X



【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/10(水) 07:38:03.49ID:eoxPTWS0
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715150997/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710223105/
2024/08/14(水) 02:36:02.25ID:cZ5JXQal
というかどこのメーカーもシューズサイズの開示がショボすぎるよなと思うわ
足長と足囲だけとかやる気なさすぎ
EXTRA WIDE(笑)とかやめて名称も統一しろ
2024/08/14(水) 04:13:22.81ID:smc2+iDt
>>590
やっぱナイキ、アディダスの2強だおね
2024/08/14(水) 06:13:58.12ID:jZXRGEEo
フィット感は単純な数値上の足長、足囲だけじゃ決まらないからなあ
特に踵が絞ってあるか否かの違いはかなり大きいしアッパー素材の伸縮性やタン構造でも変わってくる
結局履いて確かめるに勝るものはない
600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 07:35:46.45ID:1Rdj5jPB
>>590
頑張ったのこれ?
せめて3位くらいにはならないとダメじゃない?
2024/08/14(水) 08:23:51.98ID:RwA/INGa
>>590
総メダル数なら3位だぞっ
2024/08/14(水) 09:18:06.27ID:LRgJAMJ0
趣味なんだから好きにしろってのは正論なんだけど、それでもやっぱりサブ4くらいの奴がメタスピとかヴェイパーとか履いてたらダセェなとは思うよ
2024/08/14(水) 09:43:01.57ID:YWkhljoi
趣味に3万使ってベストギア揃えるのの何が悪いんだか
貧乏人の嫉妬見苦しい
2024/08/14(水) 09:46:27.27ID:x5HEnMxv
言い出したらどこまで行ってもだせえわな
無茶言うわ
2024/08/14(水) 09:52:11.57ID:IZqZOPVq
貧乏サブ3対金持ちサブ4のどうでもいい戦い
2024/08/14(水) 10:35:16.85ID:BerM16jG
>>596
ゲルパルスてキュムラスなのかね?
2024/08/14(水) 10:53:24.36ID:hbmwMLl4
>>603
ベストじゃないからダセェんだよ
S4とかエボライド履いとけって話
2024/08/14(水) 10:59:18.57ID:YWkhljoi
>>607
反発もクッションも物足りない
2024/08/14(水) 11:28:05.01ID:k1i2w7WB
>>602
何をどうしたらダサいと感じるのか謎
お前の感想なんて知らんがな
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 12:01:35.98ID:9fyTRYJE
>>593
自分もxtep気になって調べてみたけど、選手まではわからず
履いてたの誰だろうね
2024/08/14(水) 13:19:27.02ID:QpjCD5lq
>>590
PUMAが思ったより少ないな、短距離ジャマイカが不調だったせいか>
Xtepはマラソンなんかで見たことあるがトラックは知らん
2024/08/14(水) 13:28:31.21ID:VG+jqf5E
形から入るタイプ、金に物を言わすタイプ、身の丈を弁えるタイプ
2024/08/14(水) 13:39:39.79ID:MJJA+e96
アシックスユーザーって2位(2着)で満足してる蓮舫さんみたいだね
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 13:53:54.81ID:MEqbwZaR
>>602
サブ4層にあーだこーだ語る自身をその程度の人間と思われてる自覚ある?
2024/08/14(水) 13:59:28.36ID:MEqbwZaR
市民ランナーには時に競技者以上に自由度がある
競技者は限りある選手生命だから、シューズしかり練習しかり、大胆に新しいことにトライして時間を失うという怖さが時にあるからね

