1.フルマラソンで、5時間(4時間59分59秒)切りを目指すスレです。
2.4時間59分59秒=平均7分6秒57/kmペース
3.学生時代体育以外のスポーツをしてこなかった方も健康マラソンとして目指しましょう♪
4.フルマラソン42.195kmの距離を歩かずに完走しましょう♪
5.楽しいコメントで、盛り上がりましょう♪
6.当スレッドでの荒らし行為や、人をけなすような書き込みは禁止。およびスルー。
※前スレ
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第2km
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1437246565/
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第3km
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1463157159/
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/10/29(月) 23:48:08.57ID:xu+rV3cq
2019/03/05(火) 12:00:28.73ID:UKmqhnc/
めちゃくちゃゆっくり走るんやで。キロ8.5分とかで5kmくらいでいい
2019/03/05(火) 12:13:32.82ID:d+ljipuz
>>784
やめとけ。5時間とかかかる走力では安静にすべき。
やめとけ。5時間とかかかる走力では安静にすべき。
2019/03/05(火) 12:45:02.75ID:fBlL7+YQ
とりあえずマイナーな大会で
グロスもクリアすればいい
グロスもクリアすればいい
788ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 12:52:34.77ID:YRlCwONH ネットタイムで達成は甘え。
グロスタイムで達成してこそ意味がある。
グロスタイムで達成してこそ意味がある。
2019/03/05(火) 12:58:38.41ID:+qu6wwL7
2019/03/05(火) 13:19:58.52ID:saO36KmC
2019/03/05(火) 13:37:50.60ID:LKOfQhw9
2019/03/05(火) 14:05:45.77ID:fAPK1oFB
2019/03/05(火) 15:28:36.34ID:ME2oPnC2
ゴール直後に1〜2kmウォーキングしておくと筋肉痛になりにくい
794ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 15:42:41.09ID:Lihiv+Ud 東京マラソンはゴール後に1キロくらいウォーキングさせられるのは筋肉痛予防のための好意だったのと理解笑
2019/03/05(火) 15:53:47.19ID:QS3U/ytc
自分はフル当日は帰宅して超ゆっくり2キロ、翌日も5キロくらい超ゆっくりジョグ。火、水完全休息、木曜にゆっくり8キロで金曜日休養。これで土には疲れも取れて15キロ、日曜からハーフ練習を再開。
796ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 17:54:01.57ID:6CtRFqLM フルマラソン完走したら普通サブ5は達成するよね。
2019/03/05(火) 19:20:05.01ID:J8PPwNny
キロ6で3時間走って潰れて2時間歩いたらちょうどサブ5できました
798ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 19:45:09.47ID:Sh1msqOy >>796
このスレの主力メンバーはサブ5達成者じゃなくて5時間台で満足してる人々
このスレの主力メンバーはサブ5達成者じゃなくて5時間台で満足してる人々
799ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/05(火) 21:25:40.64ID:6CtRFqLM >>797
12キロもよく歩いたな
12キロもよく歩いたな
2019/03/05(火) 21:28:19.23ID:b/87CWOq
2019/03/06(水) 07:20:16.39ID:MqmIq69r
4時間台や5時間台で走った経験がないから、そんなに長時間体を動かし続けられるこのスレの人たちを尊敬する
2019/03/06(水) 07:23:27.83ID:ckJWhZU5
803796
2019/03/06(水) 08:38:19.32ID:noh0FUlb2019/03/06(水) 08:46:17.20ID:1dc7/ks9
806ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 09:11:02.50ID:L9TIzbiI 東京マラソンは他大会と比べてゾンビの人数が圧倒的に多いから
35キロ以降のゾンビの行進はある意味壮観だよ
35キロ以降のゾンビの行進はある意味壮観だよ
807ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 12:26:11.49ID:HKC46kp2 5時間台とかほぼほぼ走って無いだろ。
応援してる人は内心バカにしてると思うぞ。
応援してる人は内心バカにしてると思うぞ。
2019/03/06(水) 12:41:48.83ID:1dc7/ks9
フルの距離歩くだけでもスゲーと思ってました。
2019/03/06(水) 13:34:21.83ID:Olaonz72
>>795
それだけ意識高い練習やっててサブ5なのが疑問なんだけど。
それだけ意識高い練習やっててサブ5なのが疑問なんだけど。
2019/03/06(水) 14:09:42.48ID:nksbTEqQ
レース後のケアをちゃんとやってると意識高い系なのか
2019/03/06(水) 15:21:57.17ID:Olaonz72
サブ5の練習量じゃないって事。
大会翌週にそれだけ走るって事は、普段も
それなりに走っているだろうし。
申し訳ないけど、サブ5の人達の練習って
大会1ヵ月前くらいから慌てて練習するイメージだったから。
