!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
B.LEAGUE公式サイト(B1、B2)
http://www.bleague.jp
B3.LEAGUE公式サイト(B3)
http://www.b3league.jp
スポーツナビ バスケトップ
http://sports.yahoo.co.jp/basket/
B.LEAGUE 2020-21 SEASON 応援番組
BS1「熱血バスケ」毎週月曜21時
https://www4.nhk.or.jp/nekketsu-b/
BS11「マイナビ Be a booster! 」毎週木曜22時
http://www.bs11.jp/sports/bleague/
BS12 水曜バスケ!毎週水曜19時
http://www.twellv.co.jp/event/bleague/
B.LEAGUE 2020-21 SEASON 放送・配信
バスケットLIVE
http://basketball.mb.softbank.jp/service/
スカパー!Bリーグセット
http://sports.skyperfectv.co.jp/bleague/
J:COMチャンネル
http://c.myjcom.jp/jch/p/b-league/
DAZN
http://watch.dazn.com/
※特定の物事を執拗に推すor叩くレスは禁止!!
※次スレは>>970を踏んだ人が立てること(立てられなければ申し出る)
※>>970を過ぎたら次スレ立つまでなるべく埋めないこと
前スレ
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)196 ◆◆◆
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1618399111/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
◆◆◆ B.LEAGUE(Bリーグ)197 ◆◆◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d324-Adu+ [60.69.234.195])
2021/04/18(日) 19:14:55.74ID:RsbY8YdK0183バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-bNlD [49.98.169.232])
2021/04/20(火) 12:53:13.13ID:m6UOp3cNd 結局みんな、おらが街でトップリーグを観たいんだよ
降格すると興味無くなるし、固定すると参入出来なかった地域が死ぬ
プロ野球ですらチームのない田舎ではオワコン化してる
降格すると興味無くなるし、固定すると参入出来なかった地域が死ぬ
プロ野球ですらチームのない田舎ではオワコン化してる
184バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-12mC [106.130.51.131])
2021/04/20(火) 12:54:05.43ID:IjxVtG29a185バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM5d-Ft39 [36.11.228.176])
2021/04/20(火) 12:58:48.38ID:l0JLfSvnM >>184
長崎や佐賀、三河の新アリーナは5000人規模やろ。それくらいの規模なら今と変わらんやろ。
長崎や佐賀、三河の新アリーナは5000人規模やろ。それくらいの規模なら今と変わらんやろ。
186バスケ大好き名無しさん (スップ Sd73-IUyB [1.75.157.115])
2021/04/20(火) 13:02:05.46ID:bbD608ykd >>184
だから、観客数のしばりがあるんでしょう。
だから、観客数のしばりがあるんでしょう。
187バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-nsb9 [126.193.20.87])
2021/04/20(火) 13:04:43.01ID:2nk9T6KMp あまり語られないが選手が危機感持つと思うよ
仮に忖度込みで10くらいで始めたとして、トップカテゴリーに入れる選手は今の半分になる訳だからね
プレミア入れて価値が上がる選手と、下位カテで明らかにサラリー落ちる選手と、下手すりゃまだやれるのに引退しなきゃならなくなる選手とかも出てくる
選手達はそれまでに必死でプレーするだろうけど、残酷な足切りに合う訳だ
こっちの方が余程やりがい搾取だと思うがなw
仮に忖度込みで10くらいで始めたとして、トップカテゴリーに入れる選手は今の半分になる訳だからね
プレミア入れて価値が上がる選手と、下位カテで明らかにサラリー落ちる選手と、下手すりゃまだやれるのに引退しなきゃならなくなる選手とかも出てくる
選手達はそれまでに必死でプレーするだろうけど、残酷な足切りに合う訳だ
こっちの方が余程やりがい搾取だと思うがなw
188バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8b-wYoi [133.106.136.243])
2021/04/20(火) 13:29:08.67ID:a2ON3GUMM189バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8124-1Mnn [126.242.202.56])
2021/04/20(火) 13:35:47.26ID:6r/K4bB60 プレミアなんかせずに
B1を12チームくらいに絞ればとは思う
B1を12チームくらいに絞ればとは思う
190バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1910-B9Cj [114.154.69.252])
2021/04/20(火) 13:35:57.41ID:c+YwdEBB0 アリーナの規模なんて各チームが考えりゃいい事なのに
リーグが介入するとか本当に愚かとしか言いようがない
