X

男子日本代表スレ part284

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/09/08(木) 19:40:36.73ID:XDBLXTkAp
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
AKATSUKI JAPAN《アカツキジャパン》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://www.japanbasketball.jp/akatsukijapan/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part283
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1661837349/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/09/08(木) 19:41:22.38ID:XDBLXTkAp
公益財団法人日本バスケットボール協会
http://www.japanbasketball.jp/

B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
https://www.bleague.jp/

FIBA
http://www.fiba.basketball/
2022/09/08(木) 19:41:45.13ID:XDBLXTkAp
北川事件簿
代表スレに書き込む人間は最低限学んでおくこと

中塚事件…元々テニス板のテニスオフスレにおいて「上級者:中塚」というコテで書き込んでいたスレの厄介者であったが、バスケ板でもこのコテを使って書き込んでしまいバスケ板のコテである「指導者:北川」と同一人物であることが発覚した事件

井出口事件…「留学生に関して意見したら殴りかかってきた」という内容を、明らかに福岡第一高校の井出口監督の名前を示唆しながら書き込み、名誉毀損で逮捕されるとスレで指摘されるとそれ以降しばらく書き込みが途絶えた事件

リクルート事件…田中大貴は小野龍猛のパートナーとして中央大学も懸命にリクルートしたと主張したが、田中と小野は学年が4つ離れており大学においてチームメイトになるはずがなく、明らかな嘘であることが発覚した事件

福井事件…固定回線による書き込みで福井から書き込んでいることが発覚した事件
2022/09/08(木) 19:42:05.10ID:XDBLXTkAp
NG推奨人物
IP:[27.84.35.236]通称:長文、純血

・主に代表スレに出没するおっさん。1975年前後生まれと思われる。

・帰化選手やハーフ選手に対して尋常じゃない嫌悪をみせ、それを主張する際に中身の無い長文レスをするので、通称「長文」である。

・虚言癖が酷く、過去に中国への留学経験や商社で働いていたとの発言が、嘘だと発覚している。他にも高校時代に全国大会に出場した、関西一部リーグに在籍していた等と発言しているが、真偽はかなり怪しい。

・何度も「代表スレにいるのは時間の無駄」といった主旨の発言をしているが、何故かずっと居る。

・以下の通り、あらゆるカテゴリーのバスケを観ておらず、本当にバスケが好きかどうかも怪しい。

Bリーグ→外国人ばかり活躍するので殆ど観ない。プレーオフだけは観ると発言するも、その発言の同一のレスでプレーオフすら観て無いことが発覚

高校バスケ→速攻ばかりで観てられないと発言

NBA→日本人には参考にならないから観ないと発言

・痛い反論や指摘をされると、無視、論点ずらし、「重箱の隅を突くな」等と言い訳をするので、基本的にこいつのレスに反論は無意味。真面目に相手をするだけ時間の無駄。
2022/09/08(木) 19:42:37.27ID:XDBLXTkAp
IP:[27.84.35.236]長文、純血の事件簿

・無職発覚事件
書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。

・身長サバ読み事件
普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3㎝まではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。

・中国語事件
日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞にも上手とは言えないような誤訳をやらかす。しかも、その誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。


・順位予想大外れ事件
2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長く、「見る目」には自信満々の彼だが、それに疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。

・Bリーグ外国人酷評事件
Bリーグが地上波放送された為、無職の長文も視聴にありつけた。長文はその試合を観て「両チームともにインサイドを外人に頼ってて詰まらん。その外人も動きが鈍い。こんなんじゃ五輪も心配」と酷評。元スペイン代表のセバスチャン・サイズの存在や、以前、自分自身が絶賛していたチェコ代表には複数Bリーガーがいる事は知る由もなかった。

・渡邊ゴロゴロ事件
「渡邊クラスなら中国にゴロゴロいる」と発言。その後、渡邊雄太はNBA本契約に至るが、中国人NBAプレイヤーは2022年現在いない。渡邊クラスならゴロゴロ居るとは?

・ハビットスポーツ事件
「バスケはハビットスポーツだから生活習慣を改めろ」と発言。しかしハビットスポーツとは「競技で使う動作を反復練習によって習慣化するべきスポーツ」のことで「生活習慣」とは関係ない。その事を突っ込まれると「相変わらず重箱の隅突きやがって。ホントちっちぇーわ」と反発。この事件の3年後、「最近ルー大柴みたいな奴増えたよな。横文字使って分かったつもりで居る奴」と発言。過去の自分の過ちを覚えてないらしい。

・Y染色体事件
朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。

・台湾7フッター事件
ある台湾の選手を「台湾にもついに7フッターが出てきた」と紹介。だがその選手は既に27歳で日本代表とも何度も対戦しており、全く「ついに出てきた」では無く、しかも195cmで「7フッター」でも無かった。全く正しい所が無い情報を嬉々として拡散した訳だが、その事を指摘すると「重箱の(略」らしい

・2009NZ事件
「2009年アジア選手権で日本は純血選手のみでNZ相手に善戦した」と言う長文。しかしこの大会にNZは出場しておらず、その事を指摘されると、何故か2006W杯の日本vsNZの動画を張る。

・2020五輪事件
2020東京オリンピックの対戦相手が決まると「スペイン、アルゼンチンには勝てないから、イランに勝てるように全力を尽くせ。“一勝にコミット“しろ(以下長々と説教をたれる」と主張する長文。しかし、イランと対戦する為には予選リーグで最低でも一勝はする必要があり、「一勝にコミットする為にイラン戦に全力を尽くす」というのは不可能である。レギュレーションを理解してないのではという指摘を何度もされていたが、全てスルーして何度も「イランに勝って一勝しろ」という主張を繰り返す。

・ロスター事件
ある代表スレ住民が「日本代表ロスターを変えて欲しい」と発言したところ、長文が「ロシターを変えて代わりに誰がいる?」と反発。どうやら「ロスター」と「ロシター」を勘違いしたようだが、単純な見間違いかそれとも「ロスター」という言葉を知らなかったのかは定かでは無い。
2022/09/08(木) 19:53:03.96ID:XDBLXTkAp
6
2022/09/08(木) 19:56:36.41ID:XDBLXTkAp
7
2022/09/08(木) 20:00:09.09ID:XDBLXTkAp
8
2022/09/08(木) 20:02:58.80ID:XDBLXTkAp
9
2022/09/08(木) 20:08:28.00ID:XDBLXTkAp
10
2022/09/08(木) 20:13:29.54ID:XDBLXTkAp
11
2022/09/08(木) 20:22:07.73ID:XDBLXTkAp
12
2022/09/08(木) 20:24:11.85ID:XDBLXTkAp
13
2022/09/08(木) 20:38:39.95ID:J0ttljodp
14
2022/09/08(木) 20:41:23.80ID:J0ttljodp
15
2022/09/08(木) 20:54:40.04ID:w7muwe4Qp
16
2022/09/08(木) 20:57:44.77ID:w7muwe4Qp
17
2022/09/08(木) 21:02:24.80ID:w7muwe4Qp
18
2022/09/08(木) 21:08:38.26ID:w7muwe4Qp
19
2022/09/08(木) 21:16:37.50ID:w7muwe4Qp
20
2022/09/09(金) 12:02:41.79ID:FDD0JolBp
21
22バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 630d-r0oQ [163.139.241.36])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:37:34.04ID:/Gd3g4DR0
そろそろ新しいコピペ見たいから純血帰ってきてくれ
23バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b3c-TPzD [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/09(金) 19:46:46.84ID:jslvYEVZ0
山崎イブは来年のwカップに間に合うか
ホーバスがイブのこと知ってるかどうかも分からないけど
24バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cd16-QaXK [218.40.66.167])
垢版 |
2022/09/09(金) 20:00:37.20ID:nFR4wQFz0
イブはまだまだでしょ
25バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d02-XKc1 [58.81.240.103])
垢版 |
2022/09/09(金) 21:10:41.31ID:Xh3sv7Wm0
前スレ998
佐古や佐藤清美の息子はむしろオヤジの無念を息子が引き継いだ感じじゃね。
たぶんオヤジたちの方が息子が野球をやるのを後押ししたと思うよ。
彼らはめぐりあわせか騙されたか何かで間違ってマイナースポーツのバスケやったけど。
運動神経抜群だったからマイナースポーツのバスケで不利なチビだけど頂点に立った。
でもバスケで活躍すればするほど大人になってから俺は何で本格的に野球やらなかったんだろうとあの時代のアスリートなら思うだろ。
金にならんし名誉もないし、同じ球技だし。
昔は野球選手以外のアスリートに人権なしだよ。
26バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 114c-sj2z [58.189.61.86])
垢版 |
2022/09/10(土) 14:02:06.87ID:qIqEwVhf0
佐古賢一さんの父親って実業団(黒田電気)の元選手じゃなかったっけ?
子供の頃から実家にバスケのゴールがあったとかインタビューで答えてたけど、父親は野球選手にしたかったのかな?
27バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-ym+4 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/10(土) 17:25:41.46ID:zTp6t9Rf0
下の世代は3番ポジションがめっちゃ層厚いな
イブ、ブルース、金近、川島、介川アンソニー、ジェイコブズとか他にもいる
28バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f189-nSDm [106.72.133.1])
垢版 |
2022/09/10(土) 17:26:31.76ID:aI3S+qO20
テーブス滋賀でもヤバいぞ。これは根本的にPG無理じゃね?
2022/09/10(土) 18:19:55.13ID:hJvVCtph0
現在進行形でヤバいのはみんな分かってるだろ
滋賀でこれから成長できるかどうかだけ
もちろんダメな可能性も大いにあるんだけど
30バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f189-nSDm [106.72.133.1])
垢版 |
2022/09/10(土) 18:36:11.47ID:aI3S+qO20
良いプレイもかなりあるんだけど、TOの多さに関しては瞬間のプレイ判断ができてないので、これが根本的に改善するか疑問がある。
31バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-qGG+ [49.97.102.74])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:59:52.66ID:DKP8An5Gd
滋賀でラベナの方が格上すぎて
ラベナの怪我以外でテーブスがスタメンになれる未来が見えない
2022/09/10(土) 22:30:19.74ID:Q3RverTW0
川真田の身長が204cmになってる
33バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f110-W7+L [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:00.03ID:3alThMoG0
>>27
G-F→ジェイコブス、ブルース
ウイング→イヴ
SF-PF→川島
と、2m組は棲み分けも可能なのが良いね
他二人はあまり知らないけど金近は吉井、介川は馬場みたいな感じなのかな?
34バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-W7+L [106.128.103.199])
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:52.86ID:uxQv7e8Za
>>32
ヒュー、シェイファーより使える選手になってくれたら良いんだけどね
2022/09/11(日) 00:54:11.20ID:fPamk8bW0
身体能力的に厳しい。
シェーファー、ヒューはジャンプ力あるからな
2022/09/11(日) 04:47:32.09ID:ekqDVbJh0
ジェイコブ、イブ、ナビ、八村、帰化
タイレル、富永、ブルース、川島、シェーファ
河村、馬場
あーこんな代表が早く見たい
2022/09/11(日) 05:00:40.17ID:ekqDVbJh0
今ユーロのスペインvsリトアニア見てるけどさ
リトアニアはNBA2人なのにヴァランチュナスがセカンドで出てるわw
日本もこれくらい層が厚くなればいいな
38バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd33-yvjJ [49.105.77.226])
垢版 |
2022/09/11(日) 07:10:59.14ID:UdZMS5Lnd
何だかんだスペイン強いな。スペインリーグには外国籍が7割強いて、スペイン人が居ないチームあるから代表も強いのかな。
2022/09/11(日) 07:20:23.55ID:/4km3POaa
一般的には助っ人外国人で
リーグのレベルの高さは維持しつつ
自国の若手が育つように制限かけるもんだけどな
40バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f915-yvjJ [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/11(日) 08:10:08.01ID:KvFdA9OG0
スペインリーグは実質2部がスペインリーグという現地の人も言ってるもんな。
そう考える1部に残れるスペイン人で構成した代表は強くなるよな。
2022/09/11(日) 09:27:48.59ID:AMoaTtj90
なんとなく今年のBリーグはバックコートがサイズアップしてない?感覚的な話で申し訳ないんだけど。
富山とか193cmの外国籍と190cmの飴谷がPGしてるし、滋賀はテーブスラベナが交代制、宇都宮も渡邉じゃなくて鵤と遠藤並べたりしてる。奈良は宇都がPGの時間は全員190cm以上の時間もあった。
42バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-ym+4 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/11(日) 10:32:40.13ID:JJ/k5N0a0
>>36
タイレルってPGなの?
2022/09/11(日) 10:45:28.81ID:Dkxp8CXT0
>>36
一瞬、なぜ渡邉を外す?って思った
2022/09/11(日) 11:04:55.89ID:VOP2157ga
ミッチェルと化したタイレル 河村
イヴ 富永
渡邊 ジェイコブス
八村 川島
帰化 シェーファー ひゆう
これが最強?
2022/09/11(日) 11:14:47.69ID:nObKaDzC0
>>44
どの時点での最強なんだよ
2022/09/11(日) 11:31:15.64ID:/GBTVhLUd
そういう俺ロスターでの幻想は19年と五輪で完全に砕けたわ
地に足つけてその時その時のベストをだな
2022/09/11(日) 11:44:53.09ID:tR73vBsWM
>>46
まあ、ええやん
そういうのを披露するのって楽しいやん
48バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5116-Q9kG [218.40.66.167])
垢版 |
2022/09/11(日) 11:46:28.67ID:4SPxFtjc0
イブが一人前になる頃には渡邊はもうキツそう
2022/09/11(日) 14:25:48.49ID:AMoaTtj90
テーブスが微妙な原因って結局プルアップスリーが決まらないからな気がする。
河村もアジアではよくてもワールドカップでは絶対同じ理由で手詰まりになる。
2022/09/11(日) 14:32:50.29ID:1cH/OITv0
>>49
テーブスはシュート力よりドライブからの判断ミスからTO、即失点に繋がりやすいのがダメなんだと思う
スピードはないけどドライブのセンスはあるだけに勿体無い
2022/09/11(日) 14:39:51.28ID:FdwC0ozkd
https://twitter.com/naxbb_rb/status/1568830467411165184?s=46&t=_3lcnAqJQbNNOAFZ30zUmA
配信ないけどモサクがウクライナsをボコってるっぽい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
52バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-pw5f [60.95.157.165])
垢版 |
2022/09/11(日) 14:44:57.60ID:UL6/JWV/0
昨季ろくに見てないからわからんけどテーブスはショットクロックの管理出来るようになった?
技術云々の前にこれ改善出来ないと
2022/09/11(日) 14:52:13.29ID:1cH/OITv0
>>52
昨日の試合では出来てなくて外国籍にキレられてたよ
54バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-kC4q [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/11(日) 14:59:56.99ID:ac7Ga0CF0
テーブス兄がここまで伸びないとは正直思ってなかったよな。今は弟の方を期待してる
2022/09/11(日) 15:00:51.87ID:9spmHi2S0
デーブ・スカイ
56バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-pw5f [60.95.157.165])
垢版 |
2022/09/11(日) 15:15:39.01ID:UL6/JWV/0
>>53
あー相変わらずダメなのか…その時点でPGはなあ
2022/09/11(日) 15:16:42.41ID:teagN/cl0
>>51
現地民のツイート見る限りモサクがガードやってて良い感じらしいな
相手が昨季B3で1勝49敗のダントツ最下位チームだから参考になるとはあまり思えんけど
2022/09/11(日) 15:22:34.81ID:P63zfW0Wd
>>57
モサクのマッチアップはウクライナで代表経験あるボヤルキムだけど、前半で10点取ってる。
2022/09/11(日) 19:00:47.74ID:eMYAzB8a0
テーブスは日本の弱いガード相手にドライブが通用しても、海外選手だらけだとその武器も手詰まりになるから、もう少し海外で経験するべきだったと思うんだよな。
モサクもドライブに関しては同じようでも、フィジカルとサイズに甘えないテクニックをちゃんと使ってるから、あとは新潟で経験してゲームメイクができるようになればPGとしてもテーブスを超えることはできると思う。
意外と新潟はPGで使う気があるみたいで安心した。
2022/09/11(日) 20:27:09.67ID:yWMo6cXw0
テーブスが今抱えてる問題はそういうことじゃないだろ
PGとしてチームを導けてない
オフェンスがうまくかみ合わないのが問題だろ
国内でバリバリ活躍してるけど海外相手だと・・・って話じゃないよ
2022/09/11(日) 20:32:54.32ID:eMYAzB8a0
本人の意識だと今日みたいなプレイが良いと考えてそうなんだよな。俺中心でやっていくのがいいんだみたいな。
本当にあのドライブとシュートスキルで点取れるなら、それが彼のプレイヤーとしての最適解というか、それしかできないんだろう。
親父のインタビュー読んだらそうとしか考えられないし、別のスタイルができるとは思えない。
2022/09/11(日) 20:46:23.39ID:yWMo6cXw0
テーブス今日はそれなりによかったみたいだな
テーブスに今必要なのは自信だと思うよ
下位のチームでもなんでも自分がこのチームを引っ張るんだって意識でやっていけば
もう一皮むけると思うよ
とにかく国内でトップのPGになることだわ
国内で通用しないけど海外で通用しますなんてありえないんだから
2022/09/11(日) 20:48:04.41ID:eMYAzB8a0
テーブスはアイトサイドシュートを強化、フローター等のフィニッシュスキルをちゃんと身につけて、2番並みの得点能力を得られれば、2〜3番手のPG/SGとして代表でまぁまぁ使える選手になるんじゃないの。
正PGとしては伸ばせる部分を伸ばしても、正直ちょっと資質的に無理だと思う。
2022/09/11(日) 20:53:25.99ID:LYkZ+LXf0
宇都宮だとどうしてもチームルール優先で自由には動けないからな
若手が一杯試合出ていい意味で好き勝手して経験積むには滋賀の方がいいだろうな
2022/09/11(日) 23:44:20.94ID:cUjcl4ztd
テーブスはノールックのパス上手いよな
基本的なパスが上手い方がいいと思うけど
66バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/11(日) 23:53:13.57ID:xeIsUABh0
宇都宮に行くのが早過ぎた感はある。若手が行くチームじゃない。比江島ではえフィットするのに時間かかるチームなんだから
まぁいうても2.3年?居たんだし多少は成長していてもらわないと困るが
2022/09/12(月) 00:22:51.40ID:g8T+xZxJ0
テーブスはジャンプしてからなんとかしようとする癖を絶対どうにかした方が良い。ドリブルはできるんだからコントロールしたままパスの出し先を判断すりゃいいのに。
判断が遅れることよりも、ろくに判断しないままスピードでなんとかしようとしてるがTOの原因だろう。
68バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b142-rONL [202.213.176.39])
垢版 |
2022/09/12(月) 00:37:38.10ID:EJEclLd50
橋本拓哉は復帰したらPGで代表呼ばれるかな?テーブスと同じサイズでめちゃくちゃ走ってフィニッシュまでいけて外もそこそこ入るイメージで代表にフィットする気がする。ただPGよりSGでプレイしてるのが長い
2022/09/12(月) 07:49:18.30ID:g8T+xZxJ0
https://twitter.com/hashtag/%E3%83%A2%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%82%AA%E3%83%AB%E3%83%AF%E3%83%80%E3%83%9F%E3%83%AD%E3%83%A9%E9%9B%84%E5%A4%AA%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BB%E3%83%95?src=hashtag_click

モサクのチェンジオブペースでヌルヌルとスピード出さないでコントロールしながらペイントエリアに侵入する技術は面白いね。こういうPGは日本じゃあまり見たことない。
同じようにドライブから攻撃を作るテーブスはスピードで突破しようとしてるから対称的。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
70バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-EzVQ [61.22.102.135])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:40:01.46ID:56xPM18a0
川真田体でかくなった?
ハイライト見ると210くらいありそうに見えるんだが
竹内の後釜はシェーファーヒューか、井上川真田だな。
71バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/12(月) 12:54:52.19ID:s0dejMFi0
ハチナベいるうちに竹内と同等の後釜が決まれば文句無しだが。贅沢はわかってるけど竹内クラスは5年に1人出てきて欲しい。
2022/09/12(月) 13:05:23.66ID:MiZdTWfQd
川真田は日本代表の時は日の丸ヘアーにするの?
2022/09/12(月) 17:05:40.91ID:P4C+9oaJ0
テーブス流河がD1から3校目からオファー
https://twitter.com/yokomiyaji/status/1569089652413575168?t=mGw9sRnZfzFomON4aY1pug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 17:10:47.99ID:P4C+9oaJ0
テーブス184cmなのに凄いな
動画見てもそんな派手じゃないけど、その分実力あるって事かな
2022/09/12(月) 17:17:32.52ID:dmLGSF/k0
父親からボロクソ言われてる兄ですらA代表に辿り着いたんだから、フィジカル以外全てにおいて兄に勝ると言われるテーブス弟はA代表の正PGになってくれる可能性大だな
76バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-kC4q [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:08.79ID:1iJSqmV30
テーブス弟は裸足で183cm〜185cm程度だろうけど十分だな。身体能力は平凡だけど落ちついて見られるPGになりそう。篠山竜青とか安藤誓哉みたいなあのバタバタした感じのPGはもう見たくない
2022/09/12(月) 18:54:20.95ID:Bu0v15Qnd
3x3の大会が明後日からあるけど、結局誰行くんだ?
サイズとパワーが必要だから佐土原と一緒にアレンが呼ばれてたら面白いと思ってるけど。
78バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM8d-JoGj [210.138.176.2])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:07:10.62ID:2maeUAPwM
https://twitter.com/b_league/status/1569264558652391430?s=46&t=K2M1Wu3LH_rtu2ZAMRys3Q
川真田もっともっさりしてなかった?こんなアスレチックだったのか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/09/12(月) 19:12:04.32ID:YIlaTlAt0
>>78
身長2cm伸びたのがいい方向に影響したかな?
80バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-qGG+ [49.97.102.74])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:14:19.10ID:SOJ/YiFHd
川真田は試合見るとまだまだだよ

ダンク良いよね
フィジカルあって素晴らしいけど

インサイドは経験も重要だし滋賀で良い経験積めれば
81バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-qGG+ [49.97.102.74])
垢版 |
2022/09/12(月) 19:17:30.10ID:SOJ/YiFHd
このスレでボコボコにされてるテーブス海だけど
アジアカップの時はそんなとこ注目して見てなかったけど
3Pシュートのフォームは現代風に治ってるかも

3Pの確率良くなるといいけど
2022/09/12(月) 19:35:49.80ID:KHV7FGct0
流河君って class of 2024なんだね
まだまだ先だな
2022/09/12(月) 19:49:04.67ID:tAT2hogVa
川真田はフレームが白人ビッグマンみたいだから期待してる。
結構跳べるし
2022/09/12(月) 20:03:59.81ID:AOFVT2vv0
>>78
竹内兄弟が20代の時でもこんなダンク出来なかったんじゃねーかな…
85バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:02:09.41ID:s0dejMFi0
ぱっと見竹内より能力あるように見えるけどどうなんだろう。いつものプレー見てないから試合通してどうなのかがわからん
86バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:10:45.21ID:1iJSqmV30
川真田はスリー打てるのかな
87バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-nSDm [106.128.20.180])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:14:37.74ID:AoRbRQNda
川真田と川島はどっちが期待できる?
2022/09/12(月) 21:17:40.50ID:0sEWGjasd
竹内と比べると流石に見劣りするけど貴重なビッグマンだし
シェーファーヒューに続く枠として活躍してほしい
89バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/12(月) 21:50:52.84ID:fYO0dSPc0
>>78
この映像見る限り川島よりずっといいぞ
何でこれが代表にいないんだってレベル
2022/09/12(月) 22:07:18.59ID:g8T+xZxJ0
18歳にもなってない選手とマトモに比べる辺り、ハイライトしかバスケ見ないような奴多いのかな…
川島は年齢の割にうまくファールを貰えるプレイをしたり、IQが高いのが長所だな。エースと言うよりか確実な活躍をしてくれるプレイヤーになれる資質がある。
2022/09/12(月) 22:14:06.29ID:AOFVT2vv0
そもそも川真田と川島は役割が違うし比較対象にするのはおかしい
2022/09/12(月) 22:14:47.37ID:dmLGSF/k0
テーブス兄、B2相手のプレシーズンゲームとは言え今日の18得点はBリーグキャリアハイだったみたいだ
来季平均10点は超えてほしいな
93バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9910-BLAF [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:16:29.98ID:EyGSscEe0
少女もう若くもないしどうでもいいわ
2022/09/12(月) 22:21:22.06ID:CJPhOFaB0
>>93
ロリコンの人かな
95バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9910-BLAF [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:22:28.41ID:EyGSscEe0
この文面だと全く否定できないわ
96バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:39:18.82ID:fYO0dSPc0
>>90
かと言ってこういう身体能力にたまたまってことはないからな
なんか知らんが覚醒したんじゃないか
2022/09/12(月) 22:46:17.62ID:g8T+xZxJ0
テーブスはシーズン通してTO数を減らさないと、レイカーズのラスみたいな扱いになりそう。
98バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM45-rxz5 [36.11.224.33])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:39:17.43ID:QMGNeuotM
>>95
2022/09/13(火) 00:42:23.04ID:DiB96i0a0
こんなところで本質情報がでてしまったな…。
100バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f110-W7+L [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:51:23.28ID:48p1sd8o0
>>89
身体能力だけな 川島は身体出来てないけど年齢考えたら相当上手い選手
101バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f110-W7+L [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/13(火) 00:54:37.70ID:48p1sd8o0
>>74
父親の記事見てる限り兄貴と真逆のアウトサイドととBIQの高さが売りのPGらしい。そのかわり身体能力は劣ると
2022/09/13(火) 02:39:35.33ID:0m+owwb00
>>101
身体能力じゃなくてフィジカルな
海より身長が小さいのはしゃーないけど体作りはこれから何とでもなる
103バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1176-/lsW [58.87.250.231])
垢版 |
2022/09/13(火) 03:30:17.95ID:ChAjJamt0
流河ってやっぱり流川からとったんかな
2022/09/13(火) 05:07:49.18ID:pO0Yw8K60
ルカドンチッチから取ったよ
105バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13fa-yEaJ [27.121.146.165])
垢版 |
2022/09/13(火) 08:37:08.63ID:u9E+Wup+0
Bリーグってあんな外国人必要なの?
あと日本って実力は平凡なのに混血とすばしっこいだけの小柄を過大評価しがちだよね
そろそろ純粋な日本人選手が誕生してほしい。
2022/09/13(火) 09:04:40.32ID:F4KI9THop
>>105
> Bリーグってあんな外国人必要なの?

