X



男子日本代表スレ part213

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/07/05(日) 16:15:43.13ID:If+/PN6D0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

AKATSUKI FIVE《アカツキファイブ》 | バスケットボール日本代表チーム 特設サイト
http://akatsukifive.japanbasketball.jp/

次スレを建てる人は「強制コテハン/IP/ID」表示にするため
新規スレッド作成の時の「本文1行目行頭」に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」と書いて次スレを立てててください

前スレ
男子日本代表スレ part212
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1591537200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/05(日) 16:17:44.10ID:yDPFA4gXp
2
2020/07/05(日) 16:17:51.83ID:yDPFA4gXp
3
2020/07/05(日) 16:18:01.15ID:yDPFA4gXp
4
2020/07/05(日) 16:18:05.96ID:yDPFA4gXp
5
2020/07/05(日) 16:33:44.86ID:ocJ3vg0Bp
6
2020/07/05(日) 16:33:50.34ID:ocJ3vg0Bp
7
2020/07/05(日) 16:33:56.08ID:ocJ3vg0Bp
8
2020/07/05(日) 16:34:01.14ID:ocJ3vg0Bp
9
2020/07/05(日) 16:34:06.53ID:ocJ3vg0Bp
10
2020/07/05(日) 16:52:28.90ID:oUD/7KiJp
11
2020/07/05(日) 16:52:34.72ID:oUD/7KiJp
12
2020/07/05(日) 16:52:40.32ID:oUD/7KiJp
13
2020/07/05(日) 16:52:45.85ID:oUD/7KiJp
14
2020/07/05(日) 16:52:50.98ID:oUD/7KiJp
15
2020/07/05(日) 17:02:17.94ID:saVFou4op
おつ
2020/07/05(日) 17:06:33.02ID:c3w8iOSNp
16
17
2020/07/05(日) 17:06:38.90ID:c3w8iOSNp
18
2020/07/05(日) 17:06:44.16ID:c3w8iOSNp
19
2020/07/05(日) 17:07:03.88ID:RUGKQ47rp
20
21バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdb2-h0J+ [49.98.158.246])
垢版 |
2020/07/05(日) 17:20:28.50ID:RK97MX9Id
No. 1は冨永
2020/07/05(日) 18:48:25.56ID:NE1D3uOyd
バスケは世界でも人気ない
23バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3502-Wiu6 [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:27:57.06ID:QVXUMIx50
>>22
これから人気にするんだよ(´・ω・`)
ビジネス化は大事、日本は別に過去以上に人気が出たわけじゃないけど、ちゃんとビジネス化したらなりったよね。
テレビの視聴率は全然取れないけどね。
2020/07/05(日) 22:29:35.01ID:Ow3bGxQoM
田中力は間違いなく田臥超えてるね
問題はあの手のアメリカで腐るほどいるスタイルの中で突出出来るかどうかよな
2020/07/05(日) 22:49:42.12ID:6FTz2/rd0
>>24
トニーアレンとかジェボンカーター目指して欲しい
2020/07/05(日) 23:43:01.17ID:SpQyrFBq0
田中力は田臥超えてるも何も映像なさすぎて何の評価もできん
27バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3610-JZC8 [175.134.172.173])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:51:11.66ID:TafdjgiG0
CSPark誰が日本国籍持ち?
2020/07/05(日) 23:54:14.63ID:6FTz2/rd0
映像少ないて言っても探せばそこそこあるしハンドリングとDFが良いのは明らかだろ
ただ通しで見ると味方が圧倒的過ぎてゲームコントロールの部分がめっちゃ気になる
フロントコートまで運んだら後はコントロールする必要がないんだもんIMGw
2020/07/05(日) 23:58:56.79ID:H4tZu6Q30
田中力はクロスオーバーのキレエグいね
あのサイズであれだけのハンドリングは、国内選手ではなかなかいないかなぁ
前から言われてるけどアウトサイドシュートがもっと欲しい
2020/07/06(月) 00:06:10.17ID:obrdWiYK0
>>29
そこなんだよなあ
距離感じゃなくて横にずれてるのが多いからそこ修正して欲しい
31バスケ大好き名無しさん (スッップ Sdb2-h0J+ [49.98.213.29])
垢版 |
2020/07/06(月) 00:06:30.27ID:4qwOpcmSd
田中力の持ってるキレや体格やDFは今の代表に足りない部分だから本当に期待してるが最近フォームが矢沢ってる感があって心配になる
2020/07/06(月) 00:07:58.69ID:RPRkNMro0
田中って今高2の年齢?
エグいな
2020/07/06(月) 00:10:48.45ID:obrdWiYK0
>>32
日本で言えば高3で来年の9月に大学
D1どっか拾ってくれないかなあ
2020/07/06(月) 00:21:21.32ID:d9MOlkCB0
>>28
正直その映像だけでは微妙すぎてな…
IMGの主力がエグいから足は引っ張ってないけどモブ化してるs
2020/07/06(月) 04:00:04.80ID:qHwxtGPK0
>>25
そこまでDFできるようになるとは思えんなあ
サイズと身体能力的にはブランソンとかカリー弟くらいが理想じゃね?
もちろんそこまで堅実にプレーできるかは置いておいて
2020/07/06(月) 04:06:52.89ID:BnR0M8aaM
>>34
まあよくいる感じにみえるね
アメリカ時代の田臥なんかずば抜けてチビまでだしアシストが派手だから活躍するとめっちゃ目立ったしな
37バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 127e-2YN5 [59.147.69.144])
垢版 |
2020/07/06(月) 05:55:37.96ID:TmlKS4xJ0
俺は、おまえらがゲームをコントロールするってことがどういうことを言っているか知りたい。

ほら言ってみ?
38バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed87-V3ap [152.165.116.40])
垢版 |
2020/07/06(月) 06:46:12.90ID:TkAyUJOQ0
得点版を操作すること
2020/07/06(月) 09:30:34.86ID:NcnobEOr0
むしろIMGのなかではボールを持たないことのほうがゲームコントロールしてることになるんじゃないか説。
あの中で田中がやることは相手の陣形見て、点差見て、味方の調子見て適切なプレーをコールすること。あとはそのオフェンスを遂行させれば勝手に点が入る。
2020/07/06(月) 09:54:30.12ID:OZIfpuAs0
まあPGは何人いても困らんだろ 八村は別格だとしても、渡邉に比肩できる可能性のある素材なのは間違いないし
2020/07/06(月) 10:04:38.37ID:5BfkklPq0
IMGの中ではっていうけど試合いざ見てみるとコントロールできる余地はかなりある
2020/07/06(月) 10:33:24.84ID:9EkC0OZ70
田中力は身長止まったろ・・
厳しいと思うで
2020/07/06(月) 10:46:06.94ID:U9cfeEkVp
現に中学では天才だけだったってだけだからなあ
正直なぜロクに情報ないのに評価インフレするのかが謎 まあ海外でやってる選手は過大評価される傾向にはあるが
2020/07/06(月) 11:36:44.96ID:9EkC0OZ70
八村以上の評価とか持ち上げられすぎたな田中
2020/07/06(月) 11:39:07.71ID:C0tK+C/i0
田中君はD1からまだオファー来てないのか2、3校中堅あたりが目付けてても良さそうなのに
2020/07/06(月) 13:56:31.15ID:1Uxo+fqNM
>>44
八村は高校時代そんな凄い選手じゃなかったろ
2020/07/06(月) 13:59:31.27ID:T0ApDjfL0
俺のちょい下ぐらい
48バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e60-dPIe [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 14:54:48.08ID:NcnobEOr0
>>44
八村は以上だったら強豪からオファーきとる
2020/07/06(月) 16:08:19.73ID:OZIfpuAs0
やっぱりPGは激戦区なんだろうな 
2020/07/06(月) 17:27:49.76ID:Lza32FZSM
高校時点のインパクトだと
1位田中力
2田臥
3桜井
4富樫
5八村
6渡邊って感じだな
八村なんかペリメーターをかじったセンターにしか見えんかった
日本で上手い2mはアメリカでも貴重ってのが十分に分かった
やっぱり身長は大事だな
2020/07/06(月) 17:37:22.49ID:NWN49L3I0
富樫の高校見てたとかアメリカ在住か?
52バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4d-h0J+ [106.180.20.158])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:39:42.96ID:M642cJK8a
>>50
そうか?明成時代から化物感はあったぞ
少なくともポテンシャルは1番感じたよ
53バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e60-dPIe [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:46:26.27ID:NcnobEOr0
>>50
U17、U19で日本と同じ得点の取り方で点とってたんだから化け物中の化け物だろ。
「いつも通りやったら普通に世界でも通用しました」ってとてつもないこと。
留学生も雑魚扱いしてたし
2020/07/06(月) 17:46:35.87ID:obrdWiYK0
>>50
藤井…角野…富永…
55バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d189-OqFv [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:47:03.05ID:v3PZbYjL0
Bリーグ出来る前の全日本バスケ決勝見てみたら、レベル低すぎてびっくりしたわ。
セットオフェンスに全くモーションがないし、見てても面白くない。
https://youtu.be/8tc5pEA3kGo

そりゃこの頃の代表も弱いわけだわ...
2020/07/06(月) 17:50:10.99ID:U9cfeEkVp
正直中学ならともかく田中に高校の映像でインパクトはないけどね
IMGの周りの連中やべえwとは思ったけど中学のときのオラつき感がバケモンに囲まれて消えてる感じ
2020/07/06(月) 18:06:57.16ID:Lza32FZSM
>>54
富永はともかく藤井、角野、比江島あたりは5年に1人はいるかなって感じで珍しくはないだろ
58バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM55-Ky2A [210.138.176.208])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:08:47.38ID:CCjJOU1xM
田中がインパクトって…何試合フルで見たんだよニワカ
2020/07/06(月) 18:12:09.03ID:ZZzQUuatr
23歳の俺がインパクトで実力関係なく選ぶと
1位富永
2位角野
3位八村
4位岡田
5位吉川
2020/07/06(月) 18:20:18.75ID:KXtUx2/w0
アンダーで世界出て活躍したハチと
アジアすら突破出来なかったヤツになんのインパクトがあったんだ
2020/07/06(月) 18:30:04.44ID:Lza32FZSM
角野みたいなミドルシューターにインパクト感じるんだな
62バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa4d-jTRZ [106.180.35.253])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:39:50.09ID:STCtxHi0a
実際八村程度でもNBAいけたんだから
八村と競ってた平岩とかでもNBAは無理でもGリーグくらいいけたんじゃないか
日本人2mはもっとアメリカ行くべき
2020/07/06(月) 18:40:30.75ID:ZZzQUuatr
4q終盤の角野の外の確率エグかったし順調に成長すればと期待してたな
64バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spf9-h0J+ [126.182.102.16])
垢版 |
2020/07/06(月) 18:42:13.92ID:RlRjy+MOp
当時「史上最年少で日本代表候補選出」はインパクトだろ
オフェンス重視の藤枝のスタイルともマッチしてたし下級生エースで全国2位は漫画みて〜な奴だなと思ってた
2020/07/06(月) 19:15:17.90ID:kgorEoAfd
>>64田臥は一年生エースで三冠とったけど。
2020/07/06(月) 20:10:00.67ID:Lza32FZSM
田臥
藤井
角野が日本高校バスケのレジェンドなんかな
67バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 127e-2YN5 [59.147.69.144])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:47:55.41ID:TmlKS4xJ0
高校ファーストチーム

PG 河村
SG 藤井
SF 湊谷
PF 八村
C スティーブ

異論は認めない。

セカンドチーム
PG ベンドラメ
SG 小川
SF ヒエジマ
PF 金丸
C マ(北陸)

異論は認める
68バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM55-Ky2A [210.138.176.204])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:54:32.79ID:OcEnufIJM
あえてマwwww
69バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 127e-2YN5 [59.147.69.144])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:57:18.01ID:TmlKS4xJ0
>>68
マクソうまかったぞ。

あのガタイで、ポストプレーにキレがあり、スリーも打てる。

高校生ではまともに止めれなかった
70バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e60-dPIe [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/06(月) 20:59:33.65ID:NcnobEOr0
>>67
渡邊いれないのはあまのじゃく
71バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srf9-neaa [126.132.155.251])
垢版 |
2020/07/06(月) 21:10:37.33ID:E0rucLlbr
>>55
セットオフェンスとモーションオフェンスは全く別物だから当たり前
何が言いたいんだ?
72バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 127e-2YN5 [59.147.69.144])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:16:37.72ID:TmlKS4xJ0
>>70
ファーストチームには入らない。

セカンドチームは好みで選んでるが、渡邊は要らない
73バスケ大好き名無しさん (JP 0Hb6-ERT+ [85.203.21.66])
垢版 |
2020/07/06(月) 22:40:23.17ID:6vhJPqavH
田中君は年齢のせいなのか、247sportsだとclass of 2020(今秋入学)のランキングにぶちこまれてるんだよね
class of 2021なら、このサイトで3つ星評価のPGはまだ進学先決まってる選手の方が少ないし、オファー0の選手も結構いる

ただ来シーズンも主力として試合出るのは難しそうだから、KentuckyとかKansasとかGonzagaとかの超ハイメジャーからのオファーは現実的じゃないよね
BYUとかBuffaloとかAlabamaくらいのレベルところが、ランキングの立ち位置とかプレイタイムとか考えると現実的なところなのかなぁ
2020/07/06(月) 22:51:29.07ID:l0mLKlZ20
>>67
ごめん、小川だけ分からんw
2020/07/06(月) 23:12:43.66ID:sbB4tGvGM
>>43
アメリカのトップレベルの育成機関で評価されてるから
2020/07/06(月) 23:14:18.22ID:sbB4tGvGM
>>73
ゴンザガはハイメジャーじゃないよ
2020/07/06(月) 23:34:21.51ID:obrdWiYK0
>>74
選んでる傾向からして第一の小川でしょ
2020/07/06(月) 23:39:23.11ID:obrdWiYK0
走力強化して全力おい駆けっこ大好き小さい選手大好き君
2020/07/06(月) 23:51:20.35ID:d9MOlkCB0
>>75
評価ってどのレベルで?
トップレベルの育成機関で評価されてるなら凄いオファー貰えてるはずでは
2020/07/07(火) 00:02:58.86ID:66XUd7Z50
2019あれで18ホーマーくらい打てる奴いるのかな
10超えるとスラッガー系途端に打たなくなる印象
2020/07/07(火) 00:35:15.40ID:Kupc1NSL0
>>57
そのメンツと比江島一緒にするって…
それに富永は5年に一度はいないわ
2020/07/07(火) 07:48:04.50ID:tRwXhLEt0
富永のシュートセンスはタメ張れそうなのが金丸しかいないから、大体10年に1人ということになる。
2020/07/07(火) 09:48:24.45ID:ooMSNVW/x
>>77
小川ってあのおっさんみたいな顔したやつ?
2番なら他に幾らでも良いのいるやん
2020/07/07(火) 10:17:38.72ID:nmbByIADp
どう見ても高校時代も八村が突出してる
2020/07/07(火) 10:21:09.48ID:j0V7tsEj0
八村手抜いてたからな日本じゃ
2020/07/07(火) 10:32:51.77ID:EKXs4ZIW0
インパクトって言ったら留学生とやりあってた渡邊と圧倒してた八村は入る気がするが
2020/07/07(火) 10:42:18.00ID:zxMrh3ML0
八村は確かに凄かったけど
日本にいた頃はまさかNBAでロッタリーピックされるレベルだとは思ってなかった
88バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM55-Ky2A [210.138.179.40])
垢版 |
2020/07/07(火) 10:50:15.68ID:JbKm9ZrSM
ここの奴らはGリーグのスラムダンカーを見て「インパクト凄え!なんでこいつがNBAに行けないんだ!」とか考えそうだな
89バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa31-hI/o [182.251.241.35])
垢版 |
2020/07/07(火) 11:06:46.87ID:3xmybp7Ya
相変わらずどうでもいい話しかしてないなw
2020/07/07(火) 13:10:28.02ID:tRwXhLEt0
ネタがないんじゃ
2020/07/07(火) 14:12:03.88ID:IAWOiEyvM
冷たいもんか?
2020/07/07(火) 22:00:20.40ID:zliFcUWjd
初めてザイオンを見たときなんで、こいつBリーグいけないんだろって思ったわ
2020/07/07(火) 22:07:01.66ID:V6CvTygo0
冷たいもんいっとるな
2020/07/07(火) 22:53:02.08ID:ykadJUNE0
田中力日本のハーフ達に囲まれるとでかく見えるな
チームに戻るとコロボックルに見えるって改めて向こうはやべえわ
2020/07/07(火) 23:16:13.75ID:1TZBy4mwM
逆だ
日本が小さすぎるんや
2020/07/07(火) 23:50:12.16ID:ykadJUNE0
https://number.bunshun.jp/articles/amp/844180?__twitter_impression=true

学業面や言語面で問題あったからネブラスカ側がレンジャーに紹介して富永即取したのかと思ったら違うみたいだな
となると短大進学コーディネートしたの誰だろう…すげえわ
それにしても富永はやっぱり良い意味でメンタルが普通じゃないw
2020/07/08(水) 00:03:33.99ID:IKYAWmBQM
メンタルの強さって要は自信の密度だからな
勉強でも、ビジネスでも成功する奴はメンタル鬼
2020/07/08(水) 00:08:52.88ID:rQw7cbgP0
>>97
富永の場合自信とはまた違ったベクトルに居る気がするんだよなあ
それこそネジが外れてるというのが一番しっくり来るというか
2020/07/08(水) 01:00:32.24ID:sR09Z6nNM
>>98
適当に遊びで打ってるように見えるもんな
100バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.36])
垢版 |
2020/07/08(水) 08:28:35.26ID:aOLi8Anqa
100なら東京五輪で日本代表が金メダル
2020/07/08(水) 10:24:29.79ID:TO9dM49R0
所詮短大だからな
メンタルなんて後付けだし
2020/07/08(水) 10:43:07.51ID:TGd8UyCi0
親父が211ならメンタルも強くなるわ。周りのやつはみんな親父よりチビだし
2020/07/08(水) 11:03:36.03ID:CJUZua7Z0
なるほど、これまで211cmの親父と勝負してきたからそれよりチビな奴が相手なら楽勝ってことか
104バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa7e-kw/U [59.147.69.144])
垢版 |
2020/07/08(水) 14:11:50.21ID:Gb0yjUTr0
第一の小川はカッコよさで河村に劣る。
顔が逆なら、評価も逆
105バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 26f8-Bqa1 [153.232.95.94])
垢版 |
2020/07/08(水) 15:01:15.04ID:s+uEl74T0
>>98
ほんと 強さとか意志とかじゃなくてネジが外れてる
例え悪いけど 東京の5つ星ホテルのロビーで何も悪びれずいきなりタバコ吸い始めちゃうみたいな
メンタルが強い弱いの問題じゃない
2020/07/08(水) 17:42:31.05ID:oIdw5H0I0
田中の動画少し見たけど周りがヤバすぎて田中がどれくらい成長してるのかよくわからん チームでは大した役割は与えられてないのは察するが
2020/07/08(水) 18:11:32.47ID:3KjOBx0Fp
完全に縮こまってる感じなんだよなああの映像じゃ
正直凄みは感じない
108バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa4c-6PjY [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:03:00.92ID:Pv5vk3A20
>>106
どんな動画を見たの?
教えてほしい
109バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 26f8-Bqa1 [153.232.95.94])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:25:34.26ID:s+uEl74T0
知らんけどあの動画一択でしょ
田中がぎりぎりダンクかと思ったらレイアップするやつ
コートの外の応援がまるで戦争だよね
110バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6589-0d+G [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/08(水) 19:41:55.60ID:TomZLdsz0
ニックがコロナだとよ
https://twitter.com/brave_thunders/status/1280811399900327942?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/08(水) 21:21:49.53ID:/Gk8ODS70
子供小さいのに大変だ
112バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-78Q/ [126.169.47.123])
垢版 |
2020/07/08(水) 22:02:20.36ID:4v/PCPIw0
高校インパクトか、
一番は平岡富士喜だな、
渡邊の2メートルでドリブルついて速攻はびびった。渡邊拓真も凄いと思ったな。
仲村直人もなんじゃそりやとおもったな。
2020/07/08(水) 22:15:12.45ID:LCZacMmO0
コロナの影響かちょっと禿げあがってるじゃんか
2020/07/08(水) 22:19:41.80ID:bFLLgSAd0
>>112
微妙二名前間違えんな(笑)

