X



Minnesota Timberwolves Part35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 4bc9-kxE+)
垢版 |
2018/05/26(土) 18:58:30.08ID:wkNYor3R0
★オフィシャル
http://www.nba.com/timberwolves/
★Minneapolis Star Tribune
http://www.startribune.com/wolves
★St. Paul Pioneer Press
http://www.twincities.com/timberwolves
★サラリー
http://www.hoopshype.com/salaries/minnesota.htm

前スレ
Minnesota Timberwolves Part34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/basket/1522338225/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0691バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 6990-Iw+l)
垢版 |
2018/09/26(水) 18:43:48.92ID:PEShxuho0
カカンに何年荒らされてるんだここw
0693バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-ZVm4)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:39.80ID:hS+G/IE40
ジミーは7月の時点でトレードを要求していたがシボドーは拒否
シボドーはジミーを残すために契約額の提示と強気にいくと宣言した補強で対策するも
提示額はウィギンズ以下の値段、補強は衰えた元ブルズという惨状にウンザリ
それでもシボドーはトレードに動かないからジミー側がしびれを切らせてメディアに公表して周りを巻き込んだ

こんなところか?
0694バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/27(木) 00:17:52.11ID:jdo2El0Da
>>693
微妙に事実と妄想を織り混ぜてくれて乙
0695バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7c9-73zE)
垢版 |
2018/09/27(木) 09:55:54.78ID:JgAP7dtT0
バトラーもトレードされて来ただけだからMINに別に思い入れないだろうしね
ディフェンス型の選手って消耗が激しいからチームの好成績や高給を保証されてるならともかく
微妙なチームだと自分きり損だみたいな不満が溜まりやすいのかもなと
レナードとバトラーを見て思った
0698バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:16:05.99ID:oiUcsN7t0
FANSIDED案が一番いいな

TIMBERWOLVES GET
SF, JOSH RICHARDSON
SG, BOGDAN BOGDANOVIC
PF, ZACH RANDOLPH
SG, IMAN SHUMPERT
2021 UNPROTECTED KINGS FIRST ROUND PICK
2019 MIAMI UNPROTECTED FIRST ROUND PICK

HEAT GET
SG, JIMMY BUTLER

KINGS GET
SF, ANDREW WIGGINS
SG, DION WAITERS
2023 MIAMI SECOND ROUND PICK

この際やる気のないウィギンスも出した方が良い(ジェンやティーグじゃなく、ジミーとは違うチームに)
そしたらKAT中心にまとまるはず
ティーグ、ボギー、ジョシュリッチ、ギブソン、KATでPO充分狙える
0700バスケ大好き名無しさん (ブーイモ MM5b-gdqN)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:46.18ID:b8kTZgfDM
>>698
そんな夢のようなトレードはできないと思う

1年しかいないバトラーのためにウェイターズとJリッチにドラフト2つって
ウィギンス放出には賛成だしできればジェンも放出してほしいが
0703バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:23:39.18ID:BG4AFbDwa
シボドーは「ジミーのトレード要求は尊重するが、MINのためになることを優先する」と明言してる

建前はトレード模索したけど良いの無かったということにしといて、本心はジミーを逃がさないつもりなんだろ
0708バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 01:09:18.23ID:Teplm1kc0
実はこの騒動の傍らで、懸念事項だったKATの再契約できちゃってんのよね

となると、シボドーからしたら若手の顔色伺ってわざわざジミー手放す理由ないよな
そりゃジミーは嫌だろうけど

とりあえずボケオーナーかわすのはそんなに難しくなさそうだし、本当にトレードしないような気がしてきたぞ
0710バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:05:25.57ID:Teplm1kc0
それでも勝てたら立派なコーチだな
0711バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:12:21.66ID:FOyWIkui0
ビエリツァみたいなそこそこ良い選手を後釜に貰った程度じゃ35〜40勝の一番中途半端でおいしくない成績にしかならないだろうし
良いオファーが無いなら出さないってのは正しいと思うわ
POに連れていけそうな選手取るかタンクの為の大解体の駒の1つにするかの2択だろうし
0714バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFbf-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:23:29.36ID:9kC+fW/hF
ウィギンスorタウンズが怪我で全休とかならわかるが
2人とも健康な状態でタンクは無いだろ
0715バスケ大好き名無しさん (ササクッテロル Sp4b-4nyy)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:24:39.38ID:czvXR83Lp
PO目指してたのにいつのまにかタンクしてるのがいつものMINだから
0716バスケ大好き名無しさん (エムゾネ FFbf-G4YB)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:34:46.95ID:9kC+fW/hF
>>715
悲しいなぁ
0717バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:46:34.35ID:FOyWIkui0
>>714
現実見たほうが良いジミー離脱すると5割すら勝てないチーム
しかもその穴埋めしてたMINの中でジミー、タイアス、KATに次ぐ数値で+ついてるビエリツァも抜けた
RPM全体4位のジミーとビエリツァ抜きでPO出る為の6割勝つというのは、相当良い選手貰わなきゃ無理
KATはまだしもRPMのマイナスが大きいウィギンズの健康状態なんかは、かなりどうでもいい
0718バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFdb-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:31:25.65ID:2xkUOi4yF
わざと負けるのではなく、力をためるという意味でタンクと言うなら、MAX選手休ませるのか
現実的じゃないな