現時点でのオンコート2人は丁度良いと思うよ。問題は外国人がインサイドに偏ることだろう。

> そろそろ純粋な日本人選手が誕生してほしい。

ごめん意味分からん
2022/09/13(火) 09:11:11.90ID:hEePcnvWp
>>106
純血にまともな意見求めても無駄
>>4>>5を読めば純血がどんな奴か分かるよ
2022/09/13(火) 09:30:11.10ID:naEQ9urKd
テーブスは俺が俺がで良いと思うわ
変に周り活かすこと考えるとミスるから
宇都宮行った影響かジャンピングパスも減ったし
2022/09/13(火) 09:37:15.78ID:YVx023Ywa
タイレル 富永はシーズンまだはじまらんの?nbaと同じくらいにはじたふん?
110バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/13(火) 10:45:47.23ID:a6BzhP6x0
>>109
NCAA2022-2023のレギュラーシーズンは11/8〜3月12
111バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b3c-ym+4 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/13(火) 11:19:57.43ID:EPYyp78V0
川島のリバウンドとドライブはすごいよな
調子いいときはスリーも入るし
山崎イブよりも強いかも知れないね
112バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/13(火) 12:49:43.57ID:iO3lKwo10
誰か言ってたように、川島は張本の上位互換になる
2022/09/13(火) 13:29:29.54ID:u9ipeRZja
ゴードンへいワードどな
2022/09/13(火) 16:28:12.78ID:doPyv7tXr
川真田は荒削りだけど、日本人ビッグマンで珍しく中でゴリゴリハッスルして身体張れるのはええな
ただホーバスバスケだと難しいかもなぁ
2022/09/13(火) 16:30:17.53ID:1mm373n+a
川島田は和製ダニエルギャフォードだな
2022/09/13(火) 16:49:02.62ID:doPyv7tXr
あと竹内兄弟と川真田だと運動神経やアジリティの部分でやっぱ少し差感じるんだよな
今でこそ渡邊シェーファーハッチみたいなのが出てきて感覚麻痺してるかもだが
素足205以上でスムーズに動ける日本人しかも双子と言うのは割と奇跡の存在だと思う
2022/09/13(火) 16:59:20.37ID:50bSw8l10
>>116
走れる206cmが太田さん含めて同学年に3人もいたのはやっぱすげー奇跡だよ
118バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/13(火) 17:05:36.37ID:ehk43qnC0
川真田、動きの質が悪いだけでアジリティは高いように見える
立ってる時の構えが適当すぎて初動が遅い、みたいな感じ
その後の動きも全部微妙にズレてる
逆にパスがズレた時の咄嗟のジャンプとかはふつうにこなせてる
119バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/13(火) 18:27:06.73ID:a6BzhP6x0
どんなに身体能力高くても外ないなら結局井上でいいやんってなるぞ
120バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/13(火) 18:33:20.78ID:QR4h6cNz0
そうなんよな
国際試合で日本人ビッグマンがインサイドで仕掛けられる場面は多くない。必然的に外の必要性が上がる…
まぁかといってシェーファーみたいに格上相手だと外ばかりになられても困るんだが
2022/09/13(火) 18:46:58.34ID:naEQ9urKd
井上はディフェンスが置物なのがな……
まぁ2Pタフショを打たせるって目的は果たせるが
2022/09/13(火) 19:33:08.37ID:UaiMeRs8d
3x3のU23男子代表の大会は明日からなんだが結局誰行くんだ。当日発表?
123バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/13(火) 19:50:52.04ID:d3USd1qJ0
>>122
U23 W杯なら10月じゃねえの?
124バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-EzVQ [49.98.131.157])
垢版 |
2022/09/13(火) 19:55:49.85ID:UaiMeRs8d
ツイパクだけど日程
3x3 U23 男子代表 NationsリーグFinal
FIBA 3x3 Nations League Final 22 ルーマニア 9/14〜16
Pool A (日本時間)
9/15(木)
*23:20 モンゴル🇲🇳vs🇯🇵日本
9/16(金)
*1:10am 日本🇯🇵vs🇷🇴ルーマニア
3:00am モンゴル🇲🇳vs🇷🇴ルーマニア
2022/09/13(火) 20:00:50.91ID:UmGdEqe20
>>127
明日からのはアンダーじゃなさそうじゃね?
https://play.fiba3x3.com/events/abb057d2-e3d1-4d31-ad28-cfe271933844/schedule
126バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/13(火) 20:05:08.10ID:d3USd1qJ0
>>125
U21が出場するのね
検索してもびっくりするくらい無風だな
2022/09/13(火) 20:15:05.03ID:DiB96i0a0
>>125
この前佐土原達のやったカテゴリにもU23とは書いてなかったけど、実際U23だった。
男子U21代表は二位だったから勝ち上がれなかったけど、U23のメンバーとミックスしたり、アレン等の同世代のBリーガー呼ぶんじゃないかと予想。まぁ同じメンバーかもしれないが。
何故か大会当日にいきなりメンバー発表するんだよなぁ…。
128バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/13(火) 20:18:54.05ID:d3USd1qJ0
>>127
少なくともキング開は今日横浜でチームの必勝祈願参加してたから出ないぞ
2022/09/13(火) 20:22:38.25ID:DiB96i0a0
>>128
キング開行かんのかい
流石にMr.3x3の佐土原は行くだろうけど
あとのメンバーが大学生だとイマイチ盛り上がらんな…
2022/09/13(火) 20:45:06.00ID:DiB96i0a0
予選と同じ方式ならメンバーについては明日の12時に一斉に情報公開されるっぽい。
今年で23歳以下の190cm以上の選手だったらいきなり選ばれる可能性があるから、意外なメンバーがいるかもね。
2022/09/13(火) 20:45:08.46ID:UmGdEqe20
というかJBAは何をしてるんだよなw
132バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM45-rxz5 [36.11.225.195])
垢版 |
2022/09/14(水) 00:54:17.17ID:EDQI2D0YM
3人制、ガチで組んだら結構上位まで食い込めるよなぁ
133バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136d-EzVQ [61.22.102.135])
垢版 |
2022/09/14(水) 08:10:34.41ID:Te3hW/wQ0
大倉坂本佐渡原亜蓮の東海メンバーでいいだろ
134バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-EzVQ [49.98.130.9])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:26:41.53ID:1AqvxB/kd
男子代表
#0 #佐土原遼 (F /192cm/ 広島)
#2 #改田拓哉 (G /176 / TSUKUBA ALBORADA)
#21 #渡部琉 (F / 192 / 中央大学)
#42 #益子拓己 (G / 183/ 拓殖大学)

前回U23メンバーからキング開の代わり3x3ガチ勢が入って、もう一人三谷が抜けた感じだなぁ。
この時期やはりBリーガーはキツいか。サイズが更に小さくなってちょっとキツそう。
2022/09/14(水) 10:32:13.57ID:1AqvxB/kd
佐土原/キング開/アレン/モサク
みたいな次世代ハーフ(佐土原はクォーター?)Bリーガーチームをちょっと期待してた。
136バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-311/ [106.131.187.152])
垢版 |
2022/09/14(水) 10:59:21.12ID:TipJrItta
ワールドカップ沖縄開催の4試合パックチケットが、販売しているが、2席購入すると
となり同士で座れるのですか。?情報ある人は教えて下さい。
2022/09/14(水) 11:56:49.01ID:mX1kqwnL0
無自覚だろうけど
次世代ハーフを期待するってのも差別的だよね
2022/09/14(水) 12:18:53.06ID:1dHQR3B6p
ハーフだから期待してんじゃなくて、素材が良いから期待してんだけどな
2022/09/14(水) 12:21:04.77ID:1AqvxB/kd
言ってる意味は分かるけど、あのイノタケ先生だってゴル星人なんて黒人選手のメタファーを描くぐらいにはモンゴロイドとの資質が違うのは明らか。
ガード問題やペイントアタックの強度を上げるには手足が長くて身体能力の高い選手は絶対必要。
2022/09/14(水) 12:38:23.66ID:1AqvxB/kd
渡邊や馬場、若手なら河村と富永
あと数年でこの辺のプレイヤーを超えて来るような選手って、やっぱり身体能力が明らかに優ってるようなプレイヤーだと思う。
2022/09/14(水) 13:44:20.94ID:mX1kqwnL0
個人名出して身体能力に期待するってんならいいけどね
ハーフだから身体能力に期待するってのは
逆に言うとハーフだから身体能力に期待しないってのもあり得るわけでしょ
特定の属性に期待するようなことをしてるから
その特定の属性を排除しようという方向性も働くわけで
ハーフ至上主義者も純血主義者も言ってることは変わらんよ
2022/09/14(水) 14:49:41.23ID:1AqvxB/kd
勿論、全員のプレイを見た上で言ってるが。
同じ世代でフィジカルと高さと技術を期待できる選手が皆そういう属性だったという話で。
2022/09/14(水) 15:03:36.67ID:h0x3Gsndp
>>141
ハーフだからって無条件に期待してるやつなんか居るか?居ないでしょ
144バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/14(水) 16:19:53.92ID:10BgPUSd0
ハーフも純血もあるか。能力高けりゃ誰でも期待する。んな主義だのなんだの言えるような粒揃いの国じゃないし。極東の島国やぞ
145バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c19a-b+j9 [114.161.196.120])
垢版 |
2022/09/14(水) 16:55:16.51ID:jLlep7JX0
>>141
スポーツという時点で才能重視なわけだから
プロスポーツが差別を助長しているのは変えられないよ
黒人ハーフのオコエ妹とか八村弟が差別を否定したそうだけど
本気でそのつもりならまずプロスポーツやめてデブやチビと友達になりストリートバスケを配信すべき
2022/09/14(水) 17:29:15.32ID:h32C2wQVr
まあ優劣出ちゃう環境だとどうしてもね
逆に勉学だとアジア系と黒人の立場入れ替わるし
その辺はしょうがないだろ
147バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:29:35.48ID:P1mls9Av0
>>145
差別否定したいならプロスポーツやめろとか意味わからん
148バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM45-BLAF [36.11.224.201])
垢版 |
2022/09/14(水) 17:33:21.94ID:3oVzwzsEM
結局ハーフ=素材がいいはガセ

ネクスト八村求めて色んなハーフ試しても全く使えない雑魚しかおらん
2022/09/14(水) 19:53:44.13ID:ZA00Y0wUa
ほんとにそうか?
150バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/14(水) 20:32:00.94ID:u5TFz1BK0
>>147
プロスポーツという才能の差別によって生活の糧を得ている状態では
口で差別を否定しても行動が伴わないってことだよ
151バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/14(水) 22:10:45.29ID:P1mls9Av0
>>150
なるほど卑屈な考えだな
そりゃ差別も無くならないわけだ
152バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/14(水) 23:42:27.19ID:u5TFz1BK0
>>151
八村弟、大阪なおみ、オコエ妹がなぜそうやって卑屈と言い切らないか分かるか?
言ったら自分が負けるの分かってるからだよ
嘘をついても仕方ない
プロスポーツは差別肯定だよ
2022/09/14(水) 23:52:26.23ID:ao0hjDGW0
ハチナビはともかく馬場や比江島レベルも出てこない
ハーフですら
154バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-qGG+ [49.97.102.74])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:09:46.02ID:PTCnlaaZd
比江島、24/25歳の時に比べるとやっぱ瞬発力は衰えが出始めてる
155バスケ大好き名無しさん (JP 0H15-Mjbb [86.48.13.196])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:22:14.39ID:oiyRm7gdH
>>152
話がズレてね?
人種による才能と+αの努力でプロ行く人もいればそうじゃない人もいるわけで
そうじゃない人も含めて人種というカテゴリーで括って勝手な期待や失望をしてるのが問題点だからそれはやめましょうというのが元の話
その点プロスポーツは(一部のフロントやコーチ陣の個人的思想は置いておいて)人種による区別はしてなくて
言ってしまえば入試や入社面接と同じく選抜形式なんだからそれを差別肯定とみなすのは飛躍しすぎ
156バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f9df-FZWc [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/15(木) 00:23:55.24ID:AqCjrBtx0
>>152
つまり身体能力が優れていてプロになった人間は
能力が無かったやつに日常生活で何言われても甘んじて受け入れろって考えか
酷い話だな
157バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/15(木) 01:46:57.47ID:DuIREHR20
テクニカルレポートの話が一切あがらないとは、
158バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-DdAt [49.97.8.84])
垢版 |
2022/09/15(木) 07:59:17.18ID:JKUmIA3jd
>>94
宇都宮近辺の人だろ
2022/09/15(木) 09:04:09.58ID:Lqxn3iIk0
>>158
自分がそうだからロリコンの話に食いつく穂志野さん
2022/09/15(木) 09:05:07.42ID:QwzM2Khta
助けて‥
2022/09/15(木) 09:05:16.40ID:QwzM2Khta
当たり前だ!!
162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-EzVQ [60.80.118.195])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:10:54.03ID:o+i9G6sU0
ユーロ見てて思うんだけどどの国も戦争にむかう兵士みたいな感じで国背負ってる感があってすごい熱い。ベンチもとにかく熱い。強豪国に立ち向かう国も全員アップセットを本気で信じて戦ってる。

日本代表からはそーゆー熱さ全く感じないよね。なんであんなにスカしてるの?どこよりも弱いのに
2022/09/15(木) 10:15:23.90ID:zYk24UAd0
当たり前のように国内外のトップ選手が出場してくれるんだから全然熱あると思ってるけどね自分は
164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:29:01.56ID:tMEqE3pn0
ユーロは満員の観客の熱気も関係してる。日本はいまだにマスクつけて声出せないし、アウェイもガラガラだから余計にシラて見えてるだけ。いやそもそも開催地枠でWC出場確定してる日本とそうでないヨーロッパを比較してんのが間違い。2019年中国WC出場決定前の絶対に負けられないアジア予選とか日本の選手の気迫凄かったぞ。
2022/09/15(木) 10:47:51.48ID:FkcE0yb2d
あの伝説のオーストラリア戦はやばかったな。
166バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-yvjJ [49.97.8.164])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:51:31.11ID:BpG8YgpQd
今回のユーロの結果でW杯の出場権は得られない
167バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/15(木) 10:53:23.00ID:tMEqE3pn0
すまん知らんかった
168バスケ大好き名無しさん (スップ Sd33-DdAt [49.97.8.84])
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:35.73ID:JKUmIA3jd
ここは、宇都宮のロリコ○諜報員が監視してるから気をつけてね。
169バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:05.55ID:w54K1qJe0
>>155
アメリカの大学入試や大企業の入社試験は人種によって点数に差があって
特に黒人は点数プラスが大きく、社員を黒人1割以上とかの法律もある
勉強でそのまま競争すれば黒人がほんの小数しか入れないからだ
競争が人種差別を生むことを否定したいならこのアメリカの法律も否定してみろよ
>>156
才能のない貧乏人から金を取り
才能で生きているやつに大金を与えるという
プロスポーツの現状が酷いからな
こういうのを自覚しないのは醜い
そんなに言い返したいなら貧乏人に金を返金してから何かを言えばいいんじゃないか
それならプロスポーツで生活の糧を得ているわけでもないし
170バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-JoGj [133.159.148.211])
垢版 |
2022/09/15(木) 12:29:51.98ID:PXliELSmM
謝れてえらい
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-EzVQ [60.80.118.195])
垢版 |
2022/09/15(木) 14:11:42.43ID:o+i9G6sU0
>>163
あれで国内トップなんですか?
172バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/15(木) 14:49:41.55ID:DuIREHR20
東京オリンピックを終えてのテクニカルレポート
http://www.japanbasketball.jp/training/documents/
173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/15(木) 14:53:02.84ID:DuIREHR20
馬場はFastBreakはすごい一方、PNRはほんとにダメダメだな
そしてやっぱり田中がいなくなるのは痛手だとわかる
2022/09/15(木) 16:16:38.98ID:a0/1Ip+Z0
消極性を責められてた田中だけどパス効率がチームno.1でOF効率はかなり良かったんだな
印象と違うけど間違いなく重要戦力だったんだね
2022/09/15(木) 16:25:46.40ID:413XpJNPa
頭のよいおとこだった
176バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b10-NyAd [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/15(木) 17:43:47.48ID:GennbxuZ0
できないことはしなかったからな
できないことをする馬場と対局的だった
比江島はできるのにしないけど
2022/09/15(木) 18:06:18.78ID:a0/1Ip+Z0
名前が多く出てるのは八村、渡邊、馬場、田中、富樫の順かな
あとは比江島ギャビンも含めて個別評価はそんなに無い感じ
178バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spc5-5EPa [126.253.33.107])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:14:45.54ID:TzrFnpY9p
そんなに有効ならもっと田中のPNRで攻めれば良いのに
田中がPNRを仕掛けた回数は富樫はもちろん馬場よりも少ない
それが消極的と言われる理由だろうね
馬場なんかショットもパスも駄目なのに富樫と同じくらい仕掛けてて草生える
まあ馬場みたいな姿勢の方が海外では好まれるから豪州でやれたのかも知れないが
179バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spc5-5EPa [126.253.57.71])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:23:00.19ID:HUFp/uVip
あ馬場がパス効率が駄目ってのは言い過ぎか
富樫と同じレベルだから普通なのか
ショットは酷いけど
180バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-IWzY [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:28:27.04ID:tMEqE3pn0
田中大貴がシュート乱発したり、俺が俺がで攻めてるの見た事ない。高校時代はワンマンチームだから攻めまくってたけど大学以降は周りを見ながら丁寧に丁寧に攻めてる感じ。良くも悪くもアンセルフィッシュ
181バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-jWC9 [49.98.142.130])
垢版 |
2022/09/15(木) 18:29:26.86ID:MU/4mzCOd
>>178
協会が立てた方針は間違って無かったよねって資料だから程々程度に受け取った方がいい。
182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8b2c-b+j9 [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/15(木) 19:33:52.96ID:w54K1qJe0
田中も酷いけど田中しかいないというスレの大半の意見はあってたんじゃないか
富樫派はどう思っているか聞きたいが
2022/09/15(木) 19:39:53.93ID:PbqiI9nha
田中で無理なら、あの時点で誰がルビオにマッチアップしててもボコられるのは変わらなかったと思う
2022/09/15(木) 19:45:13.95ID:veTlUfTe0
ラマスがそういう方針のチーム作ったんだからそりゃそうだよねってなるだけだろ
ホーバスの方針でPG田中がいらないのと同じだよ
2022/09/15(木) 19:48:48.94ID:M9lRMyjma
スペイン戦はたしか2qあたりに競ってるときにキャビンがいらないファールしてそっから崩れたよな。
関係ないとこでガソル引っ張ったみたいなやつ
2022/09/15(木) 19:59:12.59ID:FpGshNCPd
>>183
レポートでは田中どころか渡邊ですらルビオを止められてないとされてるし誰がついても同じだったね
というかレポート中のルビオ評価くっそ高いしマジで打つ手無かったんだろうな
2022/09/15(木) 20:00:39.46ID:Nc5RJHpia
これから帰化しそうなファジ並の選手いる?
188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f189-nSDm [106.72.134.130])
垢版 |
2022/09/15(木) 20:01:30.60ID:rtvbz+6k0
PGは本当に勝つには田中はいらないし富樫もいらない
てかまだ誰もいない
2022/09/15(木) 20:06:59.04ID:mUsPj99Q0
帰化で欲しいのって
インサイドで走れてディフェンスの上手いポイントフォワードじゃない?
2022/09/15(木) 20:11:45.65ID:PbqiI9nha
>>189
マブンガ「ポイントフォワードといえば俺やな」
2022/09/15(木) 20:12:34.94ID:TuIN0I7Vd
琉球今のところフリッピンに正PGやらせてるし
テーブスは滋賀で俺がスター選手ぐらいの気持で移籍したっぽいし
モサクも新潟で思った以上にPGとして使われそう。
今季は色んなチームで大型PGを育てようという気概を感じる
2022/09/15(木) 20:15:28.89ID:f0SyvF3+r
一番はリムプロテクターちゃうかな
FB出すにもDR安定しないと話になんねえべ
2022/09/15(木) 20:18:42.88ID:f0SyvF3+r
>>181
見てて結論ありきでデータ持って来てる感じはするね
2019と比較してるけどファジーカスで大穴あいてる
2022/09/15(木) 20:19:52.00ID:f0SyvF3+r
途中送信しちった
ファジーカスで大穴空いてる2019とあれこれ比較してもしょうがねえだろと思うわ
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f189-EzVQ [106.73.68.160])
垢版 |
2022/09/15(木) 20:20:06.89ID:CVOlqgre0
あーゴベアが日本人だったらな〜
2022/09/15(木) 20:26:09.39ID:hOrEGv/P0
>>187
ホーキンソンに噂はあるが、やっと5年に手が届くか否かだし長く帰省してたらそこで切れる。
日本人配偶者居れば三年でいいが、6月の長野放送での特番では指輪してなかったから独身…
って指輪の有無で独身か否かを判断するのは危険だと、その特番MCのアナウンサーが痛いほど身をもってry
197バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spc5-IWzY [126.245.71.42])
垢版 |
2022/09/15(木) 21:01:54.12ID:BQ0ScL8dp
結局ロシターもギャビンも今後代表活動に参加しないんかな?新たな優秀帰化選手も出てこないしガチでエバンス、ニカ、ファジーカスしかいないんか...来年のWCは日テレが宣伝しまくってるし地上波でボロ負けして欲しくないんだが...
2022/09/15(木) 21:23:16.59ID:mUsPj99Q0
ロシターとギャビンはコンディション悪いから
代表にいないだけで、治ったら戻ってくると思う
199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/15(木) 22:14:45.48ID:DuIREHR20
>>193

どのへんが結論ありき?
200バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1924-pw5f [60.95.157.165])
垢版 |
2022/09/15(木) 23:11:30.13ID:reyk0Sxg0
ギブスが若くてもうちょい身長あれば
2022/09/16(金) 00:04:04.14ID:xOQ03Qted
琉球今のところフリッピンに正PGやらせてるし
テーブスは滋賀で俺がスター選手ぐらいの気持で移籍したっぽいし
モサクも新潟で思った以上にPGとして使われそう。
今季は色んなチームで大型PGを育てようという気概を感じる
2022/09/16(金) 00:05:12.38ID:xOQ03Qted
↑二重書き込みになったスマン
3x3佐土原頑張って劇的逆転したで
203バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9369-jWC9 [221.186.223.111])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:10:35.57ID:ve8LSS4c0
>>193
結論ありきかは知らんが、ガチで調べるなら点差のついてない3Q以前のデータで比較したほうがよいかなとは思った。特に速攻。
P&Rの項目は他国のハンドラーと比較するとか、もっと細かく分けたデータとか見れたら興味深かったけど。被ファールのカウントがどうなってるのかとか。P&RのPPPは誰と出てるかの影響が大きいから見方は少し難しいね。

セットオフェンスの項目とか見る側の答え合わせができて面白かった。とりあえずディフェンス、それからシュート力、ペイントが課題だね。ホーバスが選ばれたのはそれ相応の理由があったと。

ただ、アドバンススタッツと言う割に馬場にP&Rのハンドラーさせてたのはよくわからん。事前の練習試合でハンドラーできないの明らかだったのに。
2022/09/16(金) 01:19:12.19ID:HjD4+C9l0
帰化は時間かかりすぎて帰化できてもその時点で30歳超えちゃうのがな
27歳くらいで帰化できたら良いのに
メイヨとか帰化する気ないんか
2022/09/16(金) 01:40:24.68ID:xOQ03Qted
俺たちの佐土原が世界の佐土原にw
206バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9d-BLAF [106.154.3.134])
垢版 |
2022/09/16(金) 01:48:36.04ID:QiKl0imra
佐土原すげー
落合の代わりにオリンピック出てたらもっと勝ててたかも
2022/09/16(金) 01:56:39.86ID:RLEboilW0
すっかり3x3の大スターだけど5人制も頑張ってほしいなw
代表だと吉井とポジション争いか。今季でスリー上手くなってほしい。
208バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM95-EzVQ [150.66.116.58])
垢版 |
2022/09/16(金) 17:09:29.56ID:eFPt3YANM
吉井は代表でもたまに4ポジやってるけど佐渡原は代表で3.5番的な役割ができるのか気になる
209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7bbc-JoGj [119.231.39.208])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:18:09.09ID:aYibipBM0
U23 3x3男子日本代表

○出場選手 ※ 4 名
#0 佐土原 遼 (F / 192cm / 広島ドラゴンフライズ)
#2 改田 拓哉 (G / 176cm / TSUKUBA ALBORADA)
#21 渡部 琉 (F / 192cm / 中央大学)
#42 益子 拓己 (G / 183cm / 拓殖大学)

21:40 vsエジプト


3×3総合スレ part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1627232353/
210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f110-W7+L [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/16(金) 21:45:46.59ID:niZTlUuN0
>>208
多分佐土原も吉井並みにフィジカル強いしアジアなら出来ると思う 佐土原はOF、吉井はDFが強みの選手だし共存も行けそう
2022/09/16(金) 22:02:42.15ID:RLEboilW0
やっぱエジプトのサイズとフィジカルはキツかったな。
途中有利な展開だったけどスラッシャーがいないとファウルもらうのは難しい。
2022/09/17(土) 00:53:45.67ID:9V/9apWS0
アフリカはこれからどんどんスポーツ環境良くなるから厳しくなるだろうな
213バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:11:12.19ID:jdnp/U9m0
イブ、ブルース、川島は早めに代表に入って欲しいよね
吉井、張本は世界相手だと物足りない
井上はスリーあるし、帰化選手不足のうちは必要だね
214バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.98.39.200])
垢版 |
2022/09/18(日) 11:14:37.76ID:OH9krM1Dd
>>213
井上もかなり物足りないよね
2022/09/18(日) 12:25:31.31ID:o6ZQCPBxa
>>214
流石に井上に対するハードル高すぎない?
よくやってると思うけど
216バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/18(日) 12:35:31.67ID:S8luO7is0
渡邊(SF)の控えにイブが加わるだけでだいぶ厚みが増す。ブルースはこの先も本職ガードやれたら御の字、SFでも十分。川島は同じ中華系の天傑上位互換として頑張ってくれ
2022/09/18(日) 13:38:29.65ID:t3yxZvyo0
井上はスリー入らないと、ゴール下入らないリバウンド拾えないインサイドもアウトサイドも守れないというデカい大穴になる
吉井みたいに走れて守れる選手じゃないからな
イブや川島が代表入るまでの繋ぎだな
218バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.98.39.200])
垢版 |
2022/09/18(日) 13:48:07.31ID:OH9krM1Dd
>>215
井上より吉井の方がいいよね
219バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d10-oNDd [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/18(日) 14:17:12.40ID:hiX7ApwV0
井上は3P以外相当物足りないけど、3Pは代表でトップクラスに安定してるから外すのは勿体無い気持ちはわかる。もう少しDFフットワークフィジカル鍛えれるならかなり使える選手になると思う。
2022/09/18(日) 14:51:57.50ID:yReGeU/QH
去年まで大学生で卒業後A代表デビュー、プレイタイムもチームトップって冷静に考えるとすごいよな
2022/09/18(日) 14:52:05.95ID:yReGeU/QH
去年まで大学生で卒業後A代表デビュー、プレイタイムもチームトップって冷静に考えるとすごいよな
2022/09/18(日) 17:01:01.72ID:MWay7Uvqr
川島ジェイコブス世代がプロ入りする頃が日本バスケの円熟期だろな
渡邊もまだやれて八村が円熟期に入るし
上に行けるかはその頃にマシなGと帰化C見つけてるかどうかやなぁ
223バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF43-Q5no [49.106.193.82])
垢版 |
2022/09/18(日) 19:42:23.43ID:HgVu9rWhF
井上は動けるならシューターにコンバートして欲しいくらい。
224バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c56d-bn2u [60.60.132.107])
垢版 |
2022/09/18(日) 19:43:24.50ID:ypjSLnrU0
ほーきんそん
2022/09/18(日) 19:45:47.90ID:ypjSLnrU0
ホーキンソン
八村、川島
渡邊、ジェイコブス、イブ