リーグが介入するとか本当に愚かとしか言いようがない
191バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-6mg3 [106.128.140.100])
2021/04/20(火) 13:43:47.14ID:NeKJegfGa リーグはずっと身の丈に合った経営しろって言ってるだけなんだけどな
192バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 132c-IUyB [123.218.90.16])
2021/04/20(火) 13:57:28.84ID:yQu8EAeA0 >>187
まだやれるのに引退しなきゃいけない理由がわからない。
まだやれるのに引退しなきゃいけない理由がわからない。
193バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM05-Zzy2 [210.148.125.105])
2021/04/20(火) 14:05:37.30ID:a4seKd8TM なんか間違ってB1入っちゃったチームのブスが拒否反応示してる感じね
年々厳しくなるライセンス審査でB2に落ちる方が納得出来るのかな
年々厳しくなるライセンス審査でB2に落ちる方が納得出来るのかな
194バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-9WMT [153.205.40.213])
2021/04/20(火) 14:14:17.18ID:MjizDOep0 京都は完全にクラスター状態だな
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1910-B9Cj [114.154.69.252])
2021/04/20(火) 14:17:06.45ID:c+YwdEBB0 クラブライセンスも見直しが必要かな
落ちるのはチームの成績のみでいい
落ちるのはチームの成績のみでいい
196バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0110-32Wp [36.14.200.22])
2021/04/20(火) 14:19:16.76ID:EEWrzncz0 分裂するだろうけど
島田がどれだけB2に留めれるかだろうね
島田がどれだけB2に留めれるかだろうね
197バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-B9Cj [106.73.231.225])
2021/04/20(火) 14:21:57.12ID:c9lfbvko0 箱の大きさ強要して自治体に依存体質作らせれば、将来的に各クラブの自立運営の弊害となる
要は参加する各自治体に踏み絵を踏ませて中央集権化することが目的
要は参加する各自治体に踏み絵を踏ませて中央集権化することが目的
198バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-nsb9 [126.193.20.87])
2021/04/20(火) 14:22:59.99ID:2nk9T6KMp >>192
例えば30過ぎのベテラン選手がチームはプレミア入りしたが自身は契約継続して貰えずプレミア入り出来なかったとする
それならプレミア入りを逃したB1クラブに行けそうだけど、下位カテのクラブは同じサラリーを払ってまでその選手にオファーはしない
下位カテゴリーはより安く将来性ある若い選手を欲しがるからね
その自分の下がった評価と、まだプレーを続けるかどうかの現実にぶち当たって引退を選択する選手が出て来るんだよ
ここ数年Jリーグで特にベテランの高額選手に多く見られる現象なんだな、これが
ましてBリーグはプレミア化でクラブ数減るとなればその傾向はより顕著になるよ
例えば30過ぎのベテラン選手がチームはプレミア入りしたが自身は契約継続して貰えずプレミア入り出来なかったとする
それならプレミア入りを逃したB1クラブに行けそうだけど、下位カテのクラブは同じサラリーを払ってまでその選手にオファーはしない
下位カテゴリーはより安く将来性ある若い選手を欲しがるからね
その自分の下がった評価と、まだプレーを続けるかどうかの現実にぶち当たって引退を選択する選手が出て来るんだよ
ここ数年Jリーグで特にベテランの高額選手に多く見られる現象なんだな、これが
ましてBリーグはプレミア化でクラブ数減るとなればその傾向はより顕著になるよ
199バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d1ed-GJAZ [124.241.120.24])
2021/04/20(火) 14:42:22.52ID:Fea7SdZE0 成績による昇格が無い状態の、下位カテゴリーチームの選手編成の考え方がどうなるか興味は深い。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
200バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d1ed-GJAZ [124.241.120.24])
2021/04/20(火) 14:42:22.59ID:Fea7SdZE0 成績による昇格が無い状態の、下位カテゴリーチームの選手編成の考え方がどうなるか興味は深い。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
201バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d1ed-GJAZ [124.241.120.24])
2021/04/20(火) 14:42:23.04ID:Fea7SdZE0 成績による昇格が無い状態の、下位カテゴリーチームの選手編成の考え方がどうなるか興味は深い。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
基本的に、チームとしてはそのカテゴリー内の頂点を目指すことがゴールになり、選手としては活躍して上位カテゴリーにピックアップしてもらうことが目標になるわけやろ?
