本文1行目行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
とコピー&ペーストして4行にしてから立ててください
※現在5行以上入れるとrockがかかります。注意しましょう。
☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba/
☆Salaries
http://hoopshype.com/salaries/
☆Injuries
http://espn.go.com/nba/injuries
☆ルール関連
http://www.nba.com/news/officiating
★ラクッペはササ、スフッなど複数の回線を使ってスレを荒らすのでNG
★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
★過去選手との比較及び懐古は別スレにて行ってください
★次スレは>>900以降で「宣言」した人が立てて下さい
★規制の仕様変更が行われました。スレの勢いが極端に低下した場合にdat落ち回避のため保守をお願いします
前スレ
★☆NBA 2019-20 シーズン(中断)スレ part137☆★
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/basket/1587314489 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
★☆NBA 2019-20 シーズン(中断)スレ part138☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1バスケ大好き名無しさん
2020/04/25(土) 19:33:43.59ID:02WuP3mt597バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 18:43:06.77ID:vJryicxF598バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 18:52:19.44ID:irdpa+d/ NYKが強豪になったのはライリーが来てからでユーイングいてもPO当落線上のチームだったよ
599バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 19:29:20.95ID:1dGZDjtZ ユーイング入る前に優勝2回もしてるし、9年連続POに出てる
ユーイング加入2年前もPO進出しBOSと互角の戦いの末敗れる
1983–84 47 35 .537 1回戦勝利(ニックス 3, ピストンズ 2)
カンファレンス準決勝敗退 (セルティックス 4, ニックス 3)
1984–85 24-58 .293
1985–86 23-59 .280 ←ユーイング加入 初年度から平均20点越えもチーム成績は上がらず
1986–87 24-58 .293
1987–88 38-44 .463 1回戦敗退 (セルティックス 3, ニックス 1 )
どこまでチームに勝利をもたらしてるか不明
ユーイング加入2年前もPO進出しBOSと互角の戦いの末敗れる
1983–84 47 35 .537 1回戦勝利(ニックス 3, ピストンズ 2)
カンファレンス準決勝敗退 (セルティックス 4, ニックス 3)
1984–85 24-58 .293
1985–86 23-59 .280 ←ユーイング加入 初年度から平均20点越えもチーム成績は上がらず
1986–87 24-58 .293
1987–88 38-44 .463 1回戦敗退 (セルティックス 3, ニックス 1 )
どこまでチームに勝利をもたらしてるか不明
600バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 19:31:25.36ID:1dGZDjtZ 文字化けしたから貼り直し
ユーイング入る前に優勝2回もしてるし、9年連続POに出てる
ユーイング加入2年前もPO進出しBOSと互角の戦いの末敗れる
1983-84 47-35 .537 1回戦勝利(ニックス 3, ピストンズ 2)
カンファレンス準決勝敗退 (セルティックス 4, ニックス 3)
1984-85 24-58 .293
1985-86 23-59 .280 ←ユーイング加入 初年度から平均20点越えもチーム成績は上がらず
1986-87 24-58 .293
1987-88 38-44 .463 1回戦敗退 (セルティックス 3, ニックス 1 )
どこまでチームに勝利をもたらしてるか不明
ユーイング入る前に優勝2回もしてるし、9年連続POに出てる
ユーイング加入2年前もPO進出しBOSと互角の戦いの末敗れる
1983-84 47-35 .537 1回戦勝利(ニックス 3, ピストンズ 2)
カンファレンス準決勝敗退 (セルティックス 4, ニックス 3)
1984-85 24-58 .293
1985-86 23-59 .280 ←ユーイング加入 初年度から平均20点越えもチーム成績は上がらず
1986-87 24-58 .293
1987-88 38-44 .463 1回戦敗退 (セルティックス 3, ニックス 1 )
どこまでチームに勝利をもたらしてるか不明
601バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 19:58:01.33ID:7xIHWgGo ヨキッチとユーイングではタイプが違すぎてな
ヨキッチと比較するならせめてサボニスあたりだろ
ヨキッチと比較するならせめてサボニスあたりだろ
602バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 19:59:14.14ID:AWORjOLm 台湾のリーグはファイナルまでやりきったんだな
603バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:02:12.69ID:6ppo+trA 所属してたピストンズを6年連続イースタンカンファレンス決勝に導いて(うち2回ファイナル)移籍してすぐ、メロナゲッツをウェスタンカンファレンス決勝に導いたビラップスは??
604バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:07:03.42ID:h5MPhjrW 中国への賠償請求8ヵ国計1京円超え
もし請求拒むようなら各国にあるチャイナ系企業や個人の資産が差し押さえられるし
最悪戦闘の可能性もある
仮に半額で支払いが認められてもそれはチャイナの国家予算3年分、流血の革命不可避
いずれにせよNBAがこれまでの経済規模で再開するのは不可能だろうな
もし請求拒むようなら各国にあるチャイナ系企業や個人の資産が差し押さえられるし
最悪戦闘の可能性もある
仮に半額で支払いが認められてもそれはチャイナの国家予算3年分、流血の革命不可避
いずれにせよNBAがこれまでの経済規模で再開するのは不可能だろうな
605バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:11:19.64ID:1dGZDjtZ 対するヨキッチは入団からチーム成績を明らかに向上させてる
さらに初めてのPOで圧巻のパフォーマンスをして大舞台の強さも見せつけたが仲間に恵まれず敗退
2014-15 30-52 .366
2015-16 33-49 .402 ←ヨキッチ加入
2016-17 40-42 .488
2017-18 46-36 .561
2018-19 54-28 .659 1回戦勝利(ナゲッツ 4, スパーズ 3)
カンファレンス準決勝敗退(ブレイザーズ 4, ナゲッツ 3)
ヨキッチ 18-19 プレーオフ
PTS:25.1 REB:13.0 AST:8.4 STL:1.1 BLK:0.9 FG%:50.6 FT%:84.6 FGA:18.6 3p%:39.3
さらに初めてのPOで圧巻のパフォーマンスをして大舞台の強さも見せつけたが仲間に恵まれず敗退
2014-15 30-52 .366
2015-16 33-49 .402 ←ヨキッチ加入
2016-17 40-42 .488
2017-18 46-36 .561
2018-19 54-28 .659 1回戦勝利(ナゲッツ 4, スパーズ 3)
カンファレンス準決勝敗退(ブレイザーズ 4, ナゲッツ 3)
ヨキッチ 18-19 プレーオフ
PTS:25.1 REB:13.0 AST:8.4 STL:1.1 BLK:0.9 FG%:50.6 FT%:84.6 FGA:18.6 3p%:39.3
606バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:12:18.57ID:I344n5EO 残念ながら、ユーイングはランク外
センターのAll timeランキングはこんな感じで満場一致らしい
1 ジャバー
2 ビルラッセル
3 チェンバレン
4 提督
5 ドリーム
6 モーニング
7 シクマ
8ハワード
9シャック
センターのAll timeランキングはこんな感じで満場一致らしい
1 ジャバー
2 ビルラッセル
3 チェンバレン
4 提督
5 ドリーム
6 モーニング
7 シクマ
8ハワード
9シャック
607バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:14:10.84ID:SY5FJLue >>606
エイプリルフールね
エイプリルフールね
608バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:14:43.76ID:gSsrbQxc609バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:17:29.45ID:B8SNgmIP ビラップスってプレーオフでの強さはとんでもないよな
610バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:18:46.21ID:CTtreML7611バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:20:07.48ID:d+ojw2Xn 僕はレブキチだから今でも2011のMVPはレブロンだと思ってますよ。
612学術
2020/04/30(木) 20:21:29.71ID:bDEaXogM 男から男またいで女覗いたりたかったり連絡先聞いたり暴力ふるったやつ殺しも含めてを全宇宙で
男におかされるかおかす同性愛者にしてやって絶対に抜け出せなくすりゃあいいよ。
男におかされるかおかす同性愛者にしてやって絶対に抜け出せなくすりゃあいいよ。
613バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:23:03.89ID:+K/XBdWY ビラップスは困ったらバンザイしてFTもらったり3P乱発してたな
あの時代から効率のいいバスケを理解してたわ
華やかでも見栄えがいいプレイでもなかったけど
気付いたら勝ってる感じだったわ
あの時代から効率のいいバスケを理解してたわ
華やかでも見栄えがいいプレイでもなかったけど
気付いたら勝ってる感じだったわ
614バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:23:24.10ID:P+MQvLdP ヨキッチ圧巻のパフォーマンスってマッチアップがヤコブとカンターってリーグ平均以下の選手だからなあ
615バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:33:28.15ID:zqJB17SK 結構前にシャックが歴代センターの話題で提督の名前は出るのに、ユーイングの名前は出ないのが理解できないって泣いてたことあったなwww