フロントコートはタレントいるな。
2022/09/18(日) 20:30:08.77ID:ypjSLnrU0
山口が茨城行ってイキイキしてる。
195cmであのハンドリングは普通に代表に欲しい。
2022/09/18(日) 23:19:26.65ID:Yn1UhbR6a
井上が今年渋谷でどれだけプレータイムもらって伸びるかだよな
特にリバウンドとかDF面もうちょい伸びてほしい
例えばPFとして20分出て、平均8点、6リバウンドくらい取れるまで伸びてくれたら心強い
まだ筋肉つける余地もありそうだし、伸び代ありそう
228バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:02:12.96ID:KobGnGKsd
>>227
渋谷だと同じポジションでは4番手以下だから、平均10分以下の出場時間は貰えそうなのが安心しますよね。
DFが安定している吉井は、アルバルクではSFで平均20分位は出れそうなので伸びしろもありますよね。
229バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:05:09.01ID:KobGnGKsd
今日試合やってたスペイン対フランスのユーロカップの決勝見たけど、レベル高すぎる。Bリーグで大活躍しているサイズでさえ、スペイン代表ではガベージタイムでしか出れないのに驚いた。
2022/09/19(月) 08:20:11.99ID:UCSn2PBC0
ガソル兄弟もルビオもいなくてあれだもんね層厚すぎるしチームとしての力が半端ないわ
231バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:30.29ID:KobGnGKsd
スペインはガソル兄弟とルビオがいないから、これまでの戦い方を変えたのが成功したらしいね
232バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-TDLd [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/19(月) 12:30:06.64ID:29PgKzbB0
>>222
八村、渡邊の次のタレントは川真田な
やや下に比江島、その下に馬場もいる
川島ジェイコブスは馬場との競争だよ
そんでプロ入りした頃では馬場に負けると思う
2022/09/19(月) 12:43:15.63ID:36vpIk0sM
ガソルいなくても、エルナンゴメス兄弟にガルバがいるからなぁ、帰化枠も有効に使ってPGの穴もブラウンで埋めて戦力層の凄さも見せた、本当に凄い
サイズも12人目とはいえこの代表に残ったことは誇れると思う
234バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 236d-H5Op [61.22.102.135])
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:26.57ID:102JEOTy0
最近のBリーグの実況で、得点決めた選手の名前連呼するのなんなん?違和感しかないんだが
2022/09/19(月) 18:04:40.70ID:ddE2q0kAa
名前連呼以外に盛り上げるの考えて
教えてあげなよ
236バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4510-eBBJ [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:07:05.05ID:Yk3D5NuT0
正直ガードなんて富樫河村で充分だろ
ガードに文句言うバカがクソ雑魚帰化以外のセンター問題には関心ないのは木偶の坊に甘いのかと言いたくなる
2022/09/19(月) 19:32:48.47ID:3Ll9DXc50
八村だってヤニスじゃないしチームとしてのエースですらないんだから
戦術八村したってなんにもならないだろ
他も渡邊以外は全員、相手チームの代表にかすりもしないレベルだろ
どこのポジションも足りないんだから
女子みたいに合宿繰り返してチームとしてのシナジーをひたすら高めるしかないと思うけどね
2022/09/19(月) 19:41:27.37ID:GyJZDTcR0
しかもヤニスですらヨーロッパで勝ててないからなあ
239バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-wcE4 [106.72.134.130])
垢版 |
2022/09/19(月) 19:43:24.09ID:nbnjJGpE0
スペインがユーロ優勝したけどスターはいなかったな
穴のないチームに見えたけど
240バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/19(月) 22:27:51.98ID:KobGnGKsd
NBA勢とアルバルクのサイズ以外はスペイン人が3割もいないスペインリーグで勝ち残っている選手しかいないから、選手個人のレベルが高くて当然だな
241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:00:25.49ID:BHsAfmgs0
日本代表って国際大会で全くアフリカ勢と当たらないよな。親善試合もしないし。ヨーロッパより意外とアフリカの方が相性良かったりするのかな。逆かな
242バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed92-elyn [58.188.143.147])
垢版 |
2022/09/19(月) 23:07:35.47ID:X2O5bMyV0
アンゴラとはやったことあるなー
何も知らなかったからアフリカの無名国家がこんな上手いんだってちょっとびっくりした
2022/09/20(火) 00:20:41.05ID:U/md66H9r
国際大会勝ち上がりたいならやっぱセカンドユニットも良い選手ほしいね
日本のインサイドは帰化八村でスターターはやれても交代要員に目途立つ気がせん
ぶっちゃけ竹内クラスでも物足りないわけだし
244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/20(火) 02:54:27.19ID:r9PKkSr90
無いものねだりだけど双子がもう10歳若けりゃな
シェーファー・渡辺は絶対双子超えると思ってたのになんか雲行きが怪しいし
245バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/20(火) 06:37:21.02ID:7WrKDJsPd
シェーファーや渡邉飛勇の年齢の時の竹内兄弟よりはかなり上手いからまだマシだな。あのときの竹内は結構下手だった。
2022/09/20(火) 07:50:28.99ID:f3Ugn59v0
シェーファーはコンタクト嫌がる時があるよね
2022/09/20(火) 11:20:48.15ID:VNgVEJlAr
https://youtu.be/f-lbHZrbGSc
ハイライトだから参考半分だけどこれジョージが23~4歳の時のプレー
川真田シェーファー飛勇より下手はないと思う
248バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/20(火) 12:13:11.32ID:r9PKkSr90
竹内の全盛期なんてそれこそ10〜15年遡る可能性もあるから知らない奴いてもしゃーない
もう双子37とか8やろ
249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:04:50.45ID:E3+oQIo80
竹内兄弟や太田を見てると日本のビッグマンって学生時代からゴール下にいるだけで楽に点取れるからポストプレーのスキルとか全く身に付かないんだなーと思う
250バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6515-SxwY [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:18:11.27ID:NMlq5sLZ0
>>247
普通に下手でしょ
251バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cbbd-ahfG [153.186.189.178])
垢版 |
2022/09/20(火) 14:24:37.42ID:gNKeiPb40
外国籍のレベルも昔より上がってるし厳しいんだろうけど、雲行きの怪しさは感じる
252バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp61-n9JC [126.166.4.210])
垢版 |
2022/09/20(火) 15:15:57.95ID:WWs4wr+Qp
いっそのこと外国籍5番は1人までってルールにすればもうちょい4.5番日本人増える気がする
日本人同士でやり合っても井の中の蛙かもしれんけど
少なくとも出場機会は得られるし
2022/09/20(火) 15:59:37.43ID:fTM+Ublfr
>>250
川真田シェーファー飛勇はもっと下手だよ
つかキャリア考えたら竹内兄弟は洛南関東一部代表でガッツリ戦って来てるのに
地方高大卒の川真田、竹内より開始遅くて学生バスケの下積みほぼないシェーファー、バレー掛け持ちのヒューと
差があって当たり前
254バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-elyn [106.146.59.253])
垢版 |
2022/09/20(火) 16:00:50.95ID:kllibGzSa
on3vs1 1vs3でやるだけでいいんだよ
2022/09/20(火) 16:20:39.69ID:raEcwUoF0
>>252
その5番というのをどう規定するのかという問題
256バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-TDLd [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:02:45.79ID:uUkfZzwU0
>>253
スリー以外川真田の方が上に見える
https://www.youtube.com/watch?v=bFm2YfwaTaU
257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:25:51.19ID:r9PKkSr90
そういや渡辺シェーファーはキャリアに別競技挟んでたな
2022/09/20(火) 17:36:36.89ID:SuaYcQ4s0
>>256
フォジカルは強そうだな
259バスケ大好き名無しさん (JP 0Hab-ldZd [203.10.99.84])
垢版 |
2022/09/20(火) 17:40:32.75ID:NwOnAHCxH
>>253
えぇ・・・?竹内って今より弱い時代にバスケだけやっててあの程度だったの?
それなら川真田シェーファー飛勇のほうが上って思う人がいるのも仕方ない
2022/09/20(火) 17:41:01.64ID:3d3qRzAA0
>>253
言うて飛勇はゴンザガとやった時八村クラーク相手にもポストから決めて8得点してたからな
2022/09/20(火) 17:43:17.48ID:SuaYcQ4s0
>>259
竹内って卓球やってたんじゃなかったっけ?
262バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed02-okD4 [58.81.240.103])
垢版 |
2022/09/20(火) 18:06:38.80ID:xEDM4ebU0
比べ物にならんだろ
竹内兄弟の方が圧倒的にうまい
ここはあほしかいないのか
2022/09/20(火) 18:25:23.88ID:SuaYcQ4s0
>>262
どうしてそういう物の言い方しか出来ないんだ?
264バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 18:32:36.52ID:E3+oQIo80
竹内兄弟を持ち上げてんの本人だろ。ジョージか?コウスケか?
265バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6515-SxwY [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/20(火) 18:36:47.54ID:NMlq5sLZ0
>>262
流石にそれは無い
バスケの試合をよく見ましょう
2022/09/20(火) 18:47:12.43ID:edGiiEyz0
どんなに贔屓目で見ても川真田は竹内兄弟には程遠いだろ
ガソルに腕絡めてキレられてた伊藤くらいのレベルかと
2022/09/20(火) 18:51:23.70ID:SuaYcQ4s0
>>264
なわけない
268バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/20(火) 18:55:03.17ID:r9PKkSr90
竹内兄弟は別に持ち上げるほどの上手さは無いよ
ただ出ればやることはやった
5番問題1番深刻なのもあるけど、ここ数年の帰化や海外勢安定してからの公輔の貢献は良かった。能力無くてもポイント絞れば穴埋めは十分務められる
269バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-+nWD [1.66.105.1])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:11:32.63ID:anfF+QjBd
試合きちんと見れば川真田はまだ全然だよ
ハイライトのダンクやブロックはすごいけどね

現段階では竹内兄弟と比較するのも当時の竹内兄弟に失礼なレベル
270バスケ大好き名無しさん (スップ Sd03-+nWD [1.66.105.1])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:13:11.11ID:anfF+QjBd
川真田はインサイドでの体のぶつけ合いを嫌がってないのは良い
271バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5fb-qR83 [182.169.239.137])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:28:50.87ID:8p4/lj4A0
市川真人選手は順調に育ってますか?
2022/09/20(火) 20:00:08.15ID:+AYvRBF10
竹内全盛期はon1だしな
今のシェーファーや飛勇、川真田を止められる日本人選手がどれだけいるのか
それに外国籍も今のほうがレベル高いし
小手先の技術は竹内兄弟のが上だとは思うけどね
2022/09/20(火) 20:21:32.00ID:GgJIftOD0
>>272
小手先の技術っつーか、オフボールの動きはまだまだ竹内兄弟や太田さんの方が上やな
既にそこそこ代表経験のあるシェーファーがこの辺思ったより伸びてないのが心配
274バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bde8-SxwY [210.142.227.59])
垢版 |
2022/09/20(火) 20:47:07.90ID:+AYvRBF10
>>273
シェーファーはなんかバスケIQ低そうなんよね
経験は高校生から始めたから8年ぐらいか?
プロ含めて経験8年って微妙なとこだけど
まぁそれを差し引いても、シェーファーや飛勇のようなフィジカルは魅力
今んとこ活かせてないけども
275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4510-eBBJ [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:09:33.84ID:HXcY89el0
シェーファーって雑魚でしょ

ガードが雑魚しかいないーとか言っといて貧弱でスキルもないクソ雑魚持ち上げてたらそれこそ噴飯モンだろw

帰化に純粋なセンタータイプ置くのは現実的じゃないからマジで日本の弱点だろ
2022/09/20(火) 21:26:40.30ID:yqMqpXEY0
もういいよ
竹内シェーファー論争っていう
なんの意味もないレスバするためだけの話題は
277バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 630d-x4ES [163.139.241.36])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:31:31.10ID:GlEh+na/0
俺の嫁の妊娠が今日判明したから20年後に和製ルディゴベア育成して代表に送り込むからインサイド問題はそれまで我慢してくれ
2022/09/20(火) 21:36:37.04ID:yqMqpXEY0
おめでとう
楽しみにしとくわ
279バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:40:26.94ID:5enFEHzd0
WC本戦になったらギャビンかロシターが出るんじゃないかな
予選は面倒でも本戦だけなら出たいと思ってるはず
だからシェーファーはまだ出番ない
280バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5fb-qR83 [182.169.239.137])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:41:25.35ID:8p4/lj4A0
中国とかイラン糞レベルが低いアジアでイキってるだけの雑魚やん
281バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:51:06.97ID:E3+oQIo80
ロシターが五輪代表に選ばれたパターンの世界線見てみたい
282バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/20(火) 22:07:20.90ID:5enFEHzd0
PG富樫 河村 西田
SG馬場 比江島 富永
SF渡邊 イブ
PF八村 張本
C ギャビン 井上

スリーの爆発に懸けるために吉井とシェーファーは外した
2022/09/20(火) 22:31:15.39ID:yqMqpXEY0
イブはそんなすぐにはものにならんだろ
五輪には間に合わんよ
2022/09/20(火) 22:31:35.89ID:GjWJuk1B0
ここに来てホーバスが自ら口説いてニックを復帰させたってことは
ロシターやギャビンは代表に消極的なのか
あるいは本番には出るけどそれでは遅いと思ってる可能性があるのかな
285バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-TDLd [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/20(火) 22:52:21.34ID:uUkfZzwU0
今までのように八村と渡邊がセンターの役目までして削られたら
全てが崩れていくから川真田必須だと思うんだけど
スピードがあってインサイド守れる人間が日本にとってどれだけ貴重か
286バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-TDLd [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/20(火) 22:58:26.75ID:uUkfZzwU0
まあ川真田のオフボールがだいぶ酷いのは認めるが
287バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-elyn [106.146.58.69])
垢版 |
2022/09/21(水) 03:11:05.98ID:X6PA1ZS5a
なーんかなあ
日本人も外国人もまともに守れる奴がいないんだからそりゃ外から博打するより外国人がゴール下までゴリゴリやったほうが効率ええわなっていう
外国人のファールは絶対避けたいのもあって強度は下げるし
ポストからのターンアラウンドに最後のブロックまで跳べる外国人どんだけいるんだよ
アジアとの戦いでも2人目3人目がバンバンブロック飛んでくるのにこのリーグじゃあゴール下に入ったらバンザイしてほとんど諦めてる
あと審判も迷ったら全部DFファールにする傾向があるし守りようがない
国内リーグがこんなんだと代表選手は本当に大変だね、別競技やらなきゃいけないんだから
288バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/21(水) 03:41:00.06ID:dXcRxMx/0
日本人バンザイDF問題はW杯五輪でも割と顕著に出てたな。まぁ跳んだからって届かないんだけど、やらないよりやった方が僅かでも落ちる確率上がるだろうに
BリーグでDF上手いって言われてる奴らもプルアップとかには大半背伸びでチェックしてるだけなのがね
割と博打ブロック跳ぶ比江島のDFが五輪では功を成してたしもうちょい日本人も出来るできないの前にがむしゃら感欲しいね。サイズ・アジリティは勝てっこないんだから
2022/09/21(水) 07:04:01.59ID:C/b+yD7e0
>>282
3Pはいいけど、ペイントアタックでフィニッシュまでいけるようにしないとな。
馬場、比江島、西田だと馬場がぎりぎり通用するけど、他の二人はタイミングを外した時にやっと得点できてるってイメージ。本当はファールをもぎ取りたい。冨樫河村の二人ともペイントアタックしてもファールで止めるまでないのも問題。
2022/09/21(水) 07:04:08.56ID:prcepjim0
過去の配信見ようと思ってYouTubeでFIBA検索したらチャンネル乗っ取られてて草
全部見れねーじゃん
2022/09/21(水) 07:34:39.14ID:9t3FdCXg0
そこでボール持たれた時点で負けだから、手を上げとけって、教えられたな
292バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:05:24.62ID:KQZ7ctnc0
>>290
普通に見れたぞ
293バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-elyn [106.146.79.143])
垢版 |
2022/09/21(水) 08:07:58.14ID:YOqyA2gwa
すぐ直ったな
294バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5fb-qR83 [182.169.239.137])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:01:26.03ID:xQruQiM30
現時点の代表のベストメンバーは?
295バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b9b-GgUg [121.3.80.165])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:08:37.34ID:GNK3SAno0
富樫 河村 西田
比江島 富永
渡邊 馬場
八村 井上 吉井
ファジーカス シェーファ
296バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3512-t9AK [110.1.25.170])
垢版 |
2022/09/21(水) 09:30:27.06ID:V8BkQwIg0
1 富樫 河村
2 比江島 富永 西田
3 渡邊 馬場
4 八村 井上
5 ギャビン
が、なんやかんや固定で
残枠の候補が
1 フリッピン
3 吉井 張本
5 シェーファー 川真田
の誰かから選ばれると思う。
2022/09/21(水) 10:46:19.58ID:Gb8fVFied
皆忘れてるけど、竹内兄弟、若いとき90キロしかないからな。昔はガリヒョロばかりだった。
298バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-rd0y [106.146.61.75])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:50:12.38ID:Hes12uhna
山之内も頑張ってほしい

https://youtube.com/shorts/s7TjewLetK4?feature=share
299バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/21(水) 10:52:24.32ID:dXcRxMx/0
今よりも走る事至上主義の時代だったからな。
ただ竹内兄弟みたいな動けるCは異例で他のビッグマンはヒョロガリな上に動けなかった。それか鈍重タイプ
それに比べたら現代Cは確実に進化してるな。少なくとも大学卒業時点では皆光る物を持ってる。プロ入り後は知らん
2022/09/21(水) 11:52:36.70ID:jemAwv9Mr
川真田推してる奴は多分ハイライトしか見てないよな
この前オマラとやり合ってたのは良かったけど
代表で使えるまでまだ少し時間かかると思う
301バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF93-H5Op [103.5.140.168])
垢版 |
2022/09/21(水) 12:32:24.55ID:zijDFOydF
>>296
アヴィかな
ビッグマン3枚はキツい
302バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5fb-qR83 [182.169.239.137])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:35:13.32ID:xQruQiM30
大谷がバスケやってれば…
303バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba7-H5Op [39.111.236.51])
垢版 |
2022/09/21(水) 13:41:00.78ID:xB79q7s10
大谷の身長なら馬場や金丸のポジション
2022/09/21(水) 14:40:46.18ID:qBfBLO3y0
井上大出世やな
もう当確なんか
2022/09/21(水) 15:15:08.12ID:zsB8gJ8r0
八村をオリンピックに無理矢理出させたんだな
そら代表活動したくないわな
306バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.96.228.116])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:17:14.19ID:5ri/Me9Td
井上と吉井は今の所代表当確だな
2022/09/21(水) 15:49:19.40ID:h9IBx+5ba
スレチだけど一応宣伝
タイミング合って興味がある人は見てね

9/22-(明日から) 女子バスケワールドカップ
https://i.imgur.com/H4gKJJv.jpg
https://i.imgur.com/FaPjFNE.jpg
308バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 039c-H5Op [133.175.134.150])
垢版 |
2022/09/21(水) 15:55:15.57ID:eSL0r7C70
ワタナビはNBAプレイヤーだけど、代表活動にも積極的で頭が下がるな。ドンチッチやアデトクンボも流石だ。
309バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6515-SxwY [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/21(水) 16:19:51.38ID:+i4mQOGd0
>>308
ヤニスは代表活動3年ぶりで殆ど参加してないけどね
310バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF43-Q5no [49.106.174.177])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:18:11.21ID:1HoBCxoqF
馬場ってNBAでも身体能力高い方?標準ぐらい?
2022/09/21(水) 19:22:53.01ID:kLxUc71V0
比ぶべくもない
312バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b10-n9JC [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:30:00.82ID:dXcRxMx/0
馬場下げに繋がりかねないからやめよう。比べるのが可哀想。日本人としては凄いモノ持ってる。十分だよそれで
313バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c350-elyn [85.208.108.58])
垢版 |
2022/09/21(水) 19:52:19.72ID:7TUz0hPA0
普通に身体能力は高い方だと思うが…
314バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9524-LEQp [126.142.241.153])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:06:53.98ID:jEB/KkE20
Nbaでもビッグマンとか身体能力ないし
315バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-K3Dt [106.154.3.175])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:25:22.82ID:cEJQHYBwa
馬場はチーム決まったの?
316バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-bn2u [106.128.56.11])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:36:15.35ID:J+E9XAaUa
>>310
スピードは普通に上位に入る。
ジャンプ力は特筆するような高さはない
317バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac9-bn2u [106.128.56.11])
垢版 |
2022/09/21(水) 20:40:21.82ID:J+E9XAaUa
>>277
身長は?
女の子でも愛情持って育てろよ。言うまでもないが。
318バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e5fb-qR83 [182.169.239.137])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:22:52.28ID:xQruQiM30
馬場はヒートかセルティックがフィットしそう
319バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-SxwY [49.98.39.205])
垢版 |
2022/09/21(水) 21:56:55.34ID:PomzJhRZd
馬場雄大はNBAでは技術力が無くて無理だな
320バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d10-oNDd [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/21(水) 22:51:56.06ID:WAKaUcMS0
>>283
五輪には間に合って欲しい W杯は厳しいだろうけど
321バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-9N+m [49.98.173.4])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:04:41.94ID:4oTzNIhJd
この時期に音沙汰ないって事は流浪の民決定か馬場は
Gリーグは2wayやexhibit10とかのキャンプ契約の奴らが基本的にはメインだしエージェントはオーストラリア中国日本辺りを模索してる最中かな
322バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd43-9N+m [49.98.173.4])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:17:41.67ID:4oTzNIhJd
>>320
間に合うってどの程度になったらって考えてるん?
イブは7月の誕生日だからパリ五輪時はちょうど20歳か21歳だけど
ゴンザガ八村クラスで20歳でのあの奇跡のアジア予選なんだけど
323バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMe1-t9AK [36.11.229.135])
垢版 |
2022/09/21(水) 23:46:30.63ID:Vdi+3rhyM
八村アレンがお兄ちゃん並に化けることを期待
324バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8d89-H5Op [106.73.68.160])
垢版 |
2022/09/22(木) 07:59:37.51ID:+5Ce3xWe0
>>318
しねえよ
325バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMe1-H5Op [36.11.225.241])
垢版 |
2022/09/22(木) 10:10:45.96ID:EuG3igz0M
>>318
しねえよ
2022/09/22(木) 10:39:22.14ID:1vJP/LHta
阿蓮は井上みたいに代表に度々呼ばれるくらいになる可能性は全然あると思うけど、今からお兄ちゃん並になるなんてちょっと現実的ではないかな
327バスケ大好き名無しさん (スップ Sd43-Q5no [49.97.100.166])
垢版 |
2022/09/22(木) 12:44:16.86ID:hvjgw3ZZd
アレンは今年群馬でコンスタントに試合出れそうなの?
328バスケ大好き名無しさん (シャチクモバ MMcb-JqMM [133.142.127.173])
垢版 |
2022/09/22(木) 14:17:26.61ID:ZpImrzZuM
>>327
厳しそうに見えるけどね
プレだから出てるって感じが強い
2022/09/22(木) 14:58:26.13ID:7UcETR5e0
>>280
いつも強豪相手でもそこそこの試合するけどな
まあ善戦マンではあるけど間違いなくお前が思ってるほど「雑魚」ではない
330バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF43-H5Op [49.106.186.97])
垢版 |
2022/09/22(木) 15:52:01.32ID:/xq8pF+pF
>>306
吉井はSFとしてだな?
ギャビンやライアンと争わせるのは流石にかわいそうだから
331バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/22(木) 20:36:57.94ID:CHGmwARb0
>>322
イブの成長速度なら1、2年経てば吉井を越えられる
スリーを重視する今の代表なら吉井は厳しい
2022/09/22(木) 20:58:47.77ID:GKrkUpbu0
吉井って別にスリー下手なわけじゃないんだけど
代表ではなぜか決まらないよな
というかイブと吉井では役割が違うだろ
333バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-6Fps [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:40:03.77ID:Vbbj3qi+0
イブのライバルって富永馬場比江島とかだろ
吉井が被るのは張本らへん
334バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:51:15.74ID:CHGmwARb0
役割は違っても本戦なら両方とも渡邊の控えSFっていう点で同じ
富永、比江島はSGで馬場はSGかSF、張本はPF
335バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd03-9N+m [1.75.211.56])
垢版 |
2022/09/22(木) 21:52:10.39ID:jWsZsnr6d
>>331
そういうのはD1アシスト2位テーブスで見限ったわ…
まず代表選ばれる所まで活躍して、呼ばれたらちゃんとやれるところを見ない限りなあ…
それで言うと期待通りの富永と河村はホントよくやってる
336バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb3c-tfRk [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:19:06.61ID:CHGmwARb0
>>328
アレンってPF扱いだっけ?
BリーグだとSFにコンバートしないと厳しいね
337バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-TDLd [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:24:31.91ID:Qo4LpSbE0
成長というのなら育成枠は川真田をお願いしたい
Bリーグだと練習相手もプレイタイムも足りない
特に八村と渡邊の動きを間近で見せてああいうのが必要だと自覚して欲しい
2022/09/22(木) 22:28:47.35ID:5xf6WZiw0
平岩選手ってもうあかん感じなんか?
2022/09/22(木) 22:35:17.09ID:69Zmg3g20
>>336
アレンは昨シーズンもプレシーズンでも群馬ではずっとSFで出場してるよ
340バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/22(木) 22:53:38.89ID:3ZmUAwOx0
平岩も外ないからな
2022/09/22(木) 23:04:02.16ID:GKrkUpbu0
平岩もそこまで悪くないけどサイズ不足なうえに外ないしな
2022/09/22(木) 23:40:31.66ID:LfWLNymkd
>>337
プレミアができたらその下のリーグB2は外人オンワンにすればいい
そしたら薄給でも日本人ビッグマンの居場所を確保できる
今のレギュレーションは日本人ビッグマンに不利すぎる
2022/09/22(木) 23:45:33.88ID:IE5YgIBR0
>>336
でも代表だとPFとしてほしいよね
っていうジレンマ
344バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a369-Q5no [221.186.223.111])
垢版 |
2022/09/23(金) 01:01:32.70ID:JEI4xeV+0
>>338
大学時代ですら存在感薄かった、留学生倒すくらいじゃないと厳しいよね。八村佐渡原はやりあえてたし
345バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a369-Q5no [221.186.223.111])
垢版 |
2022/09/23(金) 01:05:42.22ID:JEI4xeV+0
>>343
PFで一回呼んでほしいわ、2mないから呼びにくいんだろけどお試しで。意外とやれちゃったりすると思う。
2022/09/23(金) 01:06:16.74ID:5E1f3Fqr0
ぶっちゃけ代表でもあのサイズの4番はほしくはない
アレンの実寸194~5ぐらいだと思うし
2022/09/23(金) 01:11:44.41ID:5OsJMqOV0
ロフトン路線になればいける
348バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a369-Q5no [221.186.223.111])
垢版 |
2022/09/23(金) 01:25:05.04ID:JEI4xeV+0
>>346
気持ちはすごいわかる。けどシェーファー呼ぶならさ、一回くらい試してみてもと思って。東海品質だし。
349バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cb2c-QQoF [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/23(金) 07:47:58.37ID:QPXIyx7J0
兄くらい腕長いなら使い勝手あるかもな
2022/09/23(金) 08:08:00.84ID:o5mdBk73d
川真田は110kgっていう日本人離れした体格がいいよね
351バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba7-H5Op [39.111.236.51])
垢版 |
2022/09/23(金) 08:08:47.57ID:4j1XzqpD0
外国籍ビッグマンに当たり負けしてない?
兄貴はヤニスを跳ね飛ばすが
2022/09/23(金) 09:33:40.59ID:TkSsd6F30
兄貴は規格外の強さあるから比較にならん。
アレンは井上よりもインサイドで戦えるけど、外がない。
2022/09/23(金) 10:18:36.40ID:uN39YzWQ0
川真田は走り高跳び出身だからバネあるらしいな
2022/09/23(金) 11:51:27.40ID:5E1f3Fqr0
数字で区切るもんじゃないけど
アレンみたいに腕の長いハーフなら200
普通の日本人なら205はほしい
355バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ba7-H5Op [39.111.236.51])
垢版 |
2022/09/23(金) 22:04:08.63ID:4j1XzqpD0
>>353
あとは走力だな
シェーファーが凄いのは馬場について行く脚力
ケンプやケニオン・マーティンやグリフィンみたいにティップインダンクを狙う日本人ビッグマンは国内組だと見た事ない
3番までなら広瀬とか居たけど
2022/09/23(金) 23:13:50.63ID:sKSAFfwTa
まぁなんだかんだ怪我しないシェーファーは偉いよ
357バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c63c-NZU1 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:41:38.94ID:H9iG6bCu0
シェーファーも井上みたいに長く出せば慣れてこないかな
358バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-QymP [106.73.68.160])
垢版 |
2022/09/24(土) 13:38:47.80ID:isSFj2wx0
ワニみたいなウィングスパンもかわいいよなアシェーファー
359バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Spbf-QymP [126.233.111.23])
垢版 |
2022/09/24(土) 15:25:02.43ID:M+74AUlop
ファジーカスがアジアでは最強助っ人だが世界レベルなら平面のディフェンスで穴になった
井上ならもっと穴になると思うんだが
360バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-xVmM [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/24(土) 15:52:54.25ID:wHJc0Lpi0
そもそも他にいないし
361バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b4c-7WMP [58.189.61.86])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:37:46.26ID:N5AbjEiq0
>>287
バンザイディフェンスってハンズアップのこと?
ゴール下のディフェンスでは基本では?
むしろ徹底しなければいけないこと
362バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3250-nX9g [85.208.108.58])
垢版 |
2022/09/24(土) 16:52:52.98ID:F91/4Pmd0
Bリーグ見ててその感想出てくるならすげーな
363バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf24-QymP [126.53.17.249])
垢版 |
2022/09/24(土) 21:20:48.33ID:IF2WEFEY0
バーンズが信州の練習生って信州誰が帰化すんの?
364バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c63c-NZU1 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:16:17.46ID:H9iG6bCu0
>>358
シェーファーばっかり腕短いって言われるけどそんなにかな
井上とかめっちゃ短く見える
365バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-BNzf [60.126.75.8])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:20:35.19ID:whVhDjPH0
イブは普通にシューターとして通用するスキル身に着けて2-3番としてプレーして欲しい
サイズ生かして3番でロールプレーヤーやストレッチ4でなく。
366バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:20:44.01ID:Ii6cjnr90
和製ビッグマンは基本ウィングスパン短めやな。ハーフも。
竹内らでようやく標準感はある
まぁウィングスパン短いなら短いで悪いところだけではないんだが。
367バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-BNzf [60.126.75.8])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:28:00.95ID:whVhDjPH0
SR渋谷では西野の方が活躍してるように見えるけど、代表では井上なんやな
368バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/24(土) 22:55:20.70ID:0vvnyPdi0
渡邊雄太もウイングスパン短いのによくやってるよね
369バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 476b-TAQE [118.2.78.15])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:02:43.91ID:e064hPXm0
>>368
短くないだろ調べろ
370バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2f89-c7iv [14.13.134.98])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:03:38.72ID:SbTKK7ZN0
>>369
身長+2cmだから一般人でもゴロゴロいるよ
371バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b724-BNzf [60.126.75.8])
垢版 |
2022/09/24(土) 23:10:40.73ID:whVhDjPH0
>>355
そう、シェーファーの強みって脚なんだよな。手は短いしポロポロするしはなはだよろしくないが、脚はいい。代表だとあんまり活かせてないけど。
スリー覚えてストレッチすることが多くなって本来の強みが消えてる気がする。
2022/09/25(日) 01:17:30.95ID:6tBgBUhH0
ナビは素足203WS208だから黄色人種だとまあまあだな
NBAは岩下クラスがゴロゴロしてるからやっぱすげえわ
373バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd42-XcVs [49.105.70.107])
垢版 |
2022/09/25(日) 10:30:00.52ID:/hf71UV4d
最近バスケ興味持ってYoutubeで昔の試合よく見てるんだけど、デカい選手は基本的に走れないものなの?

