X

高校駅伝・長距離女子総合スレ「第169区」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/26(土) 06:22:48.53ID:NteNBtEt
■【《女子第35回全国高等学校駅伝競走大会》】
《期日》:12月24日(日)10時20分スタート

*************************************************
★全国高校駅伝 − 毎日新聞
https://mainichi.jp/koukouekiden/

★NHK 全国高校駅伝
https://www.nhk.or.jp/rr/koukou/

★日本陸上競技連盟公式サイト
https://www.jaaf.or.jp/competition/detail/1792/

****************************************************

前スレ
高校駅伝・長距離女子総合スレ「第168区」
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/c/athletics/1685693398/
551ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 13:12:02.46ID:+8ZLTkD6
春の伊那駅伝の時点では立命館宇治と仙台育英含めた他の高校との圧倒的な戦力差を感じた
だがその後の男鹿駅伝で仙台育英は敗れはしたが3区間を区間1位を出すなどし宇治との差は確実に詰まりはじめた
くらよし駅伝でも優勝は果たしたが薫英に迫られ山本以外の区間は全て他の高校の選手に獲得され宇治の選手が獲得することは出来なかった
ただ迫らても実際負けてないのが春につけたセーフティリードの貯金分なのか?それとも暮れにはその貯金が無くなりついに逆転を許すのか?面白くはなってきたよね
552ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 13:22:26.62ID:pg+DtRlw
仙台育英は全員3年生でメンバー組んでみても面白そう
7人のうち誰を5人に選ぶかも面白い
553ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 13:28:55.26ID:pg+DtRlw
立命館宇治と仙台育英の3年生対決見てみたいな
宇治•••山本-池田-深田-石川-廣瀬
育英•••橘山-渡邊-鈴木-壁谷-須郷
554ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 15:11:47.51ID:eI2/fu1a
>>553
どちらも最高の状態で出てこれるなら見応えはあるよな
勝ち負けは別としてもまさにガチンコのドリームマッチ
育英は橘山、鈴木の二人が高校では京都コース未経験
宇治は深田、石川、廣瀬の三人が未経験かあ
555ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 16:28:16.80ID:AsUakllp
>>550
宇治の選手層は厚くなってるけど5人のメンバーなら去年のチームのほうが強かった
まぁ順当なら3位だな、たぶん今年も育英やカミソンには勝てないよ