大会翌週にそれだけ走るって事は、普段も
それなりに走っているだろうし。
申し訳ないけど、サブ5の人達の練習って
大会1ヵ月前くらいから慌てて練習するイメージだったから。
812ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 17:14:15.42ID:lF6Wl0c9 サブ5狙いとか練習してませんって言ってるようなもんだろ
2019/03/06(水) 17:28:18.29ID:SeuEMgEx
煽るスピードだけはサブ3なスレ
814ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 17:37:19.72ID:L9TIzbiI サブ3もサブ5もオナニーと一緒
3こすりで逝けるか5こすりで逝けるかといった程度の違いしかない
少し前にグロスガーネットガーと必死になってた人がいたけど
あれなんかにしたってビュッと初発が出たところでカウントするのか最後まで出し切ったところでカウントするのかといった程度の違いでしかない
生きていく上で何の役にも立たないことに必死になってる人が大杉
とくにサブ3とか3.5あたりの人々
3こすりで逝けるか5こすりで逝けるかといった程度の違いしかない
少し前にグロスガーネットガーと必死になってた人がいたけど
あれなんかにしたってビュッと初発が出たところでカウントするのか最後まで出し切ったところでカウントするのかといった程度の違いでしかない
生きていく上で何の役にも立たないことに必死になってる人が大杉
とくにサブ3とか3.5あたりの人々
2019/03/06(水) 17:39:53.07ID:ZcFRZBaA
>>814
酸っぱい葡萄という話はご存知かな
酸っぱい葡萄という話はご存知かな
2019/03/06(水) 17:58:47.86ID:bqj199kB
>>811
あなたがどれくらいのレベルの人なのか知らんけど、スポーツ経験のない人がサブ5で走り切るのってそれなりに練習しないと無理だよ。走り始めはキロ7分でも5km走り切れとかのレベルなんだから
あなたがどれくらいのレベルの人なのか知らんけど、スポーツ経験のない人がサブ5で走り切るのってそれなりに練習しないと無理だよ。走り始めはキロ7分でも5km走り切れとかのレベルなんだから
2019/03/06(水) 18:20:11.21ID:NG+Z4GAp
4時間ジャストの人でも「サブ5の人達」だからな
818ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 19:36:12.38ID:lF6Wl0c9 ネットタイムで4時間台でもグロスで5時間台ならサブ5じゃないからな
2019/03/06(水) 19:49:03.69ID:9jC4Klpm
>>817
普通にサブ4.5じゃね?
普通にサブ4.5じゃね?
820ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 19:50:44.83ID:lF6Wl0c9 >>819
サブ4.5と3.5は甘え。2.5なら許す
サブ4.5と3.5は甘え。2.5なら許す
2019/03/06(水) 20:00:43.39ID:9jC4Klpm
>>820
サブ5スレでそれ言ってて恥ずかしくないのかw
サブ5スレでそれ言ってて恥ずかしくないのかw
822ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/06(水) 20:48:23.56ID:L9TIzbiI 2.5もしょせんオナニー
2019/03/06(水) 23:35:49.98ID:n75hunwE
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
812 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 17:14:15.42 ID:lF6Wl0c9
サブ5狙いとか練習してませんって言ってるようなもんだろ
サブ4を目指すスレ Part44
520 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:34:22.93 ID:lF6Wl0c9
>>497
レース走った事ないので持ちタイム無いんですよ。
目標はちょっと控えめにサブ4なのでここに居ます。
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
818 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:36:12.38 ID:lF6Wl0c9
ネットタイムで4時間台でもグロスで5時間台ならサブ5じゃないからな
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
820 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:50:44.83 ID:lF6Wl0c9
>>819
サブ4.5と3.5は甘え。2.5なら許す
サブ4を目指すスレ Part44
533 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 20:48:57.42 ID:lF6Wl0c9
>>530
前日から
サブ3を目指すスレpart35
394 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 20:59:06.14 ID:lF6Wl0c9
>>388
とりあえずは1000mを早くなるような意識でいいと思うけどな。
まあ1000m早くなるには100m的なスピードとかも鍛える必要があるかもしれないけど、そこまで100mのタイムは気にしなくてもいいとは思う。
個人的には普段のjogでちゃんと流し入れる事と、300mか400mのレペをたまにやるのをオススメする。
サブ3を目指すスレpart35
395 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 21:03:04.35 ID:lF6Wl0c9
>>393
土日でドカっと走ってるから距離は大丈夫そうだけど2k全力が7分40〜8分は遅すぎない?
