!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
本文1行目行頭にコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペは複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
※前スレ
★☆NBA 2020-21 プレーオフスレpart34☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1622789373/
★☆NBA 2020-21 プレーオフスレpart35☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1622819697/
★☆NBA 2020-21 プレーオフスレpart36☆★
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1622861951/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
★☆NBA 2020-21 プレーオフスレpart37☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (スップ Sdf2-9wWh [1.66.102.228])
2021/06/05(土) 16:41:47.47ID:9a/WnySad120バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-/CYF [202.214.125.250])
2021/06/05(土) 19:16:22.44ID:T56HG1bRM FAで集めてるとこより正直生え抜きの地方チームが報われて欲しい
応援とまでは行かないけどUTA、DEN、MILのどこかが優勝してくれたら嬉しい
応援とまでは行かないけどUTA、DEN、MILのどこかが優勝してくれたら嬉しい
121バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-aqO5 [126.209.24.98])
2021/06/05(土) 19:16:50.57ID:wdWJgAYc0 >>117
ジノビリ程度って言うなよ
ジノビリ程度って言うなよ
122バスケ大好き名無しさん (スップ Sd9f-Wnv+ [1.66.100.244])
2021/06/05(土) 19:17:13.45ID:8LfM2qeUd KDは全盛期の実力はキングGOATと同等
それにハーデンとカイリーがいて負けるわけがない
過剰戦力だよ
それにハーデンとカイリーがいて負けるわけがない
過剰戦力だよ
123バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 19:18:10.96ID:CDU8zCLk0 何度振り返ってもKDラス髭いて優勝できないの笑える
124バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7316-PlKh [114.170.121.141])
2021/06/05(土) 19:19:12.21ID:4oG+oHwY0 ハーデンが残ってたら優勝狙えたってのも結果論だしな
そもそもMAX契約を渋ったのが移籍の理由とされてるけど、そういう体裁をとっただけかもしれない
ハーデンの方がチームやフランチャイズの内実を知ってた上で移籍という決断を下したわけだから
自分の主観だけどハーデンに限らず選手は優勝できるチームなら目先の利益よりそっちを優先すると思うんだよね
金銭以外にもチーム自体の問題があったのかもしれない
そもそもMAX契約を渋ったのが移籍の理由とされてるけど、そういう体裁をとっただけかもしれない
ハーデンの方がチームやフランチャイズの内実を知ってた上で移籍という決断を下したわけだから
自分の主観だけどハーデンに限らず選手は優勝できるチームなら目先の利益よりそっちを優先すると思うんだよね
金銭以外にもチーム自体の問題があったのかもしれない
125バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e6-9b/0 [138.64.193.31])
2021/06/05(土) 19:19:20.02ID:nCRQYS/C0 生え抜きの田舎チームなら、
ずっと白黒が報われすぎててみんな飽きてただろ。
ずっと白黒が報われすぎててみんな飽きてただろ。
126バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:19:23.74ID:qRZ0+MHXd >>112
いや残したいならタックス払えよって話
それをなんか育てたチームは〜とか感情優先の優遇論唱えられて幸せになるのオーナーフロントだけだろが
それに髭が満足してたとか思い込みだろ
二番手が嫌ってのは当然あったと思うが
いや残したいならタックス払えよって話
それをなんか育てたチームは〜とか感情優先の優遇論唱えられて幸せになるのオーナーフロントだけだろが
それに髭が満足してたとか思い込みだろ
二番手が嫌ってのは当然あったと思うが
127バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f05-B018 [119.243.193.125])
