X



【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 45

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/07/10(水) 07:38:03.49ID:eoxPTWS0
アシックスのシューズ好き同士のスレです
他のメーカーの話題は総合スレのほうへどうぞ

タイプ別・目的別ランニングシューズ
https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/recommendshoes-by-style

※前スレ
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1715150997/
【アシックス】ランニングシューズasics専用スレ 43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1710223105/
2024/07/10(水) 07:42:06.49
パリ在住ひろゆき氏、パリ五輪開催巡り「開催国の中でどうでもいい感が出ちゃってたりします」(日刊スポーツ) https://news.yahoo.co.jp/articles/e0b0ef5968223136dcf770c8e4d8b15ad747d55d
2024/07/10(水) 07:42:34.11ID:oI3Wr+lf
ポリコレ、LGBTはウザい

同じようにサステナブル、SDGsもウザいと思ってた

だけど日本や世界中の気温がエグいことになってること気付いた
国連もさすがに本格的に対策しないと手遅れになると本腰を入れ始めた

今では僕も仕方ないと思っている、思えている

〜終〜
2024/07/10(水) 07:43:23.71ID:CgBQBO/f
>>1
2024/07/10(水) 08:03:59.78ID:yHbmVNA9
>>1

カーボンプレートはバネ
フォアフットは正義
こういうのが当たり前に言われるようになったのは厚底を取り上げたメディアの発信が原因だと思うわ
2024/07/10(水) 08:18:11.07ID:MLsggw08
前スレ998
「私見ではバネのように跳ねさせるのではなく、推進力を得るため(前に転がる形を保つため)のカーボンだと思っている」
と説明していたわ
エアーポッドやミッドソールから反発を貰うために踏み込むのは理解できるけど、カーボンをしならせるというのは違うと俺も思う
2024/07/10(水) 08:20:30.14ID:eI0imlCI
カーボンプレートのランシューではストライド伸びるけどな みんなにそういう効果はないのか
2024/07/10(水) 08:28:14.80ID:DnPPaN+W
一般的に競技に振るほど剛性がたかいよね 逆に練習やレジャー用は剛性低めのものもある 他社のエナジーロッドもグラスファイバーのものは明らかにしなると思うけど それでも入れてる目的は大体一緒ではないのか
2024/07/10(水) 08:45:02.81ID:yHbmVNA9
カーボンプレートはバネだっていうのもわからんでもないメーカーによってはバネ目的のプレートを使ってるところもあったけど結局は廃れた
カーボンプレートは高い剛性を保ちつつ軽いので使われてるのであって バネ 目的ではないよ
2024/07/10(水) 08:54:16.23ID:YRD23TsB
証拠は?
2024/07/10(水) 09:00:58.07ID:yHbmVNA9
どのメーカーも バネ 目的で入れてます って言ってないでしょ多少 曲がることで扱いやすくなってます とかはあるかもしれんけど
自分が知る限り プレートに反発力を期待して入れてたのはミズノくらいだな
ミズノは薄底にしなりやすいプレートを入れることで反発力アップするとか
デサントも薄底に何の目的か知らんけどカーボンプレートを入れてたし
どっちも今じゃ見なくなったけど
2024/07/10(水) 09:20:04.28ID:yHbmVNA9
まあ プレートはバネ目的ではないとは言ったけど
世界陸連のルールではプレートに準ずるものを重ねて使ってはならないというのが 厚底によって追加されたからな
つまりやりようによっては異常な反発力を得るんじゃないかということで規制されたんだけどな

よくネタで出されるけど ドクター中松のジャンピングシューズ
あれももう曲がって力が溜まってる状態のプレートを使うことによって異常な反発力を得るわけだしな
2024/07/10(水) 11:02:01.31ID:X+kjMwW+
>>7
無駄なく前に進めてるのとバネってのは違うよ
14ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 11:06:14.55ID:wwd+peOn
>>12
ドクター中松のはネタにしてもピストリウスみたいな例もあるから、規制がないとどんでもないのがでてきそう
2024/07/10(水) 11:06:38.72ID:bENfz1FN
>>1スレ立て乙
かっこいいヌーサを履く権利をあげよう
16ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 13:22:30.29ID:wtbuQ5rN
ノヴァブラ4とニンバス26でステップ店員に聞いて色々計測した結果あろうことかGT2000 2E薦められた今まで履いたことないから感覚わからんよ!
17ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 14:47:27.34ID:xo7G8mXI
GT2000まだ在庫ある店あるんだね
もうすぐ新型出るであろうからか、自分のサイズは在庫切れで買えなかったよ
まぁ今のシューズがまだ使えるから、秋まで待とう
18ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 15:06:56.02ID:wtbuQ5rN
>>17
今のシューズ穴空いてしまったしせっかくだから
しっかり見てもらって選ぼうとしたらこっちも全部
在庫切れ!また来ますと行ってあとにした
2024/07/10(水) 19:00:02.93ID:9+j79xkD
ターサーRP4まだかい?
2024/07/10(水) 19:08:00.22ID:gUA0kPB6
>>10
気持ち悪い

別メーカーのカーボンシューズ持ってるけど
プレートは撓らずむしろ剛性の高さから
高反発素材のミドルソールがそれ単体で構成されてる物よりも
ずっと推進力が高くなるのだと思うよ
明らかに推進力上がるけどその分身体にも負担掛かるんで常用は危険
2024/07/10(水) 20:02:26.99ID:rPzVKoux
SUPERBLAST2PARIS入荷してるよー!
22ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 20:45:23.55ID:eZrYtqc4
サブ5狙いですがS4とマジックスピードどちらがよいのでしょうか?
2024/07/10(水) 21:21:30.13ID:rFmF+vgF
>>22
試着して気に入った方
もしくは両方買って納得するまで吟味する

「あっちの方が良かったかなー……」て後悔しながら何時間も走りたくはないだろ?
24ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 22:41:38.21ID:YsiTyzNd
んな知恵袋みたいなコメント求めてねーんだよ
匿名なのになににビビってんだよヴォケが
25ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 22:49:21.22ID:tUxIuIMG
最近YouTuberがよく薦めてるけどエボライドスピードっていいの?
26ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 23:16:29.29ID:xvEzZv8i
>>25
いろいろなライドシリーズを絶滅させるレベルにはいいシューズ
27ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/10(水) 23:35:26.74ID:jWCvBlYf
おらターサーrp3買ったわ
2024/07/11(木) 00:06:17.40ID:kzmILApR
>>6
しならせるって誰も言ってないよ
そもそもバネってしならせるものじゃないべw
2024/07/11(木) 09:52:41.42ID:PD1pB9ug
S4にParisカラーないの?

GT1000は日本だけの展開?
海外のインスタ見て思ったのはGT1000のParisカラーが載ってない
海外だとCUMULUSがその位置なの?
2024/07/11(木) 10:45:31.69ID:4qPz50Fe
>>28
板をバネのように跳ねさせるには、しならせないと無理でしょ
他にどうやって反発させるのよ
31ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 10:56:04.17ID:nx0v3jNy
MagicSpeed4が18日発売
32ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 12:23:24.93ID:IR9hFJfX
>>28
板バネとスプリングコイルを勘違いしてるのでは?
2024/07/11(木) 12:26:27.39ID:/pCrE7sT
板ばねがない世界の人を突いてはいけないよー
2024/07/11(木) 12:36:16.36ID:4zRmpTQw
>>31
色がアレだな
2024/07/11(木) 12:38:55.56ID:FXTzWN8i
海外レビューを見たけど、マジスピはメタスピ等スーパーシューズよりは硬め、厚くなったけど基本練習用、レースで使えなくもないけど、みたいな感じ
2024/07/11(木) 12:44:25.89ID:Wx27LQid
18,700円かー
2万切っただけありがたいのかな
2024/07/11(木) 12:51:57.57ID:5ONvBUSg
サブ4狙いですがターサーとメタスピードどちらがよいのでしょうか?
38ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 14:34:15.79ID:1eLXSv6T
>>37
サブ4ならS4買っとけ鈍足
39ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 14:46:43.77ID:HVPfzHnc
ターサー新しいの出ても15000とか行きそう
消える運命なのかねえ
40ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 15:49:40.33ID:ZKYp7YUi
ターサーとハイパースピードの違いってなに?
2024/07/11(木) 16:03:15.47ID:pt2h5rqw
>>40
ターサーは昔ながらの上級者向けランニン
グシューズ
ハイパースピードはニュースタンダードのトレーニングシューズ
2024/07/11(木) 16:09:09.61ID:xbv3Ql/F
>>41
なにがどう違うのか答えよ
2024/07/11(木) 16:14:30.84ID:zNDGcHMF
>>39
ターサーは消えないと思ったけどハイパーレーサーを出してきたから消えるかもね
ソーティ、ターサーは日本でしか知名度ないしね
44ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 16:49:11.44ID:HVPfzHnc
ターサーはね、足先が地面を掴んでキックの時にビョーンて解放される感じ
常に三段跳びしてるみたいな感覚
面白いんだけど気を抜くと膝腰傷める諸刃の剣
一万くらいならお試しでお勧めしたいシューズなんだけども
45sage
垢版 |
2024/07/11(木) 17:24:18.78ID:cWMl3mDS
日本にも来ました。Magic Speed 4

https://www.asics.com/jp/ja-jp/magic-speed-4/p/1011B875-750.html
2024/07/11(木) 18:33:38.94ID:VR0Urchf
>>45
なんでロッカー構造にしてまうん?
2024/07/11(木) 18:47:01.76ID:2FNNWXgz
>>44
君の走り方はカーボン合わなそうだね
48ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 18:47:41.06ID:EMr8SjXu

Magic Speedは初代からロッカー構造だけど、何で今さら?
2024/07/11(木) 18:53:56.00ID:g3A+5mHi
>>45
ヒールが40mm超えてるから公認では使えないのか
2024/07/11(木) 19:59:13.30ID:2RZB5Tsx
既に規定違反(スマホ所持)してるので市民ランナーには関係ない話だけど、
40mm超を履くのは何故か気になってしまいますね
2024/07/11(木) 20:17:40.25ID:6UHXiph6
公認気にする人は、レーシングシューズなんて今やいつでも買えるのに、わざわざ重いシューズ履かないでしょ
52ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 20:22:02.57ID:wVrCyPCh
>>45
またセーフティイエローか
赤との補色で使うならもっと緑み強くしてほしいわ
53ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/11(木) 22:50:14.27ID:AZRU1hzE
ハーフでサブ90挑戦レベルのレースシューズは?
2024/07/12(金) 00:15:50.17ID:eH0UCRRM
だった18回履いただけで既にソールが減ってて驚いた
こりゃ100回とか1000kmとか履けないな
https://i.imgur.com/iIrH5xy.jpeg
https://i.imgur.com/Sh5VmuA.png
2024/07/12(金) 07:48:44.63ID:7SXUukRO
>>54
なんでそこが削れるんだ
思いっきり蹴ってるとか?
56ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 08:19:49.38ID:t39zroj9
きれいなフォアフットだな
相当走力が高いとみた
2024/07/12(金) 08:28:23.81ID:tNt8lnSo
なんでやねん
思い切りヒールからの蹴り走りやん
踵の中心部擦り減るの珍しいね
58ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 09:36:12.95ID:qe5nLjgv
はいはい、どうせ川内さんでしょ
2024/07/12(金) 09:48:09.11ID:0pJyuHAM
半分以上ウォーキング認定されてるから スロージョギングですよ
60ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 09:51:40.72ID:8M5bIkW+
>>58
懐かしくて草
下手にツッコミすると返り討ちに合うやつだな
2024/07/12(金) 10:45:29.54ID:ta04Cr7k
バネとは
物体の弾性を利用した機械要素の総称
力を受けてたわんだ後、その力が取り除かれた時に元に戻る強さをもつ物体の性質を弾性と呼ぶ
金属、ゴム、プラスチックなどの素材がもつ弾性をより有効に利用できる形状が考え出されコイルばね、板ばね、トーションバーなど様々な種類がある

形状の保持が目的であろうと反発による推進力が目的であろうとカーボンプレートは弾性を利用したしくみだからバネだよ
ごちゃごちゃ言ってる論点はプレートの変形で蓄えられたエネルギーが反発として推進力に影響を与えるかどうかだろうけど多少はあると思うね
ルールが制定されて一枚だけ許されるというのが理由
形状保持が目的で推進力に一切影響ないなら2枚でも3枚でもかまわんだろ
2024/07/12(金) 11:00:22.04ID:0pJyuHAM
>>61
カーボンプレートはバネ目的で入れてるって言ってる人に対して主目的はバネではないと説明してるだけ
ルールでプレートは重なったらダメってことで1枚しか使ってなくても重なったらアウト
2024/07/12(金) 11:19:22.01ID:0pJyuHAM
逆に1枚のプレート 、 ロッドを重ならずに配置して最大限の反発力を得るには どういう形状がいいんだろうかね
2024/07/12(金) 11:23:53.01ID:Iz6J8mBI
>>61
そんなのは君の感想であってメーカーがプレートは反発のためじゃないと言ったら反発のためじゃない
反発があるって主張したいならそれなりのソース出さないと
プレートの枚数も複数だと推進力に影響出るから禁止なんて誰が言ったのよ
厚さの件でもプレートの数の件でも基準を設けないと本来の目的外になる可能性があるからってだけ
65ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 12:21:46.85ID:jLouakPL
マジックスピード4のヒール高が40mmオーバーとは、、、
上にも書いている人がいたけど規則違反だと知ると気になっちゃう
安くなってる3をもう一足かな
66ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 12:40:34.83ID:6ZpxX+4g
マジスピ4てFFターボなんでしょ?
前のエッジ+みたいな感じなの?
2024/07/12(金) 12:46:44.83ID:jME8UBt5
ターボなんて前側部にちょっと入ってるだけだぞ
2024/07/12(金) 12:53:42.85ID:+PkxTHnl
>>66
ちょっと硬いって
https://www.doctorsofrunning.com/2024/06/asics-magic-speed-4-review-2024.html
2024/07/12(金) 13:50:55.86ID:dHIxwTvA
ソールの高さなんて陸連登録して公式記録を残したい参加者以外は関係ないっしょ
そもそもナンバーカードでさえ丸めてつけたり脇腹へつけたりレギュレーション違反なんだから
ガチのタイムアタッカー以外は気にしなくていいよ
2024/07/12(金) 13:56:34.07ID:+PkxTHnl
スピード練習用にターサー欲しいけど、どうせスピード練習にしか使わないと考えるとちょっと高いな
2024/07/12(金) 13:57:16.42ID:8MrVgS7e
ランシューはビブスと違って直接走行を左右する因子だから気にする人が多いのだろう お前が完走できたのは規定外の厚底履いてたからだと誰からも言われたくないという意識がどこかにあるんだ
2024/07/12(金) 14:18:08.46ID:0pJyuHAM
>>70
今のターサーはクッション性高いから何でも使えるよ
昔みたいに軽さを追求して選ばれたやつしか履けれないとかそんなに敷居は高くない
>>71
完走ってフルマラソンのことか?
だとしたらどんなシューズを履こうが完走できるだけで誇っていいし馬鹿にするやつなんていない
走力がすごく高くて陸連公認記録を狙う人らは話しが別だけど
2024/07/12(金) 14:57:52.95ID:jMmm2uqr
走力やタイムじゃなくてレギュレーションの問題
陸連登録枠で出るならダメ
そうでないなら問題なし
それだけ
2024/07/12(金) 15:25:22.94ID:8MrVgS7e
大体の市民ランナーは優勝を目指してない それぞれ参加理由がある その中にスタックハイトが40mm以下で目標達成というのがあってもいい それだけ
2024/07/12(金) 15:45:58.75ID:btlrYT/a
まあ気にする人はメタスピードを履くし
マジックスピードだろうがメタスピードだろうが完走目的なら大して差はないでしょ

というかどうせ4センチを超えるならモンスター級のプレミアムモデルにすればいいのに微妙すぎる
76ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 16:25:35.33ID:URCY6Qho
大会要項には陸連登録で2時間20分切りしたら靴の厚さ測りますとか書いてあるのを見かけるな
2024/07/12(金) 17:31:52.52ID:NMhyI+R6
>>76
まあそれで十分だよね
2024/07/12(金) 19:38:57.67ID:LzGYBJOn
2時間20分切れる奴なんて数えるほどしかいない
79ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 21:53:43.86ID:hmY4Gmg/
ターサーとかソーティって靴底のイボイボがすぐに削れない?
アウトソールはイボイボじゃなくて最近の切れ込み型にしたら耐久性も上がると思うんだが
2024/07/12(金) 23:10:40.79ID:BWlwaGQ5
>>79
削れない
2024/07/12(金) 23:20:42.87ID:h5/z7qWu
昔のターサージャパンのつぶつぶはすぐ削れた
2024/07/12(金) 23:21:13.34ID:h5/z7qWu
アウトソールとアッパーの耐久性は上がったよなー
2024/07/12(金) 23:23:01.22ID:dHIxwTvA
10年くらい前まではロード、トラック兼用のチップがついたの多かったような覚えあるが
今やロード、トレイル兼用のなんちゃってラグソールなモデル増殖してて時代の移り変わりを感じてしまう
2024/07/12(金) 23:25:56.92ID:dHIxwTvA
>>83自己レス
いや10年ではないな、15年くらい前までか。スマソ
85ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/12(金) 23:47:54.26ID:hmY4Gmg/
そうなんだ昔のイメージで語ってたから
ターサーかハイパースピードで迷ってたけど長持ちするならターサーにしようかな
足入れ感とか踵のホールド感はやっぱりターサーは高貴感あってハイパースピードは安物って感じ
2024/07/13(土) 00:01:17.61ID:FF4hvNcb
いつかはターサー
2024/07/13(土) 07:16:08.00ID:DPzlp8DB
マジックスピードの存在価値はお金の節約でしかないよな
レースでメタスピード使うならポイント練もメタスピードもう一足買ってやるのが最も効率良い
88ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/13(土) 09:16:50.04ID:aSPkGpQA
色がダサいねん
何なのあのパリ感のかけらもない色は
2024/07/13(土) 09:21:11.81ID:n6vwieC7
アシックススポーツスタイルに書いてあったが
「パリの""光の街""という連想からインスピレーションを得てつくられた」

このカラーリングは光の街らしい
90ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/13(土) 09:44:35.52ID:Jov1Muu5
>>85
最近のターサーは知らないけど、ハイパースピード2の耐久性かなり高いと思う
もう1年半、2000キロ程度走ってるけどアウトソールの斜めに入ってる細かい溝まで全面に残っていてほとんど削れてなく、アッパーも無傷
ただし、最近のシューズでもグライドライド、エボライド、エボライドスピードとかは減りが早い
エボライドスピードなんかハイパースピード2の半分以下の走行距離で斜めの溝どころかはるかに深いい楕円の穴も見えなくなってほとんどのっぺらぼうになってしまった
ソールパターンは似てるのに削れ具合は体感10倍以上だ
91ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/13(土) 11:18:11.90ID:qBwb8GA5
こじつけw
2024/07/13(土) 11:23:04.32ID:opZ7Puxm
トレランシューズなんて300キロも履いたらアウトソールの凸凹が摩耗してしまうから
靴なんて高くても所詮は消耗品で自分の足と目的に合う靴を適宜選んで履けばいいという考えになってしまってる
2024/07/13(土) 11:31:28.56ID:LeVAUNa8
アシックスのトレランシューズ、フジライトしか持ってないけどけっこう頑丈じゃね
Hokaのチャレンジャーとかはほんと早い
2024/07/13(土) 11:48:38.38ID:/jt52Nf+
ローテして履いてると大体500km位で飽きるか次のモデルが出て替えたくなるね
95ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/13(土) 13:15:01.82ID:aSPkGpQA
夏が来るとターサー履きたくなるのはただのドMなんでしょうか
96ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 14:44:32.46ID:I8sBRgf5
ノヴァブラスト4買ったど
これでキロ4から3分40で走るだぁ
2024/07/14(日) 14:46:18.87ID:edwQiN46
ジョグで3:40って実業団選手かよ
98ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 15:37:24.78ID:TTFZuGmP
目指せキプチョゲだからね!
2024/07/14(日) 15:46:18.68ID:vgobAtBi
お、おらーまじっくスピード3さ買うどー!
100ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 15:48:32.56ID:aHyRAnKJ
最初の1、2kmだけとか勘違いしてそう
101ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 15:52:56.39ID:fR2+lWs+
Jolt4、優しく足を包み込んでくれてる感じで、夏のジョグによく合ってる。これなら足を痛めずに月間200kmこなせそう。
2024/07/14(日) 16:01:23.23ID:NhjE8MuZ
NOVABLAST5はいつ?
2024/07/14(日) 16:23:29.08ID:Oc8bWDKz
>>101
カカト硬くない?
2024/07/14(日) 19:07:19.26ID:XrVxuszc
テニスは男女共にアシックスか
2024/07/14(日) 19:10:18.51ID:bP6Adp6u
メタスピードは過去作でも全く安くならんな
マジックスピードとかまがい物買いたくないのよ
2024/07/14(日) 20:02:01.91ID:9k942VMc
今、ライブ配信でマジックスピード4はNB4、SB2よりスピードでるって
107ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 20:17:17.20ID:YXvwJJVu
そんなの履いた人で変わるんじゃないの?
距離にもよるだろうし
2024/07/14(日) 20:37:31.43ID:d3lZfZ8z
策考えたぐらいで抑えられるなら賛成
パヨクに近寄らんて
https://i.imgur.com/5esagBC.jpeg
109ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 20:40:38.05ID:/xeo1IAf
(誤)8/21(日) 09:43:57.55
110ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 21:06:17.75ID:ey/FVloT
出来る奴と信じてるやつまだおるん?
ショーでクワド跳んでる人いるしね
111ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 21:20:46.57ID:tPseHUrF
>>78
原作者になる可能高い
2024/07/14(日) 21:33:34.79ID:MeHjU2Uq
すをさのにちとうへよねそこむとけけりえやそさえにとしいたせしえうこなりおちゆとんめえひぬあいて
113ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 22:12:40.89ID:IrB5+G7X
相当QOL高いな
今回の事
2024/07/14(日) 22:32:59.16ID:oXLSv658
黒幕が減る
狭い常設リンクだからスタンドでもストレート主体やから西と違って現実に女だけでもやってる
お前らスレの伸びが悪いんやけど
https://i.imgur.com/rCDiWTb.png
115ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 22:38:20.55ID:29iOnOLl
まあ病的なもの
116ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 22:45:03.20ID:oQpkDAFf
いつもの手口じゃんか
117ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 22:58:58.32ID:9CdsGGMd
番組スタッフにはどうしようもないのでは国民のために
ただのグローバリストだよ
イメージで今40歳
別に炭水化物に対するパパ活斡旋および支援 当時17歳
2024/07/14(日) 23:05:31.03ID:vy6IJNFj
マジョルカ?
まず体調が良くわかるよ
https://i.imgur.com/9Kf8HYB.jpg
2024/07/14(日) 23:33:44.57ID:6NB8blXc
転倒増えた
左ライト破損
すでにいろいろ動いた
120ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:36:31.29ID:QlEEcpW3
-0.07%
下げてること相当変態やで
それは当たり前なんちゃうか?
2024/07/14(日) 23:38:13.17ID:C1sPEiV7
大きめのバスなんてしなくていい
入り、ネット中傷は事実や
これでもない
クソみたいなオツムしても変異するのなんで流行ってるか?
122ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/14(日) 23:39:06.65ID:dEidIThB
バルサの切り出し貼り合わせからやんの
妄想が激しい
ヒロキは中途半端だよ
2024/07/15(月) 13:04:12.23ID:bM+GU5G1
いつもアディダスのスーパースターの25cmなんだけどアシックスのランニングシューズのデザインいいなと思って一足欲しい 
GT1000 12とVERSABLAST 3 で凄く迷ってる
VERSABLAST 3 の方が安くてクッション性もそんなにないと聞いたけど履き心地は結構違うのかな?