全力ならもう少し早く走れるでしょ。
サブ3.5を目指すスレ Part33
309 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 21:06:14.79 ID:lF6Wl0c9
>>308
自分では凄いと思ってるんだろうけどそんなに凄くないよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
812 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 17:14:15.42 ID:lF6Wl0c9
サブ5狙いとか練習してませんって言ってるようなもんだろ
サブ4を目指すスレ Part44
520 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:34:22.93 ID:lF6Wl0c9
>>497
レース走った事ないので持ちタイム無いんですよ。
目標はちょっと控えめにサブ4なのでここに居ます。
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
818 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:36:12.38 ID:lF6Wl0c9
ネットタイムで4時間台でもグロスで5時間台ならサブ5じゃないからな
【フルマラソン】サブ5完走が目標 第4km
820 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 19:50:44.83 ID:lF6Wl0c9
>>819
サブ4.5と3.5は甘え。2.5なら許す
サブ4を目指すスレ Part44
533 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 20:48:57.42 ID:lF6Wl0c9
>>530
前日から
サブ3を目指すスレpart35
394 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 20:59:06.14 ID:lF6Wl0c9
>>388
とりあえずは1000mを早くなるような意識でいいと思うけどな。
まあ1000m早くなるには100m的なスピードとかも鍛える必要があるかもしれないけど、そこまで100mのタイムは気にしなくてもいいとは思う。
個人的には普段のjogでちゃんと流し入れる事と、300mか400mのレペをたまにやるのをオススメする。
サブ3を目指すスレpart35
395 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 21:03:04.35 ID:lF6Wl0c9
>>393
土日でドカっと走ってるから距離は大丈夫そうだけど2k全力が7分40〜8分は遅すぎない?
全力ならもう少し早く走れるでしょ。
サブ3.5を目指すスレ Part33
309 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 21:06:14.79 ID:lF6Wl0c9
>>308
自分では凄いと思ってるんだろうけどそんなに凄くないよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
2019/03/06(水) 23:37:27.02ID:n75hunwE
サブ3を目指すスレpart35
424 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:16:02.43 ID:lF6Wl0c9
>>407
50分台でドヤるなよ
サブ4を目指すスレ Part44
538 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:19:21.99 ID:lF6Wl0c9
>>536
東京マラソン当選したからレース前日とレースの翌日にソープ行ったわ。
良かった。
サブ3.5を目指すスレ Part33
319 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:21:53.81 ID:lF6Wl0c9
持ちタイムが3時間20分程度なら気象条件とかで10分は上振れするでしょ。
誤差の範囲。
サブ3を目指すスレpart35
427 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:53:34.31 ID:lF6Wl0c9
>>425
100mとか計った事ねーよ。
ドスローの1500mのラスト300mで40秒くらいだったから13秒台では走れるとは思うけど。
サブ3を目指すスレpart35
430 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:02:19.70 ID:lF6Wl0c9
>>429
中学生の時から1500m、3000m、5000mをやってきた競技者上がりだから参考になるかわからんが。
サブ4を目指すスレ Part44
541 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:14:29.79 ID:lF6Wl0c9