平岡富士貴
渡邊拓馬
115バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa4c-6PjY [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/08(水) 23:54:48.96ID:Pv5vk3A20
渡邉拓馬
116バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2a10-ZaXI [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/09(木) 03:56:33.66ID:wOpsk7YJ0
>>112
仲村は俺の中ではいまだに沖縄ナンバーワンプレイヤー
117バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM69-uPxZ [210.148.125.202])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:06:30.74ID:R/KAnyzmM
今倉登場
https://youtu.be/padpeJ4C5-o
118バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac1-DxWO [106.180.36.236])
垢版 |
2020/07/09(木) 07:58:18.50ID:FS4aMlfsa
富永は親父と毎日勝負してるからデカイ奴に慣れてるってことか
でも親父遅いだろ
119バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spdd-c9t6 [126.247.183.87])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:33:55.49ID:EfO3z6rGp
冨永こそ全NBAを目指している日本人バスケプレイヤーのお手本だと思う。あの動きを日本人の基本動作にすれば、富永量産できる。高校バスケに選手全員一度はステップバックスリー入れないと失格になるルール作るべき。全プレイヤーがあれほどの精度でスリー決めれたら日本も世界には負けない。
120バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.7])
垢版 |
2020/07/09(木) 08:44:41.86ID:sXZtJuD6a
ハーデンの上位互換だからな富永は
2020/07/09(木) 08:56:25.56ID:7q5o9Hfn0
その冨永と河村がいて
世界どころかアジアで敗退したんですけどね
2020/07/09(木) 08:58:09.65ID:7AZdOT8la
田中力 ローズ
富永 ハーデン
渡邊 ベンシモ
八村 レナード
こんなイメージ
123バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spdd-c9t6 [126.33.218.225])
垢版 |
2020/07/09(木) 10:04:57.87ID:S9Cq9yGzp
山之内って話題に出てこないけどどうなの?
124バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Spdd-c9t6 [126.247.183.87])
垢版 |
2020/07/09(木) 10:05:36.91ID:EfO3z6rGp
>>121
冨永一人では無理。冨永レベルを量産するんだ。ロスターの控えSGであのレベル。もっと言えば高校生のエースであのレベルを量産する、そうすればそんな日本のトップSGはスリーが70%ぐらいで入る化け物になる。自分の身長がそれほど伸びないと悟った日から全てを捨ててスリーだけ磨くべき。
2020/07/09(木) 11:02:37.51ID:ZFV4zYeV0
あの空間把握能力はアメリカ人でもなかなかいないレベル
126バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.1])
垢版 |
2020/07/09(木) 11:23:47.54ID:w7LRscT7a
やっぱり3Pマシンの育成
1試合100本の3P試投を義務付ける
2020/07/09(木) 11:47:20.22ID:Hto/nBkrr
https://youtu.be/oN3XQ-LfQIU
https://youtu.be/GKCmwe_JwRg
普通に無名の選手でこれくらい3p決めれる奴等がいるのがアメリカ
2020/07/09(木) 11:55:04.91ID:FxiRetjX0
まあシューティングなら渡邊もスリー外さないからなあ
129バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM69-uPxZ [210.148.125.116])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:09:12.29ID:ivUZIAWRM
こいつらもコンテスト形式ならボロボロ
130バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-E2r2 [182.250.243.34])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:12:13.01ID:yH0id4+Ba
ハチナベは大抵の人は目指したくても目指せないのが一目で分かるが、冨永みたいなのもそれはそれで難しい気がする
131バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.182.102.16])
垢版 |
2020/07/09(木) 12:54:37.66ID:gGUg2F6cp
田臥、比江島、冨永なんかは真似しようと思っても指導や努力でどうにかなるイメージがない
132バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-wBzq [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:20:03.44ID:HVhdlE+N0
とりあえずドリブルつきながら登下校することから始めよう
2020/07/09(木) 13:32:50.99ID:7AZdOT8la
なんだかんだ富永はネブラスカ卒業後サマーリーグから2way、田中力は2順目45位ぐらいで指名される気がする
134バスケ大好き名無しさん (スププ Sd4a-QLFC [49.98.53.156])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:39:59.46ID:j0Zn2PhOd
>>119
奴は天性の何かだろ
2020/07/09(木) 13:43:45.20ID:FxiRetjX0
>>133
逆じゃなくて?
2020/07/09(木) 13:44:08.33ID:ugjCfdSF0
>>135
思った
137バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-hhnP [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/09(木) 13:55:34.34ID:5IL4vnu50
>>133
身長183cmで大学2年時に最優秀SG賞獲得、3年時には24.3pts3.6reb2.9ast1.3stl記録してコンセンサスオールアメリカン2ndチーム入りしたカーセン・エドワーズでやっとこさ去年の2巡目33位
田中がそれに準ずるカレッジキャリアを送れるとは到底思えん。まだ富永のが可能性ある
2020/07/09(木) 14:08:25.33ID:FxiRetjX0
>>133
まずドラフトにはどういう大学がかかってるか見てそういう大学に田中力が行けそうかどうか考えてみたらいいかと
あくまで現時点だとネブラスカ決まってる富永とはだいぶ差があると思うけどなあ
139バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.190])
垢版 |
2020/07/09(木) 14:26:10.07ID:t3Focl16a
今のIMGって大学で例えたらデューク、ケンタッキー、ノースカロライナみたいなもん
ヤバイやつ集めすぎて、ロスター入るのも大変
田中は弱小大学にいった方がいい
2020/07/09(木) 14:29:03.40ID:qkVlyK2B0
IMG残っても試合にはほとんど出られないだろうね
2020/07/09(木) 14:29:28.43ID:qkVlyK2B0
化物の中に凡人が紛れ込んだ感じになっちゃってる
2020/07/09(木) 15:08:53.97ID:PQ/K3EqS0
中学の時より身体は出来上がってきたけど技術はあんま伸びてないと思う
逆に伸びしろがあると考えればいいか
2020/07/09(木) 15:37:29.96ID:NDZSiial0
今のIMGでPT確保出来たらすげーわ
2020/07/09(木) 15:43:03.56ID:FxiRetjX0
いうて去年と同じ使われ方はするでしょ……大丈夫だよな?
2020/07/09(木) 16:20:27.71ID:Xh1qsbEur
田中は結局オファーの噂ないということはそういうことなの?
2020/07/09(木) 16:23:35.34ID:ugjCfdSF0
>>145
そういうことだ
2020/07/09(木) 16:50:09.56ID:Hto/nBkrr
田中のあのフリースローの外し方はヤバイ
足撃ちって言葉ネットで聞いて変に実践してシュート下手くそになってたバスケ部の同期思い出す
2020/07/09(木) 17:02:28.09ID:ZFV4zYeV0
カリーだって強豪からオファーはなかったんや!(ポジティブマン)
2020/07/09(木) 17:21:12.92ID:2ji/LuGt0
>>128
渡邊はルーキーイヤーにシューティング動画上がってて、確かに入ってたけど、「これスローモーション?」ってコメントばかりだった
2020/07/09(木) 17:56:31.39ID:2ji/LuGt0
>>131
3人とも、ずば抜けた空間認知能力と間合いが独特
これは教えてどうなるもんでは無い
2020/07/09(木) 22:59:51.11ID:9HTe4d9Wr
田中力伸びてほしいけど富永のが夢見れるスタイルなのはわかる
2020/07/09(木) 23:52:46.11ID:qkVlyK2B0
田中力くんは肉体面含めた周りへのアジャストに時間をとられてスキル面でほとんど伸びがないのが気になるところ
2020/07/10(金) 00:11:20.82ID:ZyuR3uo20
まあ今の段階で田中を心配する必要はないと思う
これからでしょ
2020/07/10(金) 00:18:12.75ID:QAm/RlJ40
もう高校最終年だぞ…
2020/07/10(金) 00:19:01.58ID:eGdkHO3x0
まあ厳しいだろうな
少なくともPG務まる器用さはない
2020/07/10(金) 00:43:28.31ID:x6nEO5N+0
ただ高校の環境は日本のハンドラー候補ではピカイチなのも事実
2020/07/10(金) 00:52:31.84ID:OhDGrf4V0
本人ハンドリング武器にしたいんだろうけどパスとディフェンスの方が上手いよな
2020/07/10(金) 01:02:04.07ID:QAm/RlJ40
スタイルがスラッシャーだけどいかんせん身体能力が低いのが…田中より背の低い小酒部と富永に完全に負けてる
DF良いしハンドリングも悪くないから何とかPGで伸びて欲しいなあ
2020/07/10(金) 01:07:39.69ID:XMmkYysf0
おそらくジャモラントに憧れているんだろうけど
身体能力的にその路線は無理なのは明らかだからもっと現実的なところを目指して欲しい
160バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-wBzq [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/10(金) 01:37:49.20ID:1Vdmac+x0
18だしどうとでも化けるべ。河村やテーブス富永達同様若いうちに可能性信じて挑戦してるだけでも期待値十分
2020/07/10(金) 01:45:44.40ID:eGdkHO3x0
テーブスは国内に戻ったからなあ
162バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-wBzq [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/10(金) 01:57:08.39ID:1Vdmac+x0
それも考えあってのことだべ
ワイらが思ってる以上に最近の若いのはしっかりしてる
2020/07/10(金) 01:59:06.20ID:QAm/RlJ40
>>160
東海進んだ河村が何だってw?
2020/07/10(金) 01:59:28.46ID:ZyuR3uo20
そうそうその四人はまだまだ若いし、お目当ての大学だったりに行かなくても何かで化ける可能性は十分にある
この4人が近い将来の日本のPGを担っていくことは間違いないと思うがね
2020/07/10(金) 03:18:57.73ID:At5a5jol0
NBAを目指すレベルで見れば足りないところばかり目立つけど
この四人は日本のバックコートの将来の担ってそのレベルを押し上げられる力がある
2020/07/10(金) 07:47:44.46ID:eGdkHO3x0
そもそも河村テーブス以外はPGですらないけどな
2020/07/10(金) 09:15:36.87ID:uCaPE+9m0
いうて日本の高校に田中よりいいPGいない。185cmある純正PGすらほぼいない。
168バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.159.31])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:07:03.68ID:64iCWc52a
田中が日本の高校行ってたら、SGでガンガン点取ってただろうな
河村と同じくらい注目されてたかも
169バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2a-O4f/ [1.75.0.16])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:19:14.82ID:JfZfX6r4d
横地くんレベルに落ち着いてたと思う
2020/07/10(金) 10:40:29.24ID:b9emaSH20
田中力IMG行きたての頃に、レイアップのときのボールの回転とかまで細かなこと徹底的に教えられたって言ってたな
そういう事指導できて、しかも周りに自分よりうまいやつがゴロゴロ行くのは日本では得られない環境
一方で、周りがうますぎて自分でガンガン攻めるチャンスは少ない
171バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6a24-c9t6 [221.110.129.148])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:41:06.67ID:17tsCB1P0
ファジーカス新型コロナ、、、
2020/07/10(金) 10:51:42.01ID:gDiaJqXBr
>>167
普通に岩下の方が上だろ
173バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5902-mXGD [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:07:37.78ID:A1hTRAmO0
そもそも岩下って誰?
2020/07/10(金) 13:03:59.57ID:uCaPE+9m0
岩下いたわ。すまん。だが岩下しかいない。
2020/07/10(金) 13:06:23.66ID:pZt8yuQwM
岩下も185はいかなそうだしな
2020/07/10(金) 13:12:43.47ID:oy99bwMXd
岩下180は越えて欲しいけどどうだろうかな
まあ楽しみだな
2020/07/10(金) 14:50:11.40ID:R30d7kEm0
>>169
横地くんじゃIMGの試合出れないよ
流石になめすぎ
2020/07/10(金) 15:33:51.41ID:Ov6s/r27r
>>177
日本にいたら横地レベルに落ち着いてたってことだろ
2020/07/10(金) 15:43:56.23ID:spBaaxGV0
180以下は育てても無駄ってこと
タブセが証明した
2020/07/10(金) 18:10:51.74ID:mQLrdq8+r
田中は明らかに現状じゃ育成失敗なのに
海外なら実力分かりにくい分バカが過大評価するからね
181バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7660-gQT0 [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:23:23.36ID:uCaPE+9m0
>>180
失敗とは言いきれなくね?正直。
超がつく強豪でそこそこのプレータイムもらってるのにはそれなりの理由がある。
成功か失敗かの判断は代表戦まで待て。
182バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.159.31])
垢版 |
2020/07/10(金) 18:25:46.76ID:64iCWc52a
育成失敗と言いながら、海外なら実力分かりにくいと言っちゃうバカw
実力分かりにくいなら育成失敗かどうかも分からんだろw
まぁ田中にそもそも期待したことないけど
2020/07/10(金) 18:29:47.59ID:OhDGrf4V0
何の根拠もないけど田中はイケメン過ぎるから女にハマって抜け出せなくなりそうな予感もする
2020/07/10(金) 18:31:39.38ID:At5a5jol0
評価が難しいのは分かるが
失敗とか断じてるのは日本の中学の時と同じような無双プレーを
アメリカのトップクラスの高校でもできると思ってたのか
2020/07/10(金) 18:35:05.31ID:QAm/RlJ40
育成失敗ってそりゃ期待しすぎだわ
少なくとも見れる範囲ではDFはマジでいいしハンドリングも悪くない
まあさすがに声はかかるだろうけど納得いくD1校から声がかからなかったらBリーグでどれだけやれるか見たい
2020/07/10(金) 20:47:25.82ID:uCaPE+9m0
田中がアメリカに行って大きく変わったのはディフェンス。中学ではディフェンス適当だったけど、今は必死こいてやってる。日本でもディフェンス力は付いただろうけど、あそこまで必死にはやらなかったと思う。渡邊と同じ。
187バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2668-c9t6 [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/10(金) 20:50:03.73ID:M3XVT4Ej0
なお、オフェンス…
188バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ aa4c-6PjY [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:32:42.07ID:lsd5FBcN0
PGのオフェンスの評価は何点取ったかだけじゃないよ
2020/07/10(金) 22:42:11.57ID:QAm/RlJ40
海外のPGは得点力求められるから田中自身言ってた通り外の精度上げないとなあ
シーズン開幕はスタメンだったのに降格してPT減っていったのはその辺でしょ
今の状況見るとヘタにD1下位行くよりBリーグ行ってそこからNBA挑戦の方がいい気がするけど正直わからんわな
2020/07/11(土) 02:01:30.91ID:fFOOv7RDM
まあ高校時点だと田中力>田臥様だからNBAにいける可能性はなくもない
渡邊、八村がNBAいけるなんか大学一年の時点ですらも、思ってるやついなかったろ
2020/07/11(土) 02:26:24.87ID:iKBRTyUo0
>>190
身体ができてからだよね
まぁ田中は身長とまってるぽいけど
2020/07/11(土) 02:29:46.07ID:fFOOv7RDM
>>191
田臥なんか肉体改造失敗のデブモードでNBA辿り付いたからな(笑)
2020/07/11(土) 02:54:31.72ID:WZ4nnLRh0
そもそも将来はともかく高校時点なら確実に田臥より下だろ
2020/07/11(土) 08:02:14.62ID:PCyLhF4Z0
BS1馬場
195バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85a8-u5L0 [116.70.197.169])
垢版 |
2020/07/11(土) 09:28:40.37ID:EFAOyL1r0
田中力は似た系統の日本人PGが少なくて誰に例えたらいいか分からん
196バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2a-O4f/ [1.75.0.16])
垢版 |
2020/07/11(土) 09:35:30.71ID:7PYB3sA9d
田中力くん、シュートフォームが固いよなw
八村もだけど
2020/07/11(土) 09:57:54.32ID:adp3+iEox
なぜかゴンザガ行ってアーチ激低になったからな
今改良されてるけど
198バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.37])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:04:04.89ID:Bwqxmfzra
NBAは俺を欲して入れる
199バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-gQT0 [182.250.243.3])
垢版 |
2020/07/11(土) 10:24:45.74ID:5ATl9988a
>>193
中学時代なら田中のほうが凄かったな笑
今は比較できん
2020/07/11(土) 12:47:06.20ID:iRnM5W580
田中力はもう伸びない
シュートも下手だし
テーブス超えるかどうか
2020/07/11(土) 13:19:08.56ID:PCyLhF4Z0
馬場がスリーの確率上がったのはラインが遠くなって打ち方が変わって安定したからって言ってたな
202バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.188])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:08:41.78ID:Q0Ahd0USa
山之内くん来シーズン自信を覗かせる
203バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-hhnP [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:16:35.37ID:EomehlDS0
山之内身長は伸びてんのかな
204バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.188])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:36:03.84ID:Q0Ahd0USa
>>203
本人曰く6フィート9インチ(205、6)
靴ありの可能性あり
2020/07/11(土) 14:37:21.58ID:iRnM5W580
結果論だけどアメリカの大学行ってほしかったね馬場
206バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2668-c9t6 [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/11(土) 14:51:45.31ID:jkv0Ym0u0
山之内は今だにどんな選手なのかよく分からない
207バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.93])
垢版 |
2020/07/11(土) 15:11:15.37ID:Xj/TnMB1a
>>206
ストレッチ4タイプ
208バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-hhnP [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 15:29:57.07ID:EomehlDS0
>>204
将来ストレッチ5やれるぐらいまでなってくれたらと思ってたけど、6'9"だとちょっと厳しいかもなぁ
腕長そうに見えるけどウイングスパンはどんぐらいなんだろ
209バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2668-c9t6 [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/11(土) 17:08:34.27ID:jkv0Ym0u0
>>208
まだ伸びるでしょ
2020/07/11(土) 17:13:27.89ID:klO7zyDJa
山之内君はかなり日本に対する思いがあるのがいいよな
2020/07/11(土) 17:52:24.43ID:dRftRfh/0
アメリカ代表とか絶対無理だからな
2020/07/11(土) 18:17:49.62ID:PBFnUAwv0
八村なら残りシーズン次第でアメリカ代表も狙える
まぁアメリカとは何の関係も無いが
2020/07/11(土) 18:26:36.38ID:paLxecp/a
実力的にはアメリカ代表狙えるってやべぇな。そんなやつが日本代表にいることに感謝
214バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.35])
垢版 |
2020/07/11(土) 18:53:35.33ID:+ogwh6pCa
ストレッチ4って何?
215バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 85a8-u5L0 [116.70.197.169])
垢版 |
2020/07/11(土) 19:04:51.44ID:EFAOyL1r0
ググった方が早いで
216バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FF4a-Gfuc [49.106.193.117])
垢版 |
2020/07/11(土) 19:28:06.99ID:SpVQs9L8F
>>214
簡単に言うと外打てるPF
217バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-c9t6 [126.193.12.81])
垢版 |
2020/07/11(土) 20:53:27.77ID:G9tFW/0bp
u16の日本代表の身長高いな
小河原 幹太(C / 195cm/八千代松陰高等学校 2年)
間山 柊 (PF / 195cm/福岡大学附属大濠高等学校 2年)
一戸 啓吾 (SG / 180cm/明成高等学校 2年)
保坂 晃毅 (SG / 179cm/飛龍高等学校 2年)
加藤 陸 (SF/PF / 190cm/明成高等学校 2年)
ハーパー ローレンス Jr (PG / 179cm/福岡第一高等学校 2年)
菅原 佳依 (PF / 191cm/岩手県立一関工業高等学校 2年)
浅井 英矢 (C / 190cm/福岡県立北筑高等学校 2年)
金近 廉 (SG/SF / 195cm/関西大学北陽高等学校 2年)
石坂 悠月 (PF / 190cm/國學院大學久我山高等学校 2年)
岩下 准平 (PG / 178cm/福岡大学附属大濠高等学校 1年)
菅野 ブルース (SF / 194cm/明成高等学校 1年)
山ア 一渉 (SF / 197cm/明成高等学校 1年)
218バスケ大好き名無しさん (スププ Sd4a-QLFC [49.98.53.156])
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:54.84ID:K4VThSxHd
>>212
狙えるわけないじゃん
頭大丈夫?
219バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2a10-FyK1 [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:51.73ID:5WaP/lO40
>>217
こっから5cm引いたのが実寸
例のごとく180代が少なく2mがいないのが証拠
2020/07/11(土) 21:14:24.40ID:TNImyQ0X0
>>217
U16だとこれが高いと言えるのかよく分からん
2020/07/11(土) 21:43:13.62ID:XUTeMIq5p
>>217
180台後半が居ないのは、中途半端だからかな。
190台ほど将来性も感じないし、ガードとして即戦力でも無いしって感じで。
2020/07/11(土) 21:48:32.39ID:GjIXerBi0
前回のU16が192pくらいが最長身でかなり小さかったからそれに比べればだいぶ大きくなった
あと今回からヘッドコーチになった佐古の方針でA代表に繋がりそうな人材の育成を重視してるから
必然的にサイズアップも重視している
2020/07/11(土) 22:08:58.54ID:JDHaARm20
へえ、今までは将来A代表になる可能性が低くても現時点での実力者を集めてU16やってたってことか
そりゃダメだったね
2020/07/11(土) 22:16:35.97ID:eR0V9wbF0
>>218
今倉は黙ってろクズw
2020/07/11(土) 22:28:39.93ID:68leQG0Ma
最近のU16とか18は走れるやつ限定みたいな雰囲気だったな
格下相手ならともかく体格劣る相手にボコボコにされたけど
226バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7660-gQT0 [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/11(土) 22:31:29.78ID:NlUDPWy30
>>219
ここの190cm代はまじで190cmあるんだなこれが。実際姿見ればわかる。
2020/07/11(土) 22:36:26.88ID:Nff63LZs0
この中だとイブが一番でかいのか
それでいてSFやるとかそりゃ期待されるわけだ
228バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-hhnP [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:26:36.25ID:EomehlDS0
>>224
いや実際アメリカ代表は無理があるだろw
2020/07/12(日) 00:15:57.26ID:rdeUWbHd0
>>217
もちろん今後身長伸びるんだろうけど、現時点でA代表レベルの身長あるのは金近、菅野、山浮セけだな
2020/07/12(日) 00:57:47.43ID:P25oYlXf0
190cm台でPFとかCやってる時点で絶望感がある
231バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-c9t6 [126.163.176.202])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:09:25.71ID:kQnGCE6G0
中田ってなんでu19選ばれたんだろうな
2020/07/12(日) 01:46:02.45ID:N9T4mKbWM
代表戦なくてつまらねー
比江島とその仲間たちで試合しろよ
比江島が全盛期なのってあと2年くらいなんだからはよしろよ
2020/07/12(日) 02:40:40.10ID:cTuQ8Ogia
今年のオールスターは日本人vs外国籍でやろうぜ。島田なら空気読まずにできるだろ。
外国籍側はルカと佐賀のHCでw
2020/07/12(日) 03:38:37.72ID:jXP8laS2M
そんなんやるんなら外国のチーム読んで代表戦やった方がおも白いだろw
235バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2668-c9t6 [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/12(日) 07:08:55.07ID:BcolJVC70
u16の試合見てるとバンバン3p決めるよね
236バスケ大好き名無しさん (スププ Sd4a-QLFC [49.98.53.156])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:17:17.47ID:1x76Tn6td
>>234
つまんね
237バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.246])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:22:26.96ID:zoCZW6tRa
>>233
PG ジョーダン テイラー
SG シャノン ショーター
SF Lj ピーク
PF ダバンテ ガードナー
C ジャック クーリー
バカ強いな
2020/07/12(日) 09:58:45.13ID:Zx3FJtJU0
今年はガードウイングの外国籍増えたから、代表レベルの選手はかなり鍛えられそう。
239バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.246])
垢版 |
2020/07/12(日) 10:10:56.74ID:zoCZW6tRa
>>235
特に山崎一渉は波が激しいものの良いシュートを持ってる
勝つためには3P以外にもドライブ、リバウンドが重要になってくる
240バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.155.59])
垢版 |
2020/07/12(日) 11:01:21.16ID:GYM+kRE0d
土家とかも田臥超えるとか言われてたけど実際超えてるんですか?
241バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.246])
垢版 |
2020/07/12(日) 11:10:32.12ID:zoCZW6tRa
>>240
誰がそんなこと言ってたの?w
田臥こえる選手は今のところいない
2020/07/12(日) 11:20:12.90ID:4oULeFpep
>>241
田臥を越える選手は(ガードでは)今の所いない。
243バスケ大好き名無しさん (スップ Sd4a-u5L0 [49.97.93.5])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:22:02.95ID:SBHMfYX0d
全盛期田臥が今代表にいてもめちゃめちゃに叩かれてそう
244バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-wBzq [126.182.209.224])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:29:05.30ID:mbErPnv0p
全盛期田臥って書くと大袈裟だが、ようは田臥のように代表戦でもTOV少なくゲームメイクできてそこそこ点取れるPGがいればOKなんだよな。

現状どこにもいないわけだが
245学術 (ワッチョイ aa1f-k+PU [125.172.122.157])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:32:40.57ID:G2yoslLB0
田臥はセンターの様な得点力がないよな。スモールなガード的。
246学術 (ワッチョイ aa1f-k+PU [125.172.122.157])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:33:39.90ID:G2yoslLB0
田臥はテレビ好きな運命だけどそれ本当に田臥かな。伏兵が臥竜。たぶん女性。 
2020/07/12(日) 12:51:50.86ID:HYKdTgmO0
シュート下手すぎなんだよなタブセ
248バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-wBzq [126.182.209.224])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:52:48.95ID:mbErPnv0p
叙述トリックなのか俺が文章に弱いだけなのか
249バスケ大好き名無しさん (スップ Sd2a-O4f/ [1.75.0.16])
垢版 |
2020/07/12(日) 12:59:55.14ID:eJTErmvCd
学術久しぶり
2020/07/12(日) 13:02:50.17ID:P25oYlXf0
河村のフィンガーロールは何か汚く見えるけど変な回転かけてるんだろうか?
2020/07/12(日) 13:05:24.60ID:EZX+7ufUd
>>247
その下手くそでも30〜40点平気で取れるのが日本の高校のレベルなんだよな・・・
252バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.246])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:00:52.92ID:zoCZW6tRa
>>250
フィンガーロールだけを見たら
田中力が100倍上手い
2020/07/12(日) 14:16:26.43ID:HYKdTgmO0
タブセは高校時代のほうがシュートうまい
254バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-kw/U [126.182.95.214])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:20:23.38ID:CqT8nFDmp
>>253
でたこれ。バスケ未経験者のコメント
255バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Spdd-kw/U [126.182.95.214])
垢版 |
2020/07/12(日) 14:20:23.77ID:CqT8nFDmp
>>253
でたこれ。バスケ未経験者のコメント
2020/07/12(日) 14:37:55.54ID:9dFs6O6pp
未経験者でそう言う奴もいるし、経験者で分かった気になってるだけで今の方が上手いと言う奴もいる
2020/07/12(日) 14:49:12.78ID:7fJGKa5pM
田臥もSGででたら、もっと入るやろ
少なくもフリーの3はほぼ入るし
258バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa92-Gfuc [111.239.158.246])
垢版 |
2020/07/12(日) 15:04:45.73ID:zoCZW6tRa
練習での3Pと試合での3Pて全く違うもんなー
やっぱり3Pに対してプレッシャーかけるのってスゲー大事なのね
259バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-wBzq [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/12(日) 17:19:53.89ID:8AS0QdMP0
いつからか3P打たなくなったよな田臥。撃てばそこそこ入んのに
2020/07/12(日) 21:59:18.48ID:VSKVIOPmM
田臥はギリギリまで確率の高いオプションを狙ってキープするからね
本当ゲームメイク能力はNBAいれても頂点だわ
261バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2668-c9t6 [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/12(日) 22:01:19.05ID:BcolJVC70
八村とか渡邊とかロシターってゲームメイク出来たっけ?
2020/07/12(日) 22:05:05.20ID:VSKVIOPmM
ロシターはポイントフォワード的なこと出来るやん
頭いいから田臥との相性抜群
263バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM69-uPxZ [210.138.6.8])
垢版 |
2020/07/12(日) 22:18:35.01ID:DWNw37uzM
いつまでも田臥のゲームメイクが凄いだの幻想に浸ってるうちは日本のバスケは進歩しねえんだろうな
2020/07/12(日) 22:37:28.18ID:fDcR6onr0
実際田臥の力はすごかったよ
出てるだけで国際戦でもちゃんと「試合に」なってた

今後ターンオーバーも少なくボールキープできて、DFが上手いってガードが出てきて欲しいな
2020/07/12(日) 22:50:53.38ID:ZZkGdml50
なってないからワールドカップもオリンピックも出れてないんだろ
2020/07/12(日) 22:54:50.89ID:VSKVIOPmM
PGでNBAに辿り着くって八村がオールスターに選ばれる並みの伝説だからな
267バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1d24-wBzq [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/12(日) 23:29:22.34ID:8AS0QdMP0
DFもパスもゲームメイクもできないPGでもアジアを勝ち抜いてW杯と五輪も出れちゃうからな。ハチ、ファジのようなスコアラーがあと数人出れたら世界で戦える
2020/07/13(月) 00:23:16.50ID:ZLqbomr30
田臥否定したら通ぶってる奴の方が滑稽だけどな
俺から言わせると
269バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2a10-k+PU [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/13(月) 00:54:56.38ID:xVbJWNCC0
アマ時代のチームバスケに限界を感じて
プロになって個に依存するバスケにシフトした
そのため今PGに求められる能力も昔と違うんだよ
昔より仕事が増えたしそれだけどのプレイも中途半端なんだよ

