宮崎駿最新作「君たちはどう生きるか」2023年7月14日公開
スタジオジブリ公式サイト
https://www.ghibli.jp
スタジオジブリ公式Twitter
https://mobile.twitter.com/JP_GHIBLI
前スレ
【宮崎駿】君たちはどう生きるか【ジブリ】6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1659602843/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【宮崎駿】君たちはどう生きるか【ジブリ】7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/12/17(土) 22:14:20.66ID:S7+TKMZz2023/01/16(月) 14:42:38.01ID:6Sxjcs/q
2023/01/16(月) 15:12:09.00ID:PAHVBDCb
ナウシカ2か
実写で撮るにしても歌舞伎のムサイ親父みたいにはしてほしくないね
実写で撮るにしても歌舞伎のムサイ親父みたいにはしてほしくないね
2023/01/16(月) 15:22:44.69ID:Y4pMdG6q
2023/01/16(月) 17:13:11.37ID:v+vtcEf+
>>233
やりません
やりません
2023/01/16(月) 18:05:13.64ID:NZip0Ptt
宮崎駿先生と話す機会あったから聞いたけどこれ見る前にまず自分はどういう人生を送ってきたのか、それを明確にしてから見ると面白いらしいよ
2023/01/16(月) 19:46:12.83ID:pOAoJvrE
2023/01/16(月) 21:03:09.27ID:gjzHxkDV
>>233
パヤオは「ナウシカの実写は撮らせない」と頑固に断っているみたいだけど、よくよく考えてみたら
ナウシカは歌舞伎。千尋ともののけとトトロは舞台化してるじゃん。なんで舞台はホイホイ許可して
実写は断るん。と思いきやさらによくよく考えてみると、今のジブリってアニメとパークの建設同時
にやってるんだからパークの建設ってカメラで撮らないだけで実写のセットだよね。
それってさ、頑なにアニメしか作らなかったジブリが実写にも手を出してるってことじゃん。
更にそこから考えてみると、ナウシカを実写で撮る場合「ジブリは実写化を許可してるだけです。制
作には関係ありません」の丸投げではなく、パーク建設を機にゴローがジブリ実写部門を設立させ
ジブリが庵野秀明と共同で実写撮るということになるのでは?
パヤオは「ナウシカの実写は撮らせない」と頑固に断っているみたいだけど、よくよく考えてみたら
ナウシカは歌舞伎。千尋ともののけとトトロは舞台化してるじゃん。なんで舞台はホイホイ許可して
実写は断るん。と思いきやさらによくよく考えてみると、今のジブリってアニメとパークの建設同時
にやってるんだからパークの建設ってカメラで撮らないだけで実写のセットだよね。
それってさ、頑なにアニメしか作らなかったジブリが実写にも手を出してるってことじゃん。
更にそこから考えてみると、ナウシカを実写で撮る場合「ジブリは実写化を許可してるだけです。制
作には関係ありません」の丸投げではなく、パーク建設を機にゴローがジブリ実写部門を設立させ
ジブリが庵野秀明と共同で実写撮るということになるのでは?