>>540
東京は途中棄権だよ。
2時間55分は練習で屋内のドームでぐるぐる走っただけだからIDとかねーよ。
サブ3.5を目指すスレ Part33
323 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:15:31.00 ID:lF6Wl0c9
>>322
東京は晴れてたらサブ3行けたな
424 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:16:02.43 ID:lF6Wl0c9
>>407
50分台でドヤるなよ
サブ4を目指すスレ Part44
538 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:19:21.99 ID:lF6Wl0c9
>>536
東京マラソン当選したからレース前日とレースの翌日にソープ行ったわ。
良かった。
サブ3.5を目指すスレ Part33
319 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:21:53.81 ID:lF6Wl0c9
持ちタイムが3時間20分程度なら気象条件とかで10分は上振れするでしょ。
誤差の範囲。
サブ3を目指すスレpart35
427 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 22:53:34.31 ID:lF6Wl0c9
>>425
100mとか計った事ねーよ。
ドスローの1500mのラスト300mで40秒くらいだったから13秒台では走れるとは思うけど。
サブ3を目指すスレpart35
430 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:02:19.70 ID:lF6Wl0c9
>>429
中学生の時から1500m、3000m、5000mをやってきた競技者上がりだから参考になるかわからんが。
サブ4を目指すスレ Part44
541 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:14:29.79 ID:lF6Wl0c9
>>540
東京は途中棄権だよ。
2時間55分は練習で屋内のドームでぐるぐる走っただけだからIDとかねーよ。
サブ3.5を目指すスレ Part33
323 :ゼッケン774さん@ラストコール[]:2019/03/06(水) 23:15:31.00 ID:lF6Wl0c9
>>322
東京は晴れてたらサブ3行けたな
2019/03/06(水) 23:54:23.20ID:vQ3R55f7
フルマラソン完走もしたことない人間がサブ3スレまで行って偉そうな事言ってるのかよ
気持ち悪いな
気持ち悪いな
2019/03/07(木) 00:15:13.47ID:C7t53+lf
母親が頼まれてボラやったんだけど
最後の方のランナーがチンタラ走ったり
ダラダラ歩いてるの見て
もっと練習してちゃんと走れるようになって
から出ればいいのにと思ったと言ってた。
ボランティアも内心はそんな目で
見てんだろうな。
早く終わんないかなー
もっと早く走れよーとかさ。
最後の方のランナーがチンタラ走ったり
ダラダラ歩いてるの見て
もっと練習してちゃんと走れるようになって
から出ればいいのにと思ったと言ってた。
ボランティアも内心はそんな目で
見てんだろうな。
早く終わんないかなー
もっと早く走れよーとかさ。
2019/03/07(木) 00:28:17.14ID:ib4Jwnh0
>>826
そりゃ、動員されてる人らはヤル気ないでしょ。
自分だって興味のないことに引っ張り出されて休日潰されるのは嫌でしょ?
ヤル気のないボランティア見たら「休日なのにお疲れさま」と心の中で思っておけばいいよ。
そりゃ、動員されてる人らはヤル気ないでしょ。
自分だって興味のないことに引っ張り出されて休日潰されるのは嫌でしょ?
ヤル気のないボランティア見たら「休日なのにお疲れさま」と心の中で思っておけばいいよ。
2019/03/08(金) 07:32:56.88ID:BF6bJqFp
>>811
795です。
ジョギング開始後3ヶ月後に10キロ走れるようになってからは毎月の距離は走ってるけどサブ4に向けたスピード練習とかは取り入れてないから長距離耐性が無いんだよね。3回出たフルの大会では4時間半前後で完走考えたペースでしか走ってる感じ。
サブ4目指すならスピード練習とか入れないといけないけどまだ走歴2年未満の初心者だから自然体で走ってるだけ。3年目に入ったら少し考えようかな。
795です。
ジョギング開始後3ヶ月後に10キロ走れるようになってからは毎月の距離は走ってるけどサブ4に向けたスピード練習とかは取り入れてないから長距離耐性が無いんだよね。3回出たフルの大会では4時間半前後で完走考えたペースでしか走ってる感じ。
サブ4目指すならスピード練習とか入れないといけないけどまだ走歴2年未満の初心者だから自然体で走ってるだけ。3年目に入ったら少し考えようかな。
2019/03/08(金) 07:38:56.70ID:0QMo87h3
ジョグが一番健康に良いって言うからジョグとけばいいんじゃね?
