スレ立て時に内容文の一番上に↑この文字列を予備に書いておく(1行は消えるので)
■関連リンク
日本バスケットボール協会
http://www.japanbasketball.jp
BASKETBALL-ZINE
http://www.basketball-zine.com
高校バスケPRESS
http://www.hs-basketpress.com/
※次スレ作成時は1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を記載すこと
荒らし対策としてワッチョイ推奨
前スレ
高校バスケ part121
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1604207466/高校バスケ part122
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1606465246/
高校バスケ part123
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1608641609/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1608898425/
高校バスケ part125
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1609039754/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
高校バスケ part126
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1609061820/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
高校バスケ part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1609215220/
探検
高校バスケ part128
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/12/30(水) 15:54:23.56ID:so/Cv5ur
2バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:00:03.98ID:1w8ruj99 捕手
3バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:06:45.47ID:PP/qh8Yf 終わってみれば過去最高クラスに面白いウインターカップだったな
4バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:12:54.65ID:so/Cv5ur 保守
2020/12/30(水) 16:13:17.20ID:so/Cv5ur
保守する
2020/12/30(水) 16:13:41.20ID:so/Cv5ur
保守す
7バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:15:19.62ID:RRPRJeby 開志国際にとっては全く面白くなかったです。
8バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:20:31.11ID:e56gHVnP まあ決して公平な大会ではなかったからね。
9バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:37:34.88ID:NCd/Z+d1 開志ばっかり言われるけど投稿土浦市船専修だってあったからな
今年のは参考記録の要素が弱くない
今年のは参考記録の要素が弱くない
10バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 16:46:29.85ID:+Dd3hAOY 2013年以降明成のバスケ部に入ったやつは必ず1度はウインター優勝して卒業してるってすごいな
2020/12/30(水) 16:55:51.96ID:LcDuIDCU
>>9
専修はただ迷惑かけただけw
専修はただ迷惑かけただけw
2020/12/30(水) 16:57:11.35ID:so/Cv5ur
正直明成が来年も優勝できるかと言ったら微妙だと思う
今年はコロナでどのチームも練習や試合が満足にできなかった特殊な1年だったわけで
来年はコロナの影響が減ればどのチームも冬までに準備ができるから明成の独走にはならない
今年はコロナでどのチームも練習や試合が満足にできなかった特殊な1年だったわけで
来年はコロナの影響が減ればどのチームも冬までに準備ができるから明成の独走にはならない
2020/12/30(水) 17:13:59.13ID:lyZRph2k
来年は第一東山報徳北陸開志
この辺の有力な留学生高校全部戦力ダウンしそうだからどうなんだろ
つか来年の留学生の受け入れどうなんのかな
この辺の有力な留学生高校全部戦力ダウンしそうだからどうなんだろ
つか来年の留学生の受け入れどうなんのかな
14バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 17:22:34.63ID:iw4Ka5On 明成の戦いぶりを見ると開志と戦ったとしても最後まで分からない試合になっただろうな
その場合決勝が厳しくなるだろうけど
開志は棄権したことで逆に評価が上がったなw
その場合決勝が厳しくなるだろうけど
開志は棄権したことで逆に評価が上がったなw
2020/12/30(水) 17:24:48.50ID:KSPkjVO4
開志はオコエとジョーンズのモンスター感が凄すぎて見れなくて本当に残念
実際どのくらい強いかは全然分からん
実際どのくらい強いかは全然分からん
16バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 17:34:42.12ID:Onpdpb/B 確かに走って早打ちのスリーでハイスコアになってたから明成にロースコア合戦に持ち込まれても強いのかは分からんかったな
ジョーンズもガードとしての経験は浅いし
ジョーンズもガードとしての経験は浅いし
17バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 17:37:12.53ID:kYjuEujb >>10
2010年に入学した奴らがかわいそうなのでやめて
2010年に入学した奴らがかわいそうなのでやめて
18バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 17:39:53.50ID:PrW3LlX0 トライマーフィーJr.は将来日本代表になるのかな?
2020/12/30(水) 17:42:07.35ID:/L/GVoKq
しかし山崎イブは人殺しみたいな顔つきしてんな
20バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 17:51:18.45ID:9bmT9cmD 今大会で2年生以下で注目のプレイヤーっていなくね
よって来年も明成が一番期待できそうな気がする
よって来年も明成が一番期待できそうな気がする
2020/12/30(水) 18:05:35.93ID:Onpdpb/B
22バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 18:07:34.35ID:Qyulx20l ファイナルの東山は岡田&パトリックのときも先行逃げ切り失敗で優勝逃したよね
監督の采配に問題がありそうだ
監督の采配に問題がありそうだ
2020/12/30(水) 18:14:18.78ID:tjz/VlDE
既出なら悪いけど決勝アップ練習ラストで東山の誰かケガしたよね?
表彰式で車椅子だったような
表彰式で車椅子だったような
2020/12/30(水) 18:42:05.04ID:lyZRph2k
深谷の関川ルーニーは上手かったな、来年Cいないから勝てるかは知らんが
他だと洛南星川大西大濠湧川針間とか、あんま印象残ってないけどテーブス弟とか
後は諏訪の1年コンビは来年かなり面白そう
他だと洛南星川大西大濠湧川針間とか、あんま印象残ってないけどテーブス弟とか
後は諏訪の1年コンビは来年かなり面白そう
2020/12/30(水) 18:44:41.17ID:KSPkjVO4
中部のハーフも良かった気がする
26バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 18:49:18.87ID:pZsX0N+T 星川開聖は得点能力高いのにあまり攻めない。その辺も兄貴にそっくり
2020/12/30(水) 19:00:42.99ID:NPyhBXNI
なんとなく星川は鈴山っぽい
2020/12/30(水) 19:05:05.18ID:7cU0LnTG
北陸の小川くんええプレイヤーやった
29バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:07:18.15ID:pZsX0N+T >>27
鈴山はフィジカル弱かったし違う気がする
鈴山はフィジカル弱かったし違う気がする
30バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:09:27.36ID:hmTHN03I 一年生なら桜丘のガードも良かった
ここも一二年生中心のチームだったし
ここも一二年生中心のチームだったし
31バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:13:30.72ID:ATfsGWM1 久我山の石坂悠月って父親もバスケ選手?
2020/12/30(水) 19:17:03.49ID:sXFwspXL
北陸小川いいよなあ
キックアウトのパスが強すぎるあたりありあまりポテンシャルを感じる
キックアウトのパスが強すぎるあたりありあまりポテンシャルを感じる
33バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:38:38.11ID:VuAnrHl9 これから大濠ではなく第一に選手が集まるなぁ。
って思ってたら第一も負けた。
んー。
それでも大濠に魅力を感じなくなったなぁ。
って思ってたら第一も負けた。
んー。
それでも大濠に魅力を感じなくなったなぁ。
2020/12/30(水) 19:43:43.99ID:PX5OgXer
大濠はルール改正もあるけどユニにカッコよさや威圧感が減ったなぁって思う
35バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:46:19.22ID:pZsX0N+T 大濠の昔のユニフォームカッコいいよな
36バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 19:59:19.49ID:1w8ruj992020/12/30(水) 20:08:44.46ID:MEfScmIx
あえてワッチョイなしにする意味とは
38バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 20:13:24.36ID:YGYO0UOd 第一は昨年まででろくに試合出てないメンバーしかいないのに優勝されたらたまったもんじゃない
明成が倒してくれて良かった
明成が倒してくれて良かった
39バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 20:22:39.29ID:TS9nTJ4O 2ch全体で紐付けされるの嫌だし無しでいいわ
また荒らしが出てきたら復活させればいいけど今はいないし
また荒らしが出てきたら復活させればいいけど今はいないし
2020/12/30(水) 20:42:22.27ID:2J6oRMsO
バスケ板大人しいほうなのか
41バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 20:59:35.49ID:rBmAwDmO 福岡第一は1年に良いPGが何人か入って来たし新チームも強そうだな
2020/12/30(水) 21:01:39.79ID:ClTDjBGM
とりあえずあのともやんとか言う勘違いが邪魔
麒麟田村といい元筑波の青木といいコイツといいYouTubeでバスケ見るとき出てきて腹立つ
麒麟田村といい元筑波の青木といいコイツといいYouTubeでバスケ見るとき出てきて腹立つ
43バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:03:43.78ID:ATfsGWM144バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:09:03.57ID:pZsX0N+T >>42
わかる
わかる
2020/12/30(水) 21:09:31.86ID:/L/GVoKq
2020/12/30(水) 21:17:12.68ID:8L0e3INC
>>19
お前、高校生に向ってよくそんなこと言えるな
お前、高校生に向ってよくそんなこと言えるな
2020/12/30(水) 21:19:34.93ID:8L0e3INC
>>42
みんなバスケを盛り上げようとしてるのに何が気にくわない?
みんなバスケを盛り上げようとしてるのに何が気にくわない?
48バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:35:17.56ID:ZSxvpYoI 山内ジャヘルは中学時無名でオファー無かったから自分から明成に手紙書いて売り込んだのかよ
それで決勝でベスト5とかどんなストーリーだよww
それで決勝でベスト5とかどんなストーリーだよww
2020/12/30(水) 21:36:49.76ID:5tYgb8Jm
東山のHC無能すぎてびっくりした。。
2020/12/30(水) 21:42:46.38ID:hWU5+ha3
> b1選手1番多いのは洛南で次は大濠な気がする
って前スレであったけど、JBL時代含めて累計ならまず間違いなく能代がダントツで、
現B1なら、洛南/大濠/北陸が横ばいぐらいな気がするな。ここ20年での全日本輩出数なら北陸だしね。
今後は明成と第一が多くなるとは思うけど。
って前スレであったけど、JBL時代含めて累計ならまず間違いなく能代がダントツで、
現B1なら、洛南/大濠/北陸が横ばいぐらいな気がするな。ここ20年での全日本輩出数なら北陸だしね。
今後は明成と第一が多くなるとは思うけど。
51バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:43:41.59ID:9bmT9cmD52バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:47:28.15ID:P4u4tccz バスケ人気が伸びないのは、ともやんや騏゚田村とかの訳わからん奴らが前に出てくるからだと思う
2020/12/30(水) 21:50:36.79ID:KSPkjVO4
その中だとともやんは結構人気あるんじゃないか
コンテンツが盛り上がるためにはその入り口になる人がいた方がいいとは思う
コンテンツが盛り上がるためにはその入り口になる人がいた方がいいとは思う
54バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:56:53.48ID:UfmwRs/c 中部第一のまんこコーチかわいいよな
55バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 21:56:59.02ID:eT3SjCe8 >>52
アホ満開
アホ満開
2020/12/30(水) 21:59:30.47ID:9s4HUV4r
東山はシルバーコレクターになりつつあるな
去年も実質2番手だったし
十分凄いことだがあと一歩が遠いね
去年も実質2番手だったし
十分凄いことだがあと一歩が遠いね
57バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 22:12:40.49ID:JxPqmRX2 大澤コーチはまだ若いからその内優勝するさ
58バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 22:20:38.38ID:e56gHVnP 来年から留学生が来ないなら、そんな悠長な事言ってられないやろ。
2020/12/30(水) 22:25:13.62ID:KSPkjVO4
大澤さんは人望はありそう
卒業生(脇坂等)のインタビューとかミーティングの様子を見てるとなんとなくそう思う
卒業生(脇坂等)のインタビューとかミーティングの様子を見てるとなんとなくそう思う
2020/12/30(水) 22:25:24.33ID:o/3ToqRi
ここ1、2年でバスケ関連が一気に再生数増やしたのってともやんの影響も多少あると思うよ
バスケットライブは今じゃ急上昇に良く載るコンテンツまでなってるけど最初の方は全然だった
バスケットライブは今じゃ急上昇に良く載るコンテンツまでなってるけど最初の方は全然だった
2020/12/30(水) 22:45:14.27ID:Tz97U+5N
俺は明成は普段手を抜きながら試合してると思う
だから負けないんだよね
だから負けないんだよね
2020/12/30(水) 22:51:21.64ID:l2wUJKKq
2020/12/30(水) 23:00:09.39ID:QLuCc3z/
>>48 >>62
これがジャヘルかな。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konagayoshiyoko/20190709-00133357/
>「ハーフ」という表現をしますが、塁に憧れて入部してくるハーフの
>選手はとても多いです。中には「僕をバスケ部に入れてください。
>絶対に活躍します!」という、やる気満々の手紙を送ってくれた選手もいます。
これがジャヘルかな。
https://news.yahoo.co.jp/byline/konagayoshiyoko/20190709-00133357/
>「ハーフ」という表現をしますが、塁に憧れて入部してくるハーフの
>選手はとても多いです。中には「僕をバスケ部に入れてください。
>絶対に活躍します!」という、やる気満々の手紙を送ってくれた選手もいます。
64バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:04:59.68ID:W8veUrDq >>63
今大会考えると熱いものがあるな
今大会考えると熱いものがあるな
2020/12/30(水) 23:17:50.48ID:hWU5+ha3
B1在籍者数:2020年12月時点
同率1位:北陸高校(福井):8人
篠山 竜青
石崎 巧
五十嵐 圭
多嶋 朝飛
西村 文男
野本 建吾
藤永 佳昭
山本 エドワード
同率1位:洛南高校(京都):8人
竹内 公輔
竹内 譲次
比江島 慎
辻 直人
谷口 大智
谷口 光貴
笹山 貴哉
寺嶋 良
3位:福岡大学附属大濠高校(福岡):5人
橋本 竜馬
金丸 晃輔
津山 尚大
増田 啓介
牧 隼利
4位:仙台大明成高校(宮城)2名
安藤 誓哉
伊藤 駿
福岡第一/延岡/能代もそれなりに多いと思うけど調べられてない&
過不足あったらごめん、というかおそらく過不足ある。
明成が意外と少ないなと思ったけど、
石川 海斗
畠山 俊樹
佐藤 文哉
辺りがB1じゃなくてB2だったのと、
B2も北陸/洛南が結構多そうだった、
ざっと調べた感じだと。
同率1位:北陸高校(福井):8人
篠山 竜青
石崎 巧
五十嵐 圭
多嶋 朝飛
西村 文男
野本 建吾
藤永 佳昭
山本 エドワード
同率1位:洛南高校(京都):8人
竹内 公輔
竹内 譲次
比江島 慎
辻 直人
谷口 大智
谷口 光貴
笹山 貴哉
寺嶋 良
3位:福岡大学附属大濠高校(福岡):5人
橋本 竜馬
金丸 晃輔
津山 尚大
増田 啓介
牧 隼利
4位:仙台大明成高校(宮城)2名
安藤 誓哉
伊藤 駿
福岡第一/延岡/能代もそれなりに多いと思うけど調べられてない&
過不足あったらごめん、というかおそらく過不足ある。
明成が意外と少ないなと思ったけど、
石川 海斗
畠山 俊樹
佐藤 文哉
辺りがB1じゃなくてB2だったのと、
B2も北陸/洛南が結構多そうだった、
ざっと調べた感じだと。
66バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:28:25.07ID:olVKacTD 伊藤達哉と小林と森井は洛南な気がする
67バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:37:36.65ID:iw4Ka5On B1のロスターを出身高校別にまとめられるって相当なヲタだよね
2020/12/30(水) 23:39:36.16ID:7Zt3ESF0
明成は納見、大濠は杉浦、葛原もいる
2020/12/30(水) 23:40:08.82ID:fz/dC41E0
ガバガバすぎるぞ
70バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:40:38.94ID:XyC46nCN 納見が新潟にいるな
71バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:51:12.94ID:IGnPheY9 能代はB1だと田臥、長谷川枝、満原、内海、ハセノボ、モリザネたぶん6人かな
72バスケ大好き名無しさん
2020/12/30(水) 23:55:20.40ID:o4+S6bYG ここに名前上がってきてないけど一戸君もかなり良いPGだと思った。自分的には小川君の次くらい。米須君は技術は凄いし、オフボールでも常にキョロキョロして敵味方の位置関係を把握しようとしてるのは凄いけど、フィジカルと身体能力が上に行ったらしんどいイメージ
73バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:04:18.08ID:HmWqOTTi ジャヘル君は明成に入るために手紙送って入部許可アピールてマジかよ
いいエピソードやな
いいエピソードやな
2020/12/31(木) 00:07:46.53ID:7U1iCISx
完全にガバガバでしたね、、すいません。
B1在籍者数:2020年12月時点
1位:洛南高校(京都):11人
竹内 公輔
竹内 譲次
比江島 慎
辻 直人
谷口 大智
谷口 光貴
笹山 貴哉
寺嶋 良
伊藤 達哉
小林 遥太
森井 健太
2位:北陸高校(福井):8人
篠山 竜青
石崎 巧
五十嵐 圭
多嶋 朝飛
西村 文男
野本 建吾
藤永 佳昭
山本 エドワード
3位:福岡大学附属大濠高校(福岡):7人
橋本 竜馬
金丸 晃輔
津山 尚大
増田 啓介
牧 隼利
杉浦 佑成
葛原 大智
その他:仙台大明成高校(宮城)3名
安藤 誓哉
伊藤 駿
納見 悠仁
ちなみに、北陸だけ先行してB2も調べてみたけど、
大ア 翔太
松山 駿(去年はB1)
柿内 輝心
木 慎哉
寺嶋 恭之介(YouTuberの"Kyonosuke")
と、調べた範囲だと5人なのと、
中村 ジャズ
松本 健児リオン
の2人は今何やってんのか不明
B1在籍者数:2020年12月時点
1位:洛南高校(京都):11人
竹内 公輔
竹内 譲次
比江島 慎
辻 直人
谷口 大智
谷口 光貴
笹山 貴哉
寺嶋 良
伊藤 達哉
小林 遥太
森井 健太
2位:北陸高校(福井):8人
篠山 竜青
石崎 巧
五十嵐 圭
多嶋 朝飛
西村 文男
野本 建吾
藤永 佳昭
山本 エドワード
3位:福岡大学附属大濠高校(福岡):7人
橋本 竜馬
金丸 晃輔
津山 尚大
増田 啓介
牧 隼利
杉浦 佑成
葛原 大智
その他:仙台大明成高校(宮城)3名
安藤 誓哉
伊藤 駿
納見 悠仁
ちなみに、北陸だけ先行してB2も調べてみたけど、
大ア 翔太
松山 駿(去年はB1)
柿内 輝心
木 慎哉
寺嶋 恭之介(YouTuberの"Kyonosuke")
と、調べた範囲だと5人なのと、
中村 ジャズ
松本 健児リオン
の2人は今何やってんのか不明
75バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:16:09.04ID:+NS1FmRH よーするに北陸上げしたかったのね
2020/12/31(木) 00:20:10.37ID:oTgBTCPt
2020/12/31(木) 00:23:01.33ID:zwXx5gh40
ジャヘルは青学だっけ?
78バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:28:16.07ID:PyluBLhK あんま話題にあがってないけど明成の山崎紀人も良かった、スリーは打ってないけど綺麗なフォームでミドルから決めてたし、走力あって力強いドライブもしてたから将来的に3番もできそう。まだ2年だし
2020/12/31(木) 00:31:01.70ID:7U1iCISx
80バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:31:33.28ID:cCHVGOIN 石川海斗もたしか一般入部って昔なんかで読んだ気が
2020/12/31(木) 00:38:26.72ID:7U1iCISx
>>79
Rage Against The Machine?
Rage Against The Machine?
2020/12/31(木) 00:46:31.50ID:zwXx5gh40
83バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:46:46.65ID:J0Ww6KTk 来年は中部第一も大型チームで強そうだな
84バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 00:52:51.36ID:ilE2yqnV >>74
大濠って山下や青木もいるやん、中村太地とかもB1レベルだし
大濠って山下や青木もいるやん、中村太地とかもB1レベルだし
2020/12/31(木) 00:52:52.98ID:7U1iCISx
2020/12/31(木) 01:07:40.39ID:4hTOfm5y
>>71
西山
西山
87バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:14:46.87ID:r8NHA76H http://nba-lover.work/2020/06/21/b1%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%A7%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%84%E5%87%BA%E8%BA%AB%E5%9C%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%81%E6%9C%80%E3%82%82%E5%A4%9A%E3%81%84%E5%87%BA%E8%BA%AB/
Bリーガー出身地だと1位は北海道2位大阪
オリンピックの平成メダリストも北海道大阪が抜けてワンツー
ちなみに北海道は夏季も冬季も両方金メダリスト数日本一
Bリーガー出身地だと1位は北海道2位大阪
オリンピックの平成メダリストも北海道大阪が抜けてワンツー
ちなみに北海道は夏季も冬季も両方金メダリスト数日本一
88バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:17:04.30ID:r8NHA76H 北海道は東海大四がスポーツコース廃止で弱体化したが相変わらず全国のどこかで全国制覇
今年は越田、八村世代の三上で途切れるまで8年連続どこかしらで道産子が全国制覇スターターだった。
今年は越田、八村世代の三上で途切れるまで8年連続どこかしらで道産子が全国制覇スターターだった。
89バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:18:21.49ID:r8NHA76H 福岡第一が優勝してても星賀が道産子
90バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:20:32.94ID:vQb3RaBE Bリーグ全体含めるなら洛南能代が20人前後で大濠北陸が続いて延岡がきて色々きてあそこもくる
91バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:26:14.73ID:r8NHA76H 青森、岐阜、山梨、石川、和歌山、鳥取
岡山、広島
B1リーガーがいない都道府県
岡山広島どうした!?
岡山、広島
B1リーガーがいない都道府県
岡山広島どうした!?
92バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:27:42.85ID:vQb3RaBE 青森って高校は弱いけど中学は強くて他県に出るわりにプロはいないのか。大学でダメになるのか
93バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:31:12.12ID:vQb3RaBE B1か失礼しました
94バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:33:17.46ID:r8NHA76H >>74
北海道出身の洛南、内海は?
北海道出身の洛南、内海は?
95バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:46:28.08ID:+Lg6X2gq >>91
岡本飛竜が鳥取、大浦颯太が広島
岡本飛竜が鳥取、大浦颯太が広島
96バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 01:53:42.69ID:r8NHA76H B1リーガー日本一の北海道
ちなみに北海道はバスケ以外もサッカー山田の2年生10番とか、野球も仙台育英とか大阪桐蔭とかでエース、クリーンアップと主力なんだよなー
バレーだけは東海大四が無双時代あったけど流出とか関係なく弱体化したなぁ
(Vリーガーはそこそこいるけど)
陸上もスプリントや投てき系は道産子の独壇場だし苦手だった駅伝も一昨年の史上最高視聴率箱根駅伝MVP出したり今年も箱根ランナー卓さんいるんだよなー
全国制覇もした札幌ユースなんか西、進藤、菅、奈良、前兄弟、荒野、深井、中原、高嶺とかJ1スタメン現役山ほどいるのに
(輩出ゼロのユースだって多いのに)
人材は十分あるんだから札幌にもスポーツバカ高校造ればいいのに...
逆に東海大四とかスポーツコース廃止とか
バレーバスケ普通に強かった時代が懐かしい...
ちなみに北海道はバスケ以外もサッカー山田の2年生10番とか、野球も仙台育英とか大阪桐蔭とかでエース、クリーンアップと主力なんだよなー
バレーだけは東海大四が無双時代あったけど流出とか関係なく弱体化したなぁ
(Vリーガーはそこそこいるけど)
陸上もスプリントや投てき系は道産子の独壇場だし苦手だった駅伝も一昨年の史上最高視聴率箱根駅伝MVP出したり今年も箱根ランナー卓さんいるんだよなー
全国制覇もした札幌ユースなんか西、進藤、菅、奈良、前兄弟、荒野、深井、中原、高嶺とかJ1スタメン現役山ほどいるのに
(輩出ゼロのユースだって多いのに)
人材は十分あるんだから札幌にもスポーツバカ高校造ればいいのに...
逆に東海大四とかスポーツコース廃止とか
バレーバスケ普通に強かった時代が懐かしい...
97バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:00:40.84ID:nIhoKk5r 今度は北海道上げかよ
98バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:06:31.41ID:dMjiwYFZ 北海道から大阪桐蔭は初だけどな。宮城生まれで中学転校で層厚いからエースではないけど。仙台育英のエースはここんところ福島秋田とかが続いてる
99バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:08:32.27ID:r8NHA76H J1に昇格した徳島の藤田も札幌ユースだな
北海道って女がすごすぎるだけで(団体個人多種の競技で日本トップ&日本代表主力なでしこ熊谷なんて世界のベストイレブン)
男も悪くはない、まあBリーガー1位だから悪くはないわね
北海道って女がすごすぎるだけで(団体個人多種の競技で日本トップ&日本代表主力なでしこ熊谷なんて世界のベストイレブン)
男も悪くはない、まあBリーガー1位だから悪くはないわね
100バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:12:22.43ID:r8NHA76H101バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:15:52.69ID:Dpw9+UlX 道産子さん女40代ってとこかな
102バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:21:05.80ID:r8NHA76H >>98
仙台育英の秋山はすごいスラッガーだよ
決勝で満塁ホームラン
秋山以外も学童野球で全国制覇した道産子が付属中に抜かれてる、サッカー部も
卓球の丹羽とか全小優勝からの付属中だから
小学生拐うなよと(笑)
まあ北海道民としては青森宮城は完全に道産子育成の場所だと思ってるわ
向こうも助かるしウィンウィンでしょ
今回のウィンターカップも越田のバスカン2連チャンがなかったら優勝してないよね
仙台育英の秋山はすごいスラッガーだよ
決勝で満塁ホームラン
秋山以外も学童野球で全国制覇した道産子が付属中に抜かれてる、サッカー部も
卓球の丹羽とか全小優勝からの付属中だから
小学生拐うなよと(笑)
まあ北海道民としては青森宮城は完全に道産子育成の場所だと思ってるわ
向こうも助かるしウィンウィンでしょ
今回のウィンターカップも越田のバスカン2連チャンがなかったら優勝してないよね
103バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:30:19.68ID:r8NHA76H 白河の関を深紅の大優勝旗を越えるとしたら
道産子秋山のパワーかも
(全員道産子駒苫史上最高打率優勝旗は除く)
意外に高校野球もけっこう道産子留学生全国制覇に貢献してる
上記の事実を知ってる私は「冬季五輪日本一なのはわかるけど夏季五輪はビックリ」と言われるとなんだかなあ、とは思う
別に北海道すごいとかじゃないですよホントに
道産子秋山のパワーかも
(全員道産子駒苫史上最高打率優勝旗は除く)
意外に高校野球もけっこう道産子留学生全国制覇に貢献してる
上記の事実を知ってる私は「冬季五輪日本一なのはわかるけど夏季五輪はビックリ」と言われるとなんだかなあ、とは思う
別に北海道すごいとかじゃないですよホントに
104バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:38:03.14ID:r8NHA76H バスケの話に戻るけど男女通じて完全に地元民だけで3冠なんてもう金輪際無いんだろうね
後の日本代表3人とか異常でしょ
今年もベスト4全員道産子よ?成徳もほぼ江戸っ子だったから負けて納得したけど
あの辺が黒人時代への過渡期だったなー
あの時代好きだったなぁ
後の日本代表3人とか異常でしょ
今年もベスト4全員道産子よ?成徳もほぼ江戸っ子だったから負けて納得したけど
あの辺が黒人時代への過渡期だったなー
あの時代好きだったなぁ
105バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:41:02.68ID:r8NHA76H 今のバスケはサッカーで言う縦ポンだもんなあ
106バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 02:52:25.40ID:r8NHA76H 越田君は北見なんだね
延岡が優勝したときも北見の子いたと思う
たしかにバスケ北見選抜が札幌選抜倒すことたまにあるんだよね
カーリングのイメージしかないけど。
延岡が優勝したときも北見の子いたと思う
たしかにバスケ北見選抜が札幌選抜倒すことたまにあるんだよね
カーリングのイメージしかないけど。
107バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 07:25:08.65ID:f5+r1Hyv 開志国際を棄権に追い込んだ学校ほんとアレ
108バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 08:48:39.99ID:WZQ9qsiq >>91
津屋が青森
津屋が青森
109バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 09:01:15.52ID:tZDAn2kc やっぱこの代のNo.1は小川だな。
特に小川は本当にセンスあるわ。
ウィンターは少し調子悪かったけど、
一番代表に近いのは彼だわ。
まぁ、田中力って怪物は置いといて
特に小川は本当にセンスあるわ。
ウィンターは少し調子悪かったけど、
一番代表に近いのは彼だわ。
まぁ、田中力って怪物は置いといて
110バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 09:11:29.62ID:ebXNlDRe >>91森井 健太は石川の布水
111バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:03:33.49ID:aDhHw6Pl 山之内がウィンターカップ出てたら無双してただろうな
今身長208あるらしい(宮地さんの記事)
体重も去年89だったけど、今は100まで増量してる
山崎一渉をはるかに凌ぐ逸材
今身長208あるらしい(宮地さんの記事)
体重も去年89だったけど、今は100まで増量してる
山崎一渉をはるかに凌ぐ逸材
112バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:13:32.38ID:tZDAn2kc113バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:14:59.97ID:oTgBTCPt >>111
身体能力は激低だったような・・・
身体能力は激低だったような・・・
114バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:25:43.46ID:tZDAn2kc いや、身体能力は高いよ
ただ、普通にインサイドプレイヤーが走れるだけって感じ
山崎みたいな外の選手がデカくなったタイプじゃない
ただ、普通にインサイドプレイヤーが走れるだけって感じ
山崎みたいな外の選手がデカくなったタイプじゃない
115バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:31:32.45ID:oHEtMHCq116バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:36:41.36ID:sWOspWfY クォーター終了間際のダンクってのがまた良い
試合の流れを把握できてる
試合の流れを把握できてる
117バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 10:57:17.20ID:PyluBLhK 高3ベストプレイヤー
2011 橋本
2012 渡邊
2013 杉浦
2014 角野
2015 八村
2016 岡田
2017 大倉
2018 富永
2019 河村
2020 小川
2011 橋本
2012 渡邊
2013 杉浦
2014 角野
2015 八村
2016 岡田
2017 大倉
2018 富永
2019 河村
2020 小川
118バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:02:57.10ID:9tUVuoh20 >>117
角野、杉浦が入るあたり高3時の活躍が基準なのはわかるんだけど、そうなると小川は微妙じゃね
角野、杉浦が入るあたり高3時の活躍が基準なのはわかるんだけど、そうなると小川は微妙じゃね
119バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:03:08.42ID:9tUVuoh20 ナンバーワンポテンシャルなのはわかるが
120バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:17:21.58ID:PyluBLhK121バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:19:04.71ID:iF/B+ouu 小川の何が良いってキレがあることだよな。あとシンプルに足が速い。大型PGで失敗するパターンってだいたいハンドリングは良いんだけど、キレがなくて相手抜ききれなかったり、ディフェンスで横の動きについていけないってのが多いけど、それがない。
122バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:21:49.84ID:iVXpOZWF 金近は競合相手にどんくらい無双できるのかが未知数のまま終わっちゃったしなんともいえんな。大濠は東山に虐殺されたし
123バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:24:17.88ID:y9nEg6OO0 金近は細い状態で身体能力あるからどうとでもなると思う
124バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:39:37.98ID:fWhhdO6A 比江島を代表でPGにコンバートさせた時イマイチだったから小川を育てたいなら大学から1番やらせた方が良い。PGってマジで経験が物言うポジションだから早めにやらせるべきだね
125バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:43:17.99ID:Bxq1xsZG アメリカ行かないなら期待できない
126バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:43:22.27ID:TBkpRELP 1番ってデカけりゃいいってもんでもないし難しいな。基本的にミニバスからずっと1番やってる選手の方が圧倒的に有利だし
127バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:45:24.29ID:PyluBLhK128バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:47:27.60ID:kxQTBVHy 平岩二番手は草
高3なら松脇でしょ
高3なら松脇でしょ
129バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:50:45.41ID:fWhhdO6A 明成の山内ジャヘルはシュートさえ上手くなれば将来性があると思う
130バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:54:59.72ID:Q/L9oCaV131バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:55:46.11ID:ovzmhiJ2 筑波はpg中田しかいないから小川も高いポジションで試合に絡めるんじゃないか
同学年一個上にはガードいないし、小川はガードとして獲得されたとおもう
同学年一個上にはガードいないし、小川はガードとして獲得されたとおもう
132バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:56:16.51ID:Q/L9oCaV 来年の明成 スタメンはイブ、ブルース、紀人、八重樫、内藤晴樹かな?
133バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:57:40.50ID:HmWqOTTi 筑波行くなら2番だな
可哀想に
笹山も2番やってるからな
可哀想に
笹山も2番やってるからな
134バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:58:40.15ID:HmWqOTTi そもそも洛南でも2番だしな実際
135バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 11:58:52.40ID:NRvXhjF0 何も知らないニワカのお前らに教えてやるが小川はミニバスからずっとガードだぞ
中学入ってから30センチくらい身長伸びたんじゃないか
中学入ってから30センチくらい身長伸びたんじゃないか
136バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:03:23.95ID:tZDAn2kc >>134
洛南だとむしろ西村が2番
洛南だとむしろ西村が2番
137バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:04:13.33ID:GlQU9PGr 高校より大学のほうがポジションアップに消極的だからなあ
138バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:05:15.89ID:tZDAn2kc >>128
俺も松脇だと思うわ
俺も松脇だと思うわ
139バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:06:06.65ID:y2keZ38L 海外にハーフで活躍してるのたくさんいるな
140バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:06:38.40ID:tZDAn2kc 筑波は小川の四年間のうち必ず数年PGで使うでしょ。
土家しかPGいねーんたから。
土家しかPGいねーんたから。
141バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:07:35.88ID:ovzmhiJ2 例えば来年ルーキーズトーナメントやったら小川は1番だぞ
吉田HCはビックラインナップ志向だし小川の1番はやると思うけどなあ
小川
三谷
横地
浅井
木林 間山
吉田HCはビックラインナップ志向だし小川の1番はやると思うけどなあ
小川
三谷
横地
浅井
木林 間山
142バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:10:24.06ID:tZDAn2kc 小川は現状全く違和感なくPGだからな。
よくあるハンドリング良い長身選手がPGやってるのとは違う。
ちゃんとハンドラーとしてボール持って溜め作るタイミングと素早く手放すタイミング分かってるし、
人動かすような空間に出すパスが出せる。
あとしっかり身体能力と得点力あるのがいい。
スリーちゃんと入るし、中で留学生交わすフローターが主力武器ってのが今のトレンドにマッチしてる。
あとはフィジカルつけても瞬発力が失われないかだけ。
よくあるハンドリング良い長身選手がPGやってるのとは違う。
ちゃんとハンドラーとしてボール持って溜め作るタイミングと素早く手放すタイミング分かってるし、
人動かすような空間に出すパスが出せる。
あとしっかり身体能力と得点力あるのがいい。
スリーちゃんと入るし、中で留学生交わすフローターが主力武器ってのが今のトレンドにマッチしてる。
あとはフィジカルつけても瞬発力が失われないかだけ。
143バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:21:21.07ID:HmWqOTTi >>140
土家君は早稲田っすよ笑
土家君は早稲田っすよ笑
144バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:22:26.25ID:tZDAn2kc145バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:28:50.26ID:SHuFb8sL 筑波の来年のラインナップ
多分一年生から1番でプレイタイムあるぞ
中田 小川
二上 笹山
半澤 三谷
浅井 横地 浅井(弟)
井上 木林 間山
多分一年生から1番でプレイタイムあるぞ
中田 小川
二上 笹山
半澤 三谷
浅井 横地 浅井(弟)
井上 木林 間山
146バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:30:36.66ID:Ji98G2sa このスレウインターの時からやたら小川押しが凄いけど何なの?
大会通じて大活躍なんて一度もしてないし怪我して消えただけじゃん
大会通じて大活躍なんて一度もしてないし怪我して消えただけじゃん
147バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:31:14.33ID:89wPsZSO 横地が筑波でチーム事情で4番やってるんだよな.....
148バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:32:09.56ID:fWhhdO6A ちょっと前までは青学にトップ選手集まってたけど今は東海と筑波に集まってんな
149バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:32:59.92ID:SHuFb8sL 横地はそもそもそんなに出てない
まあ3番か4番だろうね
まあ3番か4番だろうね
150バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:34:35.94ID:BEgYrT+f 身長が長期間伸び続けたり、一時期伸びまくったりするかって本当重要だよね
小川も金近も、一渉もブルースも、渡邊も八村も皆そう
あとはアフリカハーフかどうかか
小川も金近も、一渉もブルースも、渡邊も八村も皆そう
あとはアフリカハーフかどうかか
151バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:35:13.85ID:tZDAn2kc >>146
こういう一人の選手上げられてるの見ると理由無く下げたくなっちゃうやついるよねw
こういう一人の選手上げられてるの見ると理由無く下げたくなっちゃうやついるよねw
152バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:36:32.46ID:tZDAn2kc 筑波は井上木林のインサイドの組み合わせかなり強力だから、横地か三谷はまず3番。
153バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:36:42.89ID:1f9FYu2N >>146
洛南出身で高身長イケメンだから許してやれ
洛南出身で高身長イケメンだから許してやれ
154バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:38:53.67ID:ogVjeqTE 浅井弟も筑波?全然プレーみたことないけど、アンダー代表だから相応それなりの実力あるのか?
筑波は縁故採用すごいな
筑波は縁故採用すごいな
155バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:41:46.10ID:fPFIXdVL >>154
国体に出てた時見たけど良かったよ
国体に出てた時見たけど良かったよ
156バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:41:47.87ID:uq8pjvTD >>150
渡邊は身長が伸びるタイミングも良かった。
最終的に2mを超えるのに、比較的伸びるのが遅かったから、
ガード、フォワード的なスキルを伸ばす事が出来た。
尽誠学園の同学年のチームメイトに、同じくらいの身長で
より早くから伸びてて、センターをやっていた川上潤平が
いたのも助かった。
中2時点では渡邊が174pに川上190p
http://juniorallstar.japanbasketball.jp/2009/team_d.html?mw=1&teamno=138
渡邊は身長が伸びるタイミングも良かった。
最終的に2mを超えるのに、比較的伸びるのが遅かったから、
ガード、フォワード的なスキルを伸ばす事が出来た。
尽誠学園の同学年のチームメイトに、同じくらいの身長で
より早くから伸びてて、センターをやっていた川上潤平が
いたのも助かった。
中2時点では渡邊が174pに川上190p
http://juniorallstar.japanbasketball.jp/2009/team_d.html?mw=1&teamno=138
157バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:47:37.48ID:qLmphyx8 >>146
今年たまたまwc見たが明らかに動きのキレや上手さ違ったぞ
今年たまたまwc見たが明らかに動きのキレや上手さ違ったぞ
158バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:51:06.68ID:/RevlMw5 >>156
で今はNBAで4番やってる(やらされてる)というね.....
で今はNBAで4番やってる(やらされてる)というね.....
159バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:53:21.73ID:M7DLUIqV160バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:54:30.51ID:Fe86N5UQ >>156
一時期そう思ってた時期が自分もあるけど渡邊はインサイドで身体はれる技術を早い段階で身につけてれば今と状況が違って本契約いけたかもね
一時期そう思ってた時期が自分もあるけど渡邊はインサイドで身体はれる技術を早い段階で身につけてれば今と状況が違って本契約いけたかもね
161バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:54:48.80ID:tZDAn2kc PGやってる奴って3段階あって、
1ボールプッシュとキープがしっかりできるボールの収めどころみたいな奴。例:ベンドラメ
2視野が広くフリーや有利なポジションに速やかにパス回せる奴。例:篠山
3広い視野で見たプレイヤーの位置から何となくそのポゼッションの得点の形を想定して動ける奴。例:木下
メインハンドラーはこの3の段階にいることが理想だけど、代表で、代表の足引っ張らないレベルの身体能力とサイズで3の段階にいる奴はいない。
1ボールプッシュとキープがしっかりできるボールの収めどころみたいな奴。例:ベンドラメ
2視野が広くフリーや有利なポジションに速やかにパス回せる奴。例:篠山
3広い視野で見たプレイヤーの位置から何となくそのポゼッションの得点の形を想定して動ける奴。例:木下
メインハンドラーはこの3の段階にいることが理想だけど、代表で、代表の足引っ張らないレベルの身体能力とサイズで3の段階にいる奴はいない。
162バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 12:55:29.28ID:oTgBTCPt163バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:02:28.04ID:9kPkSDZq 新ちょいって大事だよな
164バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:15:47.81ID:dc21PGA5 もっと両親の身長みて
スカウトできんのかね
スカウトできんのかね
165バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:34:55.50ID:NRvXhjF0 高校で身長が10センチ以上伸びると見越してスカウトしないから難しいとこもあるね
八村の身長が190で渡邊が180で止まってたら今の立場はありえないわけだし
ていうか普通2m以上まで伸びると鈍くさくなるからこの二人はやっぱり奇跡
八村の身長が190で渡邊が180で止まってたら今の立場はありえないわけだし
ていうか普通2m以上まで伸びると鈍くさくなるからこの二人はやっぱり奇跡
166バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:35:11.77ID:BXKqMGCr >>162
それヤバいなw ちなみにソースあったりする??
それヤバいなw ちなみにソースあったりする??
167バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:37:42.14ID:fWhhdO6A 黒人って成長期が遅れてくるやつが多いからガードスキルを持ったビッグマンが生まれやすい。日本人ってデカイやつは小中学校時代からデカイからハンドリングが悪いビッグマンが多いね
168バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:40:15.46ID:dc21PGA5 ヨーロッパだかアルゼンチンだか忘れたけどユースチームに入るときに両親の身長も見るって記事で見た気がする
169バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:40:26.29ID:EEyXBJ4/ 小川と金近も中学で一気に身長が伸びたタイプだろ
170バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:42:46.09ID:bNX9vupM >>162
チビだから認めないっていうか、チビの渡邊は必要としてなかったってことでしょ
チビだから認めないっていうか、チビの渡邊は必要としてなかったってことでしょ
171バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:43:05.28ID:iF/B+ouu 金近は高校入学時186cmとかだから、そっから10cm伸びた
172バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:45:57.50ID:EEyXBJ4/ 洛南の小川 白鴎の脇 日大の野口
この中で最低でも1人はPGで出てきて欲しい
この中で最低でも1人はPGで出てきて欲しい
173バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:50:49.34ID:+A/5TfdD めっちゃ黒人集めたとこだけ如実に強くて草
174バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 13:59:50.17ID:Dv8mUM8C >>151
小川オタはキモいわ
小川オタはキモいわ
175バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:04:08.14ID:4yvvIslF 東京Zのユースに196cmの黒人ハーフいるけどどこ行くんやろか
176バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:12:02.72ID:mEyzaCaq 明成じゃなかったっけ?
とりあえずハーフを手当たり次第に集めている印象。
とりあえずハーフを手当たり次第に集めている印象。
177バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:15:37.08ID:ovzmhiJ2 集めた結果、今年優勝しちゃったからな
久夫さんがいるうちはずっと集まってくるだろうな
久夫さんがいるうちはずっと集まってくるだろうな
178バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:15:56.25ID:tZDAn2kc >>176
明成の場合集めてるというより勝手に集まるんだろ
明成の場合集めてるというより勝手に集まるんだろ
179バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:16:36.75ID:+A/5TfdD 人材流出北海道がBリーガー多くて
人材流入宮城県がBリーガー少ない
皮肉な話だ
宮城県民今年は1人出れてよかったよかった
人材流入宮城県がBリーガー少ない
皮肉な話だ
宮城県民今年は1人出れてよかったよかった
180バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:18:00.66ID:tZDAn2kc >>174
別に小川と比べて誰々はダメとか言ってるわけじゃないのに過剰反応し過ぎ。
別に小川と比べて誰々はダメとか言ってるわけじゃないのに過剰反応し過ぎ。
181バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:19:55.37ID:+A/5TfdD 北海道のBリーガーはイケメン多いよね
柏木以外は
柏木以外は
182バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:23:10.90ID:oTgBTCPt183バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:43:26.05ID:fWhhdO6A >>182
その2人は洛南か大濠に行って欲しかったな。腕も長いし留学生ともやりあえそう
その2人は洛南か大濠に行って欲しかったな。腕も長いし留学生ともやりあえそう
184バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:52:19.04ID:c8yhTCTa 川島くんはどこ行くんだろな
現中3の目玉と言えば彼だけど
現中3の目玉と言えば彼だけど
185バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:55:54.76ID:mEyzaCaq >>182
伊久江ロイはもう高校生じゃなかったか?
伊久江ロイはもう高校生じゃなかったか?
186バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 14:58:47.26ID:fWhhdO6A >>185
今高1やね
今高1やね
187バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:00:51.30ID:oTgBTCPt >>183
まあ横地が活躍してれば彼に憧れたハーフも増えたかもしれないけど今回の決勝見せられたらそりゃハーフは明成行きたがるだろうねえ
ジャヘルの無名から日本一みたいな夢のあるエピソードも当然皆見るだろうし
まあ横地が活躍してれば彼に憧れたハーフも増えたかもしれないけど今回の決勝見せられたらそりゃハーフは明成行きたがるだろうねえ
ジャヘルの無名から日本一みたいな夢のあるエピソードも当然皆見るだろうし
188バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:03:24.58ID:gs/uGV3r 実力は明成、第一、開志の三強だったな。その下に北陸、東山、洛南、報徳だった
189バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:04:25.63ID:HmWqOTTi >>178
普通に久夫がNBA行きたいならうちに来いって勧誘されたって月バスに書いてあった気が笑
普通に久夫がNBA行きたいならうちに来いって勧誘されたって月バスに書いてあった気が笑
190バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:17:42.81ID:mEyzaCaq191バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:23:46.27ID:dc21PGA5 今後もハーフは明成いくから
スタメン全員ハーフとか有り得そう
そんなチーム誰も応援しないけど
スタメン全員ハーフとか有り得そう
そんなチーム誰も応援しないけど
192バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:24:29.10ID:oTgBTCPt >>185
伊久江ロイて全然聞かないけどアメリカでも行ったのか?
伊久江ロイて全然聞かないけどアメリカでも行ったのか?
193バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:24:40.39ID:9bIVj7Gj 純血は応援だけしてればいいよ
194バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:24:56.41ID:F42EBAh5 >>189
うわぁ痛い勘違いしてんなぁ…「八村塁」が飛び抜けた逸材だっただけでその弟すら育成できなかったくせに
うわぁ痛い勘違いしてんなぁ…「八村塁」が飛び抜けた逸材だっただけでその弟すら育成できなかったくせに
195バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:31:58.27ID:MKELGDle >>191
おれはするよ
おれはするよ
196バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:56:51.71ID:GyLgFuzF197バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:57:28.56ID:Iea6V5/M >>194
その批判は的外れ。むしろアレンをよくあそこまで育てた。2年のときのアレン知らんの?
その批判は的外れ。むしろアレンをよくあそこまで育てた。2年のときのアレン知らんの?
198バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 15:59:10.90ID:tw0Ony94 バスケだけじゃなくて学業の面のサポートもないとゴンザガに送り出せないからな
そこで一つ実績があるのはデカいよね
そこで一つ実績があるのはデカいよね
199バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 16:07:39.02ID:uq8pjvTD200バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 16:11:04.17ID:e/JysuTX 小川ってやつのスピードは素晴らしいものがあるな
トニーパーカーにスタイルは似てる。
ひえ島とか田中大貴みたいな才能ないやつに日本のポイントガードはこれ以上任せたくないな。
トニーパーカーにスタイルは似てる。
ひえ島とか田中大貴みたいな才能ないやつに日本のポイントガードはこれ以上任せたくないな。
201バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 16:21:12.76ID:fWhhdO6A >>199
横地は筋肉ついたわけじゃなくて単純に太っただけ。今の横地は顔もパンパンだからな
横地は筋肉ついたわけじゃなくて単純に太っただけ。今の横地は顔もパンパンだからな
202バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 16:42:16.87ID:8mKnyoN3 片峰ちゃんも言いなさい「お前がハーフの親玉になれ!」って そんでテレビ放送でそのシーンを流せ
翌年は全国から集まってくるよ
翌年は全国から集まってくるよ
203バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:00:48.54ID:SH38oXxw >>202
誰に言うんだよ
誰に言うんだよ
204バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:02:15.84ID:KgRIezbq 自分は一年の時のアレン見たけど県ベスト4くらいの子に負けてたよ。
だから年々上手くなっていく様子に感動した。
だから年々上手くなっていく様子に感動した。
205バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:06:16.75ID:9bIVj7Gj アレンはBリーグじゃ通用しない
206バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:12:48.78ID:dFBSY2oA >>191
君みたいな人がいるからナイキの広告できるんだね
君みたいな人がいるからナイキの広告できるんだね
207バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:18:23.34ID:tZDAn2kc208バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:35:27.84ID:UsmlmP+s 久夫アンチはあと少しの辛坊だ。
もうあの歳だからあと数年でバスケ界から消えるだろうし
もうあの歳だからあと数年でバスケ界から消えるだろうし
209バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:42:40.65ID:55eUciAP 久夫のバスケは全然P&Rとか使わないし時代遅れだなと思ってたけど
決勝の最後の場面でガッツリ使ってて笑ったわw
決勝の最後の場面でガッツリ使ってて笑ったわw
210バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 17:57:27.62ID:9bIVj7Gj 久夫がこれからNBA選手バンバン出すからな
アンチは見とけよ
アンチは見とけよ
211バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:02:45.86ID:atOy2hCJ というよりこれからは有望選手は高校はアメリカってケースが多くなるでしょ
212バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:14:28.14ID:Ua0s6ZBW いきなりアメリカは早々居ないでしょ
まずはBユースU18の時代だろう
まずはBユースU18の時代だろう
213バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:23:05.55ID:J0Ww6KTk 川島君はIMGに行きそうだけどコロナの影響で国内に残る可能性あるよね?
国内なら大濠か?
国内なら大濠か?
214バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:26:29.53ID:mEyzaCaq >>210
それならそれで日本バスケ界にとってはいい事だ。
それならそれで日本バスケ界にとってはいい事だ。
215バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:28:06.71ID:9bIVj7Gj 久夫「NBA行きたいならうちに来い」
片峰「一年でいいからウチに来てくれ」
そりゃ差が出るわ
片峰「一年でいいからウチに来てくれ」
そりゃ差が出るわ
216バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:28:26.93ID:bNX9vupM KAZU KUPに出てるチームその内全部に留学生入ってきそう
217バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:44:54.52ID:y+/KiUWm 大濠ってここ数年リクルート苦しんでないか? 新一年に期待したいが…
218バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:52:19.63ID:f0dH5vhL リクルートは相変わらず凄いけど
センターが取れてないね
センターが取れてないね
219バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 18:52:55.49ID:EEyXBJ4/ 大濠の岩下は来年どうなの?
あと岩下弟は大濠行くのかね?
あと岩下弟は大濠行くのかね?
220バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:00:36.41ID:BKM68mzf 大濠はビッグマンが入ってこないとかなり厳しいなこの先
そもそも日本人ビッグマンが少ないが
そもそも日本人ビッグマンが少ないが
221バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:02:47.34ID:CGoPzbtz >>217
北陸、延岡が苦しんでるイメージがある
北陸、延岡が苦しんでるイメージがある
222バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:08:26.32ID:6AjFOZIq 大濠、洛南、明成、土浦日大以外どこもリクルートは苦労してるイメージ
時点で中部第一、東山、福岡第一、諏訪かしら
そもそも留学生取らないとやってけない所はリクルート苦労してる
時点で中部第一、東山、福岡第一、諏訪かしら
そもそも留学生取らないとやってけない所はリクルート苦労してる
223バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:19:32.49ID:y+/KiUWm 大濠の少数精鋭ってのは良いとは思うんだよね。第一みたいにあんな大勢いて試合出ないなら他の強豪校に分散したほうが面白いのに。
224バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:33:11.97ID:HhQHe99B ハーフで身体能力があり、NBAに行きたい。
日本の高校なら間違いなく明成を選ぶ。
まちがっても大濠は行かない
日本の高校なら間違いなく明成を選ぶ。
まちがっても大濠は行かない
225バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:34:15.98ID:NfEZ/Lb2 でもここの理論だと明成は身長盛ってるから180後半から190半ば揃えれば大濠だって優勝できる
226バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:39:27.88ID:8mKnyoN3 大堀がついに留学生を堀りにアフリカへ
227バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 19:50:04.47ID:tMoCD8Wv 八村のコネとノウハウがあるからアメリカの大学行きたい奴は明成目指すだろうな
228バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:01:36.67ID:zwXx5gh40 >>227
ゴンザガとパイプできてるのはでかすぎるよなぁ
ゴンザガとパイプできてるのはでかすぎるよなぁ
229バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:02:22.22ID:Mniie7Fj いつも思うんだけど渡邊雄太の母校の尽誠にも人集まってきてもいいと思うんだけどリクルートイマイチだよな
230バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:04:05.06ID:A07bUgSI 当たり前だろ
何県だと思ってんだ
何県だと思ってんだ
231バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:31:05.07ID:fWhhdO6A 宮城も香川も大差ないやろ
232バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:37:28.11ID:LCy3So1e 宮城と香川は少なからず差があるが香川はむしろ福井よりは上
233バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:40:20.31ID:ovzmhiJ2 あまり触れられてないけど今年の尽誠は頑張ったな
あのサイズ、タレントで北陸と競れたのは大健闘
あのサイズ、タレントで北陸と競れたのは大健闘
234バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:45:35.40ID:5GF9LWnh 大濠は留学生いないんだから明成みたいにサイズのでかい奴を中心にリクルートしないと
留学生いないのにスリーが全く入らないとか論外
留学生いないのにスリーが全く入らないとか論外
235バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:48:06.64ID:MQo9N8AR 尽誠は選手層の割にはいつも頑張ってる
渡邊雄太の時ですら2年連続決勝で好勝負するほどの人材じゃなかった
渡邊雄太の時ですら2年連続決勝で好勝負するほどの人材じゃなかった
236バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:49:08.84ID:sWOspWfY デカいヤツはポジションアップしたいから、インサイドをさせられる可能性が高い大濠は避けたいのかな?
237バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:50:20.51ID:MQo9N8AR >>234
大濠のリクルート十分でかい
大濠のリクルート十分でかい
238バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:54:09.94ID:fWhhdO6A >>234
毎年デカイやつリクルートしてるよ大濠
毎年デカイやつリクルートしてるよ大濠
239バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 20:58:43.79ID:uq8pjvTD そもそもまともな留学生と張り合える日本人ビッグマンなんて
全国レベルでも一学年に一人もいないだろ。
身長同じくらいでもウイングスパンやスタンディングリーチ、
運動能力じゃ不利だし。
リクルートでどうにかなる次元じゃない。
全国レベルでも一学年に一人もいないだろ。
身長同じくらいでもウイングスパンやスタンディングリーチ、
運動能力じゃ不利だし。
リクルートでどうにかなる次元じゃない。
240バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:07:44.33ID:wy0lpOf1 >>224
横地があんまりだったからねえ
横地があんまりだったからねえ
241バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:08:15.04ID:S881b2RF ここ十年で留学生に対抗できたのって渡邊、八村兄弟、平岩、井上、イブくらいか
242バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:36:05.27ID:+Lg6X2gq 大濠より実績もサイズも劣る飛龍でそこそこ留学生相手にやれるんだから大濠のメンツなら留学生相手に勝ってもおかしくないと思うんだけど
243バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:48:22.34ID:iVXpOZWF 高校までなら能代の中村もケイタやらタヒロウ相手に頑張ってた
244バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:54:24.52ID:X30qqjSr 中村じゃなく頑張ってたのは斉藤くんだわ
そして北陸学院の小室が1番あの身長で頑張ってたわ
そして北陸学院の小室が1番あの身長で頑張ってたわ
245バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 21:58:01.71ID:Mm0U2f/y 留学生キラー小室良かったね
外あるから釣り出して大倉に中攻めさせたり、体張ってリバウンド取ったりできてたよな
日本人はあれを目指すべき
外あるから釣り出して大倉に中攻めさせたり、体張ってリバウンド取ったりできてたよな
日本人はあれを目指すべき
246バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:00:24.75ID:wIt8AlEt 来年の東海大諏訪ってどんな感じだと思う?
高山くんとか知定真くんとかいるからなぁ
高山くんとか知定真くんとかいるからなぁ
247バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:01:42.23ID:jTXAm8py >>209
ピック&ロールなんか50年ぐらい前からある技術だぞ、最近ユーチューバーの馬鹿が騒ぎすぎなんだよ
ピック&ロールなんか50年ぐらい前からある技術だぞ、最近ユーチューバーの馬鹿が騒ぎすぎなんだよ
248バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:19:27.94ID:vNgoFPZv >>209
ピック&ロールなんかよりマンツーマンディフェンスちゃんと教えてないのが問題
ピック&ロールなんかよりマンツーマンディフェンスちゃんと教えてないのが問題
249バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:19:48.69ID:I6b4imGM 東海大三→東海大諏訪
東海大四→東海大札幌
東海大五→東海大福岡
は、聞いたことあるけど
1静岡、2熊本も変更したん?
東海大四→東海大札幌
東海大五→東海大福岡
は、聞いたことあるけど
1静岡、2熊本も変更したん?
250バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:23:57.40ID:m18feOfJ はいだいぶ前に
251バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:32:36.28ID:55eUciAP252バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 22:47:23.59ID:wy0lpOf1 ピックに頼ることなく可能な限り1対1で個人能力を高めたいみたいな考え方があるんじゃない?
わからんけど
わからんけど
253バスケ大好き名無しさん
2020/12/31(木) 23:28:49.33ID:wIt8AlEt 来年の東海大諏訪ってどんな感じだと思う?
高山くんとか知定真くんとかいるからなぁ
高山くんとか知定真くんとかいるからなぁ
254バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 00:05:25.25ID:W0WBuyRS >>72
それ凄いわかる、今大会のNo1PGはダントツで小川くんだけどヨネスくんより一戸くんのほうが実力が上っていうのもバスケを忖度なしでみてた人達ならそう思う人が多いはず
勿論ヨネスくんも素晴らしいPGだけど再生回数あげるための注目選手としてイケメンなヨネスくんを過剰に持ち上げすぎな感じが酷かった
他にも今大会良いPGがいるのにそういう人達が取り上げられないのが可哀想
特に延岡のPGはヨネスくんよりも実力将来性ともに上だし、ともやんも延岡のPGかなりベタ褒めしてたよね
それ凄いわかる、今大会のNo1PGはダントツで小川くんだけどヨネスくんより一戸くんのほうが実力が上っていうのもバスケを忖度なしでみてた人達ならそう思う人が多いはず
勿論ヨネスくんも素晴らしいPGだけど再生回数あげるための注目選手としてイケメンなヨネスくんを過剰に持ち上げすぎな感じが酷かった
他にも今大会良いPGがいるのにそういう人達が取り上げられないのが可哀想
特に延岡のPGはヨネスくんよりも実力将来性ともに上だし、ともやんも延岡のPGかなりベタ褒めしてたよね
255バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 01:03:25.07ID:FLFvupnj 諏訪は高山と中川両方とも1年なのは楽しみだな
報徳相手に高山35点、中川28点取ったのはすげえわ
報徳相手に高山35点、中川28点取ったのはすげえわ
256バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 01:28:45.81ID:3FaR1YTD257バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 01:42:20.86ID:cbCUKbdX 高校までだったら米須か小川は好みによるけど
Bリーグや代表でやる事を考えたら小川や一戸の方がいい
Bリーグや代表でやる事を考えたら小川や一戸の方がいい
258バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 01:50:25.67ID:/lh6kbhx 米須のトラベリングはこのスレのやつらも黙認なの?
259バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 01:54:57.91ID:lQxwdZd/ 最近トラベリング曖昧だから
260バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:07:21.13ID:oSUslZbs 明らかに有利になるプレーじゃなきゃトラベは吹かないよ。
261バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:11:19.54ID:IdNiIVO6 小中学生が真似したらどうなるんだろうな
悪影響でしかない気はする
悪影響でしかない気はする
262バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:16:27.30ID:UdisuPvw >>243
bリーグではさらにランク上のnba崩れが相手だからな(-_-)
bリーグではさらにランク上のnba崩れが相手だからな(-_-)
263バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:42:24.33ID:eIgr51OY 米須のトラベリングはやばすぎるね
審判も有名な選手だから下手にトラベリング吹けない感じになってるけど、大学じゃ通用しないんじゃないかな。
審判も有名な選手だから下手にトラベリング吹けない感じになってるけど、大学じゃ通用しないんじゃないかな。
264バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:45:51.79ID:jCbrDMcU いつもバタバタ足さばきしてるのが見苦しい
265バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:47:49.23ID:SwFqHFLW0 もうバスケは崩壊してるよね。ルールが機能してないスポーツなんか誰が見るんだ
266バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:49:23.91ID:eIgr51OY NBAがトラベリングしてるとかいうけど、いまの日本の学生の方がよっぽど酷い。
267バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:50:05.07ID:/lh6kbhx 他に明らかなトラベリングって誰がいたっけ?
268バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:51:30.67ID:p3/r4eWE 確かに米須は酷い時5歩も6歩も歩いてるな。ただゼロステップのせいか3歩以上歩きとか普通だし、軸足が変わってたり突き出しのトラベも結構見受けられたよね。
あと、高山玲流君のパーミングだけは本当に直して欲しい。
あと、高山玲流君のパーミングだけは本当に直して欲しい。
269バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:52:04.54ID:SwFqHFLW0 というか日本の審判が「アメリカでは流すらしいから、こういうのは全て流すもの」っていう間違った思い込みでやってる
270バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:52:32.06ID:p3/r4eWE >>267
いっぱい、腐るほどいた。ミートする意味が分からんようになるレベル。
いっぱい、腐るほどいた。ミートする意味が分からんようになるレベル。
271バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:55:34.41ID:/lh6kbhx ダブドリも酷かったな全体的に
272バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 02:55:54.28ID:SwFqHFLW0 トラベリング自体がもう明らかに無理のあるルールだから、このスポーツはどうしようもない
「最初から詰んでる」んだよな
ボール持ったまま進んじゃいけないって原則なんだからもうちょっとシンプルで判定しやすいルールを作れたはずなのだが
「最初から詰んでる」んだよな
ボール持ったまま進んじゃいけないって原則なんだからもうちょっとシンプルで判定しやすいルールを作れたはずなのだが
273バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 03:37:26.61ID:UdisuPvw ゼロステップやめろ(-_-)
274バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 05:27:55.06ID:tDFQ3pjW275バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 07:40:48.63ID:Auj2ldGi 渡邊雄太に関しては、高校で身長が急激に伸びた。誰もが真似できるわけではない。
だからわざわざ尽誠にいこうと思わない。
だからわざわざ尽誠にいこうと思わない。
276バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 07:53:37.65ID:zze0zBNZ 渡邊も他から推薦来なかったんだっけ?
277バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 08:23:11.93ID:BkBLoyKl 渡邊をインサイドじゃなくてハンドラーやらせた色摩監督はもっと評価されていい
278バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 09:53:22.59ID:WbybA8Dm >>276
親父が車で北陸のセレクション連れてったんだけど落とされた
親父が車で北陸のセレクション連れてったんだけど落とされた
279バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 09:57:36.28ID:6qb6Dolx 北陸は160cm代の選手が何人もベンチ入りするような高校だったし単純に中学時代の渡辺は強豪校から入れるほど上手くなかっただけ
280バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:08:30.67ID:p4+QI2Gw しかし今になって思うがよく開催出来たな
281バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:09:43.27ID:5dTveu5R 渡邊が言ってたね
中学時代は香川代表には選ばれたけど試合には出れず、試合の決まったガベージにちょこっと出ただけだったって
中学時代は香川代表には選ばれたけど試合には出れず、試合の決まったガベージにちょこっと出ただけだったって
282バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:22:51.90ID:H71e8t6W 身長170そこそこの香川県選抜の控え選手がその後身長が30センチ伸びてNBA選手になるなんて誰が予想できるんだよ
関係者の見る目が無いとかじゃなくて当時はその程度だったってことだね
関係者の見る目が無いとかじゃなくて当時はその程度だったってことだね
283バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:23:52.94ID:Auj2ldGi 棄権高校何校も出て開催できました!
ってなんかねぇ。
大人の事情を無理やり押し倒した感がある。
ってなんかねぇ。
大人の事情を無理やり押し倒した感がある。
284バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:34:41.18ID:07hjMQL0 年末年始のラグビーやサッカーが普通に運営できてることを考えると、バスケは体育館っていうのがタブーなのかな
285バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 10:50:17.98ID:Ok1jLCF3 >>282
成長痛で中学時代とかもあんまり練習できなかったらしいな
成長痛で中学時代とかもあんまり練習できなかったらしいな
286バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 11:13:10.46ID:XJqXjcmb 密閉された狭い空間と無限に広がる地平線じゃウイルスの濃度は桁違いだよな
287バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 11:54:56.46ID:6vwjQ4N2288バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 11:55:32.14ID:6vwjQ4N2289バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 12:15:37.31ID:dVbmqeNJ >>254
小川オタはキチガイ
小川オタはキチガイ
290バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 13:59:47.58ID:W+gyRx+A さすがに高校側も両親の身長までは考えなかったか。190までには最低なりそうな両親だけど。
291バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 14:18:18.95ID:3wVv8jLL292バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 14:59:06.17ID:Ok1jLCF3293バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 15:38:57.72ID:M0CRfcJ9 >>290
富永......
富永......
294バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 16:05:55.66ID:SBE62vJ6 >>293
親父巨人症ってのは見てわかるやろ
親父巨人症ってのは見てわかるやろ
295バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 16:40:03.94ID:yVKs0Nlp0 >>291
無理がないのにこうやってどんどんルール緩和されて挙げ句の果てに崩壊してんの?
無理がないのにこうやってどんどんルール緩和されて挙げ句の果てに崩壊してんの?
296バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 17:10:57.19ID:keQ4EIZX 決勝戦の後、小学生4,5年生くらいの男子3人がボール持って近所の公園に向かって道路歩いてたよ
まぁなんか遠い昔の気持ちが伝わってきた
まぁなんか遠い昔の気持ちが伝わってきた
297バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 17:21:50.28ID:0LDW2+lM >>296
そして、トラベリングとダブドリ、パーミングを真似するんだろうね
そして、トラベリングとダブドリ、パーミングを真似するんだろうね
298バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 17:53:49.74ID:3wVv8jLL299バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:10:49.22ID:iyJe9R/g 三年のイブが楽しみすぎる
今の以上にハンドリング磨いてスリーの確率上げれば
間違いなく富永以上の化け物になるな
今の以上にハンドリング磨いてスリーの確率上げれば
間違いなく富永以上の化け物になるな
300バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:13:09.93ID:hok0VBh/0301バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:37:02.12ID:M2K9vT1E イブとかケニーはあんまりゴツくならない体質なのかな
302バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:45:01.41ID:392ribJk 菅野ってどんな選手なん、イブより上なのか(´・ω・`)
303バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:45:43.58ID:BkBLoyKl >>302
イブのガード版
イブのガード版
304バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 18:58:16.64ID:WbybA8Dm305バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:19:09.36ID:dPaqe+9+ 来年の明成はダブル山崎にブルース。U15日本代表の八重樫、内藤晴樹だろ。普通にえぐツヨだわ
306バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:20:59.19ID:m/GL+qP8 来年はハーフ3人?23年生だけで
307バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:26:42.50ID:Auj2ldGi どんどん明成に来ればいい。
NBAに挑める舞台に選手を送り込むことができる環境であることに間違いはない。
ただ久夫がいつまで指導できるのかは謎。
NBAに挑める舞台に選手を送り込むことができる環境であることに間違いはない。
ただ久夫がいつまで指導できるのかは謎。
308バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:31:10.88ID:K5yeeTTc 山内アメリカいけよ
309バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:33:26.65ID:7dqxzCB9 今年強いのは明成、第一、東山、中部、北陸あたり?新井翔太がいる実践はどうなの?
310バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:38:03.84ID:Auj2ldGi 東海大に行きたい(Bリーガーになりたい)→福岡第一
筑波大に行きたい→大濠
早稲田大に行きたい→洛南
ゴンザガ大に行きたい→明成
現状こんな印象。まぁ、ゴンザガは八村のおかげで、可能性が多少できただけ。それでも夢を抱く奴は明成一択だ
筑波大に行きたい→大濠
早稲田大に行きたい→洛南
ゴンザガ大に行きたい→明成
現状こんな印象。まぁ、ゴンザガは八村のおかげで、可能性が多少できただけ。それでも夢を抱く奴は明成一択だ
311バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:52:37.51ID:/WWPlFB0 >>309
実践はどうなの?と聞くだけなら分かるが
わざわざ新井を出すのは意味が分からない
典型的な中学までの選手だよ
力があるとみなされていたらテーブスみたいに外部進学してるはずだしね
前置きが長くなったが実践は大したことない
江原がいた去年がピークだったと思う
実践はどうなの?と聞くだけなら分かるが
わざわざ新井を出すのは意味が分からない
典型的な中学までの選手だよ
力があるとみなされていたらテーブスみたいに外部進学してるはずだしね
前置きが長くなったが実践は大したことない
江原がいた去年がピークだったと思う
312バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:55:47.80ID:2yavXSFj 山内ジャヘル琉人が逸材だな。大学どこだろう
313バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 19:56:59.12ID:IMIXkzSu 前から気になってたんだけど、米須君は上手い選手なのもわかるし、話題になるのもわかるんだけど、何でアンダーの代表に選ばれないんだろう。小川君一戸君あたりは普通に選ばれてるよね
314バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:00:18.69ID:yZGKbacY315バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:06:42.37ID:hok0VBh/0 >>312
青学とかこのスレで言ってるやつおらんかった
青学とかこのスレで言ってるやつおらんかった
316バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:08:56.97ID:dPaqe+9+317バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:16:30.62ID:SwxvjvcY318バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:19:50.84ID:hok0VBh/0319バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:22:23.30ID:hExCzt3i 一戸が選ばれてるのは早生まれが関係するほうでしょ
320バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:29:03.40ID:2lmPEDMo 米須は突き出しのトラベが酷すぎるから世界に出せないだろう
オーバーヘッドのパスの時もサッカーかよって思うぐらい歩いちゃってるし
ルールわかってんのかって思うもん
オーバーヘッドのパスの時もサッカーかよって思うぐらい歩いちゃってるし
ルールわかってんのかって思うもん
321バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:29:08.45ID:7dqxzCB9 >>311
それは残念だね。新井翔太は中学時点では岩下に次ぐ凄いプレイヤーだったから期待してたけど、伸びてないのか。今年も関東は土浦、桐光、市船、正智で4強かな
それは残念だね。新井翔太は中学時点では岩下に次ぐ凄いプレイヤーだったから期待してたけど、伸びてないのか。今年も関東は土浦、桐光、市船、正智で4強かな
322バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:43:30.30ID:8KnM2Nug323バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:44:27.24ID:Ok1jLCF3 新井君は典型的な早熟だから良くて重富兄弟
324バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:52:03.65ID:R56N7wZd 新井くんの評価が低いのは実践学園がそこまで強くないってのもあるんかな
良い留学生のいる高校だったら、米須くん並に評価されてたりして?
日本人高校生で彼ほどステップバックスリーを多用する人いないしw
良い留学生のいる高校だったら、米須くん並に評価されてたりして?
日本人高校生で彼ほどステップバックスリーを多用する人いないしw
325バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 20:56:41.69ID:IMIXkzSu 2019の国体には米須君出てるから、早生まれだと思う。U16対象じゃないのかなと思って
326バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:13:18.55ID:/WWPlFB0327バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:23:37.20ID:RMzeeeVf328バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:28:57.43ID:PzGfOHe8 大濠の田中監督が75歳で亡くなったのを思うと久夫ももう70越えてるしうまくやれても10年以内に退任は避けられないと思うがな
田中監督は定年してからは片峯のにほぼ任せきりでそこまで指導には関わらなかったとは聞くが
田中監督は定年してからは片峯のにほぼ任せきりでそこまで指導には関わらなかったとは聞くが
329バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:36:11.56ID:7dqxzCB9 新井翔太の動画見たけど、確かにあまり伸びてないね。来年は第一の佐藤か桐光の谷口がナンバーワンガードかな。身体能力ならブルース
330バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:39:11.99ID:8CzLXqJO >>328
牧が國明がんがん怒ってた言うてたけど
牧が國明がんがん怒ってた言うてたけど
331バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:46:53.76ID:SBE62vJ6 山内シャヘル琉人の、
大会全体通してシュート外しまくって果てしないマイナスを築いた後、
決勝3qで15点差一気にまくるスリー、ダブルクラッチスティールかまして一気にプラマイ0にした後、
再びシュート外してターンノーバーで再び点差二桁になってマイナスになったと思ったら、
残り1分で再びスティールとスリー決めてもうmvp!って思ったら直後米須にファールスリーショット与えて速攻でプラマイ0に戻すスタイル草
大会全体通してシュート外しまくって果てしないマイナスを築いた後、
決勝3qで15点差一気にまくるスリー、ダブルクラッチスティールかまして一気にプラマイ0にした後、
再びシュート外してターンノーバーで再び点差二桁になってマイナスになったと思ったら、
残り1分で再びスティールとスリー決めてもうmvp!って思ったら直後米須にファールスリーショット与えて速攻でプラマイ0に戻すスタイル草
332バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:49:25.20ID:YIcIJ8Af ブルースは子供の頃にろくでなしブルースとか言われてイジめられていそう。
333バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 21:51:52.77ID:SBE62vJ6 >>332
お前平成生まれの子がろくでなしブルースなんか知ってるわけねーだろw
お前平成生まれの子がろくでなしブルースなんか知ってるわけねーだろw
334バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 22:12:32.06ID:2yavXSFj335バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 22:12:37.30ID:PzGfOHe8 あの年代だと義母と娘のブルースwwwwwwって弄られてそう
336バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 22:52:17.09ID:SBE62vJ6 >>335
ロックマンEXEのブルースじゃね?
ロックマンEXEのブルースじゃね?
337バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:04:17.80ID:WbybA8Dm >>332
ブルースはそもそもアメリカ生まれアメリカ育ちだぞww
ブルースはそもそもアメリカ生まれアメリカ育ちだぞww
338バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:14:19.26ID:BvdMmwHD ろくでなしブルースで虐められるは草
今令和やぞ
今令和やぞ
339バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:26:25.80ID:L3zaYNRu ブルースは加速する これはマジに良い動き
340バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:47:20.80ID:L3zaYNRu >>328
タバコ吸ってるよね。。
タバコ吸ってるよね。。
341バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:56:33.57ID:uQb7jitt 片峰監督も國明さんに怒られてたのかね
342バスケ大好き名無しさん
2021/01/01(金) 23:57:03.21ID:SBE62vJ6 来年の明成のスターター
PG菅野197
SG八重樫185
SF内藤188
PF山崎201
C山崎195
ってデカいし上手いし隙ねーな
PG菅野197
SG八重樫185
SF内藤188
PF山崎201
C山崎195
ってデカいし上手いし隙ねーな
343バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 00:21:28.91ID:EEg11cDo てか、中部第一はデカい二年いっぱいいて、208cmのマリ人残るのも強くね?
344バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 00:33:33.71ID:jzyDlirN >>342
勝手に身長伸ばすなやw
勝手に身長伸ばすなやw
345バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 01:00:17.28ID:qA0Oyz9J346バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 01:18:15.70ID:EEg11cDo347バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 01:20:10.31ID:EEg11cDo >>345
いや、多分2015年にそのチームいたら隙だらけだけど、来年の他校のメンツ見たら山崎菅野プラス世代別代表3人だけで一切隙ないでしょ
いや、多分2015年にそのチームいたら隙だらけだけど、来年の他校のメンツ見たら山崎菅野プラス世代別代表3人だけで一切隙ないでしょ
348バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 01:21:33.42ID:KJ9nszO8 ガードはデカくてもまるで意味がない
349バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 01:56:00.53ID:LOXvcRwF >>329
大濠の岩下はもうダメなのか?
大濠の岩下はもうダメなのか?
350バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 02:42:25.41ID:g8hLE1Eb 岩下君、素晴らしい逸材だけど大怪我でどうなるか、、、
351バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 06:50:30.97ID:6bvT5HbQ 横地って後ろカエル飛びジャンプシュートまだやってんのかな
352バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 08:06:00.02ID:o805ohWp >>349
ACLやってしまってからの
復帰はプロでも大変だからね
高校世代の間に何処まで戻せるか
1年以上かけてリハビリ
そこから全国で戦えるまで
感覚戻さないといけない
怪我していてパフォーマンス落ちた
と言われる所以で
大会まで時間が足りないのがほとんど
3年生までに戻せるかもしれないし
これは誰もわからない
ACLやってしまってからの
復帰はプロでも大変だからね
高校世代の間に何処まで戻せるか
1年以上かけてリハビリ
そこから全国で戦えるまで
感覚戻さないといけない
怪我していてパフォーマンス落ちた
と言われる所以で
大会まで時間が足りないのがほとんど
3年生までに戻せるかもしれないし
これは誰もわからない
353バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 08:09:11.84ID:V3JBc048 岩下は断裂じゃなくて損傷だよね?どのくらい違うものなの?
あまり詳しくないから分からない。
あまり詳しくないから分からない。
354バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 09:03:30.70ID:EEg11cDo355学術@死狂廃神龍騎禅師
2021/01/02(土) 09:30:27.90ID:cvDghdWO 高校は初心者中心にコーチしてたけどな。部のほうはタイトル総なめ
割と勝率平凡じゃない母体が若いから負け試合もあったろうが自分は負けてない試合出てないしな仕事が違った。バスケ一環いろいろあるよ。ほかにも漫画原作記者審判オフィシャルとか。
割と勝率平凡じゃない母体が若いから負け試合もあったろうが自分は負けてない試合出てないしな仕事が違った。バスケ一環いろいろあるよ。ほかにも漫画原作記者審判オフィシャルとか。
356バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 09:34:07.37ID:DXozsk8F 第一はどうかな?もう練習してたりして
357バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 09:39:49.42ID:kWLhEssw >>354
根本的に誤解しているようだな
根本的に誤解しているようだな
358学術@死狂廃神龍騎禅師
2021/01/02(土) 09:40:58.28ID:cvDghdWO 体育館建築とか用具器具のウエアシューズのデザイン開発とか、御影工業能代湘南工科大
あたりに呼ばれてるといいわけよ。感謝あるよな。
あたりに呼ばれてるといいわけよ。感謝あるよな。
359学術@死狂廃神龍騎禅師
2021/01/02(土) 09:42:00.25ID:cvDghdWO 高校に技芸科があるからそこに勤務してそういう仕事とかシュートフォームプレイ売るとか
もいいな。
もいいな。
360バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 09:59:07.74ID:g8hLE1Eb 洛南はウィンター東山戦は小川君が欠場したのは決定的だったけど、元々京都地区で東山に勝った時は外、特に浅野君が確変してたもんな。
361バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 10:50:46.94ID:EEg11cDo >>360
浅野確変と言っても小川より点取れてないし、試合全体の9割の時間で一度もリード取れなかった。小川いる洛南は東山より完全に格上だよ。
浅野確変と言っても小川より点取れてないし、試合全体の9割の時間で一度もリード取れなかった。小川いる洛南は東山より完全に格上だよ。
362バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 10:51:31.22ID:2HlVtSJ2 今回のベストパウトはどれだと思う?
363バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 10:55:53.87ID:KJ9nszO8 10やれば9回東山勝つだろ
そもそも洛南弱かったわ
桜丘にも負けかけてたしつくばにも負けかけてた
そもそも洛南弱かったわ
桜丘にも負けかけてたしつくばにも負けかけてた
364バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:00:46.02ID:EEg11cDo365バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:07:47.94ID:EEg11cDo てか、戦力は間違いなく東山>洛南だけど、
東山は起点になれる選手米須しかいない割に、
メインハンドラーとしての能力が完全に、米須<<小川だから、リバウンド大きく負け越さなきゃ普通に洛南が勝つ。
単純に相性の問題。
東山は起点になれる選手米須しかいない割に、
メインハンドラーとしての能力が完全に、米須<<小川だから、リバウンド大きく負け越さなきゃ普通に洛南が勝つ。
単純に相性の問題。
366バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:10:04.59ID:jdnBWo2M 2020年は終わったんですよ
367バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:19:20.13ID:WVUI13Bq 自分の一番の2020ハイライトはファウルアウトした越田との久夫さんグータッチ
368バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:21:04.35ID:V2l4zcI8 >>362
ベストバウトはそりゃ第一vs明成だろ
ベストバウトはそりゃ第一vs明成だろ
369バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:21:50.24ID:9R8dL3SU 宮崎県の高校の体育館スポーツクラスターってバスケなのかな?
370バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:24:12.47ID:sFtzSFOD 第一明成と決勝のどっちかかな
決勝は決勝という場の補正もあるしな
ジャンピ無双の時間が長かったけど
決勝は決勝という場の補正もあるしな
ジャンピ無双の時間が長かったけど
371バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:43:56.25ID:KJ9nszO8 洛南は小川は予想以上に強かったけどあとは寄せ集めた割に雑魚って印象しかないわ
372バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:54:41.59ID:7e4Vmypt 相性の問題って言うか
ただピエールがチートってだけな気もしないでもない
ウイングスパン230って何だよ
ただピエールがチートってだけな気もしないでもない
ウイングスパン230って何だよ
373バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 11:54:47.29ID:v3meskiV >>313
単純に選ばれる実力がないからだよ
良いPGだけど東山はまず米須くん以外の選手がかなり良い、ピエールなんてあんな留学生の中でも規格外なのに周りもパスとれて走れてガンガン点取れるプレイヤーが何人もいるし、あのメンバーなら他の人がPGやっても同じように機能するしPGやってて楽しくてしょうがないだろうな
単純に選ばれる実力がないからだよ
良いPGだけど東山はまず米須くん以外の選手がかなり良い、ピエールなんてあんな留学生の中でも規格外なのに周りもパスとれて走れてガンガン点取れるプレイヤーが何人もいるし、あのメンバーなら他の人がPGやっても同じように機能するしPGやってて楽しくてしょうがないだろうな
374バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:00:44.05ID:ylaJ8Qi4 自分的には北陸明成戦
375バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:07:29.09ID:v3meskiV >>324
現時点でも新井くんのほうが能力高いし、東山はスペースを広くとってガードがやりやすいようにするスタイルだから同じ条件のメンツがいれば新井くんのほうが評価されるって思うのは謎に東山に忖度してる奴ら以外ならそう思うよ
性格の問題でアンチが新井くんを正当に評価しようとしない人が多いのは否めないけど…
そもそも米須くんはトラベしすぎなのに審判も米須くんだからか全然とらないしあんなんゼロステップだから吹きにくいレベルの話じゃないからな
現時点でも新井くんのほうが能力高いし、東山はスペースを広くとってガードがやりやすいようにするスタイルだから同じ条件のメンツがいれば新井くんのほうが評価されるって思うのは謎に東山に忖度してる奴ら以外ならそう思うよ
性格の問題でアンチが新井くんを正当に評価しようとしない人が多いのは否めないけど…
そもそも米須くんはトラベしすぎなのに審判も米須くんだからか全然とらないしあんなんゼロステップだから吹きにくいレベルの話じゃないからな
376バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:20:23.27ID:rdZEJ3k8 東山の留学生は毎年チート
今年はどんなチート留学生をとるのか楽しみだわ
今年はどんなチート留学生をとるのか楽しみだわ
377バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:38:39.09ID:sFtzSFOD 2015 モッチ(桜丘)
2016 タヒロウ(帝京長岡)
2017 パトリック(東山)
2018 クリスティン(東山)
2019 スティーブ(福岡第一)
2020 ピエール(東山)
個人的な代ごとのナンバーワン留学生
東山は三人ひいて三人大当たり
2016 タヒロウ(帝京長岡)
2017 パトリック(東山)
2018 クリスティン(東山)
2019 スティーブ(福岡第一)
2020 ピエール(東山)
個人的な代ごとのナンバーワン留学生
東山は三人ひいて三人大当たり
378バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:38:39.61ID:dCtwxn3g もう2020終わったのに一人だけ強烈なアンチがいるな
アンチスレでもたててそこでやったらいいのに
アンチスレでもたててそこでやったらいいのに
379バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:42:33.28ID:kkPN2asS 謎に新井君推しがいてるけど、可哀想だけど中学までの選手だと思う。スキル・シュートは上手いけど、残念ながら高校で背が伸びてないのが致命的だな。中学の時は逆に身体出来るのが他の人より早かったから、アドバンテージだったろうけど。
大体中学観てなかったら、彼のプレー知らん奴が殆どだろう。
米須君の超絶トラベは完全同意。
大体中学観てなかったら、彼のプレー知らん奴が殆どだろう。
米須君の超絶トラベは完全同意。
380バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:50:06.93ID:kWLhEssw 東山の留学生は隔年なイメージだけど
数年分のお金を投資してるから、条件のいい留学生が多いの?
数年分のお金を投資してるから、条件のいい留学生が多いの?
381バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:52:59.20ID:SUCgagas 最強の黒人留学生を日本の八村は蹴散らしていたっていいよな。
382バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 12:59:27.66ID:XNNIQR/y 留学生にどんどんハーフの子供を作ってほしい
383バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:17:29.05ID:/iCCLGPN384バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:18:11.25ID:KqHrcuzk 八村はインサイドで留学生の上から点を取り、ドライブでぶっちぎり、リバウンドを制し、タフショットばかり撃たせ、ファールアウトに追い込んだ。
385バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:22:04.79ID:YL45SNNr 実践の新井翔太より桐光の谷口のほうが上手い。今年も関東大会を制するかも
386バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:25:00.50ID:SRrqintK 実践みたいな中学バスケに力入れてる附属高校が留学生取り出したら強くなるな。京都の精華や福岡の中村学園三陽とかも
387バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 13:27:37.78ID:vLZzzu4p 京都精華は女子はいるんだから男子も時間の問題じゃね
388バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:27:05.31ID:ivMTGQ8n 謎の米須マンセーが胡散臭い
超絶トラベばかりなのに、一流扱いとはおかしいだろ
パスセンスはあると思うが持ちすぎだし、大学やBリーグではもう通用しないと思う
超絶トラベばかりなのに、一流扱いとはおかしいだろ
パスセンスはあると思うが持ちすぎだし、大学やBリーグではもう通用しないと思う
389バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:33:29.04ID:KJ9nszO8 米須はウィンタートータルで普通にナンバー1PGでしょ
粘着してるガイジ的には気に食わない結果だったのか?
粘着してるガイジ的には気に食わない結果だったのか?
390バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:38:21.46ID:jh8XeGgR >>161
確かにいないけど
木下なら外もあるし身長もギリギリある
フィジカルとスピード付ければ過去最高のPGだと思うけど、
しかし長所である彼の良さは細さ故の相手にぶつからないしなやかさとスピード早く見せない緩急のゆるゆるさなのがね
1人PGで身長はないけど田臥以来のファンタジスタ系で全然有名になれず埋まってもがいてる選手は知ってる(米津くんとかより数段上)
確かにいないけど
木下なら外もあるし身長もギリギリある
フィジカルとスピード付ければ過去最高のPGだと思うけど、
しかし長所である彼の良さは細さ故の相手にぶつからないしなやかさとスピード早く見せない緩急のゆるゆるさなのがね
1人PGで身長はないけど田臥以来のファンタジスタ系で全然有名になれず埋まってもがいてる選手は知ってる(米津くんとかより数段上)
391バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:38:51.23ID:dFQdr3Eu 米酢が単体でも上手いのは間違いないけど、留学生とか周りのチームメイトに恵まれて評価されてるって部分も少なからずある
新井翔太とかも留学生がいてチームが強かったら評価は変わって来ると思う
新井翔太とかも留学生がいてチームが強かったら評価は変わって来ると思う
392バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:43:44.40ID:/iCCLGPN 類を見ない58kgのガリヒョロちゃんが高校NO.1と呼ばれてしまう日本のバスケのレヴェルw
393バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 15:50:44.93ID:ujmuQfTf394バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:06:17.14ID:lXNozpmu 河村はプロ相手の天皇杯とか年代別の代表とか、相対的にセンターが
弱い状況でも仕事出来たからな。
弱い状況でも仕事出来たからな。
395バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:09:58.70ID:sFtzSFOD bは知らんけど、高校時代にこれだけやれてれば大学では普通に活躍すると思うけどな
周りが恵まれて、っていうけどピエール以外の日本人はレベルは高いけど他の競合校と比べて抜けてる訳じゃない
ピエールは確かに凄いけどポストプレーは出来ないから言うほどオフェンス面では頼りきりではない
岡田がパトリックありきとか、河村がスティーブありきとか言ってたやつらを彷彿とさせるわ
周りが恵まれて、っていうけどピエール以外の日本人はレベルは高いけど他の競合校と比べて抜けてる訳じゃない
ピエールは確かに凄いけどポストプレーは出来ないから言うほどオフェンス面では頼りきりではない
岡田がパトリックありきとか、河村がスティーブありきとか言ってたやつらを彷彿とさせるわ
396バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:12:31.30ID:hc71V/8B まずはU代表でアジアくらい勝ち抜いてくれよ
397バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:32:52.72ID:EEg11cDo >>390
いや身長無いなら最低限国内で富樫以上の圧倒的な活躍しなきゃ微塵も期待できない
いや身長無いなら最低限国内で富樫以上の圧倒的な活躍しなきゃ微塵も期待できない
398バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:41:48.60ID:dFQdr3Eu 米酢と比べてる相手が河村は無理がありますよ
399バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:44:53.63ID:EEg11cDo 米須は単純にメインハンドラーとして見て小川より下。
小川でも大学じゃどうなるかわからないのに、米須とか大成功してB1入れるかどうかだろ。
それでも十分だと思うがね
小川でも大学じゃどうなるかわからないのに、米須とか大成功してB1入れるかどうかだろ。
それでも十分だと思うがね
400バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 16:57:53.20ID:/GGhXTLk >>396
今のアジア枠はオセアニア枠とくっ付いたから、旧アジア枠の
国の中で2位までに入らないと世界には出られないからきつい。
八村だって当時オセアニアと合同枠だったら、U-17でもU-19でも
世界には出られなかっただろう。
今のアジア枠はオセアニア枠とくっ付いたから、旧アジア枠の
国の中で2位までに入らないと世界には出られないからきつい。
八村だって当時オセアニアと合同枠だったら、U-17でもU-19でも
世界には出られなかっただろう。
401バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:00:49.04ID:+25hf4Td 明成て大東にも勝ってたのか
そりゃ優勝するわな
そりゃ優勝するわな
402バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:09:35.46ID:XNNIQR/y 黒人ハーフも制限すべきだわ
チートすぎ
チートすぎ
403バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:22:44.20ID:SRrqintK これから移民増えてハーフも急増していくのに何を今更ハーフにケチつけてんのかね
404学術@死狂廃神龍騎禅師
2021/01/02(土) 17:28:27.72ID:cvDghdWO 留学生は血統が昔だから、日本女性と肌が合わないのが多い。そんなの取ってもしょうがない。
405バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:37:52.01ID:+25hf4Td 今までハーフなんて幾らでも居たのに今更制限とかw
佐土原みたいな1/4混じってるのはどうすんだか
佐土原みたいな1/4混じってるのはどうすんだか
406バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:40:55.23ID:3SWJ7nIO >>401
どこ情報?
どこ情報?
407バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 17:53:37.66ID:KJ9nszO8 >>397
高身長で持て囃された能無しガードは微塵も役に立たんのはテーブスら歴史が証明してる
高身長で持て囃された能無しガードは微塵も役に立たんのはテーブスら歴史が証明してる
408バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:01:32.40ID:gyTAtKHT409バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:07:55.15ID:XNNIQR/y パパは外国人
410バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:13:49.45ID:8Yo5ZPLx >>390
書き方がキモいからさっさと名前だせよ
書き方がキモいからさっさと名前だせよ
411バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:16:53.29ID:jIdMawHa 淘汰されるべきはチビ日本人だよ
412バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:19:43.04ID:/GGhXTLk413バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:32:22.18ID:L1FYVbah >>399
小川はハンドラーフィニッシャーとしては優秀だけど、ゲームメイクは褒められたものではない。
一方米須が評価されるのは、スペーシングコントロールだったりタイムコントロールだったりゲームメイクの部分。
小川は2番の選手。
小川はハンドラーフィニッシャーとしては優秀だけど、ゲームメイクは褒められたものではない。
一方米須が評価されるのは、スペーシングコントロールだったりタイムコントロールだったりゲームメイクの部分。
小川は2番の選手。
414バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 18:37:43.23ID:LOXvcRwF >>407
日本のバスケの歴史なんてたいして無いだろw
日本のバスケの歴史なんてたいして無いだろw
415バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 19:30:05.60ID:pk0iSgCa 低身長の日本なんだから世界的にみたらバスケのレベルは低いに決まってるだろ。そもそも野球やサッカーに人材をもってかれてるんだよ。よくまあプロリーグできるまで関係者頑張ってくれたよ。それくらいバスケは国民に関心ないんだよ。これからだって好きな人間しかみないスポーツ。アジアでトップにもオリンピック出場も難しいよ。誰も河村君の事知らんだよ。それが現実。
416バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 19:46:22.53ID:fftBGTOX サッカーに比べたらかなりチャンスあると思うぞ
サッカーは運営するのに金かかり過ぎるからこれからどんどんしんどくなる
現地で見ておもろい競技じゃないから若い客は付かないし
これからはバスケが人気になるよ
サッカーは運営するのに金かかり過ぎるからこれからどんどんしんどくなる
現地で見ておもろい競技じゃないから若い客は付かないし
これからはバスケが人気になるよ
417バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 20:04:38.41ID:c3YTRmGB 国内リーグが盛り上がる国がほとんど無く
世界大会すらガラガラが多い競技なのに
か
世界大会すらガラガラが多い競技なのに
か
418バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 20:24:20.66ID:t/DuM2+j 高校生の低身長化が驚くほど進行している
これは部活やってるやってないに関係なくだ
高校野球ではすごく言われてる 実際に小さい
これは部活やってるやってないに関係なくだ
高校野球ではすごく言われてる 実際に小さい
419バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 20:29:38.33ID:VTrbbvln お菓子とかジュースの中身減ってるもんな
420バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 20:32:14.74ID:dFQdr3Eu 人口が減って高身長が居ねーだけじゃねーの
421バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 20:39:04.02ID:LOXvcRwF 高身長だろうが低身長だろうが育てられなかったら何の意味も無いから
今が低身長だったとして、高身長だった昔の日本のバスケは世界に通用したのか?
今が低身長だったとして、高身長だった昔の日本のバスケは世界に通用したのか?
422バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:05:00.09ID:/GGhXTLk >>415
バスケは野球やサッカーとは適正身長が違うから、一部のポジションを
除いて人材は普通に棲み分けている。
日本が自力で最後に出られた45年前の五輪代表ですら、平均190pで
2m以上が3人いた。
バスケは野球やサッカーとは適正身長が違うから、一部のポジションを
除いて人材は普通に棲み分けている。
日本が自力で最後に出られた45年前の五輪代表ですら、平均190pで
2m以上が3人いた。
423バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:21:38.97ID:/GGhXTLk >>421
日本はアジアでも、国内リーグの完全なプロリーグ化と、将来プロ入りをも
視野に入れた育成システムの確立は遅れた方。
この点ではむしろまだ伸びしろがあると言える。
ただ、日本はアジアでもそれほど大きい方では無い。
3年前のU-18アジア選手権の各国代表の平均身長とチーム最高身長だと、
オーストラリア代表:平均197cm、最高212p
中国代表:平均197cm、最高207p
イラン代表:平均195cm、最高207p
インド代表::平均194cm、最高209p
NZ代表:平均195cm、最高204p
フィリピン代表:平均194cm、最高216p
韓国代表:平均194cm、最高204p
UAE代表:平均193cm、最高202p
レバノン代表:平均192cm、最高204p
シリア代表:平均190cm、最高203p
カザフスタン代表:平均190cm、最高200p
台湾代表:平均189cm、最高203p
インドネシア代表:平均188cm、最高199p
日本代表:平均186cm、最高196p
バーレーン代表:平均183cm、最高198p
タイ代表:平均183cm、最高197p
日本はアジアでも、国内リーグの完全なプロリーグ化と、将来プロ入りをも
視野に入れた育成システムの確立は遅れた方。
この点ではむしろまだ伸びしろがあると言える。
ただ、日本はアジアでもそれほど大きい方では無い。
3年前のU-18アジア選手権の各国代表の平均身長とチーム最高身長だと、
オーストラリア代表:平均197cm、最高212p
中国代表:平均197cm、最高207p
イラン代表:平均195cm、最高207p
インド代表::平均194cm、最高209p
NZ代表:平均195cm、最高204p
フィリピン代表:平均194cm、最高216p
韓国代表:平均194cm、最高204p
UAE代表:平均193cm、最高202p
レバノン代表:平均192cm、最高204p
シリア代表:平均190cm、最高203p
カザフスタン代表:平均190cm、最高200p
台湾代表:平均189cm、最高203p
インドネシア代表:平均188cm、最高199p
日本代表:平均186cm、最高196p
バーレーン代表:平均183cm、最高198p
タイ代表:平均183cm、最高197p
424バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:25:36.08ID:v3meskiV >>389
悪いけど彼がナンバー1PGはどう考えてもありえない
良いガードだけどトータルでも今年のナンバー3PGにも入らない
決勝なんて明成のTOが6に対して東山のTO23てヤバイぞwしかもPGの米須くんがチーム最多の6TOするわトラベしまくるわで一番大事なゲームを壊すようなPGがナンバー1PGなんて言ってる人達は東山関係者か東山キッズだけ
そもそも終盤大事なとこでTOしてゲームの流れを変えたのも彼だし最後の場面でもボール持ちすぎて自滅したガードがナンバー1PGていうのはさすがに無理がある
彼イケメンだからメディアとか動画の媒体が注目を集めさせる人材としてはもってこいだから
印象操作で彼が凄いっていうのを無理矢理印象付けてるだけ
悪いけど彼がナンバー1PGはどう考えてもありえない
良いガードだけどトータルでも今年のナンバー3PGにも入らない
決勝なんて明成のTOが6に対して東山のTO23てヤバイぞwしかもPGの米須くんがチーム最多の6TOするわトラベしまくるわで一番大事なゲームを壊すようなPGがナンバー1PGなんて言ってる人達は東山関係者か東山キッズだけ
そもそも終盤大事なとこでTOしてゲームの流れを変えたのも彼だし最後の場面でもボール持ちすぎて自滅したガードがナンバー1PGていうのはさすがに無理がある
彼イケメンだからメディアとか動画の媒体が注目を集めさせる人材としてはもってこいだから
印象操作で彼が凄いっていうのを無理矢理印象付けてるだけ
425バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:28:57.40ID:dFQdr3Eu 必死すぎるだろ
426バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:31:02.83ID:hO0Aqbyp0 バスケなんてルールが破綻してるんだから
そりゃ普通の人は見ない
「バスケはなぜ人気にならないのか」とよく聞くが、むしろ「なぜバスケがこんなに人気があるのか」と疑問を持つべき
そりゃ普通の人は見ない
「バスケはなぜ人気にならないのか」とよく聞くが、むしろ「なぜバスケがこんなに人気があるのか」と疑問を持つべき
427バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:32:35.65ID:hc71V/8B 前向きなのはいいけど
世界から遥かに遅れを取ってるアジアで、さらに遅れてるって
それもう致命的なんじゃないの
世界から遥かに遅れを取ってるアジアで、さらに遅れてるって
それもう致命的なんじゃないの
428バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:33:09.89ID:mVtP0nfx まーメディアの米須君推しは過剰でしたね
429バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:34:02.94ID:TCZJj3tJ 米須がなんでここまで持ち上げられてるのかがわからん
トラベしまくり、ボール持ちたがり、フィジカルはひ弱だし
トラベしまくり、ボール持ちたがり、フィジカルはひ弱だし
430バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:37:16.39ID:mVtP0nfx 米須君自身が悪い訳ではないですけどね
431バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:37:26.13ID:Y+orOsuU 木偶の坊ガードはガチで通用しないからなあ
432バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:38:21.41ID:Y+orOsuU433バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:39:35.77ID:hO0Aqbyp0 吹かれないからってトラベリングする奴は大嫌い
トラベリングしないけど危険なプレーする奴よりも嫌い
トラベリングしないけど危険なプレーする奴よりも嫌い
434バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:43:07.92ID:J/Xn6cJg 吹かれないならトラベリングじゃねーじゃんw
435バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:45:26.92ID:hO0Aqbyp0 バスケヲタはこういうアスペしかいないから一般人は近寄りたくない
436バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:50:42.06ID:TCZJj3tJ ミニの試合とか、中学の試合とかトラベリングにものすごく厳密だよ
高校になると何であんなグダグダになるんだろうな
ウィンターカップとか注目される試合で堂々と歩いて笛を吹かれないとか、整合性がない
高校になると何であんなグダグダになるんだろうな
ウィンターカップとか注目される試合で堂々と歩いて笛を吹かれないとか、整合性がない
437バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:54:24.34ID:g8hLE1Eb >>436
そうかな、突き出しのトラベ全く取らない審判も結構いるよ。多分、DとかEだろうけど。
そうかな、突き出しのトラベ全く取らない審判も結構いるよ。多分、DとかEだろうけど。
438バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:57:08.59ID:J/Xn6cJg 全国クラスの選手は吹かれないならそこまではセーフと線引き出来るレベルでしょ
何回も吹かれるならアホだけど
何回も吹かれるならアホだけど
439バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 21:59:26.95ID:rgF8Oc84 中学はまだしもミニとか厳密にやるとゲームが成立しなくなる場合があるからそれなりじゃない?
440バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 22:02:36.05ID:CcWvCOMw 変な癖がつかないようにミニの公式戦で厳しめな笛はけっこうあるよ
441バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 22:13:21.76ID:mVtP0nfx 自分のとこの帯同審判(B級)はミニの場合練習試合と下位回戦は一発吹いてコーチに注意してもう吹かない
中学校は厳しくとる
高校以上は勝負に関係なくてカッコ悪くないプレーwは流すって言ってる
中学校は厳しくとる
高校以上は勝負に関係なくてカッコ悪くないプレーwは流すって言ってる
442バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 22:35:52.16ID:UY6Yewdf 松崎、富永、河村に比べて今年は小粒というか、カリスマ性も花もなくて地味だな
443バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 22:43:55.44ID:XNNIQR/y 松崎はべつに・・
444バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 22:51:25.00ID:sFtzSFOD 松崎より小川、金近の方が良い素材だと思う
445バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 23:23:21.82ID:K1wGLvwn 審判が悪いんじゃん。吹かないんだから。一回でもしょーもない突き出し吹かれたらやらなくなるだろ
446バスケ大好き名無しさん
2021/01/02(土) 23:34:25.51ID:sifRP1g0 金近は筑波の山口並みの素材だわ
447バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 00:19:03.66ID:PG1hsHM3 1年生ながら、ポジションをつかんだ選手はいたけど
馬場や大倉みたいに大学入学後、即エースとしてチームを優勝に導けるくらいの
力を持った選手は去年も今年も確かにいないな、そういった意味では小粒なのかも
強いて言うなら、ピエールが入った大学は一気に強くなりそうだけど
馬場や大倉みたいに大学入学後、即エースとしてチームを優勝に導けるくらいの
力を持った選手は去年も今年も確かにいないな、そういった意味では小粒なのかも
強いて言うなら、ピエールが入った大学は一気に強くなりそうだけど
448バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 00:42:56.54ID:qWy9N3lY 来年のナンバーワンガードは岩下が治らないなら桐光学園の谷口律。BリーグのアンダーでMVPだった。新井翔太より上手い
449バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 00:47:31.72ID:TfYVdszM >>429
イケメンだからにきまっておろうが、わかってるくせに(-_-)
イケメンだからにきまっておろうが、わかってるくせに(-_-)
450バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 00:52:26.01ID:TfYVdszM >>422
女子が強いのにはいろいろな理由があるが野球やサッカーに男子ほ人材が片寄らないのはある、長身者はバレーにとられまくりらしいが(-_-)
女子が強いのにはいろいろな理由があるが野球やサッカーに男子ほ人材が片寄らないのはある、長身者はバレーにとられまくりらしいが(-_-)
451バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 02:55:56.42ID:KfMVEwm5 >>447
東山ってホント毎回優秀な留学生つれてくるよね、特にピエールはあまりにもチートすぎる
あんなチートすぎる選手がいたら味方は気持ち良くシュート打てるし相手からしたら打ちにくくてそりゃピエールと試合するチームはどこもシュート確率が落ちるよね
学生であんな選手と一緒にプレーできたらいろんなプレーがうまくいから楽しくて仕方ないだろうなw
東山ってホント毎回優秀な留学生つれてくるよね、特にピエールはあまりにもチートすぎる
あんなチートすぎる選手がいたら味方は気持ち良くシュート打てるし相手からしたら打ちにくくてそりゃピエールと試合するチームはどこもシュート確率が落ちるよね
学生であんな選手と一緒にプレーできたらいろんなプレーがうまくいから楽しくて仕方ないだろうなw
452バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 05:25:03.02ID:wLFqVDmt453バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 07:25:03.92ID:HMrvL0Kw >>450
女子が世界で戦える理由
1.女子バスケそのものが世界的にマイナー
2.それ故に3流帰化人でも十分戦える
3.それ故にランアンドガンでも十分戦える
4.それ故に男子のようにウェイトガンガンやらずにすむ
女子バスケと女子サッカーは男子とは競技レベルが違いすぎるってか
全く別のスポーツって感じ
女子が世界で戦える理由
1.女子バスケそのものが世界的にマイナー
2.それ故に3流帰化人でも十分戦える
3.それ故にランアンドガンでも十分戦える
4.それ故に男子のようにウェイトガンガンやらずにすむ
女子バスケと女子サッカーは男子とは競技レベルが違いすぎるってか
全く別のスポーツって感じ
454バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 07:28:20.08ID:HMrvL0Kw >>427
日本チビすぎてワロタw
やはり俺が予想した通り東南アジア化してるよな
俺らの時代と生活習慣違いすぎるもん
駅伝の子を見ても「えっコレ大学生!?」と衝撃的な幼さだし
スマホなど四六時中やってるからブルーライトによる睡眠障害
加工食品ばっか
熱中症やらコロナやら過度の受験競争ゆえに運動不足
そりゃチビばっかなるわw
日本チビすぎてワロタw
やはり俺が予想した通り東南アジア化してるよな
俺らの時代と生活習慣違いすぎるもん
駅伝の子を見ても「えっコレ大学生!?」と衝撃的な幼さだし
スマホなど四六時中やってるからブルーライトによる睡眠障害
加工食品ばっか
熱中症やらコロナやら過度の受験競争ゆえに運動不足
そりゃチビばっかなるわw
455バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 08:36:30.96ID:J70aKmVf456バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 08:42:18.75ID:NegjqIE7 チビばっかというよりはただの少子化だよ。バスケに限らずどの競技も厳しくなるよ。日本にスポーツは期待しない。経済が良ければそれで良し。
457バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 08:59:46.46ID:uMb8N4Jw 昔のでかい奴らが情けないプレーしかしなかったから、今のでかい奴らがバスケを選ばなくなった。
458バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 09:11:51.78ID:EO/fd24K 昔から日本人はアジアでもそれほど大柄だった訳じゃない。
WWU後の経済の発展と生活の欧米化で平均身長は伸びたが、
それも20〜30年くらい前に頭打ちになり、後追いで豊かになって
来たアジア諸国と比べて優位性が無くなっていっただけ。
19世紀のアメリカは平均身長が世界一だった。
国土が広大で人口密度が低かった為に疫病が蔓延しにくく、
とにかく食生活が豊かで、アメリカ白人達は元々のルーツの
国の白人よりも体格に恵まれていた。
欧州も20世紀中に豊かになって平均身長がグングン伸び、
アメリカ白人は北欧や一部西欧の白人よりもむしろ小さく
なってしまった。
それと一緒。
WWU後の経済の発展と生活の欧米化で平均身長は伸びたが、
それも20〜30年くらい前に頭打ちになり、後追いで豊かになって
来たアジア諸国と比べて優位性が無くなっていっただけ。
19世紀のアメリカは平均身長が世界一だった。
国土が広大で人口密度が低かった為に疫病が蔓延しにくく、
とにかく食生活が豊かで、アメリカ白人達は元々のルーツの
国の白人よりも体格に恵まれていた。
欧州も20世紀中に豊かになって平均身長がグングン伸び、
アメリカ白人は北欧や一部西欧の白人よりもむしろ小さく
なってしまった。
それと一緒。
459バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 09:30:03.17ID:EO/fd24K どうでもいいが、ジョーンズ大翔は目元が何となく浜辺美波と、
ジェイソン・テイタムは全体的に顔立ちが広瀬アリスと似てる。
ジェイソン・テイタムは全体的に顔立ちが広瀬アリスと似てる。
460バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 10:18:46.52ID:MpLrhvww ガラケーでこんな無駄な長文を正月早々書き込める図太さには恐れ入る
461バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 10:38:09.90ID:VtwXMOTX0 末尾出るスレじゃないんですが…
462バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 11:39:25.50ID:IQzyG4ao 動ける190前後は増えてるのに2mオーバーがどんどん減ってるのはなんで?
463バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 11:56:17.68ID:4YowZQL4 そもそも動ける190が増えてるというのが幻だから
464バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 12:39:45.36ID:/dAFnGUC 留学生が入って来たり、将来のプロ入りを想定した育成で、学校の部活で
競技生活が終わるのが前提の昔なら純センターとして育成されていた
190cm台でも、2〜4番として鍛えられるようになって全体的なスキルは
上がっただけだね。
ウエイトトレや身体作りの意識は昔よりも格段に増してるから、その
面での向上はあるだろうが。
競技生活が終わるのが前提の昔なら純センターとして育成されていた
190cm台でも、2〜4番として鍛えられるようになって全体的なスキルは
上がっただけだね。
ウエイトトレや身体作りの意識は昔よりも格段に増してるから、その
面での向上はあるだろうが。
465バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 13:27:52.17ID:pjfMr7jc 金近はどうなんたろうなあ
大濠と接戦だったけど大濠は東山にぼろ負け。北陽-大濠が全然全国トップレベルの試合じゃなかったのならもうちょっと試合中圧倒的であってほしかった
大濠と接戦だったけど大濠は東山にぼろ負け。北陽-大濠が全然全国トップレベルの試合じゃなかったのならもうちょっと試合中圧倒的であってほしかった
466バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 13:42:53.25ID:IQzyG4ao 大濠は叩かれてるけどあの試合の東山ができすぎてた感あった気がする
467バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 13:51:27.09ID:LyYYuAwt 米須はいいPGだってのには異論ないし大学でも活躍するだろうけど、全国のPGでベスト5に入るぐらいなイメージだわ。
小川、ハーパー、木下、土家、米須
小川、ハーパー、木下、土家、米須
468バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 14:12:17.58ID:+JyWfsii 河村がすごすぎたから、誰が活躍しても霞む
469バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 14:20:00.19ID:GpolZS7A あと2020大濠は岩下くんいなかったの含めたら例年より少し弱めでいいとこベスト8くらいが適正だった
おまえら過大評価しすぎ
おまえら過大評価しすぎ
470バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 14:26:19.25ID:syqXYJL9471バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 14:28:05.91ID:WWaC7hsh 崎浜くんはどこに進学するの?
第一は勿体無いなぁ。
第一は勿体無いなぁ。
472バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 15:00:44.44ID:dMW7EqKJ 第一と土浦は尖った特性もつガード育成するけど長身オールラウンダーの育成は下手だから、才能ある奴は洛南か大濠行ったほうがいい。
たしかに同じ県に強豪あるけど、県予選からガンガン留学生と戦えるのは良い環境。
たしかに同じ県に強豪あるけど、県予選からガンガン留学生と戦えるのは良い環境。
473バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 15:42:54.31ID:LyYYuAwt >>472
長身オールラウンダーは洛南とか大濠でいいかもだけど、ガードは北陸じゃね?
第一出身のガードで日本代表スタメンクラスはこれまで0人。北陸は4人。
並里も日本代表クラスではなかったし。
河村の今後には期待だけど。
鵤も外があればワンチャンいけたけどね。。
長身オールラウンダーは洛南とか大濠でいいかもだけど、ガードは北陸じゃね?
第一出身のガードで日本代表スタメンクラスはこれまで0人。北陸は4人。
並里も日本代表クラスではなかったし。
河村の今後には期待だけど。
鵤も外があればワンチャンいけたけどね。。
474バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 16:12:48.03ID:GWqdRzZi 逸材に対して求めるハードルが高くなりすぎてない?
475バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 16:21:35.31ID:F316OUwv 鵤は大学でサボり過ぎた
476バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 16:23:49.03ID:iF5LM7Do477バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 16:57:43.04ID:/dAFnGUC >>474
年代別の代表で全年齢の代表まで行けるのなんてほんの一部だしな。
年代別の代表で全年齢の代表まで行けるのなんてほんの一部だしな。
478バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 17:17:03.84ID:c79pk5p8479バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 17:20:44.59ID:0eXOOTeM 逸材→将来的にA代表入り狙えるレベルって捉えると、代表入りのハードルが高すぎなんよ今は
チビ論外スリー入らないの論外みたいな感じだし
チビ論外スリー入らないの論外みたいな感じだし
480バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 17:28:12.82ID:uMXRTIry いや、論外だろ。
481バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 18:35:44.47ID:d8s36qxv482バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 18:36:42.78ID:d8s36qxv 冨樫抜けてた、サマソ
483バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 18:43:31.04ID:d8s36qxv ここ5年くらいのA代表選出でいうと、
洛南が4人で圧倒的だな
北陸、明成が2人
能代、大濠、延岡、尽誠が1人
第一、中部、国際、北学あたりは0人
※満原、レオ、金丸あたりはガチ勝負では選出されてないので除外
洛南が4人で圧倒的だな
北陸、明成が2人
能代、大濠、延岡、尽誠が1人
第一、中部、国際、北学あたりは0人
※満原、レオ、金丸あたりはガチ勝負では選出されてないので除外
484バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 18:47:55.98ID:c79pk5p8 >>481
その10人に並ぶような選手がこれからどんどん出てくると思うよ。過去よりも更に高確率でね。
昔と比べて映像資料が多いし、情報共有のツールも何倍も成長してる。子どもたちがバスケをしようと思うきっかけもハチムラ、バスケyoutuberや屋外コート増加のおかげで増えた。
今の小中高生がその恩恵を最初から完璧に受けてる世代。あとは待つだけで、少なくとも技術だけは過去の選手を簡単に超えてくるよ。
その10人に並ぶような選手がこれからどんどん出てくると思うよ。過去よりも更に高確率でね。
昔と比べて映像資料が多いし、情報共有のツールも何倍も成長してる。子どもたちがバスケをしようと思うきっかけもハチムラ、バスケyoutuberや屋外コート増加のおかげで増えた。
今の小中高生がその恩恵を最初から完璧に受けてる世代。あとは待つだけで、少なくとも技術だけは過去の選手を簡単に超えてくるよ。
485バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 18:48:25.51ID:d8s36qxv あ、中部は1名か。ガチ勝負以外を含めると2名だけど。
度々失礼しました。
度々失礼しました。
486バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:04:46.00ID:d8s36qxv487バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:09:34.50ID:d8s36qxv 第一は並里が惜しいとこまで行ったし、名ガードも多いんだけどな、、
488バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 20:58:49.26ID:YSpMQw36 >>487
第一のバスケじゃ世界と戦えないってだけ。
第一のバスケじゃ世界と戦えないってだけ。
489バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 21:29:07.08ID:lTuEwjR3 並里いますごく調子いいから、A代表あるかもしれんよ。
490バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 21:38:12.18ID:++fuyGsq それは斎藤拓実が調子いいからってのと大差ねえな
491バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 22:52:01.78ID:iWd0fQNP 数じゃなく質が大事なんだな〜
492バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 22:54:14.99ID:HMrvL0Kw >>489
TO野郎はいらねー
TO野郎はいらねー
493バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 22:54:35.19ID:EO/fd24K494バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 22:57:15.95ID:HMrvL0Kw >>470
日本人はいつからクロンボになったんや
日本人はいつからクロンボになったんや
495バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 23:01:48.32ID:EO/fd24K >>494
彼らが生まれた頃、その一方の親が日本に来た頃と考えれば
何となく想像がつくだろ。
両親がガーナ出身の馬瓜姉妹が日本で生まれたのは四半世紀前。
日本はもう20年以上前からこんなんだったんだよ。
その事実にどういう感想を抱こうが、もはや世界的に変えられない
流れで、ほぼ単一民族だった日本に回帰する事も不可能。
彼らが生まれた頃、その一方の親が日本に来た頃と考えれば
何となく想像がつくだろ。
両親がガーナ出身の馬瓜姉妹が日本で生まれたのは四半世紀前。
日本はもう20年以上前からこんなんだったんだよ。
その事実にどういう感想を抱こうが、もはや世界的に変えられない
流れで、ほぼ単一民族だった日本に回帰する事も不可能。
496バスケ大好き名無しさん
2021/01/03(日) 23:04:51.37ID:HMrvL0Kw >>462
鯖読んでるだけで190以上なんか実際そんなにいない
馬場しかり今の子は5cm以上も鯖読んでるからな
そりゃ5cm以上も鯖読んでれば190以上の奴らだらけなるわw
公称から5cm引いたのが実寸と思えば相当低いよ
鯖読んでるだけで190以上なんか実際そんなにいない
馬場しかり今の子は5cm以上も鯖読んでるからな
そりゃ5cm以上も鯖読んでれば190以上の奴らだらけなるわw
公称から5cm引いたのが実寸と思えば相当低いよ
497バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 01:01:11.80ID:1QKiEKsI >>496
長文。さすがに飽きた。
長文。さすがに飽きた。
498バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 03:00:32.25ID:jU7+CGCU >>486
どうして五十嵐が()なんだ?
どうして五十嵐が()なんだ?
499バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 03:01:07.20ID:jU7+CGCU >>498
ああ、ここ5年か
ああ、ここ5年か
500バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 09:54:51.75ID:KMejG9dd ハーパーみたいな身体出来てる選手は直接Bに行けそうなにわざわざ大学行くんか
501バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 10:39:28.81ID:tpeOUiqG502バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 10:54:41.99ID:2w+G8Uz0 最近は馬場をきっかけに、岡田赤穂小酒部中村とかBリーグにアーリーエントリーする選手増えてきてるのはいい傾向だと思う
一番人材の集まる東海が4年いないといけない契約あるっぽいのが残念だけど
河村とかあと3年誰と競うんだ
一番人材の集まる東海が4年いないといけない契約あるっぽいのが残念だけど
河村とかあと3年誰と競うんだ
503バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 10:59:33.69ID:ynYGf+jO 大倉とか今の3年とかもう大学でやることねえだろってな
東海ヲタはキレるかもしらんけど人材の無駄遣いだわ
東海ヲタはキレるかもしらんけど人材の無駄遣いだわ
504バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 11:03:30.48ID:KMejG9dd ヨーロッパの選手は16歳とかでプロデビューしてたりするからなー。高卒でBリーグに行けるなら行っても良いと思う
505バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 11:05:49.06ID:Tjukd/x8 大倉は大学の三年間で良い感じにPGとしての経験積めたとおもう
こっからの一年やることないよねってのは同意
こっからの一年やることないよねってのは同意
506バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 11:08:23.12ID:jP4yymSS 高卒の成功例が少なすぎるんよ
代表クラスまで行ったのは川村くらいか?
代表クラスまで行ったのは川村くらいか?
507バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 11:15:12.22ID:n5I3uWh2 高卒選手自体がほぼいないんだから成功例少なくて当然
508バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 12:26:40.09ID:F0ItwBBG 高卒でBリーグって
Bリーグで生涯年収稼げればそれでも良いけど
残念ながらそこまでのリーグじゃない
そもそも一般人が何故Fラン大学に行くのか
その理由を考えろ
Fランでも高卒よりは初任給も生涯年収も上
Bリーグで生涯年収稼げればそれでも良いけど
残念ながらそこまでのリーグじゃない
そもそも一般人が何故Fラン大学に行くのか
その理由を考えろ
Fランでも高卒よりは初任給も生涯年収も上
509バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 12:38:49.26ID:AOonqU9I 東海はbリーグにばんばんアリーエントリーさせろや!
だから陸川きらい
だから陸川きらい
510バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 12:41:18.59ID:jP4yymSS >>507
ほぼいない?お前が知らんだけで結構いるぞ
ほぼいない?お前が知らんだけで結構いるぞ
511バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 12:43:14.45ID:KMejG9dd 2019-2020シーズン
Bリーグ所属の日本代表エントリー選手の平均年俸が4,540万円
B1クラブ所属の日本人選手の平均年俸が1,610万円
凄い勢いでリーグが成長してるからこれからもっと稼げるようになるぞ。
まあコロナの影響でどのスポーツも大打撃受けてるけど
Bリーグ所属の日本代表エントリー選手の平均年俸が4,540万円
B1クラブ所属の日本人選手の平均年俸が1,610万円
凄い勢いでリーグが成長してるからこれからもっと稼げるようになるぞ。
まあコロナの影響でどのスポーツも大打撃受けてるけど
512バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 15:33:38.74ID:NbLWaHvX 大学在学しながらのBリーグじゃあかんのかな
513バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 15:39:10.95ID:azeuJpK8 B1でバリバリやれるようなレベルなら高卒で来た方が良いけどそうじゃないなら大学行った方がいいな
514バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 15:39:53.45ID:1CBARcfC515バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 15:45:21.14ID:2w+G8Uz0 >>512
4年生だと授業ほとんどないからなんとかなるけど1、2年は平日授業あるからシーズン中は無理よ
4年生だと授業ほとんどないからなんとかなるけど1、2年は平日授業あるからシーズン中は無理よ
516バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 15:49:34.78ID:U8/EIuf+0 三河と川崎ガードの差が凄いあるな
フロントコートはかってるけど
フロントコートはかってるけど
517バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 16:58:28.09ID:puG8nqE/ いきなりで悪いけど東山の西部って奴の顔なんかムカつく
518バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 17:25:38.21ID:qGJGV2rH 言いがかりでワロタ
519バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 17:55:36.71ID:jU7+CGCU 高卒のスター選手がB2、数年後にB1という流れを作れれば、B2も活性化するんだけどなあ
520バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 18:16:37.94ID:0ElU7aVK どうでもいいけど大濠の牧がいつの間にかキンコン西野信者になってた…
521バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 18:37:21.74ID:qGJGV2rH あら…
522バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 18:39:27.77ID:U8/EIuf+0 筑波のスポーツビジネスベンチャーやってる界隈は西野好きそう
523バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:14.93ID:TMsjxg1I 高学歴ほどカルトに引っかかる
524バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 18:48:24.27ID:8c9hx0Ex >>517
俺は好きだけど富永のパフォーマンスのがムカつくって人が多そう
俺は好きだけど富永のパフォーマンスのがムカつくって人が多そう
525バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 19:13:11.08ID:JGh875CJ おにぎり
526バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 19:15:16.87ID:4zbZw7Xn >>520
Daigoとホリエモンよりましだろ
Daigoとホリエモンよりましだろ
527バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 19:25:57.76ID:2w+G8Uz0 >>520
いいねしたツイートに本田圭佑、為末大、testosteroneとかもう詰め合わせパックで草
いいねしたツイートに本田圭佑、為末大、testosteroneとかもう詰め合わせパックで草
528バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 20:23:22.81ID:vZ2noERA >>522
マナブとかイケハヤじゃないんかw
マナブとかイケハヤじゃないんかw
529バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 20:42:50.09ID:NzZ8kcbs オサカベとか馬場は大学通いながらBリーグ行ってたじゃん
530バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 20:43:52.57ID:0ElU7aVK >>527
しかもプペルの宣伝とかしてる・・・
しかもプペルの宣伝とかしてる・・・
531バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 21:49:02.82ID:Kr1MPuvy ヘイトが存在するなこのスレは。バスケだけで生きれるのも30代までだろ。しっかり大学出た方がいいよ。大倉だって河村だってよくわかってるさ。大怪我したら1発アウトだしよ。
532バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 22:07:27.45ID:y6uXv4+r 牧だけじゃないぞ筑波の卒業生はなんかそういう系ちょくちょく見る牧もそれに感化されたんだろうな
533バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 22:37:09.75ID:ra+M8KnM 京都の洛南、東山は今年強くないな。
534バスケ大好き名無しさん
2021/01/04(月) 23:40:22.40ID:vZ2noERA ビジネス系YouTuber達の動画は普通に学びが多いけどな
ロックやヒプホプの歌詞ぐらい学べる
ロックやヒプホプの歌詞ぐらい学べる
535バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 00:50:56.24ID:tMfKH62N 大学に在学してるけど授業で見たことないみたいなやつとかいるじゃん。
大学生で部活せずにBリーグでいいと思うのに。
大学生で部活せずにBリーグでいいと思うのに。
536バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 01:21:10.94ID:KZfuH6wq さてどこまでアテになるかな
>ウインターカップ2020 男子1試合個人得点ランキング
1位:44得点 渡久地政睦(県立豊見城/1回戦・北陸学院戦)
2位:42得点 コンゴロー・デイビッド(報徳学園/1回戦・八戸工業大学第一戦)
3位:40得点 中野友都(九州学院/3回戦・正智深谷戦)
4位:39得点 ガンホヤグ ドゥルグーン(柳ヶ浦/1回戦・新田戦)
5位:38得点 中野友都(九州学院/1回戦・能代工業戦)、山ア一渉(仙台大学附属明成/2回戦・県立和歌山工業戦)
7位:37得点 中野友都(九州学院/2回戦・前橋育英戦)
8位:36得点 吉本有佑(奈良育英/1回戦・県立佐世保工業戦)、木村祐誠(東北学院/1回戦・高岡第一)
10位:35得点 山鈴琉(東海大学附属諏訪高校/3回戦・報徳学園戦)
>ウインターカップ2020 男子1試合個人得点ランキング
1位:44得点 渡久地政睦(県立豊見城/1回戦・北陸学院戦)
2位:42得点 コンゴロー・デイビッド(報徳学園/1回戦・八戸工業大学第一戦)
3位:40得点 中野友都(九州学院/3回戦・正智深谷戦)
4位:39得点 ガンホヤグ ドゥルグーン(柳ヶ浦/1回戦・新田戦)
5位:38得点 中野友都(九州学院/1回戦・能代工業戦)、山ア一渉(仙台大学附属明成/2回戦・県立和歌山工業戦)
7位:37得点 中野友都(九州学院/2回戦・前橋育英戦)
8位:36得点 吉本有佑(奈良育英/1回戦・県立佐世保工業戦)、木村祐誠(東北学院/1回戦・高岡第一)
10位:35得点 山鈴琉(東海大学附属諏訪高校/3回戦・報徳学園戦)
537バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 06:04:37.16ID:Q9+tARjO 今年もコロナでどうなることやら
538バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 07:46:13.64ID:6pH/ZisP 高校という名の箱は意味ないよ
女子全員道産子の札幌山の手ベスト4に
男子明成優秀選手越田と対抗福岡第一星賀を輩出Bリーガー輩出数日本一の北海道を見る限り
いい選手を集める高校が強いのであって所在地都道府県の子供がバスケうまいわけではない
女子全員道産子の札幌山の手ベスト4に
男子明成優秀選手越田と対抗福岡第一星賀を輩出Bリーガー輩出数日本一の北海道を見る限り
いい選手を集める高校が強いのであって所在地都道府県の子供がバスケうまいわけではない
539バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 08:45:54.16ID:oNHSkJS5 先輩たちの分まで戦って勝つ
全国高校バスケ途中棄権 開志国際男子の新チーム始動
https://www.niigata-nippo.co.jp/sports-more/hisports/20210104591004.html
全国高校バスケ途中棄権 開志国際男子の新チーム始動
https://www.niigata-nippo.co.jp/sports-more/hisports/20210104591004.html
540バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 09:05:22.60ID:M7lCBflF やむを得ないとは思うが結局濃厚接触じゃないって伝えられたらほんとにやりきれないだろうなあ
541バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 09:34:05.74ID:4B3y33dS カイシって過去に使えない留学生を退学に追い込んで新しい留学生連れてきた事あるから全然同情出来ない
542バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 10:26:34.35ID:aj5rP6S0 それどうやって追い込んだんだ?
543バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 11:06:59.87ID:2k/vrbO5 >>542
確かに気になる
確かに気になる
544バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 11:57:55.16ID:V8ykLn62 普通に面倒みるの放棄したら進級も出来んし帰るしかなくなる
要するに単なる戦力外通告
そもそも助っ人だからね
建前じゃなくて本音で対応したらそうなるだけ
要するに単なる戦力外通告
そもそも助っ人だからね
建前じゃなくて本音で対応したらそうなるだけ
545バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 12:50:51.61ID:4fwrGG8r 高知のもと高校教師だかなんだか知りませんが適当なことを書くのは止めて下さい
546バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 12:56:12.76ID:aj5rP6S0 そんなことできるのか?
問題にならないの?
問題にならないの?
547バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 13:05:58.60ID:0B9OqFx8 >>546
なぜ日本語出来ない留学生が、フランス語出来ない教師しかいない日本でテスト受けて単位取れると思う?
なぜ日本語出来ない留学生が、フランス語出来ない教師しかいない日本でテスト受けて単位取れると思う?
548バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 13:28:26.37ID:4B3y33dS549バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 13:31:36.49ID:EKoDVvQl そそ留学生という名目の助っ人外国人だからね戦力外通告は当然ある
彼らはお金に買われた物であって日本なんか何も知らない興味ないまま割り振られて連れてこられるからな 夢見過ぎ
彼らはお金に買われた物であって日本なんか何も知らない興味ないまま割り振られて連れてこられるからな 夢見過ぎ
550バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 14:23:48.69ID:TdE/ZxSN アメリカの大学行ってBリーグ目指せば良いじゃん
551バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 14:35:19.81ID:wnUmwtZz 学費払えないから
552バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 15:43:17.63ID:xReliALx 川島悠翔くんのチームと西福岡始まる
553バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:05:39.73ID:wXrUnD99 >>552
どこ?
どこ?
554バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:11:13.88ID:xReliALx >>553
バスケットLIVEで見られます
バスケットLIVEで見られます
555バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:19:56.61ID:fg6O0mtQ 川島くん相当な逸材だわ。
身体能力高いのはもちろんだけど、ドライブ速いし前傾姿勢できてる。
川島くんいるだけで西福岡の選手ゴール下外しまくっとるし。
勝ち続けて無理させたくないと思っちゃう笑
身体能力高いのはもちろんだけど、ドライブ速いし前傾姿勢できてる。
川島くんいるだけで西福岡の選手ゴール下外しまくっとるし。
勝ち続けて無理させたくないと思っちゃう笑
556バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:25:51.66ID:QyULp9jF0557バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:27:29.09ID:4B3y33dS なんでガード?無理してただでかいだけのガードはもういいよ
558バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:32:48.49ID:ia9ky3ih 国内なら大濠確定でしょ
559バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:33:35.37ID:YbNl3C7I0 大濠だと潰れそう
明成いけ
明成いけ
560バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:34:02.41ID:ia9ky3ih561バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:34:39.58ID:fg6O0mtQ 中学生のダンクじゃねぇな。
562バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:35:05.12ID:F7AxiOaG0 >>561
かるーくとんでボースハンドだもんな
かるーくとんでボースハンドだもんな
563バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:35:31.44ID:F7AxiOaG0 身長の伸びは止まったのかな?
564バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:36:42.64ID:ia9ky3ih 中3春で197だったけどあんま伸びてなさそう
565バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:40:37.26ID:uy7DzcH2 >>560
3番じゃ駄目なの?
3番じゃ駄目なの?
566バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:40:54.32ID:jbfl/R9q エアージャヘルより身体能力高いのか?
567バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:41:27.98ID:NWGwipMU0 指導者気取りは痛いんじゃ
568バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:45:52.72ID:ia9ky3ih >>565
目指すのはいいと思うけど現実的にゃ厳しいんじゃね
目指すのはいいと思うけど現実的にゃ厳しいんじゃね
569バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:47:03.53ID:fImPUz/R 周りが勝手に決めるな。本人がやりたいポジションやりゃいいんだよ。本人のバスケ人生だろうが。
570バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 16:58:19.17ID:fg6O0mtQ 西福岡に勝つのはすごい
571バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 17:13:40.56ID:1m7MViOd 川島悠翔くんら大濠?明成?
572バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 17:30:59.28ID:GhqJLsTv レバンガユース強いじゃん
あとは人材を道内にどう留めるかだな
あとは人材を道内にどう留めるかだな
573バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 17:31:27.49ID:xReliALx 道産子凄い
574バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:01:37.36ID:0B9OqFx8575バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:07:03.80ID:4B3y33dS ?
576バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:10:30.58ID:0B9OqFx8 >>557
そのデカいだけのガード達もガードとして育ててなかったら、今頃その地位にすらいけてないだよ。
そのデカいだけのガード達もガードとして育ててなかったら、今頃その地位にすらいけてないだよ。
577バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:13:08.55ID:4B3y33dS 意味プー
578バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:19:14.75ID:0B9OqFx8 今いるデカいだけのガードで、最初からセンターやってた方がが大成したと思える奴なんか誰もいないからな。
デカくて動ける奴は基本的にみんなガードとして育成するべきだよ。
どうしようもなくセンス無くて他のポジション行っても無駄になることは無い、むしろプラスにしかならないからな。
デカくて動ける奴は基本的にみんなガードとして育成するべきだよ。
どうしようもなくセンス無くて他のポジション行っても無駄になることは無い、むしろプラスにしかならないからな。
579バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:52:31.36ID:Ae3C/1lS >>559
明成はだめ。ディフェンスの基本であるマンツー教えてもらえないから。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202101050000695.html
おおほりでーす
明成はだめ。ディフェンスの基本であるマンツー教えてもらえないから。
https://www.nikkansports.com/sports/news/202101050000695.html
おおほりでーす
580バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:55:53.95ID:E3ZuO6qp 大型PG幻想って一定数のヤツが持ってるけどマジなんなんだろ
現段階では日本人には無理でしょ
その時々の環境で求められるものをクリアしていく選手が上に行くんだよ
現段階では日本人には無理でしょ
その時々の環境で求められるものをクリアしていく選手が上に行くんだよ
581バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:57:33.11ID:Ae3C/1lS >その時々の環境で求められるものをクリアしていく選手が上に行くんだよ
気持ちわりーw
気持ちわりーw
582バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:58:38.04ID:gcFhHeGh 大濠だとただのセンターやらされるんだとうな、、、
583バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 18:58:38.59ID:4B3y33dS 自己紹介?
584バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:00:26.05ID:txOsTf2M585バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:02:27.25ID:yPm3kl8R 普段から黒人と練習できるところいかないと
586バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:03:32.31ID:0B9OqFx8587バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:06:45.86ID:PUtpFXn9 今年の大濠だったら3番で使われるんじゃないか
PG岩下180
SG針間182
SF川島197
PF湧川192
C島崎193
明成には勝てないと思うけど、岩下復帰したら第一には勝てそう
PG岩下180
SG針間182
SF川島197
PF湧川192
C島崎193
明成には勝てないと思うけど、岩下復帰したら第一には勝てそう
588バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:09:21.39ID:0B9OqFx8 結局高校からメインハンドラーやってた渡邊と馬場と田中大貴しか、まともにボールプッシュもパスも出来ないからな。
190cmで、代表でPGやれる奴を狙ってるんじゃ無い。それこそ日本を過大評価しすぎ。
もっと根本的にボールをまともにキープできる奴が必要。日本の高校バスケというクソ低いレベルの中ならPGやるしかそれを育成する方法は無い。
ガンガン中で点取る川島をみんな見たいんだろうが、外でおろおろボールコネ回しながらパス回す姿が育成としては大正解
190cmで、代表でPGやれる奴を狙ってるんじゃ無い。それこそ日本を過大評価しすぎ。
もっと根本的にボールをまともにキープできる奴が必要。日本の高校バスケというクソ低いレベルの中ならPGやるしかそれを育成する方法は無い。
ガンガン中で点取る川島をみんな見たいんだろうが、外でおろおろボールコネ回しながらパス回す姿が育成としては大正解
589バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:09:27.39ID:mEly9YZ9 台は今日27得点8アシストの崎浜が入るらしいよ。スタメン行ける?
590バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:09:34.28ID:QlGezvqq 川島は片峯に1年からのスタメン確約されたんだろ。
591バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:11:25.72ID:0B9OqFx8 つまり、横地の使い方は大正解だったわけ。
結局上手くいかなかった扱いだが、それは本人の能力が足りなかっただけ。
普通にPFで使われるよりは遥かに有意義な期間だった。
結局上手くいかなかった扱いだが、それは本人の能力が足りなかっただけ。
普通にPFで使われるよりは遥かに有意義な期間だった。
592バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:12:48.89ID:0B9OqFx8 あと片峰の指導力ももちろん足りなかった。
しかし、やり方自体は大正解。
しかし、やり方自体は大正解。
593バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:17:12.86ID:UXmKgze7 長身の子をPGにコンバートするべきというアスフレHCの主張に富樫が放った名言。PG are born,not made.
594バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:24:11.19ID:0B9OqFx8 >>593
で、結果富樫が一番代表で足手纏いなんだろ?
てか、PG作ることが目的じゃないんだから完全に的外れ。
みんな認識がズレてんだよ。プロ野球選手の多くがエースで4番だったのと一緒。
プロ選手の多くが高校じゃ長身PGをやってました。
こうならなきゃいけない
で、結果富樫が一番代表で足手纏いなんだろ?
てか、PG作ることが目的じゃないんだから完全に的外れ。
みんな認識がズレてんだよ。プロ野球選手の多くがエースで4番だったのと一緒。
プロ選手の多くが高校じゃ長身PGをやってました。
こうならなきゃいけない
595バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:25:43.01ID:YxZfBr+K ハンドラーが足りてないならともかく別にいるじゃん
なんでガードとして育成しないといけないのかが理解不能だわ
なんでガードとして育成しないといけないのかが理解不能だわ
596バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:26:31.72ID:GyDpoIV7 >>520
信者って言い方嫌いだな
信者って言い方嫌いだな
597バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:27:49.09ID:0B9OqFx8598バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:28:33.40ID:ia9ky3ih 富樫が一番代表で足手纏いww
木偶の坊信者はどこの世界線にいんだよ日本の高身長ガードゴミしかいねえじゃんww
木偶の坊信者はどこの世界線にいんだよ日本の高身長ガードゴミしかいねえじゃんww
599バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:28:43.25ID:LuLY+FzY >>589
台って?
台って?
600バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:30:31.03ID:0B9OqFx8601バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:32:16.42ID:0B9OqFx8 チビ信者ってマジで頭脳ゴミクズだな。
頼むからもう笑かすのやめてくれやw
頼むからもう笑かすのやめてくれやw
602バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:34:55.92ID:zj3BIc5P どう考えても足は引っ張ってたけどな、日本代表の問題ってそれでも富樫を出さなきゃいけないって所だろ
だからこんなサイズの有るPGの話になってるわけで
だからこんなサイズの有るPGの話になってるわけで
603バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:35:01.60ID:o6Nxe4ec キチガイが暴れてんなw
長身にガードやらせりゃハンドラーになれるってどんだけ短絡的なんだよw
長身にガードやらせりゃハンドラーになれるってどんだけ短絡的なんだよw
604バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:39:15.37ID:kuU4ecEN じゃ〜センターやらせたらハンドラーになるのかね?
605バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:44:36.91ID:E/TxOkWW ポジションに拘りすぎじゃね?
別にセンターがボール運びすることもあるしガードがポストアップすることもあるわけで
ドリブルつけない、アウトサイドのシュート打てないとかいう育成はダメってだけだろ
別にセンターがボール運びすることもあるしガードがポストアップすることもあるわけで
ドリブルつけない、アウトサイドのシュート打てないとかいう育成はダメってだけだろ
606バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:47:11.57ID:PRFaW8+a 春高に210cmの選手や最高到達点355cmの193cmがいるな。人材の取り合い。
607バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:49:14.29ID:FfOwPxJG608バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:50:01.31ID:wnUmwtZz 横地は高校3年間で特に伸びなかった気がする。川島君はちゃんと育てて欲しい
609バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:51:40.60ID:5CZM/lfk なんだお前ら、全てはその時の代表監督が決める事だろ。この中に代表を育成、選べるやついないだろうが。黙って見ておけよ。
610バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:51:57.93ID:CJfvYrik 田中がPG務めてアメリカに惨敗して
低身長がいるから負けたは草
脳まで栄養到達してないのかな?
低身長がいるから負けたは草
脳まで栄養到達してないのかな?
611バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:53:44.71ID:CJfvYrik まあガイジ的にはPG川島をお望みなのかもな
全く川島のためにもならんと思うがww
全く川島のためにもならんと思うがww
612バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 19:56:17.95ID:FfOwPxJG オールラウンダー川島でお願いします
613バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:13:20.14ID:Ae3C/1lS あれだけの有望株だからなあ
片峰の責任は重いなあ・・・・
片峰の責任は重いなあ・・・・
614バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:17:05.38ID:LuLY+FzY 新入生含めて川島くんより大きい子おるんかな?
615バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:18:32.65ID:z12xamYM 大濠ならアウトサイドもやれるな
増田みたいなスコアラーになって欲しい
増田みたいなスコアラーになって欲しい
616バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:25:49.19ID:txOsTf2M617バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:36:07.03ID:BtVVLSDl 長身の正PG(186,7cm以上ぐらい)でガッツリとA代表入りできたのって、
日本バスケの歴史上でも石崎 巧ぐらい??
日本バスケの歴史上でも石崎 巧ぐらい??
618バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:50:09.95ID:fg6O0mtQ とにかくセンターだなぁ。島崎だけじゃなんともならんなら今年の明成みたいゾーン敷いて留学生にはダブルチームを徹底するしかないな。
619バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:57:19.20ID:CJfvYrik PG岩下
SG鍋田
SF針間
PF湧川
C川島
じゃねえの2番は違うかもしれんけど
SG鍋田
SF針間
PF湧川
C川島
じゃねえの2番は違うかもしれんけど
620バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 20:58:23.79ID:y/f3jtlX 育成を重視してるらしい片峯先生がやるか分からないけど
留学生チームに対抗するには明成同様川島君を真ん中に置いたゾーンしかないよ
留学生チームに対抗するには明成同様川島君を真ん中に置いたゾーンしかないよ
621バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 21:03:30.31ID:sLhvapPD 今年のウィンターカップはおもろかったわ
622バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 21:07:24.08ID:PP4Dwzbh623バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 21:16:43.43ID:+NBl+7bX >>579
大濠だと優勝は諦めたって事かな
大濠だと優勝は諦めたって事かな
624バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:07:39.86ID:3UhZp3MS >>606
フィジカルコンタクトに対応するバスケ仕様のカラダにしたらその最高到達点にはならないな
フィジカルコンタクトに対応するバスケ仕様のカラダにしたらその最高到達点にはならないな
625バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:12:21.08ID:jYJtPB9x 川島君は平岩にならないようにスリーを極めてくれ
626バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:39:35.39ID:BtVVLSDl627バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:45:02.21ID:BtVVLSDl あ、一応補足すると、二上も赤穂も高校時代はPGもやってた
628バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:46:54.81ID:TpQeFwL0 >>606
日本人の2m越えはバスケだと成長期に無茶な走り込みとかさせられて潰される可能性が高いからバレーやった方がいいかもな。
日本人の2m越えはバスケだと成長期に無茶な走り込みとかさせられて潰される可能性が高いからバレーやった方がいいかもな。
629バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:48:59.43ID:TpQeFwL0 >>624
高校バスケだと、それ以前の問題、走るバスケをするために走り込みばっかやってるからガリガリの陸上中距離選手みたいな体形になって瞬発力と体重を犠牲にしてる。
高校バスケだと、それ以前の問題、走るバスケをするために走り込みばっかやってるからガリガリの陸上中距離選手みたいな体形になって瞬発力と体重を犠牲にしてる。
630バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 22:50:58.66ID:4B3y33dS 赤穂がPGとか笑わすなよ
631バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 23:05:45.20ID:iE3eO05l 東京は1月いっぱい部活停止らしいけど、新人戦も中止なのかな。他の県もどうなるんだろう。
632バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 23:07:30.82ID:oqQB0Rgj これ、岩下が復活したら大濠は明成の次の優勝候補だな!ランキングはこんな感じだろ?
明成
大濠、第一
東山、洛南、中部、北陸、諏訪
桐光、土浦
明成
大濠、第一
東山、洛南、中部、北陸、諏訪
桐光、土浦
633バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 23:39:34.34ID:Qo0aGg0w 富永が1番やり始めてるらしいしPG富永でいいんじゃないの?
634バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 23:50:04.90ID:KZfuH6wq635バスケ大好き名無しさん
2021/01/05(火) 23:57:16.12ID:fg6O0mtQ 富永はプルアップもキャッチアンドシュートも関係なくねじ込めるから、ルーウィリアムズみたいに使いたい。
636バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 00:43:52.92ID:Ru0QyADW バカくらいでしょ遊びじゃなく富永本気で使えると思ってるのww
637バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 00:44:08.96ID:Ru0QyADW あ、当然1番としての話ねw
638バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 01:10:26.46ID:DRSXIs3M 冨永君2番が良いと思うけど、冨永君使うなら1番はある程度フィジカルとサイズないとしんどいなぁ
639バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 01:24:59.95ID:s3gVND/v >>468
河村ですら富永のインパクトには勝てなかったからなぁ。近年の主役はやっぱ富永なんだよなぁ。
河村ですら富永のインパクトには勝てなかったからなぁ。近年の主役はやっぱ富永なんだよなぁ。
640バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 01:42:22.65ID:spMVPFCc そう思いたいのは分かるよ
641バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 05:47:16.88ID:/NbFiUuH カタミネは代表レベルの逸材に育てることができない。
642バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 07:39:09.37ID:EFRJ/iCx 育てるじゃなくて、育つもんだと思うけどね。
643バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 08:27:39.35ID:vfO28wC/ >>617
馬場のお父さん
馬場のお父さん
644バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 09:38:17.95ID:HbT6hZ4e0 二上、赤穂がポイントガードはありえないだろ
645バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 09:59:39.70ID:zzeaFsUS 小中学生じゃないんだから成長は本人の意識と努力だろ。顧問は潰さなければいいさ。バスケを嫌いにさせなければいい。
646バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 10:26:12.50ID:XDsw0sy5 二上は今も昔もSGだよ。
647バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 10:31:51.70ID:VfIf3+dT >>631
神奈川は同じ地区内での試合までは可能になってるよ
神奈川は同じ地区内での試合までは可能になってるよ
648バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 10:56:14.41ID:gxj2ZVSg 初めはセンターで使いながら3,4番に育てる八村コースではダメなん?
649バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 10:56:34.59ID:e/xsPyz+650バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 11:05:43.50ID:HbT6hZ4e0651バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 11:16:31.88ID:5qhzgCHj652バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:08:55.22ID:MOz+UbeY 実際、大濠の育成っていいんだろうか
みんな大学では活躍してると思うけど
みんな大学では活躍してると思うけど
653バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:19:05.47ID:tkxh2rGY654バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:25:53.71ID:QfxFMPyc0655バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:27:21.62ID:9Xctn8vK 育成の定義が難しい。八村も久夫の育成のおかげでNBAに行けたのかっていえばそれは違うと思うし
656バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:29:07.04ID:QfxFMPyc0657バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:31:34.17ID:76zGfLB60 西田は育てたと言っていいと思う
658バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:45:36.66ID:JxD+s/xb659バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:48:02.45ID:CsUJHbAu660バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 12:57:12.84ID:lIr+m0aH 井上って狡猾さあったっけ?
661バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 13:13:40.30ID:EyeYbS2g 狡猾さというかふてぶてしさやろ。審判にいっつも抗議するし、でもあれは梅ヶ丘の頃からそうだった
てか大濠がいい子ちゃんってイメージないわ。ベンチうるさいし永野はフリースローの時わざと声だして邪魔するし中田もばれないところで相手押したりフロッピング露骨だったり
てか大濠がいい子ちゃんってイメージないわ。ベンチうるさいし永野はフリースローの時わざと声だして邪魔するし中田もばれないところで相手押したりフロッピング露骨だったり
662バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 13:18:12.65ID:cNKBB+wH0 >>660
ファウルアピールとか貰い方とかディフェンスのときの腕の使い方はかなりダーティ
ファウルアピールとか貰い方とかディフェンスのときの腕の使い方はかなりダーティ
663バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 13:32:48.79ID:sujssfmw 延岡の留学生みたいに審判を殴りつけるタイプ
664バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 13:43:52.53ID:Uxi3TlbS 中田井上永野はガツガツしてるし悪くいえばダーティだけど、
浅井木林横地あたりはそうでもないし、カラーというよりは個々の性格じゃないかな
浅井木林横地あたりはそうでもないし、カラーというよりは個々の性格じゃないかな
666バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 13:56:20.15ID:aVgwScdZ667バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 14:21:20.32ID:VtsVwAoF >>662
井上はアピールは大袈裟だけどそう見えるのは顔の所為だろ
井上はアピールは大袈裟だけどそう見えるのは顔の所為だろ
668バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 14:27:59.05ID:mbtmxjQs 明成→目指せ八村
大濠→目指せ増田
洛南→目指せ比江島
第一→目指せ河村
いまや完全にこういうイメージ
大濠→目指せ増田
洛南→目指せ比江島
第一→目指せ河村
いまや完全にこういうイメージ
669バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 14:29:44.52ID:gG233iAy 明成とか大濠で揉まれるのと地方の安定して全国出れるとこで1人だけバケモノスタッツ叩き出し続けるエースになるのはどっちが正解なんかね
670バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 14:30:03.26ID:8AKQsZDc0671バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 14:56:33.79ID:Nzxr4f6r 北海道男子の人材流出嘆いてたらレバンガユースできるよ、とか言ってる人いたけど
さっそく強いじゃんレバンガユース(^_^)v
さっそく強いじゃんレバンガユース(^_^)v
672バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:03:53.25ID:LHS0Vnxl 道産子が一番
673バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:21:23.62ID:g0+S3Pok 川島くんはどこ行くんや
674バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:22:23.55ID:0NnGHxKD0 >>673
大濠確定
大濠確定
675バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:46:00.42ID:C1SoTrn3676バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:53:35.33ID:0NnGHxKD0677バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 15:57:57.45ID:EyeYbS2g 金丸をシューターにしたのは塚本やしな
それに金丸のときは國明だったし
それに金丸のときは國明だったし
678バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:01:28.80ID:SGvgjifL 金丸は高校時代全然スリー打ってない。
塚本の功績
塚本の功績
679バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:11:06.79ID:aVgwScdZ >>674
大濠か…横チンコースだな…残念
大濠か…横チンコースだな…残念
680バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:14:28.47ID:5w6pbmJc 能代、尽誠、明成の次にNBA選手を排出するのはどこだろう?
桜丘
福岡第一
大濠
桜丘
福岡第一
大濠
681バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:29:47.55ID:VERNVAtf 川島はNBAとは言わないからNCAAD1で通用する選手に出来なかったら大濠の失敗ってことでいいね
682バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:30:55.51ID:OnqyzGVx0683バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:37:12.43ID:zhZKDkR0684バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:38:44.26ID:OnqyzGVx0685バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:39:26.16ID:CNgcknTS0 川島が中途半端な小器用系になったら泣く
686バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:43:25.65ID:dNpV08FD そんな逸材なのか
楽しみすぎる
楽しみすぎる
687バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:45:21.54ID:CNgcknTS0 >>686
197の中3の身体能力に関しては見たことないレベルではある
197の中3の身体能力に関しては見たことないレベルではある
688バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:52:54.64ID:vZTsTvG+ >>681
動画見たけど想像以上だった
ロールターンやステップバックまでやってるのはビビる
https://www.bj-junior-jryouth-academy.com/player/u-12-2016/
11〜12歳で166cmあったんだな。
動画見たけど想像以上だった
ロールターンやステップバックまでやってるのはビビる
https://www.bj-junior-jryouth-academy.com/player/u-12-2016/
11〜12歳で166cmあったんだな。
689バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 16:59:36.91ID:HbT6hZ4e0 ウェイトとか本格的にやり出したらどんぐらいの身体能力になるんだろうな川島
690バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:03:48.62ID:CsUJHbAu691バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:07:15.96ID:x/wyoxrV 大濠で育った選手たちを見なさい 過去の実績を見なさい
玉木を目指して将来はBリーグに入れるようがんばってください
玉木を目指して将来はBリーグに入れるようがんばってください
692バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:07:27.60ID:EyeYbS2g >>688
親が絶対BLEACHファンの子いて草
親が絶対BLEACHファンの子いて草
693バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:31:59.54ID:5w6pbmJc 2010年代のウインターカップは、ほぼ福岡第一と明成しか優勝していない。
なんだかんだ井手口・久夫さんは名将だわ。結果残してるもん。
大濠は?優勝ゼロ。
これが全て。
川島という逸材には福岡第一か明成に行って欲しかった。
なんだかんだ井手口・久夫さんは名将だわ。結果残してるもん。
大濠は?優勝ゼロ。
これが全て。
川島という逸材には福岡第一か明成に行って欲しかった。
694バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:34:01.54ID:9Xctn8vK 2014年に日本一になったがな。まあ代表で各チーム主力が抜けた大会だけど
695バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:39:16.98ID:1hWHdF4G 大濠だと川島君はたぶんチーム最長身になるから第一の留学生とマッチアップする事になるだろう
696バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:39:17.07ID:V5VYgaR3 井手口久夫が名将に異論はないが
大濠も留学生無しで良くやってると思うがな。
大濠も留学生無しで良くやってると思うがな。
697バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:39:51.53ID:gxj2ZVSg698バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:44:23.94ID:XDsw0sy5 川島が有望な人材なのは間違いないけど、平均的な留学生に対抗できれば御の字くらいに思ってたほうがいい。
それくらい留学生はチート
それくらい留学生はチート
699バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:48:32.71ID:JjTwA0C7 しかし来年度は留学生にめぼしい選手がいないな
開志と北陸くらいじゃないか優秀なの
コロナの影響で新入生にもあまり期待出来ないし
だから日本人ビックマンの存在感が大きい年になりそあ
開志と北陸くらいじゃないか優秀なの
コロナの影響で新入生にもあまり期待出来ないし
だから日本人ビックマンの存在感が大きい年になりそあ
700バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:53:47.11ID:9Xctn8vK 大濠の新チームはセンターが193cmしかないから今年度もWC東山戦の二の舞になりかねない。川島はバリバリのインサイドプレイヤーに成長しそう
701バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 17:56:16.42ID:t9iojWt8 大濠はもうちょいゴール下攻めたらいいのにって思う
ステップの仕方、シュートの工夫、そこからの合わせとかでもうちょっと攻めたらなと思う
バスケは明らかにゴール下が確率高いんだから。
そうやって留学生とやり合う中で工夫や見えるものもあると思うんだけど、ただデカいのがスリー打って外しての繰り返しなんだよな
もっとアタックしてけ
ステップの仕方、シュートの工夫、そこからの合わせとかでもうちょっと攻めたらなと思う
バスケは明らかにゴール下が確率高いんだから。
そうやって留学生とやり合う中で工夫や見えるものもあると思うんだけど、ただデカいのがスリー打って外しての繰り返しなんだよな
もっとアタックしてけ
702バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:02:45.38ID:IhwFvBCd0 >>701
ジャヘルがアウトサイドの選手なのにインサイドでカーメロステップして留学生かは得点とったりしてるの見てるとインサイドワークの基礎って大事なんだなあと
ジャヘルがアウトサイドの選手なのにインサイドでカーメロステップして留学生かは得点とったりしてるの見てるとインサイドワークの基礎って大事なんだなあと
703バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:17:18.48ID:SGvgjifL >>702
シャリフでは?
シャリフでは?
704バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:33:20.24ID:mqXOIq3i ジュニアウィンターカップ ベスト4
北海道 群馬 秋田 富山
やっぱり地元民で黒人いないからおもしろい!
北海道 群馬 秋田 富山
やっぱり地元民で黒人いないからおもしろい!
705バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:38:34.58ID:mqXOIq3i 高体連は黒人コレクション
706バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:42:16.21ID:mqXOIq3i TSC SENDAIジュニアユース 31
メリノール学院中 73
大敗したメリノール学院中は次戦で敗戦
福岡はともかく留学生剥いだら仙台なんざこんなものw
メリノール学院中 73
大敗したメリノール学院中は次戦で敗戦
福岡はともかく留学生剥いだら仙台なんざこんなものw
707バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:45:15.80ID:zAFxkLWz >>688
今時ロールやステップバックなんか小学生でもやってるだろw
今時ロールやステップバックなんか小学生でもやってるだろw
708バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 18:51:54.67ID:nVMQbKm3 アースフレンズのハーフ明成だけど、上手いのかな?
709バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:00:15.08ID:WpFtConb 川島君親はサイズあるの?
205cmくらいで止まるならインサイドやらせるのは良くないのでは?
205cmくらいで止まるならインサイドやらせるのは良くないのでは?
710バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:02:08.60ID:9Xctn8vK >>708
YouTubeで試合観れるよ
YouTubeで試合観れるよ
711バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:03:53.28ID:62BZ7knQ いくら国際結婚が増えたと言っても黒人ハーフなんかそう多くないハズなのにこれだけポンポン注目選手出てくるって凄いな
712バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:04:58.83ID:EyeYbS2g713バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:08:16.64ID:Hy9s6tnt 伊久江 ロイ?
714バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:09:02.52ID:pDE4FeHE >>712
ケイン・ロバーツてもう高3だぞ
ケイン・ロバーツてもう高3だぞ
715バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:11:03.57ID:EyeYbS2g >>714
人違いやったかスマン
人違いやったかスマン
716バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:19:01.41ID:rEyBwiBc バスケ人気は今が最高潮
10年後はハーフだらけになってみんな冷めると思うw
10年後はハーフだらけになってみんな冷めると思うw
717バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:24:34.08ID:9Xctn8vK 春高バレー観て思うけどやっぱりハーフはバスケの方が多い。良い事だと思うわ
718バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:26:07.44ID:WJ1AfaTn カタミネが手をかけた選手が代表クラスになったら認める。いまは逸材を平凡なbリーガーに育ててるだけ。
まぁ、それでもすごいけど、見たいのは世界に通用する選手
まぁ、それでもすごいけど、見たいのは世界に通用する選手
719バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:27:43.40ID:HbT6hZ4e0720バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:30:51.93ID:6+DMP2/C >>718
そもそも日本にそんな逸材がいないんだからただの難癖やんけ
そもそも日本にそんな逸材がいないんだからただの難癖やんけ
721バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:33:07.37ID:m0uK9vyd0 シンプルに横地の伸び悩みは擁護不可能だわ
一年の時のが動き軽やかなのおかしいやろ
一年の時のが動き軽やかなのおかしいやろ
722バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:33:59.50ID:PPUWVTB7723バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:37:15.92ID:vZTsTvG+724バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:37:17.15ID:g2bCzqCu0 八村はU-17の時点でも得点王だし全てゴンザガのおかげというのは強引すぎる
725バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:37:30.91ID:PPUWVTB7 >>717
バスケはバレーと違って世界的メジャースポーツだし黒人の競技人口も多いから親の影響で始める子が多いんじゃね?
それにバレーは稼げないから夢ないし。
世界中見渡しても盛り上がってるプロリーグが一つもないし
バスケはバレーと違って世界的メジャースポーツだし黒人の競技人口も多いから親の影響で始める子が多いんじゃね?
それにバレーは稼げないから夢ないし。
世界中見渡しても盛り上がってるプロリーグが一つもないし
726バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:38:14.12ID:T3zpHZT6 ハーフは全員バスケやったらいいのにね
八村は置いといて渡邊越える奴はポンポン出てくるだろ
八村は置いといて渡邊越える奴はポンポン出てくるだろ
727バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:38:35.77ID:g2bCzqCu0728バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:39:05.31ID:/a25E/Jr バスケにはNBAっていう世界屈指の人気リーグがあるけどバレーはそれば無いんだよな。強いて言うならイタリアリーグか。
しかもバレーの国内リーグVリーグはBリーグより遥かに観客動員数が少なくてスポンサーも少ない。
その代わりにバレー日本代表の試合は日テレゴールデンでしっかり放送して貰えるというメリットはある。グラチャンとか
しかもバレーの国内リーグVリーグはBリーグより遥かに観客動員数が少なくてスポンサーも少ない。
その代わりにバレー日本代表の試合は日テレゴールデンでしっかり放送して貰えるというメリットはある。グラチャンとか
729バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:39:14.55ID:hdVvoPsQ0 >>726
出てきてアレンレベルのが大半だろ
出てきてアレンレベルのが大半だろ
730バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:40:08.62ID:hdVvoPsQ0 >>728
でもそれも元々配給にガッツリ絡んでたジャニさん死んだから怪しくなってきそうだけどな
でもそれも元々配給にガッツリ絡んでたジャニさん死んだから怪しくなってきそうだけどな
731バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:40:23.65ID:vZTsTvG+732バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:44:02.65ID:9Xctn8vK バレーはそもそも日本以外全く金を出さないからどの世界大会も毎年毎年日本で開催されてるな
733バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:47:53.37ID:PPUWVTB7 >>728
いや、バレー界世界最高峰のセリエAも平均観客数と平均年俸でBリーグに負けてるよ
バレー雑誌にセリエAのトップクラスの平均年俸は約1200万円って書いてたからセリエA全体の平均はたぶん1千万円にも満たないくらいだと思う
あと平均観客数は千人台。ソースはこれ↓
「リオ五輪でイタリア男子バレーは銀メダルを取り、イタリアリーグの会場には多くの観客が集まると思われていた。
しかし1000〜2000人しか集まらない会場がほとんど。」月バレ2017年1月号
いや、バレー界世界最高峰のセリエAも平均観客数と平均年俸でBリーグに負けてるよ
バレー雑誌にセリエAのトップクラスの平均年俸は約1200万円って書いてたからセリエA全体の平均はたぶん1千万円にも満たないくらいだと思う
あと平均観客数は千人台。ソースはこれ↓
「リオ五輪でイタリア男子バレーは銀メダルを取り、イタリアリーグの会場には多くの観客が集まると思われていた。
しかし1000〜2000人しか集まらない会場がほとんど。」月バレ2017年1月号
734バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:48:25.21ID:mN7BZfqa 川島くんは最終的にボールプッシュできる2、3番の選手になれれば御の字
PGは河村、テーブス、田中力、大倉と有望なの多いし
それよりも高校では内外問わずバリバリに点を取れる選手になってほしい
ただ大濠は単独エースは育てないしなー
卒業後に活躍してるし、基礎は育成出来てるのかもしれんけど
PGは河村、テーブス、田中力、大倉と有望なの多いし
それよりも高校では内外問わずバリバリに点を取れる選手になってほしい
ただ大濠は単独エースは育てないしなー
卒業後に活躍してるし、基礎は育成出来てるのかもしれんけど
735バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:52:22.40ID:7grLwIk6 八村塁はもちろんだけど河村勇輝もバスケ人気にめちゃくちゃ貢献してるよな
インスタのフォロワーは日本人バスケ選手で八村に次いで2位、YouTubeのバスケ動画も河村関連だけ異常に再生されてるし凄いわ
インスタのフォロワーは日本人バスケ選手で八村に次いで2位、YouTubeのバスケ動画も河村関連だけ異常に再生されてるし凄いわ
736バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:54:17.46ID:9Xctn8vK >>733
まあイタリアならみんなサッカーだよな。4大リーグだし
まあイタリアならみんなサッカーだよな。4大リーグだし
737バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:56:36.18ID:pDE4FeHE738バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:58:12.42ID:PPUWVTB7 >>735
日本人はちっこい奴がスピードとテクニックで大男を手玉に取るみたいなのが異常に好きだからね
そういう意味では河村だけじゃなく米須にもめっちゃ期待してる
あーいうのがBで大活躍してほしい。Bの財政基盤の安定に大きく貢献できる
2人とも顔もいいし
日本人はちっこい奴がスピードとテクニックで大男を手玉に取るみたいなのが異常に好きだからね
そういう意味では河村だけじゃなく米須にもめっちゃ期待してる
あーいうのがBで大活躍してほしい。Bの財政基盤の安定に大きく貢献できる
2人とも顔もいいし
739バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 19:58:30.22ID:OPiG8byX0 大倉はベンドラメ2世にしかならんと思うけどな
ポイントガードとしてははるかに河村のがオフェンス作れてたよインカレも
ポイントガードとしてははるかに河村のがオフェンス作れてたよインカレも
740バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:03:12.62ID:93RrgCH1 >>721
高校でも伸び悩んだイメージだからしゃーない。専修あたりで揉まれた方がバスケ的によかったかもな
高校でも伸び悩んだイメージだからしゃーない。専修あたりで揉まれた方がバスケ的によかったかもな
741バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:11:18.18ID:9Xctn8vK >>739
PGとしての経験値では河村が勝るからまあ仕方ない。でも大倉はベンドラメの学生時代より能力高いと思うけどな
PGとしての経験値では河村が勝るからまあ仕方ない。でも大倉はベンドラメの学生時代より能力高いと思うけどな
742バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:17:03.20ID:GAZAhEoU743バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:22:27.94ID:dyqXzi59 八村当てるまで久夫は人材の墓場の代名詞みたいな扱いだったのに
名伯楽扱いされてるのすげえ違和感ある
片峯も代表の主軸クラス輩出すりゃ評価変わるんかな
名伯楽扱いされてるのすげえ違和感ある
片峯も代表の主軸クラス輩出すりゃ評価変わるんかな
744バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:27:13.04ID:GAZAhEoU ジュリアンニューマンどっからもオファーないなら日本の大学来たら良いのに
日本でも人気出るだろ
日本でも人気出るだろ
745バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:34:39.39ID:OItVGHFe 川島はウイングスパン長いのかな
身長だけじゃなく手の長さも重要
身長だけじゃなく手の長さも重要
746バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:39:08.41ID:WpFtConb 河村なんて富樫二世だろ
まじいらんわ
サッカーやってろ
まじいらんわ
サッカーやってろ
747バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:42:00.94ID:PPUWVTB7748バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:47:08.91ID:eAxXWKNM ゲームタイムダンクする中学生初めて見たわ、今まで誰かいた?
749バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:54:53.84ID:eG+YelHX >>743
今回優勝したから掌返し。逆にウィンター前までやたらいた第一推しが静かにしてるな最近
今回優勝したから掌返し。逆にウィンター前までやたらいた第一推しが静かにしてるな最近
750バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 20:55:56.97ID:CsUJHbAu マンツーマンができてるからあれだけ効果的なゾーンができるんだけどね
留学生にマンツーマンで当たって玉砕するのが育成だってのならそれでいいですけど
留学生にマンツーマンで当たって玉砕するのが育成だってのならそれでいいですけど
751バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:00:24.47ID:/UjIm0QP 八村が確かしてた。
752バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:00:34.87ID:/UjIm0QP ダンクね。
753バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:03:32.08ID:OPiG8byX0 >>750
そもそも明成のゾーンや決勝の前から当たってのスティール祭り見てたらマンディフェンス弱いとは全く思わないよな
そもそも明成のゾーンや決勝の前から当たってのスティール祭り見てたらマンディフェンス弱いとは全く思わないよな
754バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:10:07.09ID:PPUWVTB7 >マンツーマンができてるからあれだけ効果的なゾーンができるんだけどね
まったく反論できないからってめちゃくちゃ言うねw
まったく反論できないからってめちゃくちゃ言うねw
755バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:11:16.82ID:pDE4FeHE 今回の明成、初戦はマンツーだったけど
対留学生チームのベスト8から決勝の3試合の中で2回だけマンツーにチェンジングしたのがどのシーンか即分かった奴だけ本当にDFを見れてるのかもしれないね
対留学生チームのベスト8から決勝の3試合の中で2回だけマンツーにチェンジングしたのがどのシーンか即分かった奴だけ本当にDFを見れてるのかもしれないね
756バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:11:36.95ID:dWw9f+w/0 反論とか言うてる時点でレスバというか、ふっかけてる認識があるんだな
大濠を褒めないとこんなんになる帰属意識がこわいよ
大濠を褒めないとこんなんになる帰属意識がこわいよ
757バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:13:07.46ID:SGvgjifL 久夫が普通の公立高校である仙台高校を2回も優勝に導いた事実を知らないやつが増えてきたのか。
もう少し敬意を持った方がいいと思いますよ。
もう少し敬意を持った方がいいと思いますよ。
758バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:15:15.75ID:lIr+m0aH どの道ディフェンスはマンツーができるようにならないとあかんよね
その上でゾーンを策としてやるのが正しいっちゃ正しい
その上でゾーンを策としてやるのが正しいっちゃ正しい
759バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:28:39.10ID:dyqXzi59 久夫が名将なのは誰も否定してないと思う
ただ名伯楽かどうかは意見分かれると言う話じゃないかな
まあ八村の一発だけで幾らでもお釣り来るけど
ただ名伯楽かどうかは意見分かれると言う話じゃないかな
まあ八村の一発だけで幾らでもお釣り来るけど
760バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:33:49.30ID:Ql5z8593 マンツーマンってスイッチローテやヘルプディフェンスも叩き込まれて機能してからの話だからなぁ。
1on1のディフェンス技術だけあってもチームで機能しないと意味ない。
1on1のディフェンス技術だけあってもチームで機能しないと意味ない。
761バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:50:08.02ID:5w6pbmJc 明成の体育館の入り口の
「礼儀を重んじないものの出入りを禁ず」って書いてあるの好き
「礼儀を重んじないものの出入りを禁ず」って書いてあるの好き
762バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 21:56:53.73ID:CYKNquSX763バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:00:48.01ID:OfQg9KT2 久夫は別に育成力あるわけじゃないだろ
明成の卒業生見たらわかる
安藤だって一年から都選抜だったしな
サマンが日本代表クラスになってたら認めたけど
明成の卒業生見たらわかる
安藤だって一年から都選抜だったしな
サマンが日本代表クラスになってたら認めたけど
764バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:03:17.19ID:+j4t1gOi765バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:22:25.75ID:pDE4FeHE >>762
何か平岩みたいな短腕&脚太体型な気がするのがな・・・
何か平岩みたいな短腕&脚太体型な気がするのがな・・・
766バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:23:57.68ID:9xYkAkD3 川島の進学先大濠ってまじかよ...
土家、横地と中学世代No. 1プレイヤーどんだけ潰すんだよ...
センターなら明誠、ガードなら第一行けよみんな...
土家、横地と中学世代No. 1プレイヤーどんだけ潰すんだよ...
センターなら明誠、ガードなら第一行けよみんな...
767バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:27:20.90ID:zAFxkLWz >>726
ハーフでも渡邊レベルが出たら上出来
ハーフでも渡邊レベルが出たら上出来
768バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:27:21.89ID:0cwGhVVs 片峯は筑波にいい選手を送り込むことしか考えてないのがタチ悪い
769バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:28:54.47ID:qjGEthRd >>765
馬場もそうだろ
馬場もそうだろ
770バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:33:33.68ID:WpFtConb 川島君親はどれくらいなの?
205cmくらいで止まりそうならセンターで育てるのは危険だろ
205cmくらいで止まりそうならセンターで育てるのは危険だろ
771バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:35:33.36ID:zAFxkLWz772バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:36:03.70ID:tkUlC4Y0 >>766
明成って八村兄弟以外まともなセンター輩出してないけどな
明成って八村兄弟以外まともなセンター輩出してないけどな
773バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:39:52.41ID:bxKT0hgK ジュニアウィンターカップって、なんで福井県だけ出てないんだ?
774バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:40:18.23ID:zAFxkLWz >>764
ディフェンスとオフェンスの人数数えてみ
ディフェンスとオフェンスの人数数えてみ
775バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:46:19.44ID:ZZJ2TfTn776バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:49:45.93ID:uA4VvqwZ >>748
昔、梅林やってたよ!(笑)
昔、梅林やってたよ!(笑)
777バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 22:54:02.23ID:9xYkAkD3 >>772
いやいや、充分でしょwww
いやいや、充分でしょwww
778バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:03:29.92ID:Ru0QyADW 川島そもそも盛らないと200すら厳しいのでは
779バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:06:43.68ID:5iLHONpm >>704
言い方考えろよ…どんな教育受けてきたんや
言い方考えろよ…どんな教育受けてきたんや
780バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:10:53.70ID:5iLHONpm781バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:13:26.72ID:5iLHONpm >>771
ソース?名前をあげなさいよ
ソース?名前をあげなさいよ
782バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:15:18.33ID:grWZIkJu >>766
日大明誠?
日大明誠?
783バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:33:53.16ID:fanU86Ce784バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:40:51.49ID:mtVXA+FR785バスケ大好き名無しさん
2021/01/06(水) 23:54:55.23ID:4YUSQ1xQ ゲームタイムダンクする中学生初めて見たわ、今まで誰かいた?
786バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:01:46.08ID:SO/0kl3G ゲームタイムって言ってもワンマン速攻だからそれほど珍しくもないな
ドライブからなら本物だよ
ドライブからなら本物だよ
787バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:04:22.16ID:6JFH1edr788バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:06:52.59ID:/Be1j0vA >>786
大学でも稀だぞ
大学でも稀だぞ
789バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:25:51.68ID:dxu5RP6k 身長195あるなら別にできるでしょとも思う
790バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:28:51.94ID:fH3SG0rx アメリカ行けって言い出す奴は金出してやれよ
791バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 00:55:45.03ID:20A9PPCv 他人の事だから何とでも言えるもんな
海外行って失敗してもはい次の奴行けって感じだろうし
河村とかどう見ても海外でやれるようなもんじゃないのにNBAやらD1やらあほかと
海外行って失敗してもはい次の奴行けって感じだろうし
河村とかどう見ても海外でやれるようなもんじゃないのにNBAやらD1やらあほかと
792バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 01:02:32.77ID:qgHELW2a 金丸をシューターに育てたのが塚本だとか笑わせてくれるわ。クニが全部育てたとは言わないが。
3年生ウィンターカップでの活躍とか知らないのかな?2年時IHでは特段印象なかったのに3年生になって一気にレベルアップしたのは驚いた記憶がある。
3年生ウィンターカップでの活躍とか知らないのかな?2年時IHでは特段印象なかったのに3年生になって一気にレベルアップしたのは驚いた記憶がある。
793バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 01:35:32.05ID:4Wb5W4Bd794バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 01:37:16.81ID:nIos/vvb >>773
コロナの影響考えて辞退したらしい
コロナの影響考えて辞退したらしい
795バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 04:34:42.74ID:VjPK7t0M ユースって部活の子らとどっちがレベル高いんだ?
それとユースの子らは所属してる高校の
インターハイとかウィンターカップ出れるの?
それとユースの子らは所属してる高校の
インターハイとかウィンターカップ出れるの?
796バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 06:04:17.55ID:lQy90OEV 河村はオフェンスクリエイト能力なら、すでに富樫より上じゃないかな。クリスポールみたいなディフェンスの外し方もうまい。
ただ走力に頼ったプレーが多いから今が全盛期という可能性も全然ある。
ただ走力に頼ったプレーが多いから今が全盛期という可能性も全然ある。
797バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 06:27:17.09ID:bL9kNBp8 第一にはどんな新入生入るんだ?
福岡も大濠の時代が来るんかな?
福岡も大濠の時代が来るんかな?
798バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 07:46:58.94ID:DB85GDb2 伊達政宗(笑)→山形留学生
萩の月創始者(笑)→北海道留学生
アイリスオーヤマ(笑)→大阪留学生
スポーツ→留学生を使いだした先駆け地元民糞
経済→支店依存度全国1位
ノーベル賞も宇宙飛行士もゼロ
芥川賞直木賞あわせて有史以来1名ポッキリw
三大ブスが産む男も不細工だからタレント激少
スポーツは有史以来フォークと回るやつだけ
正直、地元民レベル鳥取以下
留学生のいない激弱ジュニアウィンターカップが仙台の真の姿だよ
萩の月創始者(笑)→北海道留学生
アイリスオーヤマ(笑)→大阪留学生
スポーツ→留学生を使いだした先駆け地元民糞
経済→支店依存度全国1位
ノーベル賞も宇宙飛行士もゼロ
芥川賞直木賞あわせて有史以来1名ポッキリw
三大ブスが産む男も不細工だからタレント激少
スポーツは有史以来フォークと回るやつだけ
正直、地元民レベル鳥取以下
留学生のいない激弱ジュニアウィンターカップが仙台の真の姿だよ
799バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 07:50:04.53ID:DB85GDb2 明成スターター5人鳥取に転校すれば鳥取強豪
800バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 07:56:58.26ID:DB85GDb2 TSC SENDAIジュニアユース 31
メリノール学院中 73
初戦で大敗したメリノール学院中は次戦で敗戦
福岡はともかく留学生剥いだら仙台なんざこんなものw
メリノール学院中 73
初戦で大敗したメリノール学院中は次戦で敗戦
福岡はともかく留学生剥いだら仙台なんざこんなものw
801バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 08:33:58.79ID:1p91iF5q802バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 08:44:15.98ID:upflq6l+ >>788
Bリーグでもドライブからなら中東・比江島・熊谷・藤高くらいか?
Bリーグでもドライブからなら中東・比江島・熊谷・藤高くらいか?
803バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:09:49.20ID:HjHCi4Q+804バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:24:20.14ID:PZ/h8Nud あんま話題に出ないが、北陸とか延岡って卒業後のガードが
ちゃんと伸びてると思うけど、育成的にどうなんだろう?
北陸:篠山、石崎、五十嵐、西村、山本エド、多嶋、二上、(昔は佐古、納谷)
延岡:レオ、寺園、和田、岡本、(卒業してないが木下)
ちゃんと伸びてると思うけど、育成的にどうなんだろう?
北陸:篠山、石崎、五十嵐、西村、山本エド、多嶋、二上、(昔は佐古、納谷)
延岡:レオ、寺園、和田、岡本、(卒業してないが木下)
805バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:33:42.94ID:dxu5RP6k いいんじゃない?
806バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:35:08.66ID:1p91iF5q807バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:38:11.33ID:1p91iF5q >>804
全国から集めてる高校は育成どうこうじゃなくて潰さないかだけだって何度言えばry
その意味では何人も潰しているところは育成出来ないって言えるんだけどね
表に出てこない潰されたメンバーで評価すべし
あ、そうなると表に出ている潰れメンバーの多い某ry
全国から集めてる高校は育成どうこうじゃなくて潰さないかだけだって何度言えばry
その意味では何人も潰しているところは育成出来ないって言えるんだけどね
表に出てこない潰されたメンバーで評価すべし
あ、そうなると表に出ている潰れメンバーの多い某ry
808バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:41:22.81ID:PZ/h8Nud809バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:42:26.73ID:1an1V0MY 年寄りの嫉妬は醜いぞ今倉
810バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:48:34.88ID:mOPP7xyH IMGからスカラシップ来るなんて現段階では八村渡邊以上
コロナのせいでNBA選手になりえる希望が1つ、ついえた
コロナのせいでNBA選手になりえる希望が1つ、ついえた
811バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:50:22.12ID:6XfpiwqG 田中力川島>八村渡邊か
ワクワクすんぞ
ワクワクすんぞ
812バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:52:23.87ID:0c//bKjd >>798
宮城県民に親でも殺されたんかw
宮城県民に親でも殺されたんかw
813バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:54:08.05ID:ypNCxbdl RIGINGSの18番十川はどこに行くんだろうか
814バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 09:55:04.73ID:0c//bKjd >>809
こんな奴が教員とはなw
こんな奴が教員とはなw
815バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 10:11:19.14ID:0lEFtmW3816バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 10:20:45.58ID:HjHCi4Q+817バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 10:36:26.74ID:ScwRx0Wn IMGの件ソースはどこ?
818バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 10:42:43.28ID:6XfpiwqG 川島くんのIMGの話のソースは5chのこのスレ
819バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 10:48:33.39ID:CQJR/m+i それなら確かな情報だな!
820バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:24:01.20ID:ScwRx0Wn なんだIMGは嘘かそりゃそうだ
将来性はあるかもしれんが現時点で下手くそ過ぎてアメリカは欲しがらんよ
将来性はあるかもしれんが現時点で下手くそ過ぎてアメリカは欲しがらんよ
821バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:38:12.43ID:bDj5zQhL >>813
十川2年生じゃなかった?
十川2年生じゃなかった?
822バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:49:02.80ID:PZ/h8Nud823バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:49:06.09ID:+X2/LKAW 川島くん、バスケットライブのコメント欄で両親中国人ってコメあったけど卓球の張本みたいな感じなのかな
824バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:52:41.62ID:ldCOLJ8Z >>823
嫉妬民がそう言ってるだけだ両親中学人ならだいたいは名字でわかるし川島は一般的な名字だから違うでしょ
嫉妬民がそう言ってるだけだ両親中学人ならだいたいは名字でわかるし川島は一般的な名字だから違うでしょ
825バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 11:55:00.02ID:1p91iF5q826バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:02:33.63ID:HjHCi4Q+ >>825
嘘つきは黙ろうか
嘘つきは黙ろうか
827バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:17:47.29ID:upflq6l+ 舘ひろしも在日と言われたからな
五木ひろしとごっちゃになってるかもだが
五木ひろしとごっちゃになってるかもだが
828バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:21:18.65ID:1an1V0MY どっちでもいいから個人情報をネットでベラベラ話す自称指導者が怖い
829バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:26:45.57ID:Boo7wyzU830バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:29:15.16ID:Boo7wyzU 川島君は後10cm伸ばして渡邉よりスリーの上手い選手になって
守備が強くなればNBAに行けるだろう
守備が強くなればNBAに行けるだろう
831バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:31:22.69ID:bjrwfWRx 川島くんの顔は俺の従兄弟にそっくりだわ
だから日本人でしょ
だから日本人でしょ
832バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:33:52.06ID:bjrwfWRx 奥田中の高田くんは明成顔だなw
2年生なのに川島くん相手にようやっとる
2年生なのに川島くん相手にようやっとる
833バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:40:25.53ID:DB85GDb2 ジュニアウィンターカップベスト4
北海道、秋田、富山...後の明成じゃんw
北海道、秋田、富山...後の明成じゃんw
834バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:40:42.26ID:Y30YegA9 河村君はバスケ1本というよりはプレイヤー引退後の事もしっかり考えての行動や決断をこれからもするだろうな。周りが代表とかプレイヤーでの成長を期待し過ぎかなと思うよ。しっかり大学で色々な経験や勉強してバスケ馬鹿にならないでほしいわ。それでいいと思う。
835バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:43:57.65ID:hg1vqHSw836バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:44:32.10ID:/qtgLKww >>828
ピンクの今○?
ピンクの今○?
837バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:46:48.23ID:dFO+TqhZ 今倉
838バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:48:47.40ID:MP6J4ldU Jrウインターカップ観てるけど川島くんデカすぎてインサイドばっかりやらせれてるな
839バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:49:21.99ID:zWdN9Dyn >>833
明成メンバーだな。仙台育英やきうも福島秋田山形多くて仙台育英秀光中出身の人らも小学校楽天ジュニアを中学に入れてあたかも宮城出身みたいにしてる
明成メンバーだな。仙台育英やきうも福島秋田山形多くて仙台育英秀光中出身の人らも小学校楽天ジュニアを中学に入れてあたかも宮城出身みたいにしてる
840バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:51:02.59ID:UZPkchVb 川島悠翔は洛南顔だわ
841バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:52:01.28ID:5FOX/VyW 西福岡の山口ってどんな評価?
842バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:55:17.98ID:DB85GDb2 >>839
サッカーの山田中もね
サッカーの山田中もね
843バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 12:57:32.21ID:DB85GDb2 山田の10番も仙台育英の野球クリーンアップ、サッカーエースも道産子だよ
あらゆる種目で北海道と北東北が多いイメージ
あらゆる種目で北海道と北東北が多いイメージ
844バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:00:22.54ID:bjrwfWRx 道産子チームは秋田の公立中学に負けてしまったね
845バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:05:00.24ID:/qtgLKww そんなことよりスラムダンク映画化だってよ
846バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:07:24.57ID:ClnYh5tF >>840
どっちかというと平岩顔じゃね
どっちかというと平岩顔じゃね
847バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:07:58.08ID:bjrwfWRx 山P主演の“ブザー・ビート”とか酷かったよなw
演技云々よりもバスケが下手過ぎて萎えた
“コーチ・カーター”くらいのクオリティで出来るのなら見たい
演技云々よりもバスケが下手過ぎて萎えた
“コーチ・カーター”くらいのクオリティで出来るのなら見たい
848バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:10:16.54ID:DB85GDb2 >>844
仙台のなんとかいうチームは初戦超大敗で姿を消したけどね
仙台のなんとかいうチームは初戦超大敗で姿を消したけどね
849バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:12:41.23ID:DB85GDb2 北海道はBリーガー輩出数日本一で明成優秀選手越田を貸して野球もサッカーも同様なんだから、感謝はされてもお門違いだよ
宮城も一応政令指定都市なんだからせめて半分くらい地元民になれるようがんばれー
宮城も一応政令指定都市なんだからせめて半分くらい地元民になれるようがんばれー
850バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:16:01.37ID:cFwX9Dw6 >>844
監督元能代の栄田率いてるからな。越境津軽、鳥屋野とか有名中学なるかもしれん
監督元能代の栄田率いてるからな。越境津軽、鳥屋野とか有名中学なるかもしれん
851バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:19:27.94ID:DB85GDb2 秋田はいいチームだったね!
852バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:20:06.98ID:/qtgLKww >>848
宮城県民に何されたんやwよっぽど恨みがあるんやなw
宮城県民に何されたんやwよっぽど恨みがあるんやなw
853バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:21:34.27ID:/qtgLKww >>837
この人教員だけど自分が率いたチームで全国出場したり、Bリーガー育てたりしたの?
この人教員だけど自分が率いたチームで全国出場したり、Bリーガー育てたりしたの?
854バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:21:48.80ID:DB85GDb2855バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:23:34.05ID:KLcTjasr 宮城下げの正体はまさかのこないだの北海道おばさんだったのかwワロタ
856バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:25:57.79ID:/qtgLKww >>854
悲しくないかこんな事してw自分が応援してたチームが負けたんかw
悲しくないかこんな事してw自分が応援してたチームが負けたんかw
857バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:26:33.98ID:DB85GDb2858バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:28:02.46ID:/qtgLKww >>857
誰それ?
誰それ?
859バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:28:27.42ID:DB85GDb2 高校野球も白河の関を越えるのは秋田だろうね
真面目に地元民でやってるとこに女神は微笑む
バスケはある意味なんとでもなる
真面目に地元民でやってるとこに女神は微笑む
バスケはある意味なんとでもなる
860バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:28:52.28ID:/qtgLKww バレーの東山が選手の発熱で欠場だってね可哀想に…
861バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:33:48.78ID:dOsSjBwb バスケ板名物に北海道おばさん追加。大濠たいたい親父なき今北海道おばさんガイジが制圧しようとしている
862バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:35:26.56ID:BbOR3QzX >>859
秋田のバスケは能代のイメージが強すぎる
秋田のバスケは能代のイメージが強すぎる
863バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:36:34.99ID:DB85GDb2 北海道はBリーガー輩出数1位なのに?
中学高校の成績に一喜一憂してるとでも?
そもそも北海道じゃねーし女じゃねーし
おばさんてどゆこと?
中学高校の成績に一喜一憂してるとでも?
そもそも北海道じゃねーし女じゃねーし
おばさんてどゆこと?
864バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:37:42.07ID:DB85GDb2 ちなみにセシウム土人じゃなかったらゴメン
あいつはまじで知恵遅れ過ぎてヤバい
あいつはまじで知恵遅れ過ぎてヤバい
865バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:39:01.27ID:bjrwfWRx 学術さんも現れないかな?
カオス展開期待
カオス展開期待
866バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:44:51.41ID:/qtgLKww みんな仲良くやろうよ〜
北海道も東海第四が強かった時はあったんだけどね
北海道も東海第四が強かった時はあったんだけどね
867バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:48:02.00ID:upflq6l+868バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:48:57.39ID:DB85GDb2869バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:49:27.62ID:KXFqibb6 スラムダンクアニメ化するみたいよ
豊玉山王なのかは知らないけど
豊玉山王なのかは知らないけど
870バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 13:49:53.43ID:KXFqibb6 映画の間違い
871バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:09:02.32ID:MP6J4ldU 秋田城南中学校みんな上手いな
872バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:11:20.54ID:h2/hRgdd 城南のプレーが能代っぽいと思ったら監督が盛實世代を率いた栄田コーチなのか
873バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:15:19.54ID:FJ5WNIef 知らなかったの?
874バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:15:50.32ID:BK1KHFuz 川島君、今のところ課題はなに?
875バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:19:22.71ID:bjrwfWRx 城南中ヤバイな
皆上手くてクレバー
皆上手くてクレバー
876バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:24:09.62ID:OGcmM45k 明成1年の内藤は城東中。お間違いなく
877バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:35:02.03ID:MP6J4ldU 城南は全中あったら大差で優勝してたなこれ
878バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:40:25.19ID:GQ7SIDpt Bリーグユースも出てるから全中よりメンツ強いんじゃないの
879バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:41:11.90ID:9KxXnqdb ユースより練習時間が多い中学部活の方が連携とかが上なんでしょ
880バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:43:18.93ID:daay4Zkv 西福岡負けてたんかいw
881バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:44:08.62ID:aebOUzdQ882バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 15:55:53.57ID:K1fdKoty 城南5番は土浦らしい。たまにくる茨城さんおめでと
883バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 18:43:24.52ID:ClnYh5tF 米須くん、ちゃんと負けるとこまで見なさい
https://www.youtube.com/watch?v=fuE0BDG0olE
https://www.youtube.com/watch?v=fuE0BDG0olE
884バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 18:59:46.45ID:iI1DjEZC >>882
杉本天昇みたいになんのかね、なんとなく体型似てる
杉本天昇みたいになんのかね、なんとなく体型似てる
885バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 18:59:55.08ID:FRUch6tV886バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 19:08:00.17ID:Lr1Y+GWp ここ数年の北陸っていつも評価劇低なのにいつも良いとこまで行ってる。そして良い成績納めても何故か評価が上がらない超不憫な高校。
887バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 19:13:00.87ID:UfWnEqsu コーチといい応援といいあんまりマナー良くないのも評価に出てそう
888バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 19:44:50.58ID:dzkqV4QM 久井監督、準決勝全然喋ってなかったんだけど
どうした? 体悪いのか?
どうした? 体悪いのか?
889バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 20:18:26.36ID:R12m3Tr2890バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 20:26:03.89ID:wnB5mJXD >>889
情報遅すぎぃ…
情報遅すぎぃ…
891バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 20:31:44.84ID:dFO+TqhZ その情報。もう化石ですよ。
892バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 20:51:37.10ID:IEfGhlM8 奥田の笹倉の弟はどこ高校行くの?
893バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 21:25:29.66ID:QTYVll+6 川島君のところ負けたのね。
後半川島君いたら違ったのかな?
後半川島君いたら違ったのかな?
894バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 21:28:30.07ID:gY4AOas7 いても普通に負けたらと思う
895バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 21:41:10.53ID:/Be1j0vA >>892
笹倉兄弟多いな
笹倉兄弟多いな
896バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 21:56:06.67ID:QTYVll+6 秋田そんなに強いのか
川島君の評判すごいから圧倒的な支配力かと
妄想してた
川島君の評判すごいから圧倒的な支配力かと
妄想してた
897バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 22:18:32.73ID:vqHghzFO898バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 22:46:14.61ID:RzN3LpJ2 川島くんの無限 NO LIMITは一昨年のbjカップでも名古屋ドルフィンズに抑え込まれてたし
そのドルフィンズが今大会に出場してたとしても城南中に勝てるかどうか分からないね
その位、城南中は試合巧者だった
スキル、バスケIQも中学生離れしてたけど、何といってもあの落ち着き払った態度だよね
試合前から王者の風格が漂ってた
ただいくら中学王者になったとしても、その後の身長云々で伸び悩んでしまうのがバスケットという競技の残酷さ
素人目から見て、将来有望と断言出来るのは川島くんしかいないという現実
そのドルフィンズが今大会に出場してたとしても城南中に勝てるかどうか分からないね
その位、城南中は試合巧者だった
スキル、バスケIQも中学生離れしてたけど、何といってもあの落ち着き払った態度だよね
試合前から王者の風格が漂ってた
ただいくら中学王者になったとしても、その後の身長云々で伸び悩んでしまうのがバスケットという競技の残酷さ
素人目から見て、将来有望と断言出来るのは川島くんしかいないという現実
899バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 22:53:25.95ID:e3GNI+VE ドルフィンズは見たかった
この状況だと
チャンピオンシップも怪しそうだから
Bユースの頂点決める試合は無さそうだね
気の毒だわ
この状況だと
チャンピオンシップも怪しそうだから
Bユースの頂点決める試合は無さそうだね
気の毒だわ
900バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 23:06:52.52ID:hDdUI9Gv しかし凄い事になってるな
さっきTVのスポーツコーナーで八村渡邊やってそのあと春高バレー少し挟んで女子のjrウィンターやってるってちょっと前だと考えられないね
さっきTVのスポーツコーナーで八村渡邊やってそのあと春高バレー少し挟んで女子のjrウィンターやってるってちょっと前だと考えられないね
901バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 23:14:54.25ID:jCgeg6WL >>886
個人的に北陸は篠山竜青(川崎)のイメージが強いんで、日本代表のA代表の
キャプテンレベルでも何か非スコアラーなイメージで主役感が薄いわw
篠山って日本で3本の指に入るPGの筈なのに、河村の方が遥かに上手いイメージあるし、
何なら米須よりも下な雰囲気すらある
日本代表のPGなので本当は上手いに決まってるのに、そんな雰囲気が無い
そして北陸も一緒
個人的に北陸は篠山竜青(川崎)のイメージが強いんで、日本代表のA代表の
キャプテンレベルでも何か非スコアラーなイメージで主役感が薄いわw
篠山って日本で3本の指に入るPGの筈なのに、河村の方が遥かに上手いイメージあるし、
何なら米須よりも下な雰囲気すらある
日本代表のPGなので本当は上手いに決まってるのに、そんな雰囲気が無い
そして北陸も一緒
902バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 23:35:45.92ID:KW+RebMJ903バスケ大好き名無しさん
2021/01/07(木) 23:37:20.39ID:dZceXuEi 北陸嫉妬民見苦しいぞ
904バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 00:10:56.96ID:e5IFf7KS 川島は中学からバスケはじめたの?ボールをポロポロ落とすしTOしまくるし上手くないよね
905バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 00:17:54.43ID:Jzq1i9nN 佐々木は能代行き
906バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 00:17:56.62ID:D0VB/bC+ 中学生にどんなレベルを求めてんの
907バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 00:18:56.18ID:ajv/HB+H 小川は土浦か明成が有力
佐々木は地元能代?
佐々木は地元能代?
908バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 00:37:28.57ID:mUFjx4RW 川島は左脚怪我したのか?
909バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 01:36:10.44ID:UGkLrTSx >>900
ほんの5年前は協会が資格停止だったのにね
ほんの5年前は協会が資格停止だったのにね
910バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 04:02:45.77ID:Kn0fZdZ+ 春高バレーに210cmがいるんだな
普通に飛べてるし、もったいない逸材をバレーに取られてしまったな
普通に飛べてるし、もったいない逸材をバレーに取られてしまったな
911バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 06:26:37.86ID:G/hUgqFb >>880
動画上がってたけど、先生と選手の距離があるみたいな。話聞かない顔見ない
動画上がってたけど、先生と選手の距離があるみたいな。話聞かない顔見ない
912バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 07:16:37.06ID:Sy/JOf2o913バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:29:17.05ID:6hOqx/st 小川くんは中学生の中では次元が違かったけど、あとはどれくらい身長が伸びるか。
体が出来上がってる感じがするから伸びないような気もするけど
体が出来上がってる感じがするから伸びないような気もするけど
914バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:37:05.59ID:CuaxKgi6 ユースのチームでも中3で162cmの選手起用するんやな。未来なさそうやけど
915バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:40:23.08ID:Jzq1i9nN 城南5番は土浦練習参加だけで明成らしい。また掻っ攫うのか
916バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:45:58.24ID:Je9T6wuS 秋田に魅力的な高校が無いんだろうな
917バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:53:28.19ID:iUR58+45 西福岡の鶴賀先生ってもう指導者退くんだよな確か
918バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:54:23.88ID:xMTPcM4K 福岡の奴が外に出て大濠他県組で固めるのと一緒やな。まー明成もだけど
919バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:56:00.79ID:xMTPcM4K 福岡のやつが能代に行くという情報も
920バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 08:59:03.35ID:9fdZNjZm 能代工業なんてもう無くなるのにな
921バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:04:26.46ID:UwfSd45R 敷地同じで生徒増える感覚だからな。能代ついてるし慣れる。川島は大濠なのか
922バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:07:20.46ID:rgdDPMRb923バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:13:37.26ID:a0f4pfwr 川島の成長楽しみだな。潰さないでくれよ
924バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 09:59:56.62ID:UGkLrTSx925バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 10:07:32.65ID:iUR58+45 川島悠翔はシュート柔らかくて綺麗だった。とにかくハンドリング磨いて欲しい
926バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 10:11:31.18ID:EmiWhosI927バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 10:28:18.83ID:nrocbkoc レバンガの内藤くんってどこ行くの?
928バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 10:55:47.64ID:83A+g1sV >>927
そのままU18
そのままU18
929バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:06:46.09ID:0/pxNPTH >>42
お前めちゃくちゃカッコ悪いな笑
お前めちゃくちゃカッコ悪いな笑
930バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:56:29.24ID:nrocbkoc931バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 11:57:55.31ID:FRZgulLQ932バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 12:06:25.25ID:/xi66L0e 篠山はいまだにドリブルがドタバタして見えるからしゃーない
933バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 12:34:05.20ID:4NEPiEwy 高校行かないでユースに行く有望選手って結構多いの?
その辺全然わからない。
その辺全然わからない。
934バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 12:37:32.05ID:hNerIVYA935バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 12:48:15.00ID:sFjmHvX1 >>926
城東
城東
936バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 13:34:40.61ID:w0QfyRB7 調べたら秋田駅東口側が内藤の城東中で南口側が城南中の学区らしい
937バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 15:06:07.67ID:mGw6HB6s 鳥取県「純粋な宮城県民しかいないチームならうちらでも勝てる!」
938バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 15:28:32.26ID:QTbI1knR バスケの負け組がバレーやるんだから
だめだろ
だめだろ
939バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 15:36:23.89ID:QuB9LYy2 >>933
高校はみんな行くでしょ。ユースの練習って学校終わってからだし
高校はみんな行くでしょ。ユースの練習って学校終わってからだし
940バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 15:43:01.44ID:iUR58+45 ハーフの210cmなら使えるだろうけど純血日本人の210cmなんて間違いなくガリガリ&ノロマだからそんなに必要ない。
代表のセンターは帰化選手で十分。まあ痩せ型でもポルジンギスみたいな奴が出てくる可能性はなくも無いが
代表のセンターは帰化選手で十分。まあ痩せ型でもポルジンギスみたいな奴が出てくる可能性はなくも無いが
941バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 16:17:14.67ID:nrocbkoc Bのレギュレーションってビッグマン確保の点では痛手な気するんだよな
今年の春高1、2年に大きい子多かったし
2mあってもバスケじゃどうせ飯食えんしみたいな考えする子は出てきそう
今年の春高1、2年に大きい子多かったし
2mあってもバスケじゃどうせ飯食えんしみたいな考えする子は出てきそう
942バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:01:38.19ID:ejcgnA+l0 >>941
195で外ができれば1000万は固いけどな
195で外ができれば1000万は固いけどな
943バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:12:42.57ID:6R7lagw8 >>938
そういうこと言いなさんな
そういうこと言いなさんな
944バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:16:30.10ID:ejcgnA+l0 てか次スレワッチョイいる??
建てようと思ってるんだが
建てようと思ってるんだが
945バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:17:00.88ID:EQlMYVXJ >>937
宮城2位に負けた北陸地方のチームに一番きくからやめろ
宮城2位に負けた北陸地方のチームに一番きくからやめろ
946バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:45:21.19ID:Sl/CczpG947バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:46:47.44ID:iUR58+45 >>944
いる。よろ
いる。よろ
948バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 17:54:18.68ID:ejcgnA+l0949バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 19:01:29.90ID:WfTazeEl >>939
高校生はみんな行くってこと?強豪校なら自主練いれたら夜9時ごろまで練習とか普通だから、クラブには行けないと思うんだが。中学でも、近場に無かったら部活と両立はしんどい気がする。
高校生はみんな行くってこと?強豪校なら自主練いれたら夜9時ごろまで練習とか普通だから、クラブには行けないと思うんだが。中学でも、近場に無かったら部活と両立はしんどい気がする。
950バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 19:02:45.88ID:WfTazeEl >>948THX
951バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 19:03:54.34ID:iUR58+45 >>948
おつ
おつ
952バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 19:16:12.83ID:6R7lagw8 高校には入学するけどバスケ部に入部するかって話じゃないの?
953バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 20:06:21.71ID:iUR58+45 うん
954バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 20:24:56.18ID:Sl/CczpG955バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 20:27:48.83ID:BnjextYI >>949
おいおい高校は地元の高校かユース近くの高校行って文化部とか帰宅部になりユース活動でしょ。
おいおい高校は地元の高校かユース近くの高校行って文化部とか帰宅部になりユース活動でしょ。
956バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 21:14:32.15ID:k3WrquE6 宮城県の女子バレーにはキューバ人留学生がいるってよ、宮城県が宮城県してて草
957バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 21:42:13.48ID:v4rC/xYu958バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 21:48:03.09ID:VqestP3S そら幼少期から
バレーやってただけでしょ
バレーやってただけでしょ
959バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:04:28.40ID:yojTY5DE いくつかのバスケの強豪校がもう声をかけているらしいな。
960バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:08:50.22ID:QTbI1knR961バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:19:05.95ID:v4rC/xYu962バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:19:55.86ID:XOsxRm2n963バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:22:13.35ID:QTbI1knR >>962
ここはバスケスレだから
ここはバスケスレだから
964バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:25:25.88ID:XOsxRm2n バスケは黒人の下位互換になるだけ
バレーで正解だろ
バレーで正解だろ
965バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:34:38.51ID:VZFteX9S スラムダンクが映画化決定だ
身長こそ正義の超人バスケを見るんだ(T . T)
身長こそ正義の超人バスケを見るんだ(T . T)
966バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:39:27.63ID:DPt28GPU 正義だろうけど低身長が活躍するのを喜ぶのが日本人だよ。田臥富樫河村。そんな国があってもいいだろ。世界ではあまり勝てないだろうけど。
967バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:41:24.83ID:jIzR1uKk 新スレにも道産子キチが沸いてて草
968バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:42:49.26ID:v/K+vDHk アメリカでも大男の中で活躍するチビッコは人気だよ
969バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:45:18.75ID:iUR58+45 井手口先生曰く福岡第一の歴代PGで1番パスが上手かったのは鵤誠司らしい
970バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 22:49:02.12ID:oDS1vSm6 個人的にはBリーグが繁栄するならちびっこ万歳でもいいな。
ただ、Bリーグに日本人ビッグマンの居場所は作るべきだと思う。
ただ、Bリーグに日本人ビッグマンの居場所は作るべきだと思う。
971バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 23:06:53.09ID:ajv/HB+H 木偶の坊ほんと情けないわな
972バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 23:17:41.90ID:XOsxRm2n 日本人ビッグマンの居場所はもうあきらめただろうな協会は
973バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 23:22:32.57ID:vjwtnN75 バレーの子も留学生対ハーフ軍の高校決勝見たらバレーで良かったと思うわ
974バスケ大好き名無しさん
2021/01/08(金) 23:26:59.10ID:XOsxRm2n975バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 00:51:44.73ID:jD5pLqug 宮城県 留学生抜いたら 鳥取県
留学生川柳
留学生川柳
976バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 00:52:04.62ID:Bj3QLQrF >>959
さすがに大学からバスケはないだろ(´・д・`)
さすがに大学からバスケはないだろ(´・д・`)
977バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 00:58:02.08ID:jD5pLqug 鳥取県 留学生でかためたら 宮城県
留学生川柳
留学生川柳
978バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 01:38:39.05ID:Sj9iSac7 >>977
それ面白いと思ってんの?
それ面白いと思ってんの?
979バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 08:35:13.42ID:1sYluMLG >>957
調子こいてW杯惨敗、視聴率大コケしたの忘れたのか
調子こいてW杯惨敗、視聴率大コケしたの忘れたのか
980バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 08:47:17.82ID:jD5pLqug >>978
面白いとかじゃなくファクト
面白いとかじゃなくファクト
981バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 08:47:48.20ID:dWR2Nznk 今年もIHまでコロナ収束してないかもな
982バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 09:29:06.53ID:Sj9iSac7 >>980
宮城県は県民だけでウインターカップ優勝した事あるけど、鳥取はあるのかな?県民だけで全国優勝ってかなり稀だと思うけど
宮城県は県民だけでウインターカップ優勝した事あるけど、鳥取はあるのかな?県民だけで全国優勝ってかなり稀だと思うけど
983バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 10:09:02.21ID:V3Vv8ZYf984バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 10:56:45.14ID:42yOaVHS コロナ対策でバスケも屋外ですれば良い。
それならIHも開催可能。
雨や寒さ、暑さとかコンディションによって面白みが出るし雪の中とかであれば本当のウインターカップになるし能代の復活もあり得る。留学生の優位性も削減される。
それならIHも開催可能。
雨や寒さ、暑さとかコンディションによって面白みが出るし雪の中とかであれば本当のウインターカップになるし能代の復活もあり得る。留学生の優位性も削減される。
985バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 11:21:42.52ID:dWR2Nznk 地元民以外は別に能代の復活なんて望んでないけどな
986バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 12:01:58.96ID:szxhZXvs >>984
アホなの?熱中症で死人出るぞ
アホなの?熱中症で死人出るぞ
987バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:47:45.61ID:oXRDspyR >>982
宮城県にはまがりなりにもショボい政令指定都市があるのに大昔の話で鳥取県にマウントかよ
宮城県にはまがりなりにもショボい政令指定都市があるのに大昔の話で鳥取県にマウントかよ
988バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:49:21.03ID:oXRDspyR まあ宮城県も鳥取県も留学生に侵食された哀れな土地ですよね
989バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:51:15.60ID:oXRDspyR 鳥取県の人口しってんのか?
1人当たりなら宮城県程度勝てる部門も多い
1人当たりなら宮城県程度勝てる部門も多い
990バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:53:55.52ID:oXRDspyR 宮城県
ウィンターカップ→留学生で優勝
ジュニアウィンターカップ→地元民で初戦大敗
このコントラストよ
福岡新潟はゆーても中学も強い
ウィンターカップ→留学生で優勝
ジュニアウィンターカップ→地元民で初戦大敗
このコントラストよ
福岡新潟はゆーても中学も強い
991バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:54:51.11ID:7rQseM6F 道産子
992バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:55:16.97ID:RHjYbCgc >>987
マウントってか事実だろ、仙台高校以降に自分の県の人間だけで優勝した学校あんのかよ?
マウントってか事実だろ、仙台高校以降に自分の県の人間だけで優勝した学校あんのかよ?
993バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:57:03.17ID:RHjYbCgc >>990
留学生使ってないぞwww
留学生使ってないぞwww
994バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 13:58:10.77ID:dWR2Nznk うめ
995バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:06:35.97ID:oXRDspyR >>993
国内の留学生のお話
国内の留学生のお話
996バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:08:11.46ID:oXRDspyR 新潟は野球もサッカーもグッドルーザーすぎる
あと一歩!宮城よりは未来明るい!
あと一歩!宮城よりは未来明るい!
997バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:11:37.20ID:oXRDspyR 青森と宮城だけヒールすぎるのなんでだろ?
やっぱ留学生と地元民の解離かなぁ
青森は明成にも優勝メンバー出してるしサッカーも1人J内定がいるね
宮城出身のBリーガーって何人?
やっぱ留学生と地元民の解離かなぁ
青森は明成にも優勝メンバー出してるしサッカーも1人J内定がいるね
宮城出身のBリーガーって何人?
998バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:17:57.15ID:dWR2Nznk うめよ
999バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:26:53.92ID:7rQseM6F 何でそこまで宮城のことを悪く言うん?
1000バスケ大好き名無しさん
2021/01/09(土) 14:28:16.92ID:S8Du7XBb 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 33分 54秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 22時間 33分 54秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 「水道水で食中毒」14人が下痢や腹痛などの症状を訴え 「カンピロバクター」を検出 群馬・神流町 [少考さん★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【アイドル】『≠ME』、暴行行為でイベント中止の状況判明… 20数人に優先入場券を数百枚強奪される トラブル同時多発発生 [冬月記者★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 【石破毛髪】 テレ東、来日した外国人旅行者(兄弟)の弟の方を年上扱いしてしまい謝罪 [732912476]
- 【画像】フジテレビに4月に入社した新人女子アナшшшшшшшшшшшш [632966346]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]
- 【動画】刺青が入った美人料理人はありかなしか賛否両論 [834922174]