市民ランナーはメーカー側の宣伝文句が100%正しいと決めつけず、あれこれ試せばよい
自由にあれこれ試してるやつはダサくない、本気で遊べ
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 14:18:58.22ID:qQFGRC+M
軽くてクッションあって反発あるモデルがあるのに課金しない奴は本気度が足りない
2024/08/14(水) 14:50:42.01ID:gofjd6GS
トレーニング用だと反発はいらない軽くてクッションあればそれが至高
反発は感覚をバグらせる
2024/08/14(水) 15:38:38.32ID:ZghkkmG3
>>617
本番で履くのにバグるもなにもない
むしろ本番で違う動きだと混乱する
619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 15:47:44.58ID:9fyTRYJE
>>610
自己レス
女子競歩かな?
https://en.xtep.com/news/congratulations-to-xtep-brand-ambassador-yang-jiayu-for-becoming-the-2024-paris-olympics-race-walkin/
2024/08/14(水) 16:19:03.99ID:4TsgjTgp
Li Ning(リーニン)
中国ではナイキ、アディダスに次ぐ大手スポーツメーカー
キプタムが世界記録を更新した時のペーサーが履いてたシューズがリーニン

Xtep(エクステップ)
世界大会で存在感を増している
中国トップ層からの支持が高い

Anta(アンタ)
ベケレと契約したところ
意欲的でレスポンスが早く最軽量のスーパーシューズをつくったりしてる

Qiao Dan (チャオダン)
ジョーダンのパクリとして訴えられたが逆にジョーダンを訴えったところとして有名
安くて評価の高いスーパーシューズがあり中国市民ランナーからの支持が高い