別に4時間切らなくてもいいじゃん
別に4時間切らなくてもいいじゃん
2019/03/08(金) 07:43:12.20ID:BII4eOYs
いや、走れてくるようになるとタイムを狙いたくなるもんだぞ。
2019/03/08(金) 07:47:03.14ID:0QMo87h3
いや狙いたくなってないみたいだから
2019/03/08(金) 08:06:05.40ID:WEIBa9Gc
サブ4目指そうとしてるんだから、タイムを狙ってそうだけど。
2019/03/08(金) 08:09:17.84ID:0QMo87h3
自然体で走ってるみたいよ
2019/03/09(土) 16:02:46.23ID:KkGY2jtG
>>818
は?意味わかんねーこと言ってんなよ
は?意味わかんねーこと言ってんなよ
2019/03/09(土) 17:50:54.02ID:WaQAc/fI
荒川河川敷で走ってきたけどめっちゃ風強かった。来週のいい予行練習になったわ
2019/03/09(土) 20:15:26.46ID:1KIxiiG1
来週初フルなのに膝裏の腱が痛い…
2019/03/09(土) 22:14:49.62ID:QQFhsHG+
明日フルだけど準備一切してないが行ける気がする
838ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/09(土) 23:24:18.58ID:+hzkvuvx オレも明日はなもも。フルのベストは5時間8分。
楽しく怪我なく走って、キロ7分維持して5時間切れればOKにするよ
楽しく怪我なく走って、キロ7分維持して5時間切れればOKにするよ
2019/03/10(日) 07:09:52.40ID:1EQ9qqaD
2019/03/10(日) 08:41:18.89ID:yRCvEJue
和倉ナウ
2019/03/10(日) 14:34:21.69ID:1EQ9qqaD
36kmの関門に間に合わずリタイア
歩いたら1時間で4kmも歩けなかったわ
歩いたら1時間で4kmも歩けなかったわ
842ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/10(日) 15:22:24.99ID:prIyIZ65 レース翌日も普通に仕事だから否応なく歩きまくることになる
2019/03/10(日) 16:52:16.98ID:N+ji8QiN
>>840
和倉お疲れ様でした 次は加賀ですね!
和倉お疲れ様でした 次は加賀ですね!
2019/03/10(日) 22:19:37.78ID:fuk1zXpz
845ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/11(月) 04:22:10.28ID:5ZxTdp3T2019/03/11(月) 07:43:12.95ID:nc/8pXNI
>>845
歩きまくるのはレースの翌日じゃね?
歩きまくるのはレースの翌日じゃね?
2019/03/11(月) 07:54:41.40ID:pT4nDmi5
多義文は悪文
848842
2019/03/11(月) 19:02:27.90ID:gA3+98Av849ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/11(月) 19:57:00.61ID:Vec1HTMS2019/03/11(月) 20:25:18.38ID:Lh+Q1EAV
>>848
サブ5スレだからこそ、そのように解釈されるかもね。日本語は難しいね。
サブ5スレだからこそ、そのように解釈されるかもね。日本語は難しいね。
2019/03/11(月) 20:35:42.05ID:mlP+4Lht
>>848
他人の読解力を嘆くより自分の文章力を磨こうぜ
他人の読解力を嘆くより自分の文章力を磨こうぜ
852838
2019/03/11(月) 22:56:10.18ID:NgQutYJT 日曜に2回目のフルマラソン走ってきました。前半はキロ6分代で楽に走れてたけど、後半になって両足が痛くなって最後はキロ8分代まで落ちてしまった。
結果はギリギリサブ5切りできました。
練習で月に60キロ位、1日に最高でも15キロ以上走ってなかったからまずまずかな
結果はギリギリサブ5切りできました。
練習で月に60キロ位、1日に最高でも15キロ以上走ってなかったからまずまずかな
853ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 00:32:18.33ID:Nd+rCiE12019/03/12(火) 05:53:02.02ID:B8WxJCFl
>>852
ひとまず、おめでとう。
まだ、2回目のフルだったら伸び代はあると思う。
あとはもっと走行距離を伸ばして走れる足を作っていかないとね。やっぱ走れる下地がないと、タイムもそうだけどデカイ怪我につながるから。
ひとまず、おめでとう。
まだ、2回目のフルだったら伸び代はあると思う。
あとはもっと走行距離を伸ばして走れる足を作っていかないとね。やっぱ走れる下地がないと、タイムもそうだけどデカイ怪我につながるから。
855ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/12(火) 06:33:33.74ID:R3ZPY6xN2019/03/12(火) 08:30:11.18ID:wv+TLT3o
2019/03/12(火) 18:27:41.39ID:iyv2Ofxy
初フル板橋まであと数日の今になってシューズどうしようか迷ってるw
ちょっと背伸びしてダイナフライトでハーフや30k出てたけど、
昨日5kmのタイムトライアルしてみた感じ、
普段練習で履いてるGT2000よりダメージ来てるような…
明日ダイナフライトで軽くジョグしてみてどっちで行くか決めようかな
ちょっと背伸びしてダイナフライトでハーフや30k出てたけど、
昨日5kmのタイムトライアルしてみた感じ、
普段練習で履いてるGT2000よりダメージ来てるような…
明日ダイナフライトで軽くジョグしてみてどっちで行くか決めようかな
2019/03/12(火) 19:06:38.22ID:Mr2wKVkt
2019/03/12(火) 19:27:12.49ID:iyv2Ofxy
>>858
そうっすね。ちょっと神経質になってるだけの気もするし、予定通りダイナフライトで行ってみますわ
そうっすね。ちょっと神経質になってるだけの気もするし、予定通りダイナフライトで行ってみますわ
2019/03/12(火) 19:48:59.83ID:E1xongdn
>>858
それ有森裕子
それ有森裕子
2019/03/12(火) 21:35:54.71ID:C8DZ8t3S
>>857
お、自分も板橋で初フル。お互い頑張ろうぜ!