このスレでもひたすら選手個人の能力の話しかしてねーだろ
日本人の個なんかハーフ含めて韓国以下だしいくら騒いだところで知れてんだよ
抜けてるのは八村だけ

個の向上は否定しないが個に依存するバスケで相手を凌駕できるほど
日本は素材自体よくねーんだよ
それで勝てるのはせいぜいアジアまで
個に依存したバスケで勝負したWCは八村押さえられたら何もできず全敗した

今はプレイスタイルの変化の過渡期で痛みが伴う時期なんだよ
昔のPGが今のやり方でもうまくやれるかは疑問だな
2020/07/13(月) 01:03:38.52ID:eEUwoGB7M
個の極みだけでスタメン組めるからいいじゃん、見ててすっげえおも白いもん
富樫 比江島 渡邊 八村 ファジかロシター
少なくともこのレベルで全員ロースターくめるなら世界で戦えるよ
2020/07/13(月) 07:32:46.52ID:hUS+BV8P0
>>270
そいつは“分かっている”風な事を言っているだけだから、相手にしない方が良い。


長文 IP:[27.84.35.236]の特徴

1975年前後生まれと思われる。Bリーグ、高校バスケ、NBAなどは殆ど観ないと公言している。

無職発覚事件
書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。

中国語事件
日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞でも得意とは言えないような誤訳をやらかす。しかもその誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。

身長サバ読み事件
普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3pまではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。

Y染色体事件
朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。

順位予想大外れ事件
2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長いと豪ま語する彼だが、その知識に疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。
2020/07/13(月) 08:48:22.39ID:mZwDpMdPM
日本人PGの理想はストックトンだと思ってたけど何気に身体能力あるんだよなあ 若い時の映像見たけど早い早い
273バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM21-uPxZ [202.214.125.219])
垢版 |
2020/07/13(月) 08:58:05.69ID:qgYmaLJFM
速いよな、最高速度ではなく自由自在にギアを切り替えられる速度の柔軟性というか
2020/07/13(月) 09:01:13.91ID:QF867ySm0
W杯見てて思ったけどキャプテンとかプリンスとか安藤兄とかって世界レベルだとスピードが遅すぎて
ボール運び以前の相手を振り切ってボールを貰う段階で苦労してるからオフェンスの組み立てとか出来るわけがない
275バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5902-mXGD [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/13(月) 10:11:04.34ID:EWQothCB0
>>274
2006ではへたくそと言われながら速い五十嵐がPG起用されて実際一番通用してたな(-_-)
2020/07/13(月) 10:34:40.69ID:fFsSN5mLr
>>190
八村は明らかにNBA行けると思ってただろ
超強豪校の名物コーチが期待してたし
ただ、まさかロッタリーになるとは思わなかったけど
2020/07/13(月) 10:40:43.64ID:fFsSN5mLr
>>221
でも、190のCにどこまで将来性があるかも不明
せめてフォワードで大学で3番、プロで2番ならまだしも
2020/07/13(月) 10:46:59.82ID:fFsSN5mLr
>>272
試合中じゃなければダンクできるし、ものすごいオフェンスマシーンで練習とかでは点取りまくってたのは有名
2020/07/13(月) 10:53:32.15ID:EGb2eAGu0
ダンクできないやつはNBA無理
2020/07/13(月) 10:53:48.32ID:d+gv53A40
ストックトンはたまにナッシュとイメージを混同されてる気がする
2020/07/13(月) 11:02:38.17ID:inTS9geka
和製ウエストブルックてそういえば聞いたことないな
2020/07/13(月) 11:43:13.27ID:7+agaLFQ0
>>274
安藤兄とは?
2020/07/13(月) 11:50:56.44ID:NYOA1IxG0
安藤誓哉と安藤周人の事じゃね兄弟ではないけど
284バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7660-gQT0 [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/13(月) 11:58:31.24ID:NFioNLxy0
>>281
仏製ウエストブルックもいないし、独製ウエストブルックもいない。
2020/07/13(月) 12:05:21.82ID:VXWDuGkpa
>>281
一番近いプレイヤーは宇都かなとは思うけどスリーがないからな
286バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Spdd-c9t6 [126.35.217.34])
垢版 |
2020/07/13(月) 12:08:42.59ID:gla2xbY9p
>>277
u16の中でゴリゴリのCなんていないけどな
190でC登録の浅井なんて3p1番決めてたし
287バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1ece-c9t6 [119.63.23.159])
垢版 |
2020/07/13(月) 12:13:52.60ID:/BqUFM3j0
>>285
ウエストブルックもスリーうまくないやん
2020/07/13(月) 12:28:57.92ID:h60tlNhud
スリーある西ブルとか最強やん
2020/07/13(月) 14:36:24.56ID:oQHds2pQM
日本のトップクラスっていってもそこまで人間離れした身体能力あるわけじゃないみたい
辻の握力一般人やん
https://youtu.be/BiH8DT-NHEU
290バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7660-gQT0 [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/13(月) 15:55:05.29ID:NFioNLxy0
>>286
浅井は登録190になってるけど、みた感じ195くらいありそうだしな
2020/07/13(月) 18:11:34.26ID:fFsSN5mLr
さすがの本代表のシューター
https://youtu.be/bzPMD42W4-4
2020/07/13(月) 18:27:10.18ID:MWgs6xx6r
なんとなく八村見てて分かってきた気がするぞ
NBAは選手の役割が完全に徹底されててそこに注力したワークアウトをするから成長する選手はとことん成長するということを
293バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM21-uPxZ [202.214.230.100])
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:03.36ID:VPHfobmeM
>>289
熊谷の62cmってこの機械が正確なのか知らんけどしょぼいよな
Bリーガーでもガードとかだと80cm跳ぶ選手いるのに
渡邊は75cmでステップありで90cmとかじゃなかったか?
やっぱり日本の選手って単純な身体能力が低いの?
2020/07/13(月) 18:55:18.47ID:MYEgGohN0
>>293
NBAの化け物級でもこの測り方したら70ちょいとかになりそう
295バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM69-uPxZ [210.138.177.105])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:07:58.82ID:FGy4O38JM
>>294
動画では気付かなかったけど、これ地面からの紐で測定するんだなw
腹にこんなの付けて紐で引っ張られる力あると多少は落ちるな
でも熊谷はどっちみちしょぼそう
296バスケ大好き名無しさん (スップ Sd4a-eEvq [49.97.110.22])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:10:05.43ID:8SasDJEAd
この機械こんなんでも
三万以上するからな
297バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de04-kw/U [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/13(月) 19:42:18.90ID:xVBaQNWz0
日本人の目指すべきガードは、ビラップス。
2020/07/13(月) 19:44:51.48ID:EGb2eAGu0
熊谷のダンクしょぼいもんな
2020/07/13(月) 20:21:55.42ID:NFioNLxy0
日本人の195cmではかなり跳べる方だけどな。渡邊とか馬場が異常なだけで
2020/07/13(月) 20:44:11.48ID:pRMAHgnPM
熊谷は日本の中ではアリウープ出来るからかなり凄いけどな
301バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5902-mXGD [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/13(月) 22:05:09.31ID:EWQothCB0
垂直飛びは測り方でいろいろ数字が変わるからあまり参考にならないんじゃね。
だから廃止されたんだろ。
あの機械測定で60センチ越えたらいい方なんだろ。
リングに頭がぶつかると言われてる玉木でも大学の測定で垂直飛び68センチだったし。
ジョーダンの120センチはどう考えても全力助走を入れてのランニングジャンプの数字だろう。
2020/07/14(火) 04:16:23.80ID:uuX/jrf2d
重量挙げの選手でも90はいかん
303バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa75-kIkx [182.251.241.8])
垢版 |
2020/07/14(火) 06:49:17.89ID:i47kT7gEa
大韓民国代表
304バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-uPxZ [163.49.213.121])
垢版 |
2020/07/14(火) 07:12:06.17ID:+bDbSEThM
鎌田とか193cmぐらいだけど、アメリカ育ちでハーフとかじゃなく両親も普通に日本人
「在米日本人よりももっと母数が多くて確率的にはもっと才能のある選手が出てくる」はずの国内の190cmはここまでは出来ないし、トレーニングのレベルが低いとしか思えん
https://twitter.com/ibarakirobots/status/1184265047956021248?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
305バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5902-mXGD [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/14(火) 09:12:42.94ID:onJNUhXF0
だから持久走のトレーニングばかりしてるから瞬発力が伸びないんだって、バレー選手を見習ったトレーニングをすればいい。
重量挙げでもいいけど、彼らの持久力はその分バスケ選手の半分くらいだからな。
バスケなんて選手交代自由だからそれでいいんだけどね。
これも部活バスケの弊害だよ。
何かあったら罰走とか無駄に持久力つくだけだからな。
プレイの中身より持久力が大切な部活バスケ。
持久力ある方が無駄に長い練習時間、量を乗り切るのが楽だからな。
瞬発力ある奴よりスタミナある奴らの方が生き残ったりする。
2020/07/14(火) 10:35:13.77ID:WbNv8l/Tr
アメリカは小学校〜高校まで学年ごとに登録した選手を全員試合で○分以上プレイさせる事とかルールがある(中学は12分、高校は1クォーター)
日本はミニバスは時間制限あったはずだけど、中学以上は出ずっぱりでもオッケー

そんなんだから、スリーメンばっかり延々とやるような低レベルの練習がまかり通る
トライアウトも無く、試合登録人数の何倍も部員登録したり、能力のある選手を使い倒したり、日本の青少年スポーツって育成と言う概念がなさ過ぎ
307バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7660-gQT0 [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/14(火) 11:30:56.87ID:EzJeAbOk0
>>304
鎌田ってハーフじゃなかったんか。
2020/07/14(火) 11:43:36.52ID:V3baZNAHp
>>306
> トライアウトも無く、試合登録人数の何倍も部員登録したり、能力のある選手を使い倒したり、日本の青少年スポーツって育成と言う概念がなさ過ぎ

一理あるが、入部出来ない奴が出るのも問題だしな。学校の部活動は希望者は全員入れて、ガチ勢は別のクラブチームに所属とかが理想じゃないかね。あと、入部希望者が多いのは恵まれているとも言える。
2020/07/14(火) 11:57:11.07ID:WbNv8l/Tr
>>308
まあそれもその通りだけど、観客席埋め尽くす位部員がいる学校とか異常だよ
俺の地元はサッカーで有名な高校があって、そこは10軍まであると聞いた
練習スペースも確保できっこないし、そんなの受け入れるほうがおかしい
2020/07/14(火) 12:16:35.98ID:CAt4pg80d
10軍なんて東福岡しかねえだろ
2020/07/14(火) 15:11:44.41ID:jSj7DAM80
身長ならSASのミルズくらいの選手無理なんかな
スリーを毎年4割決めるとこからいこ
2020/07/14(火) 16:24:45.91ID:EzJeAbOk0
ミルズくらいのガードなんて世界に100人もいない
日本人はかすりもしない。
2020/07/14(火) 16:29:46.77ID:LWYGKZfT0
ますNBAのロスターに入れるポイントガードが90人前後だしな
314バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sac1-lc7T [106.154.128.168])
垢版 |
2020/07/14(火) 17:06:47.96ID:3UiOifRBa
ミルズがいるオーストラリアには勝ったことがない…
315バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM4e-uPxZ [163.49.213.35])
垢版 |
2020/07/14(火) 17:13:14.27ID:KYrYuF0YM
負けたこともない
2020/07/14(火) 17:23:57.30ID:O7L9n8O+M
NBAは60チームくらいに増やしてくれないかな
2020/07/14(火) 19:56:47.79ID:zEd/vNh/a
70位まで指名あればナビは指名されたはず
318バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de04-kw/U [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:31:41.13ID:C0+rj3Iq0
はじめまして
これから高校の教師として、バスケ部を担当する者です。

育成方針として
1、スリーメン、オールコートプレス、速攻、走りまくって勝つ。スタミナはフルマラソン2時間30分級。

2.スタミナは全くないが、登録メンバー全員のスキル、瞬発力、ジャンプ力が世界トップレベル


どちらを目指すべきでしょうか?
2020/07/14(火) 20:35:42.66ID:Oq2n3/aGd
お前新田ガイジやん
749 バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de04-kw/U [223.132.31.190]) 2020/07/13(月) 19:47:48.94 ID:xVBaQNWz0
今年は新田が強い。自粛期間に山にこもりゲーム練習できたおかげで、他のチームと差をつけれた感がある。
320バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de04-kw/U [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:38:36.38ID:C0+rj3Iq0
>>319
新田は確かに強いですね。

前者を選ぶのであれば、新田のプレスをモデルにすべきか、
321バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ de04-kw/U [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:39:03.29ID:C0+rj3Iq0
能代を参考にすべきか迷ってます
322バスケ大好き名無しさん (オッペケ Srdd-AVIP [126.132.160.208])
垢版 |
2020/07/14(火) 20:39:19.63ID:J50zXioar
>>311
B2リーグ3Pキャリア平均
43% 宮崎
41% 福澤
39% 相馬道原
38% 小松
37% 飛田杉本喜久山横尾
2020/07/14(火) 21:15:55.32ID:EzJeAbOk0
参考にすべきはu19アメリカ代表。
高校生のランアンドガンの極地
2020/07/14(火) 22:27:08.07ID:1GPb+tM/0
和製シャックまだー?
2020/07/14(火) 23:12:42.64ID:FNU83iMg0
>>323
身体能力・運動能力の高さが異次元だからね
2020/07/14(火) 23:20:47.28ID:WbNv8l/Tr
>>318
ここ代表スレなんだけど?
327バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ c989-RLoE [106.73.15.64])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:37:51.35ID:qVDhPXAN0
八村が4.5キロ増量して107〜8キロくらいになったけどプレーにどう変化が出るかね
2020/07/14(火) 23:47:42.30ID:E+ymTJQeM
んー彼が純PFでやるなら効果的だろうね
ただ今の時代はそういうインサイドはどんな優秀でも欲しがられない
329バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5524-c9t6 [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/14(火) 23:55:32.23ID:1AjywFDl0
>>328
仮にストレッチ4でやるにしてもそのくらいの増量ならプラスでしょ
2020/07/15(水) 00:09:07.50ID:UCVgNlLh0
まぁ変に3番やるよりいいと思う
プレースタイル的に
2020/07/15(水) 00:20:36.65ID:lhY8Va1e0
ハレルを目指すのかポールジョージを目指すのか
2020/07/15(水) 00:22:12.40ID:guuL8xxkM
八村がデカいからあれだけど、5キロって体格変わってみえるくらいの結構な増量だろ
2020/07/15(水) 00:31:05.09ID:lhY8Va1e0
ベルト1つ半くらいだよ
2020/07/15(水) 01:07:24.94ID:xqSiv2E10
>>324
黒人ハーフがもうちょい増えるまでまっとき
まあ本国アメリカでも生まれてないから厳しいだろうけど
2020/07/15(水) 01:47:52.02ID:guuL8xxkM
このスレでプルアップ、ストレッチ4って言葉嫌いになった奴多そう
2020/07/15(水) 06:06:55.05ID:UCVgNlLh0
>>331
ハレルに八村のシュートタッチないしなあ
常に4番やってるレナード目指そう
337バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.105])
垢版 |
2020/07/15(水) 06:09:22.69ID:j2Tcg6B8a
>>335
バスケ用語だしなー
嫌いになるとか意味分からん
2020/07/15(水) 20:17:32.22ID:WUOFd8dUd
>>337
なんかキモいやん
2020/07/15(水) 20:28:34.40ID:S1G2zIt3a
アフリカの213cm以上の選手みんな細いけど、
何でシャックみたいな体型の選手いないんだ?
2020/07/15(水) 21:37:22.31ID:538NZxfR0
アフリカ出身の213以上はディンカ族が多いから細い。
西アフリカ系はムキムキ系だから、シャックの先祖はそっち方面かも。
エンビードはムキムキ。
2020/07/15(水) 21:42:12.10ID:SC0taa5Bp
>>338
ストレッチ4とプルアップをお前がキモく無いと思うように表してみろ
2020/07/16(木) 01:25:51.65ID:Jd5GoBvAM
走れる4番
スペース作って自分で打つジャンプシューター
343バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-UJk0 [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/16(木) 01:31:16.85ID:LAVUwYUi0
何これツッコミ待ち?
2020/07/16(木) 02:37:45.13ID:5d1sXtxFd
ストレッチ4とプルアップキモイとか言いつつ間違ってて草
2020/07/16(木) 04:37:20.96ID:2udrIKlYd
http://drbcs.dreamlog.jp/archives/52079039.html
>1990年代にバスケNBAが一時的にMLBを人気で抜いた、と称された時期がありました。
>(略)
>当時の調査で20?30代の若いファンがMLBよりずっと多かったのです。NFLよりも割合は高かった。
>当時上り坂のNBAに若いファンが多いという事実はNBAの将来をバラ色に見せたわけです。

>でそれから30年。それがどうなったかというと実はあまり事情は変わっていません。いまもNBAはメジャースポーツの中で
>最も若い年代のファンの割合の多いジャンルです。それはそれで良いのですが、疑問があります。
>Jordan時代にNBAに熱狂したはずの当時の20代はいま50歳代に、30代は60代になっているはずなんですが、
>いまもって50代以上のスポーツファンの数はNBAよりMLBやNFLの方が明確に多い。あれ?30年前の若いNBAファンというのはどこへ行ってしまったの?という謎になります。
>1990年代にfavorite sportsをNBAだと答えていた人たちが大量に30年後の現在別の回答をしていないとこういう結果にはなりません。
>疑問は多々あれ全体の数字ははっきりしている。当時の若いバスケファンは年齢をとるにしたがって蒸発してしまっています。

http://drbcs.dreamlog.jp/archives/52079293.html
>野球との比較で野球の人気を近年になって抜いたと認識されることの多いプロバスケNBAですが、
>実はファン層は意外と狭い(対野球比)ということも示されてます。非ファンだと回答する人が野球やフットボールと比較してかなり多いです。
346バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/16(木) 05:51:43.87ID:6vGUBpWB0
>>341
ストレッチ4→G G F F CF システム もしくは、スモールラインナップ もしくはゼロビックシステム

プルアップ→全力ジャンプシュート
347バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdc3-Rt8Y [1.75.239.24])
垢版 |
2020/07/16(木) 08:28:17.44ID:SVhXL0nBd
>>304
その通りだと思う
成長期っていうのもあったと思うけど、八村と渡邊のアメリカ行ってからの身体能力の伸びは凄い
高校時代とはフィジカル、クイックネス、スピード、ジャンプ力が段違い
日本の大学であれだけ成長したのは見たことない
やっぱり単純に日本はトレーニング不足だと思う
2020/07/16(木) 09:47:43.56ID:qbiY7XUU0
これはツッコんだら負けか何かっていうゲームなのかな?
2020/07/16(木) 09:55:29.13ID:09obR42Va
八から見始めたにわかだけどストレッチ4て3pが打てるpf、ブルアップジャンパーはドリブルからストップしてジャンプシュートかと思ってたw
2020/07/16(木) 10:02:27.25ID:IV7UBK3Cp
>>349
お前の方が正しいと思うぞ
351バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-UJk0 [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/16(木) 10:06:26.19ID:LAVUwYUi0
にわかのが詳しくて草
2020/07/16(木) 13:18:46.20ID:iTo1Y784d
にわかが正解w
2020/07/16(木) 13:24:01.40ID:czo4dYtyp
w
354バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:30:19.02ID:6vGUBpWB0
俺はアメリカという本場で学んできた。

にわかには負けない。

ストレッチ4というのは、柔軟にポジション移動をするメンバーのことを言う。主に4人がくるくる動き、1人がシャドー的なセンターフォワードとなる。

まるで、バルセロナのゼロトップシステムのような柔軟でストレッチ性に長けたチームになるんだ。

知ってたか?
355バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:34:16.61ID:6vGUBpWB0
実況「ウエストブル、、アッ!!、、、ジャンパー!!!」

→ブルアッ(プ)ジャンパー

ウエストブラックの猛烈なドライブから猛烈なジャンプシュートを見せられて、実況が驚いたことがネタとなり生まれた言葉だ
2020/07/16(木) 19:38:28.06ID:09obR42Va
ほえ〜
357バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:52:30.33ID:6vGUBpWB0
>>356
まぁ、これから正しい知識を身につけていけばいいよ。