クラブとしてはそれらとは別に上位カテゴリーに入れるように経営面で努力するわけだ。
202バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d1ed-GJAZ [124.241.120.24])
2021/04/20(火) 14:43:04.57ID:Fea7SdZE0 何故3連投・・・。なんかすまん。
203バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-aJtH [106.128.157.14])
2021/04/20(火) 15:27:46.42ID:q1lPQ0kMa 欧州サッカーのスーパーリーグが批判受けてるけど島田はどう思ってるんだろうね
参加表明したクラブのサポーターすら私利私欲リーグと批判してる
参加表明したクラブのサポーターすら私利私欲リーグと批判してる
204バスケ大好き名無しさん (スププ Sd33-Y2ZR [49.96.8.25])
2021/04/20(火) 15:31:10.26ID:lmTdpYCMd 欧州サッカーとBリーグじゃ事情が違うから参考にならないだろ
205バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdd-dWWP [126.234.121.25])
2021/04/20(火) 15:43:33.38ID:tEJDNXNfr パプの代わりに八村塁
谷口大智の代わりに渡邊雄太
が加入したら北海道と広島がファイナル行けた?
谷口大智の代わりに渡邊雄太
が加入したら北海道と広島がファイナル行けた?
206バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-2GWM [49.104.33.237])
2021/04/20(火) 15:44:01.06ID:WoU9JA6Gd >>203
どうも思ってないと思う
どうも思ってないと思う
207バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 15:50:09.03ID:oEg1Mhpha >>190
アリーナは自治体にプレッシャーかける意図の基準だろ
サッカー見てもJ2は10億前後が基準になってるから地方でも無理な数字じゃないしクラブ規模維持して安定経営するには必要な額だろ
成績基準だけにすると金ないのに無理して破綻危機に陥るクラブが出てくるし、日本、地域でのバスケ文化を維持するのには合理的だよ
嫌なのはバスケ界のことより今応援してるクラブがトップリーグに残れるか気にしてる層だけだ
アリーナは自治体にプレッシャーかける意図の基準だろ
サッカー見てもJ2は10億前後が基準になってるから地方でも無理な数字じゃないしクラブ規模維持して安定経営するには必要な額だろ
成績基準だけにすると金ないのに無理して破綻危機に陥るクラブが出てくるし、日本、地域でのバスケ文化を維持するのには合理的だよ
嫌なのはバスケ界のことより今応援してるクラブがトップリーグに残れるか気にしてる層だけだ
208バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-uKKU [106.128.131.50])
2021/04/20(火) 15:50:35.92ID:tFh1tdCga 島田はチェアマンには向いてない。
いまのB1貧乏クラブを一つでも二つでも再建する役割を担う方が向いてるわ。
いまのB1貧乏クラブを一つでも二つでも再建する役割を担う方が向いてるわ。
209バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8b-wYoi [133.106.136.87])
2021/04/20(火) 15:52:49.41ID:DYSnUxW0M じゃあ貧乏体育館リーグを発展させるのに向いてんじゃんw
210バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-912S [106.128.25.185])
2021/04/20(火) 15:57:50.21ID:skMPSi0sa プレミア構想は、現在クラブ数がB1が多くてB3が少ないいびつな逆ピラミッド構造を是正する意味もあると思うが
211バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1910-B9Cj [114.154.69.252])
2021/04/20(火) 15:58:47.70ID:c+YwdEBB0 3000人しか入らない体育館がホームでも
B1で優勝できる戦力と財力あれば別にB2に落とす必要はないしな
手狭だと思えば自力で大きいアリーナ作ればいいわけだし
B1で優勝できる戦力と財力あれば別にB2に落とす必要はないしな
手狭だと思えば自力で大きいアリーナ作ればいいわけだし
212バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-nsb9 [126.193.20.87])
2021/04/20(火) 16:02:06.60ID:2nk9T6KMp >>207
自治体にプレッシャーなんてかかる訳無い
大して客も集まらんのにまた何か言ってるわ、そのまま体育館使っとけw、って笑われてお終いだよ
むしろプレッシャーかけるより乗って来やすい様に儲かる(少なくとも損はしない)成功例を提示しないとダメ
その意味で沖縄アリーナがどう転ぶかは大きい
自治体にプレッシャーなんてかかる訳無い
大して客も集まらんのにまた何か言ってるわ、そのまま体育館使っとけw、って笑われてお終いだよ
むしろプレッシャーかけるより乗って来やすい様に儲かる(少なくとも損はしない)成功例を提示しないとダメ
その意味で沖縄アリーナがどう転ぶかは大きい
213バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8b-wYoi [133.106.136.87])
2021/04/20(火) 16:04:09.22ID:DYSnUxW0M なんか昔、似たようなこと言ってた人いたな
トヨタや東芝は強いし金もあるんだから、観客が少なくても、演出がしょぼくてもいいんだみたいな
トヨタや東芝は強いし金もあるんだから、観客が少なくても、演出がしょぼくてもいいんだみたいな
214バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-6mg3 [106.128.143.51])
2021/04/20(火) 16:05:51.06ID:6AslyRHRa リーグやオーナー陣の見解としてはこのままやっても結局今以上に格差拡大して福岡の二の舞になるのが増えるって見込みなんじゃ無いの?
215バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-32Wp [106.129.22.162])
2021/04/20(火) 16:10:52.64ID:wZxQEl/da 八村と渡邊が日本に戻ってきたら
地元のチームB1にない可能性があるのか
地元のチームB1にない可能性があるのか
216バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8b-SArD [133.106.36.20])
2021/04/20(火) 16:20:54.49ID:Gw1HkuMMM217バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd33-bNlD [49.98.169.150])
2021/04/20(火) 16:36:04.09ID:pd7muOhtd >>216
その二人入ったら広島だって優勝できるわ
その二人入ったら広島だって優勝できるわ
218バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-QfAb [1.75.248.252])
2021/04/20(火) 16:44:20.86ID:cQdbS9fUd219バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd73-QfAb [1.75.248.252])
2021/04/20(火) 16:45:28.27ID:cQdbS9fUd >>218
次期な
次期な
220バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-aJtH [126.182.10.90])
2021/04/20(火) 17:12:11.62ID:lR2g5bIap オマエラも下におりてこい笑笑
下で待ってるぞ^^
from B2
下で待ってるぞ^^
from B2
221バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 17:24:50.97ID:oEg1Mhpha >>212
宇都宮とか信州とか現ホームが渋くても手上げる自治体が出てくるからプレッシャーに意味はある
現自治体も既存のクラブが移転するとなると批判は免れないから予算もつきやすいというか、予算つけろと騒ぐ議員が必ず出てくるよ
政治家にとってトップリーグのプロクラブは美味いんだよ
逆にこうでもしないと財政難の今の時代大規模施設は建たない、改修されないし、既存施設じゃ頭打ちだからビジョンとしては正しいわな
宇都宮とか信州とか現ホームが渋くても手上げる自治体が出てくるからプレッシャーに意味はある
現自治体も既存のクラブが移転するとなると批判は免れないから予算もつきやすいというか、予算つけろと騒ぐ議員が必ず出てくるよ
政治家にとってトップリーグのプロクラブは美味いんだよ
逆にこうでもしないと財政難の今の時代大規模施設は建たない、改修されないし、既存施設じゃ頭打ちだからビジョンとしては正しいわな
222バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM05-Zzy2 [210.138.178.33])
2021/04/20(火) 17:29:59.57ID:bNjxtL4yM 琉球のアリーナがもうちょと見る機会が増えてくれば理解が深まるんだろうけどな
興行的にもビジネスモデル的にも同じ枠内に入れておくのは両者にとって機会損失がでかすぎることがわかるはず
アリーナ確保したチームが一定数出てきたら分けるのが自然
興行的にもビジネスモデル的にも同じ枠内に入れておくのは両者にとって機会損失がでかすぎることがわかるはず
アリーナ確保したチームが一定数出てきたら分けるのが自然
223バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 17:38:37.13ID:8OsbmRVma 税金ででかい箱を勝手に作っといて、他のチームの事情も考えずに機会損失だとか言い出すのは頭がおかしい
そら過渡期には当然起こりうる格差だし、最初から覚悟の上じゃないんかいって話だわ
そら過渡期には当然起こりうる格差だし、最初から覚悟の上じゃないんかいって話だわ
224バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 17:40:01.52ID:8OsbmRVma はなから税金をアテにしてるからそんな詭弁が違和感なく頭に浮かぶんだわ
225バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-aJtH [106.128.158.63])
2021/04/20(火) 17:43:13.57ID:CGaUzW5ha 福岡みたいなパターンもそうだけど正直B1のチームがクラファンとかやってるのは見たくないんだよね
226バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-SqqH [106.128.74.20])
2021/04/20(火) 17:45:05.37ID:HqVDni6aa227バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb9f-uKKU [153.180.140.227])
2021/04/20(火) 17:50:41.92ID:sOHJMPmh0228バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-B9Cj [106.73.231.225])
2021/04/20(火) 17:54:15.42ID:c9lfbvko0229バスケ大好き名無しさん (テテンテンテン MM8b-SArD [133.106.36.13])
2021/04/20(火) 17:58:39.49ID:f3Q+QHLLM >>217
広島は無理だ
広島は無理だ
230バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-B9Cj [106.73.231.225])