お、自分も板橋で初フル。お互い頑張ろうぜ!
2019/03/12(火) 22:12:20.30ID:Mr2wKVkt
>>860
どっちかから聞いたのは間違いないから、多分パクったのか。
どっちかから聞いたのは間違いないから、多分パクったのか。
2019/03/12(火) 22:20:25.23ID:iyv2Ofxy
>>861
٩( 'ω' )و
٩( 'ω' )و
2019/03/12(火) 22:20:54.05ID:iyv2Ofxy
あ、化けた。縁起悪いw
865852
2019/03/13(水) 00:16:08.38ID:LrfG0sYF みなさんありがとう
今日になって足首痛がひどくなってます。練習不足を痛感してますよ。
やっぱ、最低でも20キロ走ってもダメージが残らない程度に足を作っとかないとですね
今日になって足首痛がひどくなってます。練習不足を痛感してますよ。
やっぱ、最低でも20キロ走ってもダメージが残らない程度に足を作っとかないとですね
2019/03/15(金) 22:03:32.56ID:wy0xCVNW
2019/03/18(月) 17:09:29.29ID:/tTHXUeu
2019/03/18(月) 23:39:32.44ID:V4b4NmTs
>>867 達成おめでとう!30キロ走が役立ったんだよ
2019/03/19(火) 01:04:51.30ID:e5Z0QdFv
>>868
ありがとう。ひと月後に32km走ってみたら前回ほどのダメージ無かったんで、チャンスあるかもとは思ってたんですけどね
ありがとう。ひと月後に32km走ってみたら前回ほどのダメージ無かったんで、チャンスあるかもとは思ってたんですけどね
870ゼッケン774さん@ラストコール
2019/03/19(火) 01:57:07.36ID:Ni/+l7fu2019/03/19(火) 05:45:11.11ID:v5xC6FDu
2019/03/19(火) 07:22:29.73ID:MYxNKBq8
2019/03/19(火) 16:35:22.90ID:+BAjGxHs
サブ4挑戦する奴はいないのか
2019/03/19(火) 16:37:37.18ID:dNyGcE+d
>>873
そういうやつらはサブ4目指すスレに行ってるから。
そういうやつらはサブ4目指すスレに行ってるから。
2019/03/20(水) 01:36:14.38ID:fA9gBzY5
なんかサブ4スレの方が賑わってるね。対象人数の差?
2019/03/20(水) 02:17:08.21ID:phic7g6S
>>873
前スレで卒業したおれならいるけどダメだった
ちょくちょく故障してるし成長の実感がないから
もう少しだったのに届かなかったよ
俗に言うポイント練習でやったのは
4週前:30km@6'00
3週前:金ビルド土ガチユル日ハーフのセット練で計42km@平均6'05
2週前:25km予定が↑のセット練で足が痛んで回避
1週前:ハーフ@5'40
30kmを走りきって余裕あればレースペース+20秒でもいいかと思ってたけど
自信とゆーか、確証を得るにはレースペースで走らないとダメだと思った
このままだとただのスレチなのでありがちなアドバイスを改めてしていくw
まず大前提は7'06/kmのスピードを身につけること
おれのスタートはここからで10kmこのペースで走るのに5ヶ月かかった模様
サブ5を目指す上で1番大変なのは1度に長い距離を走ることだと思うから
月1くらいで30kmを取り入れて3〜6ヶ月取り組めばかなりの確率でサブ5できるよ
30km走の履歴見ると初めては17/9/30で4時間超えてた@8'07終盤は9分台も
秋にフル相当を2回走って@25km前で歩いた @8'10
17/12/23の2回目で@7'06上り坂多め
18/2/10の3回目も@7'06坂なしだけどラストラップが最速6'44
18/3/11の本番でネットのサブ5達成という流れ
やれば気持ちも慣れるし、体もダメージを記憶するから筋肉的にも心肺的にも耐久カ上がる
それと柔軟性ね
体硬いと思ってる人は走る前に体を動かして温めてから走って
そして走り終えたらストレッチ絶対ね
あと風呂につかる
春夏暑くなって「寒くないからアップもストレッチもいらないだろ」とサボると
夏の終わり以降から膝とか痛くなる可能性あるよ