>>554
宇治の深田や育英の水越は、高校では都大路に出てないけど、
中学時代に都道府県駅伝で京都のコース走ってるね
556ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 17:58:06.91ID:pg+DtRlw
宇治の広瀬さんは、くらよし駅伝1区で白鵬女の古田島さんから5秒遅れの区間3位。深田さんは2区で、東大阪敬愛の久保凛さんと1秒差の区間2位。2人とも今年に入ってあまり走れてなかったけど、秋頃から復調してる!
557ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/24(火) 18:03:13.64ID:pg+DtRlw
選手層の立命館宇治か超大砲カリバの神村学園か、宇治は5区までに大量リードが必要。神村は鬼門の1区と・経験の浅さと下級生の勢いとどちらが勝るか?
558ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 07:59:07.09ID:kQWXujSo
今のところ優勝予想としては、
概ね仙台育英・立命館宇治・神村学園の3校に絞られてるようだな
過去の事例でいけば、
アンカーに強い留学生がいる青森山田と白鵬女、総合力の高い薫英女学院、
そして連覇を狙う長野東あたりも想定内だな
559ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 09:10:01.81ID:qoG+7yoz
東海大相模が出られるかどうかで立命館宇治の優勝確率が変わる
1区は奥本が19分切りのハイペースで飛ばす可能性が高く
それを山本が近藤と一緒に追えるなら他チームを大きく引き離せる
560ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 09:10:10.74ID:qoG+7yoz
東海大相模が出られるかどうかで立命館宇治の優勝確率が変わる
1区は奥本が19分切りのハイペースで飛ばす可能性が高く
それを山本が近藤と一緒に追えるなら他チームを大きく引き離せる
561ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 11:21:10.20ID:pSwn1G2O
>>531
去年は県予選出場が2校だけとかあったよ
四国だったかな
562ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 20:51:03.36ID:ELChJZf7
土曜日の大阪予選は注目ですね!
薫英と敬愛かなりいい勝負になりそう。
薫英は後半勝負、敬愛は久保さん二区で前半型オーダーでしょう。
やっぱり最後は薫英が5区で突き放しそう。
コース変わってるし記録も従来より良くなるでしょう。
優勝タイムは1時間9分前半?
563ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 21:49:33.34ID:ELChJZf7
1区北村さんだと思うけど、薫英、塚本さんとは接戦でしょう。
敬愛としては2区久保さんで薫英に20〜25秒差は付けたい
ところ。
564ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 22:14:10.36ID:UiA4AmAp
今週は14の出場校が決定
とりあえず注目は明日の福島、土曜日の宮城、千葉、大阪あたりかな
宮城、大阪はコース変更も伴うようだからタイムも気になるとこ
565ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 22:25:07.69ID:2m5m87o/
やっぱり薫英のほうが上かも
薫英は1区塚本2区仁賀で来そう
塚本さんは6キロなら北村さんに結構差をつけそうな気がするのと、いくら久保さんと言えど急成長中の仁賀さんにはそこまで大差はつけられないかも
566ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/25(水) 23:16:59.86ID:g/1D3aa5
そうですね。久保さん二区だろうけど
なかなか差はつけれないでしょうね。
800メインの選手が3000でここまで走れる
のはすごいけどロードの長い距離になると未だ
一年生だし厳しいかも。
熏英は1区、五区でしっかり走って
くるでしょう、
1分以上の差がつく可能性も。
567ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 01:32:42.21ID:k3sj+btn
【S】
仙台育英 
【A+】
立命館宇治 神村学園
【A−】
白鵬女 長野東 薫英女学院
【B+】
旭龍谷 青山田 学石川 文星女 埼玉栄 成田 豊川 東敬愛 須磨 興譲館 北市立
【B−】
市船橋 新明訓 浜市立 豊大谷 世羅 銀河 西京 山田 九国付 小林 鹿児島
【C】
花巻東 茨キリスト 昌平 錦城学 山梨学 鯖江 鈴鹿 比叡山 諫早 ルーテル
【D】
常磐 美加茂 智カレッジ 鳥城北 平田 鳴門 八幡浜 白石 大東明 北山
【E】
札創成 盛誠桜 大曲 山城北 帝長岡 富山商 星稜 和歌北 高工芸 四香西
568ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 02:29:05.81ID:sZTxDMDu
東海大相撲が入っていないね
569ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 08:03:08.55ID:F0EcH/KZ
1区が最重要で安定したエースがいるかかと思ってます。今まで1区何位からの逆転が最高だろ?世羅は遅れてましたよね。8位以内先頭から20秒以内がリミットかな
570ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 08:28:27.26ID:fSy8Zx+H
>>569
2020年世羅の1区は山際さんが区間4位でしたね。区間賞の北九州市立・酒井さんからは30秒遅れでしたが、優勝候補の立命館宇治や仙台育英からは7〜8秒遅れでした。