2021/04/20(火) 17:58:40.11ID:c9lfbvko0231バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bff-aJtH [121.106.51.38])
2021/04/20(火) 18:01:05.00ID:/dzEF2290232バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 18:06:31.71ID:oEg1Mhpha >>226
自前で建てたガンバはJ設立何年後で予算規模いくらあってパナソニックからの支援がどれだけあったと思ってるんだよ
みんな自前アリーナは理想だけど今から15年後にその時のビッグクラブのうちどこかひとつが親の手厚い支援を受けてようやく実現できるかどうか、みたいなとても現実的な話じゃない
自前で建てたガンバはJ設立何年後で予算規模いくらあってパナソニックからの支援がどれだけあったと思ってるんだよ
みんな自前アリーナは理想だけど今から15年後にその時のビッグクラブのうちどこかひとつが親の手厚い支援を受けてようやく実現できるかどうか、みたいなとても現実的な話じゃない
233バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-KAGY [222.14.255.211])
2021/04/20(火) 18:08:04.60ID:ZPC79n0/0 >>213
昔つうかほんの数年前だけどなw
昔つうかほんの数年前だけどなw
234バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-912S [106.128.25.195])
2021/04/20(火) 18:09:18.13ID:DSYQJ5M0a アリーナほしけりゃ米軍か自衛隊の基地か、原発か核処分場を誘致すればよい
235バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 18:10:37.44ID:oEg1Mhpha236バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2110-SXxp [14.101.179.77])
2021/04/20(火) 18:21:59.43ID:AGaUsDd+0 >>234
確かに、全部揃ってる青森には5000人アリーナが2つもあるなww
確かに、全部揃ってる青森には5000人アリーナが2つもあるなww
237バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-yFdu [106.132.135.119])
2021/04/20(火) 18:23:22.51ID:2e62PGRAa bリーガーコロナ多くね?
こんなもん?
たくさん検査したらこのくらい陽性者出るもんなのかな
こんなもん?
たくさん検査したらこのくらい陽性者出るもんなのかな
238バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 132c-CkEN [123.218.64.3])
2021/04/20(火) 18:23:34.28ID:f4jKJxeo0 あれしろ、これしろって、
リーグはチームに何かしてやってるか?
審判は協会に丸投げだし。
リーグはチームに何かしてやってるか?
審判は協会に丸投げだし。
239バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-M1Mm [106.128.26.24])
2021/04/20(火) 18:27:05.71ID:2FtaXVjBa 秋田もイージスアショア拒否しなければ夢を見られたのにw
240バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-hkh3 [126.167.59.110])
2021/04/20(火) 18:35:51.16ID:f9tLMROUp >>237
何と比較してですか?
何と比較してですか?
241バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-9WMT [153.205.40.213])
2021/04/20(火) 18:38:43.76ID:MjizDOep0 B MY HEROの新人王の本命5人
牧小酒部テーブスマーフィー松脇
牧小酒部テーブスマーフィー松脇
242バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-oJpv [49.104.48.231])
2021/04/20(火) 19:07:37.44ID:pqMgUKZ7d ふう山場を越えたぜ...コロナなし!やっとやっと明日夢アリ開幕できる!
243バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-oJpv [49.104.48.231])
2021/04/20(火) 19:08:28.28ID:pqMgUKZ7d >>241
bemy heroって誰やねん。なかなか玄人だな
bemy heroって誰やねん。なかなか玄人だな
244バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0989-B9Cj [106.73.231.225])
2021/04/20(火) 19:11:33.25ID:c9lfbvko0 >>235
企業スポーツゆかりのプロ野球があって、そのアンチテーゼとして地域密着を標榜するJリーグが台頭して
その影響受けて保守的なプロ野球も一部地域密着型を取り入れた変革を進めて、
じゃあBリーグは次どうするの?で、部分的革新すら打ち出せてないことが現状の停滞を招いているのは確か
過去の成功体験よりも、時代のニーズに合致してるかどうかが大事
格差問題はあっても、比較的小規模で運営できることは野球やサッカーにはないバスケの利点でもあるのに、今更自治体依存を強めるようなやり方はどうかな
企業スポーツゆかりのプロ野球があって、そのアンチテーゼとして地域密着を標榜するJリーグが台頭して
その影響受けて保守的なプロ野球も一部地域密着型を取り入れた変革を進めて、
じゃあBリーグは次どうするの?で、部分的革新すら打ち出せてないことが現状の停滞を招いているのは確か