どのメーカーも資本金ではミズノを超えていて実力のある選手をも引き抜いてくるので日本で戦えるのはアシックスくらい
2024/08/14(水) 20:41:57.30ID:fzRm3GL7
ポップラインの竹本は様々なシューズを試してサブ3.5失敗しまくって最終的にメタスピードスカイ(初代)で達成したから例えサブ4クラスでもエリート用使った方が楽なんじゃないの?
2024/08/15(木) 00:18:30.83ID:7jxntQHf
市民ランナーは運動頻度も年齢も体重もフォームも人それぞれ違いが大きすぎるから、合う靴とかわからん
2024/08/15(木) 00:27:02.15ID:BC/8V69J
>>620
中国製品は発癌物質が怖くて履けないわw
っていうか殆どパチモンみたいなモドキなんでしょ
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:18.39ID:KwyrKV67
>>623
頭古そう
2024/08/15(木) 07:49:26.77ID:+APn+Eb3
>>623
ホットなニュースだな
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 08:16:03.89ID:6h1v0fl3
>>623
そうなの?
知らなかった
勉強になります
627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 09:58:26.35ID:4EOGHAuZ
>>590
その集計の出所はどこなん?
信頼できるとこなのかな?
2024/08/15(木) 10:51:04.74ID:8Kf5FDKr
>>627
そう思うなら自分で集計しろよ大馬鹿野郎
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 14:48:05.80ID:4EOGHAuZ
>>628
生データ無しに、どう集計する笑
2024/08/15(木) 15:18:07.54ID:oj8wcyEB
どっちにしてもアシックスのシューズは金🥇取ってない
アシックスのパリスシリーズは残念賞
2024/08/15(木) 15:35:48.18ID:URFrPtmW
グライドライドの新作、youtubeにあがったな
2024/08/15(木) 18:00:55.68ID:7jxntQHf
>>629
生データ?自分で五輪のアーカイブ見ろよ
2024/08/15(木) 18:02:45.55ID:TGbCj9Je
>>629
笑って無いでしらべろ
2024/08/15(木) 18:26:55.76ID:2ylhkid8
当たり前だけどナイキが強すぎるな
数年前の圧倒的シェアから下げたとはいえアディダスとその他の合計でやっとナイキのシェアだからなつまり半分はナイキの現状
2024/08/15(木) 22:01:35.83ID:sAmtC7ig
いまのシェアはチートシューズ作って生まれたものだから本質的なものと思う気はないや
東京五輪では性能差によって代表になれなかった世界中の非ナイキ選手がいたことを思うと全く好きになれない
(アシックスを持ち上げたいわけではないが)
636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 22:41:52.73ID:KwyrKV67
>>635
こういうやついつになったら死滅するんだ
2024/08/16(金) 00:04:19.56ID:ZiJQ2Gfv
マジックスピード2がへたってきてスピード練習だと微妙に感じてきたので、お久しぶりにターサーを買ってみた
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 00:22:15.24ID:Syzxff3d
いつかはターサー
2024/08/16(金) 02:21:08.74ID:oj1N5NLM
ナイキもペガサスプラスとか出してはいるけど結局トップアスリート向けの商品以外は熱の入り方が違う気がしてる
8万シューズで結果を出す一方脆弱アッパーで品質落としたアディダスは更にひどい
市民ランナー目線でこれだけシューズにバリエーション持たせてくれるのは
やはりアシックスのようにランシューを重要な事業の柱に位置付けてる企業だと思う
2024/08/16(金) 05:38:23.64ID:JgAxpWCx
>>636
どこがおかしいと思ったの?
国内の第一回MGCでも薄底6分台の井上(asics)はレースにまともに参加すら出来なかったし
海外ならメーカー所属のプロとかがいて各々選考会は理不尽に苦しんだじゃん
アンフェアなやり方ではあるよ
2024/08/16(金) 08:15:15.55ID:3hcfOD8N
ナイキがーというマインド自体がクソなんだよな
2024/08/16(金) 08:55:39.12ID:LtVs8ddm
まあしょうがない
裏切られたのだから許せないだろ?
2024/08/16(金) 10:22:53.46ID:dK3rMlDX
ナイキはズームXを超える新ミッドソールを作ろうとしていない所が気に食わない
その癖どんどん値上げはするし
もう周りのメーカーと比較しても以前ほどの優位性が無い事に気がつくべき
停滞は退化やぞ
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 10:50:45.30ID:Syzxff3d
いいじゃんそれでも一流選手の着用率はトップなんだし
あんなキモいミッドソールでも履かれるほどの性能
2024/08/16(金) 12:39:50.42ID:h5qME0Mr
>>643
大した性能向上もないのに、頻繁にネーミングが変わるasicsとどちらが糞なんだろう?
2024/08/16(金) 12:45:35.26ID:QvXZ9bOJ
むしろ最近のアシックスはグライドライドとエボライド廃盤にしたりキュムラスガラッと変えてみたりナイキ仕草が多い
ホカが一番安定してる、コスパ悪いから最近買ってないけど
2024/08/16(金) 13:28:05.62ID:vYxSv0sm
レースでメタスピード使うのは良いとしてジョグでは逆に薄底のターサーみたいなの使った方が良いんじゃないかと思い始めた
わざわざジョグでももっさりしたの使う必要あんのかな
ポイントはレースとフォームが同じだから慣らすためにメタスピードの予備使う
2024/08/16(金) 13:33:45.26ID:QvXZ9bOJ
>>647
ジョグの位置づけ次第じゃない?
ポイントで追い込んでジョグはリカバリー程度にとどめるか、ポイントを余裕もってこなしてジョグの質も重視するか
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 14:09:30.14ID:Syzxff3d
リカバリージョグ(笑)
ジョグの質wwwwwwwwwwwwwwwwww