2021/06/05(土) 19:19:26.24ID:Fa2MGfM00 HOU移籍時のハーデンはTHT程度だったよ
128バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-RK3q [111.239.157.20])
2021/06/05(土) 19:19:29.78ID:I1byeW5+a 当時のハーデンの実力がどうだったとかオーナーが馬鹿だとかそういう話ではなくて育成頑張ってるチームをもっと優遇できる制度があってもいいんじゃないかって話
それがマーケットの格差の縮小にも繋がるんじゃないかなって
それがマーケットの格差の縮小にも繋がるんじゃないかなって
129バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7316-PlKh [114.170.121.141])
2021/06/05(土) 19:20:57.64ID:4oG+oHwY0 あと副業に関しては半分本業みたいな部分もある
レブロンの映画とかファン以外見に行くのかというね
選手の自主性の問題だから一律に制限かけるとかは無理だと思うよ
あくまで本業部分の不均衡をどうするかって話なら分かる
レブロンの映画とかファン以外見に行くのかというね
選手の自主性の問題だから一律に制限かけるとかは無理だと思うよ
あくまで本業部分の不均衡をどうするかって話なら分かる
130バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f05-B018 [119.243.193.125])
2021/06/05(土) 19:21:31.96ID:Fa2MGfM00 レブロンがファイナル以外で敗退するの2010年以来か。
なんかレブロンが敗退したから昨日の試合がファイナルだったんだと錯覚してしまった
なんかレブロンが敗退したから昨日の試合がファイナルだったんだと錯覚してしまった
131バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f05-B018 [119.243.193.125])
2021/06/05(土) 19:22:43.10ID:Fa2MGfM00 昨日THTが最後にちょろっと出てきたけどボーゲルは若手にちょぅとでもファイナル経験積ませるために出したんだな、って素で言いそうになった
132バスケ大好き名無しさん (スププ Sd9f-05bt [49.96.19.18])
2021/06/05(土) 19:23:11.80ID:IwiIJyLWd 0回戦敗退もあったがな
133バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 19:24:17.66ID:CDU8zCLk0 ここで今「MILとかUTAに優勝して欲しい!」って言ってる奴LAL敗退して応援するチーム迷子になってるLALオタだと思うと笑える
くたばれカス共
くたばれカス共
134バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7316-PlKh [114.170.121.141])
2021/06/05(土) 19:24:40.41ID:4oG+oHwY0 育成してるチームもトレードで見返りを得られるなら満足するのでは?
ファンとしてはフランチャイズプレイヤーとして活躍してほしいというのは分かるが
弱小チームで生涯を終える選手にとってそれは厳しいキャリア選択ではあるよね
MJみたいに本人の資質や周囲の環境に恵まれてるならともかくね
リラードなんか見るともっとやれたんじゃないかって後悔はあると思うよ
ファンとしてはフランチャイズプレイヤーとして活躍してほしいというのは分かるが
弱小チームで生涯を終える選手にとってそれは厳しいキャリア選択ではあるよね
MJみたいに本人の資質や周囲の環境に恵まれてるならともかくね
リラードなんか見るともっとやれたんじゃないかって後悔はあると思うよ
135バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MMe7-Wb5z [36.11.228.157])
2021/06/05(土) 19:25:15.50ID:7wRxBi3EM 髭は環境という意味では、ベンチマンなのには不満持ってたよ。インタビューかなんかで、俺はずっとベンチ出場なんじゃないかと不安だったみたいなこと言ってたような
136バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d335-3tT5 [218.231.122.55])
2021/06/05(土) 19:25:56.77ID:VLGLmfoV0 でも結局華があるのがBKNだから優勝にふさわしいんだよ。
137バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:25:58.69ID:qRZ0+MHXd >>128
自分から例に出してそういう話じゃないとか言われても…
ま、客観的にお前のレスをみたときに、「育成を頑張っているチーム」って何?って思うよ
生え抜きならチームのおかげ?
どこからが選手の手柄?どこからチームの手柄?
曖昧すぎてさ
チームを優遇する根拠が成り立たんだろ
自分から例に出してそういう話じゃないとか言われても…
ま、客観的にお前のレスをみたときに、「育成を頑張っているチーム」って何?って思うよ
生え抜きならチームのおかげ?
どこからが選手の手柄?どこからチームの手柄?