98年だかの青学対能代みたら、青学のセンターが昔の野球選手かってくらいのっそのっそしてて能代の半分も走ってないけどデカけりゃこんなんでいいのかって思ってしまった

20年以上前だし今は違うのかもしれんけど…
374バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/25(日) 11:03:45.75ID:nozlHsEz0
>>373
デカい程俊敏に動くのが難しくなるからね
最近だと動けるのが増えてる
渡邊とか日本人じゃ化け物
211のヤニス見てくれ
2022/09/25(日) 11:05:43.14ID:5KMhRcYo0
>>373
日本人というかアジアはそう思われててNBAは無理ってずっと言われてた
けど最近はナビとか富永が出てきて変わってきてる
376バスケ大好き名無しさん (スッププ Sd42-XcVs [49.105.70.107])
垢版 |
2022/09/25(日) 11:27:14.24ID:/hf71UV4d
なるほど、ありがとうございます

その選手達調べてみます
2022/09/25(日) 11:34:35.76ID:r8LmPsXud
>>375
デカくて動けるやつの話なんだから富永は出さなくていいだろ
2022/09/25(日) 11:36:43.78ID:gTWc+A6l0
それこそ富永父が「デカイが動けない」選手だった
2022/09/25(日) 12:28:18.88ID:u5cg49cKM
昔のCはポストプレーしかほぼ無かったからな
今はPnRのロールやポップアウトみたいに、もう少し機動力と判断力が求められるようになってきた

Bリーグでは今もポストプレーが世界平均よりかなり多いけど、ポストプレーはやっぱり効率悪いから、今後は徐々に減るんじゃないかなhttps://number.bunshun.jp/articles/-/839392?page=1
2022/09/25(日) 12:46:46.61ID:5KMhRcYo0
>>377
富永だって190くらいだろ
2022/09/25(日) 13:03:06.65ID:zZOkPMBO0
185な
そんぐらいで走れる選手なら昔からたくさんおるわ
2022/09/25(日) 13:05:31.37ID:Gv5o9mG50
富永は183くらいしかない上に203の渡邊より動きが遅い
もちろんNBA挑戦では身長に対する身体能力が低すぎて大幅なマイナスとなる
183cmならモラントくらいの身体能力が要求される、それでプラマイゼロくらいの評価
383バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c63c-NZU1 [153.196.111.134])
垢版 |
2022/09/25(日) 13:09:02.41ID:jTW8A+xp0
菅野ブルース素足198でめっちゃ速いよ
川島も加速してくると結構速い
山崎イブは標準的かな
2022/09/25(日) 13:28:28.85ID:Gv5o9mG50
最近のカザフスタン戦での渡邊は身体能力だけで無双して
相手の2mをぶっ飛ばしつつスピードでも完全に上回っていた
富永は身体能力でカザフスタンの選手に負けていて成績を落とした

富永はアジアでも身体能力は高くないが渡邊はアジアなら圧倒的だということ
3Pの話はしてないよ身体能力ね

川真田は204cm110kgで動けるから渡邊みたいに将来的に身体能力無双できると思っている
まだ足りないとは思うが
2022/09/25(日) 13:55:03.75ID:Pen9npU10
渡邊は身体能力で無双してたわけでもないし
バスケは身体能力があれば無双できるわけでもないだろ
386バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-xVmM [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:04:12.60ID:ajrwVH/B0
身体能力が高いのと大きくて動けるのは別物だろう。渡邊は後者
2022/09/25(日) 14:07:14.31ID:zZOkPMBO0
>>384
言うても川真田ってもうNBA入りした時の渡邊と同い年だぞ
388バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-Wx1y [106.155.1.174])
垢版 |
2022/09/25(日) 14:46:33.09ID:LsWTOr01a
富永はフットワークがバタバタしてるように見えるけど身体能力も関係ある?
高校の時はジャンプ力や足の速さもあるように見えたけどな
389バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/25(日) 15:07:50.83ID:nozlHsEz0
>>388
185くらいでダンクできるし周りが日本の高校生だと身体能力高く見えるとかじゃない?
390バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd42-7WMP [49.104.39.153])
垢版 |
2022/09/25(日) 15:23:21.16ID:zkJCGqg2d
>>379
統計を取った訳じゃないけど、ユーロ2022を見ての印象はオンボールでのピック(スクリーン)プレーはあまり多くないし有効じゃないと感じた
むしろオフボールのプレーヤー同士がスクリーンを使って上手くシュートタイミングを作るプレーが目についた
2022/09/25(日) 15:23:33.42ID:u5cg49cKM
>>388
たぶんオフボールの3P(特にランニング3p)を練習中なんじゃないかと思う
高校まではプルアップだけで無双出来たけど、Big10みたいなD1の中でも高いレベルのリーグで活躍するには、ステフみたいなランニング3Pを高確率で入らないとサイズ的に厳しいから、練習してるんだと思う
まだ完全に身についてるわけではなさそうだから、バタバタして見える
392バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5220-QymP [133.201.85.192])
垢版 |
2022/09/25(日) 15:54:23.36ID:Pm9CjeDY0
>>363
ホーキンソンじゃないかなーって思ってる。
日本語結構勉強してるらしいし
2022/09/25(日) 16:00:49.99ID:gTWc+A6l0
>>392
>>196だから、ホーキンソンは日本人と結婚していなければ、
やっと申請できるかできないかってタイミングだよ。
ホーキンソンに関わらずアウトサイド陣の練習相手として連れてきた可能性あり。
2022/09/25(日) 18:42:42.71ID:0Z7uCp8jr
ホーキンソン帰化で使えるならだいぶ嬉しいよな
日本語も頑張って覚えてるし、キャリアもBリーグ生え抜きだから応援できるわ
2022/09/25(日) 21:54:45.59ID:5KMhRcYo0
女子がHC変わって弱くなったからホーバス返して
396バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/25(日) 22:01:37.00ID:nozlHsEz0
>>395
町田いないのって男子でいう比江島馬場がいないみたいなもん?
2022/09/25(日) 22:38:06.61ID:UafWoImP0
五輪でブーストかかってただけで女子って実力相応でしょ今
398バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.96.230.118])
垢版 |
2022/09/26(月) 07:28:18.98ID:bCKBW1Cud
>>396
八村、渡邊雄太が居ないようなもんだね
渡嘉敷も全盛期でなくなって、戦術的にも合っていないから、逆にチームの足を引っ張る位のレベルになっていたのが悲しい
399バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/26(月) 07:31:14.19ID:djMk0Q2O0
>>395
ホーバスが女子を続けていたら、女子選手が壊れてしまうから無理だな
後はホーバスがいても対策される以上、今と変わらないと思う
ホーバスは戦術に柔軟性が無いから対策された瞬間積むからね
400バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-xVmM [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/26(月) 07:52:47.52ID:VxKJnq//0
これで来年のW杯全敗、パリ五輪不出場とかなったらホーバス連れて来た意味
2022/09/26(月) 10:00:35.52ID:4JoIE2yv0
>>400
ベストを尽くしてもそうなる可能性あるからしょうがない
402バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spbf-Wx1y [126.157.7.68])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:28:48.08ID:Fw9bpR0Up
ホーバス本人が男子バスケのHCやりたかったなら功労者への恩賞としての意味はある
給料アップは金が無くて出来ないけど
男子を指導したいと言う希望を叶えてあげるくらいなら出来るだろう
403バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/26(月) 10:45:59.92ID:KWKK9/du0
男子に関してはHCでどうこうならないからなぁ
ラマスもホーバスも方針としては間違ってない。歴代の日本人HCもそう。
404バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c69f-QymP [153.183.15.3])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:21:56.50ID:xgr4svmr0
>>403
トップレベルの編成とHCの力量だけでは限界があるしな。サッカーも長年の育成年代からの改革で強化して来たし、じゃないとサッカー日本代表監督の森保の力量で現在の代表レベルは実現して無い。
2022/09/26(月) 11:29:34.76ID:kHCufK8W0
でもPGとSGに育成チャンス与えてビッグマンにチャンス与えないのは明確な落ち度だと思う
Bリーグでプレイタイム貰えてないやつらを今育てなくてどうするのか
またオリンピックのシェーファー、ヒューみたいに枠を無駄にする気か?
406バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.40.24])
垢版 |
2022/09/26(月) 11:41:55.46ID:3StNTgjid
>>405
ビックマン本人の実力が無いのが100%悪いな
2022/09/26(月) 12:08:15.86ID:Ld9tTZ200
女子もPGで苦しんでるな
町田居たらどうなったのかは知らんが、少なくとも試合見てるとほんとPGがしょーもない
TO連発するわスリーはクソも入らんわ猪特攻してさっくり速攻食らうわ見てられん
408バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spbf-TAQE [126.193.0.110])
垢版 |
2022/09/26(月) 12:14:55.21ID:QSbOjnjop
女子は町田いてもそんな変わらんしHC違くてもそんな変わらん
次の五輪目指す、かつ、今呼べるメンバーでカナダとやったらあんなもんだろうね
相手もどんなチームか分かってるんだし町田も3p攻勢も対策されるんだから
2022/09/26(月) 12:21:13.83ID:918xb0/xa
女子はPGや町田ってよりSGでしょ
2022/09/26(月) 13:15:58.16ID:vvpmqnLRd
>>396
オリンピックで町田下がったときの展開見てたら八村とかいないのと同じだろうね
個人の能力というよりは戦術との適正なのかな
2022/09/26(月) 13:20:57.84ID:UkFoi0Aa0
本橋入れとくべきだった
2022/09/26(月) 13:22:54.05ID:UkFoi0Aa0
そして五輪は渡嘉敷がいないからあれだけやれた
413バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b89-8V4y [106.72.134.130])
垢版 |
2022/09/26(月) 13:29:41.85ID:66w00doY0
本橋はWリーグで平均得点4点で3 Pも25%とかだぞ…
2022/09/26(月) 20:12:57.95ID:Rxoo/M0L0
今の制度だと国産ビッグマンが無理ゲーの環境に置かれてPGがぬるま湯でそこはクソだね
むしろPGこそバチバチ外国籍とやらせたいまである
415バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:20:32.39ID:djMk0Q2O0
>>414
国産ビックマンが無理ゲーなのは今のままで良いけど、PGはまずいですよね。
ガード枠用に追加で外国籍枠を1つ追加して、外国籍枠を4つに変更してほしい。
2022/09/26(月) 20:29:34.35ID:79t/AUObx
>>415
アジアって言うかフィリピンもSGばかりたまにSFなのはなぁ(一応PGはキーファーくらいか)
戦術覚える時間がなくとも好きに点取れや!でなんとかなるからってのはあるだろうが。
417バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b42-9rNd [202.213.176.39])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:38:53.06ID:+eCog5PG0
160〜170前半で河村勇輝より上手い現役選手って世界にいるの?ITは175あるから除く
418バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/26(月) 20:45:47.66ID:KWKK9/du0
いくらでもおるやろ世界は広い
実際上手い下手の前にチームに合う合わないの問題の方が大きいしな
419バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3250-nX9g [85.208.108.90])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:37:49.57ID:CgpPdU/L0
あんまりいないでしょ
多分プロやってる人ほぼいないと思う

ただ中国とかのストリートって日本より上手いと思う
420バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:45:26.45ID:djMk0Q2O0
女子もグループリーグ敗退決定したのか
421バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:47:36.70ID:904r0lW70
女子も大変そうね
前ので対策されてる上に戦力ダウンにHC交代

まあホーバスは気にせず男子に注力してくれ
2022/09/26(月) 21:52:54.72ID:MMcdPnkd0
当たり前だけどアメリカもヨーロッパも172cmくらいの身長帯はボリュームゾーン。
河村より速くて跳べてシュート打ててパス上手いやつはたくさんいるだろう。
そいつらは自国では身長で足切りされてるだろうけど。
423バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.39.40])
垢版 |
2022/09/26(月) 21:53:53.80ID:foKNU2FPd
男子はサッカーみたく20年後には世界で通用するようになると思うから、頑張って欲しい
424バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b42-kW3g [202.213.176.39])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:00:45.13ID:+eCog5PG0
>>418
実際に170くらいで凄い選手って誰がいるか知らない?
国際大会やNBAじゃ見ることできないけど、Gリーグ以下のアメリカやヨーロッパの下部リーグやNBLなんかにはゴロゴロいるの?
2022/09/26(月) 23:04:10.83ID:Ld9tTZ200
統計から算出したヨーロッパの成人アスリートのOptimal Heightはもう180-185cmなんだが
そのくらいの身長の男性が運動能力・バランスにおいて適正と言われている
2022/09/26(月) 23:05:22.45ID:Ld9tTZ200
色々なスポーツをひっくるめてある意味乱暴に中間・平均値取ってるけど
170cm前後なんてヨーロッパだと低身長の特殊カテゴリ
427バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/26(月) 23:07:28.05ID:904r0lW70
20年後何て渡邊八村いなくなって悲惨になってんじゃね
新しい人材かぁ想像できねえ
2022/09/26(月) 23:16:36.04ID:ARVe2Z4y0
ITとかネイトロビンソンくらいしか思いつかないが
2人とも175だったか
ボイキンスは更に小さいけどスコアリング凄かったな
2022/09/26(月) 23:59:08.40ID:F13cs/lo0
W杯で富樫が出場したとき何だあのチビ!?って海外で話題になったぐらいなんだから、他国では表舞台に立つ選手で160後半から170前半なんていないだろうな
近年のNBAで175より小さい選手がいた記憶もないし
430バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db74-91Gk [122.128.112.124])
垢版 |
2022/09/27(火) 00:30:07.25ID:gFEFRah+0
>>423
正直、八村並の逸材が今後日本から出てくるとは思えない
2022/09/27(火) 00:41:07.13ID:sfbgx7Uta
ユーロリーグで一番小さいのがレアルのカンパッソで178cmらしい
カンパッソは180cmで登録されてることもあって、Ali Muhammedって選手が178でカンパッソより小さいって言ってるサイトもある

まあ、ベンドラメ寺島テーブス斎藤らを試した上での富樫河村だから、PGは変えようがない気がする
特に河村は想像以上にポストのDF強いし心強いわ
432バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b02-r4yT [58.81.240.103])
垢版 |
2022/09/27(火) 00:41:58.51ID:3umMABgT0
>>405
B2限定でオンワンにして日本人ビッグマンにプレイタイムと外人と対戦する機会を与えよう
スペインリーグがそんな感じらしいね
2022/09/27(火) 00:45:43.03ID:sfbgx7Uta
ここではオンツーの弊害として日本人ビッグマンのプレータイムが議論されてるけど、ウイングのメイク力の低さも気にならない?
スイッチされたときに、外国籍のポスト任せだけじゃなくて、スピードミスマッチで1on1出来るFをもっと見たい
2022/09/27(火) 03:25:34.26ID:b1HVKsA80
ユーロとかアメリカの180弱と日本の180弱は別物
あいつらWSは長いし筋骨隆々
何よりシュートが上手い
435バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.39.40])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:19:42.06ID:Y6rfIhxTd
>>431
河村は外国籍のガードのポストには弱いけど、日本人のガードのポストDFには強いことが分かって安心しますよね
436バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spbf-Wx1y [126.157.4.226])
垢版 |
2022/09/27(火) 12:50:49.45ID:DVtcOVZOp
マグジー・ボーグスは160cmだったけどNBAでスタメンだっただけじゃなくアメリカ代表に選ばれて世界選手権で金メダル取ったらしい
こんな選手は二度と出て来ないだろうな
437バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbf-kW3g [126.156.243.48])
垢版 |
2022/09/27(火) 14:07:32.25ID:6A7CQKGFr
>>418
実際に170くらいで凄い選手って誰がいるか知らない?
国際大会やNBAじゃ見ることできないけど、Gリーグ以下のアメリカやヨーロッパの下部リーグやNBLなんかにはゴロゴロいるの?
2022/09/27(火) 14:17:48.62ID:rX+c/eot0
パっと思いつくのはアイザイアトーマス
2022/09/27(火) 14:32:03.92ID:pIAdSLXva
たぶせゆうた
440バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/27(火) 15:47:24.95ID:x8u1aGMI0
>>437
170なのに河村すごい!って言いたいのはわかるが沢山おるよ河村並みに凄い選手は
実例挙げられないなら居ないと同義なら何も言えんけど
河村最強でいいと思う
2022/09/27(火) 16:25:01.25ID:tV/MlmG10
>>431
https://www.youtube.com/watch?v=POeDuX3WFZU
これだけ実力差があるのにベンドラメ一回で切って河村何回も使うのは贔屓が過ぎる
442バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd62-xTiZ [1.75.202.127])
垢版 |
2022/09/27(火) 16:29:49.37ID:W6RIkQmBd
年齢とかフィットとか色々あるんだろうけどベンドラメや斉藤をもう1回くらい試して欲しかったのは分かるよ
2022/09/27(火) 16:41:58.62ID:9CAmF227a
>>441
俺もベンドラメには期待してたけど、中国戦が本当に最悪だったのがな・・・
ボール運び2回連続失敗みたいな感じだった記憶がある
もうフル動画ないみたいなので確認出来ないが

その点、河村は代表戦ではそこまでひどい時ないと思うからな
2022/09/27(火) 17:01:34.30ID:jS9hPPxaa
ベンは28歳だし年齢もあるんじゃね?
445バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3250-nX9g [85.208.108.90])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:02:59.13ID:Mq4WrADP0
>>441
実力差っつっても直接勝ったような場面ほとんどなくて草
446バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3250-nX9g [85.208.108.90])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:05:45.86ID:Mq4WrADP0
てかどう見ても河村のほうがDFに勝利してるシーン多くて草
447バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5201-3wJJ [133.207.166.128])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:08:02.06ID:oCCyDA3L0
ベンドラメは完全にメンタルの問題だよ
海外の選手にビビっちゃう奴は代表じゃ厳しい
448バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa9b-Wx1y [106.154.144.117])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:15:39.71ID:/GbUvWUOa
河村は極端に調子悪いなーって思うことがないから安心して見てられる
自チームじゃなくても調子がいい選手とか見極めてアシストしてるあたり本当に周り見えてて賢いんだなと思う
449バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/27(火) 17:36:38.53ID:x8u1aGMI0
使い勝手良いよね
OFのバリエーション数に関しては富樫に劣るし他の代表PGと比べてもそこそこだけど、ハンドリングは本物だからボール運び安心して見ていられる
周りを起点に出来るから自分がシュート入らない日でも一応OFの組み立てはできるし
もうちょい得点力欲しいのは本音だけど
450バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbf-kW3g [126.156.243.48])
垢版 |
2022/09/27(火) 18:22:59.12ID:6A7CQKGFr
>>440
河村すごいを言いたいってより単純に170くらいで活躍してるプロ選手を見たいし参考にしたい
451バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-xVmM [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/27(火) 19:40:37.98ID:Ll6kZFaY0
田臥もシュート上手いタイプじゃなかったな。スピードは全盛期の田臥より河村の方が上なんじゃないの
2022/09/27(火) 20:30:19.02ID:bdXtkhWb0
田臥全盛期はシュート河村と同じぐらいじゃないかな

パスセンスは田臥

スピード、ディフェンスは河村だろうね
453バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/27(火) 20:35:52.87ID:2xwMIQND0
全盛期の河村が結構楽しみ
2022/09/27(火) 20:39:13.94ID:OvcGKwly0
>>429
2016年ドラフト2巡のウリスとフェルダーは、共にドラフトコンバインでの
裸足での身長計測で5フィート8インチ台で、実寸173~4cm台。
https://www.basketball-reference.com/players/u/ulisty01.html
https://www.basketball-reference.com/players/f/feldeka01.html
フェルダーはこの身長でウイングスパンは188㎝で、コンバインで助走ありの
垂直飛びで44インチ(111cm)
https://www.youtube.com/watch?v=5eJGmgRPBtk

その他、昨シーズンのNCAA強豪校の175㎝以下の選手達(活躍は度外視)。
https://www.sports-reference.com/cbb/players/spencer-hubbard-1.html
https://www.sports-reference.com/cbb/players/zakai-zeigler-1.html
https://www.sports-reference.com/cbb/players/kareem-watkins-1.html
https://www.sports-reference.com/cbb/players/amar-ross-1.html
https://www.sports-reference.com/cbb/players/chris-lykes-1.html
https://www.sports-reference.com/cbb/players/kihei-clark-1.html

170㎝台前半で河村以上の選手なんて、欧米では腐るほどいると思うよ。
欧米人だって2m以上の長身者よりは170㎝台の方がはるかに層が厚い。
>>422が言うように、トッププロレベルだと彼らは身長で足切りされて
しまうというだけで。
2022/09/27(火) 23:13:01.15ID:jC7ppcvGr
田臥のパスが一番シュートしやすい的なこと折茂が言ってたけど河村もそのあたり円熟してくると面白いね
456バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f710-u8vP [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:38:49.06ID:HXw90cH50
実際日本の高身長ガードは雑魚すぎるからな
457バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f710-u8vP [124.209.175.164])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:39:58.24ID:HXw90cH50
そもそも身長がそんな大事なら
富樫河村みたいなチビガードばかり台頭するのがおかしいよね

無差別競争の結果木偶の坊が淘汰されてるってだけの話ですわな
2022/09/27(火) 23:43:59.43ID:tV/MlmG10
>>445
ベンドラメは1on1のポストプレイと高さで
簡単なレイアップを連発
スクリーン不要

河村はベンドラメを嫌がってタフショット
しかも外しまくり
後半はスクリーンもらってる

これで河村の勝利?
2022/09/27(火) 23:49:13.15ID:kiHXoJlzd
代表の1番手PGに1番近かった185㎝以上って誰かいる?田中大貴を除いて
460バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-HusT [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/27(火) 23:58:31.29ID:tV/MlmG10
>>447
河村が国際試合で一切シュートをしないあの異常な行動は
失敗を恐れすぎてシュートできなかったのだと思うぞ
少なくともチームの方針ではない
ホーバスはもっとシュートしろと怒っていたわけだしな

俺としてはあの姿勢を出したのを理由に河村を一回で切って欲しかった
他のチャンス貰えない選手がたくさんいるのに不平等過ぎる
461バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ db74-91Gk [122.128.112.124])
垢版 |
2022/09/28(水) 00:59:18.00ID:8xSl6VfS0
>>460
インタビューでは周りを敬っての行動って言ってたけど、それがホントかどうかは置いといて、少なくとも失敗を恐れるなんて小心者ではないと思うぞ。
462バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/28(水) 01:11:01.07ID:bR1tKrmQ0
そんなメンタル弱い奴が途中出場であのパフォーマンスができるとは思えない
2022/09/28(水) 01:59:08.21ID:qxosr1pW0
>>460
自分より何歳も年下の若者が活躍してると何か気に入らないんだね、わかるわかる
464バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3250-nX9g [85.208.108.90])
垢版 |
2022/09/28(水) 03:06:33.28ID:bas9e7Lu0
>>458
国際試合で通用しそうなプレーしてるのどっち?w

あ、そうだよねベンドラメのポストプレーは国際試合で通用しそうだよね!183cmぐらいあるみたいだしw

そっか~ベンドラメのほうが国際試合でも通用するプレー多いよな~
465バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/28(水) 09:48:23.47ID:Gd1C6Qr10
>>464
共感製羞恥を煽る文体
2022/09/28(水) 10:08:44.22ID:QHL3ldNf0
仮にW杯でスペイン、スロベニア、アルゼンチンと当たって五輪より良いゲーム出来ればホーバスが正解ってことでいいわ
ここの奴らもそれで納得出来るだろ
467バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.39.40])
垢版 |
2022/09/28(水) 10:37:37.69ID:FEL+lTmzd
>>466
大差で負けてもいいから、良い試合出来れば正解だよな
2022/09/28(水) 10:57:37.05ID:u7tlkDIrd
ベンドラメは名前が佐藤とか鈴木とかだったら選ばれてない