昨シーズンPO出たから今シーズンはそれと同じかそれ以上を目指さなきゃいけない
特にMAXウィギンスはサードオプションに不満を示したりジミーに暴言吐いたりしてたんで、責任は重い

勝たなきゃけいないプレッシャーにビビって、いずれ勝つためにしばらく負けますなんて言い訳はもう許されないよ
プレッシャーを誤魔化すのもほどほどに
0719バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:54:32.34ID:QWXCkqsta
ジミーは契約最終年なんでモチベ低いわけがない
MINに留まって出場拒否するなら、そりゃ罰則もんだし次回以降の契約にかなり影響する
そもそも次のFAでビッグマネーを手にするのがジミーの第一希望なんだから、いいオファーが無かったからトレードは諦めてもらうと要求してもいいだろ

別にジミートレードで良い選手もらってもMAX二人いるんでキープ出来ないから、ジミーに一年残ってタダで出ていかれても同じこと

チーム内の雰囲気最悪でも勝てば関係ない
シボドーのサイコ度をなめちゃいけない
結局ジミー残しでシーズンスタートする可能性もあるぞ

こんな感じのこと言ってできるだけジミーの価値を引き上げてもらいたい
オーナーの早く片付けたい発言はビジネスマンとは思えん
0720バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:02:34.60ID:FOyWIkui0
ウィギンズなんてスタメンの中で唯一RPMマイナスだったし下手すりゃ使ってる方がタンクに近付くまである
本気で勝ちたいならKATとタイアスのチームを作っていくべきであって
現状MAX貰ってRPM大きなマイナスのウィギンズなんかチームにとってお荷物でしかない
0721バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:07:38.74ID:QWXCkqsta
>>720
他は同意だが、タイアスは眉唾
ベンチスタートの数字がスタメン相手でどうなるか、POでどうなるか想像つく
0722バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:24:44.41ID:FOyWIkui0
+7 +22 +3 +20 +4 +30 +23 +9 −8 +14 +36 −12
ティーグが欠場した試合のタイアスのプラスマイナスだけど
どうせKATをサポートする選手育てなきゃいけないしディフェンスも良いタイアスはこれ見ても育てる価値が全然ある
とりあえずジミーの代わりに勝たせそうな選手取れないなら冬まで様子見て冬にウィギンズが成長せずゴミのままなら
ジミーのトレードに上手い事ウィギンズ、ティーグも混ぜてKATとタイアスのチーム作るべきだと俺は思うね
0723バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:33:11.04ID:QWXCkqsta
>>722
使う価値はあるとは思うが、中心選手に値するとまではそのデータでは言えない

より重要な局面ではどうだったか
ジミーが欠場したときステップアップしたのはティーグだし、POでは結果を残したのはローズだった
タイアスは大してプレッシャーのかからない状態で結果を残したにすぎない

ジェンもそのあたりの数字は良かったが今では不良債権扱い
タイアスがそうならないとは言い切れない
もうちょい試そう
0725バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77a2-gdqN)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:43:08.72ID:jwCcZ24U0
昨シーズンのハイライト的なのでMINといえば、レブロンに決められたブザービターとウィギンスのブザービター、POのローズくらいだけど
俺はタイアスが速攻でレブロンにレイアップをブロックされた後、同じ場面でダンクかましたとこが1番好きなんだ
タイアスまだ若いし使ってほしいファンの気持ちはわかる
0727バスケ大好き名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-iyCb)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:58:45.04ID:tJSLRkcsp
シボドーがわざとトレード対価をありえないくらいでかくして、トレード成立させないようにしてるん?
0728バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:00:58.17ID:FOyWIkui0
>>723
スタメンでやってきてないからというのがあまり評価できない理由ならその試すというのにも結局タイアススタメンの布陣でいかなきゃいけない
ティーグはどうせ今季で出ていくだろうからKAT、タイアスのチームを今季からやるべきだと思う
0731バスケ大好き名無しさん (アウウィフ FFdb-488z)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:01:41.56ID:W+rOQ2G/F
>>728
今季からスタメンに据えたら不必要に値段はね上がるだろ