聞きたいことがあればなんでも聞いてくれ
358バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:53:22.48ID:6vGUBpWB0
I’ll do my best for you
359バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.158.111])
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:46.21ID:wA/8ZwNoa
おもんな
2020/07/16(木) 20:03:32.53ID:qbiY7XUU0
>>354
つまらん上にバルサのゼロトップとかいつの時代の話してんだよ
361バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp29-AK+l [126.247.225.131])
垢版 |
2020/07/16(木) 21:32:58.90ID:iW6V1Fm9p
>>360
面白すぎて嫉妬のパターンだな
2020/07/16(木) 21:44:53.00ID:IV7UBK3Cp
大体の場合「おもんな」とかだけ言う奴が1番面白くない。
2020/07/16(木) 22:35:01.12ID:qbiY7XUU0
>>361
うんうん、のび太の脳とあなたの脳をアップデートしようぜ
グリーズマンの無駄遣いやめるのとトラオレ久保エリガルシャビシモンズ何とか戻さんかな
こんなバルサ見てられねえわ
364バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.138])
垢版 |
2020/07/16(木) 22:41:03.42ID:Tm8JyI+Qa
>>362
こういうやつだいたいコミュ障ボッチ
2020/07/17(金) 01:36:03.99ID:hZiUTdR3M
渡邉がレブロン止めててワロタ
366バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-AK+l [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/17(金) 05:26:49.63ID:TrHMHNDY0
>>363
誰かこいつを止めてくれ
2020/07/18(土) 00:35:35.44ID:xvI7D/oLM
田臥の全盛期って35歳だよな
368バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-97kB [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/18(土) 05:53:50.29ID:SuAsvkZ70
釣りかよ
全盛期より遅いわ
2020/07/18(土) 10:26:46.44ID:1M9pEsr/0
竹内由恵さん
370バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb04-1Ppe [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/18(土) 12:47:46.47ID:JQ5Lhk+g0
田臥って引退後どうすんのかね。
能代コーチとか?
371バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-O1WA [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/18(土) 12:49:57.25ID:WextagCy0
>>369
バスケ愛に負けた女子アナはNG
2020/07/18(土) 12:54:55.56ID:thVzevjg0
前田有紀といい竹内由恵といい最高だな田臥
2020/07/18(土) 13:13:34.43ID:h8IT+dVY0
テレ朝食いおじさん
374バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5589-c1Nr [106.73.15.64])
垢版 |
2020/07/18(土) 19:52:48.28ID:EW07uJnD0
今年のWJ杯は中止。既出だったらごめん。
https://focustaiwan.tw/sports/202007020019
2020/07/18(土) 19:55:43.59ID:J9ouFSIh0
>>370
女子アナ乗り捨てるような遊び人がそんな地味で儲からん仕事やる訳ないやろ
2020/07/18(土) 20:35:14.72ID:h8IT+dVY0
普通にブレックスのHCだろクラブも打診するだろうし特に断る理由もないだろうし
377バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-O1WA [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/18(土) 21:00:25.12ID:WextagCy0
女子アナ<<<<<<<<<<バスケ
2020/07/19(日) 05:48:05.00ID:M4baey4c0
本人が指導者やりたいのかよくわかんないんだよな
現場離れて解説者とかメディアで食ってく道もありそう
なんにせよカズ化するのはやめてほしい
2020/07/19(日) 08:01:33.44ID:gAnQDRi3p
>>378
カズ化して聖域化するバスケ選手なんて
折茂でもうこりごりだしな。その折茂も
ようやく引退したんだし田臥には
第二の折茂にならないでほしいわな。
2020/07/19(日) 15:18:27.31ID:zgKD0c1e0
折茂は点はいるけど
タブセは・・
381バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:06:31.37ID:KLS577kga
馬場メルボルンと契約
382バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:07:34.68ID:KLS577kga
出場機会はGリーグよりあるかもな
https://twitter.com/MelbUnitedHQ/status/1284744837774766083?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
383バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:09:52.11ID:KLS577kga
>>382
これで明確に馬場>>>比江島てことが証明される
やっぱりスポーツはメンタルが重要な要素
384バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-UJk0 [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:11:53.67ID:JIeYDkUL0
Gとは契約出来んかったのか?
385バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:13:08.87ID:KLS577kga
MELBOURNE UNITEDにはアジア予選のオーストラリア戦で活躍したChris Gouldingがいる
ポジション的に争うことになりそう
2020/07/19(日) 16:14:53.86ID:xSWDxLDHp
比江島ンゴwwwwww
2020/07/19(日) 16:14:56.24ID:Cbx7TXiC0
比江島のいたとこはブリスベンだっけ?
2020/07/19(日) 16:15:22.54ID:gHCge7dM0
馬場のこれはステップアップなの?ダウンなの?
389バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0def-UJk0 [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:16:17.31ID:JIeYDkUL0
目標地点がNBAならダウンなのでは?
390バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:21:58.85ID:KLS577kga
NBLはめちゃめちゃレベル高い
NBAにいくためのステップにしてる選手もいる
チーム数も少なくGリーグよりも個人的にはレベル高いと思ってる
391バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sa93-n+s0 [111.239.159.101])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:27:12.09ID:KLS577kga
ドラフト上位指名候補のラメロでさえ得点ランキング17位
RjハンプトンなんかもNBAにいくためのステップとしてNBLを選んでる、Gリーグほどではないが、NBAにも注目されてるリーグ
2020/07/19(日) 16:27:37.59ID:BOFd0V6c0
ドラフト候補がカレッジに行く代わりに来たりするから普通にレベル高い
今後はGにセレクトチームできるからそっちに流れると思うけど
2020/07/19(日) 16:32:01.05ID:k+nrkSSi0
明確なステップアップともステップダウンとも言えない
NBAは遠くなるし個々人の能力は下がるけどGではなかなか味わえない真剣勝負は出来るでしょ
2020/07/19(日) 16:34:28.81ID:k+nrkSSi0
>>392
もう今年から大学じゃなくGリーグ行く奴がちらほらいるね
今年の高校NO.1はGリーグに進む
2020/07/19(日) 16:35:10.85ID:KlR4hdhS0
もう25だしオーストラリアいくならNBAは無理やろ
396バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab68-l+/r [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:36:56.45ID:N3Rb7SSb0
メルボルンのACが日本人
397バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab68-l+/r [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/19(日) 16:37:39.30ID:N3Rb7SSb0
コロナのこと考えたらアメリカよりオーストラリアだろうな
2020/07/19(日) 16:53:41.73ID:2Uo/bBc80
ババぶーんのネーミング考えた奴誰だよw
399バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-GseR [182.251.245.38])
垢版 |
2020/07/19(日) 17:22:25.54ID:3f1B2+/Ea
NBA>ユーロリーグ>Gリーグ>NBL>その他
って感じ?
2020/07/19(日) 17:26:46.85ID:h9ZKNvKcd
NBAとか目指すなやBリーグあるのに
2020/07/19(日) 17:27:17.72ID:h9ZKNvKcd
ほんま金の亡者しかおらんな籠入れは
2020/07/19(日) 17:41:38.68ID:0zTu1N+70
NBLもカナダとオーストラリアあるしな
2020/07/19(日) 17:44:10.92ID:IJvFPBNEp
ただの大卒ルーキーがBリーグ入りするのとNBAに少しでもかすってからBリーグに入るのでは後者の方が一般人にもアピールし易いけどな。冨樫が良い例じゃん。
2020/07/19(日) 17:48:37.26ID:oRN1Gdfcr
冨樫はNCAAにもかすらなかったのに、イメージ戦略としては良くやってる。馬場はGリーグと大差ないレベルである程度年収か貰えるなら、悪くないんじゃないかな。
2020/07/19(日) 18:42:17.90ID:YpBRutHe0
まあアメリカ以外の選択肢が増えるのはいいことじゃない?オーストラリアから日本に来る選手が出てくるかもしれんし。
比江島から始まって馬場が繋いでくれた
406バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.178.97])
垢版 |
2020/07/19(日) 19:20:51.93ID:C82+TcrqM
サラリーキャップ対象外なの?何の枠だよ アジア枠は一年でなくなったんじゃないのか
407バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr29-3a6i [126.132.70.187])
垢版 |
2020/07/19(日) 19:23:43.42ID:2AggTCK6r
>>399
豪州NBL>韓国KBL≒Gリーグ>欧州平均
seri mutiara cup 2018
http://www.serimutiara.com.my/web/2018/10/07/nbl-asia-seri-mutiara-cup-2018/
優勝 Illawarra hawks(豪州NBL)
2位 KCC(韓国KBL)
3位 Texas AS(Gリーガー+α)
4位 BC Patizan(セルビア若手)
5位 NS Matrix(マレーシア代表)
6位 香港ELL(アセアンリーグ)
7位 マカオ黒熊(アセアンリーグ)
8位 富邦(台湾SBL)
2020/07/19(日) 20:31:25.26ID:vizNpUel0
>>399
Gリーガーが欧州行くとベストメンバーやMVPになる
2020/07/19(日) 20:47:59.97ID:T5CYkIkAM
高い給料もらっていい車いい女で地元のスターしてるほうが楽しいやん
今やBリーグもそこまでレベル低いわけじゃないんだし
410バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.178.167])
垢版 |
2020/07/19(日) 20:53:19.61ID:DITNnPSbM
Bリーガーじゃないだけで馬鹿にされなくなるというメリットがあるけどな 
2020/07/19(日) 20:53:36.74ID:k+nrkSSi0
地元のスターで金持ってる奴がそれ言うならはぁそうですかって感じだけどまだわかる
けどそうじゃない外野がそれ言っても何言ってんだで終わり
2020/07/19(日) 20:56:09.40ID:UK6WGuwka
石井や関野や中山みたいなサイズの2番はGリーグやヨーロッパにはいないからな
レベルが上がってるのは外国籍だけで、
ウイングの選手が自分を高めたかったら海外行くしかない
2020/07/19(日) 21:05:49.09ID:zchLTw40r
実際バスケ素人だとユーロでもオーストラリアでもNBA以外はまるで認知されてない
2020/07/19(日) 21:16:44.19ID:T5CYkIkAM
>>412
高めるもなにも180後半はないと海外じゃ2番をやることすら出来ないからな
2020/07/19(日) 21:18:29.24ID:Cbx7TXiC0
東京オリンピックは中止だろうが次のパリオリンピックは特別枠貰えるのかな
2020/07/19(日) 21:37:43.09ID:vQZLosmS0
>>412
Bリーグは今シーズン外国籍のガードが増えたから、Bリーグでも少少しずつレベルアップになると期待
417バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-xmKw [182.251.241.1])
垢版 |
2020/07/19(日) 21:38:27.09ID:txSOQl1za
そういや冷え島は豪リーグで糞の役にも立たなくて逃げるように帰国してたなw
2020/07/19(日) 22:13:04.65ID:T5CYkIkAM
>>417
母親なくなってからバスケット選手としては華がなくなったよな
全盛期は24から27歳くらいだったな
419バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3b6d-0s/y [119.173.219.45])
垢版 |
2020/07/19(日) 22:30:45.46ID:3OSw0aBO0
>>409
中原との対談で金よりも名誉って言ってたからBリーガーという肩書きには戻りたくないんやろ
2020/07/19(日) 22:37:47.40ID:eIw8+mLc0
馬場とワタナベはもう少し足掻いてから戻ってきた方が良いよ
どうせ30前に日本戻って来ても1億クラスにはなるし
2020/07/19(日) 22:43:37.88ID:jIZjayS6M
>>404
別に戦略でNBA挑戦してないやろ(笑)
ドリブルに関してはアメリカに通用してた
2020/07/19(日) 23:16:09.77ID:k+nrkSSi0
あー富樫大好きだから>>409みたいなこと言ったのかw
2020/07/19(日) 23:38:45.46ID:T85DGdBnM
日本ナンバーワンガードに対する妥当な評価しただけで、そんなん言われるんか
2020/07/19(日) 23:52:05.40ID:gbPBgzW9d
富樫の実力がどうのこうの言ってないけどなw
2020/07/20(月) 00:28:03.51ID:dASDQHPN0
富樫アンチはガチで頭おかしいからスルーしろ
2020/07/20(月) 06:00:12.90ID:kEY1SRgbp
富樫大好きじゃない奴でも>>409みたいなこと言うことあるだろ
2020/07/20(月) 07:52:24.12ID:efi8ldaLM
富樫には実力どころか身長が無いからね
428バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.108.22])
垢版 |
2020/07/20(月) 11:04:33.52ID:c4FKFlnOp
田中もオーストラリア挑戦しろや
しないだろうけど
2020/07/20(月) 12:48:15.05ID:IvS1qRgMd
要約
代理人が繋がりあったからNBLに話を持ちかけた
Bリーグでプレイする事は立ち止まる事と同じ
Gリーグの方が個人能力は高いけどNBLは組織力が高いと思う
他のNBLチームからも話はあった
富山県人はやっぱりが口癖

こんな所か
2020/07/20(月) 13:48:43.22ID:AGV7JkSsM
NBA目的ならNBLなんかいっても時間の無駄だろうに
GリーグならNBAスカウトの前で諸にプレイ見せられる
本人もNBAに本気でいきたいって気概はなさげだな
431バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e310-97kB [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/20(月) 14:15:06.18ID:zeIFLPc00
比江島はサッカーの宇佐美のように彼を中心にチームを作った時に持ち味が発揮できる
しかしそれではアジアが精一杯
馬場のようにコレって武器を持っていないと海外でやっていくのは厳しい
プロは中途半端に全部できるより何か特別に抜けている武器をもっている方が強い
2020/07/20(月) 14:43:00.03ID:E+Y7CGty0
>>430
そもそも来季Gリーグがいつ始まるかどうかも分からんから移籍したって
始まったら戻るかもって
2020/07/20(月) 14:51:42.59ID:Aqn47jR/0
活躍した事無い日本人が来る前から腰掛け宣言とか
すげーな
2020/07/20(月) 14:54:43.30ID:GJ5BDmLYd
>>430
来期Gリーグがどうなるかわからないから英語圏のリーグ探したって言ってた
馬場の場合それに加えてGが開幕されたとしてもその先が不透明だからいい選択だと思うけどなあ
あと今期はずっとNBLでやるのかって質問にも含み持たせて答えてたし
2020/07/20(月) 14:59:23.87ID:GJ5BDmLYd
>>433
見てるこっちが何か緊張した
踏み台にしてって言った時はおいおいって思ったわw
まあそのくらいNBAに真っ直ぐなメンタル持ってるからこその馬場ちゃんや
2020/07/20(月) 19:34:39.33ID:5J5bA18f0
Bリーグでのほほんと過ごせる地位があるのに八村、渡邉という突然変異に何とかついていこうとする馬場は素直に応援したいね
2020/07/20(月) 20:32:11.30ID:dGcHxwzNM
もう馬場くらいしかNBAレベルに辿り付けそうな身体能力を持つ
日本人は現れないだろうから
そこらへんの全日本人の期待も背負ってる
筑波いたときはまさかこんなに凄くなるとは丸で思えなかったのにね
2020/07/20(月) 20:44:45.05ID:/t/WHvKR0
JBAやらBリーグやらアルバルクやら日本バスケ界全体が馬場の為に色々手助け手配したり力合わせてるのが良いよね
比江島が失敗したオーストラリアの道を何とか成功してくれるといいなあ
2020/07/21(火) 00:01:53.07ID:fI7MkaDIM
海外でのちゃんとした成功者って
八村 渡邊しかいないからな
田臥 安藤 石崎も結局は定着出来ずに戻ってきてるし
海外いく文化もここ10年でちょっとずつ出来たしな
比江島 川村 角野みたいなスタープレイヤーはプレイタイムを奪う戦いってのを
やること自体が海外で初めてになるから立ちまわれないんだろうね
2020/07/21(火) 00:18:34.79ID:XSsH4Q8W0
スミノフはいつスターに
2020/07/21(火) 00:19:37.60ID:/kHjBTDBa
八村渡邊もスターだったけどな
2020/07/21(火) 00:20:33.70ID:RV8nkSUm0
そこに富樫を入れないのがワイエディらしくてよろしい
2020/07/21(火) 00:23:42.01ID:wqM4abQ8M
富樫はもう殿堂入りでいいだろ
444バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed15-/PF2 [60.36.83.97])
垢版 |
2020/07/21(火) 01:39:52.85ID:6ziDOCZg0
>>431
馬場の武器とは?
445バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-xmKw [182.251.241.8])
垢版 |
2020/07/21(火) 02:38:54.91ID:aw8E0z+wa
河合レナード
2020/07/21(火) 03:24:06.46ID:dHPEg2Oyr
富樫ってNBA好きな人ならそれっぽい動きしてるし好きになると思うんだけども
447バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.208.162])
垢版 |
2020/07/21(火) 03:31:29.50ID:IYFZ2uj6M
富樫ってNCAAでどれぐらいに入るレベルなんかな?
正直富樫のドリブルって意外性が無くて下手だと思う
極端な話ユッケと同じで、ハンドリングとスピードで左右どっちかにぶち抜いてるだけ
2020/07/21(火) 07:24:56.44ID:XSsH4Q8W0
入れなかったから戻って参りました
449バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0b60-hP7k [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/21(火) 09:23:55.44ID:uvbj8+rr0
>>447
それが一番最強じゃん。中途半端な選手がストリートのムーヴかましてもB1じゃ抜けないけど、富樫のクロスオーバーは簡単に抜ける
2020/07/21(火) 12:21:27.31ID:wqM4abQ8M
だったらNBA池と
451バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saf1-l+/r [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/21(火) 13:19:14.65ID:unRSv3lua
>>447
富樫別に好きじゃないけどそういった技術で縦に抜けるのは彼の強みだと思うぞ
ただNCAAじゃくてbだからこそ通用してるってのはあると思うけど
2020/07/21(火) 13:23:08.89ID:J4mGRw2o0
>>447
Gリーグに出れるやつってNCAAでも上の方しか無理ではある
あとその理論だとケンバがハンドリング下手っていうくらい無茶苦茶だろ
453バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.176.185])
垢版 |
2020/07/21(火) 13:25:58.75ID:R2Z6YwVZM
ケンバが同列に見えるってマジ?
https://youtu.be/9b8neXbKjwQ
2020/07/21(火) 13:33:39.07ID:dHPEg2Oyr
条件反射ってこのことか
455バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.176.185])
垢版 |
2020/07/21(火) 13:36:36.62ID:R2Z6YwVZM
他のリーグはアメリカ人ガードをいかに止めるかという戦いをしてる
富樫なんてそいつらからしたら小さい上に単調なカモでしかない
ドリブルの違いが見えない人には分からないだろうけど
456バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ed24-O1WA [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/21(火) 14:10:47.35ID:DLmmMiBn0
「ドリブルの違いが見えない人には分からないだろうけど」wwww。おつよいw
2020/07/21(火) 14:12:27.65ID:3bAcGxEVd
>>455
アフリカ人な
2020/07/21(火) 14:15:36.64ID:MLBXHCm60
>>455
苗字富樫で草
2020/07/21(火) 15:17:49.60ID:Pe5wj0TTr
>>456
トガアンガイジって自称バスケ玄人みたいなアホのくせに上から物言うバカ多いよなwww
2020/07/21(火) 15:20:04.93ID:Pe5wj0TTr
そもそもNCAAって上はともかく下なんかクソ雑魚だろw
テーブスや伊藤大司程度でもある程度やれたレベル

ましてbの助っ人なんかGならかなりやれる助っ人珍しくないのになw
461バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM19-I8IL [150.66.97.107])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:26:29.50ID:wqM4abQ8M
伊藤大司とテーブスが同列なのか…
(なら富樫も同列だろ)
462バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM41-2Dzo [210.138.178.201])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:26:59.02ID:1BFrKIsbM
やれたうちに入らないよ
こんなの「出てただけ」ってレベル
最弱争いするチームでな
https://www.sports-reference.com/cbb/players/taishi-ito-1.html
2020/07/21(火) 15:32:45.79ID:MLBXHCm60
>>462
なにがヤバイってこんなのが卒後10年以上経って未だにプロ名乗れてるBリーグのレベル
2020/07/21(火) 15:38:25.36ID:rnVONpqId
い、伊藤大司はKDと親友だから…
ってかレスバする人はほんと言葉汚いなあw

>>461
富樫はD1校からフルスカラシップ貰えなかったからなあ
2020/07/21(火) 15:54:26.79ID:dHPEg2Oyr
富樫も余裕でボール片手で掴めるのか...
やっぱドリブル上手いやつって皆手が大きいのね
2020/07/21(火) 15:57:44.75ID:Pe5wj0TTr
実際テーブスはそこそこいい年で日本代表3枠にも入れないレベルだから仕方ない
まあbでなら将来的にチームの看板にはなれるかもね
2020/07/21(火) 16:00:34.83ID:VSleEAnWa
あんなに富樫の後釜で期待してたのに…ジョーンズカップの時に活躍してたらまた違ったかね、テーブスは
468バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-97kB [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/21(火) 16:15:17.79ID:qM5f0F8t0
富樫と比江島ってどっちが上なの?
2020/07/21(火) 16:15:47.33ID:J4mGRw2o0
田中力も今のシュートの下手さみるとしばらく厳しいだろうしな
2020/07/21(火) 16:17:03.93ID:J4mGRw2o0
>>468
代表の話なら比江島じゃない?
富樫は強豪相手だと露骨にFG%下がるけど、比江島はオーストラリア相手にもやれてたし
2020/07/21(火) 16:26:23.45ID:uvbj8+rr0
富樫はピックアンドロールに関しては日本一上手いと思う。
2020/07/21(火) 16:32:53.48ID:RIgws4nM0
世界で通用するのは富樫のピック&ロールのほう
2020/07/21(火) 16:38:55.70ID:Ijqio7dj0
アジアでも目立った活躍した事無いのに
2020/07/21(火) 16:42:13.06ID:rnVONpqId
今の富樫がNBLでどれだけ出来るのか見たいね
まあ1億捨ててサラリー低いリーグに行って評価下げるっていうリスクしかない行為だからあり得ないけど
475バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bb10-iGoQ [175.134.172.173])
垢版 |
2020/07/21(火) 16:44:40.70ID:2CIgQ4Pj0
アジア相手でさえコーナー突っ立ってるだけのゴミに何言ってんだ
2020/07/21(火) 16:45:17.03ID:HexMkGuYd
八村でも通用するんだから
適当にクロンボ種付すれば3人に1人はNBA行けるだろ
チョロイチョロイ
2020/07/21(火) 17:20:34.48ID:wqM4abQ8M
富樫のピックアンドロールは世界で通用するのか
初めて知ったわ
478バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-GseR [182.251.245.36])
垢版 |
2020/07/21(火) 17:33:00.47ID:L73T0funa
何気に富樫はイタリアでも一ヶ月くらいでクビになってただろ。当時のチームメイトが今の富樫の年俸聞いたら驚くと思うよ
2020/07/21(火) 18:03:34.96ID:wqM4abQ8M
ワイはこれだけ貰っとるんやぞ(人差し指を掲げながら)
2020/07/21(火) 18:10:24.90ID:dHPEg2Oyr
富樫は外国人枠で一人か二人しか残れないんじゃなかったけ
ビザがどうのこうのの話もあったような
481バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp29-O1WA [126.182.144.183])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:35:17.46ID:t3bP6qW4p
富樫さんは取り敢えずアジアで活躍してくれ。何のための1億円や
482バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-xmKw [182.251.242.19])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:44:27.92ID:kW8vsAbza
相変わらずお前らは富樫好きだね
2020/07/21(火) 18:51:08.02ID:Pe5wj0TTr
そもそも千葉が1億払ったのに代表で云々とかバカだよなw
484バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ab68-l+/r [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:01.37ID:N3PnyLbb0
>>483
まぁ〜ここ代表スレだからね
2020/07/21(火) 20:15:03.78ID:MhJKsf1E0
代表になると田中比江島以外のガードのFG悪くなるのどうにかなんないかね
富樫だってアジアレベルですら低いけど代表で彼より活躍してるのは篠山くらい
486バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-I+tK [182.251.253.6])
垢版 |
2020/07/21(火) 20:22:50.77ID:DvJ+zeH+a
実際2メートルあるハーフならNBAいけるんじゃないか?
日本のハーフはもっとアメリカいけよ
2020/07/21(火) 20:28:02.49ID:MLBXHCm60
シェーファーも飛勇も到底無理だからな
2020/07/21(火) 20:31:24.35ID:RIgws4nM0
篠山が富樫より活躍してる(?)のは富樫が相手の1stチームと当たってるからだぞ
篠山がスターターになって日本代表の第1Qは死ぬほど弱くなった
489バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e394-I8IL [61.194.148.62])
垢版 |
2020/07/21(火) 20:37:45.13ID:XSsH4Q8W0
フィリピンのPGにボッコボコにやられてたのにか?<富樫
490バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp29-O1WA [126.182.144.183])
垢版 |
2020/07/21(火) 20:49:33.81ID:t3bP6qW4p
篠山と富樫でどちらかが優劣つくほど代表戦で活躍してないから何とも言えんな。八村かファジにパス入れたら100点て基準に考えると篠山の方が優れていると言えるだろう。果たしてそれはゲームメイクなのだろうか
491バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-xmKw [182.251.242.18])
垢版 |
2020/07/21(火) 21:20:41.26ID:jcIPdfjQa
今年のドラフト候補に2mの選手居るね
野球選手だけど
2020/07/21(火) 21:32:07.38ID:XSsH4Q8W0
パス入れも渡邊がやってるからな
ディフェンスが少しだけ篠山の方が上手い分篠山でいい
どっちも世界と闘うには厳しすぎる
2020/07/21(火) 21:53:30.62ID:ynzrtf/z0
ひえじま好きだからってのはあるけど代表での活躍なら海外組以外なら圧倒的にひえじまの貢献度はかなり高いだろ
富樫は代表では数字悪くなるイメージ。一番安定してボール運べるけど
494バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa59-xmKw [182.251.242.4])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:35:12.34ID:yxa6D6yTa
>>493
チームが負けてんのに貢献度も糞も無い
それ言うなら八村やファジーカスだろ
個人で活躍してチームを勝たせて始めて貢献度なんよ
2020/07/21(火) 22:38:16.42ID:/HkU/drpr
結局富樫抜きで挑んたW杯で惨敗したんだから
バカもいい加減現実見た方がいいよw
2020/07/21(火) 22:44:25.19ID:Qs3cLCWB0
>>495
千葉さん暇なんすか?
2020/07/21(火) 22:45:36.94ID:RV8nkSUm0
8月だか代表で何かやるってやつはどうなったんだろ?
馬場もそれは来るんかな
2020/07/21(火) 23:15:22.85ID:wqM4abQ8M
富樫居なかったから負けたは流石に草
2020/07/21(火) 23:17:04.96ID:MLBXHCm60
富樫いて台湾に負けたという事実
2020/07/21(火) 23:21:17.19ID:Ezh8J1Wxr
>>498
またトガアンキチガイが勝手に拡大解釈してる…
まあ図抜けてバカじゃないのここまで富樫叩けないわなw
2020/07/21(火) 23:26:34.62ID:Jx5qhZ200
ほんとこの話題何周目って感じだよなあ
富樫に対抗できるPGいるわけじゃないのによくそこまで目の敵にできるわ
恐らく発達障害なんだろうけど
2020/07/21(火) 23:30:41.33ID:0jrGPam0a
せめて田臥と同じ身長あればこんなに粘着されなかったろうに
2020/07/21(火) 23:32:18.69ID:XSsH4Q8W0
富樫って結局何の役に立つの?
叩かれてると思い込む被害妄想でしょ
しかも関係ない自分が
504バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fd24-l+/r [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/21(火) 23:37:06.09ID:ynzrtf/z0
>>494
イラン戦とか個人で活躍してたじゃん
勝つ試合や実力拮抗してる相手でも活躍できるから良いんだよ
2020/07/21(火) 23:47:34.56ID:RV8nkSUm0
>>499
それな
2020/07/21(火) 23:51:24.92ID:BjuxlYBI0
>>499
え?いなくね?
怪我してなかったか
2020/07/22(水) 00:08:39.10ID:RjECusqq0
>>506
そういや富樫と馬場いなかったんだっけか
2020/07/22(水) 00:40:48.95ID:9x5DTD8WM
じゃあ富樫以外に100%ボール運べて、ハーフでは中に切りこめて、3Pまで
あってゴール下にアシストパスを一直線で出せるPGあげてみろよ
そもそも日本人PGで1on1がセットで出来るのは富樫と栃木渡邊くらいなんだぞ
2020/07/22(水) 00:47:26.78ID:tht1r/0o0
>>507
うん
辻が覚醒してなんとか競った試合
2020/07/22(水) 00:57:38.06ID:q2OKJDXer
>>431
比江島のこと何もわかってなくて嗤う
2020/07/22(水) 01:00:36.71ID:tht1r/0o0
>>510
むしろ三河なんて比江島クラッチ以外はサードオプションで機能してたもんな
2020/07/22(水) 01:14:43.69ID:q2OKJDXer
>>495
大事な大会の前にケガするとかいう体たらくで出られなかった
という現実のほうが重いわ
元々惨敗はわかりきっていたのに、出なかったやつが出たやつより評価される要素は一つもない
513バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/22(水) 01:26:09.54ID:ecfNvvGDa
それな
勘違いしてるやついるけど、怪我で出れなかったってのは「怪我が多い選手」っていうマイナスのレッテルこそ貼られるけど、出ていないから評価を落とさなかったってことにはならないぞ
どのスポーツでも
2020/07/22(水) 01:29:37.82ID:JYvliL+Ur
不動の正PGの富樫がたまたま怪我で抜けて他のガードの実力試す機会が来てもなす術なく負けたんだから
もういよいよ富樫でいいよって話でしょ
2020/07/22(水) 01:35:35.09ID:JYvliL+Ur
確かにここで富樫離脱のチャンスを掴んで他のガードがw杯で台頭したらおもろかったんだが見事に雑魚しかいなかった
そりゃ富樫使うわ
516バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-esms [49.96.16.253])
垢版 |
2020/07/22(水) 02:41:31.58ID:1FnWdVwqd
>>465
どう考えても無理だろ
2020/07/22(水) 02:41:38.29ID:9x5DTD8WM
>>511
そや
比江島は気分屋でいつ爆発するか本人でも分からんのや
とにかくアジアベスト4に導いた時は間違いなく日本歴代最高のスコアラーだった
2020/07/22(水) 04:03:09.98ID:+brQmUASr
>>516
画像あるっつの
519バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-esms [49.96.16.253])
垢版 |
2020/07/22(水) 06:15:53.26ID:1FnWdVwqd
>>518
バカだから騙されてるだけ
2020/07/22(水) 07:13:43.55ID:zhJZ87Jt0
富樫レナードやばすぎ
怪物だな
521バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.17])
垢版 |
2020/07/22(水) 07:57:40.55ID:Cl1kglcha
日本もシーズン制にすべき
そうすれば富樫みたいなチビがバスケ界に入ってくることはない
522バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.17])
垢版 |
2020/07/22(水) 08:49:56.33ID:UsEp6P64a
>>504
勝ちに導けてないから駄目
2020/07/22(水) 09:32:12.72ID:5bcnM4CQ0
富樫が代表で個人9連勝中な話しちゃう?
2020/07/22(水) 10:01:59.01ID:zeR71aNod
世界でも全然ニュースにならないバスケw
世界でも全然トレンドに上がらないバスケw
2020/07/22(水) 10:04:49.41ID:YyJFZnvop
バスケが世界的に人気があるかどうかは、どうでも良いとは思わないが、優先順位は低い。

