身体能力最強はNFLよりもNBAでは?
スピードとジャンプ力が最高でパワーもある。体格はNFL以上
NFLのトップ選手やサッカー世界トップレベルのハーランドでも敵わないと思う
探検
身体能力はNBA選手>>プレミア、NFL、MLB選手
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん
2024/02/20(火) 23:16:08.67ID:3DWAADGd2024/03/03(日) 16:34:41.20ID:49nG3MnK
100バスケ大好き名無しさん
2024/03/03(日) 20:24:46.80ID:uwk9+o+c101バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 15:39:24.03ID:qF7J+qKL サッカーのハーランドやルカクに運動能力で勝てる他競技選手とか、いるの?
102バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 18:26:32.83ID:e7NwCHIH103バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 19:26:12.13ID:jT+DbEJd >>101
ラグビー選手には普通にいる
ラグビー選手には普通にいる
104バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 20:59:30.52ID:K0jJdnJ+ 誰だよその雑魚知らんわ
105バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 23:23:45.90ID:c+w4fsgX >>102
一般的に言うなら細いやつはパワーないし、太いやつはパワーあるだろ
一般的に言うなら細いやつはパワーないし、太いやつはパワーあるだろ
106バスケ大好き名無しさん
2024/03/04(月) 23:52:38.01ID:e7NwCHIH107バスケ大好き名無しさん
2024/03/05(火) 01:44:39.25ID:+ifWpoZs108バスケ大好き名無しさん
2024/03/05(火) 19:13:24.30ID:PlSHWOcP 無知だなあ・・・
619 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:10:26.85 ID:spyIDZGV
アメリカのスポーツの市場規模でMLBってNBAより大きいらしいんだがなんで?MLBって富豪が多く関わってるとか?よくわからんけど
646 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:21:39.15 ID:EXvrgus0
619
そりゃファンの数が違うもん
なんだかんだ年齢層幅広いよ野球とアメフトのファンは
バスケは若年層に偏ってるからSNSとかだと凄く人気に見えるけど視聴率とかそんなでもない
ある調査だとバスケは歳食うとファンやめるライト層がめちゃくちゃ多いんだってさ
699 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/03/04(月) 00:44:01.98 ID:T2zfNxGW
646
身長が高くなればなるほど発言と行動が良くも悪くも一般人に近くなるからな
7フッターは7人に1人NBA選手になるってデータがあるから
213cmのクラスがあるとしたら2〜3人NBA選手がいる計算
桁外れの精神力でやっていってる選手とか競技の特性として少なくなるから
子供には良くても大人には物足りなくなるのかもしれない
710 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:52:16.37 ID:RRzB7k9h
運動能力が低い闘争心足りない
それでも群を抜いて背が高ければ
レギュラーになれる競技もある
619 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:10:26.85 ID:spyIDZGV
アメリカのスポーツの市場規模でMLBってNBAより大きいらしいんだがなんで?MLBって富豪が多く関わってるとか?よくわからんけど
646 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:21:39.15 ID:EXvrgus0
619
そりゃファンの数が違うもん
なんだかんだ年齢層幅広いよ野球とアメフトのファンは
バスケは若年層に偏ってるからSNSとかだと凄く人気に見えるけど視聴率とかそんなでもない
ある調査だとバスケは歳食うとファンやめるライト層がめちゃくちゃ多いんだってさ
699 名無しさん@実況は実況板で sage 2024/03/04(月) 00:44:01.98 ID:T2zfNxGW
646
身長が高くなればなるほど発言と行動が良くも悪くも一般人に近くなるからな
7フッターは7人に1人NBA選手になるってデータがあるから
213cmのクラスがあるとしたら2〜3人NBA選手がいる計算
桁外れの精神力でやっていってる選手とか競技の特性として少なくなるから
子供には良くても大人には物足りなくなるのかもしれない
