X

◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)197 ◆◆◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/18(日) 19:14:55.74ID:RsbY8YdK0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)

B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/

B.LEAGUE 2020-21 SEASON 応援番組

BS1「熱血バスケ」毎週月曜21時
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/
BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/

B.LEAGUE 2020-21 SEASON 放送・配信

バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
DAZN
http://watch.dazn.com/

※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと

前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)196 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1618399111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/21(水) 20:24:18.78ID:mUOPfwl30
>>455
ダンクおじさんの事かな?
2021/04/21(水) 20:25:03.41ID:nsZ9yuj0d
白髪おじさんだね
2021/04/21(水) 20:40:22.15ID:+a566mVE0
なんか琉球の中継引き気味なのかコートが広く見えるな
2021/04/21(水) 20:40:33.74ID:nsZ9yuj0d
気球も飛ばせるんだな。
https://twitter.com/ryukyu_yuimaru/status/1384833967187120131?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
462バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8124-Zzy2 [126.84.248.87])
垢版 |
2021/04/21(水) 20:40:59.26ID:pQs44XZx0
>>457
観光ついでに行ったらいいさー
463バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-40+s [49.104.48.231])
垢版 |
2021/04/21(水) 20:43:38.16ID:ubmLbmc4d
地区優勝10000000もあるのかよ!
464バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8124-Zzy2 [126.84.248.87])
垢版 |
2021/04/21(水) 20:46:17.12ID:pQs44XZx0
>>460
カメラ位置が高いからだろう
カメラも実況席も最後列と同レベル
2021/04/21(水) 20:55:13.22ID:R6luve1ea
>>457
1972年に本土復帰してるんだがいつの時代の人かな?
2021/04/21(水) 20:57:09.96ID:ohLBfNMj0
島田は将来の展望を語るには、まず現実の問題を解決することも述べないと信頼は得られないよ。
そんで、リーグの発展にはアリーナである必要は無いと思うんだよね。
何故ならアリーナを見るんじゃなく、バスケを見るから。アリーナはその雰囲気の付加価値に過ぎないと思う。付加価値は会場でできなくても演出とかでできるでしょ。
サステナブルが叫ばれてる中で数百億かけてのアリーナを建築することはどうなんだろ。
今回のオリンピックの為の競技場建築と同じと感じる。
作れるとこは作ればいいよ。
2021/04/21(水) 20:59:54.02ID:+a566mVE0
だから作れるとこでやるって言ってんだろ?
2021/04/21(水) 21:05:26.91ID:1HRu7VIep
>>467
そうなんだけど、アリーナ無いとプレミア入れないという論調で語って来るやつがウザイw
469バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-40+s [49.104.48.231])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:06:06.81ID:ubmLbmc4d
やっぱ並里クーリーのコンビプレイはリーグ1の絶品だな
2021/04/21(水) 21:07:21.51ID:JVu+N0sZp
つタナカーク
471バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-8yg0 [49.98.55.14])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:07:23.86ID:e7aIKFBRd
千葉はエグいな
472バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-Zzy2 [163.49.213.62])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:12:57.63ID:s5U97C1SM
>>468
論調?事実だよ
今更そこにイチャモンつけるの元協会の老害並にウザいぞ
2021/04/21(水) 21:24:05.80ID:usWSZO+ba
>>454
すげーけど沖縄だしな
2021/04/21(水) 21:24:39.12ID:nsZ9yuj0d
琉球-名古屋D 3521人
475バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5124-aJtH [60.73.112.137])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:32:06.21ID:3JYR2m3O0
宇都宮3試合連続100点越えってリーグで初めて?
2021/04/21(水) 21:43:21.07ID:VRbvewtGd
岸本やるやん
477バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-40+s [49.104.48.231])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:45:11.39ID:ubmLbmc4d
バーレル牧がフリースロー外した喜びすぎだろwよっしゃーー!
478バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-Mv6W [106.128.72.102])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:45:57.81ID:QHsTNRmla
こけら落としで負けててワロタ
2021/04/21(水) 21:46:13.66ID:Ue9dQBxC0
琉球負けたか
2021/04/21(水) 21:46:20.20ID:RNlUI8gId
梶山は気持ちよく勝たせてもらったな
2021/04/21(水) 21:46:26.64ID:+a566mVE0
梶山にしてはヌルッと勝ったな
2021/04/21(水) 21:47:19.01ID:INQfUrON0
岸本の値千金の同点3Pが一瞬で無にw
2021/04/21(水) 21:47:50.35ID:S1z62XvU0
名古屋こういう時だけ勝っちゃうのかよ
484バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-xj3R [222.14.36.141])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:48:57.24ID:vr287/hA0
まあエヴァンス休ませてるし優勝決まったから調整試合でしょ
名古屋は首の皮一枚繋がったな
2021/04/21(水) 21:49:10.81ID:nsZ9yuj0d
エバンスいたら多分勝ててたのにな
486バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-W+Nf [1.66.104.65])
垢版 |
2021/04/21(水) 21:49:40.22ID:t3cXkk/Fd
>>471
北海道相手に辛勝だった同じくコロナ休止明けの某チームの惨状を浮き彫りにしたってか

