X



●菅野よう子の盗作・トレース行為をやめさせたい●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2009/09/26(土) 03:30:20ID:???0
攻殻機動隊SACの曲までトレースだったなんて
ショック多すぎです><
2012/04/02(月) 21:36:28.56ID:???0
>>166
お前が一番チョン臭いよw
2012/04/02(月) 22:40:58.09ID:???0
>>167
批判しちゃったんですねw
169ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/02(月) 23:13:12.41ID:PKO5jN5W0
好きなら批判精神持とうよ
それじゃカルトだよ
2012/04/02(月) 23:27:04.41ID:???0
別に批判精神ぐらい大抵のファンは持ってんじゃね?
カルトって言葉使うと反社会的ってイメージあるから宗教って書きなよ
2012/04/05(木) 10:27:09.27ID:???0
菅野はスタイルも作品の中身も空っぽだから批判しようがなくね?

批判するとなると、どうしてもパクリとか、そんな感じになっちゃうんだろうね
2012/04/05(木) 14:41:32.25ID:???0
菅野さんは批判っつうか非難の付けようがないな
やっぱ天才だわ!超一流のセンスと実力には脱帽する
それよりもっとできの悪い作曲家非難しようぜー
日本人作曲家でランキング付けて20位以下になりそうな奴とかもっとテキトーな作曲家いっぱいいるだろw
アニソン業界でもボカロPとかwベースに定評があるトムさんとかw
173ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/05(木) 17:41:39.83ID:ZKNGfgcg0
確かに菅野よう子の音楽の中身はすごすぎて批判しようがない。
田中先生をはじめ、専門家やプロがそれを証明している。
批判するやつは音楽の知識ないから、パクリとかそういうことしかいえない。
菅野よう子の音楽そのものをちゃんと批判できてるやつは、信者だろうがアンチだろうが見たことない。
音楽そのものに関しては大手企業、プロも含め全て認めてる。
2012/04/06(金) 21:17:32.30ID:???0
菅野ソロアルバム出さないのか?
アニメとかタイアップとか関係ない感じの
175ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/07(土) 08:33:35.09ID:bzfUpaXm0
劇版作曲家批判しても「お前アニメ見てんのかよ」って笑われちゃいそうだなw
2012/04/08(日) 00:31:50.33ID:???0
糞すぎて特にコメントはありません
177ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/08(日) 10:17:30.84ID:CX87MIro0
ビバップは酷かったよな。
音楽に詳しくない自分でさえ、モロパクリって判った位だし。
まあ、御陰で菅野信者にならんですんだが。
178ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/08(日) 16:31:57.93ID:oENUs7fb0
今回の凡人が書いたような糞つまらないスマップの曲もパクリ?
179ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/09(月) 02:07:03.18ID:8cb85djp0
>>172
日本人作曲家でランキング付けて20位以下だったら菅野なんて入るわけないだろw
2012/04/12(木) 12:22:38.26ID:???0
コスモ石油の曲もさとうきび畑の唄のパクリ
2012/04/13(金) 11:14:00.45ID:???0
菅野にも当てはまる意見が多数よせられてます
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1328194785/
182ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/16(月) 06:03:08.17ID:43+EIy3ZO
B'zの盗作よりはマシ
183ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/04/17(火) 16:12:02.21ID:BmZ8IHJL0
ってか誰も諭破できないんだな。
「〜だろう」とか憶測ばっかでソース自分しかないじゃないか。

