない方がいいってなったら効果はない
リスクに見合う効果を引き出すには努力が必要なのでどうしても不安定にはなるね
395バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:00:23.28ID:COeZT3ED396バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:22:37.31ID:+sw6cyoj >>394
経済効果については同じ印象なんですよね、賛成派は薔薇色の未来を話すんですが、内容が「この株は1ヶ月で10倍になる」とかの広告並に確実性なくて、見るたびに、あっ作っちゃアカンやつや……の気持ち強くなる
人口減対策としても聞くんですが、ん?バスケ出来たら人増えるの?それ言うならアリーナよりも子育て世代支援とか企業誘致だよね?と何を言いたいかわからず( ´△`)
経済効果については同じ印象なんですよね、賛成派は薔薇色の未来を話すんですが、内容が「この株は1ヶ月で10倍になる」とかの広告並に確実性なくて、見るたびに、あっ作っちゃアカンやつや……の気持ち強くなる
人口減対策としても聞くんですが、ん?バスケ出来たら人増えるの?それ言うならアリーナよりも子育て世代支援とか企業誘致だよね?と何を言いたいかわからず( ´△`)
397バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:25:00.75ID:+sw6cyoj いろいろ考えるとユニチカ跡地があればなぁになるんですよねw
おのれ佐原市政
おのれ佐原市政
398バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:31:09.94ID:VFsSQQRZ 結局バスケやネオフェニックスに愛着あるから新アリーナ作りたい訳じゃなくて
新アリーナにタカりたいだけというそれぞれの思惑が透けて見えるから残念なんだよね…
まさに昭和のハコモノ
そんなの三遠にとって不幸な未来しか見えないでしょ
新アリーナにタカりたいだけというそれぞれの思惑が透けて見えるから残念なんだよね…
まさに昭和のハコモノ
そんなの三遠にとって不幸な未来しか見えないでしょ
399バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:35:33.16ID:COeZT3ED400バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 18:46:17.91ID:yskQt/lF >>393
それなら後は三遠の覚悟次第だね
現状維持が一番楽だから。
日本一を目指すなら市場がデカい浜松に行った方がいい。
オサムちゃんに頭下げて協力を頼めば無碍にはせんと思うよ。いつまで生きるか知らんが、お爺ちゃんは頼られるのが好きだから。
それなら後は三遠の覚悟次第だね
現状維持が一番楽だから。
日本一を目指すなら市場がデカい浜松に行った方がいい。
オサムちゃんに頭下げて協力を頼めば無碍にはせんと思うよ。いつまで生きるか知らんが、お爺ちゃんは頼られるのが好きだから。
401バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 19:19:50.87ID:zwO75mAo >>396
30-40年後には対象人口半分ですがバスケファンは今後も増え続けます、くらいのノリかな
30-40年後には対象人口半分ですがバスケファンは今後も増え続けます、くらいのノリかな
402バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 20:35:27.86ID:6lAckPAE 島根スサノオマジックのアリーナもヤバいらしい。
フェニックスはまだ浜松に逃げる事が出来るだけラッキーと思わないと。
フェニックスのフロントがもっとしっかりやらないと。
フェニックスはまだ浜松に逃げる事が出来るだけラッキーと思わないと。
フェニックスのフロントがもっとしっかりやらないと。
403バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 21:14:57.76ID:1uduq/mJ 明日の代表戦のロスターに吉井、佐々木、大浦がエントリーされてるようなので
こういう状況なのでフェニックスのアピールになってくれたら有り難い
こういう状況なのでフェニックスのアピールになってくれたら有り難い
404バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 21:35:43.70ID:+sw6cyoj >>398
税金で興行施設を建てようとしている時点で昭和の箱物は仕方ないですよ、あとはちゃんと利益を市にもたらす極少数の例外に滑り込めるか否か
税金で興行施設を建てようとしている時点で昭和の箱物は仕方ないですよ、あとはちゃんと利益を市にもたらす極少数の例外に滑り込めるか否か
405バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 22:28:20.64ID:zZBs+ALV >>402
そのアリーナて島根ではなく福井のことでは?
そのアリーナて島根ではなく福井のことでは?
406バスケ大好き名無しさん
2024/11/20(水) 23:03:09.36ID:+sw6cyoj >>405
福井で調べてみたら税金5割負担の50億見込みみたいなんだが、豊橋の税負担の4分の1以下で揉めてるの?
福井で調べてみたら税金5割負担の50億見込みみたいなんだが、豊橋の税負担の4分の1以下で揉めてるの?
407バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 06:39:00.36ID:zSrntq7/408バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:19:59.94ID:ArrLdnH3 >>364
おっしゃるとおり、建設してもらえたらな派の自分から見ても無理筋な話だとは思う
ただし、お互い引くに引けず道路を通せんぼ状態、その周囲の車は動くに動けず頭を抱えるしかなくなる
県が仲介する形で、とりあえずの着地点として住民投票の可能性もあるかなあという予想のうちの一つ
>>374
今後、名古屋尾張、西三河はBプレミアでウキャウキャ
その一方で、もしもフェニックスに去られると豊橋東三河は、はばにされてるというか、はばになってる感が生まれ面白くないよねえ
県知事としても愛知の3チームは(後ほどイーグルスも加わるとして)このままBプレミアだと地域バランス的には言うことないんだろう
>>379
文書として形にはなってなくても口約束では十分に有りえそう
おっしゃるとおり、建設してもらえたらな派の自分から見ても無理筋な話だとは思う
ただし、お互い引くに引けず道路を通せんぼ状態、その周囲の車は動くに動けず頭を抱えるしかなくなる
県が仲介する形で、とりあえずの着地点として住民投票の可能性もあるかなあという予想のうちの一つ
>>374
今後、名古屋尾張、西三河はBプレミアでウキャウキャ
その一方で、もしもフェニックスに去られると豊橋東三河は、はばにされてるというか、はばになってる感が生まれ面白くないよねえ
県知事としても愛知の3チームは(後ほどイーグルスも加わるとして)このままBプレミアだと地域バランス的には言うことないんだろう
>>379
文書として形にはなってなくても口約束では十分に有りえそう
409バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:21:23.57ID:ArrLdnH3410バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:22:33.91ID:ArrLdnH3 自分が予想する今後フェニックスが取ると思われる行動
本命
浜松アリーナをメイン会場にする
この場合、当然だけど一時的ではなく恒久的に浜松ホームということになる
大穴
もしもアイシンが了解してくれるならの条件だけど暫定的にアイシンアリーナに間借り
4年後の市長選でアリーナ建設派の市長が勝つ、そして豊橋に新新アリーナ建設へ
ただしアイシンアリーナの暫定利用してる間、豊橋東三河、浜松静岡西部のブースターさんが
それを許容できるかどうか
その他に県が仲介して住民投票、建設票多数という逆転ブザーピーターも可能性の一つとしてあり、でも確率は10%もないかな
本命
浜松アリーナをメイン会場にする
この場合、当然だけど一時的ではなく恒久的に浜松ホームということになる
大穴
もしもアイシンが了解してくれるならの条件だけど暫定的にアイシンアリーナに間借り
4年後の市長選でアリーナ建設派の市長が勝つ、そして豊橋に新新アリーナ建設へ
ただしアイシンアリーナの暫定利用してる間、豊橋東三河、浜松静岡西部のブースターさんが
それを許容できるかどうか
その他に県が仲介して住民投票、建設票多数という逆転ブザーピーターも可能性の一つとしてあり、でも確率は10%もないかな
411バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:26:09.65ID:poYqjQEq ピートしてどうする!
まあ浜松行く方がいろいろ幸せよね
まあ浜松行く方がいろいろ幸せよね
412バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:27:30.20ID:I6/mneXD 浜松一択。
ダメならBワンで王朝。
これしかないわ。
間借りとか住民投票とか、
後手後手なのに都合よすぎ
ダメならBワンで王朝。
これしかないわ。
間借りとか住民投票とか、
後手後手なのに都合よすぎ
413バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:29:56.86ID:ArrLdnH3 >>411
ごめん(人д`o) 変換しくじった
ごめん(人д`o) 変換しくじった
414バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 12:35:31.31ID:ArrLdnH3 >>410
書き忘れた、本命にせよ大穴にせよBリーグ運営がBプレミア要件でアリーナ変更を認めてくれることが前提だけど
書き忘れた、本命にせよ大穴にせよBリーグ運営がBプレミア要件でアリーナ変更を認めてくれることが前提だけど
415バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 13:20:34.14ID:iHhDxH9w 21日付の「中日新聞」朝刊コラム「中日春秋」にて、
豊橋市の新アリーナ建設問題を取り上げています。
WEB上だと、会員登録しないと見られないので、買って読む事をおすすめします。
豊橋市の新アリーナ建設問題を取り上げています。
WEB上だと、会員登録しないと見られないので、買って読む事をおすすめします。
416バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 15:58:25.91ID:kSv3Yhj2 朝読んだけど2人足したら賛成派が上とか大村と同じ事言ってて大丈夫かと思った
最後は住民投票かと結んでるけど
名古屋市長選に比べたら空気だもんな
最後は住民投票かと結んでるけど
名古屋市長選に比べたら空気だもんな
417バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 18:27:15.36ID:UWM+3x7g418バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 19:19:00.91ID:AUDnrNx8 >>414
渋谷と同じで三河ネオフェニックスに名前変えるならOKよ
渋谷と同じで三河ネオフェニックスに名前変えるならOKよ
419バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 23:49:24.78ID:JZ4g7z8x 豊橋撤退決定ですね
市長に会って話したことが今期の成績と、SAN-ENアンバサダーらしいです
せめてアリーナの必要性と地域貢献度をアピールしろよw
アリーナ建設における市のメリットを三遠が言えなきゃ終わりだろ
市長に会って話したことが今期の成績と、SAN-ENアンバサダーらしいです
せめてアリーナの必要性と地域貢献度をアピールしろよw
アリーナ建設における市のメリットを三遠が言えなきゃ終わりだろ
420バスケ大好き名無しさん
2024/11/21(木) 23:53:50.67ID:JZ4g7z8x >>419
まあ、1%未満の確率で何人の市議にお金を握らせていて、アリーナ建設しなきゃ市政を停滞させるぞとか闇の話を裏でしてるから、表に意味皆無の話題しかだせないのかもしれんがw
もしくは、あなたたちがアリーナ建てないと、私たちはBプレミアにいけないんですが、いいんですか!とか話してたら笑う
まあ、1%未満の確率で何人の市議にお金を握らせていて、アリーナ建設しなきゃ市政を停滞させるぞとか闇の話を裏でしてるから、表に意味皆無の話題しかだせないのかもしれんがw
もしくは、あなたたちがアリーナ建てないと、私たちはBプレミアにいけないんですが、いいんですか!とか話してたら笑う
421バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 00:00:59.25ID:Tyn5sbKl まあ、表に出たすべてじゃないとはわかっているが、表に出た内容が、あれ?アリーナ建設費の税金負担って230万だっけ?と思わせる内容で、やる気あるんか?ホント
422バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 00:31:55.93ID:BejiI6oR 何だと思ったらメーテレで報道があったのか
午後6時から初訪問って、何でそんな時間帯?となると会談したのも短時間?
詳しい内容は非公開とのことだが、さすがに水野社長もアリーナ建設のお願いくらいはしたでしょ
新市長がクラブ戦績と地域貢献のことしか言及しなかったのは
アリーナに件については話すまでもないという意思表示なんじゃない?たぶん
午後6時から初訪問って、何でそんな時間帯?となると会談したのも短時間?
詳しい内容は非公開とのことだが、さすがに水野社長もアリーナ建設のお願いくらいはしたでしょ
新市長がクラブ戦績と地域貢献のことしか言及しなかったのは
アリーナに件については話すまでもないという意思表示なんじゃない?たぶん
423バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 12:19:38.33ID:N7WT0hbg バドミントンとバレーボールのためにやたら高さのある体育館もアリーナもでかすぎてエアコン代かかるんだよ
市民の理想的にはバレーボールやらないせいぜい高さ6mくらいの体育館で十分なんじゃねーかと思う
市民の理想的にはバレーボールやらないせいぜい高さ6mくらいの体育館で十分なんじゃねーかと思う
424バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 14:14:24.25ID:VStCwH4g425バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 14:48:17.11ID:HqCjy+Sm アリーナの解約申し入れが正式にされてしまいましたね。どうなることやら。
426バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 15:22:50.92ID:gQAqYwen >>423
豊橋市としては必要なのは体育館じゃなくて、防災拠点だから、もうちょい大きくはすると思う
豊橋市としては必要なのは体育館じゃなくて、防災拠点だから、もうちょい大きくはすると思う
427バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 15:28:57.16ID:gQAqYwen428バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 16:20:41.49ID:gQAqYwen >>427
解決、市のホームページに通知したって書いてあった
解決、市のホームページに通知したって書いてあった
429バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 16:22:00.19ID:m4Jh2nQ6430バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 16:49:05.54ID:O03tWEKN 発表したのは今日だけど、申し入れしたのは21日付になってるから、
最初から面談は聞く耳もなかった模様w
最初から面談は聞く耳もなかった模様w
431バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 16:51:20.94ID:lEdgajrC 一応聞いてあげただけ
432バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 17:06:42.38ID:gQAqYwen >>431
長坂「話は聞く(だけ)」
長坂「話は聞く(だけ)」
433バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 17:12:26.22ID:sw0AzjVb 聞いてアリーナ
ちょっと言いにくいんだけど
ちょっと言いにくいんだけど
434バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 17:50:52.83ID:es51DQqM 長坂豊橋市長 時習館→東大 中野浜松市長 浜松北→東大
賢い2人で既に水面下でしっかり打ち合わせていてあとはチームがそれに乗るだけという流れになってるような予感
賢い2人で既に水面下でしっかり打ち合わせていてあとはチームがそれに乗るだけという流れになってるような予感
435バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 18:03:48.44ID:BejiI6oR >>430
なるほどね、フェニックスのリリースを見るに新アリーナ建設要望の資料は作ったものの
面会前に、もう解除申し入れしたから要望書を退出されても意味無いよという連絡が行ってた感じか
素っ気無くノーを突きつけるどころか実態は、いわゆる門前払い
追い返すことはせず面談はしたという記録だけは作っておいというところか
島田チェアマンからはBプレミアのために代替案を出すなら12月の理事会までと告げられてるし
フェニックスに残されてる時間は1ヶ月もないはず、早急に今後のプランを決めないと
ともかく豊橋公園での新アリーナ建設は市長が代わらないかぎり、ここ4年の間は絶対無理だよな、分かってたことだけど
なるほどね、フェニックスのリリースを見るに新アリーナ建設要望の資料は作ったものの
面会前に、もう解除申し入れしたから要望書を退出されても意味無いよという連絡が行ってた感じか
素っ気無くノーを突きつけるどころか実態は、いわゆる門前払い
追い返すことはせず面談はしたという記録だけは作っておいというところか
島田チェアマンからはBプレミアのために代替案を出すなら12月の理事会までと告げられてるし
フェニックスに残されてる時間は1ヶ月もないはず、早急に今後のプランを決めないと
ともかく豊橋公園での新アリーナ建設は市長が代わらないかぎり、ここ4年の間は絶対無理だよな、分かってたことだけど
436バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 18:10:11.99ID:BejiI6oR しかし水野社長、建前だろうが新市長に試合観戦を呼びかけたいらしいが
実際にご来場したら、どうするのさ? ブースターが暖かく迎えてくれるとでも?
その日の会場内が、ものすごく居心地の悪い空間になることだけは保証するぞ
言い換えればブースターはグっと堪えて、それでも手厚く御もてなしして
その上で改めて新新アリーナ建設を訴えたほうがいいんだろうけど
実際にご来場したら、どうするのさ? ブースターが暖かく迎えてくれるとでも?