2023/01/16(月) 21:04:51.98ID:BGTkmiPP
まぁ若者向けだわな。30以上の奴が見たところで今から生き様なんか変えられないし変えたところでしれてる
2023/01/16(月) 21:38:12.74ID:lAr1y8Dc
ランド作ってCGに手を出してそして実写版も作ったディズニーと同じ流れじゃないかな
ルーカスフィルムとの関係作りはナウシカ絡みなのかもね
願わくばディズニーみたいな粗製乱造だけはしなないで欲しいが
ルーカスフィルムとの関係作りはナウシカ絡みなのかもね
願わくばディズニーみたいな粗製乱造だけはしなないで欲しいが
241sage
2023/01/16(月) 23:56:02.92ID:m4/oVEBK 実写ナウシカはいらんな
あと宮崎はロリロリとお前らは言うが宮崎はロリじゃなくてマザコンだよ
宮崎の作品見てロリ目線だと思うのはあれを見てロリだと思うお前ら自身がロリってだけ
普通の人間から見たら例えばキキのブカブカパンツが見えてもなんのエロも感じない
真の強い女を徹底して描いてきた宮崎は自分の母親の姿を重ねてきたはず
あれはマザコンだよ
あと宮崎はロリロリとお前らは言うが宮崎はロリじゃなくてマザコンだよ
宮崎の作品見てロリ目線だと思うのはあれを見てロリだと思うお前ら自身がロリってだけ
普通の人間から見たら例えばキキのブカブカパンツが見えてもなんのエロも感じない
真の強い女を徹底して描いてきた宮崎は自分の母親の姿を重ねてきたはず
あれはマザコンだよ
242sage
2023/01/16(月) 23:56:36.84ID:m4/oVEBK ↑芯の
2023/01/17(火) 01:03:39.64ID:9X88BoyT
実写のナウシカやるんなら庵野がナウシカやって駆け回るんだな
痩せてるしちょうどいい、残りの役もジブリかカラーの奴でいい
痩せてるしちょうどいい、残りの役もジブリかカラーの奴でいい
2023/01/17(火) 02:32:21.37ID:9X88BoyT
砂漠の向こうに見える腐海は合成でやればいい
2023/01/17(火) 03:56:40.45ID:U4oasjvc
7巻を特撮で撮りたいんだな
2023/01/17(火) 04:33:06.91ID:9X88BoyT
パヤオは昔の親父が子供を可愛がるような目で女の子を描いている
気取ってやがるからキキが海水浴に行くような場面は描きゃしない
気取ってやがるからキキが海水浴に行くような場面は描きゃしない
247sage
2023/01/17(火) 07:39:51.11ID:3d8q7LfE シンゴジが当たったから勘違いが増大したんだろうな庵野
みんなよくあんなヘタクソなもの見てられるよ
アニメでやってることそのまま実写でやってどうするのって話
特撮のおもちゃ感なんなんだよあれw
山崎貴(ナウシカを実写でやりたいとの発言あり)の実写化よりまだましだけど
押井の実写もひどいし
アニメ畑の人間に実写の演出は無理
やめてくれ
みんなよくあんなヘタクソなもの見てられるよ
アニメでやってることそのまま実写でやってどうするのって話
特撮のおもちゃ感なんなんだよあれw
山崎貴(ナウシカを実写でやりたいとの発言あり)の実写化よりまだましだけど
押井の実写もひどいし
アニメ畑の人間に実写の演出は無理
やめてくれ
2023/01/17(火) 09:44:14.47ID:t+utyScZ
ぽっぺん先生と帰らずの沼みたいに主人公が妄想で時々動物になっちゃうと予想
それがあのポスター
それがあのポスター
2023/01/17(火) 09:53:40.19ID:JbpDD4jh
未来のミライみたいな感じ?
250見ろ!名無しがゴミのようだ!
2023/01/17(火) 09:57:50.49ID:4VLGsTTb 違います
2023/01/17(火) 10:34:25.18ID:9X88BoyT
化け物がいる妄想世界へ入り込んじゃうんだろ
2023/01/17(火) 13:08:16.17ID:VjthllBr
2023/01/17(火) 17:32:43.69ID:OCYr5kiI
165 名無し草[sage] 2023/01/17(火) 16:31:29.63
魔女の谷エリア2024年春オープン【公式画像】
https://i.imgur.com/zFIFOlx.jpg
https://i.imgur.com/jxC1Nko.jpg
https://i.imgur.com/BpebSbE.jpg
https://i.imgur.com/nykwsuQ.jpg
https://i.imgur.com/VdywOHi.jpg
https://i.imgur.com/Jb691o4.jpg
https://i.imgur.com/P98LHmB.jpg
https://i.imgur.com/GFFNZ9Y.jpg
魔女の谷エリア2024年春オープン【公式画像】
https://i.imgur.com/zFIFOlx.jpg
https://i.imgur.com/jxC1Nko.jpg
https://i.imgur.com/BpebSbE.jpg
https://i.imgur.com/nykwsuQ.jpg