ランニングするわけじゃなくて仕事で2時間くらい歩き回ったり階段多い地域行ったり、急ぐときはちょっと走るくらい
GT1000はガチで走る人向け?
長時間歩いたりちょっと走るくらいならVERSABLAST でいいのかな
お勧めありますか?

あと、普段のサイズだと爪先キツいって人見たけど25cmなら26cmにしたほうが良い?
124ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/15(月) 13:09:10.30ID:0l/Szr+F
>>123
試し履きをしないでランニングシューズ買う奴は馬に蹴られて死んじまえ
2024/07/15(月) 13:20:54.91ID:G+v9FxF7
Amazonセールで買おうとしてる人かな?
バーサブラストはアウトソールほぼ無いミッドソールむき出しのタイプだから上履き用だろう

>>124
気持ちはわかるが地方だともうお店に商品ないんだよね
コロナ前みたく田舎のマラソン大会なんかで行商の香具師が不良在庫売ってたのも今はもう見ないし
田舎は実物見て買うなら量販店に売ってるのから選ぶしかなくなってる
そして量販店は27.5くらいまでしか在庫してないから
足が小さかったり大きかったりする田舎の人はもうどうしようもない
2024/07/15(月) 13:25:33.84ID:G+v9FxF7
>>125
自分で書いててなんだが、ランニングシューズに限らず田舎は現物を見て買うというのが全てにおいて難しくなってしまったなあ
逆に通販で今までは東京に行かないと買えなかった店舗限定品とかも売るようになってるから買いやすくなってるとも言えるのだけど
実際に見て触って選ぶというのは大都市圏以外ではもう不可能な社会になってゆくのかもね
2024/07/15(月) 13:31:48.30ID:phak7vyq
アマゾンなら試し履きできるでしょ
泣き言言わないで
2024/07/15(月) 14:22:39.40ID:tZtFLc90
>>123
私はアディダスオリジナルスショップのスーパースターは革靴サイズで選んでる

スーパースターや革靴 24.5
リーガル系革靴は24.0
ランシュー、スニーカー 25.5
ライトレーサーだけは26.0

個人差あろうからあまり参考にはならんかも
2024/07/15(月) 15:35:03.95ID:bM+GU5G1
>>125
そうです、Amazonセールのやつです
ABCマートも行ったけどどっちも置いてなくて
昔のやつなのかな
色が綺麗で一目惚れしてしまってお気に入りに入れてました
上履き用っぽいと長距離歩いたり小走りするのも微妙かなあ…

>>128
ありがとうございます
結構サイズ変わるもんなんですね
アシックスの他のシリーズ試し履きしたらスーパースターより少し小さい気もしたのでワンサイズ上げてみます
2024/07/15(月) 15:36:21.22ID:McRBVv2r
アマゾンとかで一応試し履きはできるんじゃ
勿論試走はNGだろうけど
2024/07/15(月) 16:16:05.74ID:6YS03fSh
>>129
アシックスは薄底系とゲル系はサイズ感違うからね
GT1000はゲルだから大き目のはず
ハイパースピードなんかは小さかった
132ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/15(月) 17:47:20.94ID:9z2gli4G
履いても返品おkはナイキがやってたけど
日本人がムチャしすぎで、日本限定で止めた。
2024/07/15(月) 17:57:05.47ID:phak7vyq
最初にサイズ感分かれば次買うときもメーカー、種類ごとに大体の感覚が分かってくるから尼の試着は便利だった
今は一度に4点までだっけか
134ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/15(月) 18:19:41.29ID:MW44zrei
>>123
ライトレーサー
歩くだけなら問題ないと思いますただアッパー辺りの耐久性がね
2024/07/15(月) 20:03:25.02ID:4MEJ6RMi
>>132
そういうのは極一部の加減を知らない発達障害みたいなやつのせいで終わる
毎回練習でみっちり履いたり、レースで使用してから返品みたいな
本人は公式からアカBANされてさようなら
2024/07/16(火) 06:55:13.75ID:qw2zOTfy
>>135
YouTuberがレビュー動画でそれやって叩かれてたね
137ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/16(火) 18:38:10.39ID:DaTHBzyQ
ハイパーレーサー買った。
手にした感じはターサーエッジと3ハイパースピード2.3とソーティマジックlt2が魔合体して20mm規定内にした感じ。
ソーティとターサーのRP系とはなんか違う。
履き心地は意外と柔らかめ。多分シャンクはRP系より剛性は低めかも。
138ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/16(火) 18:43:54.02ID:NWEk5Mb5
まさか売上上方修正くるとは
6600億円か
139ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/16(火) 22:54:56.97ID:iRmT9rrl
ターサーにプレート突っ込んだようなシューズない?
2024/07/16(火) 22:56:56.43ID:HmoHlq8R
>>137
へー
トラックレースとかいうわりに謎いシューズだな
141ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/17(水) 06:07:31.19ID:fRYVy495
>>140
スパイクからピンを外すしてフライトフォームを少し盛ってトラックトレーニング用に磨き直したものなんだろうなと。ロード用にハイパースピード3.4のどちらかは持っていた方が履き分け出来て楽しいかも…。
まあロード用でも問題はなさそう。
実物はカタログ写真よりもスマート。
2024/07/17(水) 07:23:34.26ID:IrBl2Dkc
>>139
メタレーサーだな
2024/07/17(水) 07:36:15.72ID:gJFbgP9I
薄底にフルレングスのプレートは全部失敗してるからな
2024/07/17(水) 08:00:01.46ID:Y/Ml9cc2
nbのスーパーコンプぺーサーはよさそうだけどね
2024/07/17(水) 12:50:25.48ID:EuFF77H5
NBだと5280もあるね
2024/07/17(水) 16:31:27.22ID:pRhiCbFI
タクミセンみたいなショートのロードレース向けシューズ欲しいな
2024/07/17(水) 18:40:50.42ID:NtqABI1s
タクミセン10とマジックスピード3はまじで気に入ってる
2024/07/17(水) 20:01:05.07ID:E7Fi1Eq8
どっちも中厚底だけどタクミセンの方が軽い ミッドソールやわらか
どうやって使分けてるの?
2024/07/17(水) 20:26:00.47ID:nFf64n2H
>>148
本気なら、アシックス
2024/07/17(水) 21:34:10.83ID:ZAahkWCv
うるさい
151ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/17(水) 22:51:01.48ID:HKUPTHmc
アシックソス
152ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/17(水) 23:33:59.44ID:fO9DVbdf
ターサーRPの初期カラーまた売ってくれないかなー
緑と黄色のやつ
そもそもどのサイズも売ってないけど
今の時期に足絞りたいんだよ
2024/07/17(水) 23:34:32.54ID:nhW6En2A
新しい色でいいじゃん
2024/07/18(木) 00:58:20.21ID:XVPIw7Kc
>>32
だねw
板サスじゃあるまいし
バネ=板バネじゃないわな
バネっていったら一般的にはスプリングコイルだわな
そもそも板バネってどんなものか知らない方が圧倒的多数
155ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 01:43:26.42ID:qScq3rKa
現行で一般人のジョギング、歩く用のってどれ?
JOLT4がアマゾン、楽天でもほとんどうってないのだけど
2024/07/18(木) 02:01:39.32ID:Katmn9TX
教えたがりオジサンの上からアドバイス↓
2024/07/18(木) 03:32:42.73ID:NSXoqGR0
お前は永久に黙っとけ息すんな↑
158ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 19:58:03.76ID:AXQHZmHR
チンコ臭そう
https://i.imgur.com/n2qj3w0.jpeg
159ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 20:18:52.73ID:A3KjGTvM
>>155
ゲルエキサイト
2024/07/18(木) 21:45:55.08ID:WHmCbeq3
GT1000 13のレビューまだかい?
161ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 21:54:09.57ID:GToLg+yW
ハイパーレーサーで走ったけど印象。
わりと柔らかめ。ロードでのトレーニング利用に関しては自分の力で効率的に長めの距離を走る力を身に付けたい人向け。レースのような速いペースで走ると言うよりは苦にならない程度の速めなペースで淡々と走ると楽しい。ソーティマジックrp6の様な反発を期待するとまぁ…ね。通気性は良くない。あくまでも厚底を利用したレースを見据えたトレーニングシューズ。走る時のイメージはpvでパルスv1で走っている田中希実選手の様な感じw
162ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 23:01:28.96ID:798MDEn/
引き合いでニューバランスの話をしてごめん。
イメージがあっているのがそれくらいなんよ。
2024/07/18(木) 23:30:55.74ID:sYRaikuv
そら田中希実の契約メーカーがニューバラだしな
164ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/18(木) 23:59:36.99ID:798MDEn/
いやシューズの扱い方の話。
なんか黙々と地面と喧嘩せずうまく自力で走る感じ。
2024/07/19(金) 00:27:22.53ID:o4qxuPvy
どんどんラインナップ増やしてくの凄いな
そんだけ勢いがあるってことか
2024/07/19(金) 00:44:11.66ID:dY9+xi4L
>>161
キモい
2024/07/19(金) 14:07:53.02ID:HRPW6kBv
>>155
おれNova4で歩いてるけど
なんでもありじゃないの
2024/07/19(金) 16:04:31.85ID:jozy7d1+
>>167
良いよね
足がスパスパ前にでるしストライドも伸びる
2024/07/19(金) 16:12:50.52ID:UGieVGHy
ノヴァ4はじっとしてる時の安定感がない
2024/07/19(金) 16:15:59.99ID:jozy7d1+
MAGIC SPEED 4 WIDE って
前作みたいカヤノやニンバスのwideより狭めでくるんですかね?
ご意見ください
171ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/19(金) 19:55:14.20ID:qAbeafig
はい、狭めてきます
172ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/19(金) 20:55:11.53ID:7RSFEY2m
>>165
ちょっと増やしすぎな気もするけどね
2024/07/19(金) 23:43:35.97ID:EX+JyBLE
>>167
ロッカー構造だと自然に足を前に前に持って行く働きがあるからウォーキングに使うのは無理

こんな事言い続けているキモオタが結構いる
デイリートレーナーでマラソン大会出る人の後半のペースなんて
ウォーキングと変わらん人も多いのに馬鹿じゃねえのとは思った
2024/07/20(土) 01:27:50.59ID:gtnOivrX
デイリートレーナー(ドヤァ
2024/07/20(土) 10:15:59.70ID:jP9BpdSS
>>155
ホームセンターに名前を変えて売ってる
2024/07/20(土) 12:25:38.47ID:CIv1YeIF
丸の内アシックスショップに行ってみたいなぁ
2024/07/20(土) 17:38:47.97ID:JTo2gfYk
最近ファッションとしてアシックスのランシューが流行ってるの何なんだ?
実際に売れてて株価もすごい上がってる
デザインが良くなったわけでもない、クソダサいのをおしゃれとして履いてるんだよなあ
2024/07/20(土) 17:48:25.51ID:2VJqi9hz
ダサい
いわゆるはずしアイテムとして使われる
179ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 18:10:42.79ID:pdg5WxN9
一方ナイ◯は株価落ちてるな
2024/07/20(土) 18:24:17.29ID:o8qUnoRr
ちな高価な靴ブランドランキング
https://youtu.be/BxAjXlko3II?si=7PIw2o0KXPaRWxg1
181ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/20(土) 20:40:29.05ID:ivqqfMUU
>>178
実はそういう感覚がおっさん
2024/07/20(土) 22:52:15.99ID:BCTXkGOK
>>177
>>178
タイガーストライプ自身はダサいって言ってる方がよっぽどダサいしセンスない
2024/07/20(土) 23:09:27.25ID:gtnOivrX
10キロ38'02
https://imgur.com/a/arzzhkx
ジョグ
ラン歴約1年にしてようやくフォアフットの感覚がわかってきた気がする
2024/07/21(日) 00:36:53.68ID:z85xaFSr
>>182
いや、オニツカとかいいのもあるよ
俺も持ってるし
でも今おしゃれで売れてるの、ゲルニンバスとかなんだよ?
2024/07/21(日) 00:41:11.92ID:z85xaFSr
流行ってるからおしゃれって方がよっぽどダサくね?
アシックスが全く売れてない時におっさんが履き潰したゲルニンバス普段履きしてておしゃれだと思うのかよ
2024/07/21(日) 00:58:00.31ID:ivtwOHaZ
>>185
世間一般が厚底定着した中で今のゲルニンバスが
シンプル系のデザインなんでHOKA感覚で履けるし問題ないでしょ
ちょっと前のゲル前面に押し出した頃のデザインだと抵抗あっただろうな

俺はハイパースピード2を普段履きにしてるけど
NEWERAのキャップにユニクロのオーバーサイズTシャツと
ユニクロUのパラシュートカーゴショーツ合わせてるけど
「センス良い」って自分の経営してる店のバイトの女子大生達に褒められてる
2024/07/21(日) 01:07:48.47ID:z85xaFSr
>>186
今流行ってるの、今みたいなシンプルなやつじゃなくて、一昔前のゴテゴテした謎のラインとか入ってるやつの復刻とかなんだよ
https://uptodate.tokyo/asics-gel-nimbus-10-1/
こんなのだよ?
2024/07/21(日) 01:10:36.25ID:z85xaFSr
スレ違いすぎるね、ゴメンナサイです
2024/07/21(日) 03:21:08.31ID:ivtwOHaZ
>>187
その手のゴテゴテのは海外で流行ってるのを日本でも流行らせようとアレコレやってるだけ
10年程前からずっとやってるが最近少し定着した
2024/07/21(日) 07:12:51.21ID:MLv3Md0F
>>189
他メーカーだとひと昔前のスニーカーやバッシュの復刻が流行りだけど
ゴテゴテしててもランニングシューズの復刻ってところがアシックスらしい

しかし海外売上絶好調だから仕方ないがアシックスも高くなったもんだ
定価は普通だけどほとんどセールしないから新規参入のプーマとかネットで安いブルックスとかに浮気しちまう
2024/07/21(日) 08:11:26.86ID:/jxiquzF
一般的に考えれば販売が好調じゃないと研究開発に金が回らない メタスピの進化はメタスピを買わない層の購買に大きく左右される 市民ランナーのボリューム層もファッショニスタも同様に大事
2024/07/21(日) 10:14:55.21ID:Q38c2/KT
メタタイムトライアルのファイナルの参加賞凄いな
総額10万くらいの商品じゃない?
まあファイナル行けるだけでも凄いから良いのか
2024/07/21(日) 11:36:15.53ID:xiaSHdRM
シューズも羨ましいけどウェアが羨ましい
2024/07/21(日) 12:31:25.24ID:Jf9D1aGF
ラン食のショート動画観たけどええなぁ
メタスピード、モーションセンサー、ウェア上下プレゼントなんてめっちゃ豪華
2024/07/21(日) 12:43:27.85ID:a5yM59gu
しかもプロウェアだからね
2024/07/21(日) 13:29:55.99ID:/T6ELdMr
ライド系シューズの特徴を知りたいのですが、エボライドが狙いなんです。
現在ノヴァブラスト3とかペガサス38とか履いてますが、ソールのブヨブヨ感がイマイチなんで、走ってる感が欲しいんです
2024/07/21(日) 13:36:32.51ID:/RlGTxe+
↓教えたがりオジサンもさすがにスルー
2024/07/21(日) 13:37:45.69ID:5j7IU2m1
誰も話題にしてないけど直営店限定でNOOSA TRI 16発売してるのね
ミッドソールがFLYTEFOAMからFF BLAST PLUSに
軽量で接地感あって扱いやすいエボライド3の代替に良いと思う

>>196
NOOSAはエボライドのトライアスロンバージョンなんだけど
エボライドが廃番になった以降NOOSAだけがバージョンアップされている
2024/07/21(日) 13:40:44.17ID:i5XxD6QC
ゼビオでキュムラスが9800円だったけど25だった
もうすぐ27出るんでしょ
2024/07/21(日) 20:33:52.19ID:i5XxD6QC
GT1000 13履いてみたんだが、
12のような柔らかさはもうないな
GT2000みたいになってしまった
さようなら1000
201ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/21(日) 20:54:18.96ID:YfcvhnD6
履いたことないけど無印フライトフォームのGT1000が柔らかいなんてことある?
2024/07/21(日) 21:46:56.14ID:/H5Spzkz
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
2024/07/21(日) 22:07:16.37ID:i5XxD6QC
百聞は一見に如かずがよくわかるね
2024/07/21(日) 22:25:34.76ID:/H5Spzkz
エバ氏のマジスピ4レビュー上がってる コメント欄も面白いよ
2024/07/21(日) 22:41:46.26ID:C7AkUWUy
gt1000はかかとも前足部もグニャっとする感じに作ってあったな
中底くらいなのか厚底の深さは感じなかったが作りはクッションタイプだね
13はスタビリティにしたから硬くなったんじゃないの
2024/07/21(日) 22:45:15.35ID:H/b08PL2
履いたこともねーエアプは黙ってろ
2024/07/21(日) 23:02:42.43ID:P01E7c/Y
ハイパースピードよりクッションリッチなの?
2024/07/22(月) 09:23:28.12ID:1d89ooR1
ロード向けモデルはニンバス26と200012と100012を今は使ってるが固さは100012が一番硬いと思う。接地足裏感の固い感じね。
全体的な固定されてる感は200012が一番強いかな。
ちな俺環はプロネーションはニュートラルで体重は65くらい
2024/07/22(月) 09:39:02.14ID:kfDSt1Jy
>>200
それは練習用に良いねえ
レポサンクス
2024/07/22(月) 11:27:10.48ID:117e02kS
asicsって爪先幅狭いよな?
ホントに日本人向き?ALTRAの方が日本人向きだし明らかに客流れてる
2024/07/22(月) 11:55:05.98ID:kfDSt1Jy
捨て寸(爪先の前の余裕)も小さい
2024/07/22(月) 12:00:05.88ID:1d89ooR1
>>210
周期的に広くなったり狭くなったりしてる気がする
2023-2024モデルは狭くなってる時期のモデルと思う。
でもつま先が狭くなってるというか先細になってるモデルは
つま先丸っこいモデルと比べて同じサイズなら縦長が長くなってる。横に並べて比べると長い。
なので実際の指の部分の外周の長さはそんな違わない気がする
2024/07/22(月) 12:00:43.99ID:Iyv4bXib
>>211
それはあるね
足幅に合わせると指があたって指に合わせると幅が広くなっちゃう
2024/07/22(月) 12:03:49.72ID:EgFvC11S
履いてみたらわかるけどアルトラは幅広ではない
2024/07/22(月) 12:13:44.89ID:Yk83p0uY
アルトラw
あんなもん履いてる人おるんか
2024/07/22(月) 12:20:28.28ID:v1SQ/g0t
ランシュースレは幅広ってだけで見下す奴がおるからな
2024/07/22(月) 16:28:42.54ID:117e02kS
>>212
トレランの話だが2023モデルのフジスピード2は爪先がALTRAみたくスクウェアだったのに2024モデルはフジスピード3もトラブーコも爪先尖りに変わった模様
いつもは27cm(EU42.5)だがフジスピード2は27では横ブレを感じて26~26.5cm位でも良かったな
2024/07/22(月) 16:32:27.61ID:117e02kS
ワイズ幅はきっちりフィットしていないと不整地で横ブレからの足首捻りに繋がりかねない
ワイズ幅狭めだと爪先が尖ってたり小指側が急激にターンインしていたりするから困り物
ワイズ幅は広くないが指が開き気味の自分はTopoだなぁ
最近のはヒールカップとアーチサポートが効いているのも走りやすい
2024/07/22(月) 18:54:38.61ID:ChVIgRmf
とりあえず昭和平成初期のTIGERは好きだったわ
当時の面影を残してるのはオニツカのタイガーアリーぐらいかな