そのままだましだまし走るとバランス崩れるから
やばい悪循環発生して健康的なジョグできなくなるからね
ソースはおれ
一応走れば速くなるし距離も伸ばせるのは間違いないんだ
ペースはゆっくりでも走ってる時には足に大きな負荷がかかるから
どっか痛い部位が出たらネットで検索してストレッチしてね
前スレで卒業したおれならいるけどダメだった
ちょくちょく故障してるし成長の実感がないから
もう少しだったのに届かなかったよ
俗に言うポイント練習でやったのは
4週前:30km@6'00
3週前:金ビルド土ガチユル日ハーフのセット練で計42km@平均6'05
2週前:25km予定が↑のセット練で足が痛んで回避
1週前:ハーフ@5'40
30kmを走りきって余裕あればレースペース+20秒でもいいかと思ってたけど
自信とゆーか、確証を得るにはレースペースで走らないとダメだと思った
このままだとただのスレチなのでありがちなアドバイスを改めてしていくw
まず大前提は7'06/kmのスピードを身につけること
おれのスタートはここからで10kmこのペースで走るのに5ヶ月かかった模様
サブ5を目指す上で1番大変なのは1度に長い距離を走ることだと思うから
月1くらいで30kmを取り入れて3〜6ヶ月取り組めばかなりの確率でサブ5できるよ
30km走の履歴見ると初めては17/9/30で4時間超えてた@8'07終盤は9分台も
秋にフル相当を2回走って@25km前で歩いた @8'10
17/12/23の2回目で@7'06上り坂多め
18/2/10の3回目も@7'06坂なしだけどラストラップが最速6'44
18/3/11の本番でネットのサブ5達成という流れ
やれば気持ちも慣れるし、体もダメージを記憶するから筋肉的にも心肺的にも耐久カ上がる
それと柔軟性ね
体硬いと思ってる人は走る前に体を動かして温めてから走って
そして走り終えたらストレッチ絶対ね
あと風呂につかる
春夏暑くなって「寒くないからアップもストレッチもいらないだろ」とサボると
夏の終わり以降から膝とか痛くなる可能性あるよ
そのままだましだまし走るとバランス崩れるから
やばい悪循環発生して健康的なジョグできなくなるからね
ソースはおれ
一応走れば速くなるし距離も伸ばせるのは間違いないんだ
ペースはゆっくりでも走ってる時には足に大きな負荷がかかるから
どっか痛い部位が出たらネットで検索してストレッチしてね
2019/03/20(水) 07:23:46.05ID:/gCUxKdj
今週末は今シーズン3回目のフルで4時間30分切り目指します。
2/17のフル以降3月上旬まで出張やら風邪やらで平日があまり練習できなかったので2週間前から先週までは少し多めに走り今週は少し緩めて本番へ。
2週前の土曜日にタイム気にせず30キロで感覚戻して月曜〜木曜まで6分/kmで10キロ×3日、8キロ×1日で仕上げ。先週土日は15キロ、10キロと短くして今週は今日と金曜に5キロ〜くらい強めに走って日曜日に向かう。
2/17のフル以降3月上旬まで出張やら風邪やらで平日があまり練習できなかったので2週間前から先週までは少し多めに走り今週は少し緩めて本番へ。
2週前の土曜日にタイム気にせず30キロで感覚戻して月曜〜木曜まで6分/kmで10キロ×3日、8キロ×1日で仕上げ。先週土日は15キロ、10キロと短くして今週は今日と金曜に5キロ〜くらい強めに走って日曜日に向かう。
2019/03/20(水) 08:28:25.99ID:mW0ewnfZ
10km1時間で 30km3時間まで行ければ残り歩いてサブ5達成
35km3時間半で行ければ残り歩いてサブ4.5達成
くらいに思って突っ込んでみるのもあり
もちろんその前に潰れれば関門との戦いの地獄の6時間コースだけど
35km3時間半で行ければ残り歩いてサブ4.5達成
くらいに思って突っ込んでみるのもあり
もちろんその前に潰れれば関門との戦いの地獄の6時間コースだけど
2019/03/20(水) 09:08:00.87ID:Vc22C180
>>878
先週の板橋でそれに近い形でサブ5やったwサブ4.5ペースで入って10kmちょいで膝痛。30kmまで我慢して3時間15分。残りは走ったり歩いたりで調整して5時間切り。
なんの達成感もないからオススメしない。