https://i.imgur.com/VdywOHi.jpg
https://i.imgur.com/Jb691o4.jpg
https://i.imgur.com/P98LHmB.jpg
https://i.imgur.com/GFFNZ9Y.jpg
2023/01/17(火) 20:20:39.29ID:bdnSLMo8
>ナウシカ2って庵野秀明は実写で撮る気
初耳ですね
原作漫画の絵のタッチでやりたいという話なら聞いたことあるけど
初耳ですね
原作漫画の絵のタッチでやりたいという話なら聞いたことあるけど
2023/01/19(木) 10:02:46.36ID:SqGr70D+
駿「目玉焼きは洋食なのでソース1択です」
2023/01/19(木) 16:08:35.45ID:u0Upy08B
昔の町の食堂のイメージで言ってるのかな
2023/01/19(木) 18:53:04.81ID:SqGr70D+
「目玉焼きに何かける?」論争ついに終結 宮崎駿監督が衝撃の一言…日本国民驚き「そうだったのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4330386a6cd62cdc8d7e8ca496a0fafd85af142
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4330386a6cd62cdc8d7e8ca496a0fafd85af142
2023/01/20(金) 12:37:33.04ID:5o8BADT7
スタジオジブリ作品「耳をすませば」と「On Your Mark」がイオンシネマ シアタス調布にて2月11日より9日間限定で同時上映される。
「On Your Mark」は、スタジオジブリ映画「耳をすませば」初公開時に同時上映された、宮﨑駿氏が原作・脚本・監督を務めたショートアニメーション作品で、主題歌はCHAGE&ASKAが担当。今回は28年ぶりにスクリーンで上映される。
「On Your Mark」は、スタジオジブリ映画「耳をすませば」初公開時に同時上映された、宮﨑駿氏が原作・脚本・監督を務めたショートアニメーション作品で、主題歌はCHAGE&ASKAが担当。今回は28年ぶりにスクリーンで上映される。
2023/01/20(金) 13:23:32.70ID:VEAjUdIf
>>199
さぎおは佐藤健ではと予想してる。だいぶ前に特番で少しだけジブリに現れたし。
さぎおは佐藤健ではと予想してる。だいぶ前に特番で少しだけジブリに現れたし。
2023/01/21(土) 19:54:00.14ID:jL0lzf1P
佐藤健は細田の竜とそばかすで声優やってたし使うかな?
2023/01/21(土) 20:49:05.55ID:rgW+ufcO
主人公の少年は子供が配役されるのか否か
2023/01/21(土) 21:37:18.74ID:a1yBp+u7
>>254
実写化なんて完全にガセか妄想でしょ
実写化なんて完全にガセか妄想でしょ
2023/01/21(土) 23:33:05.93ID:UA+nD4y0
>>261
声変わりしてないショタ声を頼む!
声変わりしてないショタ声を頼む!
2023/01/21(土) 23:36:30.39ID:qdXzH1tp
独身おっさんには心痛くなるタイトルだな
2023/01/22(日) 00:37:08.33ID:EPM1fjN5
>>261
子役だったら、確実にプロモーションでは脇役扱いで下げられるだろうね。
俳優女優を起用するのは彼らが広告塔になってくれるからであって、子役
は広告塔にならない。多分序盤はショタが主役だけどさぎおが出てきたら
さぎおメインになり、途中からショタの出番がなくなって、さぎおとショタの組
み合わせだったはずがひびことさぎおの熱烈なメロドラマが展開されるとか。
ひびこ役の女優とさぎお役の俳優の共演で女の子からキャーキャー言わ
れる鈴木Pというか邦画やアニメ映画の常套手段。
で、配役のクレジットも1番がさぎお。2番がひびこ。
キムタクは一日で収録終わったから、そこまでセリフの多い役ではないと
思う。
子役だったら、確実にプロモーションでは脇役扱いで下げられるだろうね。
俳優女優を起用するのは彼らが広告塔になってくれるからであって、子役
は広告塔にならない。多分序盤はショタが主役だけどさぎおが出てきたら
さぎおメインになり、途中からショタの出番がなくなって、さぎおとショタの組
み合わせだったはずがひびことさぎおの熱烈なメロドラマが展開されるとか。
ひびこ役の女優とさぎお役の俳優の共演で女の子からキャーキャー言わ
れる鈴木Pというか邦画やアニメ映画の常套手段。
で、配役のクレジットも1番がさぎお。2番がひびこ。
キムタクは一日で収録終わったから、そこまでセリフの多い役ではないと
思う。
2023/01/22(日) 10:03:43.89ID:K8A9X2rd
さぎおって言うのは鈴木のことなんだろ
主人公の少年が宮崎で
主人公の少年が宮崎で
2023/01/22(日) 23:51:19.66ID:EPM1fjN5
>>266
さぎおが鈴木Pだったら、主人公のショタより年下になるのでは?