ほかの復刻モノはなんか違うんだよな
2024/07/22(月) 21:33:15.27ID:Bj0i7pJj
NOVABLAST 4はスピード出過ぎる感じはないのかな
2024/07/22(月) 21:37:04.71ID:jkVcgj4d
>>220
何を言ってるのかわからないけどスピード出しやすさを優先するならメタスピード使えば良い
ノヴァブラストはジョグシューズにしてはスピード上げやすいってだけで
2024/07/22(月) 21:44:06.75ID:q3gbuthJ
>>220
俺の場合はジョグシューズにしてはスピード出すぎるかなって感じもある
練習が楽になりすぎないように流し入れたりして調整してる
223ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/22(月) 22:39:18.88ID:PWc9ckk8
スピード出すぎる(笑)
練習が楽になりすぎる(笑)
2024/07/22(月) 22:57:07.40ID:q3gbuthJ
>>223
具体的に何が変なのか言ってくれよ
2024/07/22(月) 23:55:28.93ID:H8yjP7j7
マジックスピード4でゆっくり走っちゃダメなのかね?
2024/07/23(火) 04:30:31.99ID:x6MSWsR7
ちんたら走ってんじゃねえよと急かされるタイプだからね
2024/07/23(火) 06:09:39.19ID:g5cFQJk4
>>226
シューズ見てそんな嫌がらせする陰キャお前くらいだろ
2024/07/23(火) 06:18:02.79ID:gHZ5ke11
あんまり遅いと踵踏んでやるけど
2024/07/23(火) 06:55:57.81ID:x6MSWsR7
>>225
ちんたら走ってんじゃねえよと急かされるタイプのシューズだからね
2024/07/23(火) 07:25:18.96ID:Hh+aE0PU
>>224
楽ならペース上げりゃいいんじゃないの
なんで楽なのにペース上げないの?
2024/07/23(火) 07:36:02.37ID:ju8xtwCL
>>230
シューズの助力で走る練習を普段からしないとね
2024/07/23(火) 07:38:32.52ID:jDZ9xEg6
日本は市民ランナーにレースで遅い参加選手が真ん中走ってたら走路妨害だからと指導しないからな
トラックとトレイルやってる奴は遅いとコース空けるのちゃんとわかってるけど
巷のロードレースは鈍足ランナーがタイムアタッカーの妨害しまくってる
233ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/23(火) 07:45:13.98ID:iolUFUhz
>>231
シューズの助力で走ったら練習にならないのでは?
2024/07/23(火) 08:01:01.70ID:XQr/Rtgu
>>233
つまんねーよ
2024/07/23(火) 08:02:38.67ID:x6MSWsR7
助力があろうとなかろうと同じペースなら疲れ具合は大して変わらない
むしろ助力のポテンシャルを引き出すためにそれなりのペースを維持しながら走るという練習もあると思う
2024/07/23(火) 08:23:28.52ID:gzqOQ27v
>>235
スピード出るんだから同じペースじゃないよ
なに言ってるの?
2024/07/23(火) 08:27:52.84ID:m0jQkMpJ
助力ないほうがトレーニングにはなるだろう
2024/07/23(火) 08:29:25.09ID:jDZ9xEg6
心肺トレーニングと脚力トレーニングは違うから、まあうん
2024/07/23(火) 08:48:34.94ID:x6MSWsR7
助力があることで楽に走れるという認識が間違ってるんじゃね
アレは走らされてるようなもんだからな
助力のあるシューズを履くと楽すること許されないとも言える
2024/07/23(火) 09:04:47.17ID:gzqOQ27v
>>239
履いたことなさそう
エボライドとメタスピスカイじゃ疲労感同じでもタイム全然違う
2024/07/23(火) 09:12:15.51ID:XQr/Rtgu
助力って言葉に少々過誤があるんだよな
同じ出力でスピードが出易いのを助力って表現したんだろうけど、人によっては出力以上の力が出ると理解する人も居るし、果てはゆっくり走れないなんて理解する人も出てくる始末
2024/07/23(火) 09:44:45.80ID:x6MSWsR7
>>240
それが楽に走れるから練習にならないということにはならないということになるのがわからねえな
両方持ってるけどメタスピードスカイを履くときはタイム更新するために履くから楽するって意識は全くないどころか逆にプレッシャーかかってる状態になる
2024/07/23(火) 10:50:24.96ID:gzqOQ27v
>>242
ああ練習にならないってことについて書いてるのね
オレは楽ならペース上げればってことを前提に書いてる
2024/07/23(火) 11:56:45.82ID:tM/7DFXl
>>229
わしはじいさん
そんなに煽られるシューズなら買うのやめた
245222
垢版 |
2024/07/23(火) 12:12:45.60ID:ju8xtwCL
あーアシックスのシューズで走ると足が勝手に前に出て楽に速く走れて辛いわー
これじゃあ練習にならないよう!
2024/07/23(火) 12:20:50.74ID:QIKHZJgq
マジスピ4評判良さげだな
ちょっと重さあるけどメタスピを練習で使うのは勿体ないし
耐久性ありそうだからこっち使い倒すの全然ありだよな
40mm以上なのも本番はそっち使ってねってことで
あえて練習用に特化したのかなって思う
2024/07/23(火) 12:40:52.37ID:9UfZvKCe
ハイパースピード4買ったよ。
キロ3:30-4:30のレンジの練習だと気持ち良い。
それより速いともっさり感出るし、遅いとクッションが微妙で気持ち良くない。
同じ価格帯のシューズだと、ジョグならadizero SLのほうが気持ち良い。
2024/07/23(火) 14:19:54.23ID:NQm1/ohE
>>226の喩えがわからないアホっているんだな
249ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/23(火) 16:41:46.94ID:yKUppjNQ
距離短くなっても良いからノヴァブラのもう一つ二つ上のペースで走りたいんだけどs4でも買っておけばいい感じ?
スピード走っていうの?知らんけど
メタスピは勿体無い?買うならスカイ?
250ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/23(火) 18:58:50.55ID:f+lg04Md
生粋のタイムアタッカーならターサーrpを履くべき
2024/07/23(火) 19:00:29.81ID:cjliT2x4
その速度域ならもうメタスピ買っちゃえば?
フルは無理でもハーフぐらいならメタスピ使えるでしょ
2024/07/23(火) 20:08:26.49ID:8f46d3Ek
マジスピレビュー

https://tomo.run/asics-magicspeed4-review
253ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/23(火) 20:59:15.47ID:TV3/5LlL
>>249
そのためのマジックスピード
2024/07/24(水) 00:45:13.60ID:Ls0AqPQm
マジスピ4が40mm以上で騒いでるのいるけど
別にズームフライも40mm以上だし今更って感じ
陸連登録で出るならアウトそうでなければ問題なし
それだけなんだけどな
2024/07/24(水) 08:53:26.65ID:tzwyT2dg
ノヴァブラスト、ゲルカヤノ、テンポネクスト、ボストン12、ペガサス、クラウドモンスターなんかは認定外だね
そもそも申請していなそう
2024/07/24(水) 09:53:29.49ID:61Nr8ccs
今まで3で大会出てた人らにしたら
割と結構な問題やろ
257ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/24(水) 10:43:12.29ID:K52l4M4f
やったね!メタスピード買う口実ができたね!
2024/07/24(水) 11:13:02.92ID:O74ADrb/
軽いジョグでときどき散歩
マジックスピード4買っても大丈夫?
2024/07/24(水) 11:50:23.49ID:VDb5aQMN
>>258
屈曲しない
不安定
突き上げ感がすごい
踏ん張りが効かない
癖がすごい
まあジョギングやウォーキングに使えないことはないけど向いてないわな
しかし用途が何であれ欲しければ買って実際に使用してみればいいだけ
2024/07/24(水) 11:56:34.98ID:TUcGwTJU
>>258
全然平気
歩きでもそこまで変わらんよ
2024/07/24(水) 19:10:28.70ID:RcQFGdFY
ハイパースピード4
いい意味で全然変わってなくて安心した
何にでも使える感
2024/07/24(水) 19:33:15.06ID:UgUgSsnm
>>256
陸連登録で出なければ良いだけなので身の丈にあった
タイム申請して普通にエントリーすればいいだけなのでは?
正直3時間4時間も切れないレベルの人が陸連枠のAブロックで
スタートするのは迷惑でしかない
2024/07/24(水) 19:37:28.63ID:SKkXP3jo
一番前のブロックはサブ3以上しかいらん
2024/07/24(水) 20:42:49.65ID:kdC6HXv9
みんなランシュー何足持ってるの
265222
垢版 |
2024/07/25(木) 00:58:10.27ID:YCzoUA6v
>>264
https://pbs.twimg.com/media/Fq6LIZmaIAAoPWK?format=jpg&name=900x900
266ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/25(木) 02:14:02.03ID:BpAQmhK0
ロード用14足トレラン用6足
2024/07/25(木) 10:29:28.19ID:KsHvOUej
四足 でも二足でもいいかも マラソン一足、トレラン一足、ジョグ一足、トレミ一足
2024/07/25(木) 10:48:03.08ID:BgQwiel+
俺も4つ体制。ロード3つにトレイル1つ。
ロードはだいたい1000kmで入れ替え
トレイルはラグ無くなったら新しいの買ってラグツルツルのはロードの練習用に転用
2024/07/25(木) 11:17:29.93ID:sefyhuAf
まだ一足も持ってないよ
只今はじめての一足にマジックスピード4を検討中
やっぱり他人より早く走りたいからね
2024/07/25(木) 11:20:45.35ID:FnD4IfFu
5足+トレラン1足かな
ジョグシュー2足、レース用の厚底レーシング1足、練習用の履き潰した厚底レーシング1足、薄底1足
金ないからジョグシューは1500kmまで履いてる
レース用は300km超えたら練習用に転用
271ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/25(木) 11:57:21.35ID:TO9IgcD1
6足
ジョグ2
雨1
ポイント1
ロング1
レース1
こんな分け方
2024/07/25(木) 12:20:21.58ID:ysoimSf+
距離進んだシューズ処分したいけどまだ履けるし悪天候の日に使えるしで500km前後のシューズが増えていく
273ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/25(木) 14:00:28.07ID:u0qsxhiQ
スーパーブラスト2って再販しないのかな
274ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/25(木) 14:21:36.17ID:eIkd6YlZ
普段ロードを10km走ってるのだけど、最近クソ暑くて水泳ばかりしてた
そろそろまた走りたくなってきて、トレッドミルデビューしようかな
シューズはロードと同じで良いのかな?
2024/07/25(木) 14:36:36.87ID:T0R30PUf
>>272
同じだわ
5〜600前後のが下駄箱にたくさん眠ってる
ヘタる前に飽きてしまうんよね
2024/07/25(木) 18:57:07.16ID:yi55/f+X
常時9足ローテしてる
ロード5雨ロード1トレラン3
消費が追っつかなくて未使用23足
2024/07/25(木) 19:31:16.53ID:FnD4IfFu
2024/07/25(木) 19:32:05.32ID:CC1KKmoQ
ランシューは体験だからな
色んなの買ってしまう
2024/07/25(木) 19:33:01.33ID:Cen/x7H5
すんげえな
もう怪我怖くてずっとニンバス履いてて
あとレース用のと合わせて2足しかない
2024/07/25(木) 21:33:25.68ID:g2ObRBWp
>>279
ケガのリスクが上がる方法

同じシューズばかり履いている
柔らかいシューズを履いている
2024/07/25(木) 23:03:30.18ID:lToQS5qv
トレッドミルはライトレーサー履いてる なんかショックすくないしどうせついでにウエイトやるしクッションないほうが
282ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/25(木) 23:26:27.72ID:GHtSxJTO
>>280
2024/07/26(金) 00:49:31.70ID:Q4NmDyGR
硬い薄底で怪我した俺は
284ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/26(金) 04:11:12.18ID:FMSHwGfy
薄い生麻に着替えた女は
2024/07/26(金) 08:44:47.79ID:yhNmpyDO
ニンバス値上がってる気がするんだよ
2024/07/26(金) 20:39:28.98ID:N/fuKMz3
カヤノ31公式先行販売
2024/07/26(金) 20:51:33.79ID:nsWml+/2
なんか知らんけどアイス食べたくなってきた
2024/07/26(金) 22:40:31.28ID:yhNmpyDO
ニンバスに入ってるインソールは単体で買うならどれ買えば近いのだろうか
289ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/26(金) 23:03:18.62ID:iOj/Xn1X
>>287
抹茶アイスやろうなあ
2024/07/26(金) 23:03:53.55ID:vQMQyJsx
>>288
アシックスの奴
2024/07/27(土) 00:40:56.39ID:GiSqKjpH
SDGsやECOに取り組まず好き勝手やってる企業とは弊社今後一切お付き合いしませんので

このまま行けば2030年には40℃突破、2040年には45℃、2050年50℃

令和生まれの子供は社会的だけでなく気候的にもハードモードの人生になる
2024/07/27(土) 08:27:32.59ID:3EFBj8Sa
自己満うざw
293ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 11:09:54.27ID:Nw4jqWiX
ニンバスミライのオリンピックモデルカッコいいけど、もう売ってないかねぇー
294ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 11:11:58.89ID:z5H04DHY
>>291
弊社wwww
295ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 16:27:20.39ID:1G9L+L+w
10分に一回ポテト捨ててた連中が綺麗事言ってんじゃねーよ40年遅いんだよ
2024/07/27(土) 17:19:32.24ID:Z/KuNRTB
アシックスのゲルシリーズ幅でかいな
NBのfresh formXシリーズと比較してもちょい幅広い
もっと幅の広いメーカーやモデルあるのかね
2024/07/27(土) 17:41:42.39ID:8COvyX4U
カヤノ31誰か買ってないの?
2024/07/27(土) 17:42:52.83ID:jo0JK56x
>>296
>>210
2024/07/27(土) 17:47:19.00ID:Z/KuNRTB
んまじかw
2024/07/27(土) 19:22:11.19ID:CDJ8K8Fi
母指球横~子指球横のワイズ幅と爪先デザインの爪先幅は違うんだよな
ゴッチャにされて混乱するんだが
ワイズ幅が狭いと母指球横が当たって痛いが広過ぎると足裏に隙間できたり不整地の砂利道や傾斜でグラつき不安定になる

爪先デザインが鋭く尖ってると日本人に多い指広がった人や親指~小指まで緩やかな傾斜のスクエア型だと小指か親指が爪先内側に当たり爪内出血真っ黒や指の捻挫に繋がるし
301ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 19:56:02.20ID:B3YbsMZo
>>300
ワイズじゃなくてウィドスな
2024/07/27(土) 20:03:37.92ID:Z/KuNRTB
シュープラザ行ったら店員がワイズと言ったからワイズでいい気がするよw
2024/07/27(土) 20:04:17.31ID:Z/KuNRTB
わしは常に幅っていうけれど
2024/07/27(土) 21:23:55.77ID:ueNeyOa8
ジェルニンバス
2024/07/27(土) 21:33:55.99ID:rhgvBgi3
海外メーカーのシューズだと26.5cm EU41.5が丁度良いが、アシックスほ27cm EU42.5 じゃないと小指が当たって痛くて履けない
あきらかにアシックスほ爪先幅狭だろーが
2024/07/27(土) 21:40:03.18ID:n9AqdHUG
>>301
カタカナにしたらウィズだな、ズはthだからな
ウィドス?ww。ワイズと変わらないよ
307ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 21:42:51.32ID:17dAPNNs
>>306
どうでもいいから
308ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 21:46:50.20ID:T76FpxwR
バレーボール男子の黄緑シューズやたらと目立ってたな
2024/07/27(土) 22:05:37.14ID:GiSqKjpH
ランナーってほんとウンコばっかしすぎやろ

称号「ウンコ製造機」を与えるわ
2024/07/27(土) 22:25:25.34ID:n9AqdHUG
>>307
お前は>>301か?
ここが問題だ
2024/07/27(土) 22:30:00.25ID:Z/KuNRTB
ニンバス26のクッション凄いけど全方向に沈む感じで
走り出したら方向性ついて大丈夫なんだろうけど、
その場に立ってる状態だとNB1080V13の方が楽だね
2024/07/27(土) 22:56:22.27ID:HqqY6dRU
幅広だけならMizuno最強だな
公称2Eのウエーブリベリオンフラッシュ2は3E足の自分でもゆとりあるのに
さらにワイドサイズが出てきて誰用?な感じ
リベリオンシリーズ各モデルの最新版は癖も丸くなって万人向けになってきたが
いまだ世間ではキワモノの認識で大会行くと生暖かい目で見られるのが悩みどころ
313ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/27(土) 23:12:22.06ID:jroV+h2j
デュエルプロQTRは神シューズ
2024/07/28(日) 00:29:37.98ID:mv6Pb1O5
いま新品の靴を卸してしまうと汗で水没してしまうから秋になってからだな
2024/07/28(日) 00:38:43.67ID:o1c8JStn
>>311
Nロゴが大きすぎてダサくね?
アシックスが言えたことじゃないがw
2024/07/28(日) 00:40:56.12ID:o1c8JStn
ていうかニューバランスは踵の沈みこみが気持ち悪いランシューが多いね
2024/07/28(日) 01:53:06.61ID:ZQUMv92c
なんの病気なんだろうね
2024/07/28(日) 03:13:54.90ID:axZAvPmB
統合失調症
319ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/28(日) 22:32:40.00ID:z99Rhfmj
MIZUNOのマキシマイザー履いてるんだけど、アシックスで似たようなのだと、どれなか?
2024/07/28(日) 23:09:23.22ID:GIiJwk/j
ランナーズハイのご多幸感が止まらない
2024/07/29(月) 19:01:54.89ID:w6FJyFyk
ハイパーレーサーの中途半端感が凄い
だったらメタスピードLD2のロード版作りゃ良いのに
2024/07/29(月) 19:26:49.35ID:etiHwDzv
ハイパースピードもハイパーレーサーもトレーニング用として基本を抑えて他は余計なことをしてないからいいシューズだと思うが
323ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/29(月) 21:49:28.92ID:nw/TKM92
トレーニングならターサーでいいです
一番手っ取り早くお手軽に脚鍛えてくれる
2024/07/29(月) 22:03:34.25ID:WAtBpboO
自分はそうは思いません
2024/07/29(月) 23:46:37.00ID:o0ggw6n2
ニンバスの品切れ感
27でるんだろうな
2024/07/30(火) 07:40:08.67ID:ssTbeqEw
空き缶拾いのおっちゃん、ホームレサー
ほんと小便臭い
気分悪くなって何回もツバ吐いた

1日働いて汗拭きシートも使わず皮脂、加齢臭おぢランナーもキモすぎ
2024/07/30(火) 08:11:26.46ID:tVDPlguq
【パリ五輪マラソン】“打倒!ナイキの厚底シューズ”で立ち上がったアシックスの挑戦 社長直轄「C(頂上)プロジェクト」の舞台裏

https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd674b6570d0c537941cb701b544a1d8e224bb2
2024/07/30(火) 09:16:36.66ID:f1HdNOSE
スケートボードで銀メダル獲得したのに、スポーツスタイルスレで話題になってない
2024/07/30(火) 10:35:32.31ID:n62KOvLP
俺は歩きでしかニンバス使ってないけど、走るならもっと通気性や軽さがある方がよくねって思ってる
反発あるわけじゃないから走りにくさあったからなんでここまで人気なのかわからん
2024/07/30(火) 10:42:32.46ID:4hgiCfO9
反発に関しては走ったら印象変わるとか
2024/07/30(火) 11:00:00.99ID:dKHEU2Qp
月に2回くらい60kmの練習というかほぼ歩きしてるけど
ニンバスみたいにソフトなクッションのやつは体に負担が少ないな
332ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/30(火) 11:27:51.99ID:kf6wpugf
>>329
とりあえず90キロぐらいまで増量してみれば分かるかもよ
2024/07/30(火) 12:07:53.67ID:fNXa1VOo
肋骨折ったときにニンバス買って履き出したら楽に走れた 手持ちの他のシューじゃ辛くて走れなかった それ以来疲れてる時は大体ニンバス
2024/07/30(火) 15:57:41.15ID:4hgiCfO9
ABCマートにキュムラスみたいのが置いてあったけどあのシューズの正体は何ぞ
名前忘れたけどpure gelてカカトにあった気がする
11000円くらいだったと思う
2024/07/30(火) 15:59:39.41ID:4hgiCfO9
調べたらGEL-PULSE 15だな
pure gelではなかった
2024/07/30(火) 16:09:35.57ID:dfxItWxV
ゲルなんて柔らかミッドソールが主流になった今じゃ無くても問題ないだろ
2024/07/30(火) 20:13:05.33ID:bD0Kl9mA
・前足部とヒール部分が完全分離
・シャンクはバネの効いた素材(ベンチレーション用の穴があるとなお良)
・前足部はデュオソール
・踵部はGEL内蔵、馬蹄型のAHAR

これが至高
2024/07/30(火) 20:48:35.77ID:VkQu/Acx
ニンバスの本体は外してみればわかるがインソール
2024/07/30(火) 21:04:57.01ID:EovpNwMC
>>338
続きが気になる
2024/07/30(火) 21:10:46.57ID:XEEbZb2o
サブ3.2狙いですがs4とエボライドスピードとマジックスピードどれがいいですか?
2024/07/30(火) 21:14:50.74ID:5Ls28LsB
サブ3.5→3時間30分
サブ3.2→3時間12分
2024/07/30(火) 22:20:54.36ID:PC/A2RAN
真夏のニンバスは超が付くほどフカフカで柔らかいさ
んだども、わしは気温が低くなる冬のニンバスのほうが好きなんだよね?
弾力増し増しで弾むようなライド感が得られるから
2024/07/30(火) 23:34:32.82ID:4hgiCfO9
それならブルックスのアドレナリン買った方がいいんじゃないの
Amazonでセールしてるよ
2024/07/31(水) 00:29:55.38ID:rWnpc4R9
今日はな、ABCマート取り扱いの秘密のランニングシューズではんなり軽いジョグをしてきたさかいに
恥ずかしいけどな、最近めっちゃお気に入りなんどすえ?
2024/07/31(水) 03:28:24.42ID:yn/sd59R
>>344
コテハン付けろよ
NG面倒臭えからよゴミクズ
2024/07/31(水) 05:52:00.30ID:ozxk8smS
女子ハーフ世界記録保持者のジェプコスゲイにアシックスがスポンサーついたみいだぞ
2024/07/31(水) 07:50:11.78ID:CwREQaBt
>>344
面白いけどなんてシューズ?
2024/07/31(水) 08:48:02.83ID:o355xldD
>>344
ゲルパルス?
2024/07/31(水) 21:06:15.65ID:+MnpSzah
トライアスロン女子
イギリスのベス・ポッター銅獲得
初代メタスピードプロトタイプで非公認5kmの新記録出した人
350ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/31(水) 21:06:32.49ID:RnseKTQI
後発のくせにHOKAばりにソール厚モリモリのマジスピとかS4とか出すアシックスほんと節操ねーな
2024/07/31(水) 21:18:23.40ID:YSC9HWMf
いや、Hokaを意識したのはグライドライドとかのライド系じゃないか?
352ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/07/31(水) 22:12:09.28ID:de7Df5H3
>>350
意味不明
ビジネスなんだから後発だろうがなんだろうが売れる靴なトレンドに沿った靴出すのは当たり前だろ
馬鹿じゃないの
2024/08/01(木) 00:56:39.49ID:tQWV3aB3
HOKAを意識してできたのはノヴァブラスト
でも今じゃ定番モデルのカヤノ、ニンバスなどHOKAみたいになって旧来のアシックスらしさは無くなったね
2024/08/01(木) 03:01:27.46ID:AOLTD55k
貧乏くさい見た目がそのままの履き心地がアシックスの本領だったのに
355ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/01(木) 05:35:03.56ID:qcR3QVwn
マジスピ4の感想が全然ないなと思ったら今日からか
2024/08/01(木) 08:09:01.93ID:LKCUQm9s
スーパーブラスト2の新色出るの秋口頃かね
早く欲しいわ
2024/08/01(木) 08:13:54.87ID:BZt8Qlaw
トライアスロン
女子
アディダス Adios Pro Evo1
32:42
オン CloudBOOM Echo3
32:51
アシックス Metaspeed sky Paris
32:59

男子
ニューバランス Sc Elite V4
29:47
ナイキ Alphafly 3
29:49
アシックス Metaspeed Egde Paris
30:01
2024/08/01(木) 16:19:41.43ID:IVA/ev9P
>今年7月の平均気温は26.22度で、7月として日本の観測史上最も平均気温が高かったことが気象庁のデータから判明。2023年7月は25.96度で、45年ぶりに記録を更新したが、今年はさらに暑くなった。


御社はSDGs、サステナブルちゃんと取り組んでるますか?
好き勝手やってる会社とは弊社今後一切お取引しませんので。
359ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/01(木) 17:36:45.48ID:dZu5eYkt
>>358
今どきどの企業もサステナビリティレポート発表してるんだからそれ読んどけよ
2024/08/01(木) 17:37:15.64ID:Yi9GXOlf
こんな温暖化に至ったのはホモサピエンスの活動なので駆逐するというのがガイアの自浄作用である proかconか
2024/08/01(木) 20:32:13.57ID:xf/Sx+JS
柔道にー?
いや確か競歩ニー
違うか、やっぱりバスケニーだったかな?
いやいやいや
悪いけどもう忘れだ!w
2024/08/01(木) 20:34:18.09ID:xf/Sx+JS
確かなのはお店ではABCマートでしか取り扱ってないってこどがな
2024/08/01(木) 21:24:41.86ID:iKqAST/Y
>>355
インソールがずれるとか、アウトソールが100kmで削れるとかいうレビューはあるけど
2024/08/01(木) 21:53:43.43ID:PLn/Z/+v
足の人差し指の内出血ばかりするから、エクストラワイドにした方がいいのかな?
数年前から同じモデル、サイズ、ターサー靴下履いているんだが、きつい感じがしないでもない。
2024/08/01(木) 22:41:24.86ID:GcX2FLQG
>>364
爪?きつい感じがして人差し指や親指の爪がダメージなら靴の長さが足らないんだと思う。
とりあえず薄い靴下にして、紐を痛く感じる手前まできつく締めてみては?
2024/08/01(木) 22:42:54.15ID:DRgSvSBi
マジックスピード4どうなんだろ
良ければペース走用に欲しいかも
2024/08/02(金) 00:26:33.88ID:HEAwxxod
サブ5狙いですがS4とメタスピードのどちらがよいのでしょうか?
2024/08/02(金) 03:56:07.21ID:eoOMzZA8
サブ5ならワークマンで大丈夫
2024/08/02(金) 05:27:16.93ID:wtYc35wl
ワークマンって安かろう悪かろうなんでそこら辺を理解した上も下も分かってる人が使うもんだけどな
370ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/02(金) 05:36:22.21ID:iskrvzTU
ゲルカヤノとウェーブライダーの新しいやつどっち買ったらええやろか。両方買える人が羨ましいです。
2024/08/02(金) 05:37:25.26ID:ppeZTf/D
女子競歩
2位 メタスピードRW
3位 メタスピード+スカイ