人気があった方が嬉しいが、1番大事なのは、自分がバスケが好きかどうかなので。
2020/07/22(水) 10:11:02.96ID:++GW/wita
バスケはすっごく楽しいです
2020/07/22(水) 10:16:16.21ID:63KHqY6R0
そりゃ2mあったらな
528バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9660-GApS [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/22(水) 10:22:07.87ID:XveUlGVw0
>>524
それでも代表スレにくるあなたは本当にバスケを愛しているのですね
2020/07/22(水) 10:51:23.60ID:XveUlGVw0
https://twitter.com/KeiseiTominaga/status/1285692242758455298?s=19
日本シューター界の希望
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/22(水) 12:31:01.58ID:zri6KXzJM
富樫はボールを手で掴めるしWSは214cm
2020/07/22(水) 12:34:14.17ID:97rxGiiS0
富樫はその気になれば360°ウインドミルも余裕
532バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4715-esms [60.36.83.97])
垢版 |
2020/07/22(水) 12:48:59.11ID:zoUD40Vp0
>>530
奇形じゃん
533バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/22(水) 13:00:05.92ID:ecfNvvGDa
>>522
勝ったぞ
2戦目だぞ?
2020/07/22(水) 14:03:09.35ID:63KHqY6R0
>>529
しゅごい
535バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/22(水) 14:14:01.75ID:ecfNvvGDa
>>529
将来的には辻の上位互換に留まらず渡邊レベル以上になって欲しいな
536バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e04-b7km [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/22(水) 15:01:00.13ID:hbQ3jXYa0
富樫の技術はすごい。ドリブルのタイミング、スピード、スリーポイント。

Bリーグではちがうが、代表となると身長のハンデを補うほどではない。

だから、代表だと冨樫をマイナスに考え、認めない人がいる。
2020/07/22(水) 15:22:20.17ID:HJG+6SRXr
ボールを手で掴めるって試合中鷲掴むって意味じゃないぞ...
富樫アンチはアホなのか
538バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f6d-WFew [116.64.127.60])
垢版 |
2020/07/22(水) 16:22:37.75ID:NfCDDh5p0
勝手に辻の後釜は大倉だと思ってる
2020/07/22(水) 16:25:34.16ID:tht1r/0o0
大倉の成長みてると河村が東海いくのやっぱもったいないなぁと思う
540バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 5f5e-iWky [180.45.65.249])
垢版 |
2020/07/22(水) 16:38:42.80ID:Ub7PHIQe0
東海へ行くのは大学生活をエンジョイしたいから。大学生って大人だよ。プレイも身長も成長しないわ。高校までが全てだろ。今村みたいのは稀だよ。
2020/07/22(水) 16:43:23.29ID:5bcnM4CQ0
>>529
カリーよりうまくね?
2020/07/22(水) 17:13:37.49ID:xPLW5NUO0
>>541
カリーは練習中94/100スリーポイントを成功、その内で77本連続で決めてたろ
2020/07/22(水) 17:14:42.90ID:YSIZa/Yp0
NBAのシューターは練習だと本当に全く落とさないからな
544バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-Ar/h [1.79.83.36])
垢版 |
2020/07/22(水) 17:46:15.33ID:/Od2+UYAd
>>538
辻の後釜は前田か松脇だよ
545バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 66f8-keh3 [153.232.95.94])
垢版 |
2020/07/22(水) 18:42:19.04ID:iJ45lL4a0
大蔵はトンガリの後釜 君はまず日本一のポイントガードを目指しなさい
546バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.13])
垢版 |
2020/07/22(水) 18:49:40.48ID:udegpwdLa
36本連続スリーが凄いって日本バスケのレベルの低さを表してるね
547バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1e-FP9w [163.49.204.146])
垢版 |
2020/07/22(水) 18:59:08.71ID:DzutHn2WM
>>546
どれぐらいだったら凄いの?ちゃんと例を挙げてね
2020/07/22(水) 19:02:06.49ID:5bcnM4CQ0
36連続はすごいだろw
俺でも54連続が限界だった
2020/07/22(水) 19:06:09.36ID:zhJZ87Jt0
168cmの俺でも360°トマホークくらいしかできん
550バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0f-h3hR [126.132.102.220])
垢版 |
2020/07/22(水) 19:35:53.77ID:Dq04+87Pr
>>543
3Pシューテイング
コーバー&トンプソン(NBA)
https://www.youtube.com/watch?v=bJH8O3Zzl-s
鹿野
https://www.instagram.com/p/Bl968-yHmIp/?hl=ja&;taken-by=shigalakestars
大塚
https://twitter.com/we_r_sunrockers/status/789674888021745664
岡田優
https://twitter.com/toyamagrouses/status/888001797230428160
城宝
https://twitter.com/johoop3118/status/1277072012721057793
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
551バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9660-GApS [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/22(水) 20:12:01.39ID:XveUlGVw0
>>546
日本バスケのレベルは低いかもしれんが、富永はレベル高い。そういうことだろ?
2020/07/22(水) 21:54:01.52ID:W8e1oIAmr
城宝変なフォームだな
553バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/22(水) 22:04:27.49ID:jFyOOBRm0
FIBAのイラン代表の記事
http://www.fiba.basketball/asiacup/2021/news/rise-of-iran-from-middle-of-the-pack-to-the-top-of-asia
イラン黄金世代の2007年の徳島ABCの写真とか懐かしい
HaddadiよりでかいJaber Rouzbahani (224cm C) とか
事故死したAidin Bahrami (200cm F) とかが写ってる

イランのこの世代はジュニア、ヤングメンの大会で優勝して驚いてたら
瞬く間にアジアのトップに上り詰めた最強世代
Bahrami兄が生きてたらもっと強くなってたかも

この写真も懐かしい
https://vignette.wikia.nocookie.net/amazing-everything/images/7/71/Jaberrouzbahani.jpg
2020/07/22(水) 23:34:15.90ID:RjECusqq0
>>529
富永レンジャーに帰ってるんだな
ってか入国できたんか
555バスケ大好き名無しさん (ワイエディ MMfe-JimS [123.255.135.113])
垢版 |
2020/07/23(木) 00:34:52.76ID:DOLEr+ZIM
NBAレベルなのは
田臥のパス、ドリブル 
富永のシュート
渡邊のDF
馬場の走力
比江島のドライブってとこかな
556バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/23(木) 00:45:31.22ID:tSi3DbUd0
(シチュエーションによってはNBAでも通用する場合がある)ぐらいなら
2020/07/23(木) 00:47:43.24ID:DOLEr+ZIM
>>556
まあロースター13人で流れ変える要因ってことで
2020/07/23(木) 02:45:14.24ID:AB3eSMQxr
今いる日本人選手が仮に全員ハーフで身長、体格、運動能力の黒人パワーが付属されたらNBAのボーダーレベルに達する奴は結構いると思う
2020/07/23(木) 02:46:59.79ID:2N+A76dc0
膝やる前の川村のスキルはNBAクラスって桜木がいってたな
560バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1e-FP9w [163.49.201.155])
垢版 |
2020/07/23(木) 02:50:58.65ID:1tlbB21JM
そこまでしてようやくって日本人下手すぎだろ
561バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.6])
垢版 |
2020/07/23(木) 07:20:39.69ID:/LudiUDZa
黒人ハーフで2メートルあればほとんどNBAいけるんじゃないか
562バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.6])
垢版 |
2020/07/23(木) 07:23:00.47ID:/LudiUDZa
モンゴロイドでも渡邉の体格とスピードに富永のシュート力があればNBAでやれると思うけど
2020/07/23(木) 07:27:26.72ID:gF7vpUF4M
渡邊な
2020/07/23(木) 07:41:32.96ID:5Nn0k34hd
欠陥競技w
565バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1e-FP9w [163.49.207.0])
垢版 |
2020/07/23(木) 07:43:54.37ID:kidbK5L/M
どうでもいい試合だがロシターの台湾戦見れるようになってるな
2020/07/23(木) 08:28:02.64ID:Oj9vBxQc0
https://twitter.com/Juliolamas1/status/1286078774056869889?s=19
ラマスはチビガードがお好みのよう(白目)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/23(木) 09:28:19.31ID:3SWlUocbr
>>514
他のガード試さずに田中にしたの忘れたの?
2020/07/23(木) 09:35:18.98ID:3SWlUocbr
>>529
ちゃんと見ると意外と両手打ちなんだな
大学でディフェンス上達したらありがたい
2020/07/23(木) 09:37:02.20ID:3SWlUocbr
>>539
第一であんな化石みたいな脳みその監督に指導されたら仕方ないよ…
570バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd22-IL33 [49.98.163.133])
垢版 |
2020/07/23(木) 10:42:20.30ID:J8N1nNa7d
八村に冨永のスリーポイント能力与えたらオールスタースタメンだよな?
571バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1f6d-WFew [116.64.127.60])
垢版 |
2020/07/23(木) 10:55:04.64ID:5U8A639x0
>>566
小さな(180cm)
572バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-FNsV [182.251.245.38])
垢版 |
2020/07/23(木) 11:21:04.97ID:adXvclfLa
カンパッソ見たいけどスペインで年俸4億か
Bリーグのクラブではまだ取れないな
573バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/23(木) 13:08:36.32ID:he4i95qV0
>>565
知らなかった、教えてくれてありがとう
PGのディフェンスとナンバープレーを確認したい
574バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/23(木) 15:07:52.22ID:tSi3DbUd0
>>565
マ?ありがたい
2020/07/23(木) 20:17:58.73ID:yTXQkQY+0
>>565
どこで見れる?
2020/07/23(木) 22:01:39.65ID:Oj9vBxQc0
ユーチューブでJapan Chinese Taipei basketballて検索
577バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ee10-RhZ9 [175.134.172.173])
垢版 |
2020/07/23(木) 22:58:10.70ID:L2B48Kbb0
7月に合宿やるって言ってなかったっけ
2020/07/24(金) 01:26:15.77ID:EGLJP1lFr
イランでのaway戦も見れるようになっとるやんけ!
2020/07/24(金) 01:47:57.23ID:EGLJP1lFr
イランのジャファルアバディーってNBAレベルじゃね?
2020/07/24(金) 03:07:06.55ID:UY51Wkc2M
>>570
2m超えてる日本のプロ全員がオールスター級になるわ
2020/07/24(金) 03:18:57.37ID:8bwNV9LV0
>>580
それはないやろ
582バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/24(金) 03:22:10.98ID:BWXYy1Cm0
ロシターとの台湾戦見返して思ったところ:
-P&Rのボールハンドラーとしては、富樫が1番上手かった。スピードでディフェンスを振り切ってペイントアタック出来るのは、他のガードにない強み。
-比江島はしょうもないミスやめてくれ...ダブドリとかトラベリングとかは観てて悲しくなる。
-ロシター視野広過ぎ。セットプレーの中継点としてかなり使えてたから、八村渡邊が加わるとどうなるのか楽しみ。
-ゾーンディフェンスが全く使い物にならなかった。台湾にワイドオープン与えすぎ。
-ロシター抜けた途端に、リバウンド弱くなる。これだけは簡単に直る問題じゃないな...
2020/07/24(金) 03:34:58.86ID:UY51Wkc2M
馬場、八村、渡邊いるからリバウンドはもはや弱点ってほどではないだろ
問題は3Pや
2020/07/24(金) 03:55:02.78ID:77/lzL7D0
>>583
NBAのセンターレベルのやつがきたら普通に弱いと思う
ワールドカップみてても
純粋に身体能力も負けてるし、ガードのスキルでも負けてたし、シュート力も負けてたよな
速攻とかのスピードでは勝負できうるけど
585バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/24(金) 03:59:10.14ID:BWXYy1Cm0
>>583
その3人がいても、トルコとチェコそれぞれにオフェンスリバウンド14個取られてたぞ(日本は5つ)
3Pも問題だけど、リバウンドも未だ課題として残ってる。
2020/07/24(金) 05:02:27.42ID:8bwNV9LV0
アジアでの話じゃね?
587バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.13])
垢版 |
2020/07/24(金) 07:21:38.63ID:aWpfelUZa
なんでスリーが入らないんだ?
日本のバスケ教育がおかしいだろ
代表でも八村渡邊はともかく他の日本人スリー全然決めないし
レイアップ禁止にしろよ
2020/07/24(金) 07:24:25.83ID:mt2WgR44r
>>583
馬場?
馬場の国際大会でのrpg知ってて言ってるの?
2020/07/24(金) 09:32:17.07ID:JlHhoeuk0
富樫がいたらディフェンスは大穴だしリバウンドもまだまだ全然取れてない
台湾相手じゃ何も言えん
590バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp0f-O+9m [126.233.172.92])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:12:02.89ID:iCB32ZP/p
ロシターいない途端日本にサイズ負けしてる台湾にもかなりリバウンド取られてた。
理由として、国際試合ではどの国もポジション関係なく全員がリバウンド飛び込んでくる印象だけど、日本は1〜4番の奴らがどうしても帰化、5番にリバウンドぶん投げしてる印象がある。現にロシター抜けた途端リバウンド台湾3人に対して公輔1人とか意味のわからん場面が多かった
591バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 11:42:54.79ID:Y2T57KNF0
代表選手「インサイドが貧弱なのが悪い。俺は悪くない」
2020/07/24(金) 12:04:29.36ID:m/cWfPzr0
帰化が出てたとしても1〜4番がリバウンド意識高くないと弱点のままやろうなぁ
2020/07/24(金) 12:58:02.18ID:gsIJpmmqp
リバウンド0を馬鹿にされる太田さんだったが、太田さんだけがきっちりボックスアウトしてて、他がザルだったからリバウンドを取られまくるってあったね。
594バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp0f-O+9m [126.233.172.92])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:00:56.58ID:iCB32ZP/p
そう結局太田さんや竹内兄弟も取れないなら取れないで相手ビッグマンをボックスアウトなりして他が取りやすくはしてくれるんよ。なぜかそこに飛び込んでくるのがDFでもOFでも相手選手なだけで。日本は決まって1テンポ遅れでゴール下来て手首引っ叩いて時計止めるだけ
595バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0210-WQpp [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/24(金) 13:31:20.96ID:oEb8L6p40
日本人はバスケでもサッカーでも相手と競り合って勝つ意識が足らなさすぎる
争いごとを嫌い協調性重視の民族だからかもしれないがスポーツでは逆効果だ
リバウンドはちょっとやそこらで改善はしない
海外組が増えればそこんとこの意識は上がるはずだし
地道にウェイトするなり個々の力を伸ばしつつ全員で奪いに行く訓練をしないと
596バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-Ar/h [126.208.119.116])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:07:39.15ID:5VwCxsyX0
>>582
台湾戦の富樫とロシターいない時間帯のバタバタ感は半端なかったな
597バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-esms [49.98.62.59])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:54:15.96ID:yINq5cs2d
富樫はいらない
598バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:54:28.97ID:J8a6FhM90
>>596
日本代表がバタバタしてたのは1Qの序盤では?
富樫からベンドラメに交代してディフェンスが良くなって
ロシター、金丸、ベンドラメの3Pで一気に突き放した印象だけど
ベンドラメの陳盈駿へのディフェンスは良かった
599バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:56:58.64ID:J8a6FhM90
富樫のこのプレーは良かった
https://youtu.be/AOB4w9nHdAQ?t=709
600バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-FNsV [182.251.245.35])
垢版 |
2020/07/24(金) 14:58:41.02ID:WO710V3va
富樫は選手間投票で1stチームに選ばれなかったから悔しそうだな
2020/07/24(金) 15:17:45.87ID:9LFWkZYZ0
安藤の方が汎用性高い
602バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:23:08.49ID:Y2T57KNF0
富樫普通にエースじゃん
安藤のほうが汎用性高い(笑)
2020/07/24(金) 15:26:32.41ID:Q5N1N2470
富樫はディフェンスのハンデがある分、最低でも15点はとらないと話にならん。
2020/07/24(金) 15:32:29.94ID:GTa2Wx740
台湾戦久々に見てみるか…
605バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcb-FP9w [202.214.198.171])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:33:30.00ID:8nS8GeVxM
富樫がナンバーワンとしても安藤も篠山もナンバーツーじゃないからな
606バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:37:42.29ID:Y2T57KNF0
富樫信者が大勝利してしまったな
富樫以外まともにキープすらできてない
得点力とか言ってる馬鹿は現実見えてない
2020/07/24(金) 15:38:37.60ID:GTa2Wx740
1発目綺麗にハンマー食らってて草
608バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:42:32.28ID:axbiS6GCa
サッカーも競い合いは弱かったが海外行くことで強くなった
バスケもオール海外組にすべき
2020/07/24(金) 15:47:37.60ID:9LFWkZYZ0
富樫信者、発作出てるぞ
薬剤飲んどけ
2020/07/24(金) 15:51:36.59ID:GTa2Wx740
まだ1Qしか見てないけどまあ富樫入れた2-3のゾーンはこうなるわな
611バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 15:54:33.53ID:Y2T57KNF0
>>609
安藤信者とかいうゴミワロス
2020/07/24(金) 15:56:29.43ID:9LFWkZYZ0
>>611
安藤信者じゃないぞ富樫信者くん
613バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:01:25.42ID:Y2T57KNF0
安藤のほうが汎用性高い(笑)
2020/07/24(金) 16:01:30.26ID:1gdqktRj0
台湾戦見たけどロシター無双すぎて何とも言えないなー あとシェーファーはまだまだ厳しいか 竹内兄弟も年だし若手のインサイドが台頭してきて欲しいものだが
2020/07/24(金) 16:13:23.66ID:9LFWkZYZ0
>>613
富樫の汎用性の低さは異常
616バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 66f8-keh3 [153.232.95.94])
垢版 |
2020/07/24(金) 16:18:21.73ID:9rN1yYgu0
ロシター無双だったよね 相手は帰化なしでこっちはロシター
でも前半は互角だった
2020/07/24(金) 16:19:27.90ID:5qDtSDsK0
台湾に無双するのはニックでも余裕だからなあ
ロシターはNBAレベルのセンターとのマッチアップがみたい
2020/07/24(金) 16:21:52.15ID:yXAA3nvT0
とりあえずラトリフとマッチアップしてくれ
2020/07/24(金) 16:47:53.37ID:GTa2Wx740
>>616
前半はそうそうに富樫攻略されたのと交代で入ったベンドラメのOFがイマイチだったのがな
上で挙げられてた誓哉が使い勝手良いってのはまあそうかもなって試合だったな
620バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.2])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:24:42.01ID:cfbSO//aa
>>595
おいおい…ドサクサ紛れにサッカーとバスケ比べるなよハゲ
サッカーのが遥かにマシだよ
2020/07/24(金) 17:36:30.07ID:xAbP5Aw10
でも冨樫以外ボール運び上手くいってないと思うわ
フィジカルで勝てないならスピードしかない



昔の五十嵐といい、冨樫といい世界にスピードは通用してるからな
スピードスピードスピードでいく方がいい、ヨーロッパ選手のPGはフィジカル異常に強いから
2020/07/24(金) 17:41:33.53ID:KatArKvh0
ハンドリングやスピードで富樫がボール運び上手い方というのは否定しないけど
国際試合だとリーチの差で後ろからボールはたかれてスティール喰らう場面も結構あるから
そこまで優位性も感じないんだよな
2020/07/24(金) 17:46:14.82ID:xAbP5Aw10
んでも他の選手選ぶとOF面でPGがボール運ぶメリットがなくなるからなぁ
DFがクソほど上手いPGがいるかと言われたらいないし
40%3ptが入る選手も冨樫しかいない
他は下手くそじゃない?
トーナメントはゾーン効くし、どうせインサイド弱くてインサイド狙いになるなら、冨樫出しても出さんでも一緒な気がするわ
速攻でセーフティに冨樫しかいないまたはOF速攻での冨樫は見ててかわいそうになるけど
全部含めて冨樫の努力を含めて冨樫使って欲しいわ


国内選手はバスケに対して冨樫より努力してる選手いないような気がする
2020/07/24(金) 17:48:22.10ID:f1E2Y5Sb0
チビを活かしてスピードで振り切って後ろからハエ叩き喰らって終わり
2020/07/24(金) 17:51:38.98ID:xAbP5Aw10
>>624
冨樫フローター、ミドルもうまいし、ハエ叩きはもう仕方ないだろう
他に国際大会でスピードのミスマッチつけて2対1のハエ叩きされるポジションまでいける選手いるんか?