曖昧すぎてさ
チームを優遇する根拠が成り立たんだろ
138バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-RK3q [111.239.157.20])
2021/06/05(土) 19:26:54.03ID:I1byeW5+a >>126
ハーデンが満足してなかったならそれはそれで良いよ
当時チームに居たかったって記事もあったけどそれも嘘だと言うならそれでもいい
ハーデンは例に出しただけでそこで争う気は無いし
マーケット格差、オーナーの資金力の差でチームの強い弱いが分かれるのはできるだけ少ないほうが良いと俺は思うからこういう制度どうかなって言っただけ
そこで差があっても良いと思うならそこはもう俺が何言っても意見合わないと思うけど
ハーデンが満足してなかったならそれはそれで良いよ
当時チームに居たかったって記事もあったけどそれも嘘だと言うならそれでもいい
ハーデンは例に出しただけでそこで争う気は無いし
マーケット格差、オーナーの資金力の差でチームの強い弱いが分かれるのはできるだけ少ないほうが良いと俺は思うからこういう制度どうかなって言っただけ
そこで差があっても良いと思うならそこはもう俺が何言っても意見合わないと思うけど
139バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 19:27:35.34ID:CDU8zCLk0 ていうか生え抜きのサラリー優遇制度あって言うほど戦力均衡につながるか?
うっかり金あるとこに生え抜きスター生まれちゃったら長期王朝にならん?
うっかり金あるとこに生え抜きスター生まれちゃったら長期王朝にならん?
140バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:27:55.13ID:w8TYhlgu0 ドラフトチームの方針のせいでシックスマンみたいなレッテルを貼られてその後のキャリアも実力あるのにずっと「スーパーサブ」みたいな扱いされたらたまったもんじゃないよな。
141バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:28:12.99ID:qRZ0+MHXd142バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-tEnY [106.128.184.97])
2021/06/05(土) 19:28:53.80ID:pRh4uwr7a マックス契約要求したけど断られただけだろ
今さら何を言ってんだ
今さら何を言ってんだ
143バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e6-9b/0 [138.64.193.31])
2021/06/05(土) 19:29:06.70ID:nCRQYS/C0 NBAのサラリーキャップから長期王朝は生まれないでしょ。
それこそ、2016みたいな今までのサラリーの概念が覆るような事態が起きると、
KDがGSWに移籍できたりするけど。
それこそ、2016みたいな今までのサラリーの概念が覆るような事態が起きると、
KDがGSWに移籍できたりするけど。
144バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d335-3tT5 [218.231.122.55])
2021/06/05(土) 19:29:17.12ID:VLGLmfoV0 >>130
そしてベンチで冷たくなったレブロンが発見されるんですね。
そしてベンチで冷たくなったレブロンが発見されるんですね。
145バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-/CYF [163.49.208.129])
2021/06/05(土) 19:29:44.65ID:9n7D4zAHM いやオーナーがタックス払う気あるかどうかで戦力決まるのも不公平だと思うよ
146バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-aqO5 [126.209.24.98])
2021/06/05(土) 19:29:51.41ID:wdWJgAYc0 SMAXがクソ制度にしかなってないのは変えるべき
向こうでも分かってるはずなのに変えないのは結局はスーパーチームが人気に繋がるからなのかね
向こうでも分かってるはずなのに変えないのは結局はスーパーチームが人気に繋がるからなのかね
147バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f51-Wnv+ [123.216.71.170])
2021/06/05(土) 19:30:31.09ID:Bpi7YIAN0148バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:30:46.12ID:w8TYhlgu0 2016はシーズンがすごい盛り上がったから奮発してサラリーキャップ引き上げます!みたいなことやったけどそのせいでリーグが盛り下がる結果になるっていう、本末転倒のことだったよな
149バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-OyGI [106.129.22.188])
2021/06/05(土) 19:31:24.16ID:ndaefblQa 結果論だが、KD髭でチーム編成考えるべきだったな
ラスがPGじゃKDがいても勝てないって酷評したマジックの先見の明は正しかったんだよ
ラスがPGじゃKDがいても勝てないって酷評したマジックの先見の明は正しかったんだよ
150バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0310-c2Ij [124.215.118.133])
2021/06/05(土) 19:31:27.03ID:pFg/TbcY0 育成頑張ってるって言うのは下位選手をスターにしてるようなケースで
TOPピックで集めた選手で強くなったような所は本当に育成が上手いのかよく分からねえ
TOPピックで集めた選手で強くなったような所は本当に育成が上手いのかよく分からねえ
151バスケ大好き名無しさん (エアペラ SD9f-weZO [49.103.129.84])
2021/06/05(土) 19:31:48.18ID:uwpYhWGHD SMAXからのトレード志願コンボが最強
152バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:31:56.90ID:w8TYhlgu0 2016オフにキャップ上げることで1番あってはならない事が起こることを予測できなかったシルバーはクビにすべき
153バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f02-IO17 [39.110.91.210])
2021/06/05(土) 19:32:06.54ID:gUloU66x0 勢力均衡は金を稼ぐ手段であって目的ではないからな
あまり均衡しすぎて不人気チームばっかり勝ったら儲からんし
あまり均衡しすぎて不人気チームばっかり勝ったら儲からんし
154バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:32:14.64ID:qRZ0+MHXd 資金力の差で戦力に差がでなかったらそれこそ意味わからんことになるけどな
そのまま選手にふさわしい報酬が支払われないことを意味するし
戦力格差がないほうがいい、という意見と制度的に格差をなくすべき、というのは全然別の話なんだよな
そのまま選手にふさわしい報酬が支払われないことを意味するし
戦力格差がないほうがいい、という意見と制度的に格差をなくすべき、というのは全然別の話なんだよな
155バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e6-9b/0 [138.64.193.31])
2021/06/05(土) 19:33:03.88ID:nCRQYS/C0 いや、2016でサラリーが爆上がりしたのは
盛り上がったからとかそんなもんでなく、放映権バブルに突入したからだろ。
労使の決まりで総収入の約半分が選手のサラリーに廻るんだから、
奮発も何もただの決まり。
盛り上がったからとかそんなもんでなく、放映権バブルに突入したからだろ。
労使の決まりで総収入の約半分が選手のサラリーに廻るんだから、
奮発も何もただの決まり。
156バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 19:33:13.60ID:CDU8zCLk0 そもそも「育成が上手い球団」ってなんだって話でもある
頑張ってんのはどこまでいっても選手じゃねーの?
頑張ってんのはどこまでいっても選手じゃねーの?
157バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:34:29.97ID:w8TYhlgu0 NBAの放映権はこれだけ価値がある!と大手マスコミに評価されてバブルが起こったのはシーズンが盛り上がったからだろ。
何を言ってるんだ
2017〜2018みたいなしょーもないシーズンやってたら価値も半減だよ
何を言ってるんだ
2017〜2018みたいなしょーもないシーズンやってたら価値も半減だよ
158バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7316-PlKh [114.170.121.141])
2021/06/05(土) 19:34:30.11ID:4oG+oHwY0 今回のプレーオフ見てもスモールマーケットでもバックスとかジャズとか優勝候補はあるわけだから原因はマーケットの大きさだけじゃないでしょ
それぞれのチームの方針とか内情とかあるのに談合だとか副業目当てで移籍したんだと非難されてもね
スポーツの勝敗を戦略やプレーの良し悪しではなく、そういう「談合」「態度」みたいなレッテルで主観的な説明しようとする風土が実に日本らしい
それぞれのチームの方針とか内情とかあるのに談合だとか副業目当てで移籍したんだと非難されてもね
スポーツの勝敗を戦略やプレーの良し悪しではなく、そういう「談合」「態度」みたいなレッテルで主観的な説明しようとする風土が実に日本らしい
159バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM1f-RK3q [153.147.255.144])
2021/06/05(土) 19:35:12.16ID:Js2xeaXzM 育成上手い球団ってのはあるだろ
MINやNYKの酷さがすべて選手の責任だとは思えない
MINやNYKの酷さがすべて選手の責任だとは思えない
160バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:36:07.21ID:w8TYhlgu0 >>158
ジャズやバックスが2回戦突破してから言えば説得力あるな。
ジャズやバックスが2回戦突破してから言えば説得力あるな。
161バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-silc [202.214.230.5])
2021/06/05(土) 19:36:19.95ID:MCmNdG4EM やっぱりプロ野球がナンバーワンだな
なぜかバスケオタは野球を下に見てるけどエンタメ度が勝負になってないんだよね
適度な戦力均衡に適度な資本格差
フリーエージェントに人的補償があるからNBAみたいな無茶苦茶にはならないんだよね
NBAオタは戦力格差ガーと喚くくせに何故か人的補償を否定するし
なぜかバスケオタは野球を下に見てるけどエンタメ度が勝負になってないんだよね
適度な戦力均衡に適度な資本格差
フリーエージェントに人的補償があるからNBAみたいな無茶苦茶にはならないんだよね
NBAオタは戦力格差ガーと喚くくせに何故か人的補償を否定するし
162バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:36:54.40ID:qRZ0+MHXd163バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 19:37:00.23ID:NNGEL7SX0164バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:37:25.34ID:w8TYhlgu0 うわキチガイ八村オタきもちわるっ
165バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM1f-RK3q [153.147.255.144])
2021/06/05(土) 19:37:36.41ID:Js2xeaXzM166バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-IoLV [133.106.48.47])
2021/06/05(土) 19:38:08.57ID:I4lPxnK2M >>83
コービーが別格は草
コービーが別格は草
167バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 19:38:42.24ID:CDU8zCLk0 >>161