RW承認されているから使えたのか
372ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/02(金) 17:02:45.04ID:KoOZ/bAS
ノヴァブラスト3履いても5キロ30分の壁を越えられません
373ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/02(金) 17:38:06.52ID:hawSQGd/
メタスピードパリ履いたら越えられるよ
374ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/02(金) 19:21:48.38ID:pgOI0Auv
>>367
マジレスするとノヴァブラ
2024/08/02(金) 20:39:14.06ID:Hi1926TF
フジスピード2で富士登山競走山頂コース出場
関門ギリギリだったけど4時間半以内で完走できた
同じシューズの人結構見かけた
2024/08/02(金) 21:22:33.00ID:RAhluYYK
>>375
やっぱトレランシューズのがトータルで速い?
ロード遅くならない?
2024/08/02(金) 21:34:20.79ID:veJjbygI
>>376
フジスピード2はロードの感覚はマジスピ2に近い感じ
練習で5キロのロードをキロ4分ちょいで行けたので本番に投入を決定

ターサーみたいなロード用でいく人も多いようだけど砂礫の6合目以降を考えたのとソールのトラブルのリスクを考慮した形

下山後もソール少しすり減ったかなくらいで大きなダメージは無し
2024/08/03(土) 00:04:43.33ID:w36/6xdW
アシックス一筋で結果出し続けてきた太田の五輪がついに始まる
くそ強ぇヤベーレベルの大会だけど、最後まで頑張れ太田!
2024/08/03(土) 10:59:46.44ID:40mymTzm
やっぱチーム大八木に入ったダメだったな
オリンピックにピーク持ってこれない
380ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 13:31:08.76ID:AVlU1HVK
ハイパーレーサーってターサー持ってたらいらない?
2024/08/04(日) 13:34:23.39ID:NnUXTP27
>>380
エアプ意見で申し訳ないが、見た目スペック的にそんな感じはするが
2024/08/04(日) 13:37:39.73ID:nTm86Lbe
>>380
要らないよ
値段以外ターサーの方が全てにおいて勝ってる
トラック練やスピード練にはターサー使うエリート勢まだ結構いるしか
2024/08/04(日) 13:49:36.85ID:Q712B9Wp
皆さんのご意見を伺いたい事があります

今、NOVABLAST 3 WIDE の25.5 を履いています
今度、MAGIC SPEED 4 WIDE を買おうと思うのですが、サイズ感が小さ目(アスリート向き)と聞いています

26.0 か 26.5 になると思うのですが、どちらが良いでしょうか?
若干外反母趾ぎみで、当たると痛いので余裕持って履きたいと思っています

皆さんのお知恵を拝借したいと思います
2024/08/04(日) 13:53:54.87ID:wQK8s63M
ターサーが海外では浸透しないからハイパーレーサー作ってきたんでしょ
385ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 14:05:53.92ID:6P9kqBU4
>>383
AmazonでもASICSストアでも
両方注文して合わない方を返品すればいいだけなのに
なぜ悩むんだろう
386ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 14:19:20.75ID:9bM8TYYk
返品が面倒なら、店行って試し履きすればいいと思うが
アシックスストアとかに行けば足の計測もしてくれるよ
387ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 14:21:22.00ID:gy5Lzt8p
ターサーの弱点は色だ戦隊モノみたいな色しか残ってない
ジャマイカみたいな初期カラー復活したら二つ買うわ
388ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 14:41:00.15ID:OK6uBuIN
>>383
ステップ(靴屋)のYouTubeチャンネルで語られてるんじゃないかな

店員さんが靴紹介するとき、サイズに関しても軽く既存のシューズと比較して語ってることもあるから
2024/08/04(日) 15:03:44.32ID:6TryiCX/
>>387
色とか弱点と言わないから
大馬鹿
390ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 16:34:03.44ID:i5IKkKj+
そうやって都合悪いところ見て見ぬ振りするからいつまで経ってもダサいのしかねーんだよ老害が
2024/08/04(日) 16:43:31.96ID:d4By4KI7
かっこいいデザインやカラーリングなんてのはしようと思えばいくらでも簡単にできるものだろうと思ってる

それをしないってことはシンプルにカッコいいデザインというものを追求してるんではなくて、
経済的に持続的に売上につながるデザインを追求してるからなんだろう。俺はだいぶ前からそう思ってる
カッコいいものなんて作れるものだ
2024/08/04(日) 16:54:08.85ID:L3haGfv4
>>385
店や部屋で履いたのと走ったり長く履いた後の感想は違ったりするから経験者に聞きたいんじゃね
393ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 17:17:59.63ID:oBAfHYBH
>>391
もういいよ
2024/08/04(日) 17:57:31.08ID:OK6uBuIN
>>391
他人の意見をコピペすんな
395ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 18:12:01.99ID:Z8srwq9B
>>392
自分の感覚より他人の意見を尊重するならそれでいいのかもね
2024/08/04(日) 18:28:02.01ID:eHhwKCMn
奴隷とは判断を主人に委ねる者
自ら選び行動する権利と自由を与えられても
自ら決める能力がない、自ら判断できない、自ら選べない者は、すなわち奴隷である
2024/08/04(日) 18:36:52.69ID:L3haGfv4
>>395
参考に聞いただけでこういう反応する人ってなんだろうねw
他人が使ってる物の感想を聞いたりしたこともないんだろうな
挙句に奴隷とか言い出す馬鹿もいるし
2024/08/04(日) 18:46:51.88ID:XXuJaE/+
>>392
サイズ感は大事だからな
Amazonレビューで参考になったが付いてるのはサイズ感に関するものが多い
399ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 18:59:56.11ID:J3VJqY/U
くつはサイズが合ってないと
くつーだものね
2024/08/04(日) 19:10:49.34ID:7Kv8TK7D
くーっいいこというね
401ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/04(日) 20:50:45.59ID:WY01YGZd
マジックスピード4って公認レース走れない奴だよね
メタスピード履けない雑魚ランナーで気にする必要ないんだけど、なんか反則技のような気がして3にしようかな
2024/08/05(月) 01:34:46.46ID:lt1sBHGw
無視すんなバカw
403ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 05:55:06.29ID:/Mijn6Iw
今あえてs4買うのはアリだろうか
404ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 05:58:31.46ID:2SYZxOr7
蟻は買わないだろうw
405ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 09:39:52.10ID:R6sneIEd
>>401
走れるよ
公認レースで厚底チェックされるのは入賞者だけ
入賞するレベルならごめん
406ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 09:46:20.89ID:O1viYVkW
バレなきゃオッケー
2024/08/05(月) 09:59:09.51ID:GNnPdIRK
>>401
全く気にしなくて大丈夫
それが関係するのはエリートクラスだしエリートクラスがまずマジックスピードでレースを出ることはない
2024/08/05(月) 10:03:20.90ID:I3AMZANH
下り坂でローラー付きのシューズに履き替えたら怒られるかな
2024/08/05(月) 10:13:06.01ID:Yvo1dGba
>>408
かかとに埋め込み型のローラーがついてるゲルローラーみたいな名前の出てほしいよね
ゲルローラーのロゴの上から貼れるマジスピRステッカーとか付属させて
2024/08/05(月) 10:40:27.69ID:6NfbqK3A
いっそ自転車でいいよ
マジスピサイクル
巨大な靴型のハリボテで挟んだら
靴履いてるようにしか見えないし
空力も良くなる
2024/08/05(月) 12:35:40.29ID:OYpUkBHH
>>405
>>407
陸連非登録だしチェックされないのは判ってる
自分の中の線引きの問題として引っかかるだけ
2024/08/05(月) 12:48:11.48ID:Yvo1dGba
フォトショ3.0世代だから自動選択つかわずにずっとポイント手打ちでパス切ってマスクしてたけど
自動選択使うようになったら意固地に手動でパス切ってた俺ってバカ杉だわと思うようになった

そんな的な話
2024/08/05(月) 13:03:39.54ID:oSUvSfwq
エリートランナーでもないのにシューズの厚さを気にしてしまった、おじさんの悲しい話
414ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 13:36:57.85ID:HB6Ftqey
私設エイドをとったら失格になるから貰わないってマイルールもあるだろうな
2024/08/05(月) 15:56:53.10ID:RI6VOiTX
ルールというと友達がエロゲのフルグラTシャツきてスタート地点にいたらスタッフに連れ出されたことがあるっぽい。
友人いわくスタッフから「着替えるか失格になるかどっちか選べ」と詰められたとのこと。
結局着替えに戻って号砲からだいぶ遅れてスタートしたそうな。
そのTシャツの何が悪かったかスタッフは断定しなかったらしいが
地区日が見えてるイラストがまずかったのでは?と友人は考察してた。スレチン
2024/08/05(月) 16:14:04.09ID:6NfbqK3A
ぼくのかんがえたさいきょう
こういうのでいいんだよ
二つの戦い
2024/08/05(月) 17:35:32.14ID:eOrk7sYR
結局、スカイパリとエッジパリはどっちが良いんだろ
メタタイムトライアルの結果見るとエッジ率がやや高いけど森井みたいスカイでも上位の人もいるしな
本当は2足買うほど予算がありゃ良いのだが
418ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 17:48:55.63ID:V3vyQtX8
>>417
両方注文して合わない方を返品すればいい
2024/08/05(月) 18:14:40.05ID:ZhrsPlj1
>>418
走ったら返品できねえよバカw
2024/08/05(月) 18:32:34.40ID:tswOXYzF
本当に知りたければ、両方買って合わない方をメルカリで売れば良いだけ
2024/08/05(月) 18:48:52.94ID:GNnPdIRK
結局こういう意見しか出ないのは両方検証してる人なんてほとんどいないんだろうなぁ
2024/08/05(月) 19:04:57.95ID:HwlbRdWg
ランニングやってる奴は貧乏人が多いから仕方ない
2024/08/05(月) 19:31:41.09ID:gZm5fCug
>>419
人に聞くのは奴隷というポリシーの人だろうけど、
返品するためにタグ付けたまま走るのはやめて欲しいよな
424ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 19:49:37.01ID:m+3ko67M
>>408
上り坂用アシストシューズ開発して!
2024/08/05(月) 20:28:25.35ID:6NfbqK3A
カーボン板ばねの電動アシスト化かな
2024/08/05(月) 21:23:03.33ID:3Yl6NDIw
>>417
シュースクっていうサブスクサービスを利用してみては?
初月なら¥4,620(2ヶ月目以降は¥5,720)でエッジとスカイそれぞれ2週間ずつ借りれるし走り放題やぞ
ちなみにASICS以外のシューズも借りれるよ
2024/08/05(月) 22:09:27.41ID:kzTFm5gr
ルぺシューとか変な名前だな
2024/08/05(月) 22:09:47.97ID:kzTFm5gr
誤爆誤爆
429ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/05(月) 22:55:05.07ID:lsjPLlRR
シュースクwwwwwwwwwww
2024/08/06(火) 01:31:27.65ID:ilK+gcX+
何をもっていいとするかによるけど自分がどうしたいかなら店頭で比べるしかないわな
出てすぐの頃にステップへ行ったら全サイズサンプルあって比較できたけど
軽く数歩刻むだけで明確に別物で俺にはスカイパリはプレート堅すぎで無理だった

本気で走ってペース見ないとという事なら数百km、回数もかけて慣らして走りも靴に合わせないと本当の相性は分からない
2024/08/06(火) 06:54:22.37ID:SAqAggjV
>>426
高すぎて草
432ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 07:27:24.97ID:t/Roalzt
>>426
アシックスのランステでレンタルしてんじゃない?
2024/08/06(火) 07:29:09.58ID:Xse9KT75
ニューキュムラスまだ?
2024/08/06(火) 07:46:55.93ID:4GzXi7J8
>>426
2ヶ月で履き潰すって人なら良いかもしれないが最低でも月間300キロは走らないと元は取れないな
2024/08/06(火) 08:09:40.96ID:7FYpuesh
>>417
エッジパリ買ったけど、反発は履き潰したスカイプラスと同じぐらいの感覚
2024/08/06(火) 09:24:52.76ID:YVDVqiAB
>>426
往復無料とか書いてあるけど、荷造手数料ってなんやねんw
2024/08/06(火) 10:11:31.25ID:yWTTEXo+
>>433
廉価カヤノがGT2000で廉価ニンバスがキュムラスだと聞いたけど
キュムラスてGT2000より安くはならなかった印象
ゼビオかなんかの専売みたいのが理由だろうけど
2024/08/06(火) 11:27:24.94ID:6LtUUgVX
履き走り比べなら丸の内アシックスか皇居近辺のランステで出来るんじゃ
439ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 12:10:26.97ID:JdjUQPtT
皇居いくなら買ったほうが安いだろ
新幹線と在来線でいくらかかるんだよ
2024/08/06(火) 12:26:05.05ID:SwETexio
近くにランステが無いような地方の人達はどうやって履き走り比べをすればいいんだろうな

417さんが言われてるようにモデルチェンジの度に毎回2種類買うのはコスパが悪過ぎるよ
2024/08/06(火) 12:41:40.87ID:TS4oF+mz
地方民は量販店の在庫から選べってことだよね
2024/08/06(火) 13:13:43.77ID:4GzXi7J8
履かなくても経験則でだいたいわかるけどね
2024/08/06(火) 13:17:46.40ID:SkgTxol/
この手の人はたまにおるな
2024/08/06(火) 13:31:15.58ID:TW515WwS
色々と変わっていった5年ほど前ならまだしもここ数年はだいたい落ち着いてマイナーチェンジの繰り返しどのメーカーも似たりよったりなってるだろ
最近ランニングを初めてシューズの変化に驚いてるってなら楽しいだろうけどそうじゃなけりゃハイハイこれねって感じでしょ
2024/08/06(火) 13:38:23.94ID:LwLgGe53
レビュー出揃ってから無難なの選ぶ
機会損失?そらぁランシューに限らず
2024/08/06(火) 13:48:04.40ID:TS4oF+mz
>>445
問題はレビューが出揃う前に在庫がなくなることやな
全国の量販店に置いてある売りたいモデル以外は本当に在庫が無い
447ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 13:49:07.77ID:NsqcKEtf
東京都民にあらずんば人にあらず
2024/08/06(火) 14:11:18.01ID:gxQm/XAh
https://news.yahoo.co.jp/articles/4be3948cd189f5df046bab63599eeb5bc3d8c464
在庫消化率が9割を超えることは中々ないらしい(アシックス)
2024/08/06(火) 14:18:43.29ID:mDWTBicO
メタスピだけじゃなく、ノヴァブラとかニンバスとかもやけにすぐなくなるのはなんなの
昔はこんなことなかったような
2024/08/06(火) 15:09:23.37ID:Xp19PveT
>>448
今は情報が伝わるのも速いし転売ヤーも狙ってるだろうしオリンピックで少しでも目立てば即爆売れよ
スケボーのシューズも金メダルとった人が履いてたのは十万単位で値が上がったとか
2024/08/06(火) 18:22:03.58ID:L+bD1SOt
円盤投げのオールマン強いなぁ
2024/08/06(火) 18:29:09.41ID:jMxsVwjB
>>449
海外展開増やしてんじゃない?
ここ1~2年はやたらとアフリカ勢にもシェア伸ばしてる
2024/08/06(火) 18:51:56.30ID:U0i29VQO
GT-2000て10月だっけ?
はよ売ってくれ・・・
2024/08/06(火) 18:59:50.48ID:yWTTEXo+
ニンバスの新しいのも出るの?
455ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 19:59:09.56ID:h/Ufoghf
スーパーブラスト2とマジックスピード4どちらを買おうか悩む…ポイント練で使うにはどっちが適してるだろう。自分はサブ3.15ランナーです。
456ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/06(火) 20:12:24.14ID:iCiZIjnC
>>455
両方注文してうんたら
2024/08/06(火) 20:18:59.69ID:dHsuXCm3
>>455
インターバルとかやるならターサーでよくね
2024/08/06(火) 20:41:20.37ID:GFV4R7hm
>>455
タグ切らずに走れば返品うんたら
2024/08/06(火) 21:13:55.82ID:/6IU+6Kg
>>458
お前みたいなのがいるから迷惑している人がいるんだよ
まあ育ちの問題だから何を言っても無駄なんだろうけどさw
2024/08/06(火) 21:49:45.53ID:SAqAggjV
スーパーブラスト2いつ新色出るんやろね
ホワイト系でたら定価買いするわ
2024/08/06(火) 22:58:19.67ID:TS4oF+mz
>>458-459
だいぶ前だったように覚えてるがスポーツオーソリティは外で走ったのを返品できてた頃があったはず
返品されたのがアウトレットとしてワゴンに積んであったの覚えてる

似たようなパターンでユニクロもだいぶ前だったが着用済みのでも返品できてた頃があった
ファ板のユニクロスレで一部のスレ民(古事記)が買っては着て返品するという自分の衣類を持たない生活をはじめて
当時のニュース板でも方法が拡散されてたの覚えてる

そして今はどちらも使用済みの返品は受け付けてない。という話な
2024/08/06(火) 23:18:13.24ID:/6IU+6Kg
ナイキも昔は返品できた
でも今はダメ、絶対に
2024/08/07(水) 03:48:50.19ID:fK3MflEd
>>449
業績見ればわかる通り海外展開が絶好調で世界的に人気が高まってるから
ランニングシューズに関しては全然安売りしなくなったでしょ
特に〇〇スピードシリーズや○○ブラストシリーズは今や看板商品だからね
ニンバスが売れてるのはどこのメーカーでもプレミアムクッション系は脳死で買う人がいるから

てなわけで今買うならトレンドから外れたGTシリーズがいいんじゃないかな
なんだかんだでジョグシューズとしては未だにベストバランスの一足よ
2024/08/07(水) 06:25:05.95ID:AjeYBldC
円安やインフレで海外市場に在庫回してるからだよ
日本で売るよりも遥かに儲かるから
カメラとかも日本だけ品薄になってる機種多いし
465ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/07(水) 09:48:17.71ID:DG7v+RE4
>>460

海外サイトでプレオーダーしてる。
次のカラーは紫と白の2足で9月発売みたい。
https://i.imgur.com/87v8kk4.jpeg
466ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/07(水) 11:11:42.07ID:uzomu8h7
新色ニンバス白一択
汚れちまった悲しみを味わえるなこの一品
2024/08/07(水) 11:23:33.87ID:PmzvZQ24
キュムラス25の白持ってるけど汚れ落ちなくなってきた
2024/08/07(水) 11:59:44.74ID:R4JkLvmg
>>465
白かっこええやん!案外早いね楽しみ
469ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/08(木) 01:08:58.19ID:Db6fVlW8
レスリングシューズはアシックスだな
陸上はダメだけど
2024/08/08(木) 05:07:45.15ID:27lRM6so
競歩混合
スペイン(女子) 金
メタスピードRW
オーストラリア(女子) 銅
メタスピードスカイ

競歩
テニス
トライアスロン
円盤投げ
レスリング
スケートボード

男子5000決勝(8/11)
エチオピア
ハゴス・ゲブルヒウェト
2024/08/08(木) 15:30:45.21ID:RyE9Mv3i
メタスピードRWって競歩専用シューズだったんだねRWって何のことか分からなかった
2024/08/08(木) 15:30:47.86ID:lf8vQk7g
メタスピードRWって競歩専用シューズだったんだねRWって何のことか分からなかった
2024/08/08(木) 15:57:21.01ID:BZdUVSJw
メタスピードRWって競歩専用シューズだったんだねRWって何のことか分からなかった
2024/08/08(木) 15:57:31.58ID:BZdUVSJw
メタスピードRWって競歩専用シューズだったんだねRWって何のことか分からなかった
2024/08/08(木) 16:08:10.84ID:WIpTjDYM
メタスピードRWって競歩専用シューズだったんだねRWって何のことか分からなかった
476ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/08(木) 17:55:10.74ID:nGX3j+l6
短距離でも頑張ってほしい
ナイキとプーマばかり
2024/08/08(木) 18:28:43.56ID:8Xe0d26N
競歩はカラー的にエッジ+かスカイ+が多そうだった
2024/08/08(木) 19:10:51.27ID:tKwQorVO
着用率がどうのこうの言ってるのはアシックスとミズノくらいよ
2024/08/09(金) 05:28:01.09ID:oEW7bfrB
尼で早速マジスピ4がセールか
カラーがいまいちだけど一足買おうかな
2024/08/09(金) 12:18:43.43ID:npRUkPyE
競歩も厚底なんやね
2024/08/09(金) 14:31:19.61ID:8SYJ3Q17
アシックスのSNSってメダルとかインパクトある結果を期待できない契約選手に関しては応援ツイしたりしないよな
レース前にしてもだし、なんなら爆走したレース後にしても労わない。メーカー応援しててもこういうの目立つから印象悪いわ

そんなんだから他メーカーに選手取られるんじゃないですかね
2024/08/09(金) 19:19:25.41ID:IOWpWiTN
上期決算前のセールか
2024/08/09(金) 19:22:05.96ID:Gi3HEj1T
ノヴァブラスト買うか迷うな
2024/08/09(金) 23:24:50.41ID:alA8R3CA
>>481
一々そんなところまでチェックしてるのお前だけ
485ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/09(金) 23:31:51.00ID:8SYJ3Q17
>>484
若い競技者は各メーカーのSNSや選手を採用したプロモーションに「超」敏感だろ、どうみても。