190のヨーロッパのPGにちょっと触れただけで日本の200センチオーバーのPFがめちゃくちゃ吹っ飛んでくる世界だぞ?
触れられたら終わりなんだからスピードで2対1作った方が良くない?
626バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 17:52:27.35ID:Y2T57KNF0
人の失敗を願う妄想って悲しいわ
627バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.2])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:14:47.42ID:cfbSO//aa
最終的には富樫の話w
ホントお前ら富樫大好きだなあ
628バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:18:20.78ID:J8a6FhM90
>>619
1Qは富樫からベンドラメに交代した後の方が
ボールが回って良いオフェンスになってたと思ったけど?
2020/07/24(金) 18:21:01.18ID:8uJftvn00
富樫がスピードで世界に通用したって
どの試合を基にそういう判断になったのかな。
630バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:26:19.78ID:J8a6FhM90
>>622
こういうこと?
https://youtu.be/AOB4w9nHdAQ?t=1691
631バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sada-wcjp [111.239.159.67])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:26:19.91ID:AvB9MjDUa
>>629
信者の妄想
2020/07/24(金) 18:33:52.08ID:JlHhoeuk0
>>626
誰も願ってないしお前が勝手にそう思ってるだけ
つまり負けてるのは富樫ではなくお前自身
633バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-WQpp [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/24(金) 18:47:40.08ID:Y2T57KNF0
>>632
そこまで強く否定するところを見ると図星だったみたいだな
まあ醜くても生きていけるから頑張れ(笑)
2020/07/24(金) 19:08:07.24ID:GTa2Wx740
>>628
交代した直後はベンドラメのDF効いてたしボールムーブも良かったよ
でも時間経つにつれてボールムーブは良いのにフィニッシュまで出来なくなって追い付かれてきてた
PnRとペイントタッチまで行けて展開出来るOF力はどちらかと言うと富樫に否定的なな俺でもやっぱベンドラメとは段違いだなぁって思ったけど
まあテーブス田中力富永に期待だな
2020/07/24(金) 19:32:31.46ID:17cDObzDr
テーブス田中力はもう雑魚だろうあれは
2020/07/24(金) 19:32:59.58ID:JlHhoeuk0
>>633
おう頑張れよお前
2020/07/24(金) 19:43:29.26ID:f1E2Y5Sb0
田中力は知らんけどテーブスはもう底見えたな
638バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/24(金) 19:54:12.75ID:rtJAL50l0
いやテーブスも田中も発展途上も発展途上やろ。若さと才能に溢れてる希望の星
2020/07/24(金) 19:58:31.16ID:xAbP5Aw10
10代で底が見える言われた時点でもう未来なさそう






俺は日本人の10代は良く知らんけど、10代のNBAに行く選手って見てて夢しかないもん
2020/07/24(金) 20:08:50.34ID:1u5zj0l80
カンパッソてウイングスパンどれくらいなんだろう?
641バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:13:24.14ID:rtJAL50l0
ワイら素人に底が判断できるわけない。それこそ試合毎の各選手の活躍すら毎回的外れなんだから
2020/07/24(金) 20:19:59.65ID:MXkMUiYXd
>>640
185から190くらいかな。
ウイングスパンだけなら篠山のが上
2020/07/24(金) 20:21:32.91ID:xAbP5Aw10
ウイングスパンをいかしてる場面見たことないわ
何故代表入りしてるかもわからん
ボール運びも満足に出来ず、PnRも出来ない





クラッチシューターとして入れるならわかるんだけどね
644バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0294-DAun [61.194.148.62])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:30:24.63ID:JlHhoeuk0
富樫か?
645バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sada-GApS [111.239.187.199])
垢版 |
2020/07/24(金) 20:41:32.09ID:Jb1yH89Pa
ガードでペイントタッチできないやつって相手からすると怖くない。ブロックされても切り込んでレイアップなりフローター見せとかないと、ヘルプ呼び込むことが出来ないからパスもだせなくなる。
その点だと篠山より安藤のが積極的。
だけど安藤はなかなかフィニッシュが決まらない(ケンバにもブロックされた)から良いのか悪いのかわからん。
2020/07/24(金) 21:12:52.15ID:/XPzbzMkM
相手がケンバっていうのが
富樫の相手は台湾だし
647バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.13])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:03:40.82ID:XMCgdPDfa
イケメンだけで代表作ろうぜ!
2020/07/24(金) 23:09:14.60ID:JlHhoeuk0
富樫さん×5で決まりだろ
649バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-Ar/h [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:41:08.37ID:v1MuAAzV0
>>623
富樫って代表歴で40%スリー決めてるの?
2020/07/24(金) 23:44:37.66ID:v1MuAAzV0
まあ何を言ってもここで代表選手が選出されるわけじゃないけどな
651バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-esms [49.98.62.59])
垢版 |
2020/07/24(金) 23:45:02.60ID:yINq5cs2d
>>643
わかる
富樫のことだな
2020/07/24(金) 23:54:47.22ID:GTa2Wx740
1回だけでいいから八村渡邊帰化が揃ってる所にテーブスが入って欧州南米オーストラリアとどんな感じになるか見たい
もちろん1回で判断するのは難しいっていうの前提でだけど
2020/07/25(土) 00:10:16.14ID:/uZce8DTM
>>621
馬場 、渡邉、八村の布陣でしかスピード勝負出来ないからな
2020/07/25(土) 00:21:08.66ID:POPWwzeE0
5アウト使えるようになれればな
バックスとかラプターズとか
2020/07/25(土) 00:28:40.15ID:ackp2kgm0
国際ルールだと夢物語だな
インサイド蹂躙されておしまい
2020/07/25(土) 00:31:25.39ID:ackp2kgm0
ヤニスとアメリカが国際ルールにアジャスト出来なかった失敗から学ばないとな
2020/07/25(土) 00:32:05.62ID:gQ9fHdCH0
まぁディフェンス3秒ないからな
ガソル兄弟がNBAルールよりも無双するのはその辺デカイし
2020/07/25(土) 00:32:23.21ID:POPWwzeE0
アデバヨやブルック・ロペスがいればな
2020/07/25(土) 00:34:42.84ID:ackp2kgm0
>>658
???
2020/07/25(土) 00:35:02.24ID:POPWwzeE0
ずっとゴール下にいれるからヤニスやテイタムがカットイン出来ない
なら外から打ちまくれば
2020/07/25(土) 00:39:32.71ID:ackp2kgm0
>>660
そのラインナップにしてインサイド蹂躙されてたらどうなるかわかるでしょ
リバウンドとか他の要素考えてる?
ってかブルロペはメンバーだったけど
662バスケ大好き名無しさん (スププ Sd22-esms [49.98.62.59])
垢版 |
2020/07/25(土) 00:44:29.48ID:XRNMNOIDd
>>653
スピード勝負なんて全くしてないじゃん
2020/07/25(土) 04:47:17.11ID:s//70/FVM
>>662
スピードってか切り替え早いバスケのことです
2020/07/25(土) 08:53:25.72ID:RUG7IvIBr
>>623
アジアですら国際試合ではFG%3割にやっとこさ乗った富樫がなんだって?
2020/07/25(土) 09:00:30.22ID:RUG7IvIBr
>>660
日本の国際試合なんて、ファジ以外みんな外では回してるだけだぞ
しかも、より良いフリーに回してるんじゃなくて、自分が打ちたくないから回してる
シューター役で連れてこられたやつが、負けてる場面での投入に「俺なんだ」とか言っちゃうメンタル
2020/07/25(土) 09:54:09.21ID:qXWSmozV0
日本一のリバウンダーはファジーカスで、日本一のシューターはファジーカス。
2020/07/25(土) 11:26:40.12ID:udkrEE760
今1番のリバウンダーファジーガスなん?シューターはそうで間違いないねwwwww
668バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.13])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:10:05.15ID:KdwFKIuZa
何で日本はシューター育たないの?
渡邊もシューターじゃないし
669バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/25(土) 12:12:25.45ID:u0OWE7uea
>>668
渡邊はNBAのことだけ考えたら3andDが適当だけど、代表ではオールラウンダーとして活躍してくれる方がありがたいだろ
ただ190前後を下回る選手の中からもっとシューターと呼べる選手は出てきてほしいよな
2020/07/25(土) 12:20:06.87ID:A8B+FBp60
だって留学生や外国人にボール渡すのが
子供の頃からの日本人の仕事だし
2020/07/25(土) 12:30:45.77ID:RUG7IvIBr
>>668
リングの数に対して部員の数が多すぎる
無駄に走る練習ばかりやっていて、打つ本数が少なすぎる
金丸が釣りにばかりうつつを抜かしている
672バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e04-Ibky [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:38:38.04ID:qAdi/cq+0
富樫の成績(国際試合)
得点 30
アシスト 20
守備 -80
コントロール 20
合計点 -10

異論は認めない
2020/07/25(土) 13:47:52.49ID:9lCLFu030
国際試合もアメリカやアルゼンチンと台湾韓国じゃ全く違うからなあ
674バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sada-wcjp [111.239.159.53])
垢版 |
2020/07/25(土) 13:53:57.76ID:UWbHGWOWa
>>672
得点 10
アシスト 15
守備 -90
コントロール 15
合計点 -50
これだろ
2020/07/25(土) 13:54:33.29ID:az9xOo7l0
また飽きもせず同じ話題で発達障害のトガアンが怒ってるよww
2020/07/25(土) 13:56:48.66ID:9lCLFu030
対東アジアなら上だが
対欧米なら下だな
2020/07/25(土) 13:58:47.12ID:az9xOo7l0
田中使っとこでサイズも生かせず惨敗するんだから結局発達障害の机上の空論なのに
現実を分かろうとはせず妄想に逃げるよなww
2020/07/25(土) 13:59:35.19ID:9lCLFu030
日本語でおk
2020/07/25(土) 13:59:48.81ID:RBLn81fhM
榎本駒水ドンリーのハーフトリオにスミノフも帰ってきたから代表も面子変わってきそうだが
本当は渡辺飛勇がセンターで軸になってくれたら
2020/07/25(土) 14:06:21.71ID:9S/bB2a90
>>679
飛勇はともかく
榎本、駒水、ドンリーはジョーンズカップくらいしか
出番はなさそうだけどな。
2020/07/25(土) 14:08:59.71ID:EB59ChGW0
オーストラリア撃破の立役者の一人でドイツ相手にもクラッチフローター決めた篠山さんの評価のされなさよ
サッカーで良く見るW杯出ない方が評価上がる現象みたいだ
2020/07/25(土) 14:15:59.79ID:az9xOo7l0
篠山は富樫抜きのW杯で田中安藤に出番取られたんだからそりゃ評価しようがない
2020/07/25(土) 14:21:24.48ID:fd4L/08r0
ほんとW杯の惨敗の後で
よくまぁ練習試合で評価する気になるな
2020/07/25(土) 14:49:13.19ID:9lCLFu030
富樫がいようがいまいがW杯全敗は間違いなかった
2020/07/25(土) 14:59:10.96ID:Op2SiUgb0
>>672
>>674
そもそも富樫が守備でマイナスって言うのも根拠のないアンチの痛すぎる妄想だからな

富樫あり
●日本71−77フィリピン
●日本58−82オーストラリア
〇日本79−78オーストラリア
〇日本108−68台湾
〇日本85−70カザフスタン
〇日本70−56イラン
〇日本85−47カタール
〇日本86−カザフスタン70
〇日本96−89イラン
〇日本96−48カタール
〇日本96−57台湾
平均67.54失点

富樫なし 2勝10敗
●日本69ー70台湾 
●日本84−89フィリピン
〇日本99−89ニュージーランド
●日本87−104ニュージーランド
●日本93−108アルゼンチン
〇日本86−83ドイツ
●日本76−78チュニジア
●日本67−86トルコ
●日本76−89チェコ
●日本45−98アメリカ
●日本81−111ニュージーランド
●日本65ー80モンテネグロ
平均失点90.41

相手の実力を考慮しても富樫がいると失点が増えるどころか失点が減ってるのは明らか
世界4位のオーストラリアに82失点78失点(渡邊なし)
世界19位のニュージーランドに89失点104失点111失点(渡邊あり)
2020/07/25(土) 15:11:16.84ID:/8ea5aEhr
そりゃそうだろサイズでそんな決まるならW杯で変わってない時点でおかしい
発達障害者の嘘も100回言えば真実になる理論だろ
2020/07/25(土) 15:15:45.89ID:RBLn81fhM
富樫おばさん月経か?
発作出てるぞ
688バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.208.61])
垢版 |
2020/07/25(土) 15:18:10.59ID:EDsvziLDM
むしろ富樫はDF悪くない
すぐに手出してファールする奴らよりDF良いと言えるかも
2020/07/25(土) 15:19:07.32ID:lFD3tjeud
160センチ台の代表選手ってアジアでもいないよな。
中韓にバカにされるわけだ。
2020/07/25(土) 15:20:35.01ID:/8ea5aEhr
脊髄反射で富樫叩いて持ち上げるのが榎本のような雑魚ハーフなのが涙が止まらない…

679 名前:バスケ大好き名無しさん (オイコラミネオ MM17-DAun [150.66.74.79]) [sage] :2020/07/25(土) 13:59:48.81 ID:RBLn81fhM
榎本駒水ドンリーのハーフトリオにスミノフも帰ってきたから代表も面子変わってきそうだが
本当は渡辺飛勇がセンターで軸になってくれたら
2020/07/25(土) 15:21:34.94ID:FxAk1YX30
富樫のディフェンスは代表だと印象より悪くないんだけど、オフェンスというかシューティングが印象より悪いんだよね
2020/07/25(土) 15:34:10.17ID:H1hq7DYk0
W杯出場確定済みで消化試合のオーストラリアと時差ボケ調整試合のドイツに勝ってはしゃいでたの恥ずかしいね
2020/07/25(土) 15:56:02.37ID:RBLn81fhM
トガオバ早速人種差別でわら
694バスケ大好き名無しさん (スッップ Sd22-IL33 [49.98.164.238])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:22:12.90ID:Zt96Ml9Ld
一つ質問に答えてくれ。俺身長172で両手広げた広さが183だったんだがこれって長いのか?
2020/07/25(土) 16:24:03.89ID:9S/bB2a90
>>685
それ、富樫がいる試合弱いとこ多すぎで比較にならないでしょ。

篠山と富樫のワールドカップ予選での+/-を比較すると
富樫 +49
篠山 +85
2人とも出場時間はほぼ同じなのに結構差がある。

特にワールドカップに出場した
フィリピン(初戦のみ)、オーストラリア、イラン戦に絞って比較をすると
富樫 -21
篠山 +21
篠山がいる時間帯の方がチームは好調だったことがわかる。
2020/07/25(土) 16:25:16.09ID:lFD3tjeud
やや長め。一般的には身長とウイングスパンが同じくらい。
篠山は178で190以上
697バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:42:25.90ID:u0OWE7uea
>>685
そりゃ強豪相手のワールドカップの得点差も入れたらそうなるだろうな
誰を入れてもワールドカップの得点差を入れる入れないで得失点差のデータとしてはそうなる
698バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 1fa8-D6rn [116.70.197.169])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:43:56.15ID:GRbRjej00
>>695
そこは日本のファーストとセカンドの差が他国より小さかったってだけかもしれないから単純に比較はできん。オーストラリアみたいに最後まで篠山だったこともあるけれども
699バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Ar/h [126.35.5.56])
垢版 |
2020/07/25(土) 16:51:05.02ID:aHIo06fQp
>>694
長い
700バスケ大好き名無しさん (アウアウエー Sada-wcjp [111.239.159.53])
垢版 |
2020/07/25(土) 17:00:24.06ID:UWbHGWOWa
ここまでのレスバまとめると
富樫ちびってことでOK?
2020/07/25(土) 17:03:57.27ID:lFD3tjeud
ok
2020/07/25(土) 17:17:36.83ID:lFD3tjeud
>>685

>>695に完全論破されてて草
2020/07/25(土) 18:13:02.16ID:Op2SiUgb0
>>695
比較にはなるでしょw
まず第一に俺は失点の話をしている。
同じチームとの対戦でも富樫がいるときのほうが失点が少ないよね。
同じくらいの実力のチームと対戦でも富樫がいるときのほうが失点が少ないよね。
富樫なしの試合にはほとんど渡邊がいるっていうのもポイント。
2020/07/25(土) 18:42:50.77ID:9S/bB2a90
>>703
篠山よりも富樫がいる時の方が失点抑えられるなら
>>695の+/-の差は篠山のオフェンス力でたたき出した数字ってことになりますね。

いや、篠山のオフェンス力はすごいなあ(棒)
2020/07/25(土) 18:46:13.28ID:udkrEE760
篠山って見ててめちゃくちゃ苦しそうやん
相手のDFに全て上手いことやられてるし





相手のPGは上手い酒飲むよあんだけやりたい事やらせてもらったらね
まだ冨樫とかのが嫌がってる
本人も6thマンの器ってわかってそう
2020/07/25(土) 18:49:21.63ID:az9xOo7l0
結局篠山なんてラマス評じゃ安藤田中に負けてるからなあ富樫以前に
2020/07/25(土) 19:36:20.54ID:0cnWrfnM0
ぽんぽん標的変えるなぁ
708バスケ大好き名無しさん (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.88.146])
垢版 |
2020/07/25(土) 20:03:09.27ID:lqlptfIep
富樫はザコ専だから
格下相手なら富樫一択

より上目指すなら、富樫でも安藤でも篠山でもダメ
2020/07/25(土) 21:34:13.15ID:OWXupm+br
>>677
そうか、ラマスは発達障害なのか
2020/07/25(土) 21:41:09.56ID:OWXupm+br
>>685
相手の実力一切考慮せずに、
相手の実力考慮しても富樫がいると失点が減っているのは明らか( ー`дー´)キリッ
2020/07/25(土) 21:44:40.09ID:OWXupm+br
>>705
富樫のディフェンス嫌がってるやつって誰?
めっちゃスリー決めさせてもらった台湾のちびっこガード?
2020/07/25(土) 22:32:12.41ID:Hm9zQdVqr
富樫も篠山もそうだけど正直ファイトオーバーじゃなくてスライドでP&R守れば点数抑えられるでしょと思った
2020/07/25(土) 22:32:38.51ID:Hm9zQdVqr
イージーな2pより3p撃たせまくったほうがいい
714バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.208.96])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:35:40.70ID:QZcGrOKoM
てかオーバーってそんなにメリットある?いつもデメリットのほうが目立ってるんだが
715バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:44:10.91ID:nyBOZwJq0
日本人に関しては意味あんまないな…
まぁアンダーで行ったら行ったで3Pスポスポだが
716バスケ大好き名無しさん (スップ Sd22-Ar/h [49.97.93.211])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:55:02.29ID:LkxBTnWFd
>>715
スクリーナーを富樫が追いかける絵になったりポップされて秒単位でフリーになられるよりはなぁ…。後者はロシターなりギャビンなりが入れば幾分かマシになるだろうが
717バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-O+9m [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:30:14.14ID:nyBOZwJq0
代表の1.2番はどういう理論かは知らんがただでさえ届かないシュートに背伸びでチェックするから余計とな
跳べや。なんや背伸びて
2020/07/25(土) 23:32:14.41ID:OWXupm+br
>>712
富樫が国際試合でファイトオーバーするのってほとんどなくない?たいてい、大回りして避けて、スリー打たれたり
2020/07/25(土) 23:50:15.17ID:ackp2kgm0
まあ富樫はオーバーだろうがアンダーだろうがスイッチはしない!って頑張ってるのは伝わる
あと富樫相手だと相手ガードがポストアップしようとするけどフィジカルで頑張って押し戻そうとしてるのも伝わる
それにしたって限界はあるのが悲しいな
720バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/26(日) 02:07:21.11ID:MOrgcsHQa
富山ベスト5

G笹倉 185
G馬場 196
F八村 203
F荒尾 198
C菅谷 215

これ最強だね
2020/07/26(日) 02:44:58.26ID:vRFXHRf90
>>720
出身県別だと最強だな
2020/07/26(日) 03:59:20.77ID:p4/Fytql0
>>718
え?見ててむしろ逆だと思ったが
2020/07/26(日) 04:13:48.79ID:OefDn+Wr0
>>709
発達障害には一芸に秀でたやつが多い
2020/07/26(日) 06:17:31.19ID:ya+tKd6OM
やっぱり比江島より全盛期の川村の方が勝負師って感じでボールもったら
ワクワクするな
絶対勝負するからな
2020/07/26(日) 09:34:06.97ID:f3JHb+ipr
>>724
比江島はエースらしいオラ付きが足りない
チームプレイヤーでバランサー
2015の時(特にフィリピン戦)みたいなのは珍しい
2020/07/26(日) 09:37:08.10ID:f3JHb+ipr
>>722
どの試合見てそう感じたのか知らんが、少なくともワールドカップ予選はほとんどファイトオーバーしてないと感じる(実際に数えてないから知らんけど)
スクリーナーに体重差で吹っ飛ばされてるのは見た
727バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e04-Ibky [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/26(日) 09:44:14.00ID:WwGRAyma0
実際本気でファイトオーバーするってなると、やはりフィジカル、サイズが大事になる。なぜなら、力強く、大きなストライドでスクリーナーの前に割ってはいる必要があるから。

高校くらいまでなら小さくてもなんとかうまくいくが、体が出来上がった、かつ上手い相手にファイトオーバーは難しい。スライドは現代のバスケに適さない。
728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0210-oJ29 [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/26(日) 15:02:42.48ID:9Izg/xa20
>>720
大阪も悪くない
G橋本188cm
G辻185cm
F竹内譲206cm
F山田200cm
C竹内公206cm
2020/07/26(日) 15:17:17.55ID:/Nl7mSL+a
福岡も強い

Gベンドラメ183
G比江島 190
F金丸 192
F熊谷 195
C野口 203
2020/07/26(日) 15:52:01.83ID:R8gbKC5kM
>>725
そうだね
実力はピカ一なのにチームプレイヤーだからな
よくも悪くも日本のエリート
2020/07/26(日) 16:54:30.85ID:Ho9OM9B00
アウェイ イラン戦での比江島はすごかった
2020/07/26(日) 16:59:40.35ID:Ho9OM9B00
というか、ワールドカップ予選通して比江島は八村・渡邊・ファジーカスを除けば別格だったね
2020/07/26(日) 17:10:21.37ID:l1DeBei80
>>732
除き過ぎぃ
2020/07/26(日) 18:12:10.46ID:W0cI3HtB0
比江島はディフェンスがうんちな日はオフェンスにも影響でて消えるイメージ
ファウルトラブル含み
735バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.179.31])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:13:24.88ID:4w/SMjAYM
もう代表に関係ない選手の話をするな
736バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 023b-HYSf [219.126.226.220])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:28:00.24ID:iHHFs/Gh0
来年オリンピックあるとしたら、富樫より上の世代は、もうお腹いっぱいやから、もうええわって感じだわ!富永と河村は、絶対入れた方がいい!
737バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 023b-HYSf [219.126.226.220])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:29:09.02ID:iHHFs/Gh0
ただ、辻だけは、ほしい、、、
738バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:33:12.24ID:ya8hYgf10
比江島はもうオワコンだよな
渡邉と八村とも上手く共存できないみたいだし富永を入れたほうが良い
2020/07/26(日) 18:39:56.19ID:W9GhUI490
ネブラスカで一年でもやれば代表レベルになるかな?
740バスケ大好き名無しさん (スップ Sd42-SuVK [1.75.7.195])
垢版 |
2020/07/26(日) 18:42:18.14ID:9W+cyhz0d
比江島は宇都宮みたいな雑魚チーム入った段階で終わってんだよ(笑)
741バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.15])
垢版 |
2020/07/26(日) 19:08:18.76ID:qlxkYDkba
マグレイディの生まれ変わりと言われている俺が日本強くしてやんよ
742バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 023b-HYSf [219.126.226.220])
垢版 |
2020/07/26(日) 19:22:39.86ID:iHHFs/Gh0
富永は、十分代表レベル、システムおぼえるだけっしょ!
2020/07/26(日) 19:40:27.43ID:0w5wDwNTr
>>730
だからこそ、富永みたいに頭のネジどっか飛んでそうな子(ホメてる)には期待してる
2020/07/26(日) 19:41:36.75ID:0w5wDwNTr
>>731
残り1分切ったあたりでのロングジャンパーには声が出た
7点差だかのために大騒ぎしてた観客が、一気にお通夜になった
2020/07/26(日) 19:42:06.05ID:0w5wDwNTr
>>732
予選では、渡邊より貢献してた
746バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6e04-Ibky [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:03:04.54ID:WwGRAyma0
>>736
富樫以上の世代

だよな?
2020/07/26(日) 20:05:51.35ID:r87HDCd50
渡邊2試合しか出てないだろ
さすがに比江島の方が貢献してるわな
748バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:14:46.67ID:ya8hYgf10
貢献度で代表を決めるなら折茂を代表にいれなきゃな
流れない水は澱むんだよ
2020/07/26(日) 20:24:33.15ID:0w5wDwNTr
>>748
は?現在での貢献の話だろ
お前の頭の血液澱んでんじゃね?
750バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.179.82])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:31:52.53ID:gfsWJOKEM
アジアでもろくに活躍してない折茂がいつ貢献したんですかね…
2020/07/26(日) 20:35:41.26ID:r87HDCd50
“ワールドカップ予選”での貢献でしょ?
2戦出ただけの渡邊より比江島の方が貢献はしてるでしょうよ
実力の話じゃなくね
2020/07/26(日) 20:40:35.36ID:Gjar+97m0
田中大貴までと安藤誓富樫からじゃ隔絶の感ある
753バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:41:29.99ID:zoet2wbU0
>>731
アウェーのチャイニーズ・タイペイ戦も良かったけど
イラン戦の最終盤はファジーカス、比江島で逃げ切った