710 名無しさん@実況は実況板で 2024/03/04(月) 00:52:16.37 ID:RRzB7k9h
運動能力が低い闘争心足りない
それでも群を抜いて背が高ければ
レギュラーになれる競技もある
109バスケ大好き名無しさん
2024/03/06(水) 00:05:13.18ID:lLKZ/Tdd そのデータはアメリカ人の7フッター率で世界から集めてるNBAの7フッターから計算してるやつだろ
110バスケ大好き名無しさん
2024/03/06(水) 14:55:13.27ID:gBGP3AzO >>107
その言い方だと、アメフトにスタミナが無いように見えなくもない
その言い方だと、アメフトにスタミナが無いように見えなくもない
111バスケ大好き名無しさん
2024/03/06(水) 23:56:42.57ID:fqxJV1vS112バスケ大好き名無しさん
2024/03/07(木) 03:10:08.11ID:JfFw2/Bl >>111
ウェンビーとかKDとか凄い筋肉ムキムキだもんな
ウェンビーとかKDとか凄い筋肉ムキムキだもんな
113バスケ大好き名無しさん
2024/03/07(木) 11:24:08.58ID:L06owq+M114バスケ大好き名無しさん
2024/03/07(木) 12:04:22.72ID:7FZKsoVE >>111
トレヤンとかブッカーとか凄い筋肉ムキムキだよなぁ
トレヤンとかブッカーとか凄い筋肉ムキムキだよなぁ
115バスケ大好き名無しさん
2024/03/08(金) 07:32:03.87ID:5KJj7Qbd116バスケ大好き名無しさん
2024/03/10(日) 12:00:32.98ID:odz2CFI4 >>111
バスケ選手はほとんど外胚葉型だから体質的に筋肉つきにくい
バスケ選手はほとんど外胚葉型だから体質的に筋肉つきにくい
117バスケ大好き名無しさん
2024/03/10(日) 14:52:01.77ID:sFVzM/Fk ウェンビーのガリヒョロぶりは凄いな
あんな体型のが大活躍できるスポーツはバスケぐらい、あとはバレーはどうかな?って程度
やはりバスケは特殊なスポーツだよ
あんな体型のが大活躍できるスポーツはバスケぐらい、あとはバレーはどうかな?って程度
やはりバスケは特殊なスポーツだよ
118バスケ大好き名無しさん
2024/03/10(日) 20:15:07.15ID:rt4AbZW+ 他のメジャースポーツの高身長有利とされるポジションでも2mなんて殆ど見ないしな
やっぱ2mとかになってくると運動能力高いやつ殆どいなくなるんだろうな
バスケはここの連中が思ってるほど運動能力問われないスポーツなんだろう
やっぱ2mとかになってくると運動能力高いやつ殆どいなくなるんだろうな
バスケはここの連中が思ってるほど運動能力問われないスポーツなんだろう
119バスケ大好き名無しさん
2024/03/10(日) 21:35:03.04ID:sFVzM/Fk 長身が有利に働いて実際に2m超えが活躍しているスポーツってバスケ、バレー以外だと打撃格闘技だな
ボクシングのタイソンフューリーやワルーエフ、ビタリークリチコ、K1のシュルト
チェホンマンなんか技術無くてもあの体格だけで一時はかなり活躍した
ボクシングのタイソンフューリーやワルーエフ、ビタリークリチコ、K1のシュルト
チェホンマンなんか技術無くてもあの体格だけで一時はかなり活躍した
120バスケ大好き名無しさん
2024/03/10(日) 21:42:05.35ID:lwfaUnM2 大谷腕短すぎやろwどないなっとんねん
121バスケ大好き名無しさん
2024/03/11(月) 19:02:56.80ID:qF/UwT5S >>118
それでも2mランナーとか出てきたらみんな手のひら返すでしょ
それでも2mランナーとか出てきたらみんな手のひら返すでしょ
122バスケ大好き名無しさん
2024/03/11(月) 19:09:41.98ID:i79+dSQP バスケは異常な高身長で一般人レベルの運動能力の人間が最高の才能と呼ばれるスポーツ
123バスケ大好き名無しさん
2024/03/11(月) 19:45:43.73ID:qF/UwT5S そらバスケットにボール入れるスポーツやから
何でもいいんよ
KDでもレブロンでも
何でもいいんよ
KDでもレブロンでも
124バスケ大好き名無しさん
2024/03/11(月) 23:41:00.76ID:omhMp98L ドワイトハワードは208cm120キロでベンチプレス180キロ、垂直跳び1mだったはずだからアーロンジャッジより筋力と瞬発力で上だったと思うわ
125バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 00:31:23.86ID:qTCqu78g 体重120kgでベンチ180kgって全然強くないな
126バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 06:00:22.86ID:2D1s0YGo 165センチ60キロの元NBAのボイキンスはベンチが140キロなのでボイキンス強い
アーロンジャッジはベンチ160キロ
アーロンジャッジはベンチ160キロ
127バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 06:52:03.13ID:zTnJiIv8 ラグビー日本代表の求められるベンチプレスの重量が体重×1.5