2006年須磨学園1区23位・先頭から1分3秒差からの逆転優勝がありました。
2023/10/26(木) 09:22:10.99ID:qjxs5Hpw
一区で仙台育英2年の絹川さんが留学生を抑えてトップにたったら、二区の須磨学園主将の小林祐梨子さんが20人抜きで23位から3位まであがって、先頭との差を63秒から23秒に縮めたというレースですね。
572ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 09:33:09.86ID:F0EcH/KZ
>>570
そうでしたか、ありがとうございます
小林さんは特別ですね。
今年は1区で仙台育英、立命館宇治より15秒くらい先にタスキ渡せるチームがなければどちらかの気がします
573ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 09:40:22.01ID:ePmfShnk
学法石川はベストメンバーじゃ無いな山田と1年の湯田が出て無い まぁ県予選は楽勝なんだろうけど
574ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 13:10:54.85ID:xXTsAzkJ
今年のような記念大会は出場校も多くなるから
県予選は楽勝であってもタイムある程度狙って行かないとな
結局予選タイム上位順にスタート位置が決まって行く訳だから多少なりとも良し悪しはでてくるだろうからね
前列中央位置付近を取るなら予選タイムは良いにこしたことはない
575ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 14:23:49.01ID:ow6H1Upe
地区大会代表候補も含めて非常に良く出来てますね〜
ただ、有力校の評価はどうかなと?あくまで
個人的評価です。
仙台育英 
米澤、杉森を要した仙台育英は文句なしにS
評価でした。今年は3000の記録を残した
選手は多いがエース不在。A+
立命館宇治
三本柱がしっかりしている。特に山本の力は抜けている1区区間賞の筆頭 S
神村学園
留学生の力は圧倒的。一二年にも勢いがあるが
やはり1区に不安がある。 A−
白鵬女子
古田島、留学生には力がある。くらよしの結果
をみると入賞ラインあたりか。 B+
576ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 14:42:25.71ID:k3sj+btn
《福島県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月26日(木)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・学法石川 [1°15'27"]
2・日大東北 [1°18'26"]
3・会津学鳳 [1°21'13"]
577ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 15:03:03.04ID:ZmdPOSgf
学石はここ数年ないくらいタイムが悪いな
今のところ東北地区では4校決まったが学石のタイムが最低なのはちょっと意外
一年生の木戸を1区に起用せざるを得ないくらいチーム事情が苦しいのか?
福島は今年も強い中学生がいて学石に進むんだろうが良い選手が集まってる割に上昇気流に乗り切れない感じの高校なんだよな
578ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 16:32:49.16ID:ePmfShnk
>>577
今日はエースの山田と1年生の湯田がでてなかと
579ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 16:36:13.48ID:ePmfShnk
今日はエースをの山田と1年の湯田が出て無かったのもあるんじゃない 今日の福島は天気良くて暑いくらいだったしね(まぁ言い訳だけどね)
2023/10/26(木) 17:15:15.06ID:y21/wnTq
平日に予選なんだ
2023/10/26(木) 17:24:07.62ID:G4DrhyyE
>>94
昨年、埼玉栄の主将だった田中希実は日体大に進んだんだね
2023/10/26(木) 20:20:07.99ID:EvKpcdr7
城西に行った田中は辞めちゃったみたいだ
583ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 21:41:27.85ID:ZmdPOSgf
>>582
盛岡誠桜からいった田中か?
一年も経たず辞めちゃったのか
584ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 21:51:14.37ID:vgQHIQAv
>>576
3位が20分台って恐ろしくレベル低いな
もう誰も長距離なんてやりたがらないんだろうな
585ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 22:49:16.27ID:kn2rYjri
>>561
>>561
高知県じゃない?
過去にも山田AとBだけのとき、
山田と合同オープン参加チームだけのとき
があったよ。
586ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 23:05:24.73ID:ZmdPOSgf
>>585
山田って立命館宇治と唯一第1回大会から連続出場してるチームじゃなかったか?
2023/10/26(木) 23:31:18.89ID:y21/wnTq
代表が都大路で上位争いするような県でも2位以下は低レベルってところは多いし今後さらに増えるだろうね
588ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/26(木) 23:58:40.93ID:ZmdPOSgf
いよいよ明後日は上位候補の宮城、大阪の代表が決まるね
しかし駅伝って優勝チームと2番手の差が大きい地域は多いけど一人のリタイアも許されない訳だから連続出場してるチームでえ代表権得るまで気は抜けなよな
589ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 11:54:15.72ID:fnK/VyF6
>>586
そうですね。
高知県は山田1強
2023/10/27(金) 12:13:26.82ID:gSTiEy2t
山田Aにアクシデントがあって山田Bが勝ってしまったらどうなるんだろう?
Bは出場辞退?A選手がしれっと出場?
2023/10/27(金) 12:19:05.41ID:ykyA/aFl
天は山田の上に山田を作らず
山田の下に山田を作らず
592ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 13:07:56.13ID:Yibki5j5
正チームは1つやろ
AやBはあくまでオープン参加
593ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 15:21:04.09ID:sdIqUxwZ
明日の宮城、大阪のオーダーまだかな?
2023/10/27(金) 19:54:43.34ID:qjPfPiTn
オーダーは当日まで分からんのでは
595ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 20:08:36.80ID:ScNWpyxW
男子スレで千葉のオーダー書き込んでる人もいるから発表されてるとこもあるんじゃないの
2023/10/27(金) 20:45:20.59ID:luIDr/0T
明日明後日は面白いな
配信あったらいろんなとこ見ちゃうんだがなあ
2023/10/27(金) 23:03:31.25ID:2L318GQH
仙台育英さんは大量に即戦力入ったから三連覇できると宣言してたよね?
優勝候補の一角だなんて誤魔化さないで当然のようにぶっちぎりで優勝するんだよね?
とくと拝見させてもらっていいんだよね?
自分達でそう言ったんだから今さらなかったことにはできねえぞ
598ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 23:19:02.94ID:4xr3k+n/
日曜日の杜の都駅伝見に行くのに明日仙台に前乗りするんだけど着くのが午後になるんだよな
仙台育英はもう走り終わっちゃってるよな
599ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/27(金) 23:48:38.60ID:pySkwiIq
>>597
強気なコメントを述べるのはどこの監督も同じだよ
仙台育英だけを特別視するなよ
600ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 01:14:36.15ID:liijwksb
>>593
仙台育英はエースの長岡が外れたがまずまずのオーダーだな
2023/10/28(土) 08:56:19.58ID:LEcy50Kl
東大阪大敬愛、久保がまさかのアンカー
602ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 09:03:13.17ID:dmM6Z+et
郁恵は1時間9分も切れない平凡な記録で終わるでしょう。育英オタの言い訳が楽しみす(^^)!
603ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 09:31:48.24ID:WsDubjKH
郁恵って誰?バカ過ぎやろ
604ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 10:08:49.95ID:OzyVBaE5
郁恵、育江、イクイク
605ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 10:27:57.87ID:bmVcd5uD
千葉は二区の1キロ付近で市船、成田が並走。
成田は後半弱いから市船とか差を広げたいところ。特にアンカーは3000のベスト10分台、、
606ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 10:57:15.75ID:bmVcd5uD
千葉 4区ラスト1キロで市船が6秒差で先行。
アンカー勝負。
市船は一年、成田は3年。
経験値で勝つか、勢いで勝つか。
607ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 10:57:22.32ID:bmVcd5uD
千葉 4区ラスト1キロで市船が6秒差で先行。
アンカー勝負。
市船は一年、成田は3年。
経験値で勝つか、勢いで勝つか。
608ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 10:59:41.51ID:bmVcd5uD
千葉 5区 1キロ 市船15秒差
成田と差が開く
609ゼッケン774
垢版 |
2023/10/28(土) 11:06:14.60ID:b6btmQrn
成田厳しそうだな
1年並べられてこれではな。。
610ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:06:14.83ID:dmM6Z+et
宮崎は小林がリード。速報サイトより。
611ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:09:48.64ID:ugAt8RuX
宮城県予選速報
仙台育英 1:07:49
612ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:09:59.93ID:ugAt8RuX
宮城県予選速報
仙台育英 1:07:49
613ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:12:41.25ID:bmVcd5uD
千葉は市船の優勝
5区ラスト1キロで成田に30秒差