その空気わからん時点で劣ってんのよ。少なくとも他メーカーは疎かにしていない。世界大会も日本選手権も箱根とかもな
2024/08/09(金) 23:36:21.05ID:B+EXUuxm
数学の答案をマンガ内に描かれても確証のある資料を示さなけりゃプレゼンにならないってのものです。
「最初の炎上継続してたかわからんわ
せやな
仕方ない
明日はもっと重大な話
487ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/09(金) 23:39:54.42ID:HxyMxGay
また1年目のやつ2期やってなかったか青年誌でもはやどうでも出ると思ったけど
あれの5年とかの層を見てるんだろうな めっちゃやつれてるからな
488ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/09(金) 23:45:04.95ID:8lmzbZfx
ダイエットに挑戦する
屁が止まらなくなる
489ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 00:26:33.90ID:1jLYMHz6
>>222
信者はアンチに成り果ててるから
目を演出してるのか
変わってないんかな
https://i.imgur.com/ezTtTiu.png
https://i.imgur.com/ezTtTiu.jpg
490ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 00:35:37.58ID:UbLr6ab1
顔が開示される前の会社
モデルナが良いってもんになっても運転しやすいようには厳しくない正当化するなら
最初から炭水化物が切れて(逆ギレも含め家族だったり普通に試合やるだけなら抜けてる
491ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 01:02:02.05ID:QJJmV7Ke
+0.3
損傷させた日に理由もたぶん作るの飽きたからだろうし
2024/08/10(土) 01:26:51.27ID:oTC06S+w
皆さんその中ではやはり大手のやつ
だいたいコロナ陽性判定→チームドクターの判断は無理やろ
493ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 08:19:59.91ID:2y400SUM
マジックスピード4は3よりも同じサイズなのに緩く感じた、というか3がキツめに感じた
S4と悩むなー
494ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 08:37:26.19ID:LELSHT8Q
注文して試し履きして合わなかったら返品すりゃいいだろバカが
2024/08/10(土) 08:57:09.91ID:ri45Zma/
で、でた~
2024/08/10(土) 09:30:23.11ID:j1ckRk9T
単純な頭してるよなw
2024/08/10(土) 09:33:55.65ID:rvLNjdfm
>>493
接地感は3と比べてどう?
498ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/10(土) 09:35:05.94ID:2y400SUM
>>497
試し履きしただけだから接地感まではわからなんだごめん
でも3よりは自分には合ってる気がする
2024/08/10(土) 10:01:21.63ID:rvLNjdfm
>>498
前足緩めってのが分かっただけでも十分だよ、thx
ハイパースピード4と同じ黒は出ないのかな
2024/08/10(土) 11:54:26.54ID:TafVJ/6T
せっかくマジスピ4買ったのに、汗臭くなるのが嫌で、まだ外で履いてないよSage
2024/08/10(土) 13:19:08.26ID:Q6ulCiBn
女は清潔にしてるやつ多いがマラソン男はピンキリすぎるから基本的に息止めた方が良い

https://x.com/sharenewsjapan1/status/1821933805126734308?s=46&t=z8zXl6UXr3BbZS0qJpsScw
2024/08/10(土) 14:36:04.62ID:2KkTgLD0
>>501
女が清潔とか、男の勝手な幻想だから気を付けて
2024/08/10(土) 15:29:22.37ID:Q6ulCiBn
20〜30代は良い臭い

中年から男女とも独特な臭いし始める
2024/08/10(土) 15:45:18.76ID:dv88MPNa
子供の頃にじいちゃんと風呂に入ったら
なんかロウソクのにおいと言うか川魚のにおいと言うか生臭いにおいがしてたんだけど
なんか最近風呂に入ったら俺の体からもじいちゃんと同じようなにおいがしてるのに気がついたんだよね。不思議
2024/08/10(土) 16:28:08.93ID:sX+MSaHw
ヨーロッパ選手権から絶好調の
ナディア・バットクレッティ様々
10000m(イタリア新の銀)
5000m(切り上げ銅?)
2024/08/10(土) 17:15:22.29ID:CYgj/met
男子マラソン2位のアブディがエッジパリ
2024/08/10(土) 18:17:46.47ID:Xie9YbfH
>>502
清潔かそうでないかでの扱われ方が男女差大きいだろうがよ
自宅での行状なんかどうでもよくて外出時に
臭いか臭くないかって話であり臭いのは圧倒的に男が多いし年齢関係ない
2024/08/10(土) 19:22:32.99ID:UyWQ5aNF
穂南さん追い込みすぎや…
ただでさえ痩せすぎで怪我と隣り合わせなのに
スカイパリかエッジパリかわからんけどメタスピ履く予定だったんだよな?
2024/08/10(土) 19:52:24.32ID:rYNg0Q3b
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240810/k10014545491000.html

一番悔しいのは本人やろけど本番前は休息するのがセオリーや特にマラソンは
2024/08/10(土) 19:57:12.07ID:CYgj/met
エリートクラスってレース3週間前くらいから練習量やや落として調整するんじゃないのか?
何で直前に疲労骨折するんだろ
2024/08/10(土) 23:05:09.19ID:Bwm5qiwV
>>510
もっと前からおかしかったんじゃね?
2024/08/10(土) 23:28:54.50ID:EcVNIjOc
暑くてもOR出るんだな
もう世界水準のスピード展開には付いていけないのかね日本人は
2024/08/11(日) 01:17:45.08ID:KJOnIaqW
気温19度とか言ってなかった?
気温よりコースが狭かったりカクカクしてたからORで驚いた
514ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 01:18:32.62ID:BpfDjs9f
>>510
量落とすといってもポイント練をしないということではないぞ
2024/08/11(日) 01:37:39.13ID:OGmkZi5D
>>513
調べたら開始時点8時の気温が19度
記録を出すには高い程度か

10時には何度になったんだろ?
2024/08/11(日) 08:46:37.47ID:NZAQ2rLt
というかトップエリート男子でもedgeの方履くんだな
517ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 09:00:35.23ID:Q5sHlhQT
EVO1以外でトップはすごい
518ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 09:12:10.70ID:Gja24IOi
>>516
坂道が多いとエッジのほうが向いてるのかもしれない
2024/08/11(日) 09:22:04.95ID:n3eAWVEE
今回はエッジパリの方が全般的に評価高いよね
細谷、川内、前田、太田、長嶋とか有名どころはみんなエッジパリ
でもアシックス最速のヴィンセント・キプケモイがスカイパリ選んでるのは気になるけど
520ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 10:13:10.14ID:JjC6OBfp
五輪選手が競技後しばらくしてからのテレビ出演で履いているアシックスの白いシューズは何という銘柄なの?
521ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/11(日) 11:10:11.71ID:Gja24IOi
>>520
まずは公式から情報探すことからすればいいのに

>シューズに使われている材料を容易に分別しリサイクルできるようにしたランニングシューズ「NIMBUS MIRAI(ニンバスミライ)」をベースに作製しています。クッション性を重視した高機能モデルのひとつで、品質や性能を保ちながら、各素材をリサイクルできるようにしたのが特徴です。
2024/08/11(日) 13:14:11.32ID:MnFJrptz
このスレのドヤ顔教えたがりおじさんに聞いたほうが早いと思って
2024/08/11(日) 13:40:37.80ID:VjIJkYcx
やっと公式でエッジパリの再販買えた
これでサブエガ目指すぜ
2024/08/11(日) 15:55:57.70ID:T/Rxxs8d
>>501

【悲報】男の臭い侮辱、例の女子アナ、契約解除★5
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1723357158/
2024/08/11(日) 19:10:20.85ID:lHtThElW
女子マラソンの鈴木選手のシューズはアシックス?
2024/08/11(日) 20:47:37.08ID:Dj2sXH0W
>>525
全然ナイキだよ。MGC終了後にナイキと契約

1ナイキ
2アディダス
3オン
4UA
5アディダス
6ナイキ

東京で活躍したプーマが無い
2024/08/11(日) 20:51:13.03ID:dCA5cukX
>>526
アンダーアーマーまじか
2024/08/11(日) 21:12:27.86ID:SkivOoW2
もうスーパーシューズのメーカー間の差異がなくなってるからどのメーカーが上位に入ってもおかしくない
2024/08/11(日) 21:31:18.81ID:if2jo+KR
>>526
アシックス皆無?
2024/08/11(日) 21:35:03.24ID:/BgNvp6P
アシックスはレスリングに強い(ボソッ
2024/08/11(日) 21:38:22.67ID:gtCEm8eh
>>529
ASICSも広告塔として前田に懸けてたんだけどね
2024/08/11(日) 21:43:19.65ID:if2jo+KR
北口榛花がやってくれたし…。
2024/08/11(日) 22:04:37.35ID:kTXxyoRI
一応男子マラソン銀のアブディはasics
2024/08/11(日) 22:52:39.42ID:yNWm9LxA
>>528
ミズノの反撃はまだですか?
2024/08/11(日) 22:59:52.01ID:ygUV6v9O
>>526
アディダスが2つある様に見える
2024/08/12(月) 09:20:34.05ID:MbpkpI0R
7,8はアシックスだから…
ともにエッジらしい
537ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 09:35:40.56ID:B7PmxMXm
スカイよりエッジのがええんか?
あのレベルの人全部スカイかと思ってた
2024/08/12(月) 09:44:56.19ID:MCH5vCxC
フルマラソンの距離ではトータルでエッジの方が優秀なんじゃないの
特に今回の五輪コースみたいな坂が多くてペースダウン不可避のコースでは
2024/08/12(月) 09:48:48.98ID:vAJvQwCO
トラックでは女子5000で4位と10000で2位のイタリア人がLD2だったな
ハゴスは5位でほしかったな
ちょっと仕掛けが早すぎた
2024/08/12(月) 11:45:28.40ID:A0RyxMjR
サブ4のワイ
スカイで楽しんでます
2024/08/12(月) 12:32:24.56ID:R01NOQeV
昨日公式で再入荷してたからエッジパリ買ったわ
楽しみー
2024/08/12(月) 13:16:37.56ID:YZH8x9Bl
メタパリの新色は出ないのかな
2024/08/12(月) 13:29:14.41ID:nQ++dCUP
エッジとスカイ、そろそろ統合されると見込んでるんだけども
2024/08/12(月) 13:46:34.65ID:nQ++dCUP
マラソン銀メダリストの足元にアシックス「メタスピード」!パリ五輪「シューズ戦争」で“ナイキの厚底”への対抗プロジェクトがついに結実(マネーポストWEB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7b850d6e3a21170a26eabcb3be9290ff67841d7
2024/08/12(月) 13:54:48.75ID:6tLAS34f
KAYANO 31 にナローが出たな
アシックス的には 推しシューズなのか?
2024/08/12(月) 14:22:31.50ID:OMFce6QP
足の人差し指にいつも赤いリンパ液が溜まるのは、サイズが小さいせいか…。
今のサイズでワイドにしてもだめなのかな?ワンサイズ大きめにすると一気に1cm長くなる。何かなあ…。
2024/08/12(月) 16:02:12.89ID:lxW0/jze
サイズ感は人それぞれだから自分なりに色々試して経験値を貯めるしかない
2024/08/12(月) 16:17:17.77ID:V9L4Y4v3
足にあった靴とか贅沢言うな
靴に足を合わせろ
549ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 18:26:34.25ID:wa8/t0Wz
>>548
靴が足や走りに合わせんだよ
550ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 18:44:29.55ID:PVT/pX56
両方注文して合わない靴は返品すんだよ
2024/08/12(月) 19:39:14.47ID:Ypzvz81v
サブ4レベルがメタスピード使ったらデメリットある?
2024/08/12(月) 19:40:21.41ID:NDR9HqsV
>>551
無い
ガンガン使ったら良い
2024/08/12(月) 20:05:47.32ID:m6Cv6uzV
>>551
デメリットとしては周りからの内心、「サブ4レベルでメタスピかよw」だけ
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 21:10:21.75ID:ORz+W4Q2
https://www.runnersworld.com/gear/a61843815/top-10-shoes-mens-olympic-marathon/
トップはアディダス
二位はアシックス
トップ10の顔ぶれみても
ナイキ一強の時代は終わった
2024/08/12(月) 21:21:03.48ID:DOznN8aM
>>553
メンタル鍛えられるからメリットじゃね?
2024/08/12(月) 22:15:48.27ID:NDR9HqsV
YouTuberのちょうどサブ4くらいの中年ランナーがよくメタスピードやらリベリオンプロなりを使ってるじゃん
鈍足でもエリート向けシューズ履きたければ履けば良い
その程度のスピードで必要性あるかどうかはおいといて
557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 22:55:57.31ID:B7PmxMXm
カヤノとか15000くらいの靴って面白くないんだよね
なんか媚び売ってるみたいな感じで中途半端
それなら高いの買って一瞬でもペース早く走る方が楽しい
2024/08/12(月) 23:00:31.58ID:w+rnRuiq
>>556
おっと、庶民さんの悪口はそこまでだ
2024/08/12(月) 23:16:33.29ID://AUP0NN
>>554
中国が2ブランドも入ってるんだな

時代が大きく変わって来た
2024/08/12(月) 23:27:43.96ID:V9L4Y4v3
そのスピード(笑)とやらは大したスピードなんだろうなあwww
ライトレーサーでもハイパースピードでもマジックスピードでもなくメタスピードが必要になるレベルだからなあwwww
5km15分台以上だろうなあwww
561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 23:42:24.10ID:oE8uhwi8
5キロ15分台でもマラソンくらいになるとメタスピードは使いこなせないとティラノさんがいってたぞ
後半になると脚が持たないと
562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/12(月) 23:43:50.05ID:oE8uhwi8
5000m15分20マラソン2時間30分のティラノ深澤さんでもマジックスピードがベストシューズらしい
2024/08/13(火) 00:07:42.93ID:mRGE3xov
今季は2時間55分くらいを狙いたいなあと思ってるけどあんま脚力に自信ないからメタスピ買うか迷うわ
自己ベストはマジックスピード2で出したしマジスピ4かS4でも十分な気がしている
564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 00:15:17.13ID:jlkh1MIJ
まあでも所詮趣味の世界なんだし好きなの履けばいいんじゃない?
トップ選手が使ってるのを履いてみたいと思うのは当たり前だし
2024/08/13(火) 00:37:50.91ID:niIaGHYd
案件とかインフルエンサーにばら撒きとかそんなもん観て買っちゃうようなやつはアホ

プロが同じものを使って結果を出してこその広告塔だろうが
2024/08/13(火) 01:15:42.31ID:RRANZ/0x
高いシューズを履けば自分の実力が上がったように感じるんだろw
567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 07:08:58.88ID:uBqcVvbV
>>554
各国代表のユニフォームもアシックスとアディダスが多いように感じたね
今回はナイキマークが少ない印象
2024/08/13(火) 07:16:34.66ID:Ia7MSmEx
今年はスーパーブラスト2でいくで!!
デイリートレーナー系とはいえ、レースシューズにするつもりだから練習で使いたくねーな
569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 09:25:04.45ID:sDqZuS6Q
マジスピと悩んだけど自分のレベルに合わせてエボスピ2でいくわ
他社とはボストン12と最後まで悩んだ
570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 09:46:32.75ID:2ZyUlLKM
今こそ薄底を履くべきでしょ
2024/08/13(火) 12:45:37.19ID:5SuQRvU7
薄底時代はサブ4レベルの遅い奴がトップモデルを履く事は無かった。何故なら速攻で足が痛くなって泣いちゃうから
今は厚底でクッションがあるせいで鈍足でも履く事だけはできるからな。足が持つかは別として
2024/08/13(火) 13:04:26.49ID:MDaGNLAq
アシックスはしらんがNIKEの厚底ヴェイパーはサブ4が履いても快適だった
柔らかくて軽いからダメージが少ない
ただオバプロとかの補正機能はないからリスクはある

本来の性能を出せているとは思えないけど、まあ趣味だからいいじゃん
2024/08/13(火) 13:11:17.23ID:rbqpY6Ga
レース用シューズの開発、もっとインパクト必要だなぁ
他メーカーがユニークさで勝負してきてるから
2024/08/13(火) 13:26:46.60ID:xZhr+8Zn
趣味の世界だから好きにしろは本当にそうなんだけど、S4で2時間40分とかで走ってる人もいるし迷う
実際厚底ならどの靴でも35km以降の足持ちとか言うほど変わらないんだろうけどね
2024/08/13(火) 13:39:21.76ID:GL22pYQq
マジスピ4足入れした感じ見た目ほどクッション増量してなくていい感じだと思った
マジスピ3とタクミセン履きつぶしたら今シーズン使ってみたいなー
2024/08/13(火) 13:42:25.89ID:W/9G8ngw
鈍足がスーパーシューズ履くのも自由
豚に真珠って言葉知らないんだなと思うだけ
2024/08/13(火) 13:43:38.57ID:TNpJOVGq
>>572
何か勘違いしてそうだけど、柔らかくて軽い靴は足へのダメージ大きいよ
反発と足へのダメージはある程度比例する
2024/08/13(火) 14:56:57.47ID:1TQ5hQ1Z
VFはゆっくりならダメージ無い。いつのまにかオーバーペースになってハムに負担がいく感じ。
2024/08/13(火) 15:02:46.69ID:RRANZ/0x
ベイパー=ジョグシュー
2024/08/13(火) 18:01:30.81ID:MDaGNLAq
>>577
理論はともかく、ヴェイパーに変えてからダメージが減ってるのよ
他の人がどうなのかは知らんけど
2024/08/13(火) 18:40:40.33ID:OXmc4HwN
薄底のダメージと厚底のダメージは質が違うからな
薄底はわかりやすいダイレクトにくるダメージなので脚をつくって慣れるという段階があるけど
厚底はそこいらへんを誤魔化せるのでビギナーでも厚底という流れはある
正直ビギナーは好きなの履けばいいしそれがスーパーシューズの厚底でもいいと思ふ
履いたとて怪我に直結するほどの速いスピードを維持できないし怪我するとしたら安定性が乏しいのでグギッと捻挫するリスクがあるくらい
2024/08/13(火) 19:39:19.98ID:amM+uQ1Z
>>576
「俺は金が無くてメタスピ買えないからエボ履いてるのに」って感出まくってて笑えるw
583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 20:13:22.97ID:uBqcVvbV
>>580
足にダメージも無くオーバーペースで足が終わることも無いならVFという選択肢は合ってるのかもね
但しこれが他のサブ4ランナーに当てはまるかと言うのは別の話だろうけど
2024/08/13(火) 20:22:34.97ID:UUpr1rtz
靴むちゃ良く買うんだけど
安定感といえばアディもナイキもNBもレーシングに振ったモデルは全部、グキッとなりかけた事がある
アシックスはモデル数としてはダントツで買ってるけど一度もなった事がない
メーカーとしては一番安定してるって事?
2024/08/13(火) 20:29:28.22ID:Vj6VkVEW
一番初心者向けってことだろ
2024/08/13(火) 20:30:52.37ID:TNpJOVGq
>>584
あなたが言う、レーシングに振ったの定義が曖昧過ぎだろwメーカーじゃなくて具体的なシューズ名書いてやり直せ
2024/08/13(火) 20:43:27.66ID:zVDtHESV
身も心もアシックスに捧げちゃってるだけだろ
個人的にはアシックスのなんちゃらライドやその類型は感覚がおかしくなるから避けてるわ
588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/13(火) 21:55:06.70ID:4/98c4eJ
>>587
そう…
2024/08/13(火) 22:14:57.72ID:NXViq7Jn
>>576
お前の方が履いたことなさそう
2024/08/13(火) 22:19:47.35ID:UOrsz/RW
アシックス頑張りました
https://i.imgur.com/umk90LO.jpeg
2024/08/13(火) 22:22:31.21ID:nisdTgUx
>>590
競歩とトライアスロン入ってないのはおかしい
2024/08/13(火) 22:26:43.24ID:UOrsz/RW
>>591
全部入れてたらきりがないから、陸上のrunだけでしょ

競歩はwalk
トライアスロンは陸上じゃない
2024/08/13(火) 23:07:08.72ID:RLZ0YRYy
>>590
xtepって見たことないメーカーだと思ったら中国系か
ていうかリーニン居ないの意外
2024/08/14(水) 00:58:26.51ID:qQFGRC+M
>>576
バーカ
2024/08/14(水) 02:03:25.38ID:fSOCFTol
>>590
だめじゃん
2024/08/14(水) 02:28:01.51ID:Sd3c3jj7
アシックスも足型が色々あってゲルニンバスだと小指が当たるんだよな
ABCマートコラボモデルのゲルパルスだと同じサイズでも小指当たらず足型がピッタリ合う
ゲルパルスと同じ足型の最新モデルをロード、トレランそれぞれ教えて
2024/08/14(水) 02:36:02.25ID:cZ5JXQal
というかどこのメーカーもシューズサイズの開示がショボすぎるよなと思うわ
足長と足囲だけとかやる気なさすぎ
EXTRA WIDE(笑)とかやめて名称も統一しろ
2024/08/14(水) 04:13:22.81ID:smc2+iDt
>>590
やっぱナイキ、アディダスの2強だおね
2024/08/14(水) 06:13:58.12ID:jZXRGEEo
フィット感は単純な数値上の足長、足囲だけじゃ決まらないからなあ
特に踵が絞ってあるか否かの違いはかなり大きいしアッパー素材の伸縮性やタン構造でも変わってくる
結局履いて確かめるに勝るものはない
600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 07:35:46.45ID:1Rdj5jPB
>>590
頑張ったのこれ?
せめて3位くらいにはならないとダメじゃない?
2024/08/14(水) 08:23:51.98ID:RwA/INGa
>>590
総メダル数なら3位だぞっ
2024/08/14(水) 09:18:06.27ID:LRgJAMJ0
趣味なんだから好きにしろってのは正論なんだけど、それでもやっぱりサブ4くらいの奴がメタスピとかヴェイパーとか履いてたらダセェなとは思うよ
2024/08/14(水) 09:43:01.57ID:YWkhljoi
趣味に3万使ってベストギア揃えるのの何が悪いんだか
貧乏人の嫉妬見苦しい
2024/08/14(水) 09:46:27.27ID:x5HEnMxv
言い出したらどこまで行ってもだせえわな
無茶言うわ
2024/08/14(水) 09:52:11.57ID:IZqZOPVq
貧乏サブ3対金持ちサブ4のどうでもいい戦い
2024/08/14(水) 10:35:16.85ID:BerM16jG
>>596
ゲルパルスてキュムラスなのかね?
2024/08/14(水) 10:53:24.36ID:hbmwMLl4
>>603
ベストじゃないからダセェんだよ
S4とかエボライド履いとけって話
2024/08/14(水) 10:59:18.57ID:YWkhljoi
>>607
反発もクッションも物足りない
2024/08/14(水) 11:28:05.01ID:k1i2w7WB
>>602
何をどうしたらダサいと感じるのか謎
お前の感想なんて知らんがな
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 12:01:35.98ID:9fyTRYJE
>>593
自分もxtep気になって調べてみたけど、選手まではわからず
履いてたの誰だろうね
2024/08/14(水) 13:19:27.02ID:QpjCD5lq
>>590
PUMAが思ったより少ないな、短距離ジャマイカが不調だったせいか>
Xtepはマラソンなんかで見たことあるがトラックは知らん
2024/08/14(水) 13:28:31.21ID:VG+jqf5E
形から入るタイプ、金に物を言わすタイプ、身の丈を弁えるタイプ
2024/08/14(水) 13:39:39.79ID:MJJA+e96
アシックスユーザーって2位(2着)で満足してる蓮舫さんみたいだね
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 13:53:54.81ID:MEqbwZaR
>>602
サブ4層にあーだこーだ語る自身をその程度の人間と思われてる自覚ある?
2024/08/14(水) 13:59:28.36ID:MEqbwZaR
市民ランナーには時に競技者以上に自由度がある
競技者は限りある選手生命だから、シューズしかり練習しかり、大胆に新しいことにトライして時間を失うという怖さが時にあるからね