過去の成功体験よりも、時代のニーズに合致してるかどうかが大事
格差問題はあっても、比較的小規模で運営できることは野球やサッカーにはないバスケの利点でもあるのに、今更自治体依存を強めるようなやり方はどうかな
245バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 19:23:29.64ID:8OsbmRVma なにかに紐付いた金を使うとあとで首を絞めるんだよ
>>231
基地問題の話なんか出したらリーグそのものが成立しないでしょ
他の地域どうにもなりませんから琉球独立リーグでも作ればいいんじゃね
国の金を好きなだけ使えるのは特殊なケースだって認識したら
>>231
基地問題の話なんか出したらリーグそのものが成立しないでしょ
他の地域どうにもなりませんから琉球独立リーグでも作ればいいんじゃね
国の金を好きなだけ使えるのは特殊なケースだって認識したら
246バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6bff-aJtH [121.106.51.38])
2021/04/20(火) 19:48:51.27ID:/dzEF2290247バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 20:16:57.47ID:oEg1Mhpha >>244
客数も売上も右肩上がりで停滞はねーだろう
5年そこらで革新なんてのも性急すぎ、高望みしすぎ分裂してたリーグまとめて安定経営してが最初の目標なんだからバスケの独自性なんてこれから5年10年の話だろ
小規模運営なんて下位リーグでやればいいし小規模クラブの自治体の支援なしの自立運営なんてそれこそ欧州サッカーみたいな50年100年の文化が根付いて初めてできる環境だよ
客数も売上も右肩上がりで停滞はねーだろう
5年そこらで革新なんてのも性急すぎ、高望みしすぎ分裂してたリーグまとめて安定経営してが最初の目標なんだからバスケの独自性なんてこれから5年10年の話だろ
小規模運営なんて下位リーグでやればいいし小規模クラブの自治体の支援なしの自立運営なんてそれこそ欧州サッカーみたいな50年100年の文化が根付いて初めてできる環境だよ
248バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-9WMT [153.205.40.213])
2021/04/20(火) 20:18:56.34ID:MjizDOep0 >>243
誰とかではなくYouTubeで芸人のこにわがMCやってる番組名や
誰とかではなくYouTubeで芸人のこにわがMCやってる番組名や
249バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9342-6vVN [203.160.29.237])
2021/04/20(火) 20:21:48.39ID:+HM4VbPz0 スルーしようぜー
叩きたい人に何言っても無駄よ
なりすまし帰化ガイジも相変わらず騒いでるし
叩きたい人に何言っても無駄よ
なりすまし帰化ガイジも相変わらず騒いでるし
250バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1309-bNlD [61.11.200.62])
2021/04/20(火) 20:21:54.99ID:ITZmCo4i0 選手や関係者にそれなりの金払えればそれで良いで発展出来なかったのがNBL
来るものは拒まずで裾野を広げたけどいつまで経っても貧乏だったのがBj
強さ至上主義でチームの努力を促したら、発展と引き換えに格差リーグになったのが現在のB
来るものは拒まずで裾野を広げたけどいつまで経っても貧乏だったのがBj
強さ至上主義でチームの努力を促したら、発展と引き換えに格差リーグになったのが現在のB
251バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0910-zo2V [106.166.215.64])
2021/04/20(火) 20:23:09.05ID:MlxdyAET0 >>242
当日に中止になった試合もあったぞ
当日に中止になった試合もあったぞ
252バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-TD7A [106.129.208.115])
2021/04/20(火) 20:27:53.24ID:oEg1Mhpha >>245
そんなことわかってて自治体の協力が必要だって言ってるんだよ
自前のアリーナが増えてくるまで20年30年を3,000人の体育館で過ごすなんて機会損失がでかすぎる
当然成長も小さくなるから今のところは自治体の協力受けて海外のように自前で整備できるようになったら離れればいい
そんなことわかってて自治体の協力が必要だって言ってるんだよ
自前のアリーナが増えてくるまで20年30年を3,000人の体育館で過ごすなんて機会損失がでかすぎる
当然成長も小さくなるから今のところは自治体の協力受けて海外のように自前で整備できるようになったら離れればいい
253バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdd-aJtH [126.156.148.68])
2021/04/20(火) 20:28:21.65ID:f1DOqNYVr254バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1309-bNlD [61.11.200.62])
2021/04/20(火) 20:29:47.39ID:ITZmCo4i0255バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111f-RETQ [220.105.210.213])
2021/04/20(火) 20:35:47.23ID:eSzU1ltA0 >>227
沖縄より佐賀や愛知の方はるかに建設費高いが
沖縄より佐賀や愛知の方はるかに建設費高いが
256バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111f-RETQ [220.105.210.213])