まさにジェンコースになりかねない
後でやっぱりグレードアップが必要って話になってベンチに戻ったとき10M後半だとかなりいただけない
特にライバル多いポジションだし、まだタイアスはチーム内ですら抜きに出てるとも言えない

まだベンチで良いんだよ
0732バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:37:39.29ID:FOyWIkui0
>>731
結果残して値段上がる分には何の問題もない
タイアスなんか既にスタメンじゃない事に対して不満持っててトレード要求してるみたいな情報出てるのに
ベンチのままにしといてMINにとって都合の良い安くて長期契約を結んでくれると思ってるのか?
0736バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7c9-f++D)
垢版 |
2018/09/29(土) 23:02:58.04ID:s/qyAYZ20
そうなったらエース筆頭でまたシボどーに壊される。
ま、パートタイムで使う分には爆発力凄いし、
全盛期よりディフェンス上手くなってるのか意識が強くなったのか
一度本気で引退を決断しようとした元MVPドラ1は近くに居るドラ1とは違うな。
0737バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 02:09:22.98ID:hHUIjRYo0
タイアス信者の想いを酌んで優しくオブラートにつつんでいったつもりのことが発狂の火種になるとは…

悪いが昨シーズンのタイアスが証明したのは、中心選手になれるどころかまだまだベンチでしか使う価値がないってことくらいなんだわ

普通は実績のあるティーグ、そのあとに健康維持できればローズに金と時間与えるね
タイアスにスタメン任せるにしても昨シーズンの出来じゃあせいぜい繋ぎだな

そんなもんのためにティーグとローズ無視するとか…
0739バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:20:52.34ID:qi3+j3SV0
来年POでジミー抜ければ出て行きそうなティーグ使うことに何の意味があるんだ?
タージやローズだってジミー抜けてシボドーが辞めるわってなったらMINに残る理由なんて無くなるだろうに
0740バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 07:45:40.12ID:hHUIjRYo0
>>738
別に使い分けてるつもりもないが変わるのよね
ワッチョイばっかりみて話題逸らすための人格攻撃いつまでやってんの

ティーグはもしかしたらトレードで出ていくかもしれんが、噂に挙げられてるのはドラギッチでもきたらタイアスは問答無用でベンチだな
0742バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:25:07.90ID:hHUIjRYo0
残るかどうかに拘わらずドラギッチが来たらタイアスはベンチだな
どのコーチもそうするよ
0743バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77d0-aQox)
垢版 |
2018/09/30(日) 08:36:35.85ID:e4ikxlPU0
いやドラギッチ来ないならティーグ残ってベンチだし
ティーグいなくなってもスタメンは怪我しない限りローズだろ

タイアスの機嫌とってもしょうがないよ
なんでそこまで過大評価されてるのか知らないけどスタメンの器じゃないし
BOSのスマートみたいに代えのきかない特殊なプレイヤーでもないじゃん
0744バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:07:17.32ID:qi3+j3SV0
だからティーグにしろローズにしろドラギッチにしろ来年出ていきそうな選手をスタメンで使うことに何の意味があるの?
ジミーが出ていく事が確定した以上、ティーグ、ローズ、タージ辺りはジミーのチームのサポートメンバーであって
そのチームからKATのチームへの移行する土台作り(サポートメンバーを見つける所から)が必要だって話を俺はしてるんだけど
0746バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77d0-aQox)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:15:59.10ID:e4ikxlPU0
なんでティーグが出ていきそうな選手にカウントされてるのか
ジミーのチームのサポートとか勝手に決めつけてるけど
むしろウィギンスとかの方がトレードでいなくなりそう