完全に名前補正による日本人特有の、欧米人コンプレックスでの選出でしかない
2022/09/28(水) 11:03:58.01ID:QHL3ldNf0
>>467
点差は必ず五輪よりは詰めなきゃダメでしょ
470バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-HusT [153.188.1.131])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:12:40.84ID:Rf8klo2K0
>>464
国際試合で通用しそうなのも当然ベンドラメ
河村はベンドラメに楽にレイアップされるディフェンス能力と
タフショットを決められない弱さを見せた
(そもそもベンドラメ如きにタフショットになってしまうのも弱さ)
スクリーン使っちゃうからノーマークが生まれる確率も下がる
471バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 420d-FNMN [163.139.241.36])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:33:06.90ID:zuMoug590
女子バスケがHC変わって悲惨な事になってるからホーバス返してやれ
472バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.39.40])
垢版 |
2022/09/28(水) 12:47:03.09ID:FEL+lTmzd
女子はホーバスに変わっても結果は変わらないと思うけどね
今回の日程でホーバスのメンバー固定バスケを行うと選手が壊れるし、戦術も完全に対策されているからキツイ
2022/09/28(水) 12:51:37.41ID:tUm2CXYKM
河村とベンドラメ、どっちが良いかはさておき、3番手ガード争いにならベンドラメ入れても良いと思うのは同意
テーブスとベンドラメならどっちが良いか試してほしいし、まだベンドラメも見たい
474バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-xTiZ [49.98.211.2])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:13:35.80ID:vk2JjRgGd
>>472
流石に予選は突破できてたと思うわ
475バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:16:33.33ID:SEn1nluY0
トムさんでも予選突破は出来てないと思うな
476バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.98.39.40])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:20:43.92ID:FEL+lTmzd
男子以上に固定メンバーを酷使するホーバスのバスケを、今回のような毎日試合がある日程でやったら、選手が壊れるよな。
477バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spbf-Wx1y [126.254.40.93])
垢版 |
2022/09/28(水) 13:43:19.49ID:LilqXyyLp
銀メダル取った後にテレビ出まくったから大分お疲れの選手も多いだろうな
それでまた酷使したら八村みたいになるからホーバス続投でも厳しかったんじゃないか
メディア対応とかめちゃくちゃ労力使うらしいしな
まあホーバスならもっとマシな試合展開だったかも知れないが
478バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srbf-25e9 [126.254.187.237])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:17:47.48ID:3Ii+JYbfr
米須退部ってまじ?
479バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b92-nX9g [58.191.100.57])
垢版 |
2022/09/28(水) 14:59:13.15ID:2Tnb3pQK0
ベンドラメなんて…いや確かに河村以外よりは良いかもな、うん
2022/09/28(水) 15:00:07.95ID:KCCYC4PG0
JBAが女子に施した愚行は男子で言うなら、実績をあげた福岡第一の井手口監督をA代表監督にさせるようなもん。そりゃプロと学生は違うよねという内容。結果よりも試合内容がボロボロ
481バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b10-g/dx [106.156.240.105])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:07:38.60ID:GwSDrdbJ0
ホーバスの次のHC決まったなhttps://twitter.com/yokomiyaji/status/1575013997031456768?s=46&t=hPg37mSmZsWGImBhB3OV2A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
482バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e224-xTiZ [221.105.204.187])
垢版 |
2022/09/28(水) 21:20:01.21ID:bR1tKrmQ0
>>481
いやこの人はこのまま頑張って
2022/09/28(水) 21:20:44.07ID:jssgGz1Ar
>>452
それは田臥のディフェンス舐め過ぎだと思う
484バスケ大好き名無しさん (ササクッテロロ Spbf-uIGl [126.253.108.99])
垢版 |
2022/09/29(木) 03:28:39.38ID:DQq7SmC6p
ベンドラメはどのみちもう一回呼ばれると思うけどな
今夏はオフだったぽいし。ずっと帯同する富樫が化け物
2022/09/29(木) 06:43:58.18ID:zUW4prHj0
なんだかんだでスキルセットは歴代TOPでしょ富樫
486バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/29(木) 06:50:29.88ID:NJER8NK90
>>485
何だかんだ田臥以上にアメリカでは活躍してたからね
487バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-AA8z [49.97.25.238])
垢版 |
2022/09/29(木) 08:55:45.22ID:CezgJu/sd
>>437
いっぱいいるんだと思うけど、
180以上で身体能力化物で170くらいの選手より遥かに上手い選手が多いから、
単純に身長も含めた実力で勝てないから出てこないだけでしょ
過去ならマグジーとかは凄かったけどね
488バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8610-DGnU [121.105.118.45])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:09:03.36ID:n+teld+C0
日本は185〜は2番みたいな風潮がまだ抜けないからなぁ
180でさえまぁまぁ稀だし
2022/09/29(木) 09:27:02.60ID:APIAaBYxp
明日からNBAジャパンゲームが始まるし
NBAかぶれでかつ日本バスケ嫌いでお馴染みの
ボクサー崩れライター林壮一の新作記事が
そう遠くないうちに出てきそうな気がする。
また日本バスケをこき下ろした上でNBAを
持ち上げるというマンネリ化した構成でね。
490バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-jwAi [118.16.66.153])
垢版 |
2022/09/29(木) 09:38:38.61ID:NJER8NK90
3日間ジャパンゲームの観戦に行くけど、ゆずの曲以外は酷いことは無いだろうから、安心して試合を楽しめそう
2022/09/29(木) 12:17:24.07ID:mvUiH9LZa
土曜日は地雷っぽいから
明日だけ観戦するわ
大して高い席じゃないけど楽しみー
2022/09/29(木) 23:32:16.06ID:oVHk91FG0
序盤でテーブス、コーと日本国籍大型ガード対決が見られると思って注目していたモサクが開幕前に怪我で離脱とか新潟呪われすぎだろ!
2022/09/30(金) 01:39:47.22ID:c4+lz5U/a
ウォーリアーズやウィザーズの3rd ユニットのチームでも日本代表かBリーグと試合してくれねーかなー
勝ち目ないのは仕方ないとして、どれくらい差があるか見たいわ
NBAのガベージタイムの試合見てると3rdユニットってかなりバタバタしてるし
494バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.96.228.254])
垢版 |
2022/09/30(金) 05:49:36.94ID:mT1y+8nxd
>>493
もうGリーグのチームかアメリカの大学と対戦でいいと思う
2022/09/30(金) 05:57:27.09ID:1g/GsDcr0
>>493
Bの外国籍の主力がNBAチームのサードユニットって感じがする。
2022/09/30(金) 10:27:58.77ID:Ng/0KwHy0
>>494
GW大に三連敗した時よりはマシになってるのかな
497バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd42-jwAi [49.96.228.254])
垢版 |
2022/09/30(金) 10:45:38.93ID:mT1y+8nxd
>>496
前回みたく渡邊雄太以外主力がいない状態ならいい試合が出来そう
498バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d709-QymP [220.144.149.91])
垢版 |
2022/09/30(金) 11:41:22.36ID:C2yrBzvU0
河村にしろベンドラメにしろどのみち欧州勢には勝てないぞ 現実見よう。どっちがマシとかどんぐりの背比べにしか見えない。アジアですら中国やレバノンのPGより下なのに。
2022/09/30(金) 11:47:32.96ID:mCLpCl1yd
https://twitter.com/yokomiyaji/status/1575675893132906498?t=IB40odcKCwBc_LDAU56Xtg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 832c-nysF [114.149.10.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:00:12.06ID:2kZnenzT0
テーブス弟すげえじゃん
2022/09/30(金) 12:09:54.39ID:uc/vEDw70
テーブスって小さいのに凄いな
2022/09/30(金) 12:38:48.10ID:3DTpbbXDd
ロヨラ・シカゴはケンポンランキング29位!
すげぇとこからオファー貰ったなぁ
503バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 832c-nysF [114.149.10.135])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:40:47.43ID:2kZnenzT0
テーブスの身長は?
504バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-IXMM [49.97.103.150])
垢版 |
2022/09/30(金) 12:44:14.23ID:SHcDlxL9d
父親が言うにはテーブス流河は身長185cm

テーブス流河はハイライトだけじゃなくて
通しで見ても良い選手だったっぽいな
505バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b02-r4yT [58.81.240.103])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:07:28.12ID:VBwW7K1N0
>>496
そりゃBリーグチームみたいにインサイドを全面的に助っ人外人に任せれば日本代表よりはマシに見えるだろうけど
別に日本選手のレベルが上がったわけじゃないから
506バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2f89-7n9s [14.9.101.96])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:10:05.41ID:ECg/SIzb0
1年のWCの時はかなり微妙で兄貴より評価低かったけどアメリカ行ってから大分伸びたのかな
507バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 47df-mIyF [118.243.159.168])
垢版 |
2022/09/30(金) 13:24:53.59ID:/SxEwArq0
10代なんて1年見なけりゃ激変してる可能性あるからな
508バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c62c-xVmM [153.131.132.9])
垢版 |
2022/09/30(金) 14:10:27.14ID:cQvji7Kj0
テーブス弟のプレイ動画Youtubeにも全く上がらないよな
509バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMff-QymP [36.11.224.29])
垢版 |
2022/09/30(金) 15:45:16.96ID:aMxEqkzWM
ルカくん今何歳なん?
2022/09/30(金) 15:48:41.10ID:4FEGjztj0
>>509
本来なら今高3
511バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-IXMM [49.97.103.150])
垢版 |
2022/09/30(金) 21:44:06.61ID:SHcDlxL9d
>>508
BTテーブスがTwitterにテーブス流河のハイライト動画はあげてる

テーブス流河がこのままきちんと成長してけば
テーブス流河と八村はギリで代表で一緒にプレイ出来るかもしれんし
八村も代表で初めてまともな1番とプレイ出来る事になるかもしれないな
2022/10/01(土) 10:02:22.71ID:iF4q7wnNa
馬場がGと契約か。おめでと
513バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-XYWJ [49.97.102.214])
垢版 |
2022/10/01(土) 11:06:30.69ID:bpm5GEypd
もはやGリーグ行って意味あるんか?ディフェンスとランニングプレーしかさせてもらえんだろ。
2022/10/01(土) 11:12:15.61ID:gN8YxS290
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0eb99d4dac8c85f23d2d5eb9f3dc0523cc9b04
2022/10/01(土) 12:24:31.67ID:JS8GuG10a
せめてMIAやHOUとかのGリーグみたいな
育成本気のとこならなぁ
516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-dQP6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/01(土) 14:53:57.09ID:KdpEuc8D0
格上以外にはそれが通用しちゃってるからなぁ
馬場の歳で今更スキル身につけようとしても付け焼き刃だろうしいいんじゃないか
517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f2c-dwVg [123.218.74.14])
垢版 |
2022/10/01(土) 15:51:40.68ID:X9iXzmuJ0
吉井は試合に絡めないのな…
518バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f69-XYWJ [221.186.223.111])
垢版 |
2022/10/01(土) 16:01:12.15ID:unwlcOZM0
>>516
ノー、NBAでも生き残る奴は苦手なスキル克服したりして上手くなってく。まだ20代だから。
519バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-Ngyf [49.96.32.111])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:27:03.78ID:kR6I7TPsd
>>517
吉井はHCが変わったのに代表戦のせいでチーム練習にあまり参加できていないのが響いていますね
520バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 73ee-poG4 [36.2.249.16])
垢版 |
2022/10/01(土) 18:33:26.09ID:KFWSCeu10
吉井は出れないし井上はそもそもベンチにすら入ってないやんけw
アレンか西野は割とプレータイム貰えてるな
521バスケ大好き名無しさん (アウアウアー Sa7f-o2Ek [27.85.207.244])
垢版 |
2022/10/01(土) 19:09:39.98ID:tw7G8cNva
フリッピンなんか背伸びてね?
2022/10/02(日) 08:51:03.53ID:wGKiVk4U0
榎本新作って代表レベルじゃないの?
2022/10/02(日) 12:42:15.96ID:fL6txVRM0
>>520
学閥だよなこれ
524バスケ大好き名無しさん (スププ Sd5f-Qmb2 [49.98.241.11])
垢版 |
2022/10/02(日) 14:42:12.29ID:BwtThHG7d
新潟の杉本覚醒しとるやんけ
2022/10/02(日) 19:21:38.56ID:yr5P5/QG0
フリッピンはこのまま怪我しなかったら3人目のPGで良くない?
琉球はずっと正PGで今シーズン使いそうだし。
テーブスは早速滋賀でHCにキレられてたw
526バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5310-atM5 [124.209.175.164])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:16:44.10ID:S+E6umqn0
テーブスなんてハーフだから馬鹿が勝手に持ち上げてるだけだからな
日本人なら語られない存在
527バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.18])
垢版 |
2022/10/02(日) 20:18:50.00ID:tMuk/y+a0
日本人ですらなくなってて草
2022/10/02(日) 20:19:49.62ID:b9DehMFl0
頭の悪い差別主義者の自己紹介
2022/10/02(日) 22:18:35.59ID:wXlipbj8a
フリッピンは昨シーズンと同様のスリーが32.7%でもいいからアテンプトが5本くらい有れば文句無いんだけどな
2022/10/02(日) 22:26:52.61ID:jncgYnSD0
安藤も岸本も藤井もフリッピンも国内ならいい選手だよ
代表では活躍出来ないだけ
531バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efa7-hXXO [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/02(日) 22:29:37.29ID:M7r7sGG80
>>525
大倉は4番手になれるかな
藤永が移籍したから千葉の控えPGだろうし、SGを経験したのもプラスになると思う。
532バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a342-QO57 [202.213.176.39])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:05:35.12ID:E7/8jrG50
今日の広島-横浜4Q11点差のとこを河村が7連続得点2アシストで同点まで持っていって格の違いを見せつけてたわ
最後TOしてしまって残り1秒佐土原ブザービーターの劇的決着だったけど。3x3含めて代表出た選手は成長してる印象
533バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-fvIq [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:02.36ID:qQLu1DyA0
佐土原ってBでは何番で試合出てるの?
2022/10/03(月) 10:18:04.80ID:cIpk36Q/a
日本代表考えてみた
テーブス 田中力
マーフィー コーフリッピン
渡邊
八村
帰化 シェーファー
正直強いと思う
535バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF5f-hXXO [49.106.174.215])
垢版 |
2022/10/03(月) 10:46:29.20ID:VO6/Dt/4F
次国内組でまた試合があるなら
PG富樫 河村orテーブスorベンドラメ
SG比江島 西田 マーフィ
SF金丸or安藤周人 吉井
PFアヴィ 井上 張本
C帰化 アキノor谷口or竹内
張本は控えのSFも兼ねる
マーフィーはコンボガードとして
渡邉飛勇はいつ頃復帰できるか
八村より身長の高い人材が必要だが
2022/10/03(月) 10:49:47.54ID:GlKD8uNWd
金丸はもう厳しそうかなあ
3P重視のチームだけに捨てがたいものはあるけど
537バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b312-o2Ek [110.1.25.170])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:35:19.41ID:isyMV3NG0
国内組予想
1 富樫 河村 フリッピン
2 比江島 西田 須田
3 吉井 張本
4 井上 川真田
5 帰化 シェーファー

試して欲しい候補
1安藤誓哉 2マーフィー 3or4八村アレン
かなぁ 他に誰かいたっけ
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf9f-hXXO [153.131.28.10])
垢版 |
2022/10/03(月) 11:44:36.78ID:QkSZtcr90
テーブスはスペイン代表選手達よりギルHCのコーチを受けられる環境なんだから、成長して貰わなくては困る。勿論、滋賀的にも。
2022/10/03(月) 12:17:48.82ID:8VyItAmYd
信州見てたら前田レオのハンドラーは結構良さげだったけど
候補にはなれんかなぁ
2022/10/03(月) 12:43:35.06ID:OR1UZ8Yl0
個人的に前田めちゃくちゃ好きでずっと見てるけど今のところ代表に届く選手ではないよ
三段階くらい覚醒してくれればあるかもだけど
2022/10/03(月) 18:53:43.15ID:8VyItAmYd
ピックの使い方がクソ上手かったからいいかと思ったけど
信州のシステムありきだろうし、代表となるとキツいか
542バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa97-7Zgp [106.132.71.202])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:04:43.26ID:j4U1LVspa
ビーリーグの選手って毎日何してんのかな
練習っていても2時間くらいじゃないの
543バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-NCbL [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/03(月) 19:36:38.89ID:2S2YZ7rv0
そりゃあ女よ。女
2022/10/03(月) 20:36:49.77ID:yfB7plQU0
今年の3pの確率次第で代表あると思う。学生の時から毎年伸びてる
2022/10/03(月) 20:40:21.59ID:Vc01CGsO0
代表メンバーは富山の水飲んでこい
https://twitter.com/washwizardsjp/status/1576874710830387202?t=Ldd_GuRzhG8nWWDI0Vm3pg&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
546バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3389-eWeY [14.13.134.98])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:44:31.12ID:d9VCsQRT0
>>545
ホーバスさん英語上手いな
547バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efa7-hXXO [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/03(月) 20:59:04.24ID:JvHLyAuG0
>>542
NBAだと出場時間の長いスター選手限定だが、年に何度か練習免除だからな
過労から負傷しても困るし休む事も仕事になる。
2022/10/03(月) 22:38:24.35ID:2nhegvfx0
>>545 トムさんバスケ
美しいバスケ 恋しいよ。
2022/10/03(月) 23:32:51.40ID:AgKHtR4Sa
週末連戦だけのBリーグ
移動と試合をシーズン中繰り返すNBA
2022/10/04(火) 07:35:12.23ID:MExkAQFm0
>>549
Bリーグほどの試合数をこなすリーグは世界でも珍しいんじゃね?
551バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-iyFR [126.182.49.133])
垢版 |
2022/10/04(火) 07:39:26.38ID:E+ZVeBMAp
NBAの次くらいに試合数多かったような
2022/10/04(火) 07:39:59.21ID:a1Ke3Om5x
水曜試合と天皇杯もある
553バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e302-ufYE [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/04(火) 08:04:00.15ID:Ri64nMRM0
NBA以外はなんかサッカー準拠みたいなシステムで試合数に限りがあるよね
サッカーには合っていてもバスケでは試合数少なく感じる
そもそもNBA以外のリーグはバスケで本気で儲けようとか思ってなさそうなんか、Bリーグ以外
フィリピンとか見ててもいくらバスケが人気があってもビジネス的にNBA的に機能するリーグを作るのってホントに大変なんだろうな。
Bリーグはホントよくやった
554バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/04(火) 08:07:54.81ID:dmCcZ+NP0
マージで人気ないからなプロバスケは
日本なんてかなり人気ある方
2022/10/04(火) 09:32:32.08ID:l3M3+dif0
ユーロは?
https://m.youtube.com/watch?v=dUtWVc2Pv9s
コロナ以前だがこの大歓声はBリーグでもまだないと思う
声援の制限が撤廃されたらどうなるか
556バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-Ngyf [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/04(火) 11:51:29.47ID:3XIHc3XId
ユーロリーグに出るヨーロッパのチームとBリーグのチームの試合数はほぼ同じ
557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-NCbL [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/04(火) 15:13:41.12ID:4Cp8iJP00
菅野ブルース NCAAD1フィラデルフィアにあるドレクセル大学からオファー。
マリックローズや元GSWで現サンズのデイミオンリーが在籍した大学
2022/10/04(火) 15:43:48.80ID:UyNNdyhh0
コーチから1年でD1に送るって言われてたと思うけど、にしても早くオファー来たな
しかもケンポンランキング153位とは結構良い所から来たもんだ
559バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa9f-oGYt [111.239.191.96])
垢版 |
2022/10/04(火) 19:27:08.51ID:uDyRnfc+a
やっぱり管野>山崎だな
ブルースはPG無理でもSGでいける
この短期間で驚くほど3Pが伸びている
560バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-NCbL [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/04(火) 19:43:28.51ID:4Cp8iJP00
ブルースは6'7(201cm)でチームではSGやってる。大学ではどうなるかな
2022/10/04(火) 20:01:03.26ID:F9xtLpur0
結局3Pの向上次第だと思うが
562バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efa7-hXXO [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/04(火) 21:43:19.67ID:l3M3+dif0
>>560
6'8"の八村がSF→PFになってるからな
菅野がプロや代表でSFになってもおかしくない
SFやPFのイグダラやドレイモンド・グリーンはもっと身長低い
563バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b3ef-SL5Z [180.46.157.175])
垢版 |
2022/10/04(火) 21:54:43.33ID:R6lnmw//0
高校でPGをやらせたのはすごく勇気がいったと思う。ハンドリングと3P、ゲームの考え方を実戦でやった経験は大きい。SFならD1からオファーきたかわからないし。この身長でハンドラーやコンボガードできる可能性あるだけで魅力。たとえ将来違うポジションになっても。
564バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-NCbL [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/04(火) 22:43:35.21ID:4Cp8iJP00
ブルースとイブはSFでも普通にok。代表のSFは長年スカスカだし
565バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-+dWp [133.159.152.221])
垢版 |
2022/10/05(水) 01:26:37.62ID:67FVty/uM
>>562
身長=サイズの時代は終わってるよ
2022/10/05(水) 08:39:20.60ID:yN7DX8v7a
D1選手おおくね?w
567バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-NCbL [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/05(水) 09:43:46.51ID:WgYl2byG0
テーブス弟とかそのまま日本にいたら絶対D1から声かからなかったしアメリカの高校に進学するメリットはやはりデカイな。ブルースもHC曰くアメリカの大学関係者に見られる機会さえあれば普通にD1からオファー貰えるレベルらしいし
568バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa97-m7G6 [106.128.60.159])
垢版 |
2022/10/05(水) 12:47:49.36ID:ZrkNlAWta
>>563
明成以外だったらたとえ大濠にいてもPGはやらせてもらえなかったと思うし、そこはほんとよかった。福岡第一行ってたら4番でポストに縛り付けられてただろうな。
569バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5f-BjSc [49.97.102.43])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:07:14.14ID:lXRFcRNZd
八村が飛び抜けてて渡邊が居る今の代表が最強って言う人多いけど
テーブス流河、山﨑、菅野、川島、ジェイコブス(、山之内)などがいる下の世代の方が
試合に出る選手の平均レベルは上になるから、下の世代の方が最強になりそう

しかもギリで八村は代表で一緒にプレイ出来るかもしれない
570バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ efa7-hXXO [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/05(水) 22:38:50.67ID:i4qUoVxx0
>>565
190以上の司令塔はこれから登場するかもしれんが
馬場より身長の低い4〜5番は出てくる気配がないな代表だと
571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-EK0/ [153.188.1.131])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:07:30.64ID:oXtVOYNW0
>>569
歴代1位2位が八村渡邊は異論がないとして
歴代3位も比江島、田中、馬場、竹内兄弟あたりの誰かだろうから
この辺を超えるのは容易ではないよ
572バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3c-qnl+ [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/06(木) 00:08:32.91ID:5LPxZJdA0
>>569
川島は高2であの実力ってのがすごいよな
伸びしろも大きいから来年のU19が楽しみ
2022/10/06(木) 00:10:20.14ID:9jR4Vzth0
渡邊八村とは言わないが馬場比江島を超える奴は何人いるんだ?
ハーフすら超える選手が出て来て無いのが現状だが
国内にいたらほぼ不可能ではありそう
2022/10/06(木) 00:25:01.13ID:S5zkrYvCa
>>570のこのメンツは夢があるな
富永もいるし、湧川もまだまだ可能性ある
今後台頭する選手もいるだろうひ

あとはPFの控えや帰化Cだな
渋谷の井上がプレータイム無いようなBリーグの仕組みだと、八村渡辺いなくなった途端にキツいわ
2022/10/06(木) 01:41:43.21ID:4rfdejofd
早くb2限定で助っ人オンワンにレギュレーション変えてほしい
576バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 06:44:44.42ID:dLq2/4S5d
>>575
これにB1の外国籍枠を追加で1つ増やして4つにすると最高ですよね
2022/10/06(木) 09:15:52.85ID:x1YS++sE0
言うて井上が出れるチームあるか?
578バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2310-fvIq [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/06(木) 09:51:07.57ID:M3YiBv+S0
>>577
ベルターンスみたいな動きさせるならSFでワンチャン?本末転倒だけど…
インサイドだと本人がステップアップしないとかなり厳しいね
2022/10/06(木) 12:14:10.07ID:gKlysGvK0
吉井も井上もBでの3番だと機動力のある190cmくらいの選手に太刀打ちできないしな。
ポストプレー上手いならまだいいけどそれすらバランスキーのが遥かに上手かったくらいだし。
2022/10/06(木) 12:17:25.27ID:x1YS++sE0
>>578
いやあんな外回りの動きなんか出来ないよそもそもウイングのポジションすらやったこと無いんだもの今まで
581バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 13:35:48.27ID:dLq2/4S5d
>>579
バランスキーはBリーグでは日本国籍扱いだけど、FIBAではアメリカ国籍扱いなのが残念ですよね
2022/10/06(木) 13:40:27.76ID:+kkblpgRr
アルバルクで外国人4人同時出しで感動したわ
田中をハーフ選手に変えて欲しかった
583バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 13:56:27.35ID:dLq2/4S5d
>>582
将来の日本代表みたいで最高に応援したくなりますよね
2022/10/06(木) 18:18:39.80ID:+XHnkEhBx
>>577
京都とかなら
2022/10/06(木) 18:52:18.54ID:wU2oQ3Vmp
>>582
レベル高いリーグは外国籍制限なんて無いしな。Bリーグがそれに少しずつ近づいていると思うと確かに感動的だ
2022/10/06(木) 22:42:31.38ID:S5zkrYvCa
高校、大学からいる留学生には愛着湧いて応援したくなるが、数年でさっといなくなる外国籍選手が増えると選手やチームへの愛着なくなる気が俺はするな
個で上手いプレイを見たいならNBA見たほうがいいし

それよりもB1はウォーリアーズみたいなチームケミストリーがとても高いバスケを出来るチーム出てきてほしいな
587バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:47:15.54ID:dLq2/4S5d
>>586
そのためには個の能力が高い外国籍が必要ですね。また、外国籍だけでなく選手の移籍をより流動化しないとつまらないリーグになってしまいますね。
588バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp77-iyFR [126.182.1.148])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:58:22.60ID:r8B/tkn3p
選手が全く移籍しなくてもつまらんし、移籍しまくってもつまらんし、バランスが大事
2022/10/06(木) 23:09:33.74ID:Mpa8I6M7r
ぶっちゃけ井上や川真田やシェーファーはモッチに勝てないようなら世界に通用しないんだから留学生をアジア枠的にしてもいいかも知れない

アメリカ人帰化が減るかも知れないから帰化申請中留学生はアジア枠的に扱うとか
2022/10/06(木) 23:17:45.96ID:4rfdejofd
俺は国内リーグは日本人選手を見るために見てるので外国籍はおまけていどでいい
ダンク要員くらい
外国籍ばかりになったら見なくなるとは思うけどそれが時代の流れなら仕方がない
実際、最近はほとんど見てないし
2022/10/06(木) 23:46:38.84ID:pyaD44G5H
あんまり外国籍増えるとNBA+代表戦くらいでいいやってなるしね
今くらいがちょうどいいんじゃない
592バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.18])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:50:01.77ID:VhT0Ge5d0
3流外国人がせめて日本人ボコってくれると外国人がいる意味あるなって思うけどさすがに外国人同士の戦い見せられるのはちょっとキツイ
593バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-dQP6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/07(金) 00:08:46.05ID:BWaXBaQm0
外人いらないって排他的なリーグにする必要は無いけど
NBAに届かないレベルの外国人選手がお金稼ぐだけのリーグになってしまうのはアカン
日本人が試合に出れなきゃ集客も落ちるし代表も弱くなる
ハーフ云々はどうでもいいけどな
なるべく外人VS外人じゃなくて外人VS日本人の図になるようレギュレーション考えるべきなのは同意
2022/10/07(金) 00:08:56.97ID:H8v5hapv0
B1リーグ第1節 日本人ビッグマン 出場時間

ナナーダニエル PF    04:35 10:56 北海道
竹内 公輔   C/PF  09:22 05:14 宇都宮
野本 建吾   SF/PF 05:35 10:49 群馬
八村 阿蓮   PF  12:45 18:12 群馬
ラシード    SF/PF 00:00 00:00 千葉J
井上 宗一郎   PF    --:-- 00:02 SR渋谷
平岩 玄 C   00:00 00:00 A東京
マシュー アキノ PF   --:-- --:-- 信州
シェーファー   C/PF  26:43 26:03 三河
橋本 晃佑     SF   00:00 00:00 三河
張本 天傑     SF/PF 17:31 17:07 名古屋D
太田 敦也  C  20:59 14:32 三遠
土屋 アリスター PF   00:02 00:00 三遠
川真田 紘也   C  05:20 10:33 滋賀
竹内 譲次   C/PF 07:08 06:45 大阪
谷口 大智   C/PF 10:57 05:50 島根
渡邉 飛勇  PF   --:-- --:-- 琉球
2022/10/07(金) 00:10:00.21ID:H8v5hapv0
ズレまくった すんません
596バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3c-qnl+ [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/07(金) 00:43:55.39ID:JL7diAul0
>>594
野本建吾ほどの才能がこのまま終わるなんて悲しいな
597バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:13:22.56ID:PvGOBgU7d
>>593
そうなると今のレギュレーションが現状理に適っていますね
598バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:14:59.40ID:PvGOBgU7d
外国籍減らすとBリーグの人気も落ちるし難しい
599バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfef-7uza [153.172.31.149])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:16:26.87ID:W7fhc4Fd0
実際に外国籍減らすと人気落ちるの?なんかそういうデータあるの?
600バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.18])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:20:15.93ID:WP8yE4Ot0
落ちるわけないっす
601バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9315-3bkb [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:27:22.37ID:n47Fp9sC0
外国籍減らしても人気が出るデータも全く無いから現状維持が一番ですね
602バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:33:20.97ID:PvGOBgU7d
外国籍が減るとリーグのレベルが確実に下がる。それならスペインリーグみたくB1を今のレギュレーションのままにして、B2、B3を外国籍を減らしてオン1にしたほうが良いな
603バスケ大好き名無しさん (JP 0H7f-7uza [203.10.99.198])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:37:56.15ID:2AjGxu7aH
>>602
個人的な感想はどうでもいいからデータ出して
604バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.18])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:39:28.31ID:WP8yE4Ot0
お前が出せよ
605バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.224.30])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:48:02.16ID:PvGOBgU7d
皆データ出してよ
606バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9315-3bkb [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/07(金) 06:54:14.55ID:n47Fp9sC0
外国籍云々どうあれ、出場機会が得られない選手側が一番悪いから頑張って欲しい
607バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e302-ufYE [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/07(金) 07:27:42.93ID:GMNbfmmU0
外人選手のグッズはあまり売れないってのがあったな
個人のグッズ売り上げの順位表とかあったら面白いけど
出さないんだろうな
2022/10/07(金) 11:10:16.36ID:Zxr0rEZga
オールスターのファン投票を見る限りは、日本人と外国人選手の人気に大きな差は感じないな
https://www.bleague.jp/all-stargame2022/vote/

「外国人の方が上手いはずなのに、人気は同程度しか評価されてない」とも言えそうだけど

いずれにせよ、外国人選手に人気あるかどうかと、外国人選手の数がBリーグの人気を増やすかは微妙に別の話だと思うけど
609バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.96.26.14])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:17:22.11ID:9bNJLQtQd
人気と実力は比例しないのは良くあることだから仕方が無い
2022/10/07(金) 11:24:28.10ID:3bn7c/cSa
グッズ買うなら、長く居てくれる選手がいいし
外国籍の選手グッズは敬遠されるよね
611バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.96.26.14])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:29:51.40ID:9bNJLQtQd
スペインリーグみたく2部を自国民用のリーグにすれば解決だな。
Bリーグなら、B2かB3をon1にして日本人ビックマンをB2、B3に移籍させればプレイタイムは解決しますね。
2022/10/07(金) 12:34:01.20ID:Zxr0rEZga
>>611
その問題点はB1とB2のサラリーの差があることじゃない?
引退後もバスケに関わる仕事するなら、プレータイム無くてもB1でいる方が箔がつく効果もあるし