2021/04/20(火) 20:38:03.46ID:eSzU1ltA0 そもそもアリーナが出来ない前提で話してる人は何なんだろうな
既に6つ建設決まってるし、これからも建設計画バンバン出てくるんだが
既に6つ建設決まってるし、これからも建設計画バンバン出てくるんだが
257バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0910-zo2V [106.166.215.64])
2021/04/20(火) 20:39:58.26ID:MlxdyAET0258バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb2c-wYoi [153.173.70.145])
2021/04/20(火) 20:58:16.74ID:T9t8BwBq0 >>254
固定資産税は路線価に対して課されるから、単に売れないという意味で資産価値がなくなったとしてもゼロにはならんけどな
固定資産税は路線価に対して課されるから、単に売れないという意味で資産価値がなくなったとしてもゼロにはならんけどな
259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebbf-RE11 [153.125.91.46])
2021/04/20(火) 21:02:22.65ID:Z6pjWRCT0 デカい箱建てたら客は来る、って想定で話を進めるから、反対意見や二の足踏むのはそこよね。
仮に入れ替え有りなら、デカい箱建てた後に成績不振で降格すりゃあ入場者減のリスクも有る。
営利目的ならいいけれど、赤字になった場合、公費で補填ってのは自治体にとってはリスクがデカい。
仮に入れ替え有りなら、デカい箱建てた後に成績不振で降格すりゃあ入場者減のリスクも有る。
営利目的ならいいけれど、赤字になった場合、公費で補填ってのは自治体にとってはリスクがデカい。
260バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111f-RETQ [220.105.210.213])
2021/04/20(火) 21:04:55.57ID:eSzU1ltA0 >>257
建設発表(設計)→ 沖縄、愛知、神戸、横浜、長崎、佐賀
そのうち発表→ 千葉、三河、群馬、東京、川崎
構想アリ→ 京都、広島、宇都宮
これ以外にも構想は色々あるよ。東静岡とか品川とか
サンレーヴスの名前も品川に変わったし
建設発表(設計)→ 沖縄、愛知、神戸、横浜、長崎、佐賀
そのうち発表→ 千葉、三河、群馬、東京、川崎
構想アリ→ 京都、広島、宇都宮
これ以外にも構想は色々あるよ。東静岡とか品川とか
サンレーヴスの名前も品川に変わったし
261バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111f-RETQ [220.105.210.213])
2021/04/20(火) 21:09:08.26ID:eSzU1ltA0 神戸みたいにいきなり出てくるケースもあるかもしれん
262バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6b44-ycCE [121.84.193.118])
2021/04/20(火) 21:10:32.30ID:d0zH6lqK0263バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ eb2c-wYoi [153.173.70.145])
2021/04/20(火) 21:10:58.60ID:T9t8BwBq0 そもそもリーグの目指すアリーナを建てるなら自治体の関与をそんな期待してるんかねぇ
自治体に建てさせたらそれこそ国体基準だなんだと体育館がまた建つだけじゃね
自治体に建てさせたらそれこそ国体基準だなんだと体育館がまた建つだけじゃね
264バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 21:12:00.96ID:8OsbmRVma265バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 21:14:32.19ID:8OsbmRVma >>252
少子化もあり税収先細りの中で、サッカーと同じ轍を踏む訳ね
少子化もあり税収先細りの中で、サッカーと同じ轍を踏む訳ね
266バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 139d-aJtH [61.245.199.179])
2021/04/20(火) 21:17:46.94ID:oKPhiJLd0 でかい箱って発想は集客の可能性はあるけど、収支とれないリスク高いんだよね。コロナもあるし、無理してやることなのかしら。
267バスケ大好き名無しさん (アウアウクー MM5d-Ft39 [36.11.225.26])
2021/04/20(火) 21:20:47.42ID:k6pLL8w6M >>259
だから成績による降格をなくして、安心して投資してくださいという話やろ。
だから成績による降格をなくして、安心して投資してくださいという話やろ。
268バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 11c8-Ft39 [220.208.154.51])
2021/04/20(火) 21:22:55.71ID:MCPX1XkW0269バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 111f-RETQ [220.105.210.213])
2021/04/20(火) 21:29:46.25ID:eSzU1ltA0270バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ b1d4-dWWP [118.240.143.96])
2021/04/20(火) 21:29:49.38ID:pQqrow0o0 プレーオフはプレミアから6チーム
B1から2チームとかにすれば
日本一の道は残されるのでは?
アリーナは用意出来なくても強さでは負けなかったという事も出来る
B1から2チームとかにすれば
日本一の道は残されるのでは?