https://kussan.com/training/big3/benchpress-average-weight/
だからハワードは体重120kg×1.5=180kgで
ラグビー日本代表で求められる数値と同じということになる
姫野和樹も体重118kgでベンチプレス180kgだからハワードとほとんど同じ
https://freshgreenxcoatl.com/himenokazuki-gazou-kinniku-benchpress-training/
バークレーは約183.7kg(405ポンド)のベンチプレスに成功
シャックは失敗
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22141106
二人ともベタ寝だしベンチプレスをやり慣れていないな
それでも挙げるんだから凄いが
ウェイトやり慣れているカールマローンやベンウォレスはもっと挙げたんじゃないかな
https://kussan.com/training/big3/benchpress-average-weight/
だからハワードは体重120kg×1.5=180kgで
ラグビー日本代表で求められる数値と同じということになる
姫野和樹も体重118kgでベンチプレス180kgだからハワードとほとんど同じ
https://freshgreenxcoatl.com/himenokazuki-gazou-kinniku-benchpress-training/
バークレーは約183.7kg(405ポンド)のベンチプレスに成功
シャックは失敗
https://www.nicovideo.jp/watch/sm22141106
二人ともベタ寝だしベンチプレスをやり慣れていないな
それでも挙げるんだから凄いが
ウェイトやり慣れているカールマローンやベンウォレスはもっと挙げたんじゃないかな
128バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 08:10:25.16ID:nO7+CoPE NBA最強クラスはラグビー日本代表の平均クラスか
129バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 10:06:43.44ID:iqL5UsPT130バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 20:34:12.79ID:PXa1RCYv ラガーマンてバスケ選手の三倍くらいウエイトやってそう、もっとか(-_-)
131バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 22:36:26.34ID:wWFz2kT6 ラグビーはバスケより距離走って、バスケより大きいエリアを走り回るから
ラグビー選手に勝ってるところないな
ラグビー選手に勝ってるところないな
132バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 23:32:21.92ID:ing7j/Aq133バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 23:32:41.28ID:ing7j/Aq134バスケ大好き名無しさん
2024/03/12(火) 23:52:24.75ID:PXa1RCYv135バスケ大好き名無しさん
2024/03/13(水) 01:31:49.80ID:LoZyVGg8 >>134
ラグビーはバスケ(やサッカーや野球)みたいに気軽にやれるスポーツと違い、
危険が伴う過酷なスポーツでありやるのは覚悟が必要だから競技人口が増えないんだよ
遊び半分でやれるスポーツじゃないから
だからそうやってラグビーに競技人口でマウント取ることは、
ラグビーが真の「漢」のスポーツであり
バスケみたいに女でもソフトな男でもやれるスポーツであることを主張していることになる
ラグビーはバスケ(やサッカーや野球)みたいに気軽にやれるスポーツと違い、
危険が伴う過酷なスポーツでありやるのは覚悟が必要だから競技人口が増えないんだよ
遊び半分でやれるスポーツじゃないから
だからそうやってラグビーに競技人口でマウント取ることは、
ラグビーが真の「漢」のスポーツであり
バスケみたいに女でもソフトな男でもやれるスポーツであることを主張していることになる
136バスケ大好き名無しさん
2024/03/13(水) 06:22:54.05ID:LoZyVGg8 × バスケみたいに女でもソフトな男でもやれるスポーツであることを主張していることになる
○ バスケは女でもソフトな男でもやれるスポーツであることを主張していることになる
○ バスケは女でもソフトな男でもやれるスポーツであることを主張していることになる
137バスケ大好き名無しさん
2024/03/14(木) 06:39:04.56ID:MJMXkDxr アメリカ人のコメントで、NBAは昔と比べて接触に厳しくなった事で野球よりはマシだけど同レベルにソフトになった みたいなのは見た事あるわ
アメフトがタフな競技でバスケと野球(特に野球)が軟弱みたいな感じの意見
アメフトがタフな競技でバスケと野球(特に野球)が軟弱みたいな感じの意見
138バスケ大好き名無しさん
2024/03/14(木) 07:40:51.89ID:8VjArTtp 昔からアメフトに比べりゃ遥かにソフトなスポーツだっただろ?