直近7年で6回ソフトバンクが優勝してるNPBさん!?
直近7年で6回ソフトバンクが優勝してるNPBさん!?
168バスケ大好き名無しさん (エアペラ SD67-weZO [148.67.201.115])
2021/06/05(土) 19:38:42.63ID:ecI2aDpWD INDって発掘や育成が無駄にうまくて再建したい時でもタンクできんよな
169バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM1f-RK3q [153.147.255.144])
2021/06/05(土) 19:39:53.45ID:Js2xeaXzM170バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 13e6-9b/0 [138.64.193.31])
2021/06/05(土) 19:40:09.74ID:nCRQYS/C0 ほんと、小学生みたいな奴がいるな・・
2016年以後の放映料が2016シーズン中に決まるわけないだろ。
2014年中に、2016年以後、9年間の放映料が決まってんだよ・・
ほんと、よくそんな頭で、いまの契約社会を生きてるよな。
2016年以後の放映料が2016シーズン中に決まるわけないだろ。
2014年中に、2016年以後、9年間の放映料が決まってんだよ・・
ほんと、よくそんな頭で、いまの契約社会を生きてるよな。
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf8a-Maj3 [217.178.132.43])
2021/06/05(土) 19:40:59.65ID:Ea0fllg20 そんな程度のことは検討した上で
今の制度になっていると思えんのが謎やわ
今の制度になっていると思えんのが謎やわ
172バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMff-/CYF [163.49.205.166])
2021/06/05(土) 19:42:00.89ID:0TGc7xTjM173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfad-s0MT [153.163.95.62])
2021/06/05(土) 19:42:16.48ID:iXKMZjRE0 >>170
ちょっと大げさ
ちょっと大げさ
174バスケ大好き名無しさん (ワントンキン MM1f-RK3q [153.147.255.144])
2021/06/05(土) 19:42:22.69ID:Js2xeaXzM175バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-silc [202.214.167.164])
2021/06/05(土) 19:42:41.18ID:8+JTd/3oM >>167
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345366/picture_pc_f3126dafef7bdb9c3f4400db98186b3b.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39344861/picture_pc_45d2bbc1c9b135fbd77d95f49174c23d.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345774/picture_pc_c1b806cdf4ec51c4e5f3882b4c79d84b.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345998/picture_pc_11350b2345f88b33dd668f9c4cfea373.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345366/picture_pc_f3126dafef7bdb9c3f4400db98186b3b.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39344861/picture_pc_45d2bbc1c9b135fbd77d95f49174c23d.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345774/picture_pc_c1b806cdf4ec51c4e5f3882b4c79d84b.png
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39345998/picture_pc_11350b2345f88b33dd668f9c4cfea373.png
176バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-nZsP [126.193.28.90])
2021/06/05(土) 19:42:50.96ID:h1hRN2J5p >>171
まぁレブロンが大統領に相応しいとか本気で言っちゃう奴らがここにはいるからな
まぁレブロンが大統領に相応しいとか本気で言っちゃう奴らがここにはいるからな
177バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-silc [202.214.167.164])
2021/06/05(土) 19:43:49.73ID:8+JTd/3oM178バスケ大好き名無しさん (エアペラ SD67-weZO [148.67.201.115])
2021/06/05(土) 19:44:47.11ID:ecI2aDpWD バレンティンとドラモンドって似てるよな。
っておもってググったらあんま似てなかった。
っておもってググったらあんま似てなかった。
179バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-pQEk [106.180.6.187])
2021/06/05(土) 19:45:01.17ID:uq/W6JIKa 1番チートのバイアウト選手はグリフィンでもオルドでもドラモンドでもなくてレジジャクだったか
180バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-silc [202.214.167.164])
2021/06/05(土) 19:45:25.25ID:8+JTd/3oM >>172
バスケはいつ放送されたんですか?