あと一度も勝てなかったけど、ジョーダンの1番のライバルってユーイングの印象だわ
あと一度も勝てなかったけど、ジョーダンの1番のライバルってユーイングの印象だわ
616バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:37:56.93ID:YW5a82ro ヨキッチ厨しつこいな
現時点でユーイングに勝ち目は無いから
糞して寝とけよもう
現時点でユーイングに勝ち目は無いから
糞して寝とけよもう
617バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:38:45.50ID:0tFMgMi+ 一番苦しめたのはニックスだったな
でもライバルはストマロコンビかな俺は
でもライバルはストマロコンビかな俺は
618バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:48:02.69ID:DuhzVhno ビラップスはスター性だけが足りなかった
スター性があればクリポ以上だったね
スター性があればクリポ以上だったね
619バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:51:14.80ID:S/nyIQVI クリポはカワイと組んでくれねえかな
相性良さそうだし優勝してるところが見たい
相性良さそうだし優勝してるところが見たい
620バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:52:39.34ID:Zu0D7aqO スターと勝者は違うっていう見本みたいな選手やねビラップス
621バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:53:20.25ID:1dGZDjtZ622バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:54:30.65ID:zjdDGMV5 はいはい
ヨキッチ最強
ヨキッチ史上最高のセンター
間違いない
ヨキッチ最強
ヨキッチ史上最高のセンター
間違いない
623バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 20:56:40.08ID:wEg6FlFv ヨキッチとユーイングが同じ道を歩みそうという意味では比べたくなる気持ちも分かる
624バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:07:38.11ID:dqUdHcgl ヨキッチあげてる奴ら中国ウイルス罹ったか?
625バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:07:51.08ID:jRmuZh8A626バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:13:38.46ID:DuhzVhno クリポは実力はキャセールぐらいのような
627バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:16:27.80ID:dNLzrzj7 ヨキッチはディフェンスがね
プラムリー次男がいなきゃかなり危うい
プラムリー次男がいなきゃかなり危うい
628バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:37:28.53ID:HpuLb4TS センターのオールタイムベスト1はオラジュワンを推したいけどなあ
全盛期のドリームシェイクのキレやばかったよあれ
あとメイソン越しのリバウンドダンクすごかった
全盛期のドリームシェイクのキレやばかったよあれ
あとメイソン越しのリバウンドダンクすごかった
629バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:37:49.83ID:AY07eK4G ヨキッチなんて90年代にいたらディバッツとどっこいどっこいだろ
630バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:43:57.38ID:DuhzVhno チームで比較するのならヨキッチがあと6.7年ナゲッツを
常勝チームのままで保つことができて初めてユーイングと比べることができる
常勝チームのままで保つことができて初めてユーイングと比べることができる
631バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 21:49:15.02ID:DuhzVhno >>629
サボニスにも近いかな
サボニスにも近いかな
632バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:00:11.33ID:Zu0D7aqO633バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:07:35.69ID:hToAGGOB 最新のセンターランキング
カリーム
チェンバレン
ラッセル
オラジュワン
シャック
マローン
ロビンソン
ヨキッチ
ユーイング
カリーム
チェンバレン
ラッセル
オラジュワン
シャック
マローン
ロビンソン
ヨキッチ
ユーイング
634バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:09:06.89ID:zjdDGMV5 ナゲッツが少しよくなったのってマリーが入ってからだろ?
635バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:13:57.72ID:Wun2zi6P ヨキッチよりヤオミンのほうが全然上じゃね
636バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:17:07.12ID:GgN4beWM ガソルのほうが上だしな
637バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:34:06.80ID:DuhzVhno ヨキッチがNBAを代表するセンターになるのがちょっと想像できないわ
638バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:39:06.04ID:DuhzVhno ヨキッチはパリッシュより下かな
639バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:42:22.58ID:SY5FJLue ガソルってKGノビダンカンより一段下のイメージ
640バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:43:54.69ID:Wun2zi6P マルクのほうでしょ
641バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:49:24.05ID:jRmuZh8A 去年オールNBAなんだから既にNBA代表するCでしょ
642バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:51:34.31ID:2K0waUPo ヨキッチはレイカーズ戦でクズマに思いっきり置き去りにされたり、ソフトすぎるディフェンスで失点しまくってるのを見て、こいつスカした顔してるけどセンチメンタルなんやろうなって思った
643バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 22:55:44.45ID:hToAGGOB 引退する頃にはシャックやアキームは抜くだろ
644バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:01:00.00ID:DuhzVhno >>643
じゃあそろそろМVPかリングを獲得しなきゃ
じゃあそろそろМVPかリングを獲得しなきゃ
645バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:02:39.65ID:MXshSH8S ヨキッチとかいうこれ以上上がり目ない鈍足センターの話いつまでしてんだよ
まだエンビの潜在能力に夢見るほうがマシだわ
まだエンビの潜在能力に夢見るほうがマシだわ
646バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:04:15.54ID:SY5FJLue エンビのテイタムとの1on1動画は夢がある
ホントにガードっぽい動きしてて
ホントにガードっぽい動きしてて
647バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:11:07.80ID:dbwCGTJN ヨキッチはそもそも今までのセンターと比較出来るの? その、キャリアが終わってないとか、そういうことは置いておいて、プレースタイル的な観点で、、、
648バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:11:52.82ID:2K0waUPo エンビードはなんか生理的に無理
ヨキッチは、強がってるけど弱みを隠せてなくて可愛いから好感が持てる
ヨキッチは、強がってるけど弱みを隠せてなくて可愛いから好感が持てる
649バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:13:15.71ID:DuhzVhno >>647
ヨキッチのプレースタイルでレジェンドになったら史上初
ヨキッチのプレースタイルでレジェンドになったら史上初
650バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:17:07.96ID:dbwCGTJN ヨキッチが今の時点でレジェンドよりも上っていう評価には個人的には、同意しかねるけど、エースとして優勝したら新しいタイプのフランチャイズセンターとして、記憶に残りそう
651バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:19:07.85ID:DuhzVhno スター性低いディフェンス力低いインサイド並みのヨキッチがレジェンドとか想像できないが
652バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:30:19.63ID:yaPP10Cp ヨキはちょっとデカいFWにクリーンブロックされる
典型的なシーズン男だよ
典型的なシーズン男だよ
653バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:31:39.43ID:W6Sgv1Uk ヨキッチとか現時点の格はMEM時代のパウガソル程度でしかない
DENは元から組織力はずば抜けて高いチームだしメロやタイローソンがエースだった頃の方が結果も出してた
ヨキッチは特筆すべきようなことはまだなにもしてない
DENは元から組織力はずば抜けて高いチームだしメロやタイローソンがエースだった頃の方が結果も出してた
ヨキッチは特筆すべきようなことはまだなにもしてない
654バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:33:45.99ID:yk8ljVkP https://twitter.com/primepg13/status/1255582379764219910?s=21
Game7のKDやべえええええ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Game7のKDやべえええええ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
655バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:37:40.83ID:sQE/JC4u エンビはポテンシャルは凄いけどあの怪我の多さならいつかローズ枠になるだろ
656バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:46:13.49ID:jRmuZh8A ローソンがエースっていつのこと?イグダラがいた年?
5年ぶりにPO出て一回戦突破して自身はオールNBAなんだから十分結果だしてると思うけど
必要以上に下に見すぎ
5年ぶりにPO出て一回戦突破して自身はオールNBAなんだから十分結果だしてると思うけど
必要以上に下に見すぎ
657バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:47:58.65ID:giYnfZPc たまたまYouTubeのオススメに08年のECSFの第7戦が出てきて
何回も見たことあるけどまた見てみたんだが
俺はわりと若い頃のレブロンを神格視してたんだけど今見返すとなんか、執念が足らんなぁ
なんで最後、ジャンプボールからのルーズボールでピアースごときに負けてんだ?
要所要所もピアースごときにジャンパー決められるし。
「まだ若いからなんとでもなる」みたいなスタンスだったんだろうな。
30歳くらいのレブロンならピアースごとき吹っ飛ばしてボールもぎ取っとるはず
ちょっとガッカリしたわ。
パフォーマンスは当時からGOATレベルだっただけに
勝てない原因はレブロンのスカした態度にもあったんではないかと思ってしまう
イルゴースカスやビッグベンは後がないから必死だってのに。
何回も見たことあるけどまた見てみたんだが
俺はわりと若い頃のレブロンを神格視してたんだけど今見返すとなんか、執念が足らんなぁ
なんで最後、ジャンプボールからのルーズボールでピアースごときに負けてんだ?