鈴木Pはパヤオよりも10年下なんだし。
年下に導かれるとは思えない。ひびこが年上確定なんだからさぎおも年上だと思うが。
さぎおが鈴木Pとか言われてるのって、パヤオがパクさんを元にしたキャラとか言ってた
けど誰かが鈴木Pでは?とか指摘したのがソース元だったような気がする。
さぎおが鈴木Pだったら、主人公のショタより年下になるのでは?
鈴木Pはパヤオよりも10年下なんだし。
年下に導かれるとは思えない。ひびこが年上確定なんだからさぎおも年上だと思うが。
さぎおが鈴木Pとか言われてるのって、パヤオがパクさんを元にしたキャラとか言ってた
けど誰かが鈴木Pでは?とか指摘したのがソース元だったような気がする。
2023/01/23(月) 05:13:28.60ID:vn+oFrIQ
しかし宮崎の子供の頃の話をやるんなら年齢なんかどうにでも変えちゃうだろ
2023/01/23(月) 13:07:01.50ID:JSkBFK8n
2023/01/23(月) 13:09:54.27ID:EhQ/Guzg
カプローニも鈴木敏夫だろうけど、二郎より年上じゃん。
2023/01/23(月) 14:19:29.69ID:vn+oFrIQ
>>269 してない。ショタと言ったら少年のことだが。金田正太郎から来ているのだが
2023/01/23(月) 19:00:50.45ID:I+EStrfq
未来少年コナンが性格もキャラクターも一番好きなんだけどパズーとは似て非なる感じするんだよね
ペーターやホルスにどちらかと言うと近い
宮崎さんの理想の少年と思ってたけどもしかしたら高畑さんの分身なのかもねコナンって
ペーターやホルスにどちらかと言うと近い
宮崎さんの理想の少年と思ってたけどもしかしたら高畑さんの分身なのかもねコナンって
2023/01/24(火) 15:03:17.78ID:cBkqm/8o
何を書きたがってるんだかわからないからね
どうせオブラートかぶせたとか言って、なんだかわからない物に仕上げるんだろ
どうせオブラートかぶせたとか言って、なんだかわからない物に仕上げるんだろ
2023/01/26(木) 00:50:46.68ID:BadeVX9p
キャラ絵みた感想。
カモメのジョナサンから着想持って来てんのかな?
カモメのジョナサンから着想持って来てんのかな?
2023/01/26(木) 00:52:38.55ID:BadeVX9p
まあ、宮崎監督の遺作になるだろうから
ありがたく観させていただくわ。
ありがたく観させていただくわ。
2023/01/26(木) 01:57:45.04ID:R2KgjHGN
あ!カモメのジョナサン!
それはなんかつっかえ取れた感じするわ。
何かに似てると思ってたんだけど
それはなんかつっかえ取れた感じするわ。
何かに似てると思ってたんだけど
2023/01/26(木) 10:05:06.84ID:SNVb2/5a
千尋の風俗店は思わせぶりだったが
こんどはどんな狂った世界を描くのかな
こんどはどんな狂った世界を描くのかな
2023/01/26(木) 18:58:02.76ID:w5TN/C+R
>>277
リアル6イカれたファンタジー4ぐらいの比率がよい。
基本地味な戦中の地獄絵図を描いてからこそ、イカれた世界へのトリップが
発散できるんだよ。あんまりイカれたことばかり描きすぎると浮ついたうわごと
になってしまう。
リアル6イカれたファンタジー4ぐらいの比率がよい。
基本地味な戦中の地獄絵図を描いてからこそ、イカれた世界へのトリップが
発散できるんだよ。あんまりイカれたことばかり描きすぎると浮ついたうわごと
になってしまう。
2023/01/26(木) 21:31:47.46ID:fpG93So+
2023/01/26(木) 22:09:06.30ID:JkWPpi3o
>>279
なにこれw 全盛期くれ
なにこれw 全盛期くれ
2023/01/26(木) 23:38:32.49ID:fpG93So+
全盛期というとレイズナーのキャラデ作監をやってたころかな
ググッてくれ!(´;ω;`)
ググッてくれ!(´;ω;`)
2023/01/27(金) 04:16:31.63ID:uR60JxRV
2023/01/27(金) 04:24:03.95ID:uR60JxRV
業種違うけど、1歳差で今もしっかりした絵を描ける池上遼一とか凄いんだなぁ。
2023/01/27(金) 06:41:46.64ID:QdMsmhaC
>>279 線に力が入っとらん
2023/01/27(金) 15:49:50.37ID:lWHp7DtH
池上遼一なんかは若い人と組んで更に魅力増してる感あるねぁ
2023/01/27(金) 16:53:44.54ID:ltEs0alu
2023/01/29(日) 01:28:52.89ID:r+Ln8OWQ
そういう事もあるんだろうか。
前に服のシワの話ってでてなかったっけ?