市船3,4,5区は1年、来年鎌ヶ谷の佐々木さん入部するし連覇の可能性高い。

成田は今西、村上が突出してるけど他が弱い。
614ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:18:43.75ID:luHVexDz
>>612
育英はかなり速いタイム出したな
このコース歴代3位ぐらいの好タイムじゃないか?
615ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:19:42.53ID:liijwksb
《大阪高校女子駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・薫英女学院 [1°09'35"]
2・東大阪敬愛 [1°10'46"]
3・大阪桐蔭高 [1°12'24"]
616ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:20:25.17ID:luHVexDz
大阪も薫英がまずまずのタイムで優勝したみたいだな
宮城、大阪は順当のようだ
2023/10/28(土) 11:22:27.40ID:aF0Ha90m
郁恵はまだー16だからー♪
618ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:23:46.12ID:liijwksb
長岡抜きで7分台はヤバいな育英
去年よりだいぶ強いね
619ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:28:38.54ID:tLq3IrrI
敬愛1分差とか粘ったな
近畿枠取れそう
620ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:32:02.15ID:luHVexDz
>>618
長岡欠場から1時間8分30秒から40秒と見てたが7分台はヤバいね
確か1年生2人使ってるだよね?
621ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:41:23.73ID:5O+GDGZX
0602 ゼッケン774さん@ラストコール
2023/10/28(土) 09:03:13.17
郁恵は1時間9分も切れない平凡な記録で終わるでしょう。育英オタの言い訳が楽しみす(^^)! ID:dmM6Z+et(1/2)