高額契約が残ってるからいなくならないとかいうならアホ
バトラーのことが現在進行形で起こってるのに
0747バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:26:19.06ID:qi3+j3SV0
むしろ逆に聞きたいわ。ティーグなんか契約した時に勝てそうだから契約したって言ってたのに
ジミー居ないと5割勝てないチームからジミーが抜けた状況で、なんでティーグが残りそうって思ってるの?
タイアスが求めてるのは時間だから試しとけば出ていく事はないだろうけどティーグが求めてるのは勝利だぞ?
ウィギンズに関してはマックスの癖に大きくRPMがマイナスのままならKATの邪魔だから出せってのは既に俺は言ってるが
0750バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:37:12.59ID:hHUIjRYo0
残りそうだからスタメンにしてあげようなんてどんだけぬるま湯よ

今シーズンスタメン奪えなきゃ放出でいいよタイアスは
たいした結果残してないのに時間要求する時点で生意気だと思ってたわ
0751バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77a2-gdqN)
垢版 |
2018/09/30(日) 10:47:39.70ID:bh4762Ce0
>>726
勝手に人の意見を決めつけないでね
俺は3pt打てない選手はあんまり好きじゃないから
ベンチスタートのジェンに15Mの契約を絶賛してたならそいつらもアホだ
ジェンには3pt打てない、フィジカルコンタクト弱い、ポストプレーできないって明確な弱点があるけど、タイアスの弱点おしえて
0755バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d7c9-p7N1)
垢版 |
2018/09/30(日) 11:44:46.62ID:RR34L0X00
ある種>>744氏の通りタージとローズはバトラーが核である構想のサポメンだと思うわ。
この2人がもはやこのチームにまだ居たいか気になる。
だが仮に他に行きたいとしてもローズは(健康面で)
まだやれる事をある程度証明せねばならんだろう。
0757バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:07:11.66ID:bMvlJ0CSa
>>751
タイアスの弱点考えるときの比較対象はジェンじゃなくてティーグな
つまりティーグよりシュート力もゲームメイク力も経験も劣っている点が彼の弱点

スティールは勝つだろうが、得点面等で劣るディフェンス系のPGはベンチが定石

大口叩いたんだから今季は弱点克服するか現スタメン怪我しないと居場所ないよ
0758バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-ZVm4)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:14:33.88ID:om5tdhpB0
タイアスがゲームメイク力でティーグより劣るかとないわw
0759バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77a2-gdqN)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:30:39.52ID:bh4762Ce0
>>757
俺はジェンの契約の話してるんだけど…
タイアスがティーグより優れてるとは言ってないよ
でも去年で言えばバトラーがボールハンドラーだったこともあって、ティーグのオフェンスが死んでたからタイアスを使えって意見が出てたのはわかるよね
今年はバトラー出ていくだろうし、プレータイムはベンチスタート20分くらいでいいと思う
今の実力で3年45Mとか要求したら死ねと思うが
0761バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9774-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:44:01.43ID:dzTGCrU30
プレシーズンはじまったけど、ベンチやっばいな
だれこいつ?ばっかりw
リアルに30勝が関の山じゃねえか
0763バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77d0-aQox)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:25:29.87ID:e4ikxlPU0
まあ勝手に来季いなくなる可能性高いとか妄想を根拠に決めつけて
「スタメンで使う意味ない」とか騒ぎまくるやつとは議論にならんわな
昨季のジョージや、今のレナードをスタメンで使うなとか言ってるようなもんだろ
MIAやLAC以外がバトラー獲得した場合でも「スタメンで使うべきじゃない」とか言うのかよw
0764バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/09/30(日) 16:50:31.07ID:qi3+j3SV0
OKCにしろTORにしろ取る事で勝てる自信があって勝てるチームなら残るかもってのが根底にある訳で
結局俺が言いたいことに繋がる訳だけどジミーが居ないMINで勝ちを求めてるティーグを慰留出来るくらい勝てる自信があるの?
0765バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 17c9-488z)
垢版 |
2018/10/01(月) 00:41:36.63ID:RoDdUUVA0
>>764
しつこくアホなレスで食い下がる芸風ね
もう黙ってろポンコツ