ファジーカスのバスカン
https://youtu.be/6oTxfzKdG6Q?t=7049

比江島の3P
https://youtu.be/6oTxfzKdG6Q?t=7169
2020/07/26(日) 20:46:39.40ID:l1DeBei80
>>752
隔世の感な
2020/07/26(日) 20:51:51.73ID:VFNrfx9WM
Bリーグは年俸を公開してほしいよな
はっきりと格付けできるのに
756バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.179.82])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:56:40.33ID:gfsWJOKEM
富樫信者しかその考えはしないでしょ
757バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:57:30.24ID:ya8hYgf10
比江島は残念ながら昔ほどの脅威はないよ
むしろ今までの期待が新しい芽の邪魔になってる
オフェンスでも大したことできてない
俺も昔は比江島信者だったけどもう富樫と富永の時代だね
2020/07/26(日) 21:01:49.10ID:VFNrfx9WM
ここのスレの奴はみんな比江島信者でしょ
けど、比江島にもう期待できないのはみんな分かってる
下手にガードするよりもSFでキャリア積んでた方が活躍出来たかもな
759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 26ff-FNsV [121.106.51.38])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:02:20.76ID:E9kNgt1v0
ワールドカップの代表に関しては大体想像つく
田中と比江島が1億近くあってシェーファーがルーキー契約の460万。他は3000〜5000万って所だろう
760バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.179.82])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:10:07.03ID:gfsWJOKEM
富樫ニック除いて平均4000万なのにそんなにいかないはず
2020/07/26(日) 21:10:26.09ID:VFNrfx9WM
それはただの想像だろうが
実際いくらもらってるか調べてこい
762バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx0f-Ar/h [126.250.45.18])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:10:43.61ID:i5z/QTtPx
>>757
いや、怪我さえ無ければ大倉が台頭するよ。
763バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 023b-HYSf [219.126.226.220])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:13:14.61ID:iHHFs/Gh0
ヒエジはいらんというか、代表で活躍しても、どんだけ貢献してても、これからNBAとか海外に挑戦とかもうないやろし、みててどこまでいけるかとかのドキドキワクワクがないから、未来を想像してどこまでやってくれんねんという人に代表になってもらいたい!
764バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx0f-Ar/h [126.250.45.18])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:24:47.38ID:i5z/QTtPx
比江島は摂生すればまだ復活できると思う。田臥に教えを乞うべきだな。
2020/07/26(日) 21:32:06.19ID:JwjiOUz10
年上の鬼嫁みたいなのでも貰えばもっとシャンとしそうなのに
2020/07/26(日) 21:41:28.73ID:WSp4cyhq0
>>740
千葉さん暇なんすか?
2020/07/26(日) 21:49:38.46ID:W0cI3HtB0
比江島はシーホース三河のラストシーズンがピークだったのかなあ
栃木入って守備力上がるかと思ったら、普通にプレータイム減っただけだったし
768バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx0f-Ar/h [126.250.45.18])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:50:40.99ID:i5z/QTtPx
しかし、富永はやべーな。d1でもave18点位取れれば、NBAも見えてくるな。
769バスケ大好き名無しさん (アークセー Sx0f-Ar/h [126.250.45.18])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:52:23.67ID:i5z/QTtPx
>>767
比江島はキミカズの省エネバスケと金丸との相性がいい。
770バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.179.82])
垢版 |
2020/07/26(日) 21:54:26.71ID:gfsWJOKEM
三河も栃木も別に変わらんよね
別に数字はほとんど変わってないし、何なら守備力上がってTO減った栃木の方がいい
2020/07/26(日) 22:27:21.11ID:jP30ou8+r
テーブスが若干炎上しそう
2020/07/26(日) 22:54:13.24ID:G89wfWVnM
>>768
NBA選手3人も排出してるから夢じゃなくなってきてるな
773バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd5f-zoLm [110.163.11.73])
垢版 |
2020/07/26(日) 22:57:16.04ID:O5BIcrMwd
>>741
外斜視なの?wwww
774バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/26(日) 23:18:09.05ID:QeVgB+S+0
>>771
てかもう既にプチ炎上してる気がする
2020/07/26(日) 23:22:01.91ID:jP30ou8+r
>>774
ツイ消しで終息やね
776バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/26(日) 23:24:28.09ID:QeVgB+S+0
>>775
ツイ消ししてしまったからこそ、逆にいろいろ責められそうな気もするが...
777バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-Ar/h [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/26(日) 23:32:42.12ID:G7cgu4pf0
>>776
何があったの?
2020/07/26(日) 23:33:45.42ID:30aQ89DL0
テーブス好きだったけどあのツイート見てちょっと失望したわ
2020/07/26(日) 23:34:10.17ID:r87HDCd50
>>777
代々木 バスケでTwitter検索
2020/07/26(日) 23:35:27.76ID:r87HDCd50
>>777
ごめん
代々木 コートだったわ
2020/07/26(日) 23:44:36.37ID:l1DeBei80
代々木の件についてもそうだけどレブロンの事爺ちゃんとか書いてるし色んな意味で軽い子なんだなっていう印象
782バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/27(月) 00:00:13.19ID:O+EB36sT0
>>777
・代々木のバスケコートに存在するローカルルールに対して、疑問を呈した一般人のツイートがバズる。
・それに賛同するツイートをした他の一般人に対して
「10年以上の代々木の歴史を知らないからそう言えるんだと思います。バスケが好きなのはみんな一緒かもしれないが、本当に愛してるのは数限られてます。」
といきなり反論リプライする。
・自分のアカウントでも
「バスケが好きなのはみんな一緒だけど、本当に愛してる人は数限られてることに今日気づきました。」
とツイート。
・流石に「疑問を呈する人はバスケ愛してない」発言はマズいと思ったのか、慌ててツイ消し。
https://imgur.com/almJZQY
https://imgur.com/almJZQY
https://imgur.com/AWldcpd
2020/07/27(月) 00:15:03.73ID:nOJ89+s80
テーブスなんてどうでもいいだろ今の安藤枠になれれば上出来なレベルだし
2020/07/27(月) 00:24:57.41ID:ZMVPUQsSM
安藤って低評価されてるよね
180あってDFできて3Pあって1on1出来る、しかも結構早い
785バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/27(月) 00:33:48.51ID:/cJxQqYA0
全部中途半端だからだろ
おまけに過信で無理やりシュート打って川村にブザービーター決められる始末
ネタだろ
篠山のほうがまだ良いガード
2020/07/27(月) 02:13:12.77ID:pGxSDTFJ0
>>782
ローカルルールってどんなのがあるの?
2020/07/27(月) 02:15:02.10ID:pGxSDTFJ0
>>784
早いのは嫌われる
788バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f89-HYSf [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/27(月) 02:47:45.80ID:O+EB36sT0
>>786
この最初にバズった一般人のツイート見てみたらいいよ
https://twitter.com/noitenw/status/1287057057615499265?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
789バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7ef-zoPf [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/27(月) 03:19:30.98ID:kZRDI7BH0
>>788
https://youtu.be/Srd_MzZWvWQ

「Youtubeのとある動画」って多分これだな
コメント欄でこの動画のやつらがコート独占してることについて喧嘩(?)してる
2020/07/27(月) 04:01:47.92ID:fouNGIuLd
>>789
ユッケがTwitterでやけに強気にからんでたから何故って思ったけど自分の動画撮影での出来事だったからか
791バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.2])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:08:47.99ID:kbHVCB2Oa
富永でもユッケとやればボコられるだろう
2020/07/27(月) 09:14:15.48ID:dAK7th5ur
>>757
昔っていつ頃?
ワールドカップ予選の通算成績神がかってるんだが…
2020/07/27(月) 09:18:45.65ID:dAK7th5ur
>>782
自分は10年以上前にちょくちょく代々木でプレイしたけど、当時は数人の飛び込みでも普通にピックアップゲーム入れてくれたけどな
2020/07/27(月) 10:38:57.90ID:YgH3wHe00
代々木ってルールあるんだ、田舎もんだから知らないわ
2020/07/27(月) 10:41:57.33ID:YgH3wHe00
代々木ルールは、Twitter見るからにシュート練習はしない感じで人が集まったらゲームって感じ?





ええんじゃない?練習なんてつまらんやん
796バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.2])
垢版 |
2020/07/27(月) 12:41:48.11ID:kbHVCB2Oa
代々木以外でもバスケしたらいいじゃん
2020/07/27(月) 14:21:59.10ID:IxlHvROL0
>>753
個人的には>>744と同じでロング2Pの方が印象深い
798バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM1e-FP9w [163.49.214.187])
垢版 |
2020/07/27(月) 14:58:45.14ID:crlUL7XYM
頓珍漢だったら申し訳ないけど、なんかシューターのレベル落ちてないかな?
金丸とか辻がいた頃の大学時代って今の若い世代よりももっと凄かった気がするんだけど
今だったら松脇とか多田?リーグ戦3割切ってシューター名乗ったりしてるのも見かけるよね
2020/07/27(月) 15:02:43.64ID:s0Ytx+oKp
>>798
金丸みたいなシューター専門は時代遅れになりつつあるからじゃないの
2020/07/27(月) 15:04:40.91ID:nmErwPiEr
大倉とかはpgだから本来の確率より下がってるところはあるかもしれんが最近だと富永、西田、大倉くらいしかシュート上手いっていえるレベルではない気がする
801バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0210-oJ29 [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/27(月) 16:00:19.20ID:IBQ5QRK80
>>798
少子化によるレベル低下を情報力で補えなくなってるから
2020/07/27(月) 16:59:04.38ID:pGxSDTFJ0
3pが遠くなった時期とは関係ない?
803バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/27(月) 17:01:39.11ID:kbJGy+Ska
>>800
確かに富永が突出してるくらいで全体のレベルは下がってるかもな
2020/07/27(月) 17:38:21.64ID:/05qAbU10
>>798
金丸、辻なんて日本史上最高レベルのシューターだと思うんだが、彼らより前にも対抗出来そうなシューターは殆ど思いつかない。折茂くらいか。
2020/07/27(月) 17:39:18.67ID:/05qAbU10
>>801
お前は何言っても説得力無い

長文 IP:[27.84.35.236]の特徴

1975年前後生まれと思われる。Bリーグ、高校バスケ、NBAなどは殆ど観ないと公言している。

無職発覚事件
書込み時間、頻度から無職疑惑があった長文。ある日職業を問われると、ついうっかり「自由人」と答えてしまい、無職がバレてしまった事件。

中国語事件
日頃から語学の重要性を説く長文。自身も中国に留学し、中国語が得意と豪語する。ある日、中国語記事の翻訳をするが、お世辞でも得意とは言えないような誤訳をやらかす。しかもその誤訳が翻訳サイトと酷似していた為、翻訳サイトを使ったと予想される。

身長サバ読み事件
普段から選手の身長サバ読みを馬鹿にしていた長文だが、ある日突然、自身の高校時代のサバ読みを自白してしまう。当然その事を指摘される訳だが、「大学で少し伸びた」、「3pまではセーフ」と謎の言い訳をして逃亡。

Y染色体事件
朝鮮半島の男性にはY染色体が無いと自論を展開する長文。そんな事はあり得ないのだが、その指摘は「重箱の隅を突く」行為らしい。

順位予想大外れ事件
2019WJ杯の順位を分かってる風な事を言いながら予想するが、当てるのが容易な筈の1位と最下位の予想すら外してしまう。バスケ観戦歴は長いと豪ま語する彼だが、その知識に疑問を持たざるを得ない結果になってしまった。
806バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sa2b-Ar/h [106.180.23.55])
垢版 |
2020/07/27(月) 17:45:31.83ID:kbJGy+Ska
>>802
あそうか
これは一理ありそうだな
807バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/27(月) 18:22:47.07ID:/cJxQqYA0
折茂→辻金丸→安藤(周)→富永

この安藤の部分をチャージして富永が生まれたんだろ
808バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/27(月) 18:22:47.45ID:/cJxQqYA0
折茂→辻金丸→安藤(周)→富永

この安藤の部分をチャージして富永が生まれたんだろ
809バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.14])
垢版 |
2020/07/27(月) 18:39:51.59ID:EgIEQfBQa
富永マルコメ可愛い
2020/07/27(月) 19:06:52.81ID:dAK7th5ur
>>798
角野とかなぁ…
811バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0f-h3hR [126.132.14.11])
垢版 |
2020/07/27(月) 19:24:33.46ID:lnKeyDyYr
>>798
こんなことやってたらそらそうなる

なぜか未契約
3P%キャリアトータル
37% 安部(潤)
36% 樋口
34% 阿部(翔)新川佐竹本間
33% 佐藤(正)古橋

なぜか契約
28% 田渡(弟)橋本(尚)長野俊野(兄)
27% 柳川
26% 神里森井伊藤(駿)
812バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 3f57-HEZ1 [14.3.133.2])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:36:38.46ID:HGVxi+sl0
>>752
安藤セイヤ、PGでも田中に負けとるやんけ
2020/07/27(月) 21:08:53.59ID:RnQXtR+q0
今の30歳前後の世代で金丸、辻以外にシューターいないだろ。
その二人だけ挙げてもしゃーない。
814バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6668-Ar/h [153.183.5.139])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:21:11.60ID:+lkHjM0M0
松脇ってどうなの?代表ある?
815バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-JD4B [1.75.240.76])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:23:15.31ID:W6IwQNpVd
>>804
池内さん、後藤正規、北卓也、仲村直人、渡邉拓馬
などなど
816バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sd42-JD4B [1.75.240.76])
垢版 |
2020/07/27(月) 21:28:57.42ID:W6IwQNpVd
>>815
川村卓也忘れてた
2020/07/27(月) 21:42:43.47ID:l/b1XyfHx
>>814
というかBですら殆ど出れてなくないか?
2020/07/27(月) 21:46:46.00ID:9OdlM0CHM
八村がいたらモンテネグロに勝てたかな?
819バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2e6d-7Ixb [119.173.219.45])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:22:19.49ID:uU9DzO180
>>814
フィジカルもあるしディフェンスもできるが肝心のシュート力が大学4年間でホントに微妙になった
大学で上位のシューターではあったけど、現状代表はなさそう。そもそも学生選抜にも一回も選ばれなかったし
820バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-oJ29 [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/27(月) 22:44:23.10ID:/cJxQqYA0
日体なんか行くからだよ
辻のいた青学か感じの良い白鴎行けばきっと名シューターだった
821バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4724-HEZ1 [60.126.75.8])
垢版 |
2020/07/28(火) 00:05:20.10ID:pbPJM71R0
>>813

狩野「 」

代表レベルじゃなくても良ければいるだろ
822バスケ大好き名無しさん (スップ Sd22-zoLm [49.97.111.5])
垢版 |
2020/07/28(火) 00:13:28.55ID:0ztLi190d
日本でも中学の地区大会レベルとかで3Pバンバン決められる奴なんかいっぱいいる
でもそういう奴は強豪校に所属していなかったり、身長が伸び悩んだりしてカテゴリーが上がるとセレクションに漏れて淘汰されて行くんだよな
結局、身長ありきなんだよ
それが日本代表に漕ぎ着けるまでの最難関の壁
2020/07/28(火) 00:37:51.21ID:2MvJ4IbBM
そう160、170で辻くらいシュート入るのはいくらでもいる
2020/07/28(火) 04:57:49.04ID:UWsbnL6rd
身長で決まる欠陥スポーツ観てて面白い?
日本でバスケ好きの奴って野球、サッカーで挫折した厨房デビューの雑魚が殆どだよな
825バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.138.177.95])
垢版 |
2020/07/28(火) 05:20:54.91ID:Q9Mia9lZM
面白くないから新しいルール考えてるんだよ皆で
826バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0210-oJ29 [27.84.35.236])
垢版 |
2020/07/28(火) 06:13:49.58ID:i3rPp6H90
>>824
今はな
俺には『欠陥スポーツ』と思ってそれでも固執する連中の気持ちが理解できない
力士がデブで面白くないから新しいルール考えるとかない
関係ない連中は別のスポーツ行けばいいだけ
昔はこんなしょーもないマウントの取り合いとかなかった
最後は本物だけ残る
827バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM83-FP9w [210.148.125.44])
垢版 |
2020/07/28(火) 06:35:57.67ID:R0Wd+3qiM
いや、デブだからつまらないってわけじゃないから変えようとならないだけだろ
バスケは変えようとなるほどつまらないんだよ
828バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/28(火) 07:05:11.67ID:GuFOVVwPa
バスケは190以上に向いててサッカーは190以下に向いてる
こんなに身長で綺麗に住み分けできるスポーツもない
野球もバスケサッカーとは嗜好が違うから住み分けできてる
バスケサッカー野球は体型性格で綺麗に分けられるから人材も取り合わないから仲良くできる
829バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/28(火) 07:14:51.07ID:GuFOVVwPa
でもでかければ勝てるスポーツじゃないだろ
ワールドカップ優勝してる国はでかい国じゃないし
それにバスケは面白いだろう
スポーツの中で一番面白い
野球を面白いと思ってる国は日本だけだしサッカーは世界中で人気ではあるけどアメリカでは退屈なスポーツ
2020/07/28(火) 08:11:26.33ID:3Wb/9Na1d
ワールドカップですらガラガラで盛り上がらないのがバスケ
831バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/28(火) 08:35:01.58ID:GuFOVVwPa
バスケの代表戦は五輪がメインだからだろう
それにワールドカップが盛り上がるのはサッカー、クリケット、ラグビーのイギリススポーツだけ
2020/07/28(火) 08:41:16.19ID:d75c6kUqd
たった12ヵ国だけの五輪より
W杯をメインにしろよFIBAもサッカーの様にそうしたいはず
結局は五輪の威を借りないと人気がないので盛り上がらないだけ
2020/07/28(火) 08:43:09.74ID:7LVOoZ0A0
チビの基準がおかしいよな
アイザイアトーマスで176だろ?確か174はあったはず



言うほど小さいか???
2020/07/28(火) 08:46:11.64ID:Xm8IzX9fp
>>830
重要なのは、他人がバスケが好きかどうかじゃくて、自分がバスケが好きなどうかだろ?

お前は「バスケは好きだけど、人気無いみたいだから応援するやーめた」とか思うの?
835バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/28(火) 08:51:57.22ID:GuFOVVwPa
五輪の威じゃなくてアメリカの問題だわ
アメリカが五輪にしか本気を出さないからワールドカップに人気がない
836バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/28(火) 08:53:42.46ID:GuFOVVwPa
サッカーは世界中で人気だがアメリカではゲイ扱いだし野球はどの国でもダサいスポーツ
バスケだけが何処の国でもクールな扱いを受けるスポーツ
2020/07/28(火) 08:57:21.18ID:3xPgWS6q0
駒水大雅ジャックっていう日本国籍のオーストラリアとのハーフの子めっちゃ逸材だ
オーストラリア育ちでベスト4、陸上とバスケをやってただけあって能力半端ない上にシュートもドライブもある感じ。
まだ21歳だけど今後必ず代表に絡むと思うわ
2020/07/28(火) 09:57:52.86ID:ZhzoR0Dk0
ハーフ頼み(笑)
なさけない
2020/07/28(火) 10:02:40.63ID:+f/k5KJhr
>>835
それなのに、五輪とワールドカップの開催年を連続にしたせいで、全盛期の選手がワールドカップを回避するという愚の骨頂…
2020/07/28(火) 10:28:02.62ID:NI1g3A03r
結局ハーフは本物が稀にいるだけで多くは雑魚だからな
841バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr0f-4oxZ [126.204.217.196])
垢版 |
2020/07/28(火) 10:38:23.05ID:hz5sVX5Fr
小中高時代に卓球と剣道やってたけどバスケとサッカーは観るのもやるのも好きだよ
野球は子供の頃は親と見てたけど大人になってからは見てないな
2020/07/28(火) 10:55:44.74ID:M6STQraG0
野球は飽きる。また見るようになる。飽きる。の繰り返し
843バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfd6-NQUZ [126.112.248.146])
垢版 |
2020/07/28(火) 11:48:53.67ID:Y91MsWV00
選手の身体能力はずば抜けてるが、やってるスポーツは2メートル越えには簡単なスポーツ。飛ばなくてももうリングの上からシュートできるから
2020/07/28(火) 11:50:14.72ID:Y6dT9oL00
リングの上からシュートとかバケモンかよ
845バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:03:58.43ID:cjBlTofXa
ハーフのが成功しやすいのがバスケだろう
サッカー野球はハーフでもたいして影響ない
八村も野球やってたらプロになれてたかもわからん
2020/07/28(火) 12:05:41.80ID:ZhzoR0Dk0
でかいだけで無双できる欠陥競技
2020/07/28(火) 12:07:02.22ID:ZhzoR0Dk0
>>837
代表に日本育ちがいなくなりそうだなw
2020/07/28(火) 12:07:20.44ID:HLVCe5ZZa
富樫の身長が急に20cmのびる奇跡をくれ
2020/07/28(火) 12:07:43.68ID:ZhzoR0Dk0
そりゃ女も外人と子作りするわな
その後離婚のパターンだけど
850バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfd6-NQUZ [126.112.248.146])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:11:12.54ID:Y91MsWV00
サッカーのハーフはゴールキーパーが今多い。フィールドプレーヤーでは通用しなかったのだろう
851バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:12:08.96ID:cjBlTofXa
確かにアメフトラグビー野球バレーはチビでもできるスポーツだけどバスケだけはチビは参加し辛いスポーツだなあ
そのために3点シュートができたんじゃないか
2020/07/28(火) 12:13:20.25ID:Y6dT9oL00
>>848
それでも183という
853バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:14:23.56ID:cjBlTofXa
でもワタナビより凄いハーフの子も八村くらいじゃない?
アジア人でもサイズさえあればできると思うけどな
854バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:19:55.62ID:cjBlTofXa
アメリカの白人もアメリカの白人が全然いないNBAのことをどう思ってるんだ?
855バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cfd6-NQUZ [126.112.248.146])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:21:07.32ID:Y91MsWV00
競技人口世界で一番で比較的サイズもある中国がいまNBA選手0ってアジア人無理。あんなに国では人気あるのに
856バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.19])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:27:45.18ID:cjBlTofXa
国内リーグで稼げるから海外に出ないんじゃないの?
サッカーみたいに
中国は7フッターたくさんいるし7フッターのワタナビみたいなのいないのか
2020/07/28(火) 12:29:53.65ID:Y6dT9oL00
フィリピンのカイソットに期待
2020/07/28(火) 12:42:04.46ID:6EOJrIKZd
デカくてあれだけ動けるアジアンは中々いないでしょ
八村よりもある意味奇跡なんじゃね
何で206cmのアジアンがあんだけ素早く動けるんだろ
859バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7ef-zoPf [118.8.143.60])
垢版 |
2020/07/28(火) 12:55:03.50ID:s0cV3mHU0
>>858
しかもスタミナお化けという
860バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.13])
垢版 |
2020/07/28(火) 14:00:10.44ID:o2pvrReda
ガードやってたからでしょ
861バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 826d-F8HV [59.171.132.129])
垢版 |
2020/07/28(火) 16:50:01.01ID:4gnwrT8G0
駒水タイガジャックは救世主だな。貴重なSF
ていうかどっから見つけてきたんだ。
他にも探せばいるんじゃないか
862バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ cf24-Ar/h [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/28(火) 17:50:19.69ID:3xPgWS6q0
>>861
今までアメリカハーフは探しだすことができてたけどこれからはアメリカ以外の日系や日本国籍ハーフを連れてくる時代が来るだろう
グローバルな代表化がより進むだろう
その中で日本で育った選手も台頭してきてほしい
863バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.18])
垢版 |
2020/07/28(火) 18:25:05.69ID:/vBj6x3Ha
八村は十年は代表にいるだろう
だから十年は日本育ちが代表にいるので問題ない
山崎イブ君も代表に入るだろう
864バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.3])
垢版 |
2020/07/28(火) 18:54:45.16ID:uJ0qGw73a
>>855
ただデカイだけじゃ意味ないだけの話
2020/07/28(火) 18:55:54.94ID:UAZKfjsJx
>>863
10年どころじゃないだろ本人のやる気次第だけど
866バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-u3cI [182.250.241.3])
垢版 |
2020/07/28(火) 18:57:27.69ID:uJ0qGw73a
>>829
んなもん人それぞれだハゲ
867バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.18])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:10:51.07ID:/vBj6x3Ha
ヨーロッパから見ると野球はダサいしアメリカから見るとサッカーはゲイだし
欧米どちらからもクールに見られるスポーツはバスケだけ
868バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa77-p5MI [182.251.253.18])
垢版 |
2020/07/28(火) 19:16:08.75ID:/vBj6x3Ha
中国はまじででかいよな
中国並にでかいのはアメリカセルビアギリシャとかそんなにないだろう
アジア人でも人口が多ければでかい奴も増えるんだよ
2020/07/28(火) 19:52:59.89ID:wNHp3M3m0
Fanbo Zengは期待できるよ
https://youtu.be/JSIWaScJpIs
870バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 824c-a4SN [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/28(火) 20:19:09.58ID:6lh8n7vF0
中国の若手(大学生)だとこの選手が注目されてるみたい