市民ランナーはメーカー側の宣伝文句が100%正しいと決めつけず、あれこれ試せばよい
自由にあれこれ試してるやつはダサくない、本気で遊べ
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 14:18:58.22ID:qQFGRC+M
軽くてクッションあって反発あるモデルがあるのに課金しない奴は本気度が足りない
2024/08/14(水) 14:50:42.01ID:gofjd6GS
トレーニング用だと反発はいらない軽くてクッションあればそれが至高
反発は感覚をバグらせる
2024/08/14(水) 15:38:38.32ID:ZghkkmG3
>>617
本番で履くのにバグるもなにもない
むしろ本番で違う動きだと混乱する
619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/14(水) 15:47:44.58ID:9fyTRYJE
>>610
自己レス
女子競歩かな?
https://en.xtep.com/news/congratulations-to-xtep-brand-ambassador-yang-jiayu-for-becoming-the-2024-paris-olympics-race-walkin/
2024/08/14(水) 16:19:03.99ID:4TsgjTgp
Li Ning(リーニン)
中国ではナイキ、アディダスに次ぐ大手スポーツメーカー
キプタムが世界記録を更新した時のペーサーが履いてたシューズがリーニン

Xtep(エクステップ)
世界大会で存在感を増している
中国トップ層からの支持が高い

Anta(アンタ)
ベケレと契約したところ
意欲的でレスポンスが早く最軽量のスーパーシューズをつくったりしてる

Qiao Dan (チャオダン)
ジョーダンのパクリとして訴えられたが逆にジョーダンを訴えったところとして有名
安くて評価の高いスーパーシューズがあり中国市民ランナーからの支持が高い

どのメーカーも資本金ではミズノを超えていて実力のある選手をも引き抜いてくるので日本で戦えるのはアシックスくらい
2024/08/14(水) 20:41:57.30ID:fzRm3GL7
ポップラインの竹本は様々なシューズを試してサブ3.5失敗しまくって最終的にメタスピードスカイ(初代)で達成したから例えサブ4クラスでもエリート用使った方が楽なんじゃないの?
2024/08/15(木) 00:18:30.83ID:7jxntQHf
市民ランナーは運動頻度も年齢も体重もフォームも人それぞれ違いが大きすぎるから、合う靴とかわからん
2024/08/15(木) 00:27:02.15ID:BC/8V69J
>>620
中国製品は発癌物質が怖くて履けないわw
っていうか殆どパチモンみたいなモドキなんでしょ
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 07:48:18.39ID:KwyrKV67
>>623
頭古そう
2024/08/15(木) 07:49:26.77ID:+APn+Eb3
>>623
ホットなニュースだな
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 08:16:03.89ID:6h1v0fl3
>>623
そうなの?
知らなかった
勉強になります
627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 09:58:26.35ID:4EOGHAuZ
>>590
その集計の出所はどこなん?
信頼できるとこなのかな?
2024/08/15(木) 10:51:04.74ID:8Kf5FDKr
>>627
そう思うなら自分で集計しろよ大馬鹿野郎
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 14:48:05.80ID:4EOGHAuZ
>>628
生データ無しに、どう集計する笑
2024/08/15(木) 15:18:07.54ID:oj8wcyEB
どっちにしてもアシックスのシューズは金🥇取ってない
アシックスのパリスシリーズは残念賞
2024/08/15(木) 15:35:48.18ID:URFrPtmW
グライドライドの新作、youtubeにあがったな
2024/08/15(木) 18:00:55.68ID:7jxntQHf
>>629
生データ?自分で五輪のアーカイブ見ろよ
2024/08/15(木) 18:02:45.55ID:TGbCj9Je
>>629
笑って無いでしらべろ
2024/08/15(木) 18:26:55.76ID:2ylhkid8
当たり前だけどナイキが強すぎるな
数年前の圧倒的シェアから下げたとはいえアディダスとその他の合計でやっとナイキのシェアだからなつまり半分はナイキの現状
2024/08/15(木) 22:01:35.83ID:sAmtC7ig
いまのシェアはチートシューズ作って生まれたものだから本質的なものと思う気はないや
東京五輪では性能差によって代表になれなかった世界中の非ナイキ選手がいたことを思うと全く好きになれない
(アシックスを持ち上げたいわけではないが)
636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/15(木) 22:41:52.73ID:KwyrKV67
>>635
こういうやついつになったら死滅するんだ
2024/08/16(金) 00:04:19.56ID:ZiJQ2Gfv
マジックスピード2がへたってきてスピード練習だと微妙に感じてきたので、お久しぶりにターサーを買ってみた
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 00:22:15.24ID:Syzxff3d
いつかはターサー
2024/08/16(金) 02:21:08.74ID:oj1N5NLM
ナイキもペガサスプラスとか出してはいるけど結局トップアスリート向けの商品以外は熱の入り方が違う気がしてる
8万シューズで結果を出す一方脆弱アッパーで品質落としたアディダスは更にひどい
市民ランナー目線でこれだけシューズにバリエーション持たせてくれるのは
やはりアシックスのようにランシューを重要な事業の柱に位置付けてる企業だと思う
2024/08/16(金) 05:38:23.64ID:JgAxpWCx
>>636
どこがおかしいと思ったの?
国内の第一回MGCでも薄底6分台の井上(asics)はレースにまともに参加すら出来なかったし
海外ならメーカー所属のプロとかがいて各々選考会は理不尽に苦しんだじゃん
アンフェアなやり方ではあるよ
2024/08/16(金) 08:15:15.55ID:3hcfOD8N
ナイキがーというマインド自体がクソなんだよな
2024/08/16(金) 08:55:39.12ID:LtVs8ddm
まあしょうがない
裏切られたのだから許せないだろ?
2024/08/16(金) 10:22:53.46ID:dK3rMlDX
ナイキはズームXを超える新ミッドソールを作ろうとしていない所が気に食わない
その癖どんどん値上げはするし
もう周りのメーカーと比較しても以前ほどの優位性が無い事に気がつくべき
停滞は退化やぞ
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 10:50:45.30ID:Syzxff3d
いいじゃんそれでも一流選手の着用率はトップなんだし
あんなキモいミッドソールでも履かれるほどの性能
2024/08/16(金) 12:39:50.42ID:h5qME0Mr
>>643
大した性能向上もないのに、頻繁にネーミングが変わるasicsとどちらが糞なんだろう?
2024/08/16(金) 12:45:35.26ID:QvXZ9bOJ
むしろ最近のアシックスはグライドライドとエボライド廃盤にしたりキュムラスガラッと変えてみたりナイキ仕草が多い
ホカが一番安定してる、コスパ悪いから最近買ってないけど
2024/08/16(金) 13:28:05.62ID:vYxSv0sm
レースでメタスピード使うのは良いとしてジョグでは逆に薄底のターサーみたいなの使った方が良いんじゃないかと思い始めた
わざわざジョグでももっさりしたの使う必要あんのかな
ポイントはレースとフォームが同じだから慣らすためにメタスピードの予備使う
2024/08/16(金) 13:33:45.26ID:QvXZ9bOJ
>>647
ジョグの位置づけ次第じゃない?
ポイントで追い込んでジョグはリカバリー程度にとどめるか、ポイントを余裕もってこなしてジョグの質も重視するか
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 14:09:30.14ID:Syzxff3d
リカバリージョグ(笑)
ジョグの質wwwwwwwwwwwwwwwwww

質とわ???
2024/08/16(金) 14:20:50.62ID:oj1N5NLM
>>647
ゆっくり長く走りたい時にペースが自然と上がってしまうシューズを履くのは好ましくない
足への負担を軽減できればより強度の高い練習をする余裕も生まれる
今はこんな感じで履き分けてるな
キロ5分30〜6分→NBフレッシュフォームX860
キロ5分〜5分30秒→NBフューエルセルプロペル、Nikeライバルフライ、GT2000
キロ4分30〜5分→Brooksハイペリオンテンポ、ハイパースピード
ターサーみたいな薄底使うのは坂ダッシュとかスピード練習の時だけ
2024/08/16(金) 17:14:38.67ID:jIenE6F2
エッジパリのレスポンスの早さや沈み込み具合教えてください
これまでのメタスピシリーズのようにレスポンス早いんですか?
2024/08/16(金) 18:29:42.32ID:OWU4XEiO
自分語りしたいなら総合スレ行けよ
653ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 21:25:00.17ID:5wUp4o4q
>>650
そのペースで月何キロ走んの?
そんなにシューズいるか?
2,3足でよくね?
2024/08/16(金) 21:47:33.74ID:syx+nNvq
まあ趣味だからね
2024/08/16(金) 22:30:36.50ID:dWYDsMWK
ジョグのペースを設定してそれにあったシューズを履くのは当然のこと
スピード出るシューズ履いたらついついスピード出て設定以上のペースで楽に走れて困るw
2024/08/16(金) 22:31:08.81ID:CJoDzXb3
うむ、観賞用、保存用、実用で買っておくよな
因みにランニングもマラソンもしない
偶に100〜200mくらい走ってシューズの感触楽しむだけw
657ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 22:44:44.14ID:7TgkVHla
ガイアの夜明けでアシックスの五輪やってるね
658ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/16(金) 22:55:57.21ID:7TgkVHla
途中から観たけど、マラソンで16年ぶりのメダルだって
2024/08/17(土) 04:51:33.67ID:Ns9BAcVn
アシックス洗脳メディアばっかやな
2024/08/17(土) 05:02:34.91ID:L7ICRpvP
>>641
なんの説明にもなっていない
2024/08/17(土) 05:56:02.99ID:v3z7oAfn
>>655
なんで速く走れると困るの?
2024/08/17(土) 06:25:18.41ID:0vWVRR+K
着順タイムhttps://imgbbs.dtn.jp/sports/data/66bee8832a0fc.jpg
2024/08/17(土) 06:28:02.78ID:19+COBUQ
>>661
なんでそんなことも分からない輩がこんなスレに居るの?
2024/08/17(土) 07:02:16.74ID:kdGa9J5e
>>663
同感
どういう目的でトレーニングしてるか考えもしないのかな
2024/08/17(土) 07:45:59.98ID:wrH4DMlL
>>662
アディプロの値段考えるとアシックスは良心的だな
まぁ選手のは特殊オーダーメイド仕様かもしれんけど🤭
666ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 08:18:00.70ID:X1hFKEP1
GLIDERIDE MAX爆誕!
2024/08/17(土) 08:38:35.18ID:F3dOKgIh
>>662
メタスピってかなりノーマルな形状だな
2024/08/17(土) 09:11:17.76ID:v3z7oAfn
>>663
同じ負荷ならジョグだろうとlsdだろうとタイムいい方が気分いいと思うけど
なんで困るの?
2024/08/17(土) 10:50:26.13ID:u+U1kZ88
>>668
同じ感覚でもタイムが速ければ負荷は違うでしょ。その分次の日の疲労も違う。月400キロとか500キロ走ってれば、設定タイムは結構重要。
2024/08/17(土) 10:56:48.36ID:LRYhBbql
トップランナーで安定感No.1の細谷も同じ考えで安心したわ
ジョグではターサー、レースではメタスピード
2024/08/17(土) 11:29:01.51ID:v3z7oAfn
>>669
そんなに走ってるの?
2024/08/17(土) 11:56:48.93ID:u+U1kZ88
>>671
そのぐらい走らないとタイム伸びないからね。才能ないから。月200キロ程度ならジョグの質なんて考えない。
2024/08/17(土) 12:09:04.93ID:v3z7oAfn
>>672
月200kならどんなシューズ履いてもokってことね
674ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 12:11:37.24ID:ll1s8c+P
>>659
業績好調だから日経が食いついてるだけだろ
そういう発想になるお前の頭の回路がおかしい
2024/08/17(土) 15:34:47.30ID:lqttfpYH
>>673
走る内容によるけどジョグしかしないなら、好きなシューズ履けば良いと思う。
マジックスピード4はスピード走やテンポには良いシューズだと思った。3は合わなかったけど。
2024/08/17(土) 16:35:25.13ID:omG+ZmEn
ニンバス27きそうだな
677ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 21:00:43.07ID:aBqyy11p
ねーよ
678ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 22:19:10.33ID:3q8f6uO3
>>672
素朴な疑問だがどういったレベルなのか知りたいな。
いや、単純に興味で。
679ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/17(土) 22:36:52.75ID:hYRc5oMN
ジョグには敢えて重いシューズ履かないとスピード出すぎて気づくとペース走になってしまって困るwww
2024/08/17(土) 22:46:36.68ID:u+U1kZ88
>>678
サブエガを目指しててハーフは昨年1時間18分レベル
2024/08/17(土) 23:28:30.89ID:LRYhBbql
>>679
それで良いじゃん
速くなる目的だったらジョグだって怪我や過度な疲労与えない程度にペースアップした方が手っ取り早い
あなたが健康目的だったら言い分もわかるけど
682ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 01:10:52.17ID:0paxY+yU
>>680
ちなみに何足で回してんの?
レース含めて
2024/08/18(日) 06:03:09.84ID:UNgamOv+
>>680
そのレベルで月400kって相当ペース遅いよね
そんなペースでシューズで怪我するしないってことある?
2024/08/18(日) 06:53:39.49ID:eUHUGVNp
質問厨クソ邪魔
よそでやれボケが
2024/08/18(日) 19:24:14.88ID:sXbi35qd
論破したくて粘着してるだけだぞ
言ってきくような人種じゃないからスルー安定
686ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 21:27:49.11ID:4P4zDARb
次のモデルチェンジはGT2000か?
687ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/18(日) 22:25:07.77ID:E94JNFhv
ハイパースピード4で走ってきた。
2や3に比べると少し緩いような…

ま、2は少し破れて、3は完全に穴開いたからこれで良いのかもしれんけど。
2024/08/18(日) 23:15:39.43ID:leerdciX
10年ぶりにターサーを買ってみた
5~6年ブランクあって、ランニング再開してからはずっと厚底系しかはいてなかったけど思ったより違和感なく走れた
しかし厚底に慣れると思ったよりスピード出ないな~という感覚…毒されすぎ?
路面をグリップする感覚はやっぱいいなあと思うけど
2024/08/18(日) 23:54:20.75ID:NueVzXev
ここはお前の日記帳じゃねえんだよw
690ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/19(月) 00:05:11.62ID:z061Eg5/
ハイパースピード4って相変わらず濡れたところは
ツルツルしてます?

てかどんどん薄底系が分厚くなっていって選択肢無くなってきた

あんな厚底履いたら股関節バグるから
初心者向けに薄底作ってくれ
2024/08/19(月) 00:19:48.47ID:9cFYEmqu
おじいちゃん、ハイパーレーサーがもう発売されたでしょ
2024/08/19(月) 10:48:49.75ID:9wU+x3jy
>>690
流行り廃りはあるのは仕方ないけど、
ある程度の選択肢は残してほしいとは自分も思う。

けれどもメーカーも商売だし、流行りものに力を入れて
売れ筋にならないものに力を入れないのは当然ではある。
2024/08/19(月) 13:44:59.04ID:YZlv+pPd
>>631
新作出るの?
長持ちするから欲しいなあ
2024/08/19(月) 14:53:12.63ID:u3A4/6uD
>>693
海外では10月発売らしい
2024/08/19(月) 15:03:47.60ID:bGwxFFPv
とにかくターサーだけは廃盤にしないで欲しい
エッジ4とRP4は出ないのか?
2024/08/19(月) 17:13:43.75ID:wh4v/s9c
メタスピ新色やっと普通な感じのカラーリングになった…
2024/08/19(月) 18:27:43.25ID:14RQE+MZ
どれよ
698ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/19(月) 23:41:05.98ID:Y09M5Kh8
GT1000と2000の違いがわからん
一緒じゃねこれ?w
699ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/20(火) 16:00:48.82ID:MaEGcHbX
え?w
2024/08/20(火) 19:17:45.29ID:KJHcSDCP
ターサーとライトレーサーの違いが分からないと言ってた奴と同じ感じか
2024/08/20(火) 19:26:45.50ID:G942eDxi
>>695
エッジは廃盤でしょ?
2024/08/20(火) 19:49:59.21ID:t6eprJDW
ターサーRP3がクッション増して重くなったんでエッジの存在意義がなくなったので廃盤というか統合

それと多分、近いうちにソーティ、ターサーはテコ入れ来ると思う
ソーティ、ターサーは日本では知名度あるけど海外ではさっぱり
今のアシックスは海外で勝負できるシューズを念頭につくってるからソーティ、ターサーを切り捨てる可能性もある
最近出たハイパーレーサーは布石かもしれん
2024/08/20(火) 19:59:04.45ID:t6eprJDW
ハイパーレーサー
マジックレーサー(旧ターサーポジ)
メタレーサー(旧ソーティポジ)
こういうことしてくる可能性もあるかもな
2024/08/20(火) 20:18:35.17ID:KJHcSDCP
レスポンスが良いシューズが無くなるのは辛い
705ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/20(火) 21:10:00.61ID:LVHA5gZt
ライトレーサー、ターサー、ソーティー以外は鈍足ファッションファンランナー向けのオモチャ
2024/08/20(火) 22:13:14.20ID:EGs4eJ7B
>>702
そもそもの現在におけるターサーの存在意義がな
全体的には薄底に分類される厚みなのに10mmドロップで重心移動を促し易い構造だから、レース用にしてもトレーニング用にしても中途半端
レスポンスの話で言っても現行のRP3は比較的レスポンス悪いし、ライトレーサーでよくね?としか思わんわ
2024/08/20(火) 22:36:46.46ID:m+sm4UC5
https://www.instagram.com/p/C-4cY1lNFYI/?igsh=MXZ1cHRwYWNyeXYwdw==

パリ五輪トライアスロン男女混合
ラン最速20名が履いてたシューズ

ミズノ履いてた選手は誰だろうか
欧州ではミズノのアッパーが評価されてるみたいだから欧州の選手か
2024/08/21(水) 02:00:45.05ID:C8G8Xwxd
サブ5狙いですがメタスピードスカイパリとメタスピードエッジパリのどちらがいいですか
2024/08/21(水) 02:39:43.24ID:jYCtAi8a
好きな方
嫌いなシューズで5時間も走るのは苦痛じゃろ?
710ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/21(水) 17:50:46.95ID:G30zEmVb
カヤノ31いいな
2024/08/21(水) 17:54:55.45ID:SX9OcpyR
>>708
売り切れだから、考えても無駄
712ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/21(水) 22:04:32.82ID:BMq1hcYm
セール中で在庫無くなってるだけだろ
713ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 08:16:50.83ID:idOaKvix
サブ5とかほぼ徒歩やんけ
そんな高い靴いらん
イオンで売ってる1980円ぐらいのウォーキングシューズ買っとけ
2024/08/22(木) 09:07:03.85ID:k8vatNeb
アスファルトの上を走ること前提で故障しにくいシューズでランニングフォームに
影響しないおすすめのシューズはなんですか?
2024/08/22(木) 09:19:18.66ID:towqZymC
>>714
エボライドスピード
2024/08/22(木) 10:22:29.14ID:W5D3JaIZ
>>713
お前はお前で極端
2024/08/22(木) 11:33:48.77ID:xBA1tcjs
>>716
いや、俺もその通りだと思うけど
2024/08/22(木) 12:15:52.01ID:/Smmmi7r
>>713
あながち間違いでは無いけど、1980は言い過ぎw クッショニングシューズで十分。サブ5でメタスピードはある意味尊敬します。
2024/08/22(木) 12:19:13.21ID:xDJw7EAq
普通にウォーキングでNova使ったらええんちゃうの
初代にはSPSなんてシリーズもあったぐらい
あれって街履き意識したもんでしょ

そういや昔はターサーもファンランナーも守備範囲にしてたんだよな
地名シリーズよりもワンランク上のジョギングシューズだった
720ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 12:31:06.20ID:2dS90GUV
ワークマンのカーボンシューズで30km走してるけど全然問題ない
サブ5ならこれで十分かと
721ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 13:01:59.95ID:UAMWvw1A
5時間ぐらいの人がメタスピードパリを履くとどう変わるのかは見てみたいと
2024/08/22(木) 13:11:25.14ID:W5D3JaIZ
>>717
普通にカヤノなどで十分だろうよ
つーか2千円未満の「標準小売価格」の物で尚且つ分野外なのに
「使える」と思う方があたおか

ワークマンは元メーカー工場を抑えて作らせてるから
開発費ほぼデザインのみに絞れているからあの価格
一応ランニング向けで作られてるからずっとマシ
それでも甲高幅広のダルシューズなので合わない人はとことん合わない
2024/08/22(木) 13:12:38.37ID:YFsSe/hE
5時間くらいってのはちょっとデブだったり膝腰すぐ痛めちゃうようなお爺ちゃんだったりするから
安物じゃなくて良い靴履いといたほうが良いよ
42km歩くだけでもかなりのダメージだから
2024/08/22(木) 13:14:14.63ID:W5D3JaIZ
>>721
そういうの履いたことない人にレースのみでいきなり履かせるなら
多少速くなって途中でリタイア
725ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 13:31:01.89ID:UAMWvw1A
>>724
負担に耐えられないのか
怖いな
2024/08/22(木) 13:38:45.00ID:1TscYqhX
単にオーバーペースになるだけ
727ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 15:00:19.97ID:eY4AWXno
普通に歩くとキロ9分くらいかかるけど、サブ5なんて徒歩っていう人どれくらいの速度で歩いてるのか気になる
2024/08/22(木) 15:42:16.22ID:s+1fbC/F
ものの例えが分からんとか
2024/08/22(木) 15:58:50.78ID:yvqCLrTO
極端なやつはスルーに限る
2024/08/22(木) 16:52:35.51ID:oAq9OfUM
>>712
甘い。最近のアシックスは限定品の在庫は極端に絞ってるから、一度逃すと在庫は復活しないぞ。
731ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 18:02:32.93ID:FYdhXyON
ビールは水みたいなもんだからとか言うタイプか
2024/08/22(木) 20:28:35.00ID:GiC3FVVB
キロ9分って意識して歩かないと出ないだろ
虚言癖あるヤツか
2024/08/22(木) 20:51:13.70ID:+/Cmn/Nh
>>727ではないけど早歩きが癖になってる人間ならキロ9分は意識しないでも出る速度かと
俺の通勤歩行速度が大体9〜10分でちゃんとトレーニングとして歩けば平均7分20秒くらいになる
2024/08/22(木) 20:59:28.95ID:9zVpSFiW
半分走って半分歩くと5時間ちょいくらいになるはず
マラソン初挑戦でそんな感じになった知人が数人
2024/08/22(木) 22:31:52.79ID:lJcp8I5X
>>730
オリンピック限定使用のモデルだからもう出ないと思う。パリの女子マラソンの日の昼にリストックした分で終わりだろ
2024/08/22(木) 22:37:01.08ID:T1OgzLFp
何でこんな高価なシューズが在庫切れになんだよ…
下手したらカヤノやGT2000とかのジョグシューより売れてんじゃない?
737ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/22(木) 22:59:04.68ID:8X2uH3lt
レースはみんなメタスピ履いて出たいからな
2024/08/23(金) 00:49:40.30ID:Buizqqkf
まずサブ5って単語自体要らなくね
そこまできたらもう「完走目標」でいいだろ
2024/08/23(金) 00:58:49.45ID:fK122uxF
制限時間ギリギリでゴールできれば完走って言うからな
一応全部走っての完走がサブ5と区別してる
740ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 03:17:32.08ID:KkhdaXrW
田鍋さん何ですかこの動画
https://i.imgur.com/wxwHycA.png
741ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 07:26:29.53ID:gpt+BlRz
LSDのペースで止まらず走り続ければサブ5になるから、単なる完走とは分けて考えるのは妥当と思う
2024/08/23(金) 07:28:47.78ID:7CIezRMk
超円安だからほぼ海外に出してるんやろ
品薄商法にもなるし良い商売だな
2024/08/23(金) 07:42:54.79ID:REKrm6TC
海外市場の方が遥かに儲かるからな
ジャップの在庫を海外に回してる
海外の通販では在庫は有り
2024/08/23(金) 09:22:11.00ID:pmN1MBV2
>>743
日本人が自分でジャップ言ってるの滑稽