プレ見たけどローズのお陰で何か成立してたな
KATやティーグもプレなのにちゃんと頑張ってるし、トリバーも早速フィットしてる
オコギー?も意外と多くのことをやれる

あとはまぁ特にインパクトなかったな
0766バスケ大好き名無しさん (スププ Sdbf-n6pS)
垢版 |
2018/10/01(月) 01:29:50.55ID:1YjVRdaud
成立も何も両チームがベンチ主体になった後半にトリバーのスリーが当たり出して勝っただけでしょ
スターターはディフェンスのローテーションミスがちょいちょいあるし、ローズがディフェンスリバウンドに参加しない分、セカンドチャンス与えすぎてる
0768バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77d0-aQox)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:24:34.32ID:2lPUkreS0
>>764
来季勝てなきゃ即オプション破棄して出ていくって言う自信はどこからきてるんだよ
普通に来季もPOで19milを選択する可能性の方が高いだろ
だいたいティーグ離脱の可能性よりもタイアス離脱の可能性の方が高いだろ
どうせバトラーのトレードの対価で来たGやローズ・ティーグとの競争に負けて
ま〜た「POくれくれ、約束が違う」つってダダこねて捨てられる可能性の方がはるかに高いわ

タイアスみたいなカスのためにしつこいんだよ
スタッツ、RPM、レーティングだの持ち出すアホはPOの出来をもう一度思い出せ
ていうか知らんのだろ、ニワカだから
タウンズですらPOのあの出来で評価落ちまくってるってのに
0769バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 77d0-aQox)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:26:54.16ID:2lPUkreS0
POくれじゃなくてPTだった

とにかく都合が良すぎるんだよ
ティーグは金なんか選ばない、勝利だけを追求して19milを捨てて
キャップの空いた強豪に契約してもらえる可能性に賭けるに決まってる
もしくはミドル以下でも好きな強豪行く、強豪チームも獲ってくれるなんていう妄想は
0770名無し募集中。。。 (ワッチョイ 57a6-Qd+H)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:50:47.98ID:hhyCQzVU0
ウィギンス信者はウィギンスと心中すること決めたんだから覚悟しろよ

お前らはウィギンスだけは誉め続けろ

バトラーは去る
それだけのことよ
0772バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:50:17.15ID:p/GUtwh4a
ウィギンス残っちゃった
ハンドラー二人ガードにいるから彼のやりたい劣化コービーオフェンスやる時間とスペース無いのにな

トリバー(みたいなシューター)をスタメンにしたほうがオフェンス回るだろ
0774バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 9fa6-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:47:33.56ID:MJY5JwUB0
>>768
だからティーグはMINと契約するときに勝てそうだから来たって言ってただろ
それに別に来年PO行使するって前提でも同じだよ。再来年の契約切れる時どうすんの?
どっちみKATのチームのPGを探さなきゃいけなくなる訳で今ティーグを使う必要性が何に対してあるのか何回も質問してるんだから答えてくれよ
答えられないならこれ以上自閉症に付き合ってたくないから二度と絡んでくるな
0775バスケ大好き名無しさん (アウアウカー Saab-488z)
垢版 |
2018/10/02(火) 12:15:44.58ID:p/GUtwh4a
>>774
ほんと、二度と絡むなよお前
0776バスケ大好き名無しさん (アウアウウー Sadb-4nyy)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:30:47.50ID:mT6MZNYza
今日も暗黒日和ですね
0779バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ d9c5-6ovk)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:00:54.02ID:xH3ekjqD0
まあバトラーなんて対価払ってまで欲しくはないわな
本当にババ引かされたもんだぜ
0781バスケ大好き名無しさん (スフッ Sd94-YBtt)
垢版 |
2018/10/04(木) 14:26:46.54ID:E0DeuxzLd
wojによると、MINが要求したのは、リチャードソン、アデバヨ、来年の1巡目指名権、それにジェンの引き取り
一方で、NYTとかによると、MIA側は一度ジェンを含むトレード案を出したが、MINが蹴ったらしい
詳細は分からないが、ジェンを含むとすると、サラリー上、対価はウェイターズとホワイトサイドだった可能性が高い
0783バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ fa2a-WqLy)
垢版 |
2018/10/04(木) 19:38:36.80ID:b+B7RLyx0
>>781
なんでこんな強気なんだろうか
0786名無し募集中。。。 (ワッチョイ 19a6-twbl)
垢版 |
2018/10/04(木) 21:52:18.66ID:6nennafa0
良かったな
バトラー抜けて
アデバヨ来るらしいじゃんw
0787バスケ大好き名無しさん (アウアウイー Sa81-2wJa)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:34:22.70ID:AYnI1dpya
もうトレード成立させる気ないだろこいつら
つい最近のカワイみたいな例がいるのに何考えてんだろうな
0789バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 70c9-iDgl)
垢版 |
2018/10/06(土) 00:59:51.32ID:q7OFlU2i0
ウィギンスKATの問題をフロントの問題で隠蔽すんなよw

フロント以前にオーナーの問題もあるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況