何もしないよりは良いと思うけど、B1自体の外国人枠一つ減らした方が俺は良い気がするわ
そのほうが代表戦のオンコートの規制に近くなるし
2022/10/07(金) 12:37:42.08ID:viXB+yZe0
外国人の人数減らしても日本人同士のマッチアップが増えるだけで意味無いしな
降格もあるから外国人が大ケガしたとしたら来季に向けて日本人ビッグマンにPT与えてタンクするってのも出来ないし難しいところ
614バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-dQP6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/07(金) 13:36:06.98ID:BWaXBaQm0
外国籍とのマッチアップの機会いうてもほとんど4.5番だからDFの時はファウルで止めてOFの時はスピードのミスマッチ突くのが鉄板という代表戦でも後手後手の対処法しか学べてないよなぁ
まぁ代表のためにリーグがあるわけでもないからしゃーないけど
615バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9315-3bkb [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/07(金) 14:31:22.98ID:n47Fp9sC0
じゃあ、結局は今のままが良いですね
2022/10/07(金) 20:23:45.50ID:rH0ImLJD0
ポジション別ポイント制みたいなので
人数制限かけたら良いんじゃね
最大二人を2点にわけて出せる外国人の数を作る
センターなら2点、その他一点とかざっくりだけど偏りは無くなりそう
617バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:24:56.41ID:eH6xWZ7A0
ポジションの定義できないので無意味です
618バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.216.44])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:43:18.43ID:DTaT1KI4d
ポジションの定義は不可能だから無理
619バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3c-qnl+ [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:47:06.40ID:JL7diAul0
楽だからといってセンターばっかり連れてくるチームが悪い
もう手遅れだから仕方がない
620バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf3c-qnl+ [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:51:40.37ID:JL7diAul0
理想としてはG、F、Cで一人ずつ来ればいいんだろうけどポジションの定義できないもんな
621バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf10-dQP6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:13.98ID:BWaXBaQm0
現実的なのは身長制限だが
そうするとリーグとして窮屈だしなぁ
622バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f50-A0fl [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:14:55.75ID:eH6xWZ7A0
on1vs3とかでやりゃいいだろ…
vs5でもいいんだぜ
623バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-fWPq [60.153.209.87])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:25:41.19ID:+9jZG2CS0
今日の千葉、東京見てたけど日本人なら田中と冨樫は抜けてたな
確率低かったとはいえ、プラスマイナスチームトップだった田中の力は代表にも必要だな
2022/10/07(金) 21:26:24.12ID:L0WBRt2q0
平岩笹倉吉井が3バカトリオみたくなってるのほんと
2022/10/07(金) 21:29:55.18ID:LePS/LuL0
>>624
吉井「ちょっと待て」
626バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-3bkb [49.98.216.44])
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:37.72ID:DTaT1KI4d
>>625
吉井は井上と同じでB1ではキツイ
627バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5f-Qul+ [49.98.130.4])
垢版 |
2022/10/07(金) 22:56:09.96ID:6oZOfRa+d
この後すぐ日テレのアナザースカイで、少年隊モックンの息子UTAがゲスト出演
彼も過ごしたIMGに潜入するらしいよ
2022/10/07(金) 23:57:32.13ID:jkgztr1Nr
昔は二宮荒尾と誰かがアルバルク三馬鹿だった
2022/10/08(土) 07:02:57.35ID:9Lt1MBED0
>>612
あんまり外国人増やしても日本人が稼げないと実業団行き増えたり、優秀な人材でバスケ志望する子自体が減りそうだからなー
特にビッグマンは未だにバレーとの綱引き合戦だし
630バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.44])
垢版 |
2022/10/08(土) 08:23:18.51ID:QXCn5Ow+d
>>629
デカいだけの別に上手くない日本人に報酬たくさん上げるのもおかしい話だし、この問題は難しいー
2022/10/08(土) 09:56:49.89ID:9Lt1MBED0
>>630
そうか?
デカい奴に外国人との競争強要させて自助努力が足りないと言いつつ
チビがぬるま湯環境で大金貰ってるのは正直ダブスタもいいとこじゃね
632バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.44])
垢版 |
2022/10/08(土) 10:14:30.98ID:QXCn5Ow+d
>>631
今のレギュレーション的に仕方が無い所だけど、現状最善策でもあるからなんとも言えないな
それを変えるためには外国籍枠を増やしてガードの外国人を増やすしかない
2022/10/08(土) 11:23:02.50ID:4cMtMO37M
>>632
煽るつもりじゃなくて、"最善"策である理由と、外国籍を減らす側に制度変更することを考えない理由を知りたい

俺は外国籍増加によるリーグ強化はポストプレー偏重で、遅れたバスケを助長してるって悪影響と、そもそも代表戦と一貫性がないって悪影響がでか過ぎると思う
上手いだけならNBA観ればいいから、Bリーグは日本なりにちゃんとGやFも平等に活躍する(例えば得点王争いにからむ)リーグになって欲しいわ
634バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:40:16.02ID:vETlgkMt0
>>630
ガードだってNBA崩れの助っ人とまともに競争したら勝てないぞ
単にレギレーションで日本人ビッグマンが不利なだけで日本人ビッグマンが日本人ガードに相対的に劣っているわけではない
635バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:44:49.87ID:vETlgkMt0
>>633
脳みそがポリコレなんだよ
理屈でも損得でもなくただ外国人をたくさん入れるのが思想的に正しいと思ってるだけなんだよ
日本のバスケのレベルの向上も楽しさの向上も興業の成功もそんなの全部どうでもよくて大事なのは自分の思想に沿って正しいかどうかだけが大事なんだよ
自分の思想に沿ったレギレーションじゃなれば日本のバスケリーグなんて潰れてもいいくらいに思ってるんだよ
それがポリコレ脳ポリコレ主義者
議論するだけ無駄
636バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:50:19.17ID:vETlgkMt0
バスケでは外人がいることと日本が強くなることにはそんなに相関関係が実はないことは女子バスケが証明してる
でもなぜか女子バスケに外人いれようと言い出す人はいる
それは女子バスケを強くするためじゃなく
外人排除してるリーグが彼らの思想的にカッコ悪いから
外人いれて日本が弱くなってもそれは関係ないんだよ彼らには
日本が弱くなっても外人いれた方がポリコレ的に正しいからその方がいいんだよ
彼らが日本が強くなるために外人いれるというのはただのまやかし嘘
637バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:52:43.98ID:H9wcSX5r0
強いCの争奪戦状態だからなぁ外国籍も
もうちょい各ポジション満遍なく外国人選手いれば日本人のスキルアップにも繋がるんだけど
2022/10/08(土) 11:59:04.40ID:JClZa1LA0
ウェンバンヤマ日本に帰化せんかな
639バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/08(土) 12:31:40.99ID:ZtuI37HG0
>>633
外国籍枠がある以上、外国籍中心になってしまうから、女子見たく外国籍排除で良いですよね
640バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/08(土) 12:33:03.34ID:ZtuI37HG0
>>636
流石ポリコレ主義者のコメントは長くて中々な内容ですね(笑)
641バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/08(土) 12:38:03.14ID:ZtuI37HG0
一番いいのはヨーロッパのようにわざわざ外国籍枠をあまり使わずにユーロ枠(自国又周辺諸国民枠)だけで戦えるようになれれば最高だな
日本に当てはめると外国籍枠を減らしてその分アジア枠を増やす方がBリーグの方針に合致しますね
642バスケ大好き名無しさん (アウアウアー Sa66-H/N1 [27.85.206.56])
垢版 |
2022/10/08(土) 14:12:13.13ID:kSczflX3a
>>638
羽炎板山だからいけるぞ
2022/10/08(土) 15:44:02.89ID:9Lt1MBED0
>>632
ぶっちゃけどの政策も一長一短であんま大差ない気もするな
取り敢えずこの類の議論で選手の実力や努力に責任求めるのは辞めた方がええわ
Gに外国籍や帰化押し込めたらまず間違いなく代表クラス諸共日本人全滅するし
2022/10/08(土) 16:28:03.48ID:eOXos23La
>>636
ポリコレ連呼民すげえな…
645バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.90])
垢版 |
2022/10/08(土) 17:38:31.00ID:zCOREThx0
これがNCAAですらないNJACの180cmガードのワークアウトね
https://youtu.be/MXVA3ic8U4M
646バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 536d-QjlG [60.60.132.107])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:54.97ID:/2DmYwPX0
>>645
藤永よりは上手いね
647バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.201])
垢版 |
2022/10/08(土) 21:08:56.35ID:h4yKnEZ8d
井上はベンチ外か
西野がいるから仕方がないけど、ベンチにも入れないレベルなのがヤバイよな
648バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-6p3B [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/08(土) 22:15:41.39ID:tvt5J0YC0
代表では井上、吉井が活躍したのにBリーグでBリーグでPT貰えるのは西野、佐藤
これじゃ伸びねえよ、なんとかならんのか
649バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.201])
垢版 |
2022/10/08(土) 22:30:28.25ID:h4yKnEZ8d
>>648
井上に関しては、チームの競争に負けているからどうしようもないよな。
吉井は新しいHCに変わったのに代表戦に出てたせいで合流が遅れて戦術理解が遅れているのと、吉井の役割をバランスキーでも代用できてしまうのも原因だと思う。
650バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3748-Grrc [160.237.188.105])
垢版 |
2022/10/08(土) 23:02:45.11ID:lc1gELiV0
代表PG候補生達アピールしまくりやん
河村16pts 4reb 12ast 2stl
斎藤23pts 3reb 6ast 3stl
テーブス25pts 7reb 6ast
2022/10/08(土) 23:38:56.78ID:2XW4YXJs0
>>648
別に代表に選ばれてるからじゃあそいつらより上かって言われたら全然そんなことないからね
652バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-90ZP [122.128.112.124])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:57.04ID:iBrUO/qe0
>>650
琉球ブースターだから今日の試合見てたけど、斎藤たくみヤバすぎてビビったわ

河村君は流石やね、ほんとこれが同い歳って信じられないわ
653バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:02:50.43ID:F6+Nt0nK0
>>648
どうにもならんよ プロなんだし本人がどうにかするしかない
654バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:05:35.64ID:F6+Nt0nK0
一個不思議なのが、代表だとク◯の役にも立たないシェイファーがBだと結構な時間貰えてそこそこ活躍出来てるんだよな。普段Bリーグ見ないから、インサイドは外国籍だらけでBもレベル低いわけじゃないだろうに何が違うのか全くわからん
2022/10/09(日) 00:10:41.88ID:7GJ9OnJ8a
井上や吉井がSFを出来るように外の動きを練習して、B1で試合出れるようになっても、それが代表戦でPFやるときに活きないのは問題だわ
「プロだから」で個人に押し付けてると、いつまで経っても日本人のPFいない問題が出てくる
八村渡辺がいる間はどうにかなるかもしれんが、制度変えないと同じ問題出てくるぞ
656バスケ大好き名無しさん (スップ Sdfa-hQw5 [1.66.101.209])
垢版 |
2022/10/09(日) 00:36:19.31ID:dkWsa0h3d
>>616
毎試合外国籍の合計プレイタイム60分以内とかに制限したらいいと思う。そしたら1試合丸々on2ができなくなるから必然的に日本人とのマッチアップもできるし外国籍の選手寿命も伸びる。
657バスケ大好き名無しさん (JP 0H26-ehet [203.10.99.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:09:32.78ID:oxFTAvDBH
>>652
河村って20歳超えてるんだっけ?信じられないも何もほぼ半分おっちゃんやん
658バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:14:12.69ID:ZRmHM9on0
21でおっちゃんとか認識どうなってんの?
2022/10/09(日) 01:18:57.63ID:phBThLH+0
ワシの孫くらいじゃな
660バスケ大好き名無しさん (JP 0H26-ehet [203.10.99.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:21:11.45ID:oxFTAvDBH
>>658
ほぼ半分って言ってんじゃん
更年期障害ってやつ?急にキレられて怖いんですけど
661バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:43:35.27ID:ZRmHM9on0
いやほぼ半分でも理解できなかったから言ってるのよ
662バスケ大好き名無しさん (JP 0H26-ehet [203.10.99.101])
垢版 |
2022/10/09(日) 01:57:00.98ID:oxFTAvDBH
>>661
お前まじだるすぎ
この辺でも読んで20超えたら落ち目でおっちゃんに片足突っ込んでるってこと分かって
https://www.mext.go.jp/prev_sports/comp/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2011/10/11/1311811_2.pdf
2022/10/09(日) 02:02:00.76ID:wKLeuKSC0
30越えのオッサンが必死に仲間を作ろうとしてるようにしか見えん
664バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-90ZP [122.128.112.124])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:05:28.86ID:iBrUO/qe0
>>661
あれは絡んじゃいけない相手ですよ
自分の年齢を直視できない危ない人ですので。
665バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.90])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:06:10.81ID:mBfrpokT0
申し訳ないが今スポーツ語ってるんだよね
NBAですら本格的な結果出すには若すぎる
666バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdfa-be5i [1.75.214.2])
垢版 |
2022/10/09(日) 02:30:04.24ID:jJOYFpSyd
>>664
パイセン!ブーメラン刺さってますよ!
667バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.201])
垢版 |
2022/10/09(日) 05:53:35.05ID:eb+/QlbTd
>>655
井上に関してはベンチにも入れてないから制度変えたところで意味がねえな
永吉みたく出場機会を求めてB2とかに移籍すべきだな
668バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/09(日) 06:07:24.88ID:XZ9R05NG0
代表戦に出過ぎるのも、自チームの合流が遅れて出場機会が少なくなるから問題だな
チームの中心選手ならまだしも、元々ベンチ入りギリギリの選手なら、コンディションや戦術理解が良くない時点で使わないのはおかしくないし、理解できる
2022/10/09(日) 07:42:46.83ID:xeKe/s4o0
吉井みたいに去年かなり試合出てた選手ならまだその言い分も分かるがベンチロスターにすら入れないってなるともう完全にチームの戦力外ですよって事だからな
いっそクビにして貰ってどっか下部リーグに拾って貰った方が出場機会はあるかもしれない
670バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.201])
垢版 |
2022/10/09(日) 08:01:27.25ID:eb+/QlbTd
渋谷のバスケは怪我人が多く出るから、井上は首にはしないだろうな
B2に行けば、5〜10分は出場機会が貰えるし移籍してほしい
671バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e34c-3CTt [182.166.120.61])
垢版 |
2022/10/09(日) 09:35:08.48ID:UnZaVNJ60
>>654
Bリーグの試合は観ないの?
まあ人それぞれだけど国内の試合を観てると
もっと日本代表の試合が楽しめるよ
2022/10/09(日) 09:58:07.13ID:xrdso7L00
>>667
しかし、日本代表がベンチに入れないってどんだけレベル高いの?
具体的に誰に負けてるん?
673バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.98.216.201])
垢版 |
2022/10/09(日) 10:08:29.71ID:eb+/QlbTd
>>672
西野や元NBA勢の外国籍3人
674バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e3c-CwNR [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/09(日) 11:34:46.00ID:gokjiCMC0
湧川が高校バスケで無双してるからそのうちA代表入りそうだな
2022/10/09(日) 11:37:42.50ID:ZtcWC3hop
渋谷はケリーをSFにまわして井上を4番にするって事も可能だからな。
単純に4番の同ポジョンの選手に負けてるのもそうだけど、3番の日本人にも負けてるとも考えられる
676バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/09(日) 11:45:31.90ID:XZ9R05NG0
普通に西野の方が井上と比べて戦術理解度高いし、オフェンスやディフェンスの動きが良い
677バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-6p3B [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:12:34.63ID:B1NGlgNX0
>>675
正直日本人インサイドより外国籍フォワードの方が強いんで、日本人インサイドはますますポジションないんだよね。難しい。
吉井は新HCの戦術に慣れたら普通に3番でPT貰えるのか?吉井なら普通に欲しいチームいっぱいあるだろうから、貰えないならさっさと出たほうがいい
2022/10/09(日) 13:13:43.17ID:syL9RuxyM
吉井はちょっと代表にいすぎたね、新HCになるのにそこまで実績ない若手が合流遅れたら、そりゃ最初は使われないのは当たり前だし、ポジションアップするなら徹底した個人練習も必要だったはず
井上はHC変わってないけど、フットワークとディフェンスに問題あるからそこが改善されない限りはまともに使われることはないかな
679バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-72FX [60.95.157.165])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:20:47.77ID:qmUQBRJA0
テーブス弟とプリチャード同じくらいの身長か
680バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF32-H/N1 [103.5.140.141])
垢版 |
2022/10/09(日) 13:33:54.36ID:+ozqizxiF
>>654
今季まだ見てないけど、ガードナーがスキルありすぎて、ガードナーに上手く誤魔化してもらってる印象
2022/10/09(日) 13:58:55.10ID:wKLeuKSC0
>>679
プリチャードが185登録だから流河も予想通りそんぐらいって感じだな
682バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/09(日) 15:56:35.68ID:F6+Nt0nK0
流河早くNCAAで見たいな、どんだけ凄いのか。
取り敢えず兄貴は超えて貰わないと
2022/10/09(日) 16:01:25.20ID:GRwnxXOK0
テーブス兄も最近よくスリー決めてるな
2022/10/09(日) 16:18:33.98ID:wKLeuKSC0
海も滋賀に移籍してやっと真価発揮し始めた感じかな
BT曰くフィジカル以外は海より流河の方が大分優れてるらしいから、それが本当なら流河はかなり期待出来るよね
685バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:27:28.86ID:WT3ojy2L0
このリーグは一体何なんだろうな
ゴール下にボール渡ったら見てるだけじゃん
2022/10/09(日) 16:28:19.84ID:Hmj/4IjMp
>>685
全然そんなこと無いぞ。どの試合みて言ってる?
687バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:29:44.14ID:r1qjJJiyd
>>685
Bリーグではない試合を見てますね
688バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:31:11.93ID:WT3ojy2L0
んー多分特定チームの問題なんだろうなあ
外国人には文句言えねえから辛いな
2022/10/09(日) 16:43:18.18ID:zmrtjx2Yp
>>688
いや、だからどの試合の事言ってるの?
690バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:52:18.87ID:WT3ojy2L0
巨漢と巨漢無しで勝負する表明をしたチームの試合です
691バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:53:38.83ID:r1qjJJiyd
>>690
川崎戦か?
692バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:55:49.35ID:r1qjJJiyd
>>690
それとも茨城と富山戦か?
693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:29:32.97ID:XZ9R05NG0
取り敢えず今日の井上は2分間だけ出場機会が貰えて良かった。
ライバルの西野は12分貰って13点決めているからキツイな
2022/10/09(日) 17:41:01.71ID:NhCye3a10
その西野は代表絡まないんか?
吉井、井上より数字残してるけども
695バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:42:17.32ID:x+vzTTao0
あのフィジカルじゃちとキツいな
Bリーグはフィジカルよりも器用な選手が生き残れる場所だから参考になりにくい
696バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:45:21.42ID:XZ9R05NG0
西野と井上はどちらもフィジカル弱いけど、器用さは西野の方が上だから、いつか呼ばれると思う
697バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdb2-aKmz [183.74.207.100])
垢版 |
2022/10/09(日) 17:52:33.66ID:whjlSOBMd
西野って近大附属の子か
2022/10/09(日) 18:12:45.38ID:iwhWlmZKr
永吉ってどうなん?B2の試合でも対して活躍できてないけど
2022/10/09(日) 18:23:48.38ID:ryaL/WWc0
まあB2でもインサイドは外国人中心という構図は変わらんからなあ
700バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/09(日) 18:25:45.10ID:XZ9R05NG0
永吉は20分近く出れているだけで充分だと思う
2022/10/09(日) 19:51:23.52ID:p7iNt+sX0
その辺の選手は監督の好みで変わるだけで
クオリティ自体にそこまで差付いてないんやないかな
ラマスだったら井上は選ばれてないと思う
702バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-6p3B [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/09(日) 20:48:17.36ID:B1NGlgNX0
西野、いつになったらフィジカル鍛えだすねん そこが克服できれば直ぐ呼ばれると思う
夏の若手合宿みたいのでは呼ばれてたから、その時にホーバスに何か言われたりとかしなかったのだろうか
703バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM2b-90ZP [36.11.224.149])
垢版 |
2022/10/10(月) 00:05:27.23ID:MykUqJkDM
西野ってともやんの高校の時のチームメイトだよな
寺嶋がいる時の洛南も倒してるし、ともやんもプロ目指せたんやろうな。
704バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/10(月) 00:06:28.33ID:0jNWcbnn0
>>703
本当にシュートさえ入ればって感じの惜しい選手だった
705バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c702-mVf1 [122.210.129.161])
垢版 |
2022/10/10(月) 04:34:41.36ID:5qq2BkWD0
菅野ブルースがケンポンランキング75位のTowson大学からオファー貰ってるな
早くD1の舞台でどれだけやれるのかを見たい
706バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e2c-ZPz8 [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/10(月) 11:03:35.32ID:P2KLYKGE0
G テーブス流河
G 菅野ブルース
F 山崎一渉
F 八村塁
C 帰化
2022/10/10(月) 11:55:22.34ID:iOUtcnP60
ルカが代表の主力になる頃には、さすがに渡邊は全盛期をとっくに過ぎているか、下手したら
身体がボロボロになってもう現役を引退しているな。
708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-H/N1 [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:11:46.66ID:I9Zz/CTE0
竹内兄弟みたいに細く長くでもいいから続けてくれんかな
あのサイズであんだけ動ける選手はなかなか出てこない
709バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/10(月) 13:53:23.89ID:+JaPJSvq0
>>706
G テーブス流河 河村
G ジェイコブス晶 菅野ブルース 富永 西田
F 渡邉雄太 山崎一渉 馬場 吉井
F 八村塁 川島 井上
C 帰化 渡辺レオン
710バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/10(月) 14:02:59.27ID:+JaPJSvq0
>>709

Gテーブス海 タイレル拓 ケインロバーツ
F八村アレン 佐土原 
C川真田 山之内

若手の有名所はこんなもんか?
2022/10/10(月) 14:04:07.88ID:kaOD8hDbd
>>710
新潟の大型PGモサクは11月にデビューするから要チェック。
2022/10/10(月) 14:08:04.10ID:kaOD8hDbd
あとキング開も河村の影で良いプレーをしている。
713バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdb2-aKmz [183.74.207.117])
垢版 |
2022/10/10(月) 14:36:26.45ID:oEwWn1J7d
キング開が入れる隙があるかって言われたら微妙だから3×3とかになりそう
2022/10/10(月) 14:39:59.20ID:kaOD8hDbd
テーブスは前と比べたらシュートがだいぶ良くなってるし、ずっとスタメンやったらTO癖も改善すると思うから、このままいけば来年は普通に代表また入るんじゃないかな。
715バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/10(月) 15:14:03.56ID:+JaPJSvq0
テーブスは波は激しいだろうしちょっと不安だけど、フリッピンや寺島とかは調子良くてもこんなパフォーマンス出来ないだろうしまた代表入れそうだな
2022/10/10(月) 15:40:37.07ID:vDoWwS+w0
井上と吉井は所属チームの信頼勝ち取るのに集中してもらって、次の代表合宿は西野と八村弟呼ぼうや
717バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/10(月) 16:54:16.98ID:aQXzrk560
選手曰くテーブスは体強くてドライブ強力らしいしこのまま滋賀でPTたっぷり貰ってれば自ずと外の確率も上がるだろう
伸び盛りのうちに宇都宮にいたのは微妙な選択やったな
まぁ弱点分かったからよかったのかもしれんが
2022/10/10(月) 17:26:14.93ID:VTKY9cAvd
アルバルクで腐ってた齋藤拓実にしかり滋賀はなにがあるというのか
719バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-TLx9 [106.146.77.113])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:44:31.42ID:CWG3s9Vca
ただ出場機会さえあれば活躍できる選手が干されてるだけでしょ
720バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-TLx9 [106.146.117.96])
垢版 |
2022/10/10(月) 17:45:39.51ID:KDjTVVMRa
てか大して勝たなくていいチームで好き勝手やるたまに勝たせるより、ほぼ必勝の強豪チームのローテを支えるほうが難しいからね
721バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/10(月) 18:05:31.73ID:vUg0psv20
プロとして何より優先すべきは出場機会ってことだよね
だからNBAのドラフトは理にかなっている
722バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-H/N1 [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/10(月) 18:23:34.88ID:I9Zz/CTE0
テーブスはスターターじゃなかったけど、PT自体はそこそこあっただろ?
ベテラン中心のチーム編成でやりにくそうだったけど

昔の斎藤たくみや今の吉井とかとは違うかと
723バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-Wpcz [49.104.17.151])
垢版 |
2022/10/10(月) 18:26:03.31ID:eY8O/8xfd
>>721
理にかなってるっていうか強いチームが強い選手取ったら弱いチームどうしようもないだろ
724バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-H/N1 [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/10(月) 18:31:14.03ID:I9Zz/CTE0
西野、カッティングでもスリーでも点取れるし、ホーバス好みだと思う
フィジカルさえなんとかすれば
2022/10/10(月) 18:37:28.77ID:UnEVVWunM
>>722
PTなんかよりもチームスタイルと合ってないって昔から言われてた
それこそ最近親父も同じこと言ってる記事すらあった
726バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3748-Grrc [160.237.188.105])
垢版 |
2022/10/10(月) 20:33:47.70ID:+zbw+FAG0
プロなら実力で信頼勝ち取れってのもわかるが実際はチーム事情で出れない場合も多いわけで、やっぱり下位でもPT貰えるチームに行くべきよな。経験積むのも信頼勝ち取るのもゲームでの実績に勝るものはない。
というわけで井上くん吉井くん、富山に来ないか
727バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a6d-H/N1 [61.22.102.135])
垢版 |
2022/10/10(月) 22:16:14.63ID:nNJisf3X0
富樫 河村 テーブス
西田 富永
渡邊 吉井
八村 張本 井上
帰化 アヴィ
W杯はこれで確定かな?
728バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-Zc4S [126.254.220.247])
垢版 |
2022/10/10(月) 22:30:29.24ID:0wNzRPngr
>>727
馬場入れてあげて
PGは齋藤もかなり良さそうだから変動あるかも
代表戦とBリーグ見る限りだとアヴィ井上吉井は確定とまでは言えそうにない
あとは比江島が入るかどうかってとこかな
2022/10/10(月) 23:01:13.71ID:dj+e7/OX0
テーブスはホーバスからの評価低そうだからどうやろな
アジアカップ微妙でカザフ戦も呼ばれなかったし
2022/10/10(月) 23:07:16.86ID:vDoWwS+w0
>>728
齋藤と河村組ませたらどうなるのか個人的に見てみたいわ
ホーバスに富樫切る決断が出来るかどうかだけど
2022/10/10(月) 23:10:11.33ID:kaOD8hDbd
>>730
富樫は河村がシュートでも上回って完全に世代交代して欲しいな。
河村と大型ガードと違うPG一枠は今季の出来で決めてもらいたい。
732バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd5a-H/N1 [49.104.18.223])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:17:25.53ID:bY4Cnzl2d
>>729
ホーバスHC始めアメリカ国籍は参加しなかった時だっけ? 佐々ACが代行なら宇都宮の延長みたいなものだし、早く滋賀で新しいコーチを受けて、かえって良かったかな。
733バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:22:50.55ID:+JaPJSvq0
>>727
富樫 河村 テーブス
比江島 西田 富永
渡邊 馬場
八村 吉井
帰化 井上