その日の会場内が、ものすごく居心地の悪い空間になることだけは保証するぞ
言い換えればブースターはグっと堪えて、それでも手厚く御もてなしして
その上で改めて新新アリーナ建設を訴えたほうがいいんだろうけど
437バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 18:50:23.30ID:gQAqYwen >>435
フェニックス側の情熱が無さすぎて、そっちはそっちで市長に面会したがダメでした→浜松いきます!の流れの気がする
フェニックス側の情熱が無さすぎて、そっちはそっちで市長に面会したがダメでした→浜松いきます!の流れの気がする
438バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 18:54:45.65ID:gQAqYwen ちなみに近藤さんのXで
国から80億の補助金が見込めたという、ガチで本邦初公開の情報言ってますねw
完全に密室で決めて市民に情報公開しないで進めてたからか、自陣営に完全有利の情報もうっかり隠していた模様
国から80億の補助金が見込めたという、ガチで本邦初公開の情報言ってますねw
完全に密室で決めて市民に情報公開しないで進めてたからか、自陣営に完全有利の情報もうっかり隠していた模様
439バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 19:01:37.62ID:gQAqYwen まあ、もうすでに一般人になった人が外から好き放題言ってるだけなので信憑性は薄いし、事実なら情報隠蔽が豊橋市議会の慣習になってそうなのがアリーナと関係なしにヤバそう
440バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 19:19:20.94ID:m3/mF2EM いま補助金がたくさん出るからアリーナ建てたがってるんじゃないの?そんな事はない?
441バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 19:44:54.52ID:Tyn5sbKl >>440
他のアリーナ建設のニュース見ると、大抵うち補助金はいくら見込みとか見かけるのに、豊橋のアリーナ、補助金が出るって話がなにもなかったから
邪推は理解してるが
勝っていたら
230億の建築費+関連企業の中抜き80億=税金230億+補助金80億だったのを
負けて建設がなくなったから
230億=税金150億+補助金80億と言ってる説
そうでもなきゃ、補助金がいくら出るとかいう話を選挙で負けるまで市民に伏せてる理由がわからん
他のアリーナ建設のニュース見ると、大抵うち補助金はいくら見込みとか見かけるのに、豊橋のアリーナ、補助金が出るって話がなにもなかったから
邪推は理解してるが
勝っていたら
230億の建築費+関連企業の中抜き80億=税金230億+補助金80億だったのを
負けて建設がなくなったから
230億=税金150億+補助金80億と言ってる説
そうでもなきゃ、補助金がいくら出るとかいう話を選挙で負けるまで市民に伏せてる理由がわからん
442バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 20:44:00.78ID:bWoeqoca443バスケ大好き名無しさん
2024/11/22(金) 22:14:36.02ID:Tyn5sbKl >>442
追加費用はどんどん増えてくのは昨今の激甘見積もりで取り敢えず決定を通しておいてから
あっ足りなくなっちゃった、ここで中止にするともったいないから当初より予算3倍ねっはトレンドだから、そこはわかってます。
問題は80億の補助金を市民に伏せるどういうメリットがアリーナ賛成派にあったのか?という部分
追加費用はどんどん増えてくのは昨今の激甘見積もりで取り敢えず決定を通しておいてから
あっ足りなくなっちゃった、ここで中止にするともったいないから当初より予算3倍ねっはトレンドだから、そこはわかってます。
問題は80億の補助金を市民に伏せるどういうメリットがアリーナ賛成派にあったのか?という部分
444バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 00:32:38.30ID:SqcrusCq 別に隠してないんじゃない?
中日新聞が、国や県から70億の補助金が出るという情報を報道してるはず
近藤氏の動画では、さらに10億円を上乗せできたかもということなんじゃない?
朝日新聞によると2023年の時点では
アリーナ整備費で150億円、球場移設で70億円、計220億円という試算らしいが
https://www.asahi.com/articles/ASR507JRHR50OBJB00K.html
中日新聞が、国や県から70億の補助金が出るという情報を報道してるはず
近藤氏の動画では、さらに10億円を上乗せできたかもということなんじゃない?
朝日新聞によると2023年の時点では
アリーナ整備費で150億円、球場移設で70億円、計220億円という試算らしいが
https://www.asahi.com/articles/ASR507JRHR50OBJB00K.html
445バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 00:47:33.99ID:8dyl99DH446バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 00:51:43.10ID:SqcrusCq >>445
はい、これですね
https://www.chunichi.co.jp/article/980066
11月1日の中日新聞はもう廃品回収で出してしまったので
図書館に行ってみないと確認できませんが
はい、これですね
https://www.chunichi.co.jp/article/980066
11月1日の中日新聞はもう廃品回収で出してしまったので
図書館に行ってみないと確認できませんが
447バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 18:08:09.80ID:sNU2/MJy 豊橋も浜松も諦めてBリーグのない甲府で心機一転して来いよ!
448バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 20:22:51.01ID:ixXDIod/ 代替え案提出が12月までなら浜松移転は提出しないと初年度はプレミア落ち不可避ってことか。豊橋の別地域移転は住人の了承とってる時間ないし
449バスケ大好き名無しさん
2024/11/23(土) 23:22:22.38ID:tkKZmCEx 三遠と市長が会談して次の日に公式にアリーナ中止を広報するてもうお手上げじゃん
三遠の訴えを直接聞いてもスルーか
三遠の訴えを直接聞いてもスルーか
450バスケ大好き名無しさん
2024/11/24(日) 12:08:10.61ID:UXXhjM8s >>449
まあ、応じる義務はなあ
まあ、応じる義務はなあ
451バスケ大好き名無しさん
2024/11/24(日) 12:08:40.82ID:UXXhjM8s >>450
義務はない
義務はない
452バスケ大好き名無しさん
2024/11/26(火) 18:18:49.15ID:cpNvrXKe はよ三遠は浜松にいけよ
愛知はチーム多すぎなんだよ
愛知はチーム多すぎなんだよ
453バスケ大好き名無しさん
2024/11/26(火) 23:41:40.17ID:2PtHb7FQ 無理よ
454バスケ大好き名無しさん
2024/11/27(水) 21:28:12.60ID:hC5uExby 千葉東京横浜より密集してないのに……
三遠県にして県施設としてアリーナ建てられるなら構わないが
三遠県にして県施設としてアリーナ建てられるなら構わないが
455バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 08:39:38.07ID:lGyxUBWP フェニックスブースターの幾つもアカウントが高圧的かつウザくて、計画潰れろと思ったわ
456バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 08:54:07.90ID:l3k9BjRW 日本語下手かよ
457バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 12:59:02.16ID:DibCrX0F そりゃ共産党or左派の市長じゃなぁ。
真っ赤かの街にしたいんじゃない?フェニックスも赤がチームカラーだけど(苦笑)
真っ赤かの街にしたいんじゃない?フェニックスも赤がチームカラーだけど(苦笑)
458バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 14:29:43.41ID:p+lnkfWH >>457
愛知県自体、全体的に左寄り
愛知県自体、全体的に左寄り
459バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 16:35:28.81ID:qs5zyZY4 なんで豊橋に固執してんのかな
浜松行った方がみんな幸せになれそうなのに
豊橋市民アリーナめっちゃ嫌がってるよね無駄とか言って
地元に定着する間がなかったか
浜松行った方がみんな幸せになれそうなのに
豊橋市民アリーナめっちゃ嫌がってるよね無駄とか言って
地元に定着する間がなかったか
460バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 17:08:35.09ID:oGJr9iEu そもそも、全額市が負担って時点でオワットル。
んで、選挙に負けたら署名活動始めてお涙作戦とか、チームが負担する気なしなのがツライ
んで、選挙に負けたら署名活動始めてお涙作戦とか、チームが負担する気なしなのがツライ
461バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 17:47:42.98ID:qNrC5ToO 金の話はふるさと納税や寄付の計画はあったみたいな事いってたけど、手続きなのかなんなのか知らんけどオープンな出来なかったのは痛いね
462バスケ大好き名無しさん
2024/11/29(金) 21:40:07.20ID:UJyyvog7 豊橋の新アリーナは豊橋だけの問題じゃないから選挙の後になってステークホルダーがウジャウジャ出て来て文句言ってる(マスコミが質問して言わせてるってのもあるか)
大村も公約である地元財界と組んでの肝煎りの東三河構想もあるから
簡単に引き下がらんわなぁ
大村も公約である地元財界と組んでの肝煎りの東三河構想もあるから
簡単に引き下がらんわなぁ
463バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 08:22:48.05ID:2RuKX3Tt 中部最強というブランド価値を考えたら
作らんなら浜松移転するけどどうする気やって
三遠側がもっと強気で交渉でいいと思う。
役所側はアリーナ作らんでも居残るだろw
的で危機感がない。
サッポコ市のように上から目線なんじゃね。
浜松の話も聞いて移籍への布石も作った方がいい
作らんなら浜松移転するけどどうする気やって
三遠側がもっと強気で交渉でいいと思う。
役所側はアリーナ作らんでも居残るだろw
的で危機感がない。
サッポコ市のように上から目線なんじゃね。
浜松の話も聞いて移籍への布石も作った方がいい
464バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 08:25:20.66ID:2RuKX3Tt サッカーJ1の湘南は作らんなら移転するって
かなり強気で市と交渉してる。
かなり強気で市と交渉してる。
465バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 09:09:15.05ID:tL0YpTd/ 中部最強も今だけでしょ。
30年先まで強豪であり続けるなんて無理なんだし、順位で作らないのは勿体無いとは言えないよ。
豊橋には不要なので誘致してくれてる浜松に行ってください。
30年先まで強豪であり続けるなんて無理なんだし、順位で作らないのは勿体無いとは言えないよ。
豊橋には不要なので誘致してくれてる浜松に行ってください。
466バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 10:00:49.51ID:mladN7Nx 三河みたいにクラブが金を出すなら歓迎されたのだろうが、
三遠はクラファンで金を集める気もなさそうで行政に頼り切りナノがなあ
三遠はクラファンで金を集める気もなさそうで行政に頼り切りナノがなあ
467バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 10:08:36.21ID:/mwF9+Ze 興味ない人はこんなド田舎に凄い人たちはもったいないから都会に行っていただいたほうが良いくらいに思ってるよ
他チームの街と比べてそんなに都市として変わらんのも多いのにな
他チームの街と比べてそんなに都市として変わらんのも多いのにな
468バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 10:14:10.99ID:/mwF9+Ze ただ金の話はosg等がもっと出さんといかんわ
豊橋は役所の開発のイメージが悪すぎて市主導は難しいからな
豊橋は役所の開発のイメージが悪すぎて市主導は難しいからな
469バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 11:35:18.50ID:JlT3yFxh >>459
憶測だが豊橋東三河の政財界が固執していると自分は推測してる
利権ガーというよりは、このままでは東三河は県内の他の地域との比較で
ますますジリ貧になりかねない、そのために東三河としてのシンボルが欲しい
そのひとつがフェニックスで、だからこそ行政も新アリーナ建設に前向きだったし
地元企業もスポンサー料として少なくない資金を注入してるんじゃないかと思ってる
東三河地域のテコ入れとして、それが正解なのは分からないが気持ちとしては分かる
それに対して新市長は豊橋のシンボルとして傾注したいのが吉田城
三の丸まで完全復元したフルスペック吉田城なら、きっと何とかしてくれると考えてるんだろう
憶測だが豊橋東三河の政財界が固執していると自分は推測してる
利権ガーというよりは、このままでは東三河は県内の他の地域との比較で
ますますジリ貧になりかねない、そのために東三河としてのシンボルが欲しい
そのひとつがフェニックスで、だからこそ行政も新アリーナ建設に前向きだったし
地元企業もスポンサー料として少なくない資金を注入してるんじゃないかと思ってる
東三河地域のテコ入れとして、それが正解なのは分からないが気持ちとしては分かる
それに対して新市長は豊橋のシンボルとして傾注したいのが吉田城
三の丸まで完全復元したフルスペック吉田城なら、きっと何とかしてくれると考えてるんだろう
470バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 12:45:40.08ID:uIOZ4JdR 城の中でバスケしたらどうや
471バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 18:08:24.37ID:4KMo8QmO アリーナの使い道がそんなにあるのか
アリーナが大量にできて利用者募集のために価格競争が起きて、
興業主と市民に安価で便利になるのはいいことだが、
そんな客集まるイベントの母数がこの日本にあるのかわからん
アリーナが大量にできて利用者募集のために価格競争が起きて、
興業主と市民に安価で便利になるのはいいことだが、
そんな客集まるイベントの母数がこの日本にあるのかわからん
472バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 18:29:02.32ID:fb0Bqcre 名古屋から見ると愛知県芸術劇場もセンチュリーホールも3000くらいで次が常滑の6000くらいガイシの1万だからハコは足りてないといえば足りてない
ただ豊橋から見ると浜松とかエコパが見えるから要らんだろって言われる
ただ豊橋から見ると浜松とかエコパが見えるから要らんだろって言われる
473バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 18:41:24.83ID:4KMo8QmO474バスケ大好き名無しさん
2024/11/30(土) 18:41:32.44ID:4KMo8QmO 協会のアリーナ強制を独禁法かなんかで県か豊橋かチームが訴えてくれねーかな
475バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 11:26:46.65ID:AlOar6NE 明日からようやく豊橋市議会スタート
嘆願書も提出予定か
どうなる事やら
嘆願書も提出予定か
どうなる事やら
476バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 11:29:43.04ID:v8jkuYc4 豊橋市民以外の署名が集まったところでなんの意味もないもんな。
477バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 11:33:24.63ID:AlOar6NE 署名集めてる人達が欲しいのはアリーナ含む再開発であって
三遠を応援してる訳じゃない、まであるからなぁ
三遠を応援してる訳じゃない、まであるからなぁ
478バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 12:09:30.66ID:UVi3pYdX 豊橋駅前再開発のための集客装置としてのコト消費アリーナビジネスだからな
Bリーグの未来1万人が普通の世界にもしなったら5000は小さいから反対って人もいる訳で正解なんてないよなぁ
Bリーグの未来1万人が普通の世界にもしなったら5000は小さいから反対って人もいる訳で正解なんてないよなぁ
479バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 13:46:00.55ID:LmdBEXd4 https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/19ede1119eb4ba329ad3cb12c4fd244b48b6a55e&preview=auto
大変そうだけど盛り上がってますな。
豊橋にはマネができないな。
とりあえずフェニックスはBリーグプレミア狙うなら浜松に
豊橋に拘るならBリーグネクストに逝くしかないだろうな。
まぁネクストに逝ったら豊川体育館でもできるよ。
どっちに逝くのが良いかよく考えよう。
大変そうだけど盛り上がってますな。
豊橋にはマネができないな。
とりあえずフェニックスはBリーグプレミア狙うなら浜松に
豊橋に拘るならBリーグネクストに逝くしかないだろうな。
まぁネクストに逝ったら豊川体育館でもできるよ。
どっちに逝くのが良いかよく考えよう。
480バスケ大好き名無しさん
2024/12/01(日) 23:57:22.89ID:DHJTBtmO 豊橋の駅前の再生は不可能だよ
浜松なんて駅周辺はマンションだし時代にあってない。
再生したければ商店街全部潰して
イオンモールのでかいの駅前に誘致するしかないね
浜松なんて駅周辺はマンションだし時代にあってない。
再生したければ商店街全部潰して
イオンモールのでかいの駅前に誘致するしかないね
481バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 06:43:25.33ID:40FwLM2t 駅前マンションは衰退への道だわ
豊橋もマンション建ってきてるしもう間に合わんかな
豊橋もマンション建ってきてるしもう間に合わんかな
482バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 08:32:20.49ID:GPFFxBG4 ベルテックス静岡がB1申請
外堀埋まるというか逃げ道は急速に無くなっているんだぞ。
外堀埋まるというか逃げ道は急速に無くなっているんだぞ。
483バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 10:53:59.77ID:/WKSG4TJ 豊橋市議会はじまるのか
ベルテックスがーとかいうけど静岡市周辺以外興味もないわ
浜松人は静岡市のチームが嫌いな人多いし
ベルテックスがーとかいうけど静岡市周辺以外興味もないわ
浜松人は静岡市のチームが嫌いな人多いし
484バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 11:10:50.79ID:Mei0u9cs むしろ静岡と浜松で競い合って盛り上がる効果はあるかも
485バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 11:56:04.86ID:JIFINX1C486バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 12:56:19.66ID:H+EHHrhN 浜松は三遠にフルベットする必要はないから難しい。豊橋はまちの活性化に利用しようと誘致したけど中途半端に人口が多いから浸透しきれなかったな
アリーナ賛成派がだいたい三遠ファンだとしたら熱量はともかく三万くらいはいるわけで結構頑張ってるとは思うよ
アリーナ賛成派がだいたい三遠ファンだとしたら熱量はともかく三万くらいはいるわけで結構頑張ってるとは思うよ
487バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 15:29:40.99ID:hWJj7xrb 1チームBリーグの無い山梨県にくださーい!
488バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 15:54:53.60ID:S+jDf//z >>487
協会「アリーナだせぇ!」
協会「アリーナだせぇ!」
489バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 19:14:28.21ID:0sv3Umne なんでチームまとめた?
490バスケ大好き名無しさん
2024/12/02(月) 21:38:39.46ID:0sv3Umne 【バスケット】豊橋市・長坂尚登市長 新アリーナ計画の中止を市議会で表明 計画継続求め署名活動の動きも [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733133161/
チームが無くなる方向にじわじわ動いてる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733133161/
チームが無くなる方向にじわじわ動いてる
491バスケ大好き名無しさん
2024/12/03(火) 08:22:16.56ID:p15Mea0t492バスケ大好き名無しさん
2024/12/03(火) 08:24:17.00ID:p15Mea0t アリーナ建設の署名はして来たが、これで状況が好転するとは思ってはいない
しかし豊橋市議会が頑張れば頑張るほどフェニックスは浜松アリーナをメインには言い出しづらくなる
そして今月のBリーグ理事会が刻一刻と迫る、水野社長の心労が思いやられる
しかし豊橋市議会が頑張れば頑張るほどフェニックスは浜松アリーナをメインには言い出しづらくなる
そして今月のBリーグ理事会が刻一刻と迫る、水野社長の心労が思いやられる
493バスケ大好き名無しさん
2024/12/03(火) 08:47:09.80ID:spKj0rCD >>492
諸悪の根源は豊橋市議会かぁ。
裏で動いていれば良いがOSGと市議会が組んでりゃ世話無いわな。
多分、26日のBリーグ理事会で浜松移転発表すると思うよ。
水野さんのクビ賭けてね。
署名云々より26日に注目してる。
諸悪の根源は豊橋市議会かぁ。
裏で動いていれば良いがOSGと市議会が組んでりゃ世話無いわな。
多分、26日のBリーグ理事会で浜松移転発表すると思うよ。
水野さんのクビ賭けてね。
署名云々より26日に注目してる。
494バスケ大好き名無しさん
2024/12/03(火) 12:11:17.52ID:uBtoxz11 OSGの声明はないもんなのか?
強気で浜松ならやらないと言い出しても終わりだろうし、
弱気で将来的に経営的に撤退したいとか言い出してもみんな諦めがついて終わりじゃろ
強気で浜松ならやらないと言い出しても終わりだろうし、
弱気で将来的に経営的に撤退したいとか言い出してもみんな諦めがついて終わりじゃろ
495バスケ大好き名無しさん
2024/12/03(火) 23:01:25.97ID:CrydAC9f 隣は隣でこれだし
【バスケ】静岡市、8000席規模の新アリーナ建設計画を発表! B2ベルテックス静岡、B1ライセンス申請「要件クリアできると判断」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733231182/
もしかすると大改革でもしてベルテックスは浜松地域までホームとすると浜松アリーナも使い出したら
そもそも県内のチームだから浜松周辺でもフェニックスよりベルテックスに目が行くおそれも
エスパルスvsジュビロみたいな目だった対立も現時点では無いし
【バスケ】静岡市、8000席規模の新アリーナ建設計画を発表! B2ベルテックス静岡、B1ライセンス申請「要件クリアできると判断」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733231182/
もしかすると大改革でもしてベルテックスは浜松地域までホームとすると浜松アリーナも使い出したら
そもそも県内のチームだから浜松周辺でもフェニックスよりベルテックスに目が行くおそれも
エスパルスvsジュビロみたいな目だった対立も現時点では無いし
496バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 01:25:25.07ID:1cvWruPR どっちつかずしてたら、いつの間にか詰みそう?
議会の行方とか待ってる状況じゃなくなってきたな
議会の行方とか待ってる状況じゃなくなってきたな
497バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 02:30:12.43ID:auR2PG4M498バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 07:40:55.05ID:9EmegX4k >>496
今から豊橋豊川で別の場所に移転は論外。
もう浜松と話し合って細部を詰めて提出する書類作らないと年内は間に合わないでしょう。プレミア落ちなら5億も補填して無理やり黒字にする必要もなかったし主力選手も逃げるだろうから金ドブだったね
今から豊橋豊川で別の場所に移転は論外。
もう浜松と話し合って細部を詰めて提出する書類作らないと年内は間に合わないでしょう。プレミア落ちなら5億も補填して無理やり黒字にする必要もなかったし主力選手も逃げるだろうから金ドブだったね
499バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 07:58:02.76ID:5oOX4Jy9 リーグの都合に合わせて無理矢理やるもんでもないから仕方ない
愛されない強いチームの延命より愛される弱いチームにまずしないと
愛されない強いチームの延命より愛される弱いチームにまずしないと
500バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 08:38:30.17ID:NI9WAlF0 もう決断しないとやばいねー
アリーナは最低でも4年はもう無理よ
プレミア落ちなら代表レベルは移籍しちゃうし浜松いくか落ちぶれるか
アリーナは最低でも4年はもう無理よ
プレミア落ちなら代表レベルは移籍しちゃうし浜松いくか落ちぶれるか
501バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 10:29:24.64ID:9rOIDDr5 本当にスレ民の言う通りだな。
豊橋の件は一旦置いておいて浜松市長や浜松財界にお願いに行くべき。
豊橋に拘りすぎると後悔する。
豊橋の件は一旦置いておいて浜松市長や浜松財界にお願いに行くべき。
豊橋に拘りすぎると後悔する。
502バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 10:36:11.94ID:k/AvP6gT 今から浜松も間に合わんだろ
腹くくって解体前提で爪痕残すしかないよ
腹くくって解体前提で爪痕残すしかないよ
503バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 10:39:21.05ID:k/AvP6gT 豊橋も数ヶ月で状況が変わるだろうしどうなるかなんて決めて動けない
504バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 10:46:21.55ID:nJEoREGc だいたいがプロなのに市議会に翻弄されるって何?
詳しくないので教えて欲しいんだがバスケチームってどこも市営なの?
ホームにそういった施設がなければ
ある場所に移動し活動するのが普通じゃの?
詳しくないので教えて欲しいんだがバスケチームってどこも市営なの?
ホームにそういった施設がなければ
ある場所に移動し活動するのが普通じゃの?
505バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 11:59:53.15ID:zviaQuJ8 平宗盛みたいな逃げることもできずに
死にきれず捕まって晒されて打首みたいな超絶みっともなさ。
サバイバルというのは不義理卑怯者のそしりを受けようがお構い無しに
荒木村重のように家族すら捨てて
突然とんずらかませる奴なんだよ。
そうでもしなきゃ逃げられねえよ。
いつまでも義理立てしてたら本当に逃げ遅れて無様な最期遂げるだけだ。
死にきれず捕まって晒されて打首みたいな超絶みっともなさ。
サバイバルというのは不義理卑怯者のそしりを受けようがお構い無しに
荒木村重のように家族すら捨てて
突然とんずらかませる奴なんだよ。
そうでもしなきゃ逃げられねえよ。
いつまでも義理立てしてたら本当に逃げ遅れて無様な最期遂げるだけだ。
506バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 12:20:04.51ID:YMRs4kmP507バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 12:28:01.15ID:5/IxcmWA >>504
浜松中心だったのを豊橋市がこぅちでアリーナ作るから浜松からこっち来いよて誘導したからねー
浜松中心だったのを豊橋市がこぅちでアリーナ作るから浜松からこっち来いよて誘導したからねー
508バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 12:39:54.46ID:k/AvP6gT 最初の話が2017年だからそういうつもりで豊橋来たのはあるだろうね
東京以外で民間が建ててるのは川崎千葉くらい?仙台もそうだっけ?
東京以外で民間が建ててるのは川崎千葉くらい?仙台もそうだっけ?
509バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 12:45:51.21ID:ri8Gx0No 長崎も民間だし建設予定の三河もFE名古屋もだね
510バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 13:02:00.38ID:k/AvP6gT アリーナの黒字で公園施設の赤字を補うような計画だと思うんだけどアリーナ自体が赤字みたいに宣伝されてしまったのは失敗だわね
民間が入ってるからうまく説明できる部分も少ないとは思うけどねぇ
民間が入ってるからうまく説明できる部分も少ないとは思うけどねぇ
511バスケ大好き名無しさん
2024/12/04(水) 22:58:27.93ID:ZlKOI7SR 【豊橋新アリーナ】山口市議が署名収集の手法に疑義
東愛知新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/808d9182f62bdeeb9ab3c546297d719abb928427
東愛知新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/808d9182f62bdeeb9ab3c546297d719abb928427
512バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 00:47:44.55ID:5qHNTvw5 豊橋アリーナ賛成派のポストを見ると、やけに高圧的で、自らは一銭も出さない姿勢である点が共通していると思う
513バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 03:07:15.35ID:ipiFSIPq514バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 08:01:36.02ID:G4N3RvWX >>511
豊橋市民の署名が賛成58000で反対が52000では作らないな。そして浜松ではドームを多目的で商業施設も作ろうぜってことになってるな。プロスポーツならお金持ってる都市に移転した方がいいぞ
豊橋市民の署名が賛成58000で反対が52000では作らないな。そして浜松ではドームを多目的で商業施設も作ろうぜってことになってるな。プロスポーツならお金持ってる都市に移転した方がいいぞ
515バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 08:35:31.54ID:vnNPQ4t9 人口おさらい
78万浜松市
67万静岡市
53万遠州(浜松市除く)
44万静岡中部(静岡市除く)
36万豊橋市
20万東三河(豊橋豊川市除く)
18万豊川市
78万浜松市
67万静岡市
53万遠州(浜松市除く)
44万静岡中部(静岡市除く)
36万豊橋市
20万東三河(豊橋豊川市除く)
18万豊川市
516バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 10:35:36.62ID:9/akTifE 浜松はサッカー嫌いみたいだけどなんでバスケはウェルカムなの?
517バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 10:37:57.31ID:ydP9EsOm 島根県 67万人
佐賀県 81万人
秋田県 95万人
富山県 103万人
長崎県 131万人
佐賀県 81万人
秋田県 95万人
富山県 103万人
長崎県 131万人
518バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 10:50:33.51ID:9/akTifE >>515
なんか社会の時間に地図帳ばっか一生懸命読んでる人種っぽくてキモい
なんか社会の時間に地図帳ばっか一生懸命読んでる人種っぽくてキモい
519バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 10:58:02.67ID:vnNPQ4t9520バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 11:07:51.27ID:9/akTifE521バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 11:14:09.60ID:vnNPQ4t9 >>520
なんだそりゃ
商圏人口がしょぼい東三河なんぞにこだわってるのがアホだの言えばいいのか?
区分けや順序で気づけよ頭悪いやつだな。
これが三河武士以来の保守的すぎて
神君家康公にすらうざがれた気質かよ。
なんだそりゃ
商圏人口がしょぼい東三河なんぞにこだわってるのがアホだの言えばいいのか?
区分けや順序で気づけよ頭悪いやつだな。
これが三河武士以来の保守的すぎて
神君家康公にすらうざがれた気質かよ。
522バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 11:18:08.04ID:9/akTifE523バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 11:26:46.24ID:vnNPQ4t9 煽ったりとりあえず爆弾を落とて反応を見てみようみたいな感覚なら
無言でデータを突きつけて
後は好きなように調理してみろとするものだよ。
解釈はどうぞご自由に。
こういう基本的なデータすら分かってないまま語るのは
本質を見落とす原因になるからね。
そもそも人口が周辺に比べて少ないということすら
認識してない奴らが多いから。
無言でデータを突きつけて
後は好きなように調理してみろとするものだよ。
解釈はどうぞご自由に。
こういう基本的なデータすら分かってないまま語るのは
本質を見落とす原因になるからね。
そもそも人口が周辺に比べて少ないということすら
認識してない奴らが多いから。
524バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 11:29:48.24ID:dG/0Rocl525バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 12:37:03.58ID:56n0FYqy 別の場所に作ることも検討してない。
それをどう考えるかは三遠側。ボールは向こうにある。
3日の市長のコメントが全てだ。
暗に三遠は浜松に出てっても構わない言ってるし
本音は厄介払いができるくらい思ってるかもしれん
それをどう考えるかは三遠側。ボールは向こうにある。
3日の市長のコメントが全てだ。
暗に三遠は浜松に出てっても構わない言ってるし
本音は厄介払いができるくらい思ってるかもしれん
526バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 12:41:27.79ID:ydP9EsOm 商圏人口がショボいとこでも今なら成り立っているし、ただ単に豊橋の人たちがドラゴンズ以外はそんなに情熱が無いだけに感じる
527バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 12:44:42.23ID:dG/0Rocl >>512
Jリーグのサポーターと同類てことか
Jリーグのサポーターと同類てことか
528バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 13:14:57.37ID:eYwng6V+ 三遠だなんだと謳ってはいるが浜松を仲間だと思ってもいないんだから本拠を移すなんて無理な話よ
529バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 13:50:45.95ID:vus3UkDM >>516
サッカーが嫌いてどこ情報?
サッカーが嫌いてどこ情報?
530バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 14:07:55.30ID:6BSZL7x7 にわかだから教えて欲しいんだけど浜松・東三河フェニックスを名乗ってたときもあくまでベースは豊橋だったの?
西三河にはシーホースがいるから戦略的にエリアを東に広げるしかないんだろうけどどの程度遠州に根付いているのかな?
現実的には浜松行かないとプレミアム残れないけどスポンサーは三河が多いみたいだから豊橋市からもっと決定的に無理っていわれないとあきらめがつかないかもね
西三河にはシーホースがいるから戦略的にエリアを東に広げるしかないんだろうけどどの程度遠州に根付いているのかな?
現実的には浜松行かないとプレミアム残れないけどスポンサーは三河が多いみたいだから豊橋市からもっと決定的に無理っていわれないとあきらめがつかないかもね
531バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 14:12:45.91ID:5BfyjnsR もうねフェニックスはネクストに行けば良いとさえ思い始めてきたよ。
好きな豊橋、それも総合体育館で沢山できちゃう。
VIPエリア要らないし3000人入れば良いだけ。
B3みたいにプロ資格無くても選手になれたのにネクストになったら全員プロ資格必須みたいだしOSG耐えれるかな?