今まではシワひとつ直してたけれど、今はこっちのほうが現代っぽいみたいなの。
でも萩尾望都はひとりで絵を現代風にをアップデートしているイメージがある。
前に服のシワの話ってでてなかったっけ?
今まではシワひとつ直してたけれど、今はこっちのほうが現代っぽいみたいなの。
でも萩尾望都はひとりで絵を現代風にをアップデートしているイメージがある。
2023/01/30(月) 13:49:58.00ID:BcvTPaiw
>>264
心痛くなる通り越して、見終わったら魂引っこ抜かれて鬱になると思うよ。
見終わってオシマイではなく、ずーっと心のどこかに残り続けて精神を蝕んでいく
ような。パヤオの葬式なんだしエンタメ性はないはず。
グスコーブドリの伝記も「大冒険活劇!」とか言っておきながら、エンタメ性皆無の
芸術映画だったし。唯一面白いと思うのは浅草パートだけ。
心痛くなる通り越して、見終わったら魂引っこ抜かれて鬱になると思うよ。
見終わってオシマイではなく、ずーっと心のどこかに残り続けて精神を蝕んでいく
ような。パヤオの葬式なんだしエンタメ性はないはず。
グスコーブドリの伝記も「大冒険活劇!」とか言っておきながら、エンタメ性皆無の
芸術映画だったし。唯一面白いと思うのは浅草パートだけ。
2023/01/30(月) 14:56:19.43ID:iLwfJDBs
夢を追いかけたけど夢だけで終わったというような話かな
2023/01/30(月) 15:00:33.57ID:mAwy7ggA
On Your Mark、平日も完売とか凄いな
2023/01/30(月) 23:52:09.08ID:BcvTPaiw
すずめ、スラダン、ワンピと100億超えがポンポン出てるけど君たちは
良くて100億止まりだと思う。500億とか狙ってるだろうけどなさそう。
いや、世間はジブリを必要としてないんだから25億以下で頼む。
パヤオの葬式なんだしさ、そんなのを日本全国の家族連れが見に来
て、劇場が阿鼻叫喚の騒音地獄とかやめてほしいわ。ポニョの時もそ
うだったし風立ちぬの時は一部劇場で「これは大衆や親子連れが楽し
むもんじゃない文芸です!」みたいに警告してたから頼むよ。
今のとこ何も宣伝しないっていう、鈴木Pにしてはありえん方針だから
大衆の洗脳率が低くて安心してる。
良くて100億止まりだと思う。500億とか狙ってるだろうけどなさそう。
いや、世間はジブリを必要としてないんだから25億以下で頼む。
パヤオの葬式なんだしさ、そんなのを日本全国の家族連れが見に来
て、劇場が阿鼻叫喚の騒音地獄とかやめてほしいわ。ポニョの時もそ
うだったし風立ちぬの時は一部劇場で「これは大衆や親子連れが楽し
むもんじゃない文芸です!」みたいに警告してたから頼むよ。
今のとこ何も宣伝しないっていう、鈴木Pにしてはありえん方針だから
大衆の洗脳率が低くて安心してる。
292BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX
2023/01/31(火) 08:11:11.38ID:7Tshy+BR (パヤオ)古巣(の大泉某社)にひと泡吹かせちゃる。
君たちでも、やるからにはホンキ。発奮材料が多ければ、ええろうw
君たちでも、やるからにはホンキ。発奮材料が多ければ、ええろうw
2023/01/31(火) 11:02:10.81ID:u8/NDc6J
On Your Markの追加上映が決まったようだけど
2023/01/31(火) 14:47:19.29ID:NDUi8pJO
何を意図して作ってるんだかわからないからなあ
2023/01/31(火) 14:59:40.06ID:FTYoJLgB
孫の為に遺作として作ってるとは言ってるよ
2023/01/31(火) 18:05:15.90ID:Ah0D7E86
千尋以降はすべて特定の個人に向けて作りたい気持ちが最大のモチベーションみたいだから
きっも今回そうなんでしょうね
きっも今回そうなんでしょうね