アジアカップの出来込みならこんなだと思う。比江島井上は怪しいけど馬場吉井はなんだかんだ入りそう。テーブスは一年通して河村並みに活躍出来たら恐らく優先的に呼ばれる。
734バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:24:57.98ID:aQXzrk560
世界相手だとどうしてもPnRからの突破はアジアのようにいかないし比江島がいないとセカンドがキツいな
P
735バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3a6d-H/N1 [61.22.102.135])
垢版 |
2022/10/10(月) 23:25:57.47ID:nNJisf3X0
大型PG枠に西田か比江島を入れたい
2022/10/10(月) 23:29:57.92ID:kaOD8hDbd
比江島はやはり流石に年齢感じるなぁ。
来年は海外の全盛期の選手相手に厳しい感じがする。
737バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-6p3B [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/11(火) 00:27:31.49ID:cDfD8Gix0
吉井、下位チームならもちろんのこと、千葉や川崎あたりでも全然試合出れそう。宇都宮(インサイドハム輔&ウィングヤンジェミン)はちょっと厳しいかもしれない。
738バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-JCt9 [60.134.202.109])
垢版 |
2022/10/11(火) 01:58:40.99ID:/wABT0QO0
全盛期の岡山恭崇が今いたら世界でメダルを狙えるんじゃないかな
739バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/11(火) 08:59:00.56ID:KTabDM/cd
>>737
10分以上は難しくても5分位なら出れそうですね
740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:01:50.27ID:X0CZc+6L0
なんやろ。本来はビッグマンのほうが貴重なはずなのに。馬鹿げたリーグだよ
2022/10/11(火) 09:09:50.54ID:cr3tCdhf0
世界的に見たら2mのビッグマンが貴重じゃないからだろ
742バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:10:09.90ID:X0CZc+6L0
日本のガードは貴重なんだね
743バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:14:44.44ID:KTabDM/cd
そもそも日本以上にバスケの盛んなヨーロッパでさえ外国籍のON1とかON2の縛りが無いのが逆に凄いな
744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:17:43.34ID:nFTHEj8v0
日本人ビックマンは永吉のようにB2に移籍して出場機会を得ればいいと思う
2022/10/11(火) 09:22:52.90ID:yeZqBa7qp
>>740
リーグで勝つ事だけ考えるたらインサイド強化した方が良いからね
2022/10/11(火) 09:26:06.65ID:jF2HA0cP0
>>734
PnRは個々のスキルが高い前提でやらんとおかしなことになると思う
それなら素直にアイソレーションした方がエース頼みの日本には合ってると思う
747バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8a50-TLx9 [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:26:10.15ID:X0CZc+6L0
いやーそりゃ別にチームは悪くないよ
このリーグに関わってる奴らがセンスなさそうで胡散臭いし
ゴミみたいなホームページずっと直さなかったぐらいだし±すらないしな
748バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2315-zCXC [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/11(火) 09:30:15.48ID:nFTHEj8v0
>>747
今のレギュレーションは最高だけど、それ以外はリーグは本当に酷いですね
749バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-H/N1 [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:20:13.62ID:cDfD8Gix0
>>739
その2チームはインサイドの控えが弱い(ラシード荒尾鎌田)し、直接のライバルは熊谷増田佐藤あたりだが、そのぐらいなら勝てるはず。代表では佐藤に勝ったんだし。

実際にはその2チームはこれまで増田や佐藤にかなりPT与えて育ててるから、すぐに吉井を取ってくれるかは分からないけど。東京がちゃんと使ってくれりゃそれで解決なのに。
750バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:25:37.12ID:9W/51QIr0
馬場みたいに身体能力が秀でているタイプと比江島みたいなスキル多彩なタイプなら
断然比江島みたいなタイプの方が日本人としては排出しやすい選手だと思うんだが
案外大型ハンドラーって生まれないよな
馬場のようにサイズと身体能力両方持ってる奴なんて日本じゃ稀だし
2022/10/11(火) 12:31:34.37ID:hkYX0b0pp
>>747
>>748
外から文句いうのは楽で良いな。
752バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/11(火) 12:35:19.71ID:+GwiVjSR0
>>750
大型ハンドラー自体(日本基準)は増えてきてるんじゃない?世界基準で通用するレベルにないだけで
753バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:37:41.26ID:g9xsv9+t0
>>744
だから、ヨーロッパのバスケリーグはどこも低迷してるんだろ
754バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-Zc4S [126.254.220.247])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:45:31.83ID:C4fO9xQxr
JBAのホームページ酷い問題は確かに
Bリーグを見習ってほしい
755バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/11(火) 13:50:58.87ID:KTabDM/cd
>>753
別に低迷してないよね
2022/10/11(火) 16:08:39.31ID:aIJV2KGM0
190だと日本はインサイドに置かれるからね
比江島排出する方が難しいんじゃないか
身体能力はスキルほど環境に左右されないのが大きいかも
2022/10/11(火) 16:48:46.96ID:2Thju8q3a
>>750
次世代は中型・大型ハンドラー出てきそうだね

大体185以上くらいだと、テーブス弟、菅野ブルース、筑波の小川、大東文化大の中村、中央の渡部らへんはハンドラーとしてB1でもやっていけそう
中でも菅野ブルースがちゃんと育てば、世界基準でも大型ハンドラーと言えそうだね
2022/10/11(火) 17:15:28.87ID:qhsU9zNha
八村が30前半ぐらいのオリンピックが楽しみだ、そのときの日本代表が歴代最強だな
759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e3c-CwNR [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/11(火) 19:43:00.86ID:BWhIzQ4L0
>>757
湧川もかなり良い選手だよ
どんな役割になるか分からないけどそのうちA代表に来る
760バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:18:13.06ID:g9xsv9+t0
菅野も湧川も器用だけどPGという感じではないんだよな
パッサーという感じではないし
今の二番は富永みたいに並外れた3pが必要
三番だとサイズが並なる
どんな選手になるんだろう、最悪コースとしては全てが中途半端で終わった桜井だなあれコースだけはやめて欲しい
湧川にそれを感じる
後、菅野や湧川がPG挑戦してるのに明らかに彼らよりパスセンスがある金近がPG挑戦しないのは疑問だ
まあ、東海だからなんだろうけどこれはもったいない
761バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c774-90ZP [122.128.112.124])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:18:19.77ID:ve8Q1rCL0
まだプロ入りしてない期待されてる若手組は、
田中だいき・比江島あたりのレベル超えれそうなの?
762バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:22:04.47ID:g9xsv9+t0
東海はさ、高校レベルでそれなりの選手のダメなところを矯正してプロ仕様にするにはいいけど
スペシャルな選手のスペシャルな所を伸ばすにはダメな大学な感じなのかな
河村はさっさと退学して正解
Bリーグ定着を目指すようなレベルの選手は東海行けばいいけど
代表目指す選手は今の東海はダメだね
2022/10/11(火) 20:22:23.35ID:MilCg4T9d
海外でバスケやってる勢は半分以上は超えるだろう。
2022/10/11(火) 20:25:16.94ID:l5G8gZTG0
>>760
金近はさ、実際見れば分かると思うけど想像以上に脚遅いんだよ
スキルはともかく動きとか身のこなしがガードどころか4番だろうなっていう重さだから大学で4ポジなのはまあ分かるよ
765バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-TLx9 [106.146.81.63])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:27:29.64ID:+5nPty2Sa
いや東海のDFは代表でも活きてる
福岡第一でしごかれた河村が行く必要なかっただけさ
766バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/11(火) 20:50:39.15ID:+GwiVjSR0
実際のところジェイコブスより菅野の方がPGのセンスあるんか?
2022/10/11(火) 20:53:22.48ID:cr3tCdhf0
田中はともかく比江島は日本バスケ選手歴代3位争いしてるレベルだからな
そんな簡単に超えられるもんじゃないぞ
って思ったけど富永はその位置が見えてきてるな
2022/10/11(火) 20:56:54.85ID:cr3tCdhf0
>>766
両方ともPGのセンスはないよ
二人がもし身長が170、180だとしたら話題にならないレベルだろう
769バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdfa-T9KF [1.75.241.91])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:40:25.04ID:7XdgzzB2d
比江島の確か20代中盤あたりのプレイを動画で見たら
力強い上に今よりずっと身軽だし俊敏で
やっぱ凄かったんだなって思ったわ
770バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:55:18.10ID:g9xsv9+t0
田中は東海の完成形だよな
DFがすごく
OFは決してすごく見えないが欠点はない
その気になればアリウープダンクができるくらいの身体能力があるがそれを積極的に見せることもない
凄いプレイよりミスをしないこと凄いプレイより欠点を少なくすることそれを追及している
全てのプレイが地味で堅実そしてミスを少なく
Bリーグは始まって日本人でアリウープダンクしたのって田中と熊谷くらいだろ
しかも田中のは完璧だった
熊谷のなんちゃってアリウープダンクとちがって
771バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 22:55:56.67ID:g9xsv9+t0
そしてやる気も地味で早々に代表を引退
772バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5324-EsWJ [60.134.202.109])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:07:26.41ID:/wABT0QO0
ニワカなんだけど冨永はNBAに行けそうなの?
外からあれだけ入るのを見て驚いたよ
773バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:09:46.83ID:dNtkjYJs0
>>772
ほぼ入れん
欠点多すぎるしシュートも波激しい
774バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:11:56.28ID:KTabDM/cd
>>772
去年の活躍でならNBAは無理でGリーグになら行けるレベルと思う。
去年はオフェンスもディフェンスも酷かったから、今年の活躍でどうなるか期待ですね。
2022/10/11(火) 23:13:37.94ID:K3QjlaEF0
田中って普通に身体能力日本トップクラスだからな。
ドライブとかスピードに乗ったらかなり速いし、試合見に行くとアップでゴツいダンクしてる。
それでいったら小酒部はさらに一段階凄いけど笑
2022/10/11(火) 23:15:19.57ID:aIJV2KGM0
富永は辻みたいなコンボガードに収まってくれたら有り難いんだがなぁ
2022/10/11(火) 23:17:01.62ID:CnEQk4v70
>>772
今年次第
778バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdfa-72FX [1.79.87.46])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:18:32.45ID:1HR5zlutd
イヒョンジュンでも無理だから富永は…
779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:21:14.49ID:g9xsv9+t0
>>763
角野の事か
史上最年少日本代表候補!!
田渡の事か
富樫に立ちふさがった中学高校バスケの得点王!!
780バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:23:34.62ID:+GwiVjSR0
富永みたいな身長ない3Pだけの選手はNBA入りのハードル高いし、入ってからも定着厳しい。
JJレディックがカレッジ最終年で47/42/86の平均27点
G.マシューズがカレッジ最終年で44/40/86の平均20点
二人とも大学でこんだけ活躍しててもNBAじゃロールプレイヤーにしかならないし、レディックですら最初の数年は定着するのに相当苦労して生き残っている。
そう考えると富永はどうなんだろうね
781バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0702-zauZ [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:24:58.74ID:g9xsv9+t0
>>775
そしてホントは日本一のPGなんだけど疲れるから普段はやらない
誰もいないからしょうがないから代表では仕方なくPGやって
でももうやりたくないから代表引退した
2022/10/11(火) 23:42:39.60ID:cr3tCdhf0
田中はアルバルクじゃなくてもうちょい弱くて
田中が点取れないと勝てないようなチームでやってたら
どんなプレイヤーになってたんだろうなとは思う
2022/10/11(火) 23:46:04.41ID:cr3tCdhf0
田中が日本一のPGはないわ
田中にもPGとしてのセンスはないよ
784バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-TLx9 [106.146.101.82])
垢版 |
2022/10/11(火) 23:54:42.36ID:jy/HAtuMa
東海行ってDFの基礎を学んでほしかったーって選手がチラホラいるのよね
ガチでBリーガーの4割ぐらいルール分かってないからな
2022/10/12(水) 00:22:41.41ID:hKrqZZJP0
>>780
しかもレディックが193、マシューズが196と2人とも富永より大分デカい
実寸185靴込み188と思われる富永がNBAでシュート打つのはこの2人より更に大変だし、富永ぐらいの身長でハンドラー出来ずにシュートだけで生き残ってる選手を知らん
2022/10/12(水) 00:44:11.77
湧川も日本の大学行くんだろうな
ほんと向上心がない
787バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:44:14.10ID:BkZYYhKT0
田中は代表事情的に仕方なくPGやってただけでPGとしてのセンスはないやろ。頑張っていたとは思うよ。非難はしない
むしろ2番に専念させてやればもっと活躍できた気はする。その場合比江島あたりがPGやらされてそうで結果的に代表としては±0だけど
788バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e3c-CwNR [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/12(水) 00:59:29.19ID:CPhz4iae0
>>764
金近は3番やるには十分なサイズ、身体能力あるよ
C&Sのスリーだけはめっちゃ上手い
2022/10/12(水) 01:06:55.31ID:xDYqxanH0
3x3とかアジアカップ見た感じ富永そんなに身長盛ってるようには見えないんだけど
790バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/12(水) 01:13:45.14ID:eYASqjmC0
盛ってはないんじゃない
ただバッシュ込みのサイズってだけで
791バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eebc-6zHX [121.81.6.89])
垢版 |
2022/10/12(水) 01:59:56.03ID:WBjlp4JS0
>>768
>>783
おまえにかかれば誰もPGのセンスないな
ジョシュギディもベンシモンズも身長が180そこらなら話題にならないレベルだよな?
792バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e2c-ZPz8 [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/12(水) 07:49:18.97ID:iXPA1vyr0
靴込み188cmのSGといえばセスカリーだけどセスってハンドリング良いし兄のカリーよりフィジカル強いからな。やっぱり富永はシュート以外のスキルが厳しい
2022/10/12(水) 08:28:46.32ID:UhewBzyB0
>>789
西田とかよりだいぶ小さく見えたけどね
西田でギリ190無いからね実寸
2022/10/12(水) 13:02:37.52ID:DiI4fSuoa
>>759
湧川が良い選手なことに異論はないけど、SGがボール運びしてるだけに見えるんだよな
PGなら、例えば(1)ペイントタッチからのキックアウトパス、(2)PnRからの駆け引き、(3)速攻のプッシュ、(4)ドライブからデッドローへの合わせらへんをもっと意図的に増やしてほしいかな
ハイライトも身体能力を活かしたブロックとレイアップが多い一本で、ハンドリングやパスのものはほとんどないと思う
2022/10/12(水) 14:17:58.41ID:Q1FhevvE0
まあどんなにPGの才能があろうと170センチしかないんじゃ代表には不要だからな
796バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/12(水) 14:26:52.17ID:BkZYYhKT0
いや170だろうと国際試合でも他を上回れる武器があれば全然使えるやろ
サイズだけじゃなくスキルも世界に比べたら劣ってるし問題は両方にある。サイズ問題解決も難しいしスキルの急な向上も難しい
現状富樫や河村や斎藤って明らかなサイズ不足の連中でも光るものがあるから推されていて
テーブスとかはサイズ・アジリティは日本PGとして革命的だけど肝心のスキルが上の奴らより劣ってて使いにくい
2022/10/12(水) 15:18:45.34ID:vsldRNs10
日本のPGは、格下もしくは同等クラスのレベルでは多少通用するが、格上相手だと全く通用しない
むしろ穴となっているのが現状かと
798バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fb24-aKmz [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/12(水) 15:28:05.71ID:eYASqjmC0
アジアカップのテーブス見る限り身長あってもって感じだから富樫河村が出てる、今の日本代表じゃ不要とまでは言えない
テーブスが成長したり若手ガードが台頭してきたら話は別だけど
2022/10/12(水) 15:42:48.26ID:RmGngRme0
DFで狙われる分以上のOF力を発揮できるかよね
2022/10/12(水) 15:55:00.08ID:VhyQietE0
よく身長が低いPGは格上相手に通用しないって言ってるやついるけど
格上相手に通用するポジションってどこだよ
八村渡邊くらいだろ
あとは富永か?
ポジション関係なく個人の問題だろ
801バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4b12-90ZP [110.1.25.170])
垢版 |
2022/10/12(水) 16:42:56.05ID:ruYhZH7G0
Cは日本人の体格からして厳しいのは仕方ない。
でもせめてPG問題は解決したいわ。
802バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-Zc4S [126.254.220.247])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:03:35.51ID:CYAz+Mubr
テーブスは今シーズン滋賀に来てここまで4試合スタメンで平均31分、15.3p(38-44-100)、6.5r、6.5a、1.0s、1.2toと成長が感じられる
803バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sreb-Zc4S [126.254.220.247])
垢版 |
2022/10/12(水) 17:12:19.54ID:CYAz+Mubr
セスカリーがNBA10シーズン目で主力でやってるから富永は10日間契約くらいならなんとか到達できるんじゃね?って思ってしまう
2022/10/12(水) 17:19:57.64ID:c61100/u0
>>802
宇都宮は周りが年上ばっかりで遠慮があったんだろうか
2022/10/12(水) 18:25:08.33ID:VhyQietE0
戦術がテーブスとあわなかったんだろうって
2022/10/12(水) 19:59:02.78ID:0KK0c6mr0
宇都宮の方が攻守の約束事多そうだし
ディフェンスの強度重視されるから合わなかったんじゃね
807バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sab7-QjlG [106.128.62.141])
垢版 |
2022/10/12(水) 20:40:19.48ID:MZe3jRx/a
>>785
富永が史上初の例になればいい。
808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/12(水) 22:54:13.35ID:vwLERVAX0
>>803
セスも相当な苦労人やね
1年目(23-4歳)2年目は2試合ずつしか出れてなかったから、渡邉より厳しい状況だったと思う
2022/10/12(水) 22:54:42.34ID:mgE28fss0
かっけーな
2022/10/13(木) 05:10:43.91ID:6tFRlmEB0
五十嵐みたいなのまた発掘すれば何とかなるかな
平面なら負けないし高さにも無力ではない
811バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd5a-zCXC [49.96.25.10])
垢版 |
2022/10/13(木) 06:00:56.86ID:z/1rXmlnd
田臥でさえ見た目があれなのに、五十嵐は42歳に見えないのが凄いな
2022/10/13(木) 08:17:27.54ID:ppX6IfA90
前髪でデコ隠してる時点で一気に子供っぽくなるからな
試合見てれば五十嵐も髪全部上げたら年相応の額の広さなのが分かるよ
813バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:15:45.28ID:yeTTh30K0
>>812
髪はしゃーない 顔の造形崩れてないのが凄いよ
814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/13(木) 13:22:24.54ID:P9oTo9UM0
田臥もメディア出てる時は髪型整えてるのになんで試合だと浮浪者になるんだか
2022/10/13(木) 14:26:24.25ID:FrOhP5P7a
今日のBKN見ててさ思ったのがさ
ジェイコブスにベンシモのようなPGになって欲しいなと
2022/10/13(木) 16:35:55.13ID:WFw8aFGfa
素直にうんとはいえねー
2022/10/13(木) 17:19:38.34ID:bQ5ZIRX20
シュートはトライしてある程度決めてほしい
818バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 17:58:22.50ID:yeTTh30K0
>>815
ベンシモってかフォルムは若い頃のリビングストンぽいね
819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5710-pQi5 [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/13(木) 18:02:55.80ID:yeTTh30K0
https://youtu.be/JJsF_MKahxA
あんまり跳べないけど長くて早くて上手い ジェイコブス上位互換感あると思う
820バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5a-qMqX [49.97.25.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 22:41:38.93ID:H/iKmbLHd
>>804
ゲ○にかま掘られるのが怖くて萎縮してたな
821バスケ大好き名無しさん (スップ Sd5a-qMqX [49.97.25.149])
垢版 |
2022/10/13(木) 22:42:43.75ID:H/iKmbLHd
>>811
局アナを幸せにする奴と不幸にする奴の違いだな
2022/10/13(木) 23:39:58.74ID:vAPoABAy0
ここにも湧くのか穂志野…
823バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-XObm [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/14(金) 01:10:11.54ID:rtW5w3/d0
生きるの楽しそう
2022/10/14(金) 10:28:04.79ID:hGyHfsidp
穂志野はアルバルクブスのくせに
アルバルクスレには来ないから
アルバルクスレは過疎ってるぞ
825バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff3c-Us4D [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/15(土) 00:48:02.61ID:jzmN6JA30
>>815
KDみたいなSFになって欲しいな
826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1715-vmCv [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/15(土) 06:37:54.10ID:GQ1d/GuK0
>>825
得点能力の無いKD見たくなって欲しい
2022/10/15(土) 08:23:23.98ID:4pHsljcpd
アメリカで生まれ育ってたり高校大学でアメリカ行った選手より
ずっと日本でプレーしてる選手の方が上手いのはなぜ?
828バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f50-003c [85.208.108.58])
垢版 |
2022/10/15(土) 08:32:07.55ID:tldnRZAk0
母数の問題
2022/10/15(土) 08:48:51.10ID:ICj8Nwmr0
大学からアメリカ行くのって語学以外に資金問題があると思うけど
有力な選手は協会が育成費から資金提供して後押しするべきだと思うわ
スラダン奨学金の選考無いバージョンでアンダーに選ばれてる選手限定とか
色々難しいけど強化を見据えるなら資金面のバックアップは絶対必要
830バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff3c-Us4D [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/15(土) 10:03:42.21ID:jzmN6JA30
>>827
山之内は期待外れだったよな
最低でもシェーファー以上できると思ってたが
831バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-zJ/g [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/15(土) 11:05:57.86ID:pYvdmpoB0
>>827
>>827
戦術やカルチャーの違い、言語の壁、アメリカでも必ずしもレベルの高い環境だったとは限らないってとこかな
ジェイコブスも2020年までアメリカ育ちだけど彼はもつ日本語ペラペラだしプレーも色々器用さがあるし、ポテンシャル高い選手もちゃんといるよ
2022/10/15(土) 12:41:38.35ID:dsAG7cEj0
>>830
まぁその山之内もD1行き決まってるわけだし、そこでの成長を期待しよう
2022/10/15(土) 19:21:52.57ID:nJDc78W/0
アレンええやん結構
834バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1715-vmCv [118.16.66.153])
垢版 |
2022/10/15(土) 20:08:30.13ID:GQ1d/GuK0
吉井の4分間で4ファールは凄いな
井上も3分間出れたから満足
2022/10/16(日) 05:19:11.69ID:Wv2y6zP1M
>>770
熊谷のは見たことあるけど、田中はないわ
想像つかん
2022/10/16(日) 05:25:56.55ID:Wv2y6zP1M
>>835
動画あるかな?と思って「田中大貴 アリウープ」で検索しようとしたら、予測変換が「アリス」でワロタ
2022/10/16(日) 09:10:16.84ID:0OqGM28J0
>>835
安藤誓からのアシストで2回くらいやってた気がする
ボースハンドのアリウープ
2022/10/16(日) 09:17:09.54ID:0BIfx/+l0
アレンが3番で行けるようになったらイブ、川島世代までの繋ぎになるし、国内組で出る代表戦ときに助かるな。
リバウンドも強いし、井上をカバーできる
839バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f6d-TbE3 [61.22.102.135])
垢版 |
2022/10/16(日) 09:41:26.78ID:Y7t2qeAb0
俺的ロマン砲

PG 大倉
SG 佐渡原
SF アレン
PF 井上
C 帰化

弱そう。。
2022/10/16(日) 10:00:23.13
>>839
死ぬほど弱い
2022/10/16(日) 10:04:04.03ID:jv6k1/PH0
>>839
昔の日本代表みたいなノロノロバスケしてそう
842バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7748-Xuyx [160.237.188.105])
垢版 |
2022/10/16(日) 12:56:23.28ID:GCRNwJ1i0
大倉の完成形てなに?ベンドラメの上位互換ぐらい?
843バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-zJ/g [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/16(日) 17:03:38.01ID:SefjO4+X0
富永、イヴ、ブルース、タイレル、山之内、ケインロバーツの新シーズン楽しみだな どんだけ活躍するか
来年はテーブスルカとジェイコブス、再来年川島がNCAA行く感じになるのかな?
2022/10/16(日) 17:10:01.85ID:bD1Yp6YX0
>>843
マックニールを忘れてやるな
あとブルースもD1来年からじゃないか
845バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-bIvd [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/16(日) 19:30:41.69ID:NPscW1uO0
ネブラスカって有望なSG入って来ないのかな。富永は今年もプレイタイム貰えるんか
846バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff3c-Us4D [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/16(日) 22:07:21.50ID:lnHFGN/M0
>>843
D1ではイブが一番活躍すると思う
安定してて使いやすい選手だから
2022/10/17(月) 00:23:20.66ID:RhmdZILJ0
身長はあるが身体能力は国内でも平凡なのとリリースポイントの低さが懸念材料。オープン以外では撃てないかもな
2022/10/17(月) 00:35:39.70ID:gNvt56U10
未だにリリースポイントとか言ってる馬鹿いるんだな
2022/10/17(月) 00:42:44.14ID:RhmdZILJ0
うん。カリーくらいモーション早ければいいけどね。
彼モーション遅いからなあ
2022/10/17(月) 07:50:02.83ID:9a5GELt9p
カリーみたいにクイックリリース出来るならリリースポイントが低めでも史上最高のシューターになれるってだけで、別にリリースポイントがどうでも良いって事じゃ無いと思うけどな。

大事なのは自分の身体やプレイスタイルにあったフォームを見つける事なんじゃないの
2022/10/17(月) 08:02:10.59ID:3HxpnhmZ0
>>848
なんでバカなん?
2022/10/17(月) 16:02:37.13ID:AmQRZsn60
富永なんかもいかにも入りそうなシュートフォームだけども
反対側のフリースローラインから適当に打っても入るもんな
あの能力は何なんだろうな
フォームどうこう以前になにか能力があるんだろうな
853バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d789-edbh [14.13.134.98])
垢版 |
2022/10/17(月) 17:10:42.04ID:iDd6K5Re0
結局は深視力っていう視覚情報を脳で処理する能力の差だからな
2022/10/17(月) 17:14:25.90ID:G4VwmGwta
深視力ってそんなに重要か?
ラインがあるから距離感つかめるだろ
認識してる距離感通りにシュート打てるか
の再現性が重要だと思うんだけど
855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-TbE3 [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/17(月) 20:49:11.23ID:QCXt1GeP0
リリースポイントってbリーグで言うと千葉のクリススミスみたいなやつか?難しそう。

相手を振り切る平面の動き、リリースの速さ、ディープスリーの距離で勝負した方が勝算ありそう
856バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff3c-Us4D [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/17(月) 20:59:11.09ID:o+gXR7uF0
>>849
イブってかなりモーション速い方だと思うよ
2022/10/18(火) 01:33:40.62ID:lrRzo8p80
ふと気になって調べても出てこなかったんだけど男子バスケ日本代表の公式戦においての1試合個人最多得点って誰なんだろう
2022/10/18(火) 01:48:56.22ID:Q0mls9Tf0
>>857
俺が知ってる中だとカザフスタン戦のファジーカスの41点
2022/10/18(火) 09:27:01.49ID:EwfHczSea
せめて馬場にカリーのシュート力とハンドリングがあればなぁ
860バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-e/E6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/18(火) 10:14:59.80ID:+LRWI3rX0
せめてが贅沢過ぎる
馬場に比江島のスキルがあればぐらいが我儘の限度
2022/10/18(火) 11:00:51.48ID:YFIsMUmp0
馬場と河村のいいとこどりでも
馬場と富永のいいとこどりでも
NBA行けてそう
862バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-vmCv [49.96.33.83])
垢版 |
2022/10/18(火) 14:50:06.41ID:hX5xJ2ETd
>>860
NBAは行けなくてもBリーグでは無双できますね
2022/10/18(火) 19:28:09.10ID:hF/4ZRmua
川村は現在完了形さえわかればNBAのコード立てたと思う。
2022/10/18(火) 21:52:46.41ID:1DDgLIpfp
どゆこと
2022/10/19(水) 00:07:08.39ID:3+R1WE600
日本代表八はnba最高得点30ナビは27点だっけ?いやーすごい
866バスケ大好き名無しさん (アウアウアー Sa4f-b/lz [27.85.206.188])
垢版 |
2022/10/19(水) 01:28:02.21ID:MUebFMKSa
>>860
富樫に比江島くらいの身長があればNBA行けてた。
ってわがままはセーフ?
2022/10/19(水) 01:36:33.78ID:8SyLWsouM
B開幕して改めて思うけど、河村のスリーの確率(代表レベルとしては)酷いな
普通に斎藤とか他のガードのほうがよく見えるわ
これまでは初見殺しでどうにかなってた可能性もゼロではないし、今後対策される可能性高いから今後が楽しみ
2022/10/19(水) 05:57:26.74ID:ipq0Me9v0
高校大学と合わせて3年プラス代表でも手の内晒してるのに
初見殺しとは
869バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-lGN/ [49.96.27.214])
垢版 |
2022/10/19(水) 06:50:17.71ID:t0WH7Eyhd
河村で初見殺しは笑う
2022/10/19(水) 06:52:21.53ID:FRF4sADW0
>>857
アジアの大会の記録は残ってなさそうね
W杯は前回の渡邊の34得点、五輪は50年前の阿部って選手の38得点らしいけど
871バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9f6d-TbE3 [61.22.102.135])
垢版 |
2022/10/19(水) 07:35:28.62ID:lEorYWSb0
大貴 河村 富樫
西田 比江島
張本 吉井 金丸
アヴィ 井上
帰化 ヒュー