もっとも其方は今日下位相手に競り負けてるが
2021/04/21(水) 21:54:38.94ID:5pY5tKxL0
エヴァンスのコンディション次第では名古屋5月も勝てるんじゃない?
琉球は外国籍以外にも体調の悪い選手がいたら休ませそう
2021/04/21(水) 21:56:23.25ID:+3GYq7MT0
だいたい外国人1人しかいない北海道相手に超僅差な時点でお察しだからな
アルバルクは今日の横浜戦なんてむしろ善戦とすら言える
カークいないだけでも厳しいのに、試合飛んでゲーム勘まで鈍って完全にトドメだったな
2021/04/21(水) 21:58:56.31ID:+3GYq7MT0
琉球にとって消化試合とはいえ、こけら落としの試合でさすがに負けたくはなかったろう
まあ大接戦だから救われたけど、途中のTO祭りはありゃいただけない
2021/04/21(水) 22:00:39.97ID:gF9F4G5n0
エンタメとしては最後2秒くらいまで勝敗わからなくて普通に面白かったよ琉球名古屋
2021/04/21(水) 22:05:38.78ID:+3GYq7MT0
琉球の牧のFT%50いくつとか実況がぽろっと言ってたけど確認したらほんとでワロタ
一応SGのくせに酷いなw
492バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-ab3e [182.251.223.222])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:14:22.10ID:Kl+d/wUma
>>491
牧はスタメン優遇されてるけど3P確率もひどいな
2021/04/21(水) 22:19:27.34ID:cp3DwIAr0
こけら落としって大体ホームチーム負けるよね
やっぱり気負うのかな
2021/04/21(水) 22:23:37.78ID:S1z62XvU0
お互いに慣れないコートでの試合だから
最初のうちはいうほどホームアドバンテージは無さそうだけどな
2021/04/21(水) 22:23:47.35ID:4fEwkk0g0
>>475
千葉も昨シーズン3試合連続やってる
496バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e9ec-hFuv [218.110.190.189])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:24:14.47ID:aJNTAXm00
>>493
つ日環アリーナの宇都宮
497バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b15-vWSz [121.117.97.41])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:25:56.07ID:i/bDTE860
にしても名古屋気付いたらチャンピオンシップ消えてるの草
結果によってはまさかのCS出場の可能性も1%あったのに
直接対決もあった4試合が全部相手の都合で中止になったのはなんかかわいそ
498バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1916-40+s [114.151.113.157])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:25:57.18ID:mfqYY4tN0
横浜アリーナ、有明アリーナとも全然雰囲気が違うな。
499バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:26:34.86ID:sBxeQUoda
演出に期待してたけど、人材的ソフト的にはまだこれからだな
売った人らがもっと作り込んでやらんと可哀想だろこれ
500バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e9ec-hFuv [218.110.190.189])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:27:08.43ID:aJNTAXm00
>>497
厳密に言うと消えてないんだなぁそれが
大阪と三河が残り8試合大きく負け越すのが前提だけど
2021/04/21(水) 22:27:13.93ID:/xmvR+ghM
アルバルクはほぼ望みが無くなった感じか?