要所要所もピアースごときにジャンパー決められるし。
「まだ若いからなんとでもなる」みたいなスタンスだったんだろうな。
30歳くらいのレブロンならピアースごとき吹っ飛ばしてボールもぎ取っとるはず
ちょっとガッカリしたわ。
パフォーマンスは当時からGOATレベルだっただけに
勝てない原因はレブロンのスカした態度にもあったんではないかと思ってしまう
イルゴースカスやビッグベンは後がないから必死だってのに。
658バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:52:01.42ID:jRmuZh8A レブロンの最盛期はMIA最終年くらいからCLE後期あたりだと思ってる
この頃ならファイナルで8点なんてあり得なかった
身体的には違うんだろうけど
この頃ならファイナルで8点なんてあり得なかった
身体的には違うんだろうけど
659バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:55:37.35ID:DuhzVhno660バスケ大好き名無しさん
2020/04/30(木) 23:56:13.54ID:yaPP10Cp661バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:02:35.72ID:uWD/ndh0662バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:17:34.30ID:r+bki8EW ヨキッチは地味派手っつーか
サッカーで言うと顔が良くもないベッカムみたいなもんでしょ
玄人好みの才に秀でているちょっと特殊なスター選手
サッカーで言うと顔が良くもないベッカムみたいなもんでしょ
玄人好みの才に秀でているちょっと特殊なスター選手
663バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:17:54.62ID:gRik+EtN いかんせん何もかも一人で思い通りにできるから勝つために効率いいプレーを選択してなかったのよ、若い頃のレブロンは。
一人で3〜4人いるところに突っ込んでバスカン貰うのは、見栄えはいいがコスパ悪い。
一人で3〜4人いるところに突っ込んでバスカン貰うのは、見栄えはいいがコスパ悪い。
664バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:18:42.54ID:261lb+T1665バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:25:42.41ID:CLsjv+lg ヨキッチがファイナルに来て負けたとしても相手チームに2勝したら本物だと認めたい
666バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:33:37.20ID:dDzZxLt9667バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 00:39:43.23ID:dDzZxLt9 もちろん、今のヨキッチの実績でユーイングと比べるのは無いと思うがね。
ただオラジュワンに対しては、メイソンのサポートが必要だった事も含め、レベルが違った。
ただオラジュワンに対しては、メイソンのサポートが必要だった事も含め、レベルが違った。
668バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:04:56.83ID:lodL+wWa 今のCがレベル低いとは思わないな
669バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:05:05.38ID:CLsjv+lg 昔のPОRみたいなRSの勝率だけ高くて
プレーオフでは勝てないパターンかなDENは
プレーオフでは勝てないパターンかなDENは
670バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:09:29.24ID:CLsjv+lg ヨキッチみたいなGタイプのCが優勝できるのかね
671バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:17:02.35ID:lodL+wWa ヨキッチの課題はディフェンスかね
ディフェンス含めた運動量がちょっと
ディフェンス含めた運動量がちょっと
672バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:18:34.06ID:6lIXgzPe チェンバレンの中期がまさにアシストタイプのセンターなんだよな
BOSの8連覇を止めたのが異色のセンターだった
BOSの8連覇を止めたのが異色のセンターだった
673バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:21:12.61ID:CLsjv+lg >>671
ディフェンスに力を入れたら体力的に今のスタッツを維持できるとは思えないよね
ディフェンスに力を入れたら体力的に今のスタッツを維持できるとは思えないよね
674バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:22:45.87ID:7t97iVw6 ヨキッチは去年顔真っ赤にしながら40分以上プレイしてたよな
675バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:23:43.16ID:uq176rHi 数年経ったらヨキッチがスカイフック極めてるよ
676バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:28:01.54ID:6lIXgzPe ヨキッチは初のプレーオフでRS平均31.3分だった出場時間が39.8分になっても効率落とさずに主要スタッツ上げたからな
677バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:28:35.80ID:jCAsQj9f ゲームオブゾーンズの新しいやつが上がってたから見たけどやっぱ英語が分からん😭
678バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:44:30.92ID:lodL+wWa 出場時間がながくてもヨキッチは効率良くパス等でさばいてるから誤魔化せるけどそこまで運動量多くない
679バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:45:15.09ID:wPmFZzng680バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:54:10.70ID:fqZN35h8681バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:55:13.51ID:d2aPwn4x >>656
AS1回(それもリザーブ)プレイオフ1回出たくらいでリーグを代表するとは言わない
AS1回(それもリザーブ)プレイオフ1回出たくらいでリーグを代表するとは言わない
682バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 01:56:40.08ID:pgiGlRll 八村はオールNBAチームに入る選手になれるか
683バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:00:53.17ID:Fs64e+lN ヨキッチってスタッツの見映えは良いから過大評価されやすいよね
DF考慮したら全盛期ノア以下だろ
DF考慮したら全盛期ノア以下だろ
684バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:01:24.94ID:CLsjv+lg685バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:05:36.66ID:fqZN35h8 つうかユーイングが大したことないとか言ったら
クリポも髭もマグレディもヴィンスもバークリーもみんなリング取ってないからたいしたことないって
言っているようなもん
ラクっぺって奴はイカれてるわ
クリポも髭もマグレディもヴィンスもバークリーもみんなリング取ってないからたいしたことないって
言っているようなもん
ラクっぺって奴はイカれてるわ
686バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:10:06.32ID:lodL+wWa そのぶんオフェンスに関してはヨキッチ凄いんだけどね
ドンチッチとかヨキッチみたいな○ッチ族みたいな選手面白いわ
ドンチッチとかヨキッチみたいな○ッチ族みたいな選手面白いわ
687バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:19:31.24ID:Dqa26ohq ヨキッチはバスケIQが高い
相手あるいは相手チームが対策してきても、その上をいくプレーがたびたびみられる
パス主体のスタイルはプレーオフでは活躍しずらいけど、ヨキッチが活躍出来たのはこの部分も大きいと思う
相手あるいは相手チームが対策してきても、その上をいくプレーがたびたびみられる
パス主体のスタイルはプレーオフでは活躍しずらいけど、ヨキッチが活躍出来たのはこの部分も大きいと思う
688バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:34:39.43ID:CLsjv+lg ヤニスの上からダンク叩き込むユーイングタイプが見たい
689バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:41:19.71ID:261lb+T1690バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:50:31.92ID:Fx5h2+tn ヨキッチがPOで活躍できたのはヤコブとカンターとかいうnba屈指の紙守備センターが相手だったからだぞ
今だけはスタッツで取り繕えるけどPO入ったら速攻で化けの皮はがれるわあんなん
今だけはスタッツで取り繕えるけどPO入ったら速攻で化けの皮はがれるわあんなん
691バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:53:17.83ID:CLsjv+lg プレイオフでは背面パス出す余裕はなくなるな
692バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:56:48.57ID:povwXBmw だからカンターは今年1月の試合でADを9点に抑えてLALをブローアウトした立役者だぞ
693バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 02:57:30.89ID:rBhmdWeK ファイナルで背面パスかますゴリラはいるけどな
694バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 03:00:10.45ID:CLsjv+lg >>693
ファイナルでならゴリラは魅せるパスじゃなくて実質的な背面パスしてるんだと思う、、
ファイナルでならゴリラは魅せるパスじゃなくて実質的な背面パスしてるんだと思う、、
695バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 03:08:22.74ID:Fx5h2+tn696バスケ大好き名無しさん
2020/05/01(金) 03:08:52.14ID:AFLzzKYp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★3 [Hitzeschleier★]
- 【速報】ETC障害、料金所開放し事後精算に [蚤の市★]
- 笠井信輔アナ フジテレビに被害女性に寄り添ったFさんの「実名で会社として名誉回復を」求める… 「彼女も憔悴しきっていた」 [冬月記者★]
- ひろゆき氏、中居正広氏の誘い断れなかった元フジ女性に 「気持ちはわかると同意するのは社会に害悪」 [冬月記者★]
- 「トランプは退陣を」 米各地で抗議デモ、最大規模 ★5 [蚤の市★]
- 【千葉】国道で大型バイク衝突、56歳男性死亡 4人でツーリング中 君津 [シャチ★]
- 【崩壊】ニューヨークのトランプ退任デモ、限界突破wwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★7
- 姫森ルーナの精液ゴクゴク考察部🤛😅🤜🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノトリガー🧪 ★6
- 【マギレコ】VIPでマギアレコード&マギアエクセドラ【マギエク】
- 働かない日本人問題… 若者の「働きがい」低下にジジババたちがブチギレ 「当たって砕けろ」「奥歯を食いしばれ」 [452836546]