バスケはいつ放送されたんですか?
181バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MMff-LoY4 [125.196.13.9])
2021/06/05(土) 19:45:25.80ID:4BaK5voNM やっぱ戦力均衡が徹底してて王朝なんてできる余地もないNFLが最高だな
直近でもバッカニアーズとかいう弱小がSB制覇してるしな
直近でもバッカニアーズとかいう弱小がSB制覇してるしな
182バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:45:45.88ID:w8TYhlgu0 LACは4流ガードのレジジャク使い続けるっていうハンデ背負いながら勝っててすごいよね
183バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-IoLV [133.106.48.47])
2021/06/05(土) 19:46:18.55ID:I4lPxnK2M184バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM07-/CYF [210.138.208.33])
2021/06/05(土) 19:47:11.10ID:qcXWX52TM185バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-IoLV [133.106.48.47])
2021/06/05(土) 19:49:35.84ID:I4lPxnK2M ドラモンドは来年も0.8M?
186バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7316-PlKh [114.170.121.141])
2021/06/05(土) 19:50:11.41ID:4oG+oHwY0 周囲はNBAの話をしてるのにNFLやら日本のプロ野球をいきなり持ち出してマウント取りたがる奴はなんなんだろうな
187バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:50:30.59ID:w8TYhlgu0 NBAなんてどうでもいいだろ。
188バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-IoLV [133.106.48.47])
2021/06/05(土) 19:53:16.18ID:I4lPxnK2M >>169
そんなにいい制度なら銀に教えてあげろ
そんなにいい制度なら銀に教えてあげろ
189バスケ大好き名無しさん (ドコグロ MMff-LoY4 [125.196.13.9])
2021/06/05(土) 19:54:27.83ID:4BaK5voNM 人的補償導入したらプロテクト枠いくつになるんだろ
190バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM47-silc [202.214.167.164])
2021/06/05(土) 19:55:26.32ID:8+JTd/3oM 日本のプロ野球とアメリカのNBAなら普通にプロ野球のほうが上だからね
日本でNBAの情報集めてると凄い人気みたいになってるがニューヨークの人間はほとんどレブロンなんて知らない
日本でNBAの情報集めてると凄い人気みたいになってるがニューヨークの人間はほとんどレブロンなんて知らない
191バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8371-1Vzy [220.210.186.123])
2021/06/05(土) 19:55:56.03ID:akfv3Ruq0 リラードがウォーリアーズに移籍したら、もう本当の 2kになる。
カリーと一緒に、ハーフコートから連投しまくって、たまーにクレイにパスして、
一試合、200点入れそう。
また、NBAのスタイルを変えそうw
カリーと一緒に、ハーフコートから連投しまくって、たまーにクレイにパスして、
一試合、200点入れそう。
また、NBAのスタイルを変えそうw
192バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 19:55:57.79ID:qRZ0+MHXd >>165
それはSMAXに限った話で根本的には格差をなくそうって主張を展開してると思うぞ
まあSMAXに限らず、例えば在籍年数に応じて割合控除されるみたいなのあってもいいと思うけどそれ別に格差是正にならんよな
それはSMAXに限った話で根本的には格差をなくそうって主張を展開してると思うぞ
まあSMAXに限らず、例えば在籍年数に応じて割合控除されるみたいなのあってもいいと思うけどそれ別に格差是正にならんよな
193バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa47-LQJ3 [106.129.26.181])
2021/06/05(土) 19:57:23.96ID:y5teezxJa SMAXとMAXの差分をサラリーキャップに入れるのだけはやめてくれ
現地でも普通に言われてるやろ
現地でも普通に言われてるやろ
194バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-VaR6 [126.166.108.113])
2021/06/05(土) 19:58:17.51ID:AG9abde/p もうSMAX廃止でいいだろ
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 19:58:35.42ID:w8TYhlgu0 >>190
そうなん?