ああ在日さんか
2024/08/23(金) 10:04:50.02ID:viXbDtlJ
アシックスはバッシュの世界でもっとシェアを取りに行くべき
アシックスの世界への挑戦は質の良いバスケットシューズを作るというところが出発点だしな
一応バッシュは出してるけどNBAでアシックスを履いてる選手は誰一人いないんじゃないか
746ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 10:09:59.04ID:z5vu8JLv
バスケットシューズの略は「バシュー」じゃないの?
ッが2文字目にやってくる違和感
2024/08/23(金) 10:23:18.93ID:H+9oLCNF
バッシュだな
呼び方に地域差ありそう
2024/08/23(金) 10:30:26.70ID:kE4U/x2J
ランシュー
マラシュー
2024/08/23(金) 10:44:12.74ID:pmN1MBV2
>>746
バッグ
バック
バッド
バット
バッカス
バッケンレコード

バシューの方がめっちゃ違和感あるわ
初耳過ぎる
何か破裂でもしたんか
2024/08/23(金) 10:46:50.79ID:pmN1MBV2
>>747
ほぼほぼバッシュでしょうよ
バシューだとかろうじてメルカリ出品のアシックスのが出て来るのみで
後は女性向けファッションブランドか
デザインシャツの名称が上位を占めてる
2024/08/23(金) 10:46:55.82ID:viXbDtlJ
バシュー?
2024/08/23(金) 10:49:33.57ID:CMxsmtmc
サブ5ってウルトラのサブ10だろ?
753ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 13:46:55.74ID:BNsijtk0
SUPERBLAST2各所で売り切れ。残ってるところは相場7万
あほかはよ再販せよ
2024/08/23(金) 14:12:16.34ID:kTY1lygO
11月のハーフまでにメタスピ欲しいけど再販あるかな?
2024/08/23(金) 14:39:58.23ID:mE6rVLC6
まさかヴェイパーみたいな争奪戦になるとは
スーパーブラスト2白は配色もいいし、即日完売しそうやね
2024/08/23(金) 14:46:49.23ID:82AhJWEo
海外と比べて激安すぎて転売されてそうだな
757ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 16:47:10.93ID:h1yymK3R
>>746
マクド語圏のひと?
2024/08/23(金) 16:53:47.37ID:w4pVxoG6
田舎モン馬鹿にすんなよ?
759ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 17:07:48.32ID:bRN4JZJB
きっしょ
2024/08/23(金) 17:31:57.73ID:fVpJUxrF
バシューとかマナルレベルだろ
2024/08/23(金) 19:58:33.51ID:mkjhnN2r
>>741
7分/kmで歩かずに走り続けるマラソンって考えただけでしんどいな
しかもそれをカーボンシューズで達成するのは逆に尊敬するわ
2024/08/23(金) 21:03:02.27ID:KLAeI6ZN
>>744
しれっと差別発言してる時点で同類以下
その後ふつうのレス連投してるのまじ気持ち悪い
763ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 21:25:29.72ID:vChDcBR3
ネトウヨと嫌儲民のレスなんて心の中てきもっって思いながらスルーしておくのがいいのに何反応してんねん
764ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/23(金) 22:06:27.75ID:TkD5bc92
>>753
元々生産数が少なかったのでは?
ノヴァブラを喰うほどの勢いで売れるとはアシックスも想像してなかったのかもね
初代のスーブラもそこまで売れなかったわけだし
2024/08/23(金) 23:51:32.33ID:1H0l6oQC
>>762
ジャップ呼ばわりするようなの敵でしかないんだが何か?
それと在日韓国&朝鮮人が今まで日本でやってきた事考えれば
同じ扱いしてもらおうってだけで図々しい
2024/08/23(金) 23:52:37.21ID:1H0l6oQC
>>764
スーパーブラスト結構高いしな
2024/08/24(土) 05:38:26.79ID:R+KVHgtC
そりゃ惨めなネトウヨにとっては手の届かない代物だろうね
2024/08/24(土) 06:00:24.27ID:0YkT4BSR
本物が来てたのか
2024/08/24(土) 09:54:41.80ID:FfQnteWY
在日チョンとして生まれるって
どんな気持ちなんだろう
一度きりの人生なのにw
770ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 10:12:09.32ID:LTLcr3KY
お前ら
今年の甲子園は日本にいる朝鮮人のオールスターが優勝したんやぞ
馬鹿にすんな
2024/08/24(土) 12:41:42.66ID:/CT+IY2g
棒きれで円球を打つような遊びはどうでもいい
2024/08/24(土) 12:43:16.55ID:VOmEjrJ5
redditでメタスピ新色は2月って見たけどもっと早く出して
2024/08/24(土) 12:46:22.19ID:0YkT4BSR
>>765
お前マジモンじゃねーかすげーな
2024/08/24(土) 13:17:57.19ID:94+RTYle
>>773
ハイハイチョンチョン
775ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 13:40:45.21ID:xr/s1UmY
ジャパニーズの略は「ジャプ」じゃないのかな
ジャップのッはどこからきたのか違和感
2024/08/24(土) 13:46:43.68ID:VX+f+3mz
差別されると勝者になる時代なのに
2024/08/24(土) 13:46:51.79ID:VOmEjrJ5
>>775
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
2024/08/24(土) 14:29:14.57ID:PcXsA8Oo
>>775
お前はcap をキャプって発音するのか?
779ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 15:06:57.86ID:xr/s1UmY
>>778
Jobをジョッブとは言わないだろう?
2024/08/24(土) 15:15:52.55ID:PcXsA8Oo
>>779
発音としてはジョッブが正しいな
2024/08/24(土) 15:27:19.00ID:PC5f9RDU
喰えてもないのにジョブっていうんだよ やってらんね
2024/08/24(土) 16:03:23.44ID:O84Y06Lt
バシューといいジャプといいオレサマルールを押付けるバカがわいてるな
2024/08/24(土) 16:07:57.44ID:PcXsA8Oo
バッシュもそうだけど、bとかpみたいな破裂子音は促音的な要素を内包してるからな。
俺は日本人が英語が出来ない一因はカタカナに有ると常日頃から感じてる。主語が大きくなり過ぎた事を先にお詫びしておく。
2024/08/24(土) 16:10:52.75ID:94+RTYle
日本の掲示板でジャップ呼ばわりのクソバカが一番悪い
その次に意味不明なバシュー野郎
2024/08/24(土) 16:13:28.49ID:PcXsA8Oo
今からバシュー履いて、キャプ被って走ってくるわ。
雷心配だなー
2024/08/24(土) 16:30:45.72ID:XDIpRZO2
昔は日本の3文字略称はJPNでなくてJAPだったから別にどうでもいい
ただまあ俺個人の意見として言いたいのは貧乏人はアシックスなんて履いてんじゃねえよってこと
スポーツでも何でもやるには金がいるんだよ。金がないやつはまず金稼いでから文句を言え
金持ってないやつに文句言う資格ないから
2024/08/24(土) 16:37:54.04ID:PcXsA8Oo
>>786
今月は6メタスピードパリス(本当はエッジが欲しかったけど、買えなかった)とペガサスプラス買いました。お金は大事ですね。
2024/08/24(土) 16:39:18.02ID:PcXsA8Oo
6はミスタイプな。
2024/08/24(土) 16:43:41.84ID:PC5f9RDU
>>781
唾奇キター
2024/08/24(土) 18:15:00.34ID:PcXsA8Oo
>>786
具合悪くなったか?
2024/08/24(土) 18:54:39.04ID:H+bmP5KS
スクリプトも出来ないのかよw
2024/08/24(土) 19:10:31.53ID:PcXsA8Oo
>>791
はああああ?
793ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/24(土) 21:04:51.34ID:39KxiwGX
わざわざ公の場でJAPとか言ってくるの北朝鮮とフランスくらいやろ
どんな思想持っててもいいけど表で振り回すなよ
2024/08/24(土) 22:14:30.01ID:78r1YgjS
5ちゃん系の掲示板でジャップ連呼するのって馬鹿ウヨおちょくって遊ぶ嫌儲やなんjのノリなので…
2024/08/24(土) 22:31:04.21ID:0YkT4BSR
格調高い陸上板ではチョン連呼は構わないけどジャップ連呼はいけないんだぞ!
ここは「表」なんだから出していい思想かどうかわきまえろよ!
796あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/25(日) 06:34:17.65ID:hLoghG2l
>>796
めっちゃ助かる
2024/08/25(日) 15:59:35.16ID:5irzIwPB
海外のアシックスランニングのSNSの
coming soonって

ニンバスとカヤノのプラチナモデルのこと?
799ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/25(日) 17:45:55.06ID:UqaM4udB
カヤノ31履き心地いいな
2024/08/26(月) 15:47:00.22ID:2ecluO4h
スパブラ2早くしてくれー!!
2024/08/26(月) 16:15:02.81ID:7kPHj5l0
>>796
簡単で良いな
2024/08/26(月) 16:22:57.09ID:/pKhfJzA
ノヴァブラスト4は人気ないの?
2024/08/26(月) 21:21:55.55ID:9By1qgPu
ユダヤ天皇勢がジャップ言って対立煽ってんだよ
804ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/26(月) 22:04:25.94ID:3mneUiH/
ノヴァブラ4はキロ五分で安定して走るならいいけどそれ以上は疲れるシューズ
MT車の3,4速で走るならいいけど5,6速に上げると全然伸びない。そんな感じ
物足りないしめんどくさいシューズ
2024/08/26(月) 22:53:49.25ID:sGE6RsTB
>>802
新色出るまで売り切れだらけだったし人気はあるだろ
スパブラの方が人気なのか出荷絞ってるのかは知らん
2024/08/26(月) 22:59:40.95ID:iJ0bxA6n
バッシューだよ
807あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/08/27(火) 05:07:15.54ID:kKYDjzkg
>>807
2週間前に手に入れてた
2024/08/27(火) 05:48:19.44ID:5PM/95MX
ノヴァブラストはプロモーション大成功したシリーズの一つだよなあ
1、2で下地を築いて3で一気にお手頃価格にして人気爆発
値引きしないでも売れるから実勢価格が1万円をなかなか切らずセールス的にもかなり儲かっただろう
同期のグライドライド3も履いた人からの評判は悪くなかったのに
メーカーが売りたいシューズとそうでないシューズの差が表れた感じ
2024/08/27(火) 07:02:31.65ID:Pm0YRq/p
北海道マラソン
アシックスが激増
サブ3ーサブ3.5 メタスピ
サブ4 S4
アシックスだらけ
ナイキヴェイパー高騰、
アディダスフラッグシップ8万で沈んだ
2024/08/27(火) 08:23:07.71ID:XUtqzq51
ノヴァブラは、ターゲット層が変わってきたから私は無理だわ
2024/08/27(火) 08:29:58.29ID:ERGitX1+
>>807
これ割とお得
2024/08/27(火) 09:32:46.08ID:4OfMceT7
>>810
もうシェア云々はどうでもいいんだわ
ナイキ以外の選択肢が増えて厚底がスタンダードになった今は手に入りやすく値段もそこそこで信頼もされてるアシックスが一般層の大半を占めるのは当たり前
シェアを見て面白かった時期はもう過ぎ去ってんよ
2024/08/27(火) 09:47:56.27ID:WvShWIO1
ノヴァブラストが出た時はここのスレ民は酷評してたな当時はまだ薄底信仰みたいなものがあってその観点から見るとノヴァブラストはお遊びシューズという捉えられかただった
今はノヴァブラストみたいなシューズで溢れてるという正直ノヴァブラストの代わりはいくらでもある
2024/08/27(火) 10:37:31.03ID:7i5wRmw0
評論家気取りがプロモーション云々言ってるけど
ノヴァ3は跳ねて楽しく素直に評判が良いから売れたんだろ。
社長直々のS4なんて最初だけだし。
皆プロモーションなんかにされるほど馬鹿じゃねーよ
2024/08/27(火) 12:25:29.45ID:cJEEuJGz
ライトレーサー、ターサー、ソーティー以外は鈍足ファッションファンランナー向けのオモチャ
817ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 12:25:43.97ID:pOkKkztI
>>814
初代は渡辺直美が広告塔だったな
いつまでもそのイメージでノヴァブラ語るやついるよな
2024/08/27(火) 12:44:40.75ID:s6kc0kzA
接地感のあるシューズ求めててハイパースピード買うくらいならハイペリオンテンポの方が遥かに良いぞ
今なら在庫処分状態で値段もターサーやハイパースピードより格安や
ターサーも良いけど安くならんね
2024/08/27(火) 12:51:08.84ID:UKZx6b7i
メタスピの在庫 is どこ
2024/08/27(火) 12:54:19.86ID:jF6BfduQ
>>819
無いんだよ、これが
2024/08/27(火) 12:54:25.50ID:UKZx6b7i
>>818
楽天見たら確かに安いけどハイパースピードより安いってことはないだろう
2024/08/27(火) 14:49:27.13ID:587fuFlf
今までずっと買えたのになんで買わなかったの?
823ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 15:44:26.01ID:rh8KFHPo
ハイペリオンは派生多すぎて何がどう違うのかわからん
やっぱりミズノはアホだなって思う
824ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 15:50:22.70ID:HtrqAwHr
ミズノとばっちりで草
2024/08/27(火) 16:57:48.89ID:NgxnZ1q4
ハイペリオンの事をリベリオンと勘違いしているのでは?
もしそうでないのならかなり高度なギャグやぞこれ
826ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 17:46:34.28ID:jiWIrl0L
今のミズノの惨状を憂いた皮肉なのか天然のバカなのか悩む
2024/08/27(火) 17:54:35.34ID:7wHJJpV/
ミズノはまだ日本に目が向いてるが
アシックスは日本無視の海外基準になってしまった
そりゃアシックスの売り上げ8割超が海外で稼いでるんで日本向けにする必要性はないわな
日本の有名選手が履いても箱根駅伝で目立っても飽和状態の国内だけのことなんで大して利益ないしな
2024/08/27(火) 18:20:05.77ID:4OfMceT7
それなりの企業だと日本でウケても海外で成功しなきゃ意味ない時代になってるからガラパゴスとかでもやっていけた時代は終わってる
2024/08/27(火) 18:33:10.85ID:jCkBXfCN
ワイズDがメインの時点でな
NBも同様
830ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 18:36:32.32ID:ANc/8ySN
>>829
何を言ってるんだこいつは
2024/08/27(火) 19:50:50.73ID:+zFtvDQS
GT-2000 13米国では9月1日発売か・・・
日本は10月末・・・
なんで日本こんなに遅いねん・・・?
832ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/27(火) 22:46:21.70ID:y/7UQxai
身長170体重70の運動音痴おじさんが
ウォーキングからステップアップして軽くジョギングするのにおすすめの靴はありますか
やっぱカヤノとかGT-2000みたいな安定系がいいのかな
2024/08/27(火) 23:12:11.27ID:MAQFvFtJ
>>832
迷ったらカヤノで間違いない
834ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/28(水) 00:20:07.82ID:STrSQY7j
>>832
体重落とすまでクッション性と無理をしない事
重いとまじ怪我するよ
2024/08/28(水) 01:37:39.47ID:EVLcBCXR
70キロなら素人ランナーとしては別に重くはないよ
まあカヤノかノヴァブラストでいいんじゃないの
2024/08/28(水) 05:26:25.10ID:hrPQlY/L
>>835
ウソをつくな
170で70が重くないわけがないし
そういう人がノヴァブラストみたいなシューズは使っちゃダメだ
837ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/28(水) 05:31:14.93ID:/TbnTM0z
ノヴァブラストとカヤノを両方Amazonで注文して合わなかった方を返品すりゃいいだろ
2024/08/28(水) 07:53:08.83ID:f2Ut2+lY
>>836
身長170ならBMIでは標準64かもしれんが、70ならそんなに極端に重い訳ではないとおもう。
ノブァブラスト否定する理由もわからん。
2024/08/28(水) 09:50:15.00ID:tr2DTX2i
カヤノってメタボな外国人(80キロオーバー)でも大丈夫だから売れて未だにシリーズ続いている
別に70キロでもカヤノで構わないけどノヴァブラストで故障するような体重ではないよ
2024/08/28(水) 12:51:43.51ID:734ImM0D
ノヴァブラストは太った人履けません
https://i.imgur.com/hlkHdO3.jpeg
2024/08/28(水) 12:57:36.80ID:o7Qh9OXt
思わずNGにした
2024/08/28(水) 13:08:58.57ID:vYfrqdeQ
着地時に膝や足首が変に動いてなきゃノヴァブラでも全然大丈夫だと思うが迷ったらカヤノで間違いない
843ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/28(水) 14:39:07.95ID:3mta6/Og
ノバブラスト履かせろって
おれはノバブラストでレースにでるのが夢なんだ
2024/08/28(水) 14:45:44.95ID:uLTwe6qj
初心者はジョルトなどの運動靴でいいと思うよ
欲が出てきたらお高いシューズ買えばいいだけ
2024/08/28(水) 15:18:26.89ID:TowWIEFr
初心者ほど高いシューズ履いとけってお金に余裕あるなら
自分の筋肉でサポートできない分をシューズにサポートしてもらえ
2024/08/28(水) 16:58:16.70ID:j52dfA0S
まあ別にランニングジョギング目的でもねえからなあ
847ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/28(水) 19:41:20.17ID:stcSO8b0
体重70ばかりクローズアップされてて運動音痴がウォーキングから軽いランニングに移行するってとこ全く気にしてないだろ
これでノヴァブラスト薦める理由がわからん
2024/08/28(水) 22:03:11.41ID:tXE61B12
>>847
昔の様に積極的にヒールストライクで走れって時代では無いから、ズブの初心者でもノバブラストは、ありだろ。
2024/08/29(木) 05:25:25.24ID:bj9DSZ/b
>>847
それでなんでノバブラストじゃだめなんだよ
2024/08/29(木) 06:36:53.30ID:8K00IOIW
Amazonで安いNOVABLAST4を買ったら海外から潰れた箱に入ってきて紐の長さも左右違うし1回履いて走っただけでインソールもズレて折れ曲がり 気付いたらソールも削り無くなっていた。公式か有名スポーツ店で買わないと偽物掴まされるんだね。。。
851ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 07:38:29.59ID:a9L2gFKx
>>850
Amazonなら不良品で返品できるのでは?
2024/08/29(木) 08:02:57.69ID:xnNCKlGh
>>850
Amazon販売で買わないのが悪い
2024/08/29(木) 08:05:50.33ID:PChDUv2b
Amazonではなく「安い」てのがミソだな
いくらだったのか
2024/08/29(木) 08:20:39.85ID:Ez0+ISSp
それamazonじゃなくね
2024/08/29(木) 08:30:12.14ID:Fv09kiJ4
出品者の評価とかちゃんとチェックしたのか
2024/08/29(木) 09:04:13.62ID:a6DDxJCY
>>850
どんまい
写真うp
2024/08/29(木) 09:20:34.52ID:rLLPvQYE
>>847
君、ノヴァブラストの位置付け勘違いしとるな
2024/08/29(木) 09:24:05.28ID:iOPyRltX
>>847
ノヴァブラストをレース用サブ3用と勘違いしてんのか?
あんなのファンランナー用だろうよ
上にもあるがイメージキャラ渡辺直美
2024/08/29(木) 09:57:41.93ID:wwBI0zlv
アシックス、野球用品撤退へ シューズは継続 バットやグラブなど2025年9月下旬で販売終了
2024/8/29 05:30

https://www.kobe-np.co.jp/news/economy/202408/0018058439.shtml
2024/08/29(木) 10:09:50.26ID:7HvJUtl4
大谷翔平と契約してたら、全国に配られたグローブもアシックス製だったのだろう
2024/08/29(木) 10:32:21.77ID:Wz/eNUgv
>>860
NB
2024/08/29(木) 11:48:37.81ID:iOPyRltX
>>860
元々契約してたが契約更新時にニューバランスに取られた
2024/08/29(木) 12:10:30.42ID:BC6RsEtu
アマゾンで出品者見ないで飛びつくとか
他サイトでもクレカ情報抜かれてそう
864ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 12:11:21.78ID:RKcWpNuv
>>859
まあ妥当でしょ
ナイキみたいに特定選手だけロゴをポン付けして供給とかしてもいいかもしれんが
2024/08/29(木) 12:16:49.29ID:0Gw4QOEZ
アシックスまで偽物が出回る時代かよ…
2024/08/29(木) 13:04:32.11ID:27IMv+sS
昔のランパンとかダサすぎでしょ
年頃の中高生があんなもん履きたいわけない
クソインキャくらいだろ
クラスの1軍所属だと「カッコいい男」でいなきゃいけないんだよ
2024/08/29(木) 13:06:41.90ID:PJpIBssl
大谷翔平効果で売上高1兆円が目前のニューバランス、猛追するアシックス
https://www.seventietwo.com/ja/business/newbalance_shoheiotani_settlement
ナイキ、アディダスに次ぐ 3番手争い
868ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 14:05:45.28ID:IkVQvg3i
猿でもサブ3が達成できるシューズじゃなく、走力下さい神様
2024/08/29(木) 14:48:55.87ID:CkDrHYBW
>>868
人間やめてダチョウにでも生まれ変われとっけ
870ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 15:51:12.20ID:RKcWpNuv
>>867
こういう記事でスケッチャーズとかルルレモンが無視されるのはどうなん
それにプーマが85億ユーロやからさすがに3番手争いとは言えんやろ
もう一つ下
2024/08/29(木) 18:25:21.15ID:Z+MalFdi
>>869
ダチョウは40kmも連続して走れないだろ!
2024/08/29(木) 18:38:52.39ID:sycy6kje
>>871
https://namamono-moratorium.com/dachou-2714
持久力にも優れ、時速60kmで1時間も走り続けることが出来る。

時速60kmのスピードだったら、なんと1時間以上も走り続けることが出来ます。

逆に最速のスピードを誇るチーターはそれほど持久力には恵まれていません。

例えるならば、チーターがスプリンターだとしたら、ダチョウは非常に優秀なマラソンランナーだといえるでしょう。

ちなみにフルマラソン(42.195km)なら40分で走り終えてしまうんですね。
873ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 18:38:54.65ID:I9DBOttf
ニンバスは?
2024/08/29(木) 18:50:26.35ID:Z+MalFdi
>>872
探して来てくれた貴方に文句言うつもりはないが、この記事はにわかには信じ難いw