↑↑↑↑↑
ところでこの郁恵バカはどんな言い訳すんだ
とんずらしたんじゃねーだろな
622ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:41:26.30ID:2bm6CMOi
全国制覇は育英で確定したな。長岡入れば、独走だな
623ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:42:30.61ID:liijwksb
>>620
磯が強いのは想定内だけど1年の渡辺もかなり強いのでは?
624ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:45:50.59ID:liijwksb
《宮崎県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・小林高校 [1°10'38"]
2・宮崎日大 [1°11'50"]
3・延岡学園 [1°19'02"]
625ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:46:30.32ID:luHVexDz
ちょっと様相が変わってきたね
これ立命館宇治はよほど頑張らないと優勝チャンス逃してしまうかも…
626ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:48:53.89ID:l9eUOIYn
>>620
磯と渡辺光かな。
本番では渡辺out、 長岡in
恐らく1分以上は縮めてくるはず。
下手すれば6分30辺りもあり得るかな。
627ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:56:30.86ID:liijwksb
《千葉県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・市立船橋 [1°11'07"]
2・成田高校 [1°12'05"]
3・流経大柏 [1°14'42"]
628ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 11:57:26.10ID:luHVexDz
>>623
夏合宿以降に渡辺は一気に伸びたんじゃないかな
よーく見てみると今日の育英メンバー4人の選手がSB9分10秒台で渡辺だけが9分27秒の選手だったから伸びてる一年生選手を起用したんじゃないかな
629ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 12:09:38.90ID:84OM8DNv
まぁ、さすが仙台育英だな、予想の上のタイム出してきたか、それでエース格がでてないんだっけ?
630ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 12:09:47.17ID:84OM8DNv
まぁ、さすが仙台育英だな、予想の上のタイム出してきたか、それでエース格がでてないんだっけ?
631ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 12:17:17.01ID:liijwksb
《茨城県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・茨城キリスト [1°12'32"]
2・水城高校 [1°13'13"]
3・鹿島学園 [1°16'01"]
632ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 12:26:44.76ID:liijwksb
《島根県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ2 〈5区間21.0975km〉
1・益田東 [1°14'47"]
2・平田高 [1°15'39"]
633ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 13:14:55.51ID:luHVexDz
>>613
成田はもう関東枠でしか出れる可能性がなくなったな
関東枠は成田と東海大相模の争いか?
成田はここは是が非でも勝ちたいとこだろ
2023/10/28(土) 13:14:58.19ID:/qHOg9TW
敬愛いい出来やん、チャンスあるなこれ
635ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 13:15:47.47ID:I/kZz365
小林も中身は(鹿児島、熊本、福岡)寄せ集めだな!
636ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 13:26:42.64ID:bmVcd5uD
>>633
関東枠を勝ち取るためには
1区を今西さんが走るなら自分でレースを作らないとダメかも。
637ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 13:36:53.38ID:luHVexDz
>>636
はやり今西が活躍しないと一年の村上だけではどうにもならないかぁ
638ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 14:17:08.77ID:liijwksb
《宮城県高校駅伝 》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・仙台育英 [1°07'49"]
2・聖和学園 [1°15'42"]
3・利府高校 [1°16'22"]


区間記録
【1区6キロ】
1) 19分07秒 細川あおい(仙台育英2)  
2) 20分25秒 早坂 優(聖和学園3)

【2区4.0975キロ】
1) 13分29秒 橘山莉乃(仙台育英3) 
2) 14分12秒 津島奈音葉(利府2)

【3区3キロ】
1) 09分36秒 磯 陽向 (仙台育英1) 
2) 10分39秒 小玉さくら(仙台大明成2)