2023/01/31(火) 18:17:17.94ID:0DtbM3kt
君"たち"だから個人じゃないかも
2023/01/31(火) 22:03:29.29ID:NDUi8pJO
公開してからもスクリーンの箱に入って観た奴だけがわかるなんちってね
2023/02/01(水) 08:53:20.69ID:FD+zV6gG
・調布フェスで『耳をすませば』36回完売、追加決定
調布市で開催中の映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」で、2月11日から9日間上映されるスタジオジブリの映画『耳をすませば』の上映回が全回完売した。
『耳をすませば』の公開当時と同様に、宮﨑駿が原作・脚本・監督を務めた短編作品『On Your Mark』が同時上映されることが発表されると、1日4回、計36回(会場:イオンシネマ シアタス調布)のチケットが完売した。この反響を受け、映画祭は急遽追加上映を決定。
上映時間などの詳細は2月3日に映画祭HPで発表される。
『On Your Mark』は、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルムとして制作され、『耳をすませば』初公開時に同時上映。
コンサート会場でも上映された。映画館での上映は28年ぶりとなる。
文化通信より
調布市で開催中の映画祭「映画のまち調布 シネマフェスティバル2023」で、2月11日から9日間上映されるスタジオジブリの映画『耳をすませば』の上映回が全回完売した。
『耳をすませば』の公開当時と同様に、宮﨑駿が原作・脚本・監督を務めた短編作品『On Your Mark』が同時上映されることが発表されると、1日4回、計36回(会場:イオンシネマ シアタス調布)のチケットが完売した。この反響を受け、映画祭は急遽追加上映を決定。
上映時間などの詳細は2月3日に映画祭HPで発表される。
『On Your Mark』は、CHAGE and ASKAの同名曲のプロモーションフィルムとして制作され、『耳をすませば』初公開時に同時上映。
コンサート会場でも上映された。映画館での上映は28年ぶりとなる。
文化通信より
2023/02/01(水) 11:20:18.53ID:/NBlrKF7
>>292 白蛇伝や雪の女王にあこがれて東映動画に入ったパヤオがどうするわけ
2023/02/02(木) 13:36:06.08ID:TbVSSoP0
>>298
①5月頃に一切内容を伏せた特報を公開するだけ。
②ポスター第三弾まであってそこでショタとひびこの姿を公開。
③まじでこのまま公開日まで一切黙秘するか。
最低限ショタの年齢と姿くらいは公開してほしい。
公開日当日に8さいとか9さいとか知って失望したくない。
①5月頃に一切内容を伏せた特報を公開するだけ。
②ポスター第三弾まであってそこでショタとひびこの姿を公開。
③まじでこのまま公開日まで一切黙秘するか。
最低限ショタの年齢と姿くらいは公開してほしい。
公開日当日に8さいとか9さいとか知って失望したくない。
2023/02/02(木) 20:38:16.67ID:NWYXodDm
内容はともかくキャンペーンは大々的にやると思うな
さすがの宮崎駿作品も千尋から連続で下がり続けているし
特に風立ちぬ、本来ならもののけ姫のレベルを目指してたのでは?
さすがの宮崎駿作品も千尋から連続で下がり続けているし
特に風立ちぬ、本来ならもののけ姫のレベルを目指してたのでは?
2023/02/02(木) 20:45:56.90ID:7IVOUY/h
>>302
もう始めないと遅すぎると思うけど
もう始めないと遅すぎると思うけど
2023/02/02(木) 21:13:25.39ID:TbVSSoP0
2023/02/02(木) 21:29:14.79ID:7IVOUY/h
>>304
宣伝しなくても100億は行くだろうけどそんなので採算取れるのかね?
宣伝しなくても100億は行くだろうけどそんなので採算取れるのかね?