先週の板橋でそれに近い形でサブ5やったwサブ4.5ペースで入って10kmちょいで膝痛。30kmまで我慢して3時間15分。残りは走ったり歩いたりで調整して5時間切り。
なんの達成感もないからオススメしない。
2019/03/20(水) 12:52:57.16ID:asxSRFpu
>>879
自分も前回は前半からサブ4.5狙いで貯金つくる気持ちで行って30キロを3時間09分。足や膝は問題無かったけど20キロで空腹感と怠さが出てきて32キロで限界、残り10キロはチンタラ走ったりエイドから少し歩いたりで結局4時間34分(ネット)。
タイムは1番良かったけど負けた感ばかり。達成感は一度も歩かず完走しての4時間45分の方が上だった。3/24のフルは納得できる走りでサブ完走してサブ4.5達成したい。
そういえば走ってる途中に空腹感と怠さがでたのはエイドはスポーツドリンクでの水分補充のみで補給はゼロだったからな。普段のハーフや30キロでも補給せずに水分補給だけ練習してたけど次回はエネルギージェル持って行くわ。
自分も前回は前半からサブ4.5狙いで貯金つくる気持ちで行って30キロを3時間09分。足や膝は問題無かったけど20キロで空腹感と怠さが出てきて32キロで限界、残り10キロはチンタラ走ったりエイドから少し歩いたりで結局4時間34分(ネット)。
タイムは1番良かったけど負けた感ばかり。達成感は一度も歩かず完走しての4時間45分の方が上だった。3/24のフルは納得できる走りでサブ完走してサブ4.5達成したい。
そういえば走ってる途中に空腹感と怠さがでたのはエイドはスポーツドリンクでの水分補充のみで補給はゼロだったからな。普段のハーフや30キロでも補給せずに水分補給だけ練習してたけど次回はエネルギージェル持って行くわ。
2019/03/20(水) 13:05:52.56ID:BN7u22+3
井村屋のスポーツようかんってどうなの?
携帯に便利そうだけど、大会で使ったことある人いませんか?
携帯に便利そうだけど、大会で使ったことある人いませんか?
2019/03/20(水) 13:17:43.20ID:fA9gBzY5
自分はスポーツようかん使いましたよ。
5つ用意した補給食の一つ。
疲れてる時にひねり出すの大変なんで、使うのは序盤10kmくらいの頃。
一気に食べきるの大変なんで2回に分けて食べてる
5つ用意した補給食の一つ。
疲れてる時にひねり出すの大変なんで、使うのは序盤10kmくらいの頃。
一気に食べきるの大変なんで2回に分けて食べてる
2019/03/20(水) 14:14:38.93ID:AhzmP1ik
2019/03/20(水) 14:20:31.60ID:1G+lb/Na
スポーツようかんカカオ味と言う名前に衝撃を受けた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日経平均、一時1000円超安 対中関税引き上げを嫌気 [蚤の市★]
- 【速報】 米国、中国に104%の関税 ホワイトハウス声明 ★4 [お断り★]
- 【米価高騰】備蓄米を追加放出へ 江藤農相が表明 ことし夏まで毎月放出 [Ikhtiandr★]
- トランプ関税対応で自公内に大型給付求める動き…一律3万円案浮上、減税求める声も [ぐれ★]
- 【東京新聞】共産党県議「トイレにナプキンを」と訴えただけで殺害予告8000件、杉田水脈氏からも攻撃…生理のつらさが共感されない恐怖 [nita★]
- 【芸能】広末涼子容疑者、現在も取り調べは難航 「会話のキャッチボールができない状態」続く 捜査関係者 ★4 [冬月記者★]
- 石破総理、備蓄米を夏まで毎月放出するよう指示 [256556981]
- 【悲報】斎藤元彦「謝りたくない!😡でもいかにも謝ってる風のコメント作れ」県職員「できるわけないだろ…😭」 [359965264]
- 【速報】日米関税協議で『円安修正』が議題へwww対米黒字を減らす為に急激な円高ほぼ確定か? [782460143]
- 「朝食はコンビニで」日本人の温泉旅館で素泊まりが増加 [256556981]
- 【悲報】ジャップ株スーパーセールまもなく開催 [467637843]
- 【朗報】非課税世帯に 3万円 ばら撒き、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!wwwwwwwwwwwwww