国内ならこれが最強だよなぁ
普通にバランスいい
2022/10/19(水) 09:04:11.84ID:/MGEtltha
全盛期田臥
全盛期比江島
3&dとしてかくせい渡邊
八村
2022/10/19(水) 09:04:29.42ID:/MGEtltha
ぜん
874バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-e/E6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/19(水) 10:02:24.97ID:icKkE8QB0
>>866
んー。なんか身長差あり過ぎると現実味がなさ過ぎるとは思う
馬場に比江島のスキルってのは育成過程でどうにかなったかもしれない感があるんだけど
富樫に比江島の身長ってなると、あのクイックネスを維持するには加えて馬場以上の身体能力も加えなきゃならないからもうただのキメラやな
2022/10/19(水) 11:23:18.62ID:8SyLWsouM
>>875,876
初見殺しは代表での活躍のことだった
まあBにしても、最初2年は完全なトクシ、昨シーズンもスタメンじゃなかったから、今年から対策され度合いが変わるのは同じだと思うけど
2022/10/19(水) 12:19:19.45ID:ipq0Me9v0
河村って今得点は日本人2位、アシストは全体1位だけど
プロ1年目、大学3年の世代でこれだからな
みんなマヒしてるけど歴代の日本人でこれができる人が何人いたかってレベルだろ
877バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 174c-UccS [182.167.174.226])
垢版 |
2022/10/19(水) 12:43:10.92ID:JGLTVCNR0
>>857
>>870
アジア大会の古い記録は見つけれなかったけど
過去20年とかなら2002年の釜山アジア大会での折茂武彦の33得点が最高みたい
2022/10/19(水) 12:47:28.09ID:6tfhKROX0
>>877
やっぱあの社長すげーのな
879バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-003c [106.146.74.32])
垢版 |
2022/10/19(水) 13:04:07.74ID:wvJ8/sK+a
上野翼が比江島より凄いことやってて草
http://www.rcholdings.co.jp/about/
880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7742-e0Qe [202.213.176.39])
垢版 |
2022/10/19(水) 18:41:25.84ID:jvRlp81i0
比江島引退したらなにするんだろう
881バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-vmCv [49.96.33.83])
垢版 |
2022/10/19(水) 19:39:16.81ID:ksz3WGwzd
>>880
ブレックスファン相手に自分のブランドを販売していくと思う
現状でも新作出したらすぐ売り切れる位だから、儲かっているはずだしね
882バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-/JKc [153.188.1.131])
垢版 |
2022/10/19(水) 23:06:06.11ID:xB8JFF9D0
>>876
俺は渡邊の大学が日本代表を凹った時の衝撃が強くてなあ
トップ層じゃないアメリカの大学とでさえこんなに差があるのかと
今も八村渡邊抜きならボロ負けするんだろうけど
2022/10/19(水) 23:25:47.07ID:8T5qDpeBr
まあ竹内兄弟いればもう少し戦えたとは思うけどな
今は帰化の質上がって来て下の世代も有望だから
あの時ほどの絶望感は無いかも
884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7789-PT7q [106.72.176.224])
垢版 |
2022/10/19(水) 23:34:43.17ID:eealVDA30
>>881
サブプライム層(笑)
885バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff10-e/E6 [121.105.118.45])
垢版 |
2022/10/19(水) 23:58:45.46ID:icKkE8QB0
竹内兄弟は年齢的に代表は無いだろうし控えの日本人C枠の競争は激化するだろうな
飛勇アヴィが後釜だと思ってたけど現状期待外れやし
まぁマンネリ化するよりいろんなC試してほしいしいいけど。Cに限ってはB2.3まで選考の視野を広げてほしいわ。大したのはいないだろうが
886バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-qBw+ [49.98.136.139])
垢版 |
2022/10/20(木) 00:05:14.02ID:fqIV7X6pd
今ならヒステリックな反応返ってこないだろうからいうけど
あのチームは比江島と竹内譲がキーになるチームで
リバウンドでは竹中譲を中心にチームでリバウンドとるチームだった

けど竹内譲はいない上に、代わりが誰か忘れたがボックスアウトも出来ない選手で
リバウンドを取れないチームになってて、そりゃ負けるよ

当時の代表が選手層が薄すぎるというならそうだったけどね
887バスケ大好き名無しさん (JP 0H4f-TbE3 [91.234.192.129])
垢版 |
2022/10/20(木) 02:45:41.26ID:X5aupiUKH
確かにアヴィは期待外れに成り下がったけど、ヒューは怪我治ったらまた試して欲しい。怪我した秋田戦では、割と使えてた印象がある。
888バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-003c [106.130.100.254])
垢版 |
2022/10/20(木) 02:50:36.60ID:gjBwz/yna
Bリーグが日本人を劣化させてるからね
2022/10/20(木) 10:03:20.73ID:VIXaU0eZp
>>888
そう?レベル上がってると思うけど
890バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-vmCv [49.96.33.83])
垢版 |
2022/10/20(木) 12:12:25.89ID:PEjlc7Wrd
>>888
全部のポジションのレベルが上がってるね
891バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-sLWu [49.98.149.201])
垢版 |
2022/10/20(木) 12:24:08.57ID:f7wTMgGld
アジアでベスト8になるほどレベル上がったよね
2022/10/20(木) 12:28:12.86ID:u85lFKmf6
>>882
あのときのGW大でプロになったのって
ナビだけじゃないかと思うわ
調べたわけではないが弱かった覚えしかない
893バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa5b-UyAo [106.146.100.153])
垢版 |
2022/10/20(木) 13:26:10.97ID:xaqd+Oh+a
>>892
Tyler Cavanaughいなかったっけ
2022/10/20(木) 13:46:29.85ID:nSlzE4rP0
キャバノーはまだ残っていたね
後日本も竹内兄弟とかいなかったからベストメンバーではなかった
五輪最終予選組とWJC組の若手を組み合わせた新たなチームという感じ
2022/10/20(木) 13:51:31.96ID:nC7cXCkq0
あとは河村がどれだけ外国籍のガードと対決できるかだな
マシュー・デラベドバは193でシュルーダーが185、イランもPGは190以上
それらと対戦しなければならないのだから。
2022/10/20(木) 14:54:20.91ID:Rl8xgghya
>>906
その確認とレベルアップのために、河村がNBAのサマーリーグとかドリューリーグ挑戦してほしい
でも来年はW杯、再来年は五輪準備でアメリカ挑戦してる暇がないのが少し痛い
2022/10/20(木) 17:16:56.33ID:DN4wR6cj0
>>892
NBA行った渡邊キャバノー筆頭に6人がその後プロでプレーしてるし、当時のGWはケンポンランキング132位だから普通にD1で中の上ぐらいの強さだぞ
2022/10/20(木) 19:15:04.07ID:qIbLkATv0
何年か前にサマーリーグでちょっと話題になった
ジュニアロビンソンって170ないくらいのプレイヤーがいたんだけど
今オーストリアにいるみたいだな
899バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa7-TbE3 [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/20(木) 21:35:37.34ID:nZRp0GVN0
アクィル・カーはどうしてるか
ジュニア・ロビンソンはアウトサイドシュートが得意だから活躍しやすいな
2022/10/20(木) 22:24:58.03ID:Rflkt+V40
田中力にぼこられたジュリアンニューマンだけ?あのこどうなったん
901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7789-TbE3 [106.73.68.160])
垢版 |
2022/10/20(木) 22:52:11.31ID:Wj7Qzju20
トイレでうんこしてる
2022/10/21(金) 00:38:42.87ID:eEC+k7f50
>>900
このあいだ何かの1on1トーナメント企画でHezi Godにボコられてる動画がTwitterで流れてきた気がする
903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-bIvd [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/21(金) 07:35:47.18ID:sFW6Pblv0
ジュリアンニューマンはD1から声かからずプレップ卒業で終わった
2022/10/21(金) 11:05:27.30ID:1c5JZBQ60
ナビがいた頃のGW大は途中でHCが変わってて
変わる前は普通に強かった、NITで優勝してるしね
そりゃNCAATに比べればレベルは低いけど
NIT優勝はNCAATの2回戦くらいの価値はある
905バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-r30Q [49.98.131.96])
垢版 |
2022/10/21(金) 14:59:54.65ID:PeBSQ9VTd
Window5 日本代表直前合宿招集メンバー発表および放送・配信決定のお知らせ
2022年10月21日
https://fibaworldcup2023-asianqualifires.japanbasketball.jp/news/651/
2022/10/21(金) 15:20:24.06ID:q0i8aBWH0
>>905
もう誰かが怪我したりしない限りメンバーはほぼほぼ固定っぽいな
元気が有り余ってるであろう吉井と井上に期待
907バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-bIvd [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:00:58.45ID:sFW6Pblv0
帰化ってマジでルークかニックかニカの3択でいくのか...?本大会まで時間ないしホーバスバスケは直前で合流されても困るんだが
908バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-zJ/g [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:24:37.71ID:7OwRSOfA0
>>900
田中力もあの時が最後の輝きにならなければ良いんだけどね
909バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7710-zJ/g [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/21(金) 16:31:30.84ID:7OwRSOfA0
>>907
まぁ無難なとこでルークになりそう。ギャビン来てくれる可能性も1%あるかも知れないけど、前言われてたホーキンソンとかは無理だろうね
910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-bIvd [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/21(金) 17:07:10.85ID:sFW6Pblv0
八村が辞退したらインサイドやばいことになるな。NCAA組選出は現実的に考えて富永だけだろうね。とりあえず中国WCの時より弱そう
2022/10/21(金) 17:12:42.24ID:8X7OQ1p3d
齋藤はやっぱりダメか。残念。
2022/10/21(金) 17:21:50.99ID:hC4lZUXBd
アキチェンとかフリッピンとか何で選ばれてんだ?
2022/10/21(金) 17:26:57.00ID:8OZlFDTYa
フリッピンいらんよな
2022/10/21(金) 17:30:19.56ID:q0i8aBWH0
>>913
どうせ直前に怪我してメンバーから外れるしね
2022/10/21(金) 17:42:29.82ID:eEC+k7f50
テーブスは滋賀で良い感じだし、代表でも成長したとこ見せて欲しいな
916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa7-TbE3 [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/21(金) 17:43:52.83ID:9WJY8XFr0
>>909
ライアンも辞退?
Bリーグでのルークの活躍を知らないが
ニックはまだ他のニカやルークよりは貢献できると思う
917バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8f-4fP8 [133.106.49.26])
垢版 |
2022/10/21(金) 18:08:09.04ID:ca9OB/feM
ギャビンきてほしいよなー
オリンピックも怪我しなければ、アルゼンチンに勝てた可能性が割とあったと思うんだよなー
918バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-wkrK [49.98.212.92])
垢版 |
2022/10/21(金) 18:14:18.32ID:Aq4G+pend
にわかだから試合開始直後に田中とギャビンがアリウープ演出してたの見てビビった、ああいうの八村と渡邊以外で観れると思ってなかったから
2022/10/21(金) 18:32:11.83ID:IU/XCCBD0
ギャビンとロシターはもう可能性低そうだな
守備や連携などトータルで考えるとニックよりルークの可能性が高そう
920バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfa7-TbE3 [39.111.236.51])
垢版 |
2022/10/21(金) 18:35:13.10ID:9WJY8XFr0
田中はカークや竹内のアシストしてるから
オールスターではノールックで
2022/10/21(金) 18:38:57.77ID:IU/XCCBD0
アキはもう呼ばれないかと思ったけど残ったのか
国内組だと他にいないし3番もまだ選手層が薄いってことなのかな
922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff2c-bIvd [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/21(金) 18:56:38.33ID:sFW6Pblv0
海外育ちの謎のハーフ発見されないかな。アヴィ、ヒュー以来全然見つからないな
2022/10/21(金) 18:57:23.06ID:TZYU/zMad
新潟のモサクは開幕前にいきなり怪我してるし。マーフィーより軽そうだけど。
2022/10/21(金) 19:26:38.09ID:GybPqhJhM
山口アタルが見つかったやん
2022/10/21(金) 19:35:10.05ID:eEC+k7f50
え、マーフィーまた怪我したの?
926バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d789-edbh [14.13.134.98])
垢版 |
2022/10/21(金) 21:30:28.09ID:TBGehGNO0
山之内…
2022/10/21(金) 22:12:46.69ID:3bZNV+h40
このメンバーで固まってきたな。あとはこれに渡邊馬場富永が入って完成かな
八村は多分出ないだろうし出るとしても2~3週間前くらいに合流の予選グループだけ出場になりそう
928バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdbf-vmCv [49.96.33.83])
垢版 |
2022/10/21(金) 22:16:32.07ID:OynY0SGId
八村の為にも代表でなくてもいいと思うし、反対意見も出ないだろうな
929バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9724-YUgo [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/21(金) 23:07:56.76ID:L3Dm6CjU0
アキチェンは謎
930バスケ大好き名無しさん (スププ Sd03-duL+ [49.96.24.13])
垢版 |
2022/10/22(土) 01:15:14.14ID:ef0mHvTGd
>>928
ワタナビは?
931バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-jOkU [60.95.157.165])
垢版 |
2022/10/22(土) 01:31:51.08ID:oe7OygNr0
渡邊は代表へのモチベーション高いから来れるんだったらどんどん来るんじゃない?
常々日本でのバスケ人気上げるためには代表の人気が大前提って言ってるし
932バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-jOkU [60.95.157.165])
垢版 |
2022/10/22(土) 01:33:22.52ID:oe7OygNr0
まあ何れにせよNBA契約選手は協定でオフの短い期間しか参加できないけど
2022/10/22(土) 06:39:44.22ID:vMFb3tbY0
>>906
その二人はプレータイムをもらえるチームに移った方がいい
2022/10/22(土) 06:40:52.08ID:vMFb3tbY0
>>922
アブィーは違うだろ
2022/10/22(土) 07:54:30.70ID:vy5yxD65a
ヒサタケが日本人だったら良かったな
936バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f510-Q2OG [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/22(土) 15:23:19.65ID:t8ipALuG0
>>933
レバンガとか行けば出れそうだけどな
2022/10/22(土) 20:18:19.29ID:adYKPuLQ0
体育会tvはちむら弟でとるぞ!!
938バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e36d-duL+ [61.22.102.135])
垢版 |
2022/10/22(土) 21:07:13.78ID:4AmqZItc0
体育会TV見てたけど五十嵐さすがだったなー
939バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f510-Q2OG [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:16:10.07ID:t8ipALuG0
テーブス大分復活した感じするから国際でどんだけやれる様になってるか楽しみだわ
2022/10/22(土) 23:43:09.44ID:zVbqSJToa
絶対須田のところ小酒部に変えた方が良いと思うんだが
941バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-g20n [60.80.105.156])
垢版 |
2022/10/22(土) 23:54:53.28ID:IR4rZgML0
>>940
小酒部、若手キャンプ呼ばれてその後呼ばれなかったからそういうことなんだろう
2022/10/23(日) 00:04:46.24ID:2AgFkIHWa
代表で3打ち切るメンタルって意外と稀有な能力だよね
2022/10/23(日) 00:18:09.32ID:J+ObCulp0
富永なんかはさすがだよね
高校の時からお前が打てって結果なんだろうけども
初代表で遠慮なくディープスリー打てるのがすごいわ
2022/10/23(日) 01:49:33.13ID:2KV8z4Zba
新潟にサマリにも参加してた
若いセブンフッター来るんだね
代表クラスがどう出来るか見物

ttps://youtu.be/haCUSwrMrNI
945バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b3c-exDC [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/23(日) 09:51:05.63ID:22WaqXgU0
イブとブルースってアメリカ行かなかったら代表に選ばれてたかな
3番は吉井とアキチェンしかいないようだし
2022/10/23(日) 09:54:10.58ID:0UPd/IoiH
流石にまだ早いような気もするけど河村富永とか見てると意外と通用するような気もする
947バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa11-Q2OG [106.129.185.225])
垢版 |
2022/10/23(日) 11:09:39.91ID:XpI+4OdYa
>>945
ブルースはまだ厳しいけどイヴは使い易い選手だし行けそう
2022/10/23(日) 11:13:17.88ID:J+ObCulp0
せめてあと2年後でしょ
その河村富永だって2年前なら呼ばれてないよ
もっと人数の多い合宿ならともかくこのメンバーには残らんよ
直接Bに行って結果出してりゃ話は別だけど
2022/10/23(日) 12:35:57.43ID:cnYy7/CX0
帰化もアジアも獲らずに日本人にPT与えて育てるってのは
今のBリーグのフォーマットだと絵空事なんだなと昨日ビュフォードに蹂躙された渋谷を見て思いましたとさ
950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d6d-FmRY [60.60.132.107])
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:44.37ID:uRm8r4Sz0
>>949
9TOだけどな。
951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b3c-exDC [153.196.111.134])
垢版 |
2022/10/26(水) 00:48:50.33ID:/7pkekEw0
来年のU19が楽しみだな
U17、18では怪我とか謎の失踪とかあったから万全の状態が見たい
特にジェイコブズ
952バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MMeb-llFL [133.106.44.111])
垢版 |
2022/10/26(水) 10:13:25.55ID:rYxNAy8lM
>>951
謎の失踪って何?
2022/10/26(水) 11:14:19.20ID:gl0ZU0gS0
たぶんU17大会の途中から崎濱以外のPGが全く試合に出なくなったことじゃないかな
体調不良とか言われてるけど大会中はメディアでも何の情報も出ないままだったからいろいろ憶測が出てた
954バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-Bq7Q [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 22:43:29.43ID:hcDMWsVY0
今日は井上13分、吉井16分8点か?よしよし
955バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-d8yq [1.75.158.68])
垢版 |
2022/10/26(水) 22:52:50.90ID:mDQ4myTid
>>954
井上はケリーが出なければ試合に出れますね
オフェンスやディフェンスは中々酷いですけど
956バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-Bq7Q [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:10:03.53ID:hcDMWsVY0
>>955
今見たらマカドゥも出てないのね
それで13分か..
957バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-++Yg [60.106.249.221])
垢版 |
2022/10/26(水) 23:35:59.53ID:OZ1IoH/V0
吉井はSFでPT貰えればそこそこ出来るんだけど
同ポジではバランスキーより下だし田中が本格的に戻ってくると
またすぐにPT厳しくなってしまう
東京だとライバルが小酒部田中周人バランスキーで5番目の選手なのが辛いところ
2022/10/27(木) 00:07:59.33ID:/+O8maoV0
吉井の謎フィジカル見てて面白すぎるからアルバルクはもっと使ってほしいわ
959バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-d8yq [1.75.158.68])
垢版 |
2022/10/27(木) 06:21:44.64ID:EPF7fsoGd
>>958
オフェンスで使えないのが痛い
2022/10/27(木) 11:57:16.91ID:zyOMCZUsr
河村はこれで外の確率上がって来たらもう富樫いらんかもな
2022/10/27(木) 12:41:16.69ID:4VYf8C6T0
今期のPGはなんか点取りまくってるな
橋本と並里も凄いわ、
962バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MMb9-duL+ [150.66.118.157])
垢版 |
2022/10/27(木) 15:17:41.32ID:0SX6hqrsM
河村 テーブス 大倉
西田 小坂部
マーフィー 吉井 佐渡原
井上 亜蓮
アヴィ ヒュー

bリーガー若手縛り。強い?
2022/10/27(木) 15:19:57.50ID:DthH7a0e0
半年くらい前まで富樫河村で椅子一つだろうなってのはみんな思ってたんだよ
ところがアジア杯やら代表の試合で富樫河村以外いねえじゃねえかってなったんだよ
もう河村がどういうプレイヤーになろうが富樫には関係ない
他のプレイヤーが富樫以上の活躍をするかどうかの話になってるんだわ
2022/10/27(木) 15:23:59.18ID:Tsh67gTr0
>>962
自分で書いてて強いと思った?
2022/10/27(木) 16:15:19.08ID:l0+yzGLe0
富樫河村以外結果出せなかったのはわかるが、ここらで休養かねて富樫外したほうがいい気がする
富樫は代表にずっと帯同してるせいか去年からオフェンス劣化してる気がするわ
五輪前のシーズンから今までほぼオフなしはヤバいだろ
富樫の代わりに齊藤でも入れとけばいい
2022/10/27(木) 16:39:59.45ID:LiTYYfrea
富樫は確かに齊藤に替えても実力的に問題無い気がするが、キャプテンや4Qの勝負の時間でボールを任せられる選手がいなくなるのは痛いように思う
富樫のプルアップ3は、ほぼTOすることなくシュートまでは行けるから、勝負の時間で任せやすい
これは河村、比江島でもできないんじゃない?
2022/10/27(木) 16:56:20.94ID:8N1BoFp/0
B全然見ないから分からないんだけど↓ファジーカス何かしたの?
https://www.bleague.jp/news_detail/id=243279
2022/10/27(木) 17:53:44.52ID:DthH7a0e0
https://www.youtube.com/watch?v=0eKEa7UVS1E
この一番最後
ガードナーを突き飛ばした
969バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2b2c-6Ypr [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/27(木) 18:47:57.33ID:VEyD9R0N0
高校時代のハイライトとかBリーガーになって以降も河村のハイライト動画だけ毎回めちゃくちゃ再生数伸びる。八村渡邊よりティーンの人気あるんだと思う。メディアからプッシュされるのも頷ける
2022/10/27(木) 18:56:37.82ID:8N1BoFp/0
>>968
最後のか。確かに酷いな
でもNBAだと勝ってるチームが最後に得点しようとすると報復されるんだっけか
馬場がオーストラリアにいた時にも、チームメイトが勝ってる場面で最後にゴールしようとして、敵に吹き飛ばされてたな
骨見えるほどの怪我してて、めっちゃ引いたの覚えてる
971バスケ大好き名無しさん (スップ Sdc3-d8yq [1.75.158.68])
垢版 |
2022/10/27(木) 19:18:55.64ID:EPF7fsoGd
>>970
Bリーグは得失点差が影響するし、今季からは勝敗や点差も賭けの対象になったので、勝敗が決まった試合で手が抜けなくなったよね
2022/10/27(木) 19:20:47.37ID:1UzLZxTka
いや賭けは関係ないけど
2022/10/27(木) 19:32:27.15ID:8N1BoFp/0
まぁやっぱ駄目だよな
2022/10/27(木) 19:39:07.98ID:7K2qLqldp
次スレ
男子日本代表スレ part285
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1666867025/
2022/10/27(木) 19:42:13.54ID:VID1i/1o0
須田が代表戦で空気読めずに最後スリー打って決めて冷や冷やしたわ
2022/10/27(木) 19:43:05.92ID:1UzLZxTka
いや賭けに関係なくシュート打つ場面なんだけど
977バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-Bq7Q [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/27(木) 19:56:17.89ID:PjjzjedO0
>>962
若手にもめぼしいシューターいないんだなー
西田はちょっとタイプ違う気がするし
まあ富永がいれば富永なんだが

まさか須田が代表の主力シューターがになる日が来るとは...
2022/10/28(金) 12:40:01.97ID:yCVCBzC8d
西田はオールラウンダータイプでピュアシューターじゃないしな
というかハンドラー西田もっと試してくれよ
富樫と出てるときは
979バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0d24-Bq7Q [60.126.75.8])
垢版 |
2022/10/28(金) 15:02:39.25ID:lZOZYZ8L0
例えば八村U19の時のシューターは三上と杉本か。去年のU19の時もシューターらしい選手はあんまり見当たらなかったような(イブだけど)。

ある程度サイズやスピードがある人に速いうちから技術仕込むようにしないと難しいのでは。
980バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f510-Q2OG [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/28(金) 15:48:13.59ID:MqiCayQz0
https://youtu.be/PWtjfL_WNq4
田中力の長めのハイライト上がってた。このレベルだとハンドリングとDFの積極性が一見光るように見えるけど、ドリブルは上手くてもTOVも多そうだしDFに関しては意識高いけど上手いわけじゃないように見えた。
そしてなによりNCAAとかこの上のレベルだと通用しなそうな感が凄い・・・身体能力が低くてバタバタして見える。
981バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-sJzB [133.159.148.199])
垢版 |
2022/10/28(金) 15:50:22.13ID:61YxIKSFM
>>980
TOV多そうとかしょうもないお前の感想言ってないで調べてこいよ
2022/10/28(金) 15:54:01.00ID:lnQo2foP0
NAIAってレベル的にはNCAA D2ぐらいなんだっけ
D2で開幕戦から22点と考えたら悪くないのかな。少なくともBリーグなら活躍出来そうではあるか
983バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f510-Q2OG [106.156.240.105])
垢版 |
2022/10/28(金) 16:02:32.54ID:MqiCayQz0
>>981
なんで感想言っちゃダメなの?気になるなら自分で調べてきなよ
2022/10/28(金) 19:27:58.28ID:+voWgRpc0
試合のスタッツは出てるね
22P(FG8/16,3P3/7,FT3/4)、5A、3R、2ST、1TO
2022/10/28(金) 19:32:09.10ID:+voWgRpc0
リンク貼り忘れた
https://twitter.com/Akiko_LA/status/1585882706390679552/photo/1
https://naiastats.prestosports.com/sports/mbkb/2022-23/boxscores/20221027_m79e.xml?view=boxscore
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/29(土) 00:27:02.16ID:nLDAvRAH0
下の世代からはよ選手上がって来てほしいな
イブ川島金近ジェイコブスブルース木林
この辺がBでプレーし始めれば代表もっと強くなりそう
987バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0302-iO6U [58.81.240.103])
垢版 |
2022/10/29(土) 01:33:53.91ID:8qtJrm/n0
今日のナビはこれまでのNBA暦で最高のプレイ経験だったな
クラッチタイムで使われてたというのがすごい
結果ドンチッチ相手に三連続3pくらって戦犯になってしまったが
しかしすごい
単なるミスじゃなくて勝敗に関わる戦犯という事実がすごい
2022/10/29(土) 01:42:25.04ID:uI9npZ1EM
ナビはネッツで信頼されてるようで本当にすごいな

ただ、ナビってボールマンに1on1でつくDFはイマイチなのかなと改めて思った
クローズアウト、ヘルプ、ローテはどれも良いけど、1on1はバタついて後手に回ること多いな
ドンチッチ相手だったから今回は仕方ないのかもしれないけど
2022/10/29(土) 02:12:29.75ID:zVU0BIbT0
ドンチチに鴨意識持たれてるよね
990バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d62c-eQTi [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/29(土) 08:40:07.29ID:gkbXkc4j0
ある意味渡邊が初めて戦力として送り出された試合だった
991バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd92-eCT5 [1.75.199.39])
垢版 |
2022/10/29(土) 09:57:37.68ID:CgzlwUcId
TORでのSAC戦とか見たことないんか…
昨日のDAL戦の何百倍も痺れる展開だったんだけども
992バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr27-nVTe [126.253.180.169])
垢版 |
2022/10/29(土) 10:42:13.12ID:whUueuvsr
ネッツでのって事だろ
993バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 123c-y9qj [221.191.168.120])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:01:42.43ID:Tu/peg7z0
>>98
井上より木林のほうが良いと思ってるから期待したい
2022/10/29(土) 12:40:03.44ID:O9Rc5qql0
木林は日本のビッグマンでは歴代でもハンドリングやシュートタッチは良い方だと思うけど
センターはもちろんPFでもフィジカル厳しいからなあ
3番までポジション上げるかストレッチ4として居場所を見つけないと
2022/10/29(土) 13:01:30.94ID:+AYW7RVN0
>>990
TOR時代は一時期完全にローテ入りしてたんだけど
996バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saa3-+Dbv [106.133.178.22])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:09:03.88ID:F0S/j6ZWa
Bリーグ見てるとやっぱり……
「そこを外国人がやってくれるんなら、苦労しないよね」って感覚にしかならない…
外国人はバスケのインフラであって、代表じゃインフラから日本人でやらなきゃいけないとなってできるはずもないし、まずインフラ前提のプレーしか見れないようでは選別も機能しないだろう…
2022/10/29(土) 13:38:40.26ID:BR/K/3dN0
>>993
ヒョロヒョロの砲台って感じでやれることは結局井上と大差無いんじゃね
井上ほど鈍臭くは無さそうだが
2022/10/29(土) 14:54:11.65ID:swoJMatP0
木林のハイライト見に行ったら横地も復帰してた
シャープで良い体型になった感じがする
999バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d62c-eQTi [153.131.132.9])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:10:53.24ID:gkbXkc4j0
うめ
1000バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8724-Oc+2 [126.75.176.182])
垢版 |
2022/10/29(土) 17:11:40.87ID:NEjl8PT+0
うめ
横地は顔変わりすぎ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 21時間 31分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況