そうなん?
196バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7f4c-Wnv+ [59.190.96.12])
2021/06/05(土) 19:59:01.37ID:g6cclUuL0 名将ルーの次の一手はPG13、カワイ48分出場だな、これで負けたら2人が悪い
197バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-nZsP [126.193.28.90])
2021/06/05(土) 19:59:10.33ID:h1hRN2J5p >>190
アホすぎるwww
アホすぎるwww
198バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-p9zx [153.165.97.141])
2021/06/05(土) 19:59:56.89ID:WA7hQlPN0 ロサンゼルスのチームはホームになるとシュート入らないんだろうか
199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5305-B018 [122.133.172.36])
2021/06/05(土) 20:00:14.62ID:w8TYhlgu0 日本は日本人しかいないけどニューヨークは世界中から来てる人間がいるからアメスポ見てるやつなんか少ないんだろ
プロ野球選手だって横浜の中華街で聞いても誰も知らんだろ
プロ野球選手だって横浜の中華街で聞いても誰も知らんだろ
200バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 20:01:34.29ID:NNGEL7SX0201バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-RK3q [111.239.157.20])
2021/06/05(土) 20:01:55.41ID:I1byeW5+a202バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0310-c2Ij [124.215.118.133])
2021/06/05(土) 20:01:57.36ID:pFg/TbcY0203バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spe7-nZsP [126.193.28.90])
2021/06/05(土) 20:03:31.82ID:h1hRN2J5p >>198
単純に2チームとも寄せ集めだからホーム感無いんじゃね?
単純に2チームとも寄せ集めだからホーム感無いんじゃね?
204バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 20:05:09.77ID:CDU8zCLk0 いや普通にLACはシーズンだとホームのがシュート入ってるよ当たり前だけど
このシリーズだけうんこになってる
このシリーズだけうんこになってる
205バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd9f-mbc6 [49.98.153.218])
2021/06/05(土) 20:05:43.99ID:qRZ0+MHXd >>201
都合の悪いレスはスルーするくせにこういうのは即噛み付くのなw
君は戦力格差をなくすサラリー優遇措置が必要って言ってて、その具体策に触れたのはSMAXのキャップのことだけだよねってことで別に戦力格差是正自体がSMAXしか言ってないとは思ってないよw
都合の悪いレスはスルーするくせにこういうのは即噛み付くのなw
君は戦力格差をなくすサラリー優遇措置が必要って言ってて、その具体策に触れたのはSMAXのキャップのことだけだよねってことで別に戦力格差是正自体がSMAXしか言ってないとは思ってないよw
206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 20:06:54.53ID:NNGEL7SX0 LALはクズマすらトレードしそうで笑える
LACはマンを次のコアとして育てまくってるのに
LACはマンを次のコアとして育てまくってるのに
207バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf2c-PlKh [153.240.212.2])
2021/06/05(土) 20:07:05.29ID:BjjVhZw20 新しい時代の幕開けだな
東
MIL ヤニス
PHI シモンズ
エンビード
ATL トレヤン
西
PHX ブッカー
エイトン
DEN ヨキッチ
MPJ
DAL ドンチッチ or LAC ポニョカワイ
UTA ミッチェル
これに、
BKNのBIG3(髭アフロKD)が立ちはだかる
東
MIL ヤニス
PHI シモンズ
エンビード
ATL トレヤン
西
PHX ブッカー
エイトン
DEN ヨキッチ
MPJ
DAL ドンチッチ or LAC ポニョカワイ
UTA ミッチェル
これに、
BKNのBIG3(髭アフロKD)が立ちはだかる
208バスケ大好き名無しさん (スププ Sd9f-Lxwc [49.98.77.24])
2021/06/05(土) 20:07:25.16ID:XZSW7ZqXd 次のNBAの顔は負けたけどドンチッチでいいですか?