パクリ言うなら裁判までもっていかせて見ろよ。
国際裁判までもっていかない隣国かおまえらは!!
2012/04/17(火) 17:41:20.88ID:???0
菅野は頼まれたことを忠実にやってるだけ
パクらせてGOサイン出してんのはプロデューサーだろ
2012/04/21(土) 09:25:57.98ID:???0
盗ませる人
盗む人
相関関係
2012/05/06(日) 14:25:55.78ID:???O
YUKIの曲が天体観測にそっくり
187ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/06(日) 19:06:16.32ID:D+aJtw4j0
編曲者としては一流だと思うよ
世間でも作曲者というよりはアレンジャーとしての評価が高いって感じ
別に盗作どうこう言うつもりはないけど、
元ネタに対して経緯も何もないのはちょっと反吐が出るね
今まで他の人の音楽聴いたことがないなんて発言は、ちょっと信じられない
パクんのを良いとまでは言わないけど、ザッピングするんならせめて
元ネタに対する敬意ぐらいは表して欲しい
188ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/07(月) 20:55:31.83ID:mJ3eSQVM0
目指せシェイクスピア
2012/05/09(水) 03:26:33.32ID:???0
この人、他人の音楽聞いたことないなんて言ってるの?
アニメやCMの曲の打ち合わせの時、いつも誰かの曲を参考資料として聴いてるやんw
190ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/09(水) 03:31:03.36ID:bEvweEUK0
甲殻でのモロのビョーク曲そのもの多くて、引いてしまってから借りたり買ったりしなくなった。
薄汚れてて。
2012/05/12(土) 15:05:18.63ID:???0
この人あくまで職業作家だから、普通に発注どおり作ってるんじゃないの?
鷺巣詩郎によると、劇伴の仕事って常識的に参考音源とか渡されるみたいだよ
記事が古くてアーカイブしかなかったけど、ここに書いてある
http://web.archive.org/web/20070702203154/http://www.ongen.net/recommend/sagisu_shiro/20070620/index.php
2012/05/13(日) 08:26:39.38ID:???0
>>191
だからパクリになるのは当然だよな
この人表に出てこないで裏でひっそり活動してれば叩かれないのにね
193ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/05/17(木) 09:39:45.70ID:fWQoXW/10
CM音楽だけで終っていれば多少のパクリも許されたんだろうけどね。

>>187
まあ、中途半端にプライドだけが大きい人なんだろうね。
自分だけが天才って思っていたいんだろうね。
2012/06/01(金) 01:04:27.39ID:???O
坂道のアポロンのOP、サビがソナーポケットの月火水木金土日にめちゃくちゃ似てる
2012/06/12(火) 00:15:28.05ID:???0
仮に発注通りに作っていたとしてもそれは幇助罪だからな
2012/06/27(水) 11:37:42.15ID:???0
http://www.youtube.com/watch?v=pYRR8K4Keck
これ何かで聞いたことある…
2012/08/09(木) 11:58:39.71ID:???0
クライアント「あのアーティストのあの曲みたいの作って」
作家「はい」
あまりに似ていたらマズイので、創意工夫を凝らして提出
クライアント「あんまり似てない。あっちの方が良い曲。」
作家「すごく似たの作れますけど、訴え起きても責任とりませんよ?」
クライアント「出資者に口応えすんの?いいから作れよ」
作家「はい」
作家、オーダー通りに作る
クライアント「これでオッケー。おつかれちん」

後日
クライアント「似過ぎてて使えないって言われた。新しいの作るか金返せ」
作家「……」
もう関わりたくないので金返す。

これ実話な。
職業作家ってのはクライアントあってのものだから、作れと言われたら作るのよ。
そういうものだと業界全体が理解してるから、菅野さんは問題にならない。
他にも、まんまビートルズみたいな曲使ってるアニメとかもあるけど問題にならないのは同じ理由。
はい、このスレ終了。
198ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/08/10(金) 21:50:19.38ID:7ZXegLiS0
>>197
作家ってくだらない世界で生きてんだな
2012/08/15(水) 05:40:25.64ID:???0
英語の出来る奴がパクリ元にこんな酷いのがあるって
資料送ればどこか怒って訴え起こすかもよ。
200ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/08/16(木) 16:21:25.92ID:NgnA7TMd0
パクリや!
2012/08/18(土) 09:01:46.54ID:???0
黒澤明が武満徹にブラームスの交響曲4番みたいな音楽発注して
武満が黒澤の要望通りの映画音楽作ったのは有名な話。
映画音楽に限らずアニメ・ドラマ・CMの世界じゃ当たり前の慣行。
202ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/08/18(土) 17:00:26.91ID:pM23ReHy0
>>201
菅野はパクリ屋の分際で前に出過ぎなんだよ
恥知らずなんだろうな
2012/08/19(日) 16:26:20.03ID:???0
それ以前にブラームスはとっくにパブリック・ドメイン入りしているから
204ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/08/20(月) 00:25:17.11ID:iP+Fm/cz0
オリガが歌えばパクリに聞こえないのは確か。
2012/08/20(月) 11:41:22.82ID:???0
オリガマジック
2012/08/20(月) 21:14:22.27ID:???0
オリガがライブで下手でビックリ。
2012/08/25(土) 23:24:34.79ID:???O
ポップスを作る才能はすごいけど、テクノとか現代音楽的な曲を作る才能が欠落してるからインストルメンタルの曲が詰まらん。

アクエリオンみたいなのが一番合ってる。
208ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/08/26(日) 08:46:09.04ID:8PmfHHvp0
>>207
ポップスもつまらねーだろ
2012/08/31(金) 20:53:43.64ID:???0
さすが菊地に敬愛されるだけはある。キングオブクソだな
210ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/09/05(水) 21:54:09.15ID:ZycswOEm0