質とわ???
2024/08/16(金) 14:20:50.62ID:oj1N5NLM
>>647
ゆっくり長く走りたい時にペースが自然と上がってしまうシューズを履くのは好ましくない
足への負担を軽減できればより強度の高い練習をする余裕も生まれる
今はこんな感じで履き分けてるな
キロ5分30〜6分→NBフレッシュフォームX860
キロ5分〜5分30秒→NBフューエルセルプロペル、Nikeライバルフライ、GT2000
キロ4分30〜5分→Brooksハイペリオンテンポ、ハイパースピード
ターサーみたいな薄底使うのは坂ダッシュとかスピード練習の時だけ
2024/08/16(金) 17:14:38.67ID:jIenE6F2
エッジパリのレスポンスの早さや沈み込み具合教えてください
これまでのメタスピシリーズのようにレスポンス早いんですか?
2024/08/16(金) 18:29:42.32ID:OWU4XEiO
自分語りしたいなら総合スレ行けよ
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 21:25:00.17ID:5wUp4o4q
>>650
そのペースで月何キロ走んの?
そんなにシューズいるか?
2,3足でよくね?
2024/08/16(金) 21:47:33.74ID:syx+nNvq
まあ趣味だからね
2024/08/16(金) 22:30:36.50ID:dWYDsMWK
ジョグのペースを設定してそれにあったシューズを履くのは当然のこと
スピード出るシューズ履いたらついついスピード出て設定以上のペースで楽に走れて困るw
2024/08/16(金) 22:31:08.81ID:CJoDzXb3
うむ、観賞用、保存用、実用で買っておくよな
因みにランニングもマラソンもしない
偶に100〜200mくらい走ってシューズの感触楽しむだけw
657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 22:44:44.14ID:7TgkVHla
ガイアの夜明けでアシックスの五輪やってるね
658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 22:55:57.21ID:7TgkVHla
途中から観たけど、マラソンで16年ぶりのメダルだって
2024/08/17(土) 04:51:33.67ID:Ns9BAcVn
アシックス洗脳メディアばっかやな
2024/08/17(土) 05:02:34.91ID:L7ICRpvP
>>641
なんの説明にもなっていない
2024/08/17(土) 05:56:02.99ID:v3z7oAfn
>>655
なんで速く走れると困るの?
2024/08/17(土) 06:25:18.41ID:0vWVRR+K
着順タイムhttps://imgbbs.dtn.jp/sports/data/66bee8832a0fc.jpg
2024/08/17(土) 06:28:02.78ID:19+COBUQ
>>661
なんでそんなことも分からない輩がこんなスレに居るの?
2024/08/17(土) 07:02:16.74ID:kdGa9J5e
>>663
同感
どういう目的でトレーニングしてるか考えもしないのかな
2024/08/17(土) 07:45:59.98ID:wrH4DMlL
>>662
アディプロの値段考えるとアシックスは良心的だな
まぁ選手のは特殊オーダーメイド仕様かもしれんけど🤭
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 08:18:00.70ID:X1hFKEP1
GLIDERIDE MAX爆誕!
2024/08/17(土) 08:38:35.18ID:F3dOKgIh
>>662
メタスピってかなりノーマルな形状だな
2024/08/17(土) 09:11:17.76ID:v3z7oAfn
>>663
同じ負荷ならジョグだろうとlsdだろうとタイムいい方が気分いいと思うけど
なんで困るの?
2024/08/17(土) 10:50:26.13ID:u+U1kZ88
>>668
同じ感覚でもタイムが速ければ負荷は違うでしょ。その分次の日の疲労も違う。月400キロとか500キロ走ってれば、設定タイムは結構重要。
2024/08/17(土) 10:56:48.36ID:LRYhBbql
トップランナーで安定感No.1の細谷も同じ考えで安心したわ
ジョグではターサー、レースではメタスピード
2024/08/17(土) 11:29:01.51ID:v3z7oAfn
>>669
そんなに走ってるの?
2024/08/17(土) 11:56:48.93ID:u+U1kZ88
>>671
そのぐらい走らないとタイム伸びないからね。才能ないから。月200キロ程度ならジョグの質なんて考えない。
2024/08/17(土) 12:09:04.93ID:v3z7oAfn
>>672
月200kならどんなシューズ履いてもokってことね
674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 12:11:37.24ID:ll1s8c+P
>>659
業績好調だから日経が食いついてるだけだろ
そういう発想になるお前の頭の回路がおかしい
2024/08/17(土) 15:34:47.30ID:lqttfpYH
>>673
走る内容によるけどジョグしかしないなら、好きなシューズ履けば良いと思う。
マジックスピード4はスピード走やテンポには良いシューズだと思った。3は合わなかったけど。
2024/08/17(土) 16:35:25.13ID:omG+ZmEn
ニンバス27きそうだな
677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 21:00:43.07ID:aBqyy11p
ねーよ
678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 22:19:10.33ID:3q8f6uO3
>>672
素朴な疑問だがどういったレベルなのか知りたいな。
いや、単純に興味で。
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 22:36:52.75ID:hYRc5oMN
ジョグには敢えて重いシューズ履かないとスピード出すぎて気づくとペース走になってしまって困るwww
2024/08/17(土) 22:46:36.68ID:u+U1kZ88
>>678
サブエガを目指しててハーフは昨年1時間18分レベル
2024/08/17(土) 23:28:30.89ID:LRYhBbql
>>679
それで良いじゃん
速くなる目的だったらジョグだって怪我や過度な疲労与えない程度にペースアップした方が手っ取り早い
あなたが健康目的だったら言い分もわかるけど
682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 01:10:52.17ID:0paxY+yU
>>680
ちなみに何足で回してんの?
レース含めて
2024/08/18(日) 06:03:09.84ID:UNgamOv+
>>680
そのレベルで月400kって相当ペース遅いよね
そんなペースでシューズで怪我するしないってことある?
2024/08/18(日) 06:53:39.49ID:eUHUGVNp
質問厨クソ邪魔
よそでやれボケが
2024/08/18(日) 19:24:14.88ID:sXbi35qd
論破したくて粘着してるだけだぞ
言ってきくような人種じゃないからスルー安定
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 21:27:49.11ID:4P4zDARb
次のモデルチェンジはGT2000か?
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 22:25:07.77ID:E94JNFhv
ハイパースピード4で走ってきた。
2や3に比べると少し緩いような…