209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0310-c2Ij [124.215.118.133])
2021/06/05(土) 20:08:56.95ID:pFg/TbcY0 これ見ると、そもそもスモールマーケットチームって本当に弱いの?って疑問も湧いてくる
SAS王朝立てたし、今年はUTA MILつええし
https://www.reddit.com/r/nba/comments/837czn/nba_media_market_size_rankings_2018/
SAS王朝立てたし、今年はUTA MILつええし
https://www.reddit.com/r/nba/comments/837czn/nba_media_market_size_rankings_2018/
210バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 20:11:06.89ID:NNGEL7SX0211バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a324-DLda [126.75.172.61])
2021/06/05(土) 20:15:01.08ID:3k5yKikX0 LACはPOになってカワイ以外全員スリーの確率を大幅に落としてるのな
RSだとカワイが一番確率低いんだけどなぁ
RSだとカワイが一番確率低いんだけどなぁ
212バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa5f-RK3q [111.239.157.20])
2021/06/05(土) 20:17:55.33ID:I1byeW5+a213バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6f89-nZsP [111.108.214.72])
2021/06/05(土) 20:19:05.71ID:6PiL8onK0214バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0310-c2Ij [124.215.118.133])
2021/06/05(土) 20:19:50.46ID:pFg/TbcY0 バスケ1本で外国に行って人生切り開こうなんてタフな人間と
郊外のぬくぬくした環境で育ってAAAリーグでチヤホヤされた人間じゃ
そりゃアメリカ出身選手が最近イマイチなのも納得できると思いません?
郊外のぬくぬくした環境で育ってAAAリーグでチヤホヤされた人間じゃ
そりゃアメリカ出身選手が最近イマイチなのも納得できると思いません?
215バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM7f-IoLV [133.106.48.47])
2021/06/05(土) 20:20:21.23ID:I4lPxnK2M >>190
草
草
216バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 20:20:24.90ID:CDU8zCLk0 選手の国籍とかガチでどうでもよくねーか
国籍どこだろうが外人なのは変わらんし
国籍どこだろうが外人なのは変わらんし
217バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 20:20:32.78ID:NNGEL7SX0218バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5344-WK+D [58.188.205.13])
2021/06/05(土) 20:23:20.84ID:CDU8zCLk0 LACホームだとスリー42%決めてるからな
GAME7だと流石に修正してスリー爆撃見せてくれるだろ
GAME7だと流石に修正してスリー爆撃見せてくれるだろ
219バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ f39f-PRuz [210.172.253.142])
2021/06/05(土) 20:24:05.74ID:NNGEL7SX0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ついに!大谷翔平2戦連発12号でMLBトップタイ浮上 直近5戦4発と量産モード [首都圏の虎★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめ聞いたことない」★2 [ぐれ★]
- トランプ政権「アメリカは8月にデフォルトします😭」 [175344491]
- 大谷、奇跡的スリーランホームランwwwwwwwwwwwwww [312375913]
- 【速報】ドジャース大逆転劇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 🏡
- 【悲報】チャリモメン、完全に逝く。スマホ運転1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円 [476167917]
- SBI北尾「フジ改革は私の天命」「日本は一億総白痴化してる」「マスゴミは財務省解体デモを報じない」 [667744927]