ACTA(アクタ)締結で菅野曲や井上スラムダンクが発禁に?
2012/09/07(金) 14:23:46.19ID:???0
オリガも菅野にはエリザベス・フレイザーみたいな使われ方してたな
トレースに都合のいい商品の一つだったんだろう
212ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/09/22(土) 10:10:00.30ID:PRQ3Rf0I0
A Fond Farewell - Seamus Brett
http://www.youtube.com/watch?v=OwTAjTjdU2A

花は咲く
http://www.youtube.com/watch?v=_RwTct8K2JM
213ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/09/22(土) 10:48:03.01ID:PkWXP95V0
震災チャリティソングまでパクかよ…
ほんとこの人の中もう何にもないんだな。
2012/10/08(月) 21:00:33.65ID:???0
既出だったらすまん

Welcome To My FunClub's Night!/マクロスF O.S.T2 の冒頭
http://www.youtube.com/watch?v=3o_E0IvRorI&feature=youtube_gdata_player

No Good(Start the dance)/The Prodigy の0:55〜
http://www.youtube.com/watch?v=9yNgBxVnyJ4&feature=youtube_gdata_player
2012/10/21(日) 22:28:16.44ID:???0
>>212
良く見つけて来るなあw
216215
垢版 |
2012/10/22(月) 00:31:00.79ID:???0
いやー、久々に笑わせてもらいました。
花は咲くを聞くたびにクスクス笑ってしまいそうです。
217ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/22(月) 10:28:36.78ID:eYG98wmz0
月の繭にそっくりな曲が80年代?くらいのCM曲にあった気がする
特に出だしが似てたような
218ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/23(火) 00:40:32.86ID:wa1XPP130
エーザイだかキョーリンだか薬関係のCMで清流に合わせた曲
2012/10/23(火) 01:03:11.98ID:???0
谷山浩子の「風になれ 〜みどりのために〜」…は違うか
220ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/23(火) 07:15:16.71ID:wa1XPP130
それだったかも、もっと似たような曲だったような気もする
221ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/23(火) 11:05:35.36ID:O760ZcTB0
こんなオバハンをはびこらせてる音楽界が悪い。

っていうか菅野って日本人じゃない気がする。
222ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/23(火) 12:13:29.01ID:vKqKZoEC0
いや才能は認めるよ、どんな方向性の曲もそつなく書き上げて質が高い
(Tank!はアニメ同様過大評価だと思うけど)天才作曲家であることは間違いない、
ただトレスは恥ずかしいのでやめてほしい、注目度が上がって世界中も見ているのに恥ずかしくないのだろうか
とはいえ他のアニメ関係の作曲家も欧米や国内の曲をパクっている
もっとも日本に限らず世界中の有名作曲家も程度の違いあれトレス、パクリのしまくりだけど
2012/10/23(火) 12:15:36.29ID:???0
盗作の域までやってる人は珍しいんじゃないの?そこが問題なんだけど。
好きで影響受けたとかリスペクトとかそういうのじゃないから、菅野は。
依頼に合いそうな曲をパクってくる、それだけだし
2012/10/23(火) 12:24:48.47ID:???0
パクリ、トレースと言っていいのかわからないけど
run rabbit junkのサビの部分は布袋の作る曲に似ている気がする
2012/10/24(水) 13:12:35.98ID:???0
元ネタより良くなっちゃってるのがこの人の憎らしい所でもありすごい所やね
2012/10/24(水) 13:16:41.88ID:???0
元ネタのいいところや個性を殺してると思うけど
菅野の当たり障りのないアレンジが好きな人ならそう思うのかもしれない
227ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/10/29(月) 13:22:23.68ID:xHlHlZcV0
印象に残るサビを拝借してそのほかはう〜んってレベル
2012/10/29(月) 19:02:24.36ID:???0
結局、やめさせるには殺すしかないんじゃね?
かつてのジョン・レノンのように
2012/11/03(土) 14:29:34.71ID:???0
幸福の科学の声優

子安武人 小清水亜美 吉野裕行 白石涼子 三石琴乃 置鮎龍太郎
掛川裕彦 伊藤美紀 安元洋貴 銀河万丈 千葉繁 三木眞一郎
真山亜子 西村知道 島本須美 柳井久代 青山桐子 大本眞基子
雪野五月