2021/04/21(水) 22:33:34.72ID:Xgbfo0mWa
>>431
塗料含む床面の損傷とかランニングコストがかかりすぎるって言ってんのに何で初期投資の問題にするんだか
150億だろうが300億だろうが作る気になりゃ作れるんだよ自治体は
それこそ小、中規模の数十億なら余裕で作れるわ
それでも体育館になるのは汎用性と稼働率の問題、利権とか陰謀論大好きな奴には理解し難いかもしれないけどな
2021/04/21(水) 22:38:39.07ID:1HRu7VIep
まだやってんのかよ、自演か?w
504バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
垢版 |
2021/04/21(水) 22:38:44.83ID:sBxeQUoda
>>502
宇都宮の自治体関連のアリーナ関連の人だね、宇都宮勝って良かったね
レスバする気はないし反論しかしないから、アホな中身にはレスしないことにしたんだわ
2021/04/21(水) 22:44:31.37ID:aIIxwCKva
沖縄アリーナNBA見てるみたいだった
2021/04/21(水) 22:53:04.88ID:Xgbfo0mWa
>>504
アホな中身って利権みたいな目に見えないものに根拠なく怯えてるレスだと思うけどなー
日本でアリーナが建たないのは汎用性がなくてランニングコストがかかって総合体育館より稼働率が低いからだよ
これに関しては行政が合理的で利権だ利権だと根拠もなく騒ぐやつが非合理的だってことだ
2021/04/21(水) 22:55:42.55ID:+a566mVE0
まあこいつに代表させるのもどうかと思うが、ビジネスやるのに役所や公務員なんかなんのアテにもならんのはよくわかるよな
508バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-pmPV [106.72.176.224])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:00:35.47ID:+pQk65lA0
>>504
黙れ宇都宮粘着ガイジ
509バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-W+Nf [1.66.104.65])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:03:57.43ID:t3cXkk/Fd
>>498
「多目的ホール」や「総合体育館」の延長線上の施設と球技の興行優先で作られた施設の差なんだろう
510バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:11:06.32ID:sBxeQUoda
建設関連のえげつなさを知らない人は幸せで良いね
知らないって事は上る階段を間違えたか、そもそも上る階段もなかったかどっちかって事だけどね
511バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:32:17.97ID:sBxeQUoda
>>507
役人さん相手にずいぶん仕事してきたけど、田舎に行くと縁故で入ったようなとんでもないのがまだいるからね
そういうのは財政とか企画とか建設とかの花形には行けないから、体育館とか野球場の現場でこじらせてヤバいことになってたりする
レス見たら大体分かるだろけど、この人も良くてそのくらいのひと、あるいは指定管理者のJV構成企業の職員くらいだろうか
2021/04/21(水) 23:42:03.39ID:e40rx+PWM
富山スレの荒らしを正義の名の元に殺せる方法ってないのかな?
誰か実行してほしい…
513バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdd-/+fz [126.156.199.106])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:44:12.80ID:DLTyeK6Yr
>>512
富山の話とか荒れるだけで迷惑だから巣から出てくんなよ
あと軽々しく殺すとか言うなよ池沼
514バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d901-Vf4e [210.235.61.228])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:49:40.49ID:40UdJA3k0