ま、2は少し破れて、3は完全に穴開いたからこれで良いのかもしれんけど。
2024/08/18(日) 23:15:39.43ID:leerdciX
10年ぶりにターサーを買ってみた
5~6年ブランクあって、ランニング再開してからはずっと厚底系しかはいてなかったけど思ったより違和感なく走れた
しかし厚底に慣れると思ったよりスピード出ないな~という感覚…毒されすぎ?
路面をグリップする感覚はやっぱいいなあと思うけど
2024/08/18(日) 23:54:20.75ID:NueVzXev
ここはお前の日記帳じゃねえんだよw
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/19(月) 00:05:11.62ID:z061Eg5/
ハイパースピード4って相変わらず濡れたところは
ツルツルしてます?

てかどんどん薄底系が分厚くなっていって選択肢無くなってきた

あんな厚底履いたら股関節バグるから
初心者向けに薄底作ってくれ
2024/08/19(月) 00:19:48.47ID:9cFYEmqu
おじいちゃん、ハイパーレーサーがもう発売されたでしょ
2024/08/19(月) 10:48:49.75ID:9wU+x3jy
>>690
流行り廃りはあるのは仕方ないけど、
ある程度の選択肢は残してほしいとは自分も思う。

けれどもメーカーも商売だし、流行りものに力を入れて
売れ筋にならないものに力を入れないのは当然ではある。
2024/08/19(月) 13:44:59.04ID:YZlv+pPd
>>631
新作出るの?
長持ちするから欲しいなあ
2024/08/19(月) 14:53:12.63ID:u3A4/6uD
>>693
海外では10月発売らしい
2024/08/19(月) 15:03:47.60ID:bGwxFFPv
とにかくターサーだけは廃盤にしないで欲しい
エッジ4とRP4は出ないのか?
2024/08/19(月) 17:13:43.75ID:wh4v/s9c
メタスピ新色やっと普通な感じのカラーリングになった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況