解散まで楽しませてくれれば良いよ。
好きな豊橋、それも総合体育館で沢山できちゃう。
VIPエリア要らないし3000人入れば良いだけ。
B3みたいにプロ資格無くても選手になれたのにネクストになったら全員プロ資格必須みたいだしOSG耐えれるかな?
解散まで楽しませてくれれば良いよ。
532バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 15:26:30.87ID:YcWRE/hq533バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 16:24:13.01ID:dyPUYlin534バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 17:15:07.51ID:iFeRU8Q8 豊橋よりまだ豊川のが伸び代はある
でも浜松だなあやっぱ
でも浜松だなあやっぱ
535バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 18:13:30.46ID:gBeWgFyp OSG体育館立派みたいだからねぇ
しっかりした練習施設があるからなかなか離れられんわな
浜松だとホテル宿泊みたいだし難しいよなぁ
しっかりした練習施設があるからなかなか離れられんわな
浜松だとホテル宿泊みたいだし難しいよなぁ
536バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 18:44:25.07ID:JKSf3vLh >>532
一度浜松に行って戻って来てるのか
そこにはそれ相応の理由があっただろうけどまた行くのかな
そんな行ったり来たりしてるチーム他にあるのかな
ホームを1ヵ所に固めろというリーグの方針も分かるけど新しいファン層獲得のためにいろんなところで開催するのも意味あると思うけど
一度浜松に行って戻って来てるのか
そこにはそれ相応の理由があっただろうけどまた行くのかな
そんな行ったり来たりしてるチーム他にあるのかな
ホームを1ヵ所に固めろというリーグの方針も分かるけど新しいファン層獲得のためにいろんなところで開催するのも意味あると思うけど
537バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 19:05:52.24ID:gBeWgFyp Bリーグの規約に振り回されてるし自治体の都合にも振り回されてる
浜松に袖にされたところを豊橋がたぶんアリーナ建てる予定で誘致した。最初のゼビオの案で建てれてら長坂さんも文句言ってなかったんだけど、ようわからん理由で破談になったのが残念だったな
浜松に袖にされたところを豊橋がたぶんアリーナ建てる予定で誘致した。最初のゼビオの案で建てれてら長坂さんも文句言ってなかったんだけど、ようわからん理由で破談になったのが残念だったな
538バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 19:07:15.23ID:gBeWgFyp こんだけ拗れたら今さら民間が建てる言っても通らないだろうな
539バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 19:57:41.00ID:FO5auQZk いや、民間が建てるなら誰も文句言わないでしょ
540バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:17:33.67ID:5BfyjnsR それがそれがヤフコメ見てたらフェニックスどころかバスケイラネってなってる。
豊橋なんか終わっても良いがフェニックスはプレミアに行って欲しい。浜松に行ければだけど。
豊橋なんか終わっても良いがフェニックスはプレミアに行って欲しい。浜松に行ければだけど。
541バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:19:23.41ID:gBeWgFyp 桜ヶ丘も愛知県トップクラスなのにツレーよ
542バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:25:50.37ID:CEfK4kbz なんで賛成派は募金したりスポンサーに金出せって意見したりしないの?
豊橋市民だけどそんな動きが一切見えないのは不思議。、
豊橋市民だけどそんな動きが一切見えないのは不思議。、
543バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:31:16.03ID:gBeWgFyp 寄付やふるさと納税の話はチラッと出てたけど計画段階で今にいたってるみたいな感じだった
スポンサーは近隣市ばかりだからふるさと納税は色々としがらみがあるとは思うけど寄付はOSG等出す話だけでもするべきだったね
スポンサーは近隣市ばかりだからふるさと納税は色々としがらみがあるとは思うけど寄付はOSG等出す話だけでもするべきだったね
544バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:34:43.75ID:EN2fKt9F もうさ初年度からプレミア入りは無理ゲーなんだから
ワン行きを覚悟しろよ
その上で豊橋に執着するのか
浜松含め移転するのか覚悟決めろ
ワン行きを覚悟しろよ
その上で豊橋に執着するのか
浜松含め移転するのか覚悟決めろ
545バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 20:55:59.26ID:5BfyjnsR >>544
それ言うならOSGにバスケ続けるのか辞めるのかって聞いた方が早い
それ言うならOSGにバスケ続けるのか辞めるのかって聞いた方が早い
546バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 21:01:34.33ID:dG/0Rocl 市外からの署名って意味あんのかな
豊橋市内の問題なのに
豊橋市内の問題なのに
547バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 21:32:24.19ID:2oRbUxFW 署名なんていう自分達で結果をコントロールできない対応してないで、自前で金払うか浜松移転の現実的な対応を考えた方がいいのでは
548バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 23:23:21.28ID:9jTpv2VK 署名なんかより住民投票を却下せずにやってれば良かったんだよ
そういう舐めた事してたツケが今来てるだけ
そういう舐めた事してたツケが今来てるだけ
549バスケ大好き名無しさん
2024/12/05(木) 23:34:11.04ID:IjKiIvno 署名をするならBリーグに対して署名すればいいのに
期限延ばしてくれとか特例を認めてくれとかさ
期限延ばしてくれとか特例を認めてくれとかさ
550バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 00:18:27.92ID:pMx+hgN7 豊橋市長が民間でやるのはご自由に
ボールは私達にはありません、フェニックスさんですだとさ
200億民間でやれんのかな
管理費もかかるし
ボールは私達にはありません、フェニックスさんですだとさ
200億民間でやれんのかな
管理費もかかるし
551バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 03:45:43.00ID:jJinoqoN Bリーグの規約は独占禁止法違反だって訴えればいいのに
552バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 03:51:49.31ID:1Hraept3553バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 08:21:20.42ID:WtLO4ba+ 署名した奴に20万円の請求書送りつけてやれば?
10万人程度なら1人20万円出せば建造費賄えるだろ。決して無茶な額でもない
建てたいなら200億円ぐらい積み上げて、土地と維持費だけ出してくださいって豊橋市にお願いすればまだ交渉の余地はあるかもしれない
金ぐらい出すって強い意志を持って署名しろよと思う
10万人程度なら1人20万円出せば建造費賄えるだろ。決して無茶な額でもない
建てたいなら200億円ぐらい積み上げて、土地と維持費だけ出してくださいって豊橋市にお願いすればまだ交渉の余地はあるかもしれない
金ぐらい出すって強い意志を持って署名しろよと思う
554バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 09:13:30.87ID:FsOcW/w+ 豊橋市に文句を言っている近隣市町からも金を出してもらったら良い
555バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 09:18:30.53ID:tNYOyn+x556バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 09:58:32.31ID:6oOgveo+ 静岡市のアリーナ計画なんて10年以上前からずっとされてたけど建設のハードルが厳しくて頓挫してたわ
557バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 20:54:23.08ID:S0dZRClh558バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 22:52:22.36ID:/07muAaa 三遠の客単価低いのってチケットばら撒いてるからなの?
559バスケ大好き名無しさん
2024/12/06(金) 23:25:58.70ID:FsOcW/w+ Xで個人攻撃を始めた2人のお陰で、賛成派の印象がどんどん悪くなるわ
560バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 01:04:40.63ID:91A0X1ia それは分かる
フェニックスファンとか賛成派の印象は本当にアレだわ
Twitterとかで個人を攻撃してるの多い
フェニックスファンとか賛成派の印象は本当にアレだわ
Twitterとかで個人を攻撃してるの多い
561バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 03:02:00.10ID:1IoqlITn サッカーでは今fc大阪が、
東大阪市ともめている
(´・ω・`)(´・ω・`)
自治体対策は、
フロントとファンの力量が問われますね
東大阪市ともめている
(´・ω・`)(´・ω・`)
自治体対策は、
フロントとファンの力量が問われますね
562バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 03:13:23.11ID:zeDkmOQ2563バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 03:55:54.44ID:Rdoe8o0U ・ホームアリーナが無くなること
・チームが本拠地移転を決断できないこと
・協会が移転を許可しない可能性があること
問題はどれも深いよ
ちゃんと前に動いてる?
・チームが本拠地移転を決断できないこと
・協会が移転を許可しない可能性があること
問題はどれも深いよ
ちゃんと前に動いてる?
564バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 06:01:37.64ID:u+8/bPVJ 誰もプランBCを考えていなかった
そんな気がする
そんな気がする
565バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 09:01:30.39ID:L2KO9DKV 協会を訴えて規約変更させたほうが早い
566バスケ大好き名無しさん
2024/12/07(土) 09:08:27.81ID:1dKwO3L6 実業団上がりのチームは客単価が低いのに無頓着な印象
567バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 08:44:50.54ID:EcVKuO5j568バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 10:58:09.64ID:aQNNxICE 保守分裂で勝ちを譲った結果だから怠慢といえば怠慢
反対派を侮りすぎた
推進派が金を出せば少しは好転するとは思うけどどうなるかだね
反対派を侮りすぎた
推進派が金を出せば少しは好転するとは思うけどどうなるかだね
569バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 12:42:02.52ID:ElYWUBpq 荒谷はまだ慣れるのに時間掛かりそう?
先週2試合現地で見たけど両日ともノールックパスで相手にカットされたのがあったよな
先週2試合現地で見たけど両日ともノールックパスで相手にカットされたのがあったよな
570バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 12:42:35.10ID:ElYWUBpq スレ間違えました
571バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 22:02:03.11ID:8Oclcfg/ ジュビロがあのざまだし
地域で見ても何かプロスポーツで1つ強いチーム欲しいだろう
もちろん静岡県西部という地域で
浜松に移せ
ブレス浜松がトップリーグに行ったら大したもんだが
そうなるともう浜松市民の目はブレス一択になっちゃうぞ
地域で見ても何かプロスポーツで1つ強いチーム欲しいだろう
もちろん静岡県西部という地域で
浜松に移せ
ブレス浜松がトップリーグに行ったら大したもんだが
そうなるともう浜松市民の目はブレス一択になっちゃうぞ
572バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 22:17:44.73ID:idIy1ZP8 浜松市の方が人口倍だし金も有るだろ
そして、入り込む余地は十分
そして、入り込む余地は十分
573バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 23:11:57.58ID:N4giPeIP 豊橋のあの場所で新アリーナは確かに無いわな。
浜松アリーナクラスじゃないとダメじゃないか。
ヤフコメに書いてあったけどオールスターやチャンピオンシップも出来ないとは。
長坂がフェニックスファンの目線でダメって言ってるなら仕方ない(税負担と場所の件込で)。
浜松アリーナクラスじゃないとダメじゃないか。
ヤフコメに書いてあったけどオールスターやチャンピオンシップも出来ないとは。
長坂がフェニックスファンの目線でダメって言ってるなら仕方ない(税負担と場所の件込で)。
574バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 23:12:50.95ID:wpJC3i0a 今の市長在任中は新アリーナはもう無理なんだからさっさと決断して別の方向に舵を切ればいいのに
無駄なことをいつまでぐだぐだやってたって意味なく時間が過ぎてくだけだろ
無駄なことをいつまでぐだぐだやってたって意味なく時間が過ぎてくだけだろ
575バスケ大好き名無しさん
2024/12/08(日) 23:36:19.91ID:8Oclcfg/ 立ってた関連スレ
【バスケ】豊橋の新アリーナ、公約通り中止進める… 広がる混乱「民意」どこに? 計画継続を求める署名は13万超え [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733663628/
【バスケ】豊橋の新アリーナ、公約通り中止進める… 広がる混乱「民意」どこに? 計画継続を求める署名は13万超え [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733663628/
576バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 13:46:47.61ID:WB8ozMwa 揉めてるなら今こそBリーグがなく縁もゆかりもない甲府でやり直そう!
577バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 13:48:32.34ID:WB8ozMwa 山梨ネオフェニックス!
それでもいいじゃないか!
それでもいいじゃないか!
578バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 16:27:44.46ID:FoiOlfcK もう浜松ネオフェニックスで決まったようなもんだから、甲府なんてしょぼい街になんか行くわけねーら
ちょびちょびすんな
ちょびちょびすんな
579バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 18:41:20.96ID:kEiQc2Y9 不信任からの議会解散で反対派が勝てなきゃ建てると思うんだけど、そこまで待ってもらえるかだな
反対派も賛成派も紙一重だから選挙になったらどうなるのか分からない
反対派も賛成派も紙一重だから選挙になったらどうなるのか分からない
580バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 21:46:19.87ID:YyL81esp 【バスケ】新アリーナ建設中止問題 「議会への説明がない」豊橋市議会が紛糾… 長坂市長「住民投票というのも選択肢の1つとなりうる」 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733743622/
住民投票になるかも
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733743622/
住民投票になるかも
581バスケ大好き名無しさん
2024/12/09(月) 22:50:37.54ID:+sw/3PVZ 住民投票やるとしても、このままではプレミア取り消しになり、初年度からのプレミア参入には間に合わないと思う
2年前までにプレミア規定を満たしたアリーナの使用日数を90 日以上確保するという条件も有るから
2年前までにプレミア規定を満たしたアリーナの使用日数を90 日以上確保するという条件も有るから
582バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 02:01:16.65ID:vlB1yZMG 反対派が住民票やれっていったのに議会は何回も拒否したのに今度はやれとw
583バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 03:27:15.15ID:l9imAOo1 実際住民投票したら反対が上回る気がする
そこまで明確に結果が出れば逆に移転しやすくなるだろうけど
そこまで明確に結果が出れば逆に移転しやすくなるだろうけど
584バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 06:44:08.38ID:6e6XnUTE 住民投票なんてやってたら間違いなくプレミア初年度無理だよな
重要なのはプレミア初年度参入だから、クラブが浜松市とリーグに掛け合ってなんとか落とし所を見つけるしかない
重要なのはプレミア初年度参入だから、クラブが浜松市とリーグに掛け合ってなんとか落とし所を見つけるしかない
585バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 07:35:36.84ID:6jdCb9kA この後に及んで住人投票するようでは
地域に理解されてないと見られるだろうな。
つかコストコやイオンモールの誘致も出来なかったくせに
税金使う箱物ばかり作りたがるね。
地域に理解されてないと見られるだろうな。
つかコストコやイオンモールの誘致も出来なかったくせに
税金使う箱物ばかり作りたがるね。
586バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 12:56:37.77ID:aXTqjQbz 去年は無理矢理黒字化したがチームの経営状況が良くないのもな
バスケでちゃんと儲けていないのも箱物作るには不安
バスケでちゃんと儲けていないのも箱物作るには不安
587バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 13:25:14.74ID:Om0d2MZB そもそも自民市議県議が分裂させた時点で前市長にNO突きつけた訳だし
そんな奴をアリーナの為に推して再選させようとする県知事も自民国会議員も財界も連合も
元からどうかしてた選挙なんよな
夕方のNHK名古屋放送局も豊橋市議会をトップニュースに持って来ておいて週末のバスケの試合情報は一切無し
作っても作らなくても地獄
頭痛くなってくる
そんな奴をアリーナの為に推して再選させようとする県知事も自民国会議員も財界も連合も
元からどうかしてた選挙なんよな
夕方のNHK名古屋放送局も豊橋市議会をトップニュースに持って来ておいて週末のバスケの試合情報は一切無し
作っても作らなくても地獄
頭痛くなってくる
588バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 14:39:30.41ID:mbeyB3Xf 作らない方が全然ダメージ少ないからそれでいい
589バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 19:28:12.82ID:YG7osOU/ 先週末の三遠の試合のハーフタイムに行われた子どもたちによる椅子取りゲーム。ゲームに負けた子どもがいつまでも駄々こねて立ち退かず、仕方なくMCがじゃんけん決着にしてたな。最近のアリーナ問題とリンクして、色々と地域性が垣間見られた瞬間だった。
590バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 21:18:04.46ID:sljRTshX 負けた推進派がいつまでもゴネてる様子とリンクするね。
さっさと諦めて浜松行こう。
さっさと諦めて浜松行こう。
591バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 21:21:43.74ID:bHCvjStt592バスケ大好き名無しさん
2024/12/10(火) 22:05:33.87ID:aaCsxU1w >>589
優勝した子は一回戦で明らかに負けてるのに横から尻入れてゴネてた子でなんか完全に白けてた
優勝した子は一回戦で明らかに負けてるのに横から尻入れてゴネてた子でなんか完全に白けてた
593バスケ大好き名無しさん
2024/12/11(水) 05:35:34.37ID:0rMqk+LI594バスケ大好き名無しさん
2024/12/11(水) 07:42:03.90ID:lGgJHaX+ >>592
しかも1回だけでなく、2〜3回じゃんけん決着あったよね。ゴネれば得をするという文化が根付いていると、変に納得してしまったよ。
しかも1回だけでなく、2〜3回じゃんけん決着あったよね。ゴネれば得をするという文化が根付いていると、変に納得してしまったよ。
595バスケ大好き名無しさん
2024/12/11(水) 11:14:08.48ID:YQKrOL5o596バスケ大好き名無しさん
2024/12/11(水) 11:19:31.23ID:iq05i1uH 悪目立ちしてましたって話なのに目立たない大多数を無視して市民性になるのか
597バスケ大好き名無しさん
2024/12/11(水) 11:29:41.22ID:YQKrOL5o https://imgur.com/2UxJ6rA
これはひどい
これはひどい
598バスケ大好き名無しさん
2024/12/14(土) 22:30:35.48ID:QT8ABEe+ 動き無しか
599バスケ大好き名無しさん
2024/12/15(日) 01:39:25.76ID:UyaXc+VX >>595
記念撮影の時にあの子だけ自分の方にVサイン向けてたのが気になった
記念撮影の時にあの子だけ自分の方にVサイン向けてたのが気になった
600バスケ大好き名無しさん
2024/12/16(月) 08:17:17.19ID:8YTg4ay3 Jリーグに詳しい人なら知ってると思うが「オリジナル10」という言葉がある
要するにJリーグ立ち上げ初年度に参入していた10クラブのこと
建前ではオリジナル10とその後にJリーグに参入した50近くにもなるサッカークラブの間にはなんの格差もないことになってる
それでもJリーグが始まって30年以上経った今でもなんとなく心理的に微妙な格差が残ってるんよ
サッカーの成績や獲得タイトル数とかでは測れない格差がね
プレミアに初年度から参入するオリジナルチームとそうではないチームの格差はJリーグの場合よりもさらに大きくて明確な格差が発生するだろうと俺は思う
だからオリジナルメンバーになることが非常に大事だよ
要するにJリーグ立ち上げ初年度に参入していた10クラブのこと
建前ではオリジナル10とその後にJリーグに参入した50近くにもなるサッカークラブの間にはなんの格差もないことになってる
それでもJリーグが始まって30年以上経った今でもなんとなく心理的に微妙な格差が残ってるんよ
サッカーの成績や獲得タイトル数とかでは測れない格差がね
プレミアに初年度から参入するオリジナルチームとそうではないチームの格差はJリーグの場合よりもさらに大きくて明確な格差が発生するだろうと俺は思う
だからオリジナルメンバーになることが非常に大事だよ
601バスケ大好き名無しさん
2024/12/16(月) 13:15:06.44ID:dZhGePoo もう豊橋公園はあきらめて
豊橋に駅チカアリーナ作るしかない!!