>>430
まともなコンディションなら東京がゾーンプレスに見事にハマり続けるなんてないだろうよ
再開2試合でもメイヨしか外国籍いない北海道に大苦戦
千葉も3連敗したし隔離でチーム練習できないことによるマイナスはかなりでかい
千葉はようやく調子戻してきたけど隔離明けならチーム練習再開後10日はあげないと厳しい
515バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 136a-aJtH [125.170.157.59])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:53:58.90ID:XIedDvdZ0
なんだかんだ去年までキャプテンだった正中の存在って大きかったんだなと実感
516バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d901-Vf4e [210.235.61.228])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:54:34.80ID:40UdJA3k0
>>430
まともなコンディションなら東京がゾーンプレスに見事にハマり続けるなんてないだろうよ
再開2試合でもメイヨしか外国籍いない北海道に大苦戦
千葉も3連敗したし隔離でチーム練習できないことによるマイナスはかなりでかい
千葉はようやく調子戻してきたけど隔離明けならチーム練習再開後10日はあげないと厳しい
517バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-pTUL [106.72.176.224])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:55:12.55ID:+pQk65lA0
>>513
お前も宇都宮に帰れ粘着ガイジ
2021/04/22(木) 00:02:37.16ID:+IG813Tn0
>>511
俺の経歴なんかアリーナ建設には全く関係ないからなんの反論にもなってないやん
いろんな自治体のHPに体育館建設の委員会会議録とか残ってるから見てみなよ
役所と仕事した割に行政の考え方に疎いみたいだけど、税金で運営される以上稼働率が高くて多くの種目の団体が使えることが最優先なんだよ
バスケ的には間違いでも行政的にはそれが正解、違えると他の種目の団体から公平性に欠けるって必ず批判されるし、実際欠けてるんだから汎用的にやるのが正しいんだよ
個人の人格を批判されても不毛だから反論があるならどこが違う、どこがおかしいの指摘で頼むわ
519バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d901-Vf4e [210.235.61.228])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:09:56.93ID:zjfU5vM00
なんか同じ内容で投稿にしちまった
東京はCS逃したらエグい補強かましてオフは盛り上げてくれ
馬場復帰とかアイザイアトーマスあたり引っ張ってきてくれんかね
520バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-M308 [106.129.69.112])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:20:32.26ID:+ij2RSpma
東京23区内に2万人収容のバスケ専用アリーナ作ろう
521バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-8yg0 [49.106.221.50])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:22:51.61ID:7N6FmuWOd
東京はオフに色々と動くだろうから面白くなりそう
522バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:27:42.35ID:9sI2IjbOa
>>518
その視点は田舎では一般論的には正しいという趣旨のことを2回も書いてるけど読んでないのかよ
俺はB1上位を目指すチームがアリーナを整備する際の限定的な考え方の一例を話をしているだけだし、あくまでも俺の私見でしかないし、誰かを論破しようとな思っていない
ここまで良いかな?