バークレーが「アメフト選手は仕事で殺し合いをしなけりゃならない、それに比べてバスケ選手は恵まれてるぜ」と言っていた
バークレーが「アメフト選手は仕事で殺し合いをしなけりゃならない、それに比べてバスケ選手は恵まれてるぜ」と言っていた
139バスケ大好き名無しさん
2024/03/14(木) 07:47:32.02ID:8VjArTtp 元NFL選手で引退後NFLレポーターをやっていたアマドラシャドがアメフトとバスケの違いを聞かれて
「アメフトは常に危険、バスケはシャックをディフェンスする時だけ危険」とジョークを言っていた
まだギリギリ20世紀だった頃の話
「アメフトは常に危険、バスケはシャックをディフェンスする時だけ危険」とジョークを言っていた
まだギリギリ20世紀だった頃の話
140バスケ大好き名無しさん
2024/03/14(木) 07:48:39.35ID:8VjArTtp 訂正:
元NFL選手で引退後「NBA」レポーターをやっていたアマドラシャド
元NFL選手で引退後「NBA」レポーターをやっていたアマドラシャド
141バスケ大好き名無しさん
2024/03/14(木) 16:28:27.79ID:DFMjIISF アメフトよりバスケは下で
もっと下に野球がいるって感じか
もっと下に野球がいるって感じか
142バスケ大好き名無しさん
2024/03/15(金) 00:41:16.15ID:l7QNIdZr 下とか上じゃなく危険かどうかの話だろ
野球の硬球も危ないよ
野球の硬球も危ないよ
143バスケ大好き名無しさん
2024/03/15(金) 06:30:10.23ID:Eqx9e+gT マッチョなイメージ、漢のイメージの話でもある
そりゃアメフトが上だよ
アメフト、ラグビー以外ではボクシングも凄く漢のイメージ
だから張本が女子ボクシングを「嫁入り前のお嬢さんが顔を腫らして殴り合って何が楽しいのかね」とか言っていた
そりゃアメフトが上だよ
アメフト、ラグビー以外ではボクシングも凄く漢のイメージ
だから張本が女子ボクシングを「嫁入り前のお嬢さんが顔を腫らして殴り合って何が楽しいのかね」とか言っていた
144バスケ大好き名無しさん
2024/03/15(金) 23:07:25.46ID:qK50y13j でも陸上見たらラグビーアメフト体系皆無よな
145バスケ大好き名無しさん
2024/03/16(土) 06:18:19.80ID:hia+ilZ3 ウェンビーみたいな体型こそ他のスポーツに皆無
146バスケ大好き名無しさん
2024/03/16(土) 23:33:44.81ID:izmsk2Kb147バスケ大好き名無しさん
2024/03/16(土) 23:37:44.29ID:e8o9Dd2u 🇯🇵暴力団を愛する声明を日本社会が出す必要があります。暴力団排除を決して口にしてはいけません。暴力団を愛し支援し協力していく声明を出して下さい。主イエスキリスト、神の僕エバンジェリスト金沢からこの声明を出します。
148バスケ大好き名無しさん
2024/03/17(日) 06:22:16.39ID:4x58hl0i ウェンビーとかBMIがヤバいよね
アスリートのそれじゃない
マラソン選手よりもガリヒョロ
飢餓難民みたい
こういう体型が大活躍できるんだからバスケって特殊なスポーツだよ
ウェンビーやマヌートボル、ブラッドリーみたいなのが最高峰のリーグに入れるようなスポーツって他に有る?
アスリートのそれじゃない
マラソン選手よりもガリヒョロ
飢餓難民みたい
こういう体型が大活躍できるんだからバスケって特殊なスポーツだよ
ウェンビーやマヌートボル、ブラッドリーみたいなのが最高峰のリーグに入れるようなスポーツって他に有る?
149バスケ大好き名無しさん
2024/03/18(月) 09:55:45.68ID:+e6MRxX+ 好きなタイプはゴリマッチョという田中真美子さんが「バスケ部の男性はチャラい」だって↓
>「真美子はあの容姿で性格も“ザ・いい人”の愛されキャラだからモテるけど、チャラい男性が大の苦手。大学時代、『バスケ部はチャラいから付き合いたくない』と話していました。
《お披露目》大谷翔平の結婚相手・田中真美子さんの好きなタイプは「ゴリマッチョ」敬愛する兄は巨漢ラガーマンの高身長ファミリー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/171066639
>「真美子はあの容姿で性格も“ザ・いい人”の愛されキャラだからモテるけど、チャラい男性が大の苦手。大学時代、『バスケ部はチャラいから付き合いたくない』と話していました。
《お披露目》大谷翔平の結婚相手・田中真美子さんの好きなタイプは「ゴリマッチョ」敬愛する兄は巨漢ラガーマンの高身長ファミリー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/171066639
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★5 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」 [256556981]
- 学生陸上、観客は撮影一切禁止 日本人の性欲は異常 [667744927]
- 【悲報】 24年の出生率、「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず…こんな国に誰がしたんだよマジ [434776867]
- 【画像】👩「撮り鉄キモ...」📷💥パシャッ [834922174]