豊橋に駅チカアリーナ作るしかない!!
602バスケ大好き名無しさん
2024/12/16(月) 15:35:52.56ID:FVrf7Zw1 >>600
Bの場合初期加入チームが多すぎじゃないか
Bの場合初期加入チームが多すぎじゃないか
603バスケ大好き名無しさん
2024/12/16(月) 20:20:16.91ID:G60IDiRK ホーム移転せず豊橋にこだわるなら、プレミア初年度参入は無理そうだな
604バスケ大好き名無しさん
2024/12/16(月) 21:36:11.35ID:ttUXzEsS >>600
問題は集客だけじゃないよ
これまでも書いたが良い選手がどんどん引き抜かれてく
そうなれば戦力ダウンは否めなくて
たとえ環境が整っても戦力が整わないからトップリーグに上がれない可能性が高くなる
いい例が近所のジュビロ
チーム得点王というだけでなくリーグでもトップクラスの得点力の選手が
もう移籍の話になっちゃってる
そんな得点数が無くなったらJ2から上がるのすら難しくなる
これはバスケだって同じ
環境が整うまで頑張ればいいなんて簡単な話じゃない
問題は集客だけじゃないよ
これまでも書いたが良い選手がどんどん引き抜かれてく
そうなれば戦力ダウンは否めなくて
たとえ環境が整っても戦力が整わないからトップリーグに上がれない可能性が高くなる
いい例が近所のジュビロ
チーム得点王というだけでなくリーグでもトップクラスの得点力の選手が
もう移籍の話になっちゃってる
そんな得点数が無くなったらJ2から上がるのすら難しくなる
これはバスケだって同じ
環境が整うまで頑張ればいいなんて簡単な話じゃない
605バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 01:47:34.57ID:UeQguCcX606バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 03:31:55.13ID:f75pgPMh ぶっちゃけ豊橋にアリーナ出来ても市の資料じゃ経済波及効果が年間1.2億円程度じゃそりゃ納得してくれんわなと思うわ
そもそもBリーグのアリーナ要項に「飲食店やグッズ販売施設が常設されていること」がある
これだと豊橋市に落ちるお金は少なくなって当たり前だから350億円以上掛けて経済波及効果が年間1.2億じゃ説得力が無さすぎる
そもそもBリーグのアリーナ要項に「飲食店やグッズ販売施設が常設されていること」がある
これだと豊橋市に落ちるお金は少なくなって当たり前だから350億円以上掛けて経済波及効果が年間1.2億じゃ説得力が無さすぎる
607バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 07:32:09.74ID:cjEJEz4P ただちに浜松に移転したら必ずプレミア初年度参入が可能になるかどうかは分からんけど、
少なくともこの期に及んでまだ豊橋に固執するよりは、まだだいぶ初年度参入できる可能性は高いだろ
もう決断に時間的猶予はないぞ
プレミアだっていつまでも待ってくれない
少なくともこの期に及んでまだ豊橋に固執するよりは、まだだいぶ初年度参入できる可能性は高いだろ
もう決断に時間的猶予はないぞ
プレミアだっていつまでも待ってくれない
608バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 12:04:16.01ID:P14+8BeO 佐賀 特別指定加入(大東文化大・富山)
#21 富山仁貴選手(特別指定選手)加入のお知らせ
特指加入は角田と今林以来3シーズンぶりかな
#21 富山仁貴選手(特別指定選手)加入のお知らせ
特指加入は角田と今林以来3シーズンぶりかな
609バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 12:07:17.65ID:P14+8BeO >>608
ごめん間違えた
ごめん間違えた
610バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 14:15:31.53ID:Dj6BPaH6 >>604
つかサッカーと違って入れ替え戦がないから
3年は上がれない。その3年もプレミアチームが
成績関係なしに3年連続で基準を下回る必要がある。
初年度に入れないなら2度と上がれないだろな。
代表レベルが残る訳ない
つかサッカーと違って入れ替え戦がないから
3年は上がれない。その3年もプレミアチームが
成績関係なしに3年連続で基準を下回る必要がある。
初年度に入れないなら2度と上がれないだろな。
代表レベルが残る訳ない
611バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 17:30:48.48ID:Dj6BPaH6 16日にチェアマン達が静岡市長に
進捗状況確認に来て好感触か。
三遠→OUT
静岡→IN
が現実味を帯びて来たな…
進捗状況確認に来て好感触か。
三遠→OUT
静岡→IN
が現実味を帯びて来たな…
612バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 17:33:55.85ID:H5hqq0P4 >>607
フェニックスが息してない。
運営が思考停止してるんだから世話無いけど。
こんな調子だから来年のOSGの株主総会は荒れるよ。
プレミア行き逃したら大澤家の道楽なんかやらんで配当増やせって。今度の26日にリーグの理事会あるけど、ここである程度の結論出さないとプレミアは疎かネクストまで落ちる可能性あるからなぁ。
どうする気だ?
フェニックスが息してない。
運営が思考停止してるんだから世話無いけど。
こんな調子だから来年のOSGの株主総会は荒れるよ。
プレミア行き逃したら大澤家の道楽なんかやらんで配当増やせって。今度の26日にリーグの理事会あるけど、ここである程度の結論出さないとプレミアは疎かネクストまで落ちる可能性あるからなぁ。
どうする気だ?
613バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 19:06:01.55ID:QAU9uN/j ネクスト落ちってどうやんの?
豊川ホームにでもならんと無理じゃないか?
豊川ホームにでもならんと無理じゃないか?
614バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 19:10:45.23ID:QAU9uN/j あと審査は毎年やるみたいよ
615バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 19:14:40.36ID:BPV1Wexa やかましい
616バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 21:00:27.86ID:dOYR0Hf/ >>614
動員数や金額で残留決めるんだから毎年審査は当たり前
問題なのは3シーズン連続未達で落ちるってこと。
3シーズン連続未達のチームなんて間抜けはまず出ない。
親会社が補填すれば済む話だからね。
資格はあっても席が空かなきゃ意味がない
動員数や金額で残留決めるんだから毎年審査は当たり前
問題なのは3シーズン連続未達で落ちるってこと。
3シーズン連続未達のチームなんて間抜けはまず出ない。
親会社が補填すれば済む話だからね。
資格はあっても席が空かなきゃ意味がない
617バスケ大好き名無しさん
2024/12/17(火) 21:51:58.44ID:Vpx2o2rm618バスケ大好き名無しさん
2024/12/18(水) 07:29:32.09ID:NrIzV3+c >>616
いつか締め切られると思うしハードルも上がっていくと思われるが降格チーム無ければ昇格無しの精度ではないよ
いつか締め切られると思うしハードルも上がっていくと思われるが降格チーム無ければ昇格無しの精度ではないよ
619バスケ大好き名無しさん
2024/12/18(水) 10:42:15.48ID:cZ8X99aq ヤフーニュースのコメントにつけられた「共感した」と「うーん」の数で世論を測るのは多少無理があるのは承知だが
それでも一応参考にはなるとは思う
それで判断すれば豊橋のアリーナ建設は圧倒的に反対意見が優勢だということになる
ヤフーニュースはどちらかと言えば自民党寄り、保守寄りのコメントのほうが「共感した」の数を稼ぎやすい傾向にある気がするが
そんなヤフーニュースですら建設反対のコメントのほうが圧倒的に支持されているのは凄いな
それでも一応参考にはなるとは思う
それで判断すれば豊橋のアリーナ建設は圧倒的に反対意見が優勢だということになる
ヤフーニュースはどちらかと言えば自民党寄り、保守寄りのコメントのほうが「共感した」の数を稼ぎやすい傾向にある気がするが
そんなヤフーニュースですら建設反対のコメントのほうが圧倒的に支持されているのは凄いな
620バスケ大好き名無しさん
2024/12/18(水) 11:09:50.31ID:b72blxlh ヤフコメは氷河期薄幸気質が多いから自然にそうなる
呑気に署名してる連中とは違うかな
呑気に署名してる連中とは違うかな
621バスケ大好き名無しさん
2024/12/18(水) 11:54:48.26ID:HSV8x3ep というかヤフコメの数千あるコメントもほぼ全て反対なのがスゴいわ
これ住民投票やっても絶対反対派が勝ちそうな雰囲気だよ
そりゃ住民投票を2度も否決するわけだ
これ住民投票やっても絶対反対派が勝ちそうな雰囲気だよ
そりゃ住民投票を2度も否決するわけだ
622バスケ大好き名無しさん
2024/12/18(水) 14:12:55.12ID:V3amPokE 明日何かあるみたい。
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/98563cfa1bc63cf9749f590756971cb2e925e138&preview auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/98563cfa1bc63cf9749f590756971cb2e925e138&preview auto
623バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 00:58:16.70ID:EtnmNDbf 今のホームを改修するしかない
624バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 03:28:37.43ID:AySOdS5r A東京に勝ったのに・・・
625バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 07:15:15.47ID:otijjUeE 試合に勝って民意に負けた
626バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 17:01:46.14ID:7StAgm1W グッパイ3円
627バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 17:13:47.58ID:L9+JhGe0 三遠アリーナ問題関係なく初年度はプレミア参入確定発言来たな
じゃあ時間の猶予ができたってことか
じゃあ時間の猶予ができたってことか
628バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 17:32:01.81ID:AKvZRX6c 明日に市議会でアリーナ建設市民投票するかを採決か
629バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 17:38:18.17ID:cZYy4gan 要は浜松に移る猶予を貰ったって事?
正直水面下で話進めてるんじゃないの
こんなにも歓迎されてない豊橋に留まる理由全く無いよね
正直水面下で話進めてるんじゃないの
こんなにも歓迎されてない豊橋に留まる理由全く無いよね
630バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 20:15:09.12ID:lLbgW3wI >>629
まぁ浜松行きのために時間的猶予与えてもらったって俺もそう見てる。
まぁ浜松行きのために時間的猶予与えてもらったって俺もそう見てる。
631バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 20:45:16.42ID:lrF97EwO 浜松に移転するとしても、浜松アリーナ改修工事中は豊橋使うことになるんだろうし、あんまり邪険にしたらあかんよ
632バスケ大好き名無しさん
2024/12/19(木) 21:41:09.98ID:AySOdS5r 仮定だが
>>631
浜松移転でチーム存続の目が出てきたとしたら
それをバスケ協会が認めてくれたなら
あくまでも一時的な処置でエコパアリーナも借りればいいんじゃね
それまでメインは豊橋のままだけど
ベルテックスは袋井には手をつけてないはずだしw
>>631
浜松移転でチーム存続の目が出てきたとしたら
それをバスケ協会が認めてくれたなら
あくまでも一時的な処置でエコパアリーナも借りればいいんじゃね
それまでメインは豊橋のままだけど
ベルテックスは袋井には手をつけてないはずだしw
633バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 03:14:35.50ID:hqp4Kg7Q どうせ建設に進むんだろって楽観視してるだけだと思うが
634バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 04:18:48.81ID:v4lEpwvP 住民投票がほぼ決定したけど箱モノの住民投票って全て反対派が勝ってるんだよな
635バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 08:53:24.74ID:atmHOQd2 これで反対派が勝てば、浜松に移動しても
文句言われないだろう
文句言われないだろう
636バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 09:23:41.95ID:eFWcfMZn 住民投票で反対派はしっかり叩き潰して二度と反対とか言えない空気にすればいい
637バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 10:35:03.99ID:ySJLXHfy 住民投票を2回も蹴っている賛成派から言われる筋合いは無いな
638バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 11:03:07.68ID:wciA+QX8 住民投票で建設賛成多数となれば豊橋に残れるし反対多数となれば明確に拒否されたことが明らかになるのでスポンサー向けにも仕方なくというていで浜松に移りやすい
どちらにせよ早くはっきりさせたほうがいい
どちらにせよ早くはっきりさせたほうがいい
639バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 11:07:17.37ID:lf4smqci 反対してる奴ってジジババとニートばっかりだし気にする必要ないよ
640バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 11:50:29.55ID:oISW+Oh3 市長選のデータだとむしろ30、40代が反対派市長に入れてる割合が大きかったぞ
641バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 12:14:33.27ID:/Ok7A5Yt アリーナは大都市の興行ならまだしも市民には本当に全く使い道ないから
642バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 15:53:26.31ID:l9HTb/OL643バスケ大好き名無しさん
2024/12/20(金) 18:02:03.09ID:atmHOQd2 仕方ない。一億円はもったいないから
バスケットLIVEのサイトから投票できるようにしましょう
バスケットLIVEのサイトから投票できるようにしましょう
644バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 10:40:50.90ID:2+5pTzJg とりあえず住民投票に持ち込めそうだな
一時の絶望的な状況から考えるとだいぶ良くなった
一時の絶望的な状況から考えるとだいぶ良くなった
645バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 11:09:10.20ID:9UgiCCw0 公共施設の設置の是非の住民投票で、賛成多数で設置された事例は今まで一件もないってヤフコメで見たけど本当かね
646バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 11:44:14.49ID:LHCHHkMm 選挙で中止が決まったのに、市外からの票も集めて住民投票に持ち込むって頭おかしいのか?