しかし現実にプロレベルで使えて市民と共存できうる施設が、皆無とは言わないがほとんどない現状は、紛れもない事実だし、それは一義的には国体規格を作り続けてきた行政の責任だろう
諸々はしょるけど、そこからの経産省やらスポーツ庁の動きがあって琉球のアリーナにも繋がってるんだよ
お前経産省のペーパーとか読んだことないんじゃねーか?担当部局にもいない木っ端役人の私見とかいらねぇから自重してくれマジで
2021/04/22(木) 00:38:03.94ID:VLqV6GQp0
東京は渋谷のケリー引っこ抜けば一石二鳥じゃん
千葉はサイズ引っこ抜いたし
524バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-Mv6W [106.128.72.102])
垢版 |
2021/04/22(木) 00:41:07.18ID:57M5xB1la
>>521
伊藤兄がHCに電撃復帰!
2021/04/22(木) 00:41:26.83ID:f5oS89D90
1万人アリーナで3500人しか入れなかったのはなんで?
2021/04/22(木) 00:49:44.06ID:yN6KgZmdp
おいおい
2021/04/22(木) 01:06:52.62ID:HIGbqIXPa
琉球のアリーナは米軍があると理由だけで3つの省庁からあわせて
118億2000万円の金がでてる


>>522のアホな頭の主張の経産省やスポーツ省とは全く関係ない

金だしたのは
・防衛省(米軍予算)
・内閣府(米軍予算)
・国土交通省(米軍基地移転に伴う国土工事)
2021/04/22(木) 01:11:06.81ID:oeC7We9j0
東京横浜の試合見たけど、日テレアナの実況ど下手にも程があるな…
529バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-i86O [163.49.214.125])
垢版 |
2021/04/22(木) 02:22:18.45ID:Y3tOX4bZM
前列引き出しを出さないとただデカくなっただけにしか見えないw
530バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-uAw/ [106.181.91.15])
垢版 |
2021/04/22(木) 02:23:20.56ID:r803DaSPa
<<527防衛省の近隣住民騒音迷惑費みたいなやつで400億か500億出てない?
531バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2110-SXxp [14.101.179.77])
垢版 |
2021/04/22(木) 06:36:26.79ID:h3g5PF7n0
>>518
>>522
そうなると、八戸方式(民設民営だが、不採算の時間だけ行政が借りることで田舎でもアリーナを経営できるようにする)が最適?
532バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-LAfK [49.96.21.23])
垢版 |
2021/04/22(木) 06:43:06.34ID:KJt2CXP5d
 アルバルクは、3Q途中で15点差付けた時間帯から一気にスタミナが切れた。
レバンガ戦での消耗は、相当なものだったね。
2021/04/22(木) 06:58:00.01ID:99wBCdxo0
>>531
ライフラインや交通機関とかインフラならまだしも
民間の損失補填に公費を投入するのは、フツーは難しいんじゃないか?
その地域が納得のうえでなら問題無いのだろうけど。
2021/04/22(木) 07:05:53.93ID:VlgiKoRrx
>>532
あそこまでプレスが決まるってのは異常事態だわな。
2021/04/22(木) 07:09:53.41ID:+E/vbeXa0
琉球名古屋はおもしろかったね
並里調子悪そうだったね。特に前半。
536バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2902-aJtH [122.208.204.97])
垢版 |
2021/04/22(木) 07:14:25.71ID:Z/pGLXwg0
>>521
安藤は出そう
2021/04/22(木) 07:15:35.31ID:VlgiKoRrx
>>514
富山東京は富山マジック4だけど、
東京は千葉2川崎1残しの上
昨日の感じだと秋田みたいなチームにはどう考えても削られてしんどくなるから
普通に東京が4つ負けておしまいかな。
2021/04/22(木) 07:21:21.28ID:l3FTlKQTa
>>522
いつのまにB1上位限定の話にすり替わったのか、B1上位だって田舎のクラブが食い込んでくることは充分あり得るのになぜ都会限定なのかよくわからん
それから総合体育館とか陸上競技場のほとんどはプロ占有じゃない、試合がない週末は大会利用で埋まることも多い施設なのに適当なこと言うなよ
経産省、スポーツ庁ってスタジアムアリーナ改革だろ?
あれ基準に建った最初期アリーナが沖縄でその採算次第で今後続くか決まるようなもんなのに公布されたからその路線なんだーって行政どころか社会も知らない人なのかな
公共性と汎用性を欠くアリーナは自前で採算取れること、つまり行政の持ち出しが少ないことが絶対条件、過去採算取るって言って建設されて実際に取れてる施設どれだけあると思ってんだか