陸上生物が本当に時速60kmで1時間継続して走れるだろうか
以前に見た動画では、自転車だったか自動車だったかと並走して時速20km位で数分走ってた
それくらいが現実的な数字ではなかろうか

自分でも少し調べてみる
2024/08/29(木) 19:09:20.57ID:iQCILaQJ
基本的に野生動物というのは不必要なことはしないので1時間も走り続けるシチュエーション自体が稀じゃないかね
ゴリラの握力とかだってマックス何kgなんて全力出してるか不明な以上推測でしかない
ただダチョウは少なくとも時速60kmで3km走ったらバテるサラブレッドとかと比べれば確実に持久力あるだろうな
2024/08/29(木) 19:18:36.00ID:Z+MalFdi
>>875
ちょっと見識を改め始めてる

吉野家がダチョウ丼を出すという記事を見たことを思い出した
調べてみると奴らの肉はよく知るニワトリと違って赤いな
ある程度持久力があるというのは本当かも

https://www.ostrich-b3-k.com/products.php
2024/08/29(木) 19:54:56.52ID:sycy6kje
じゃけん走力がほしい鈍足は生まれ変わったらダチョウになりましょねー
2024/08/29(木) 20:30:50.51ID:zQcHbOXD
ダチョウが地上で最も長く早く走れる生物なんて有名な話だろ
2024/08/29(木) 20:32:59.24ID:uUAFwijy
>>875
鳥類は絶えず新鮮な空気を供給する呼吸システムだから長時間行動できるよ

そんでダチョウは消化吸収率が優れていて食べたモノの3分の1の量のクソしかしない(ほとんどの動物は食べたモノと出す量はあまり変わらない)糞には栄養がないのでハエもよらないし臭いも少ない
飛ぶ鳥は体を軽くするために食べたら早めに栄養吸収してクソにしてしまうがダチョウはデカくて空を飛ばないので急いでクソにする必要もないので食物のエネルギーをほぼ吸収できるとか
2024/08/29(木) 21:43:41.57ID:Wz/eNUgv
ダチョウは超いらん情報
2024/08/29(木) 21:52:06.58ID:27IMv+sS
なんでそんなゲテモノ食べなあかんの?
1700円払うなら鰻重食うわ
882ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/29(木) 22:19:22.38ID:AfWRLsCf
ムッシュムラムラ!
2024/08/30(金) 00:29:27.31ID:UEF/a8ZC
>>881
1700円ってどっから引っ張って来たんだ?
そしてそんな安い鰻重なんて逆に食いたくねえわ
確実に中国産だろ
2024/08/30(金) 07:53:45.60ID:PmTT/jBx
レスポンスの悪いシューズばっかり増えまくってどこのメーカーも悪い傾向だな
2024/08/30(金) 08:35:32.65ID:ghxVyg/0
昔のシューズよりも接地時間が短くなってるのが今のシューズの特徴だからレスポンスは早くなっている
つまりレスポンスじゃなくフィーリングが自分には合わないというのが正しい
886ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/30(金) 10:26:57.90ID:qtMY4QMd
昔何秒?
今何秒?
2024/08/30(金) 13:46:33.56ID:swrxtIfd
接地時間が長いほど接地感があるというのはメイクセンス
2024/08/30(金) 13:51:53.13ID:hZCxj5Kt
>>884
諦めて厚底の走り方遠会得してください。
2024/08/30(金) 19:03:10.08ID:2z8fcsMQ
スーパーブラスト2新色は明日?
2024/08/30(金) 19:03:37.84ID:2z8fcsMQ
間違えた、明後日?
2024/08/30(金) 19:09:29.30ID:TGycc52E
metaspeed の新色まだ?
2024/08/30(金) 20:51:43.21ID:ZKyxn9sk
>>891
redditで2月って見た
真偽ソース不明なので参考程度に
2024/08/30(金) 21:40:47.00ID:nseNUNju
青木益未は1年もしないでアシックスの契約切られたな
2024/08/31(土) 01:11:24.35ID:K3ghK+5j
青木益未の肛門に指いれてグニグニしたいよね
895ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/08/31(土) 16:39:51.56ID:YALIbM5w
わ、おもしろーい
2024/08/31(土) 17:31:56.79ID:LW/v64UC
さいこうにゲスにw
もう一丁頼みます。
2024/08/31(土) 17:32:53.88ID:k3k8VJJk
>>894-896
ゴミしかいねえ
2024/08/31(土) 18:10:11.40ID:K3ghK+5j
全裸素足にアシックスシューズだけ履かせた青木益未の後ろからアナルにぶち込みたい
899ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/01(日) 10:32:51.65ID:3adYOm51
井上咲楽にアディダスが付いたんだな
https://runnet.jp/topics/report/240830.html
金さんはHOKAだけどハリーはどこか付いてたっけ?
900ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/01(日) 10:33:41.58ID:3adYOm51
すまん、誤爆だ。ランスマスレに書くつもりだった。回線切って(略)
2024/09/01(日) 12:17:27.29ID:dsbTDZ99
>>900
おっちょこちょいめ!
2024/09/01(日) 12:25:40.16ID:qUM15cw5
回線切って、とかナツイwww
2024/09/02(月) 19:18:51.80ID:7YMHXJ4X
なんかレースとかタイムとか言ってるスレで場違いだけど
素人が健康目的でたるんだブヨブヨの身体でのっそり走り
疲れたら早歩きする靴はどれがいいの?
体重あるからソールは頑丈なのがいいな
予算は2万まで
904ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/02(月) 19:19:26.64ID:FeqMaDvI
>>903
ゲルカヤノが適切かなと
2024/09/02(月) 20:22:36.31ID:IcUp/uiE
>>903
ダイエット板で聞いた方がいいんじゃないか
ここは陸上競技板
2024/09/02(月) 20:45:13.55ID:hQ+jtyhl
>>903
ゲルカヤノ31がAmazonで9/4まで5000円引きでセール中ですぞ
2024/09/02(月) 20:46:12.57ID:myvlQ0ao
カヤノかニンバスだろ
908ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/02(月) 21:05:36.95ID:85LeLyCP
カヤノとニンバス両方注文して気に入らなかったほう返品する
909ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/02(月) 21:25:16.55ID:KTRwTRWi
ランニング歴一年半、サブ3.5で、走行距離200〜250km/月のおっさんなんだけど、ジョグ用のシューズでゲルニンバスは怪我予防になるかな?

ずっとジョグ用のシューズは硬めのを履いてきてるけど、最近は股関節に違和感がある。体幹が弱いのかもしれない。クッション性のあるシューズは足腰への負担が少ないかなと。
910ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/02(月) 21:35:18.01ID:u3e+ms/+
マジックスピード3と4の違い教えてくれ
2024/09/02(月) 21:53:31.77ID:1+w9ir5M
>>910
4のほうが厚い
2024/09/02(月) 21:55:25.38ID:XH9UO1YY
>>909
もし本当に体幹が弱いなら柔らかいシューズは逆効果
体幹部のブレを脚でカバーしてるのに、地面と足の接地を不安定にしたら腰~膝に負荷が集中して逝く

まあ、個人的な予想としては柔軟性不足だと思うけど
走る前にスパイダーストレッチしてみて、これでマシになったらアタリ
2024/09/02(月) 23:56:38.12ID:gVBRR0lW
>>909
個人的には股関節ならそんな変わらんと思う
腰回りの柔軟をしっかりやろう
914ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 00:05:23.15ID:0R/dLSAi
>>912
>>913
ありがとう。柔らかい靴は安定しないので逆効果なのか。

ちなみにスパイダーストレッチのような股関節のストレッチは走る前にいつもやっていて、体質的に体は柔らかい方だと思う。ピッチは少なめ、ストライドは広めです。
2024/09/03(火) 00:39:41.94ID:eagHsYv4
>>914
のような、じゃなくてスパイダーストレッチやって
アレ以外だと何かしら不足してることが多い
股関節は球関節だから全方位に動かして可動域確保しないとダメ
916ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 00:55:35.58ID:cGOxCIOo
>>915
動画を見てスパイダーストレッチをやってみた。
股関節にすごくいいです!
教えてくれてありがとう!
2024/09/03(火) 01:00:38.61ID:wjn2ooJK
>>903
ふわチャン乙
2024/09/03(火) 01:12:27.61ID:3vxK/YEh
井上咲楽の肛門に指いれてグニグニしたいよね
919ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 05:55:54.01ID:kuET+/Vn
虫とかうじゃうじゃ出てきそうで怖い
てか、下ネタいらんて
920ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 07:28:58.89ID:SBvqKRK+
初マラソン3時間45分で
今年はさらにタイム短縮を狙ってマジスピのカーボンシューズ履いたら
なんじゃこれ めっちゃ疲れるわ
こんなグニグニした意味不明な靴みんな履いてんのか信じられん
2024/09/03(火) 08:36:36.43ID:fGZax/ZD
>>920
マジ?
4か3どっち?
2024/09/03(火) 08:48:20.91ID:d/i5I78u
3は普通のシューズだよなー 4はそんなぐにゃぐにゃなのか?
923903
垢版 |
2024/09/03(火) 10:14:44.35ID:CAQw8rF0
教えてくれた人ありがとう
カヤノとニンバス試してみます
セールの情報も助かります

スレタイ検索で来たんだけど板名まで見てなかったわ…
マジですまん
今後はロムる
2024/09/03(火) 10:48:36.07ID:/URbF6kQ
>>920
そのシューズでうまく着地できればもっと速く走れるよ
2024/09/03(火) 12:16:19.29ID:Qb//tqzL
>>920
初めての厚底ですか?
フラット気味に押しつぶす様な走り方に変えると、良い結果が出ると思います。
926ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 12:40:16.01ID:v4VwZDVg
カーボンだと走り方変えないといけないのか
みんな厚底のやり方に合わせてるんだね
2024/09/03(火) 12:42:26.06ID:n7nMv7MX
そりゃ鈍足が厚底カーボン履いても高価ないだろwww
2024/09/03(火) 12:44:06.42ID:/URbF6kQ
>>926
逆に走り方を見直すチャンスだと思え
2024/09/03(火) 12:49:01.33ID:Qb//tqzL
初めての厚底は初代ズームフライだったけど、自分がヒールストライカーだって事を思い知らされた記憶が蘇ってきた。
2024/09/03(火) 12:49:44.50ID:Qb//tqzL
>>927
そういうことでは無い。
2024/09/03(火) 13:15:59.83ID:J/0x7wT0
>>923
他に確実に質問に答え返って来る板ないから問題ない
プライドだけ高いホビーレーサーが喚いているだけ
2024/09/03(火) 13:26:35.00ID:J/0x7wT0
>>927
ほらこういう論外が現れる
2024/09/03(火) 14:20:30.32ID:4RZ457Ed
別にヒールストライクでも全く問題ない
不破や佐藤早也伽はがっつりヒールストライクでも一般人が手が届かないレベルにいる
934ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 14:36:41.30ID:ZuL3pM4R
高木琢也は?
2024/09/03(火) 14:54:04.47ID:EWjNWXHU
ヒールストライクでも速い人がいるから重心よりかなり前に着地してブレーキになってるヒールストライクでもいいってのは違うよね
2024/09/03(火) 14:55:35.29ID:+bKUy6yN
なんちゃってフォアフットでガシ攣りしてるOBAさんみたいなのもいるし
2024/09/03(火) 15:17:12.69ID:X1dl2UwA
>>935
オーバーストライド気味でかかとで着くと腓骨筋腱炎とかになりやすいからな
938ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 15:25:28.75ID:6/dQBgti
メルカリに出てる並行輸入を謳ってる半値くらいのスーパーブラスト2とかはやはり模造品なの?
未ると各社のトップモデルが半値以下で出品されてるね
939ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 15:35:31.36ID:gcZFdH5D
オンとかホカとかNIKEヴェイパーの模造品は知ってたけどアシックスでもあるの?
これは出世したと喜べばいいのかw
2024/09/03(火) 16:12:09.76ID:ltF9FVsP
メルカリショップをオフに出来る機能欲しいな
偽物ばっか売ってて検索の邪魔すぎる
でもそれをするとみんなオフにしちゃうから運営側も都合悪くなるだろうね
2024/09/03(火) 16:23:06.16ID:yyIv0Kpi
メルカリみたいな闇市で買うもんじゃない
2024/09/03(火) 16:40:47.78ID:DZbDgrgq
フリマアプリのIDとマイナンバーとの紐付けと、アプリ業者から税務署への支払調書提出を必須とすべき
盗品パチモン捌きと脱税は許されない
2024/09/03(火) 17:10:27.48ID:Zq9ku/Jw
並行輸入品という名の偽物はなんとかして欲しいわ
944ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 18:04:07.09ID:Xw2tU4RJ
アリエクとかで5kくらいで買って1万何千くらいで売ってるんでしょあれ
取り締まれないのかね
2024/09/03(火) 19:50:49.40ID:C/eiuTob
アリエク見るとスーパーブラストの偽物とかあるな
重量がやたら重いとかレンガのように固いとか
レビューが阿鼻叫喚になってる
946ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 20:11:49.06ID:kuET+/Vn
NBのエリートも出てたけどあれの偽物も重そうだ
2024/09/03(火) 20:38:13.41ID:Qb//tqzL
インドネシアでアウトソールがナイキ、アッパーがアディダスっていうレアアイテム手に入れたことがある。
2024/09/03(火) 21:06:16.33ID:TGZ20dZC
>>947
それはスケッチャーズ。。。
949ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/03(火) 21:13:17.64ID:Ew4QbYRA
カーボン履くとストライド伸びるけどピッチ少なくなるんだけど
これどうやってピッチあげるの?
2024/09/03(火) 21:59:34.38ID:VhMTJWRp
>>949
ペースは無視してピッチに集中すれば慣れてくるよ
951ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/04(水) 00:08:39.47ID:0FwG1+QB
asics好きでなー
最近もトラブーコmax3買ったのよ。したら直後アルトラオリンパス6発売されて、魔がさしたっちゅうか運命がそうさせたのか…
もう他のシューズは履けなくなってしまったヨ。ボキはとうとう運命のシューズを手に入れちゃったようだ

で虎武功は売っちゃった
asicsにベアフット、ゼロドロップシューズ造ってほしいわ
2024/09/04(水) 01:28:33.95ID:xmy9xHsX
asicsのトレランはまだ試行錯誤してる感じあるな
メタフジトレイル出たけど
2024/09/04(水) 07:15:05.13ID:VMj1VRma
>>948
2024/09/04(水) 08:59:02.20ID:PDkCtJFD
METASPEED EDGE PARISって もう再販しないのかな?
2024/09/04(水) 10:17:16.07ID:h9Wsibq1
>>938
正規品を買わずに安くあげようとするバカにはお似合いの末路だな
良い物には相応の金がかかるんだよボケと言いたい
そういうボケどもが海賊品買ったり違法動画を見まくって日本のコンテンツに金を落とさねーんだ
956ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/04(水) 10:21:38.32ID:UucM0tkt
昔は安売りスポーツ店で型落ちのアシックスのシューズやウェアが
店頭にあって安く買えたけど最近はあまり見ないんだよね
直営店の販売が伸びてるからあまり回ってこないのかな
957ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/04(水) 10:51:09.36ID:Q1M7W9RG
ベトナムいくと半額以下で売ってるよ
2024/09/04(水) 12:22:57.85ID:YGtU9wZX
Superblast2の再販も頼みます。superblastをはきつぶして買い替えたいけど初代superblastも売ってない
2024/09/04(水) 12:27:11.92ID:iwkTNsM6
novablast とそんなに違うの?
2024/09/04(水) 12:41:24.37ID:P2pO3982
そりゃスーパーだもの
2024/09/04(水) 12:44:21.98ID:EDYhna/Z
ノヴァブラストよりもスーパーブラスト
マジックスピードよりもメタスピード
お金に余裕があれば
2024/09/04(水) 22:47:27.57ID:3V3KYzST
スーパーブラスト2発売日即買いしたけどここまで売れると思わなかった
2024/09/04(水) 23:29:25.44ID:R/Pm6jyQ
>>954
オリンピック限定モデルだよ。もうパリ五輪終わったから出ないよ。
2024/09/04(水) 23:35:42.47ID:YWsTrYpf
2ヶ月前の俺「色ダサいしハーフマラソン初戦の11月までに買えればいいからスルーするか」
これ普通に失敗だったな
2024/09/04(水) 23:47:29.52ID:iwkTNsM6
metaspeed出たての頃シーズン終わりに買ってどうすんねんと笑われたけど、買っておいてよかったわ
最近のスーパーシューズは転売ヤーの餌食になりやすいから、買うなら早めに買わないとやばひ
2024/09/05(木) 02:06:41.07ID:EetKKjqL
カヤノ30
たった200km弱走っただけでアウトソールが溝がなくなってツルッツル
特に母趾球あたり
500ぐらい走ったら普段履きのウォーキング用にしようと思ったけど、その前に廃棄だなこりゃ
アッパーは綺麗なままなのは、カヤノに限らずアシックスの得意芸
2024/09/05(木) 07:23:14.73ID:AmVDDe9g
スーパーブラスト2あのパリカラーだけはないわ
ダサすぎて無理
2024/09/05(木) 08:21:54.54ID:hIPsSkcp
>>966
走り方だと思うけど、俺は必ずアッパーに穴空いて買い替える。アシックスはアッパーも弱い。ナイキはどっちも頑丈
2024/09/05(木) 08:45:34.20ID:fAFkC+1Y
最近のやつはアッパー頑丈じゃね
昔のターサーやソーティは脆かった
970ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 09:03:32.65ID:tASp4403
>>966
物によるのかな
俺のマジスピ2は1000km超えてもアウトソールはまだまだ使えるぞ
ほとんど減ってない
2024/09/05(木) 09:09:10.29ID:DZqDM/iz
>>969
先代のライトレーサーのアッパーは酷く脆かった
972ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 09:51:18.73ID:OPEn7/lN
マジスピは耐久性高いよな
2024/09/05(木) 10:43:00.64ID:qfp/UZ/u
ハイパースピードは減らないヘタらないけどマジスピは割と減るな
400km走った3と新品を比べたら少しヘタリも感じた
使う用途にもよるのかな
2024/09/05(木) 10:47:51.06ID:cpuQlHyV
>>972
俺は初代まだ使ってるわ
スピ練用にターサー買ったんでジムのトレッドミル用にしたけど
2024/09/05(木) 11:05:50.14ID:9Ai02AYI
カヤノ30 1000kmでソールの前足部が軽く減ってはいるけど、アッパーには何もダメージないよ?
metaspeed edge+は400kmでアッパーもソールもまだまだ大丈夫だけど明らかに反発はない
2024/09/05(木) 12:35:51.56ID:rnjUdVoT
>>969
俺のゲルニンバス26は280kmで穴空いちゃった
977ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 12:50:54.08ID:L+A5Lql0
ターサーでフルマラソンっておかしいかな?

カーボン履くと靴をコントロールできなくて
すぐに失速してしまう
2024/09/05(木) 14:27:59.86ID:sFGqGz5U
>>977
全然おかしくないよ
ただ走り方見直した方がいいかもね
2024/09/05(木) 14:33:03.84ID:cpuQlHyV
>>977
別に好きな靴履けばいいと思うけど、カーボン履いてからターサー履くとスピード出ねえ~って感覚にならん?
2024/09/05(木) 14:57:48.58ID:TNjqyqkL
>>966
500kmくらいはしってたけどまだ薄く残ってる ミッドソールが削れてきたからトレッドミル用にした 29より早い
981ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 15:29:20.11ID:bJPefcV5
スーパーブラスト2の発売日19日か
982ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 15:34:43.52ID:dNkxwV/n
靴のせいにしないでフォーム見直して下さい(´・ω・`)
2024/09/05(木) 16:26:05.62ID:L8aChKeD
そんな冷たいこと言わないで言い訳させてくれよお
2024/09/05(木) 18:32:33.75ID:32uX0/tn
ミッドソールが削れてきたは釣り針でかすぎw
2024/09/05(木) 19:05:38.46ID:BvNMCheI
>>984
アウトソール削れたら普通にミッドソール削れるけどどんなことが釣り針?
986ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 19:21:52.95ID:QEU76q+B
アウトソールが薄く残ってるからな
2024/09/05(木) 19:40:52.25ID:AsHluK5p
UAはアウトソールなしミッドソールだけが主力製品だけど他のメーカーもそんなのなかったけ?昔のナイキもそんなのがあったような
というか最近はミッドソールが柔らかくなってアウトソールの面積も厚さも少なくなってきてる
988ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 20:02:30.86ID:sESg4LZ7
>>987
ちょっと前のニューバランス
すぐにやめてたけど
2024/09/05(木) 21:22:42.60ID:eQ9CqERu
アウトソールの減り方は個人差あるからどうでも良い
2024/09/05(木) 23:32:37.96ID:ybQVP2UI
個人差だけなのか
色々と情報ある方が助かる
991ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/05(木) 23:45:14.52ID:3g6P03Ym
ゲルカヤノ25履いてたんだけど31でもサイズ感はあまり変わらない?
店舗に行けなくてネットで買おうと思ってる
992ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/06(金) 00:01:05.31ID:o8f4GNIu
25がどんなんか分からんけど31試し履きした時は他の靴と比べて大きい小さいって感じることはなかったなぁ
993ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2024/09/06(金) 00:16:48.90ID:jtzGengE
アウトソールにゴム貼ってなくてミッドソール剥き出しのやつはNBのスリッポン系とかスケッチャーズとかに多いね

あれめっちゃ滑りそう&摩耗早そうだけど売れてるのかな
欧米の道路の舗装は日本より削れにくかったりするんだろうか
2024/09/06(金) 00:43:24.25ID:xe4JEUfE
27-29と30だと30は少し小さめだよ
2024/09/06(金) 01:30:30.31ID:Hg0oe2pm
>>970
カヤノ30の話してるのに何言ってんだ?
2024/09/06(金) 01:35:42.80ID:Hg0oe2pm
>>966
50回前後履いただけで廃棄か
数ヶ月しか持たないってことか
そこそこ値段するのにコスパ悪すぎ
初心者カモ戦略バレバレ
2024/09/06(金) 01:46:05.83ID:BUUGAwjp
>>996
凄え嘘くせえ物にそういうレスしてる時点で自演疑われるの確定と思えよ低能
2024/09/06(金) 06:17:28.73ID:Yg/WNew6
>>990
大勢のユーザーから同様のレビューがある不具合以外はほぼ参考にならないと思っていい
アディゼロジャパン7のアッパー問題みたいなやつね
レースシューズやひと昔前のホカのシューズみたいに元々耐久性に期待しない商品は別として
カヤノ30のアウトソールがすぐ擦り減るなんて話は聞いたことがない
つまり@偽物A嘘レビューB使用者がめっちゃ摺り足の糞デブ
の3パターンしか考えられないのでまともなユーザーには何の関係もない話
2024/09/06(金) 06:39:26.06ID:v3NJiZaa
的確でワロタ
ジャパン7はまあ酷かったな
2024/09/06(金) 06:47:01.03ID:fxdyN9RT
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 23時間 8分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況