仮に、アリーナ推進派が当選したら、反対派の署名なんて無視するくせに都合良すぎだろ
仮に、アリーナ推進派が当選したら、反対派の署名なんて無視するくせに都合良すぎだろ
647バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 12:38:23.51ID:5WcI0lz1 こういうのって反対派は興奮しちゃってるから漏れなく反対投票するけど
賛成派はわりとのんびり構えてるからそんなに投票しないという印象がある
行動見てればわかるけどこの手の賛成派がなにかしろとデモしてるところまず見ない
直接的な政治への賛成反対とはまた違うから
賛成派はわりとのんびり構えてるからそんなに投票しないという印象がある
行動見てればわかるけどこの手の賛成派がなにかしろとデモしてるところまず見ない
直接的な政治への賛成反対とはまた違うから
648バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 13:33:54.61ID:RU3XcjxZ 反対派からの請願を2回も蹴っておいて、今度は自らの立場危うくなると住民投票案を提出する賛成派の自民党
649バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 15:02:22.37ID:cu8J+6D6 >>648
民主主義の敵だわ
民主主義の敵だわ
650バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 15:40:49.69ID:uGEdmUoD 政治的な事はどうでも良いけど
これで大手を振って浜松に行けそうだからキッチリ負けて欲しい
これで大手を振って浜松に行けそうだからキッチリ負けて欲しい
651バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 16:19:40.88ID:cu8J+6D6 そもそも使い道少ないアリーナの利用客なんて豊橋だけに限らんのだから愛知県がもっと金出すべきだろ
652バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 16:31:16.58ID:QP8hg83R 推進派はフェニックスの経済効果を謳うけど新アリーナでも良くて年間で1.5億円程度の経済効果しかないんだよね
それで300億円以上のアリーナ建てろはさすがに厳しいよ
それで300億円以上のアリーナ建てろはさすがに厳しいよ
653バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 20:25:50.30ID:wh0xdGTw 賛成派は建設費負担してほしいわ。
どうせ、面白がって賛成してるだけなんだろ
どうせ、面白がって賛成してるだけなんだろ
654バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 20:47:30.32ID:96XE+uQu >>651
県全体でみたらもっといらないやん
県全体でみたらもっといらないやん
655バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 21:49:57.87ID:ce5ljsP8 請願の時に一人1万円くらい徴収したらよかったのにね
それなら本気度も伝わるやん
それなら本気度も伝わるやん
656バスケ大好き名無しさん
2024/12/21(土) 22:35:02.68ID:c6w85/UQ エントリオやっぱいい会場だな
657バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 03:13:07.53ID:6sbKwkSz とにかく住民投票で勝てばいいだけ
秘策もあるみたいだし大丈夫だろう
秘策もあるみたいだし大丈夫だろう
658バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 06:33:34.14ID:aEp9z2zB 万策尽きて市議団のポーズだけの可能性
659バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 07:36:53.91ID:5HObbLZh これ仮に賛成多数ならアリーナ作りますよって決まってるの?市長が宣言してるの?
反対多数ならそのままだろうが、正直負けそう
負けて浜松に行くか、もしくはプレミア諦めるかどっちかか
どっちがいいかね
反対多数ならそのままだろうが、正直負けそう
負けて浜松に行くか、もしくはプレミア諦めるかどっちかか
どっちがいいかね
660バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 09:28:09.65ID:v6rrynA6 住民投票の結果は受け入れるってさ
そりゃそうだ市民の自己責任だからね
そりゃそうだ市民の自己責任だからね
661バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 12:49:47.38ID:D9CWT1gW 浜松行くならスポンサーパートナー企業新しく探すの
どこも地域の付き合いでってのあるだろうし
どこも地域の付き合いでってのあるだろうし
662バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 14:07:28.09ID:37FRDQQe 三遠ズルくない?昨日と今日とレバンガ北海道戦って首位なのにボーナスステージじゃん・・・
663バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 15:15:09.63ID:tlETnKKj664バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 15:22:45.41ID:yAuiNJFr >>660
どっちに転んでも不満が残った方の市民は、豊橋市から住民票を移しそう
どっちに転んでも不満が残った方の市民は、豊橋市から住民票を移しそう
665バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 16:19:48.77ID:cKvHLocO 浜松行くならはま信とモメたらしいのはシンドいね
緑の会社がうまく取り次いでなんとかなるなら良いけどもね
緑の会社がうまく取り次いでなんとかなるなら良いけどもね
666バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 16:44:40.53ID:tlETnKKj667バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 16:54:01.85ID:uLTCbIH/ >>665
そもそも浜松市長が否定してたからな
そもそも浜松市長が否定してたからな
668バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 21:27:27.08ID:3kgP7Buy 選手を全員、滋賀と入れ替えれば良くない?
669バスケ大好き名無しさん
2024/12/22(日) 21:49:40.72ID:4jguylWj 1/8 三遠vs群馬(豊橋市総合体育館)
本メールが届いた方限定!
1/8 天皇杯/群馬戦の「1FスタンドD」「2F指定席」を大人300円&子どもは無料で購入できます!
本メールが届いた方限定!
1/8 天皇杯/群馬戦の「1FスタンドD」「2F指定席」を大人300円&子どもは無料で購入できます!
670バスケ大好き名無しさん
2024/12/23(月) 01:14:52.13ID:YxK2q4x0 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
671バスケ大好き名無しさん
2024/12/23(月) 06:33:16.75ID:HQ2V5GUs 自由席無料はたまに見かけるけど、指定もほぼ無料なんですね。これではチケット単価は上がりませんね。
672バスケ大好き名無しさん
2024/12/23(月) 23:16:28.25ID:gVFVtOTT 浜松は配管の老朽化で道路水浸し2回
新野球場に金使ってる場合かと声が出そう
そしてドームでなくゴミみたいな安っぽい野球場になりそう
今の時期4時半で暗くなって試合が出来なくなるしょぼい野球場なら作るな
新野球場に金使ってる場合かと声が出そう
そしてドームでなくゴミみたいな安っぽい野球場になりそう
今の時期4時半で暗くなって試合が出来なくなるしょぼい野球場なら作るな
673バスケ大好き名無しさん
2024/12/26(木) 21:34:54.52ID:mwKLvu+A 結局住民投票はしない方に舵を切ったみたいね。負けが見えてるからかな。
こんな街出た方がいいな。
こんな街出た方がいいな。
674バスケ大好き名無しさん
2024/12/26(木) 22:16:58.21ID:WGBX8MlQ 住民投票案は一旦、白紙か…
Bプレミア初年度に関しては参加が認められたことで少しだけ時間的余裕が生じたせいかと勘ぐってしまうが
もしもフェニックスが天皇杯とB1優勝のダブルタイトルを取れたら状況は多少は好転するのか、果たしてどうだろう?
Bプレミア初年度に関しては参加が認められたことで少しだけ時間的余裕が生じたせいかと勘ぐってしまうが
もしもフェニックスが天皇杯とB1優勝のダブルタイトルを取れたら状況は多少は好転するのか、果たしてどうだろう?
675バスケ大好き名無しさん
2024/12/26(木) 22:21:43.87ID:WGBX8MlQ676バスケ大好き名無しさん
2024/12/26(木) 22:24:38.74ID:GR69qKkA 完全にお断りされた方が豊橋から浜松に移転する大義が出来るから移転しやすい。
そうなるとトップスポンサーにも変動ができるかも。
OSGは変わらんが山善とトピー工業はどうするのかな?
アツミテックは浜松だから大丈夫だと思うけど。
あとは営業次第かな。
そうなるとトップスポンサーにも変動ができるかも。
OSGは変わらんが山善とトピー工業はどうするのかな?
アツミテックは浜松だから大丈夫だと思うけど。
あとは営業次第かな。
677バスケ大好き名無しさん
2024/12/26(木) 22:48:34.22ID:pJQvd/zv 山善は変わらんだろうね
トピーはわからん
トピーはわからん
678バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 02:07:07.51ID:V84/rK9Y679バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 07:59:44.27ID:WFIhcQBT 住民投票しないとか時間の猶予が出来たから結論先送りは田舎のあるある。市長が言うようにズルズル引き伸ばせばキャンセル料が高くなるだけなのに目先のことしか考えない
680バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 08:36:27.37ID:JYNYl2R8 住民投票で新アリーナ建設できないと明確にされた方がチームとしてもそれを機に次の手を打ち出しやすかっただろうな
ズルズル泥沼にはまっていく予感
ズルズル泥沼にはまっていく予感
681バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 13:26:08.38ID:zukgupvo 市民投票しないならもう市長は中止で動くだろ
1年も待つかよ
1年も待つかよ
682バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 13:37:28.29ID:IlDOGpBR まだ市議会には実現性はともかくアリーナ建設派が多数を占めるなかでチームとして浜松移転なりの次の策を発表しづらいのいう袋小路
683バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 14:31:47.03ID:fPbhbyAK 決定が遅れるなら後ろにずれるからプレミアにいられない期間が1年増えて選手全部取られて収入集客の面でプレミアに上がれなくなる
早く中止って決定した方が動けていいのに
早く中止って決定した方が動けていいのに
684バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 14:55:18.79ID:I+2kaEO5 これだけモメといて、仮にアリーナできても豊橋市民の新規のブースターは増えないだろ…
685バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 15:47:16.13ID:A4XdJpcT 住民投票の流れは止まったけど
市長の建設中止の流れは止まってないじゃん?
じゃあアリーナ駄目じゃん
リーグ参戦は決まったと余裕ぶっこいてる場合か
2年後?とかに落とされるのももうこの時点で決まりってことだぞ
>>684
だからチームが先頭に立って浜松移転を検討しないといかん
そして浜松の客を早く集めるようにしないと
市に任せても何もならんことはこれで分かっただろうと
幸い浜松には市内に磐田ならジュビロだとか静岡・清水ならエスパルスみたいに熱狂的な1強のチームが無いから
まだ浮動票を集められる余地は多いはず
市長の建設中止の流れは止まってないじゃん?
じゃあアリーナ駄目じゃん
リーグ参戦は決まったと余裕ぶっこいてる場合か
2年後?とかに落とされるのももうこの時点で決まりってことだぞ
>>684
だからチームが先頭に立って浜松移転を検討しないといかん
そして浜松の客を早く集めるようにしないと
市に任せても何もならんことはこれで分かっただろうと
幸い浜松には市内に磐田ならジュビロだとか静岡・清水ならエスパルスみたいに熱狂的な1強のチームが無いから
まだ浮動票を集められる余地は多いはず
686バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 17:01:50.25ID:Tthf+khf >>685
それと同じこと言ってた人いるよ。豊橋、豊川の隣町で市役所で勤め上げた人なんだが。やはり早く行動起こせば後々何が起きても何とでもなるからって。
それと同じこと言ってた人いるよ。豊橋、豊川の隣町で市役所で勤め上げた人なんだが。やはり早く行動起こせば後々何が起きても何とでもなるからって。
687バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 18:48:16.10ID:A4XdJpcT そういえばベルテックスが正月早々に浜松アリーナで2試合やる
早くしないとベルテックスが浜松もホームとして囲っちゃうぞ
ホームの規定はどうなるのかしらんがガチガチな硬い枠でなければ緩いホーム扱いできるし
早くしないとベルテックスが浜松もホームとして囲っちゃうぞ
ホームの規定はどうなるのかしらんがガチガチな硬い枠でなければ緩いホーム扱いできるし
688バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 19:20:08.10ID:z6sizq6q バスケに猶予ができたから
自分達で提案した住民投票もしない方向に急反転
Bリーグの決定事項が
思いっきり政治に関与している。
アリーナもフェニックスもいらないよ。
浜松へはよ行くと宣言してくれ
自分達で提案した住民投票もしない方向に急反転
Bリーグの決定事項が
思いっきり政治に関与している。
アリーナもフェニックスもいらないよ。
浜松へはよ行くと宣言してくれ
689バスケ大好き名無しさん
2024/12/27(金) 20:44:28.64ID:Tthf+khf >>687
その辺の調整はアルバルクとサンロッカーズみたいにやれば何とかなるしょ。
その辺の調整はアルバルクとサンロッカーズみたいにやれば何とかなるしょ。
690バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 00:33:53.93ID:PbyHMAcb 契約解除に議会の議決が必要とか勝手に条例にしてるけど地方自治法違反じゃないのか
これでアリーナできたとしても絶対市民に禍根残すし三遠の支持に響きそう
これでアリーナできたとしても絶対市民に禍根残すし三遠の支持に響きそう
691バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 01:17:46.91ID:X1QOa/H5 うん
確実に地方自治法違反
だからフェニックスに対して禍根残すことになるだろうね
確実に地方自治法違反
だからフェニックスに対して禍根残すことになるだろうね
692バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 05:46:06.40ID:lyStaklk 好きの反対は無関心ってよく言うけど
無関心な層が皆嫌いな側に回るようなムーブ起こして今後どうやって懸案の客単価上げていくんだろ
作ってしまえば今後なんてどうでもいいんですかそうですね
無関心な層が皆嫌いな側に回るようなムーブ起こして今後どうやって懸案の客単価上げていくんだろ
作ってしまえば今後なんてどうでもいいんですかそうですね
693バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 07:38:47.28ID:ou4KDxPv 今回の件で
バスケには無関心な層だったが
このスポーツ嫌いになったな
試合なんてただでも観に行く気がおこらんし
SLAMDUNKももうみないだろう、オススメしない
子供がバスケしたい言っても他のスポーツすすめる
こう思ってる人は俺以外にもいるんじゃないかな
バスケには無関心な層だったが
このスポーツ嫌いになったな
試合なんてただでも観に行く気がおこらんし
SLAMDUNKももうみないだろう、オススメしない
子供がバスケしたい言っても他のスポーツすすめる
こう思ってる人は俺以外にもいるんじゃないかな
694バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 08:07:22.43ID:4+kT1IrA 議員はキックバックなりなんらかの見返りあればその後の豊橋がどうなろうが知ったこっちゃないからね
借金まみれの地にしようがその土地から離れればどうってことない
借金まみれの地にしようがその土地から離れればどうってことない
695バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 08:09:14.54ID:dVHUUlsd わざわざバスケ板に来てまで書き込むヤツはお前しかおらんから安心しろ
696バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 08:10:09.14ID:dVHUUlsd 実際豊橋なんてどうなってもよくないか?
697バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 17:55:29.07ID:X1QOa/H5 どうでもよくないからこの状況になってるんだろ
698バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 19:53:16.70ID:kOjgUP4X おっぱい!
699バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 21:24:18.41ID:OfwDsn0V しっかし三遠強いなぁ
今日は愛知勢みな頑張った
今日は愛知勢みな頑張った
700バスケ大好き名無しさん
2024/12/28(土) 22:30:18.15ID:kxd90XZI フェニックスは横浜相手にギリギリ勝てた。
シーホースはエスコンフィールドでレバンガ戦だったけどレバンガさん…。先週のフェニックス戦現地観戦だったけど、ちょっとなぁ。オフェンスがワンパターン過ぎ。
まぁフェニックスと違って堅実経営は良いけどチーム強化は難しいよね。
シーホースはエスコンフィールドでレバンガ戦だったけどレバンガさん…。先週のフェニックス戦現地観戦だったけど、ちょっとなぁ。オフェンスがワンパターン過ぎ。
まぁフェニックスと違って堅実経営は良いけどチーム強化は難しいよね。
701バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 09:01:35.94ID:EwZRGXvt もうアリーナが建設されるされないの如何にかかわらず素直に浜松に移転することが
フェニックスにとって一番いい展開だと思うけどなあ
ここまで地元市民の感情がこじれるともうホームタウンとしてはダメだろ
バスケにもフェニックスにも無関心だった多くの市民がアンチに変わってきている
「無関心よりアンチのほうがマシ」という理屈はごく一部の例外を除いたら事実じゃないからな
このようなケースでは無関心のほうがアンチより圧倒的にマシだったのに
フェニックスにとって一番いい展開だと思うけどなあ
ここまで地元市民の感情がこじれるともうホームタウンとしてはダメだろ
バスケにもフェニックスにも無関心だった多くの市民がアンチに変わってきている
「無関心よりアンチのほうがマシ」という理屈はごく一部の例外を除いたら事実じゃないからな
このようなケースでは無関心のほうがアンチより圧倒的にマシだったのに
702バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 11:10:09.87ID:1lhYtyKE アジア大会の経費1900億円、豊橋アリーナも愛知県に資金出してもらおう
703バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 12:14:32.88ID:Ng3KFIMr704バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 12:23:44.14ID:KDlaXUII705バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 17:16:43.57ID:Rrp67J7S 実質三遠のアリーナ問題スレで草
706バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 17:21:59.11ID:AQNoC79s 三遠めっちゃいいちーむだから応援してあげて欲しい
707バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 18:09:13.38ID:RXkJHedJ 今日も横浜相手に勝ちました。
708バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 20:43:09.74ID:AlCIuRFX 愛知にチーム多すぎるから移転してもらえるとwin-win
709バスケ大好き名無しさん
2024/12/29(日) 20:53:58.33ID:0DaZFTE1710バスケ大好き名無しさん
2025/01/04(土) 16:22:52.33ID:fXcrw0Vf しっかし三遠強いな
一瞬負けそうになったけど倍返しだったわ
一瞬負けそうになったけど倍返しだったわ
711バスケ大好き名無しさん
2025/01/04(土) 17:03:38.18ID:xLFWUAo9 一方、アルバルク東京は今日も苦しい試合を強いられています
712バスケ大好き名無しさん
2025/01/04(土) 17:16:12.14ID:fXcrw0Vf 名古屋DDも際どい試合やってんなぁ
713バスケ大好き名無しさん
2025/01/04(土) 17:30:55.37ID:fXcrw0Vf 三河的には東京渋谷は一勝一敗がいいのかな?
714バスケ大好き名無しさん
2025/01/05(日) 16:14:21.30ID:DKBKAaWg 事故起きたってまじ?
715バスケ大好き名無しさん
2025/01/05(日) 16:52:25.95ID:tavI4BF2 滋賀の32番がディフェンスの時フラフラとして倒れた。
その後痙攣してた。
頭蓋内出血か、てんかんかもしれない。
とても怖いアクシデントだった。
その後痙攣してた。
頭蓋内出血か、てんかんかもしれない。
とても怖いアクシデントだった。
716バスケ大好き名無しさん
2025/01/05(日) 21:00:50.52ID:9aHnBACT 三遠ブス以外の愛知県民に聞きたいが豊橋市では無くて愛知県の金を豊橋アリーナに投入するってなったら反対する?それとも問題無し?
717バスケ大好き名無しさん
2025/01/05(日) 22:19:19.68ID:4uyK24y7 もともと愛知と国の補助金もいくらか投入されるぞ
だから市外の人も反対してる
だから市外の人も反対してる
718バスケ大好き名無しさん
2025/01/06(月) 08:58:13.68ID:FL16LrL8719バスケ大好き名無しさん
2025/01/06(月) 12:55:40.28ID:Vos/xu9m 県の金5500万入れてるのな
知事が作らねーなら全額返還しろって言ってたのね
知事が作らねーなら全額返還しろって言ってたのね
720バスケ大好き名無しさん
2025/01/08(水) 07:45:02.59ID:7zUW687b コストコは浜松、イオンモールは豊川
豊橋なんもねえ
アリーナ以前にもっとやることあるだろ
豊橋なんもねえ
アリーナ以前にもっとやることあるだろ
721バスケ大好き名無しさん
2025/01/08(水) 07:54:54.99ID:CaQf3fUg 早くもテナント入れ替えてるイオンモールなんて有難がるもんでもない
コストコも再販店で十分
コストコも再販店で十分
722バスケ大好き名無しさん
2025/01/08(水) 23:53:38.02ID:CE+x4mF/ 三遠、新アリーナ建ててBプレミア入りしてくれ
新アリーナ建ったら3回はお邪魔するよ、約束する
新アリーナ建ったら3回はお邪魔するよ、約束する
723バスケ大好き名無しさん
2025/01/09(木) 01:10:38.34ID:uknB+qo7724バスケ大好き名無しさん
2025/01/09(木) 02:05:00.79ID:CnBgqV/T そもそも別にBプレミアじゃ無くても良くねーか?
ハチじゃ無いけど日本のバスケ界隈は金儲けに走りすぎだと思う
ハチじゃ無いけど日本のバスケ界隈は金儲けに走りすぎだと思う
725バスケ大好き名無しさん
2025/01/09(木) 08:55:56.87ID:rMNp2JJc 税金だよりよりはるかにマシだろ
726バスケ大好き名無しさん
2025/01/09(木) 10:48:32.67ID:uknB+qo7 その金儲けに使う施設を税金で作ろうとしてるんだけどね
727バスケ大好き名無しさん
2025/01/10(金) 00:52:08.33ID:b4tmACd8 アリーナ作るのは構わんが全額民間資金でやれ
728バスケ大好き名無しさん
2025/01/11(土) 02:30:57.95ID:+vgdRek0 バッツはあと三遠行けばB1愛知勢コンプリートか
729バスケ大好き名無しさん
2025/01/11(土) 14:36:14.47ID:GwJTrlLv あれ?川崎さん?
730バスケ大好き名無しさん
2025/01/11(土) 17:45:37.23ID:n8Mq79CN HCの退場なにがあったんだろ…
配信見直したけど分からなかったわ
配信見直したけど分からなかったわ
731バスケ大好き名無しさん
2025/01/11(土) 20:51:39.44ID:u00O0w/F 2022前半 奪三振率7.69 与四球率1.75
732バスケ大好き名無しさん
2025/01/12(日) 17:11:33.76ID:Zs/9QZob スレ(と新アリーナ)無いのにくそ強い三遠
733バスケ大好き名無しさん
2025/01/12(日) 20:04:57.82ID:djYBulzx 三遠が強いのと新アリーナは別問題なので
734バスケ大好き名無しさん
2025/01/12(日) 22:13:30.76ID:PhKnY/sc 拠点に対する金の心配がないのは
大きなアドバンテージ
大きなアドバンテージ
735バスケ大好き名無しさん
2025/01/13(月) 09:03:06.99ID:EJL1Vgiq 昨日新市長が試合見に来てたな
何しに来てるんだ?って空気が流れてた
何しに来てるんだ?って空気が流れてた
736バスケ大好き名無しさん
2025/01/13(月) 09:13:40.33ID:3or+PRHT 三遠は浜松移転じゃダメなの?
737バスケ大好き名無しさん
2025/01/13(月) 10:27:43.45ID:HWWQUmMG738バスケ大好き名無しさん
2025/01/15(水) 09:05:18.15ID:h+obLrqX でも数日前に浜松でスポーツ応援宣言みたいなの記者会見したらフェニックスちゃっかりいたぞ
739バスケ大好き名無しさん
2025/01/15(水) 16:27:45.35ID:R3OfVBxz 市長にバスケハラスメントとか辞めろ。あんな所に座らせるなんていじめだろ
740バスケ大好き名無しさん
2025/01/15(水) 16:55:16.17ID:iYIZeiVS >>739
完全アウェーに単独で乗り込んで、怯まずに孤軍奮闘っぷりを映像で世間にアピールした高度な情報戦よ
完全アウェーに単独で乗り込んで、怯まずに孤軍奮闘っぷりを映像で世間にアピールした高度な情報戦よ
741バスケ大好き名無しさん
2025/01/15(水) 18:56:59.69ID:y2SvdBMu >>735
スタジアム欲しいなら歓迎してあげなきゃだめじゃん
スタジアム欲しいなら歓迎してあげなきゃだめじゃん
742バスケ大好き名無しさん
2025/01/15(水) 20:16:30.42ID:AnHIjJds 三遠の為に自腹で琉球視察した市長の方がそこらのブースターより三遠の事情に詳しいだろうしなぁ
743バスケ大好き名無しさん
2025/01/17(金) 01:36:10.78ID:2QT1YNai また大村がなんか言ってるらしいな
744バスケ大好き名無しさん
2025/01/17(金) 05:56:46.30ID:pBSHool8 三遠とOSGを叩く流れにならないのが不思議だわ
どう考えてもオマエラがまず金を出せと思うがな
どう考えてもオマエラがまず金を出せと思うがな
745バスケ大好き名無しさん
2025/01/17(金) 12:40:20.52ID:6R1xErFg アリーナができたとして
次年度のアリーナ使用予定は
フェニックスがメインアリーナとして使うので
第一優先でフェニックスが希望することができる
その後、豊橋市が60日間の予約ができ
余った日を豊橋市民が予約できる
と言う契約
アリーナの第一使用の優先権はフェニックスが握ってるのに
費用の負担は一切しない。
また、できたとしても使用料金が高すぎ
利用予約する人がいないので使ってもらわないと困るのだが
フェニックスの為のアリーナを作るというのは事実だろう。
次年度のアリーナ使用予定は
フェニックスがメインアリーナとして使うので
第一優先でフェニックスが希望することができる
その後、豊橋市が60日間の予約ができ
余った日を豊橋市民が予約できる
と言う契約
アリーナの第一使用の優先権はフェニックスが握ってるのに
費用の負担は一切しない。
また、できたとしても使用料金が高すぎ
利用予約する人がいないので使ってもらわないと困るのだが
フェニックスの為のアリーナを作るというのは事実だろう。
746バスケ大好き名無しさん
2025/01/18(土) 20:59:54.72ID:dfJMq391 >>744
バスケ界隈以外は割とそんな感じじゃない?
バスケ界隈以外は割とそんな感じじゃない?
747バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 03:16:16.38ID:vDRI6qXN というかフェニックスの新アリーナ予定地の豊橋球場の発掘調査で江戸時代の武家屋敷の遺構に加えて昨日新たに奈良時代の遺構遺物が見つかったみたいだね
これますます新アリーナ建設無理では?
これますます新アリーナ建設無理では?
748バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 12:57:05.93ID:PuUptpS0 そんな重要な物が見つかれば良いねぇ
749バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 14:22:59.55ID:vDRI6qXN もう新聞ニュースになってて2月1日に現地で説明会行うのが決定してるな
これだけの規模の遺構発掘は稀で今後の歴史研究においても重要になるってさ
これだけの規模の遺構発掘は稀で今後の歴史研究においても重要になるってさ
750バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 15:55:51.37ID:OoF4gnhv もうアリーナ推進派は投了しろよw
751バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 17:05:28.97ID:vDRI6qXN 発掘された遺構とかは埋蔵文化財になる上に文化財保護法で保護しないといけないからね
ましてや学術的な価値がかなり高く歴史研究に重要な意味を持つなら尚更アリーナは難しいね
ましてや学術的な価値がかなり高く歴史研究に重要な意味を持つなら尚更アリーナは難しいね
752バスケ大好き名無しさん
2025/01/29(水) 22:23:53.04ID:ITJkE6If あらら、これはもう市長どうこうって話じゃなくなった。賛成反対って話じゃなくなった
もう完全に100%無理
無理となると次の手がなければプレミアは1年で撤退決定だね
たった1年だけでわざわざ残る選手やコーチはいるのかな、心配
もう完全に100%無理
無理となると次の手がなければプレミアは1年で撤退決定だね
たった1年だけでわざわざ残る選手やコーチはいるのかな、心配
753バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 01:30:03.73ID:OGQ02m1a そういう事だね
今回発見された郡衙(ぐんが:役所みたいな場所)は奈良時代の有力貴族の関連施設で奈良時代の豊橋の風土や生活、当時の官僚制度の解明に繋がる可能性が出てきたし賛成反対とか言ってる場合ではなくなったね
一旦調査は終わるけど墨書土器が見つかった事で再度周辺で木簡とか発掘調査も行われそう
そうなると本当に重要文化財に近い発見になりそうだからアリーナ建設するにしても場所の見直しは必要になるね
今回発見された郡衙(ぐんが:役所みたいな場所)は奈良時代の有力貴族の関連施設で奈良時代の豊橋の風土や生活、当時の官僚制度の解明に繋がる可能性が出てきたし賛成反対とか言ってる場合ではなくなったね
一旦調査は終わるけど墨書土器が見つかった事で再度周辺で木簡とか発掘調査も行われそう
そうなると本当に重要文化財に近い発見になりそうだからアリーナ建設するにしても場所の見直しは必要になるね
754バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 06:09:16.49ID:bIIyTOMj まさか市長じゃなくて遺跡に阻止されるとは…
755バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 12:27:27.91ID:nGRKdf2c プレミア1年目に優勝して華々しく解散しよう
756バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 16:56:08.16ID:YGSCJqzM そこそこの昔、37年前、平和台球場の改装工事中に奈良平安時代の遺跡が出てきて、結局そのまま歴史公園の一部になってしまったな。
757バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 20:34:20.83ID:OGQ02m1a 吉野ヶ里遺跡と同じパターンだね
あそこも元々は野球場を建設しようと発掘調査したらとんでもない遺跡が出てきて結局中止になったし
あそこも元々は野球場を建設しようと発掘調査したらとんでもない遺跡が出てきて結局中止になったし
758バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 21:42:02.08ID:CHiOkpWJ しゃーない、諦めよう
豊橋も一応三河地方やろ。プレミアはシーホース応援してBワンで三遠を応援しよう
選手はごっそり移籍するだろうがそれでもBワンで優勝狙えるやろ
頑なに豊橋にこだわる以上それが現実的や
豊橋も一応三河地方やろ。プレミアはシーホース応援してBワンで三遠を応援しよう
選手はごっそり移籍するだろうがそれでもBワンで優勝狙えるやろ
頑なに豊橋にこだわる以上それが現実的や
759バスケ大好き名無しさん
2025/01/30(木) 23:17:50.80ID:AGSNnkDE >>747
ワロタ
ワロタ
760バスケ大好き名無しさん
2025/02/02(日) 20:55:49.09ID:HYP2cf1r 15連勝してもアリーナは遺跡に阻止される皮肉
761バスケ大好き名無しさん
2025/02/02(日) 22:46:03.65ID:bEb/4UQ3762バスケ大好き名無しさん
2025/02/03(月) 13:07:56.51ID:XlgoqvqR Boneのアリーナ要件満たさないって今のB1より緩いから簡単にできるじゃないの?