朱松&#29771; Zhu Songwei (205cm PF) 汕頭大學 #8
https://www.youtube.com/watch?v=PheCEgZKkXk
2020年のCBAドラフト候補で運動能力が高くダンクが得意
身長は205cmあるけど首が長くて腕は短めなので
スタンディングリーチはあまり高くないかも
身体も細くて体重は90kgくらいしかないらしい
大学では4番だけどドライブや3Pでも得点できるので3番も出来そう
女性人気も高いみたいw
2020/07/28(火) 23:16:49.16ID:Y6dT9oL00
カンパッソ普通にダンク出来んのかよ
https://youtu.be/i6riN1wLaMM
872バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-23Ku [60.126.75.8])
垢版 |
2020/07/29(水) 00:08:43.24ID:V7D3wMYB0
>>821
大塚「 」
873バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5b-23Ku [126.211.113.101])
垢版 |
2020/07/29(水) 00:58:19.21ID:j1mJb73zr
>>872
田口「 」
2020/07/29(水) 01:39:31.38ID:uPUzjehzM
田口ってシュートだけなら辻レベルだろ
結局バスケってオフェンス有利なだけにDFの評価が相当でかいんだよな
2020/07/29(水) 02:16:52.71ID:5RmpgqBS0
どこがやねん
876バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-sSuX [182.251.245.34])
垢版 |
2020/07/29(水) 02:19:01.19ID:WGdY6D03a
田口は代表入りたいから千葉に行ったけど擦りもしなさそうだな内心はお金なんだろうけど
2020/07/29(水) 02:30:23.18ID:5RmpgqBS0
まぁ辻も怪我多すぎて計算しにくいけど
2020/07/29(水) 03:07:03.24ID:yE83Ga3P0
>>862
16歳未満でパスポート取るか、
出生届の類を在外公館に出していることが証明できないと帰化選手扱いなので
国内出身のハーフの選手はともかく
海外出身のハーフの選手は将来的にもそんなに増えるとは思わないな。
2020/07/29(水) 03:50:59.72ID:uPUzjehzM
>>876
プロが金で動いて何が悪い
880バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df6d-0gse [27.142.174.236])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:12:36.35ID:Z3hKfxb20
田口? 富樫のパシリ
2020/07/29(水) 07:32:10.52ID:moUCZgcT0
結局金丸と辻がすごかっただけで別にその年代のシューターがすごいわけではないことが判明。
2020/07/29(水) 08:16:04.95ID:do6ODUm/p
>>881
しかも、金丸はシューターとしては凄いけど、本当にシュートだけだからな。学生相手にボール運びすらままならん。
883バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-0gse [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/29(水) 11:38:31.01ID:XUBxHD6/0
点とれるだけで十分だろ
タフショットでも決めまくるだけで十分すぎる
まあ最近の金丸は少し調子落ちてるけどな
884バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-ARUX [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/29(水) 12:11:44.10ID:49aZsr3z0
調子ってか歳やろ。比江島も身体能力落ち始めたし竹内兄弟世代交代とか言ってられんな。竹内兄弟が例外なだけで本来代表面子は30前後で切るべきやろ比江島みたいなのじゃない限り
1〜3番なんかここ数年どんぐりの背くらべなんだから大卒〜プロ入り5年前後から選んだ方がまだワクワクしそう
885バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.180.21.147])
垢版 |
2020/07/29(水) 12:40:15.09ID:sU8CQ3G9a
>>884
言ってることは共感するが、代表の試合ってBとはまた違う経験値が必要だから予選が終わってる現段階で国際試合経験の少ない選手を複数人いれるのは個人的に避けたい
完全に育成に舵を切るなら例えば帰化以外30歳以下で組むのも手だけどな
2020/07/29(水) 16:32:11.44ID:5RmpgqBS0
>>885
マンドーレが率いてた代表Bチームがその枠だったけど、買春組がねぇ
2020/07/29(水) 16:44:25.87ID:jf2e4C7T0
次こそバレずに買春するさ
888バスケ大好き名無しさん (ササクッテロ Sp5b-DfbS [126.33.96.51])
垢版 |
2020/07/29(水) 17:42:11.34ID:U7vgjM3Ip
>>851
その辺のスポーツで日本代表のスタメンに富樫ぐらいの身長のやつがいることってほとんどないけどな
田臥ぐらいの身長でもアメフトのQBかラグビーのSHにいるかなぐらい
2020/07/29(水) 17:43:12.79ID:PMAMOsmG0
そうは言っても富樫、田中、比江島、竹内兄弟の代わりにスタメンで使いたい若手って誰? 八村、渡邉、ロシターorファジーカスは別格として馬場くらいしか現状見当たらん気がする せめてPGは富樫を控えに追いやるような人材が出てくると面白いんだが
2020/07/29(水) 17:47:38.63ID:5RmpgqBS0
>>889
そのメンツだとシューターの人材不足感がな
ラマスが守備重視なのは多いにわかるんだが
シューターといえる精度のやついない
富樫もキャッチアンドシューターではないし
891バスケ大好き名無しさん (JP 0H0f-QWST [85.203.21.145])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:11:42.22ID:MRZFOuMgH
https://sportando.basketball/en/facundo-campazzo-to-leave-real-madrid-2/
カンパッソNBA行くっぽいな
892バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM2b-p2Kl [202.214.125.48])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:20:07.20ID:8S46jzMuM
金丸ぐらいは5年に一度出てこい
893バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-0gse [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:22:12.29ID:XUBxHD6/0
金丸みたいな濃い奴出てくるかな
天然記念物な気がする
2020/07/29(水) 18:29:17.24ID:5RmpgqBS0
>>891
ドンチッチとレアルでやってたし、バレアの後釜でDAL説が言われてるよね
895バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fff-sSuX [121.106.51.38])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:29:57.06ID:nZjeP1J40
>>891
マジかオファーあったのかな
2020/07/29(水) 18:31:16.00ID:FB/UoJgp0
>>894
ミネソタらしい
2020/07/29(水) 18:36:26.88ID:5RmpgqBS0
>>896
ミネソタじゃスターターのDLOザルだし控えも守備不安だとプレータイムもらえるのか?
898バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-kdky [182.250.241.11])
垢版 |
2020/07/29(水) 18:37:34.45ID:RjncagVma
>>867
それはない
899バスケ大好き名無しさん (オッペケ Sr5b-23Ku [126.211.115.252])
垢版 |
2020/07/29(水) 19:39:42.99ID:rve8GWBHr
>>881
みんないい選手やぞ。

>>873
少し年上ながら、これまで石井なし。
どっちかと言うと職人肌の晩成型の選手が多いな(金丸、オメーは別だ)。bリーグが始まった前後ぐらいに入った選手で、伸びてきてる人はいないかな?
900バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-kdky [182.250.241.11])
垢版 |
2020/07/29(水) 19:45:22.39ID:RjncagVma
>>884
元々身体能力ないじゃんヒエジマ
スピードないし
901バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 875a-NjFh [122.249.185.157])
垢版 |
2020/07/29(水) 19:48:25.72ID:d8myZUIM0
ガードを語るのとシューターを語るのとでスレの平和度が違いすぎる
2020/07/29(水) 20:00:09.18ID:5RmpgqBS0
>>901
野球の捕手のリード論みたいな胡散くささあるからねガード論争は
903バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf04-i+Kb [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:03:07.01ID:s1G2W3Sn0
カードはチビ文化が根強いからな。
904バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf04-i+Kb [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:06:43.14ID:s1G2W3Sn0
チビガード→大した実績がない。ボール運ぶだけ。ディフェンスで穴

デカガード→ボール運びすら危ういときある。


チビじゃないといけない理由がわからない
905バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-DfbS [118.15.187.5])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:08:17.77ID:fOzsY+zo0
>>900
189センチでワンハンドダンクできるのにかw
2020/07/29(水) 20:11:28.17ID:XvzU/vTT0
ビールは身長同じくらいでダンクしまくりじゃん
907バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF9f-23Ku [103.5.140.150])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:17:37.39ID:5U2enVGFF
>>901
SGは好みで選べるぐらいは選手いるからな。現状「チビかヘタか」しか選べないPG論争は荒みがち。救世主(別にハチナベ級じゃなくてもいいから)求む。
908バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-pVsU [126.247.189.147])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:21:42.30ID:u0BjQf8vp
ベンドラメって上手いと思う?
2020/07/29(水) 20:25:12.48ID:5RmpgqBS0
日本人の中では得点力あるけど、クラブでも完全に1番やりきれてない程度にはプレーメーカーとしては質が落ちる選手
910バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-DfbS [118.15.187.5])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:33:33.25ID:fOzsY+zo0
>>908
日本人PGで1番DFが上手いと思う。
911バスケ大好き名無しさん (ワイーワ2 FF9f-23Ku [103.5.140.150])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:34:29.87ID:5U2enVGFF
>>890
ハシタク、今村、サトルマエタぐらいか?今季の3p成功率だけで見たら遠藤と須田なんだが、今さらやろ。
912バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-DfbS [118.15.187.5])
垢版 |
2020/07/29(水) 20:35:07.82ID:fOzsY+zo0
>>906
黒人と日本人を同じ土俵で考えてるのか。日本人を信じているんだな。
2020/07/29(水) 20:40:53.79ID:ezU/m3xpa
黒人は身体能力がウンコでも手が長いからダンクが容易
でも身体能力も高いチート
2020/07/29(水) 20:44:00.16ID:moUCZgcT0
筑波の山口、今滋賀にいる前田は期待してる。あと赤穂とか岡田、小酒部がどれだけ成長するか
915バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp5b-HZFr [126.233.149.72])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:22:56.25ID:7aO7vWkFp
何でバレアは180ない身長で10年以上NBAでプレーできてるんだろう

ミルズみたいな得点力はなくスリーもそんなに(40%超えた年はない)代表での活躍もあまり聞かない
ネイトロビンソンみたいなジャンプ力やタイローソンほどのスピードもなく
AIやトレイバークみたいに1on1が強いわけじゃない
ビバリーやラウリーほどディフェンスのイメージもなく
CP3やコンリーほどテクニックやバスケIQがあるわけではない
でも優勝にもしっかり貢献してる

ポテンシャル的には日本人ないしはアジア人からでてきてもいいタイプのPGだと思う
916バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-DfbS [118.15.187.5])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:46:22.33ID:fOzsY+zo0
>>915
当たり前だけどバスケ後進国の環境からバスケIQがずば抜けた選手が出てくるわけない。
917バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-DfbS [126.108.97.50])
垢版 |
2020/07/29(水) 21:55:02.16ID:UOqJoFpw0
>>915
なんか相手にいたら微妙にやっかいな選手ってイメージあるわな
2020/07/29(水) 22:02:03.06ID:do6ODUm/p
相手の嫌がる事をするって、バスケIQが高いんじゃないの?
919バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp5b-HZFr [126.233.149.72])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:19:59.97ID:7aO7vWkFp
>>916
バスケ後進国かどうかは国際大会の強さとか?
NBA選手の中でも聞き馴染みのない国出身の選手は長身インサイドが多くてバスケIQを高く求められるPGには少ない気はする
920バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp5b-HZFr [126.233.149.72])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:26:21.78ID:7aO7vWkFp
>>917
微妙にやっかいってのはわかる
ドラフト外選手、スタメン出場もそんなに、個人賞や特出したスタッツもない、でもNBAに13年もいるのすごいよね
921バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-ARUX [60.76.224.222])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:29:49.92ID:49aZsr3z0
>>900
無いからスキルで補ってたんやろ。元々無いとしたら落ちた今更に絶望やんけ
922バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/29(水) 23:37:17.67ID:kR3+LEC/0
>>891
これは楽しみ
カンパッソレベルなら通用すると思うけど、どうなるか分からんな
2020/07/30(木) 00:49:48.28ID:rGdylb/GM
スキルで補うというよりもスキルがずば抜けてるだけだろ
普通に日本の190じゃ身体能力は平均以上だろ
2020/07/30(木) 05:57:13.51ID:6u/YBuFR0
>>889
河村やな
2020/07/30(木) 05:58:06.36ID:6u/YBuFR0
>>891
麻雀の待ちかいな
2020/07/30(木) 06:26:55.14ID:Lpt8lTgUr
>>843
ミュアサンボル祭りかよw
八村を見にDCに行ったら、ミュアサンいたけど、現役選手より頭一つデカかったぞ
2020/07/30(木) 07:11:54.09ID:J0biQpCDd
デカイだけで通用する甘ちゃんスポーツだからな
2020/07/30(木) 07:31:13.68ID:MD9Hp7sz0
甘ちゃん馬鹿じゃん
929バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 07:33:25.17ID:FCfnda53a
NBA 平均196cm99kg
F 203cm103kg C 208cm110kg

NFL 平均190cm110kg
QB 188cm97kg OT 196cm136kg

MLB
投手 190cm95kg 野手 187cm93kg
930バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/30(木) 07:39:27.13ID:/8sbVyts0
>>928
すぐ出てこれて良かったな
2020/07/30(木) 07:44:21.52ID:MD9Hp7sz0
>>930
たぶんまた捕まるw
932バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 07:55:35.78ID:FCfnda53a
NBA
PG 185cm84kg SF 197cm94 C 208cm110kg

NFL
WR 178cm84kg QB 188cm97 OT196cm136kg
933バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 08:05:39.67ID:FCfnda53a
ラグビーオールブラックス

LO200cm120kg FW190cm113kg SH175cm84kg
934バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.180.21.147])
垢版 |
2020/07/30(木) 08:06:36.37ID:4eK14krBa
NBAの平均身長ってもっとあるような気がする
ソースどこか
2020/07/30(木) 08:19:45.86ID:5da5nLn+p
渡邊ってSFとしては大きいんだな
936バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 08:20:41.72ID:FCfnda53a
年代によって違うけど
素足の平均身長は196cmて見たね
2020/07/30(木) 08:42:38.38ID:2Ov51fZUM
>>934
NBAの平均身長は80年代からほぼずっと200cmくらいだけど、昨シーズンまで靴を履いた
状態での測定が基本だったから。
今シーズンから裸足測定が公式になったから、3〜4cmは減った。
938バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 08:45:11.33ID:FCfnda53a
小柄な奴でも活躍できるポジションあるということ
アメフトラグビーは
939バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-F8gr [182.251.253.4])
垢版 |
2020/07/30(木) 08:46:01.52ID:FCfnda53a
アメフトバスケは小柄なやつがスターポジションついてる
2020/07/30(木) 08:52:45.24ID:Lpt8lTgUr
>>895
前からオファーあるけど契約が残ってるからって話だったが
2020/07/30(木) 08:53:49.29ID:Lpt8lTgUr
>>892
身長とシュート力で金丸って奇跡的な存在だと思うが
2020/07/30(木) 09:00:30.26ID:Lpt8lTgUr
>>921
スピードはないけどジャンプ力はあるぞ
943バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df4c-ji/w [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/30(木) 12:30:53.24ID:s4QV62ab0
アメリカの大学でプレーしてた中国の張鎮麟、区俊RがCBAのトライアウト受けたりしてるみたいだけど
大学中退してCBA入りするのかな?
二人とも大学2年目に数字を落としての帰国?(どこかの誰かみたい?)

張鎮麟 Kevin Zhang (6-10 G/F) Tulane University
https://tulanegreenwave.com/roster.aspx?rp_id=6486

区俊R Michael Ou (6-9 C) California State University, Northridge
https://gomatadors.com/sports/mens-basketball/roster/michael-ou/3904
944バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ df4c-ji/w [59.190.84.127])
垢版 |
2020/07/30(木) 12:42:12.18ID:s4QV62ab0
全然知らない選手だけど

范依銘 Chris Fan (203cm F) Modesto Christian High School - Class of 2021
曾凡博と同じ「ヤングイーグルプロジェクト(?)」でアメリカに留学
複数のNCAA D1の大学からオファーを受けてるらしい
https://www.bilibili.com/video/av70861542/
https://read01.com/6B3Az75.html#.XyIx_HVzy1s
2020/07/30(木) 12:56:48.77ID:qDz4NvLO0
ケビンジャンが1年生の初めにFSU相手に20点以上とったときは渡邊超えるレベルかと思ったけどな…
2020/07/30(木) 14:25:26.13ID:YXb04a3c0
次スレ
男子日本代表スレ part214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1596084721/
2020/07/30(木) 15:15:42.88ID:+8IjDIALr
カンパッソってアルゼンチンのガードか
2020/07/30(木) 15:22:20.96ID:S5gOL75Ua
中国人の若手そこそこD1行ってそこそこ活躍してるな
そこでなぜか伸びなくなるけど
949バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 27ee-xE3T [36.2.249.16])
垢版 |
2020/07/30(木) 15:29:00.85ID:ID9QF2dY0
紅白戦配信するってさ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f48b138f676973ae540be26a17214b462adde1eb
950バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fff-sSuX [121.106.51.38])
垢版 |
2020/07/30(木) 15:46:18.81ID:lwaWZchY0
ユーロリーグは活躍したらNBAからオファーかかるから良いなBリーグもそのくらいのリーグになれたらいいんだが
951バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a789-q8QX [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/30(木) 16:27:19.98ID:Z4tO3u710
>>949
おぉ
ロシター対エドワーズ観てみたいな
2020/07/30(木) 16:38:00.63ID:4gTNs//Ed
>>951
入国できてないんじゃない?
2020/07/30(木) 16:44:51.82ID:MD9Hp7sz0
>>949
これは楽しみ
テーブス呼んでくれテーブス
富樫vsテーブスとか紅白戦でも面白い事になりそうだわこのスレがw
954バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a789-q8QX [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/30(木) 17:01:31.08ID:Z4tO3u710
>>952
帰化選手ならすぐに入国出来ると思ったが、2週間の隔離があるから厳しいかな...
955バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ ff60-IDOH [113.149.143.129])
垢版 |
2020/07/30(木) 17:03:55.92ID:6Vx4Vg2q0
>>949
これガチメンでやるってなったらこのスレクソ盛り上がりそう笑
PG問題(富樫、テーブス)
シューター問題(金丸、安藤、辻)
帰化問題(ロシター、ギャビン)
ネタの宝庫
956バスケ大好き名無しさん (スップ Sd7f-m6hu [1.75.6.17])
垢版 |
2020/07/30(木) 17:23:44.75ID:VY9xvcoHd
誰入れても勝てないクソザコ代表なんだからネタに走った方がいい
2020/07/30(木) 17:32:36.51ID:/yj0K4SRM
>>955
クソスレの間違いだろ
2020/07/30(木) 17:46:31.65ID:4eK14krBa
ネタはともかく紅白戦は楽しみだわ
バスケの試合見るのいつぶりだろう
2020/07/30(木) 18:12:17.57ID:Lpt8lTgUr
>>955
そこに安藤はさすがに入らないわ
960バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-23Ku [60.126.75.8])
垢版 |
2020/07/30(木) 18:35:14.13ID:9/7w8p9Y0
ガチのオールスターみたいなものやからな。やったらええ。
961バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0789-qKHl [106.73.15.64])
垢版 |
2020/07/30(木) 18:36:32.97ID:7Qr6iIu90
ガチメンでやったらスレ荒れるぞー
962バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0789-qKHl [106.73.15.64])
垢版 |
2020/07/30(木) 18:41:06.88ID:7Qr6iIu90
ラマスは入国済みらしい
2020/07/30(木) 19:13:55.25ID:Y5Ym/3yM0
八村と渡邊以外は招集できそう?
964バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bfee-yqvH [183.180.106.208])
垢版 |
2020/07/30(木) 21:35:13.83ID:HeCO2v2K0
ロクに練習もできてない選手もいるだろうに、怪我が怖すぎるわ
965バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-kdky [182.250.241.2])
垢版 |
2020/07/30(木) 21:36:57.66ID:qWWkjEK2a
日本代表対Bリーグ外人選抜の試合してくれ
2020/07/30(木) 22:12:16.82ID:KMDpurItM
>>920
普通にドリブル神だろ
2020/07/30(木) 22:14:04.00ID:KMDpurItM
>>940
小柄(190台)
968バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-KKqw [60.154.74.238])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:13:48.88ID:oNNM0cRV0
駒水大雅ジャック、化け物で草。これオリンピックでもワンチャンあるレベルだろ。
969バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Sa3b-kdky [182.250.241.12])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:18.50ID:TgWxd7Kta
オリンピック中止だろうな…
2020/07/31(金) 06:37:16.25ID:8jMBKRmj0
>>968
もっと化け物の八村がいたW杯はどうなりましたか…?
2020/07/31(金) 06:45:18.11ID:cLCVYuaZp
>>970
八村+ジャックになるから全然違うって言いたいんだろ
972バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ a789-q8QX [14.13.3.226])
垢版 |
2020/07/31(金) 06:50:45.96ID:mf6AF4110
まぁジャック1人で変わるもんじゃ無いわな
973バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 7fff-sSuX [121.106.51.38])
垢版 |
2020/07/31(金) 06:53:06.39ID:PDEfvIEB0
身体能力は凄いけど今まで海外から沢山連れてきたハーフがBリーグで活躍するのってそこまでいないからな。チームでバリバリの主力なのってアキとシェーファーくらいじゃないか
974バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/31(金) 07:08:44.48ID:cNbsg6jt0
ジャック期待してるけど現状はオーストラリアのクラブチームでほとんどPT貰えないレベルだろ?
身体能力がすげーのは分かるけど即A代表に絡んでくるような実力があるとは思えんわ
975バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 0789-qKHl [106.73.15.64])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:11:09.27ID:fCk4VOxH0
一年目で川崎の熊谷レベルでプレー出来てたら万々歳
2020/07/31(金) 08:12:25.51ID:zAYr3zFEM
164cmとかでない限りやってみなきゃ分からんからな
977バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Saab-DfbS [106.180.22.224])
垢版 |
2020/07/31(金) 08:19:55.32ID:ey18BqHRa
>>974
Bリーグきたら即スタートになれるのに
978バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:17:25.73ID:cNbsg6jt0
>>977
いや大阪入団したんだけどな
てか話題になったのもそれきっかけだし
2020/07/31(金) 10:50:20.03ID:pkdfTZ5I0
期待しすぎないほうがいいと思う。シーズン始まってみたら、スリー入らない、ドライブ出来ない、横のゆさぶりについていけないとかでアンダーサイズの4番に落ち着いて、外国籍にカモられてベンチウォーマーになる可能性もある。
3年以内に3番として張本を超えるレベルになってくれれば上出来。
その頃にはイブが代表の3番になってそうだけど。
2020/07/31(金) 10:55:53.36ID:cgInLjv7r
そりゃほんとに使える選手なら
アメリカかどっかの大学にかかってんだろ

ここまで売れ残ってると言うのは基本的にそういうことだろ
981バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MMcf-p2Kl [163.49.211.117])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:07:19.47ID:5FYvQHOcM
ガチガチの対人でどれだけ出来るかって全然話が違うからね
982バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8702-UD9X [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:09:36.56ID:oUiWbLAF0
すごいけど、ハイライト動画からもそこはかとなく漂う動きの素人臭さを見る限り玉木と同じでその運動能力はバスケの試合ではほとんど役に立たないんだろうな。
きっと、藤高以下だな。
983バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8702-UD9X [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:13:31.10ID:oUiWbLAF0
そうそう、バスケはどんなに運動能力があっても対人戦のセンスがゼロだとDFちゃんとやるレベルになると試合で役に立たないからな。
サッカーならすぐに淘汰されるレベルのセンスのなさでもバスケなら体格がよければある程度期待されて生き残れるけどな。
生き残れるだけの場合が多い。
984バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 8702-UD9X [58.81.240.103])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:17:08.84ID:oUiWbLAF0
>>945
日本はやっと出てきた人材が八村、渡邊と割とすぐに壁を突破したけど、中国は人材がいる割には伸び悩むななんでだろう。
2020/07/31(金) 11:19:01.09ID:on/Y3xjUp
八村渡邊に加え馬場も呼べない場合3番4番の層がかなり薄くなるから
身体能力の高そうな海外出身の選手に期待したくなるのは分かるけどね。
そういうよくわからん新しい選手の見定めの場として
ジョーンズカップが楽しみだったので無くなったのは残念。
986バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp5b-KKqw [126.245.25.181])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:45:33.79ID:hJK7wBwup
>>974
Pt貰えてないのに、得点王、スリーポイント王、フリースロー王貰ってるん?笑
2020/07/31(金) 12:58:06.89ID:cLCVYuaZp
>>984
>>983が答えなんじゃないかな。
988バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:27:48.40ID:cNbsg6jt0
>>986
それはユースでの記録だろ間抜け
煽る前にちゃんと調べろ
989バスケ大好き名無しさん (スプッッ Sdff-HZFr [49.98.15.150])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:31:36.57ID:wKVn5TZrd
でもレーンアップ出来るの凄いな。あんなに軽く出来るのは八村でも無理だろ
990バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 07e6-Wnnz [202.232.48.245])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:41:08.79ID:zPXfRAMM0
ゼビオで買い物してきた
2020/07/31(金) 13:42:56.45ID:hkvCMou5p
次スレ
男子日本代表スレ part214
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1596084721/
992バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ e724-KKqw [60.154.74.238])
垢版 |
2020/07/31(金) 13:46:29.38ID:Q+6ad/mC0
>>988
いや、リーグの中のUカテゴリーで受賞してるんだから、ユースとは違うだろ、新人王みたいなもん。プレイタイム貰えてないのに、受賞出来るのか?って話
2020/07/31(金) 14:02:55.18ID:gg7tGMPjd
テーブス渡邊ジャック八村帰化
日本歴代最強爆誕
994バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 67ef-S1lf [118.8.155.104])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:07:10.54ID:cNbsg6jt0
>>992
2019 Division1 youth menってリーグでの記録なんだからユースカテゴリとかじゃなくてユースでの記録なんだよ
ユースじゃない方の2019 Championship Menでは平均2.55pts(FG26.87%)1.1reb0.5ast。調べたらスタッツすぐ出てくんだろ
995バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 2724-CI3Q [126.61.48.39])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:55:57.87ID:8LxxjGbW0
即ホームシックの比江島よりは期待できる
2020/07/31(金) 15:16:15.87ID:8jMBKRmj0
八村の才能間近で見せつけられて「僕も海外行く!」ってなっただけだからな当然英語勉強してたわけでもないし挑戦の深みがない
2020/07/31(金) 19:47:49.59ID:M3awEPB5r
>>984
中国人は、「だめなら中国に帰る」って選択肢があるからじゃない?
日本人もそういうところはないわけではないけど、中国のマーケットとは比べ物にならない
998バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ bf04-i+Kb [223.132.31.190])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:55:04.11ID:uTkcdoUY0
もう若手に切り替えよう。オリンピックないでしょ。

PG田中力
SG富永
SF渡邊
PF八村
C ?
2020/07/31(金) 21:59:16.97ID:JEeDgYUIr
田中力とか河村に勝てる要素ないだろう
1000バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 875a-NWUe [122.249.185.157])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:34:25.67ID:XLvgqe5Q0
そうは言っても河村がこれから大学バスケで田中力以上の奴とマッチアップする機会もないやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 26日 7時間 18分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況