原作・原案:大川隆法『仏陀再誕』
企画・脚本:大川宏洋
監督:石山タカ明
音楽:水澤有一
キャラクターデザイン:佐藤陵、須田正己
美術監督:佐藤勝
編集:古川雅士
音響監督:宇井孝司
VFXクリエイティブ・ディレィター:粟屋友美子
VFXスーパーバイザー:オリバー・ホッツ
アニメーション・プロデューサー:藤田健
アニメーション制作:グループ・タック
配給:東映
制作:幸福の科学出版
2012/11/11(日) 15:42:00.20ID:???O
電通(笑)御用達作曲家
2012/11/21(水) 19:38:42.83ID:???0
くぎゅうううううううううううううううううううううううううううううううううう
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/9/d/9d0871d5.jpg
2012/12/06(木) 11:19:17.80ID:???0
本当に駄目だなこいつ
233ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2012/12/10(月) 18:17:21.25ID:KaoIZKPf0
花は咲くを聞いてるとWE SHALL OVERCOMEを思い出す

花は咲く
http://www.dailymotion.com/video/xt3ab5_yyyy-nhk-hanawasakunhkproject_shortfilms&;start=65

WE SHALL OVERCOME
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&;hl=ja&v=RkNsEH1GD7Q
2012/12/27(木) 14:53:52.12ID:???I
>>214は全然似てねーだろ
いちゃもんレベル
235ヨコハマさむらい
垢版 |
2013/02/23(土) 23:38:42.71ID:rNzbeJFc0
15年前に出された、、アイルランドのピアニスト、シェイマス・ブレット
のDアルバム『ケルティック・ラプソディー』に収録されている『優しい
告別』を聴いてみて下さい。『花は咲く』のサビの部分と同じ旋律だと
思われます。
2013/02/25(月) 03:51:16.89ID:???0
菅野 よう子(かんの ようこ、Yoko Kanno、本名:菅野 洋子(読みは同じ)、1967年5月19日[1] - )は、日本の作曲家、編曲家、音楽プロデューサー、ピアニスト、歌手。
宮城県出身。主にCM、アニメ、ゲーム、ドラマ、映画の音楽を手がけている。GRAND FUNK所属。

即興ピアニスト、作曲家の菅野洋子とは、同姓同名であるうえ、宮城県出身、早稲田大学出身という経歴も似ているが、全くの別人である。
チェリストの溝口肇は元夫。  

http://ja.wikipedia.org/wiki/菅野よう子

これって偶然なのか?
237あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
238ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/05(火) 00:10:39.04ID:eAfaII2/0
まとめ見たんだが、アクエリオンは二曲だけなのか?
もっとあったほうが面白い
2013/03/07(木) 06:26:44.43ID:???0
>>235>>212の曲ですね
2013/03/11(月) 20:17:04.32ID:???0
さっきのTBSの震災関連番組の最後(ED)で
『花は咲く』に似たような曲が流れてたんだがあれも作曲したの?
241ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/18(月) 22:51:39.73ID:hwD8fXLe0
FIFA anthem
http://www.youtube.com/watch?v=R9I7bn1b4oc&;amp;amp;feature=player_detailpage#t=38s

軍靴の記憶
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;amp;amp;v=_rbaOw6822I#t=216s

1999年4月放送開始
フランスW杯を見ていたんだなw
242ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/18(月) 22:52:50.03ID:hwD8fXLe0
Sydney Forest - Our Love Never Ends
http://www.youtube.com/watch?v=a7C0l8qSzhg&;amp;feature=player_detailpage#t=72s

After All 菅野よう子作曲 劇場版∀ガンダム エンディング曲
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&;amp;v=7t661DztOJQ#t=104s
243ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/18(月) 23:00:32.68ID:hwD8fXLe0
オータム・イン・ニューヨーク サウンドトラック

米国 2000/07/25発売
日本 2000/09/20発売

4.Our Love Never Ends by Sydney Forest (4:06)
2013/03/18(月) 23:07:50.88ID:???0
また映画のサントラやるみたいだけど
何曲がパクリかな
245あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2013/03/19(火) 11:56:50.06ID:???0
細部を変えてオーケストラアレンジにして
菅野のオリジナル楽曲に仕立て上げましたってところか。
これらに限らず他のパクリも原曲より耳心地のいいアレンジに改変してるのがミソだよな。
こういったアレンジメントのセンスを個性と言っていいのかどうか難しいところではあるが、
やっぱり基本的に尊敬できる仕事のやり方ではないとは思う。
2013/03/19(火) 14:43:41.68ID:???0
パクリが知れ渡ってかばう人も少なくなってきたな
芸スポ+とかにスレ立ってもすぐパクリレスがつくしかばう人もごくわずか
248ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/19(火) 21:59:11.23ID:ybn8RN7d0
壮大にして原曲のちゃっちい音楽をパワーアップさせてる(震え声