2021/04/22(木) 07:24:28.40ID:l3FTlKQTa
>>531
アリーナに限らず現状既に行政施設への民間活力の投入ってのは盛んに言われてて、八戸の政策もそのうちの先進的な取り組みのひとつだよね
金出すやる気のある事業者がいることが条件になるからどこでもできるわけじゃないけど、今後参考にする施設は増えてくんじゃないかな
2021/04/22(木) 07:27:46.15ID:0MrevIWHd
皆は何でNGワードにしてるの?
2021/04/22(木) 07:54:12.50ID:KoOHGBUtd
行政の職員
542バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-KAGY [222.14.255.211])
垢版 |
2021/04/22(木) 07:55:02.30ID:cZ5AnY+40
>>525 おいおいw
>>527 内需だよ何も問題ないw
543バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-SXxp [106.128.101.43])
垢版 |
2021/04/22(木) 08:07:14.37ID:baTlthDIa
>>533
八戸市とゼビオは、「30年間、年1億円で不採算部分を借りる代わりに、30年後にアリーナは八戸市に無償で贈与される」契約を結んでいます。
それで市民を納得させ、かつ有象無象のスポーツ団体が建設に口を出すのを阻止したわけ。
ゼビオとしても、ちょうど老朽化した頃に施設を引き取ってくれるのだから渡りに船。
2021/04/22(木) 08:23:31.82ID:f5oS89D90
>>542
収容人数の2分の1まで入れてOKなのかと思ってたよ
2021/04/22(木) 08:24:18.18ID:FWx9b8n9M
>>525
もともとバスケレイアウトでは8000人収容
コロナ規制でその半分
平日で3500/4000ならまあ
2021/04/22(木) 08:32:34.18ID:V0unap7td
>>474
会場に来た3500人のバカどもは今クラスター起きたらCS吹っ飛ぶことくらい分からないのかな
少しはニュースくらい見ろよと言いたい
2021/04/22(木) 08:32:53.35ID:zhiWE5Nf0
>>537
渋谷と富山はマジック3になった。
2021/04/22(木) 08:34:15.09ID:f5oS89D90
>>545
なるほど
不勉強だった
教えてくれてありがとう
2021/04/22(木) 08:34:19.11ID:FWx9b8n9M
>>546
で?そのクラスター起きる確率はいくつよ?
飛行機が墜落したり、交通事故で死んじまうより高いのか?
2021/04/22(木) 08:34:35.75ID:V0unap7td
>>520
常時2万集まるほど都民にそんなバスケ人気ないわボケ
2021/04/22(木) 08:36:03.78ID:V0unap7td
>>528
日テレはバスケ中継の経験ないからしゃーない
せめてTBSの小笠原みたいなのが1人でもいれば
2021/04/22(木) 08:36:43.75ID:FWx9b8n9M
リーグだか協会主導で15000人くらいのナショナルアリーナ建てるとか言ってなかったっけ
2021/04/22(木) 08:41:01.44ID:AF3GxAiap
まぁ来るのは問題無いだろ、売り出してるんだからw
それより飲食OKにしてたのが気になった、そこはクラブの意識が低いと思ったわ
554バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMeb-i86O [163.49.205.167])
垢版 |
2021/04/22(木) 08:44:05.86ID:xFT7/JxJM
バスケで1万人って聞いてたけどなあ
フルモードで12000とか
555バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8124-Zzy2 [126.84.248.87])
垢版 |
2021/04/22(木) 08:45:12.40ID:h2DzfI8l0
>>546
だから本来4000入れられるところを余裕をとって3500に抑えたのかもね
立ち見まで売り切ってこの数字だったみたいなので座席配置的には半分よりかなり少なそう
2021/04/22(木) 08:47:42.85ID:NWV6yc06a
>>545
コートサイドも減らしてるから満員でも4000以下だよ
557バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1b2b-40+s [111.101.126.237])
垢版 |
2021/04/22(木) 09:11:46.75ID:3okbMc4x0
見逃し見たけどさすがはアリーナ。琉球のオープニングパワーアップしてるなw相手もちゃんとフィーチャーされてて最高に良かったな。こういうアリーナが増えていくから客も増えていく。まだ計画のない所の行政もじゃあウチも建てるかってなっていく。まずは琉球が見本になっていかんといけんばい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況