763バスケ大好き名無しさん
2025/02/03(月) 16:45:42.34ID:D0pgZAVG764バスケ大好き名無しさん
2025/02/03(月) 19:34:05.61ID:Ml3+nfR8 >>763
3000人以上のアリーナと売上4億と平均入場者数2400人がBoneの参入条件じゃないの?
3000人以上のアリーナと売上4億と平均入場者数2400人がBoneの参入条件じゃないの?
765バスケ大好き名無しさん
2025/02/05(水) 21:01:04.72ID:xTlkysOu のんほいパークの入り口らへんにアリーナ作る計画に変更しる
766バスケ大好き名無しさん
2025/02/05(水) 21:41:36.86ID:+p/5sJpd 三遠負けちゃった
残念
残念
767バスケ大好き名無しさん
2025/02/06(木) 15:11:59.33ID:jOs8GxMU そもそも三遠「なんか」って言うレベルの人気度しか愛知県内でも無いし、そんなバスケチームがある事すら知らない愛知県民ほとんど。
こんなもんに税金投入とかおかしいっての
こんなもんに税金投入とかおかしいっての
768バスケ大好き名無しさん
2025/02/07(金) 18:42:24.48ID:UWAo9oI1 ああ?
769バスケ大好き名無しさん
2025/02/11(火) 16:39:57.60ID:p0vv+24J FEが会場でウルトラソウルとか曲かけてるのダサいなと思う
770バスケ大好き名無しさん
2025/02/11(火) 20:48:40.92ID:Db4ychg0 第ゼロ感よりマシだわ
771バスケ大好き名無しさん
2025/02/13(木) 17:02:21.00ID:72obb1MR 4団体から要望書が出たみたいだけど、第一声は子供のため。こりゃダメだわ
772バスケ大好き名無しさん
2025/02/13(木) 17:32:06.59ID:JVhqoOpd >>771
プレミア行きたきゃ浜松に行くだろうしワン、ネクストで良ければ豊橋一択。
ヤフコメも見てるけど反対一辺倒で読む価値が無い。
まぁフェニックス運営とOSGオーナーの大沢家がどう出るかな?とりあえずフェニックス60周年は無事に迎えれたからあとはアツミテック辺りに身売りしても良いかも。
プレミア行きたきゃ浜松に行くだろうしワン、ネクストで良ければ豊橋一択。
ヤフコメも見てるけど反対一辺倒で読む価値が無い。
まぁフェニックス運営とOSGオーナーの大沢家がどう出るかな?とりあえずフェニックス60周年は無事に迎えれたからあとはアツミテック辺りに身売りしても良いかも。
773バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 06:29:01.50ID:Hc67z+OO 地元民だけど反対だわ
経済効果ほとんど無いんだもん
アリーナによる宿泊費の経済効果の試算が年間700万円とか何の冗談だって思うよ
こっちは市税350億円掛けて建てるのにその他諸々の経済効果が年間せいぜい1.5億円程度じゃ無理だよ
経済効果ほとんど無いんだもん
アリーナによる宿泊費の経済効果の試算が年間700万円とか何の冗談だって思うよ
こっちは市税350億円掛けて建てるのにその他諸々の経済効果が年間せいぜい1.5億円程度じゃ無理だよ
774バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 11:34:21.90ID:937Fdqxz775バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 11:44:01.25ID:P8TxfSGP >>773
1節あたりじゃないの、700万円だと。
1節あたりじゃないの、700万円だと。
776バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 13:46:35.59ID:LnXEtKo5 >>775
それは逆に多すぎでは
それは逆に多すぎでは
777バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 16:45:10.99ID:lOTI5Enx 豊橋なんざビジネスホテルしかないんだから背伸びしない。俺らじゃ敷居が高くて入れん位のホテルが来てからそういう話をしようか。
778バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 19:23:30.97ID:9+JW5/VD そもそもBプレミア基準のアリーナって地方都市には必要無いんだよなぁ。
特にスイートやらラウンジやらいつ使うんだよ?
現行の市体育館で各種イベントには事足りてる。
バスケ専用アリーナならクラブが自前建てろって話だわ。
特にスイートやらラウンジやらいつ使うんだよ?
現行の市体育館で各種イベントには事足りてる。
バスケ専用アリーナならクラブが自前建てろって話だわ。
779バスケ大好き名無しさん
2025/02/14(金) 20:40:40.69ID:zFSgvyfZ プレミアのラウンジとかスイートとかは中小企業のちょっとしたイベントなんかでも使えそうだな、とか思って調べていたんだけど大体一般販売までチケット残ってないのよ。
旅行代理店とかで押さえて確実に行けるプランとかやってくれないかなあ。
旅行代理店とかで押さえて確実に行けるプランとかやってくれないかなあ。
780バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 15:52:02.84ID:0jhcWMNX 三遠のアリーナ絶望的じゃん
781バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 16:53:48.12ID:gdJkaODg 市民の間ではもはやアリーナはナシーナになってるよ
782バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 17:08:50.18ID:x7iZetyS >>780
豊橋はね。まだ浜松があるからそこでワンチャン狙い。
豊橋はね。まだ浜松があるからそこでワンチャン狙い。
783バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 19:46:52.42ID:Un+xdi7/ 早くネオウナギーズになればいいのに、なんで行動に移さないの?
784バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 19:56:16.10ID:IbpsGuRA 豊橋だからスポンサーになってくれてた企業がいなくなったとして次のあてはあるのかい?
785バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 21:01:45.07ID:uEivHAof 浜松の方がデカい企業多い定期
786バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 21:44:15.16ID:nMdRR2bz デカい企業が多いからといってスポンサーになってくれるとは限らないのが難しいところ
787バスケ大好き名無しさん
2025/02/27(木) 21:55:57.89ID:BZYzBb+B 浜松はジュビロと関わってはいるけど密接なホームタウンではない
次に来るとしたらブレス浜松で現在リーグトップでもしもSVリーグに上がったら一気に市が支援に入る可能性はある
そうなったら地元企業もこぞって手を上げるはず
この後だとスポンサーになれる企業残ってないかもしれんぞ
だから浜松に軸足移すなら早い方がいい
ホンダFCはプロ化はしなくてホンダの持ち物
ヤマハ野球部も同じく企業の物
アグレミーナは弱くて話題にならず
なにやってんだネオフェニックスの会社の幹部は
次に来るとしたらブレス浜松で現在リーグトップでもしもSVリーグに上がったら一気に市が支援に入る可能性はある
そうなったら地元企業もこぞって手を上げるはず
この後だとスポンサーになれる企業残ってないかもしれんぞ
だから浜松に軸足移すなら早い方がいい
ホンダFCはプロ化はしなくてホンダの持ち物
ヤマハ野球部も同じく企業の物
アグレミーナは弱くて話題にならず
なにやってんだネオフェニックスの会社の幹部は
788バスケ大好き名無しさん
2025/02/28(金) 07:26:56.10ID:3AQxq5Oe 今の浜松市長はそういうの積極的だし
金は出るだろうね。等身大エヴァの誘致も始めたし。
まああれは劇場版公開中だったから客が来ただけで
今更エヴァで客は呼べんだろと思うが😅
金は出るだろうね。等身大エヴァの誘致も始めたし。
まああれは劇場版公開中だったから客が来ただけで
今更エヴァで客は呼べんだろと思うが😅
789バスケ大好き名無しさん
2025/03/07(金) 15:38:10.52ID:EjZBYDhk 三遠市民 まだ建設費が入っとらんぞ はよせんか
790バスケ大好き名無しさん
2025/03/07(金) 16:10:50.50ID:NOpwRKOw そもそも浜松東三河だったのを豊橋選んだんだから今さらでは
791バスケ大好き名無しさん
2025/03/07(金) 17:49:02.64ID:Zy9rpQB2 今までは成績で昇降格決めてたのにアリーナ要件だの売り上げだの来場者数だの等は浜松東三河時代には無かったからね。にわかの俺でも豊橋総体の改修だけで良いのではと思った位。
まぁ仕方ない。運営には浜松で仕切り直ししてプレミアで頑張って欲しいが親会社のOSGがなぁ。豊橋に居座る気ならブースターも離れそう。
まぁ仕方ない。運営には浜松で仕切り直ししてプレミアで頑張って欲しいが親会社のOSGがなぁ。豊橋に居座る気ならブースターも離れそう。
792バスケ大好き名無しさん
2025/03/12(水) 19:49:57.17ID:TLIF9R9B FE名古屋のサプライヤージャンプマンのパクリじゃねーかw
NIKEに訴えられれるんじゃねーか?wwww
NIKEに訴えられれるんじゃねーか?wwww
793バスケ大好き名無しさん
2025/03/12(水) 20:25:43.83ID:JUVKmUiB あれはじゃんだらマンだぞ
794バスケ大好き名無しさん
2025/03/12(水) 20:42:10.71ID:dHM4Y3Ss 吉井いつになったら戻るの?
795バスケ大好き名無しさん
2025/03/12(水) 21:03:04.25ID:TLIF9R9B FE名古屋強いじゃねーか
オマラも良いし金髪PG良いな
ゴリライモHCも見た目なとは裏腹に有能だし解体させるのはもったいないよな
オマラも良いし金髪PG良いな
ゴリライモHCも見た目なとは裏腹に有能だし解体させるのはもったいないよな
796バスケ大好き名無しさん
2025/03/18(火) 17:06:59.96ID:CTUafVOT CSは浜松アリーナ
ありがてえ
ありがてえ
797バスケ大好き名無しさん
2025/03/22(土) 02:05:54.73ID:k2N95hzb すでに100社超えてるスポンサーを抱えてるブレス浜松が
まさかの売り上げ不振でトップリーグに上がれず
スポンサー的に隙ができたかもしれん
まさかの売り上げ不振でトップリーグに上がれず
スポンサー的に隙ができたかもしれん
798バスケ大好き名無しさん
2025/03/22(土) 17:35:02.55ID:HhW0+Leh レイアップしろよアホ
799バスケ大好き名無しさん
2025/03/22(土) 17:55:09.97ID:HhW0+Leh 三遠みすみす負け試合やって萎えるよな
何でインサイド居ても時間ぎ無いのなら普通レイアップに行くだろとwwwwwww
何でインサイド居ても時間ぎ無いのなら普通レイアップに行くだろとwwwwwww
800バスケ大好き名無しさん
2025/03/23(日) 10:18:31.15ID:5TE+UFH4 宇都宮笛
801バスケ大好き名無しさん
2025/03/23(日) 10:41:56.21ID:9Bbdtktb 比江島、ニュービルファウルアウトだから宇都宮には厳しかったな
802バスケ大好き名無しさん
2025/03/23(日) 11:14:23.44ID:6/R0xHJi 3Q1:14ヌワバがニュービルに思いっきり3Pファウルかましてるのにノーコールだったしな
803バスケ大好き名無しさん
2025/03/25(火) 06:45:59.70ID:DRMplD4l そもそも三遠はプロチームとして存続できるの?
804バスケ大好き名無しさん
2025/03/25(火) 11:22:56.36ID:F38BpUtT GAME1兪がロスター外だったのが謎だな
兪がいればGAME1も勝ってた
兪がいればGAME1も勝ってた
805バスケ大好き名無しさん
2025/03/29(土) 16:41:19.47ID:0Dwd9GVo オマラ良いな
じゃない方の名古屋には勿体無いから東京に売れよ
じゃない方の名古屋には勿体無いから東京に売れよ
806バスケ大好き名無しさん
2025/04/03(木) 14:00:41.33ID:MqXCkrfa 津屋がもうちょっと色んなことできればなぁ
ほんと絵に描いたような砲台だからなぁ
ほんと絵に描いたような砲台だからなぁ
807バスケ大好き名無しさん
2025/04/19(土) 18:40:24.85ID:jceZiBqY 三遠優勝意識しすぎでいつものプレイが出来ないんじゃどうしようもないな
たかがレギュラーシーズンで優勝もへったくれも関係ないんだからよ優勝じゃなく一位でプレイオフ進出と考えろよ
たかがレギュラーシーズンで優勝もへったくれも関係ないんだからよ優勝じゃなく一位でプレイオフ進出と考えろよ
808バスケ大好き名無しさん
2025/04/19(土) 18:40:27.74ID:jceZiBqY 三遠優勝意識しすぎでいつものプレイが出来ないんじゃどうしようもないな
たかがレギュラーシーズンで優勝もへったくれも関係ないんだからよ優勝じゃなく一位でプレイオフ進出と考えろよ
たかがレギュラーシーズンで優勝もへったくれも関係ないんだからよ優勝じゃなく一位でプレイオフ進出と考えろよ
809バスケ大好き名無しさん
2025/04/20(日) 18:00:33.59ID:bS0PuqQ8 別に意識しすぎてはないやろ
おまえが勝手にそう思いこんでるだけや
おまえが勝手にそう思いこんでるだけや
810バスケ大好き名無しさん
2025/04/20(日) 18:23:53.74ID:+v268tZD ここ一番はなぜか三遠に強い三河
811バスケ大好き名無しさん
2025/04/20(日) 22:24:40.49ID:uLlxTJQy 今日の三遠じゃしゃーないわな。現地観戦してたけど呆れるわ。
812バスケ大好き名無しさん
2025/04/20(日) 22:39:33.92ID:4q4AcOTi いつの間にか負けが増えてた
813バスケ大好き名無しさん
2025/04/24(木) 03:21:52.84ID:BCWrF/2r 足踏みって記事があって
すでに地区優勝してたんじゃないのか
なにやってんだ
【豊橋】市議会を提訴した市長、新アリーナ計画中止の姿勢崩さず 「裁判と並行して契約解除進める」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745417596/
これもこれだし
すでに地区優勝してたんじゃないのか
なにやってんだ
【豊橋】市議会を提訴した市長、新アリーナ計画中止の姿勢崩さず 「裁判と並行して契約解除進める」 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745417596/
これもこれだし
814バスケ大好き名無しさん
2025/04/29(火) 12:58:30.35ID:k11XNf1T 静岡県磐田市、ジュビロ磐田などのファンクラブ会員に移住支援金支給
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2010592.html
>対象となるスポーツチームは以下の通りで、対象チームは今後も随時追加予定としている。その他の条件も満たした移住者に対して、単身者は60万円、世帯では100万円で、18歳未満の子ども1人につき100万円の給付金が支給される(上限400万円)。
>ジュビロ磐田(サッカー)
>静岡SSUボニータ(サッカー)
>静岡ブルーレヴズ(ラグビー)
>アザレアセブン(ラグビー)
>ブレス浜松(バレーボール)
>三遠ネオフェニックス(バスケットボール)
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/2010592.html
>対象となるスポーツチームは以下の通りで、対象チームは今後も随時追加予定としている。その他の条件も満たした移住者に対して、単身者は60万円、世帯では100万円で、18歳未満の子ども1人につき100万円の給付金が支給される(上限400万円)。
>ジュビロ磐田(サッカー)
>静岡SSUボニータ(サッカー)
>静岡ブルーレヴズ(ラグビー)
>アザレアセブン(ラグビー)
>ブレス浜松(バレーボール)
>三遠ネオフェニックス(バスケットボール)
815バスケ大好き名無しさん
2025/04/29(火) 21:17:51.95ID:tzQ6Klq0 アグレミーナ浜松はまだ入ってないのか
そしてホンダFCはさすがに
そしてホンダFCはさすがに
816バスケ大好き名無しさん
2025/05/03(土) 18:54:38.44ID:DuzS48RG ファンクラブに入ってる奴等なんて近場の連中ばかりなのにアホなのか?コイツらw
817バスケ大好き名無しさん
2025/05/03(土) 22:07:01.14ID:nhhv0N3V 無知ってなんでいつもこんなにえらそうなんだろう?
レスを投稿する