【4区3キロ】
1) 09分44秒 渡辺光桃(仙台育英1) 
2) 10分57秒 渡邊璃音菜(仙台大明成2)
2) 10分57秒 土屋咲菜(常盤木学園2)

【5区5キロ】
1) 15分53秒 デイシー・ジェロップ(仙台育英2)  
2) 17分53秒 高橋芽妃(聖和学園2)
2023/10/28(土) 14:25:16.86ID:Jy/1B/cw
細川が去年の杉森より2秒速いタイムか
もう仙台育英の1区は細川で決まりだな
640ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 14:34:12.63ID:liijwksb
学内では細川より長岡のほうが速いと聞くが実際どうなのだろ?
男鹿駅伝の時は、
長岡が1区を走って世代トップと評判の窪田(長野東)に勝って区間賞とってるよね
641ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 14:42:12.01ID:d0RME6AB
525:ゼッケン774さん@ラストコール:2023/10/23(月) 19:25:09.90 ID:zbpuW/s8
>>524
この栗原コース時(2016年~2019年)に記録された区間上位記録を参考に載せておきます

【県予選 区間上位タイムTOP3】
1区(6.0km) 19.21 小海遥② 2019(区間新)
...........19.51 武田千捺② 2017
...........19.41 武田千捺③ 2018

2区(4.1km) 12.49 MZ]・エカラレ② 2016(区間新)
...........12.59 4=@・ムソニ② 2018
...........13.05 木村梨七③ 2019

3区(3.0km) 09.24 米澤奈々香① 2019(区間新)
...........09.30 木村梨七① 2017
...........09.36 小海遥① 2018

4区(3.0km) 09.17 清水萌③ 2019(区間新)
...........09.34 清水萌① 2017
...........09.49 清水萌② 2018

5区(5.0km) 15.24 MZ]・エカラレ③ 2017(区間新)
...........16.18 木村梨七② 2018
...........16.31 山中菜摘① 2019
2023/10/28(土) 14:46:57.92ID:lWIRi8MX
大阪ですが、1年の久保凛選手が5区で区間賞で、薫英の区間賞独占を阻止したんですね。
643ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 14:52:29.86ID:d0RME6AB
細川が小海超え
1区区間賞行けるレベル
644ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 15:10:35.07ID:0C/PNaBZ
>>638
これ1区細川の19分7秒は相当速いんじゃない?
小海が高校2年の絶頂期に記録した区間記録を簡単に更新してしまったわ。今年からコースも変わり昨年の杉森のタイムとほとんど変わらないがコースからいっても細川の今回のタイムの方が評価としては上かもしれないね
磯、渡辺も一年の割には歴代上位の区間タイムで好走してたし力は発揮できたようだ
怪我明けの橘山のタイムがちょっと平凡に終わったが2ヶ月弱で上げて来られるか?だな
645ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 15:31:47.97ID:JVNe0Ljo
>>637
ただ村上さんも休ませないと、、レース出過ぎて伸び悩む可能性が高い。
646ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 15:43:29.36ID:luHVexDz
>>645
だよね。村上はこんなとこで潰しては勿体ないからな。意外と村上もレース使われるし関東大会の他に東日本女子駅伝の千葉メンバーにもなってるのかな?
これ立て続けに出場したらいくら村上が負荷の少ない走り方が出来るとは言え故障に発展しそう
647ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 15:47:41.45ID:0C/PNaBZ
>>642
これ久保効果で来年春の新入部員次第では在学中に薫英の牙城を崩すこともあるかな?
648ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 15:51:29.19ID:i5lxRDKP
>>613
佐々木さんは市船には行かないでしょ
頭良いんだから
649ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 16:07:44.19ID:liijwksb
《栃木県高校駅伝》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・宇都宮文星女 [1°11'19"]
2・那須拓陽高 [1°15'39"]
3・國學院栃木 [1°17'21"]
650ゼッケン774さん@ラストコール
垢版 |
2023/10/28(土) 16:14:13.36ID:liijwksb
《山梨県高校駅伝》 開催日 令和5年10月28日(土)
◆総合トップ3 〈5区間21.0975km〉
1・山梨学院 [1°15'30"]
2・韮崎高校 [1°20'46"]
3・笛吹高校 [1°24'04"]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況