しかし劇場版のターンエーの方はやり過ぎ感があるな
249あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
250ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/21(木) 01:42:59.51ID:p6GKnxPv0
スキマスイッチ、大橋卓弥

★音痴www
★口パク
★父は暴力団関係者
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻は福原ヘルスで勤務歴あり
★ファン喰い経験あり(もめましたw)
★高卒偽装
★四日市喘息
★てんかん
★糞尿汲み取り屋の末裔
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★売名のため女子アナとの熱愛報道を狙い工作するも失敗
★全曲ゴーストライターが創作(ゴーストの一人は大橋トリオ氏)
2013/03/21(木) 01:43:15.54ID:???0
>>242
残念
after allの原曲はJRAのcm曲(1997年)
オータムインニューヨークは2000年じゃないか
お前のいいがかり
252ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/21(木) 01:43:33.47ID:p6GKnxPv0
スキマスイッチ、常田真太郎

★戸籍名は石川
★在日
★父・石川次郎は暴力団関係者。連続強姦殺人で死刑判決
★事実婚主義。子が障がい児のため認知せず
★妻(上野)は福原ヘルスで勤務歴あり
★女嫌い。体験数は妻一人
★イタイイタイ病
★統合失調症
★てんかんの発作で自損事故
★世話人は海部俊樹
★所属事務所顧問は佐々木昭雄(海部俊樹元秘書)
★所属事務所に身体障害者が出入り
★妹は愛知県コロニー
★母は元ソープ嬢
★知能指数60。小学生のとき特殊学級。文章が読めない。高卒偽装
★全曲ゴーストライターが創作
253あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
254ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/03/31(日) 23:04:05.23ID:/gE8w5L50
不倫疑惑出ててワロタ
菅野も有名になったもんだ
2013/03/31(日) 23:36:28.71ID:???0
不倫より不動産会社乗っ取りの方がヤバいんとちゃうんか…
2013/04/01(月) 23:53:36.24ID:???0
メインストリームに寄生して生き長らえてるタイプの作曲家なのに
必要以上に大御所扱いされていることに物凄い違和感を感じる
257あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
258ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/04/11(木) 22:41:49.77ID:mvO28PY70
>>251
これはひどい

ターンAガンダム After all
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=7t661DztOJQ#t=10s

JRA 1997年度CM
ttp://www.youtube.com/watch?v=HerNIn48KnU
2013/04/12(金) 02:33:48.94ID:???0
>>251
JRAのCM曲は菅野作曲だ
あれはセルフアレンジ
260259
垢版 |
2013/04/12(金) 02:40:25.73ID:???0
すまん
>>251 X
>>258 O
2013/04/12(金) 16:51:06.43ID:???0
>>258
2曲とも菅野作曲だろうな
262あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
263ななしいさお@オマエモナゆりかご会
垢版 |
2013/04/13(土) 08:34:54.88ID:epeo3Ocz0
有名なやつだけどこういうのって
スタッフでオイオイって思う奴いないのかな
ELOクラスだと知ってる人がいくらもいそうなんだが…

Scooters
http://www.youtube.com/watch?v=DZCZaf93w_Q

mr.blue sky
http://www.youtube.com/watch?v=98P-gu_vMRc
2013/04/30(火) 15:00:30.30ID:???0
ももクロのパクリスレでも名前が出ててワロタ。
誰か英語堪能な人は元ネタの方々に教えてあげるべき。
265sting139
垢版 |
2013/06/27(木) 03:45:45.22ID:bX+9EpFW0
>>155

>ボブ・マーレーが1972年にメジャーデビューしました。当時は比較的新鮮なサウンドで
>した。その後、ボブ・マーリーの真似のミュージシャンがいくつも生まれました。

間違い(がせ、嘘)を、書いてしまいました。まねのバンドはいくつも生まれていません。
菅野ようこさんの曲は、1曲も知りません。

>ジェームス・ブラウンは1956年にファーストシングルをリリースしました。その後、ジェ
>ームス・ブラウンは、多くのアーティストに真似されました。

実は、嘘(がせ)を書いてしまいました。ジェームス・ブラウンの真似を
誰もしていません。菅野ようこさんの曲は1曲も知らないのですが、ぱくり
に違いありません。みんながこんなに言うのなら。
266sting139
垢版 |
2013/06/27(木) 03:46:40.59ID:bX+9EpFW0
>>265

自分で書いた投稿の自己批判です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況