アリーナは用意出来なくても強さでは負けなかったという事も出来る
271バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 132c-IUyB [123.218.65.17])
2021/04/20(火) 21:34:12.70ID:7bRXZlN80 まあ、プレミアチャンピオンシップとB1チャンピオンシップが別々に行われるでしょう。
で、シーズン前に両チャンピオンシップの優勝クラブ同士によるBリーグスーパーカップを行うんでしょう。
フットボールまるパクリだけど。
で、シーズン前に両チャンピオンシップの優勝クラブ同士によるBリーグスーパーカップを行うんでしょう。
フットボールまるパクリだけど。
272バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd33-BgIB [49.106.213.220])
2021/04/20(火) 21:50:22.28ID:i+Jc4Vrod273バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2110-SXxp [14.101.179.77])
2021/04/20(火) 21:51:52.61ID:AGaUsDd+0 >>257
群馬は普通の市民体育館を仮設席込み5000人規模で造るだけだから、大きさはおそらく茨城レベル、青森・信州・福岡よりも小さい。
群馬は普通の市民体育館を仮設席込み5000人規模で造るだけだから、大きさはおそらく茨城レベル、青森・信州・福岡よりも小さい。
274バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-+4rU [153.230.208.57])
2021/04/20(火) 21:54:33.18ID:gtPaXVK30 ねぇ緊急事態宣言出たら中止になるの?
誰か教えて!
誰か教えて!
275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-KAGY [222.14.255.211])
2021/04/20(火) 21:57:36.93ID:ZPC79n0/0 >>264
なにか琉球に私怨でもあるの?笑
なにか琉球に私怨でもあるの?笑
276バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa2d-PRBj [182.251.118.169])
2021/04/20(火) 22:02:48.73ID:8OsbmRVma >>275
問題を指摘したら私怨とか、頭わいてんのかよ
問題を指摘したら私怨とか、頭わいてんのかよ
277バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebbf-RE11 [153.125.91.46])
2021/04/20(火) 22:02:51.84ID:Z6pjWRCT0 >>267
果たして安心して投資が出来る状況かな?
果たして安心して投資が出来る状況かな?
278バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sad5-6mg3 [106.154.5.236])
2021/04/20(火) 22:11:04.62ID:IGU2lJsDa とりあえず下に合わせろってのはなんか納得行かないわ
279バスケ大好きな名無しさん (ワッチョイ 1363-qoQ7 [125.4.248.216])
2021/04/20(火) 22:12:31.83ID:67cY/R/V0 欧州SL構想、川渕さんも懸念とあるな・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe0154466b9c4ee378a61db78b77db946fb0638
Bリーグ分裂のシナリオも考えてみた。
プレミアリーグ仮想参加チーム11チーム 宇都宮 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 名古屋 三河 大阪 神戸 琉球
新bjリーグ 50チーム 旧B1 北海道 秋田 渋谷 富山 信州 三遠 滋賀 京都 島根 広島 旧B2 20チーム 旧B3 20チーム
新bjリーグコミッショナーに再び河内敏光氏就任、再び日本のバスケ界は2リーグ分裂の時代が到来する????
https://news.yahoo.co.jp/articles/abe0154466b9c4ee378a61db78b77db946fb0638
Bリーグ分裂のシナリオも考えてみた。
プレミアリーグ仮想参加チーム11チーム 宇都宮 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 名古屋 三河 大阪 神戸 琉球
新bjリーグ 50チーム 旧B1 北海道 秋田 渋谷 富山 信州 三遠 滋賀 京都 島根 広島 旧B2 20チーム 旧B3 20チーム
新bjリーグコミッショナーに再び河内敏光氏就任、再び日本のバスケ界は2リーグ分裂の時代が到来する????
280バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-KAGY [222.14.255.211])
2021/04/20(火) 22:12:54.67ID:ZPC79n0/0 >>276
何が問題なの?
何が問題なの?
281バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 41ef-KAGY [222.14.255.211])
2021/04/20(火) 22:14:25.46ID:ZPC79n0/0 >>278
贅沢は敵だから独立しろってさw
贅沢は敵だから独立しろってさw
282バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ebef-+4rU [153.230.208.57])
2021/04/20(火) 22:17:53.54ID:gtPaXVK30 ねぇもうすぐ東京に緊急事態宣言出るけど、吉村知事は野球サッカーは中止って言ってるけど、誰か教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★2 [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】国内新車の99%はオートマ それでもマニュアル車に乗る魅力はどこにあるのか [ひぃぃ★]
- 【悲報】アメリカの製造業、トランプ関税で終わる「中国製の工作機械が買えない!除外して!😭」 [481941988]
- 【悲報】氷河期世代に年金危機!将来は生活保護受給し、人並みなの生活か? [219241683]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【戦犯イソムラ・ハシゲ】大阪”中抜き”万博、異次元の大失敗!😂 [757644362]
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 【画像】貴殿らはこの「魚力定食1815円税込」にいくら払える? [743999204]