2023/02/02(木) 21:35:42.81ID:3ANZA4NG
ぶっちゃけ世間は宮崎駿を忘れ始めてる
宮崎駿の新作が今年公開することすら知らない人かなり多い
宮崎駿の新作が今年公開することすら知らない人かなり多い
2023/02/02(木) 23:07:23.71ID:RXN86O5u
>>305
制作費気になるね
制作費気になるね
2023/02/02(木) 23:15:09.63ID:RQcjQQfN
鬼滅で特報流さないとか勿体無いよ
2023/02/02(木) 23:17:57.89ID:TbVSSoP0
>>306
以前は日本人とジブリが融合して「日本とえばジブリ」だったのにね。
君たちがとてつもない作画と超芸術を見せてくれても世間は動かないよ。
例えば浦沢直樹監督劇場版火の鳥で、筋肉ムキムキの手塚治虫と筋肉
ムキムキのヒゲオヤジが宇宙で壮絶な殴り合いをする神作画を大衆が見
たいと思うだろうか。どんなにすごい絵が見れても世間は動かない。
以前は日本人とジブリが融合して「日本とえばジブリ」だったのにね。
君たちがとてつもない作画と超芸術を見せてくれても世間は動かないよ。
例えば浦沢直樹監督劇場版火の鳥で、筋肉ムキムキの手塚治虫と筋肉
ムキムキのヒゲオヤジが宇宙で壮絶な殴り合いをする神作画を大衆が見
たいと思うだろうか。どんなにすごい絵が見れても世間は動かない。
2023/02/03(金) 05:25:36.84ID:afIhE9kI
映画館に来なきゃ見せないよーと言ったりして
テレビ放映もしないよーと言ったりして
パンフレットも文章ばかり
テレビ放映もしないよーと言ったりして
パンフレットも文章ばかり
2023/02/03(金) 12:56:30.32ID:afIhE9kI
>>304 ショタがふんどしでもしていてほしい?
2023/02/03(金) 12:58:29.68ID:afIhE9kI
やはり観た奴の口コミを期待してるんだと思う
2023/02/03(金) 15:42:19.44ID:ar2piVEV
>>306
そうなんだよな
12月の発表の時も世間の反応は静かな印象で時の流れは感じたな
ハウル196億→ポニョ155億→風立ちぬ120億だから厳しいのは承知だけど
願わくば200億を超える大ヒットになって欲しい
そうなんだよな
12月の発表の時も世間の反応は静かな印象で時の流れは感じたな
ハウル196億→ポニョ155億→風立ちぬ120億だから厳しいのは承知だけど
願わくば200億を超える大ヒットになって欲しい
2023/02/03(金) 20:50:07.07ID:knlFyiQl
>>311
頼む。ふんどしとブリーフはやめてくれ。レプカが逃亡中に落としていった
白の長パンツみたいなので頼むよ。
今回生と死が濃厚に絡み合う深刻なサバイバルになるだろうから、ショタ
も性という内宇宙を体に発現した射精のできる年齢だと思うんだが。
ひびことも熱烈に絡む以上、射精もできない性も存在しない8さい9さいと
かじゃお話にならないのでは?やはり必然的に11から13ぐらいになるは
ずだが。
鈴木Pの言ってた「パヤオの少年時代を描く」ということはパヤオがアリエッ
ティのインタビューで言ってた「12ぐらいの時は馬鹿な事してた」という謎
のショタ期が明かされるのか。
頼む。ふんどしとブリーフはやめてくれ。レプカが逃亡中に落としていった
白の長パンツみたいなので頼むよ。
今回生と死が濃厚に絡み合う深刻なサバイバルになるだろうから、ショタ
も性という内宇宙を体に発現した射精のできる年齢だと思うんだが。
ひびことも熱烈に絡む以上、射精もできない性も存在しない8さい9さいと
かじゃお話にならないのでは?やはり必然的に11から13ぐらいになるは
ずだが。
鈴木Pの言ってた「パヤオの少年時代を描く」ということはパヤオがアリエッ
ティのインタビューで言ってた「12ぐらいの時は馬鹿な事してた」という謎
のショタ期が明かされるのか。
2023/02/03(金) 21:57:02.99ID:50IBdPPo
宮崎監督の自伝映画
自分が手がけた作品世界と現実を往き来しつつ
それぞれが影響しあって物語が進む映画じゃないかな
コロナ世界=マスク世界=ナウシカに繋がるのかな?
自分が手がけた作品世界と現実を往き来しつつ
それぞれが影響しあって物語が進む映画じゃないかな
コロナ世界=マスク世界=ナウシカに繋がるのかな?
2023/02/03(金) 22:06:15.32ID:x7p1wxs5
公式がちらほら上げてた断片だけ見える背景画を見る限り空がいっぱい出てきそうな感じではあった
とにかく使ってるのが青が多かった印象
とにかく使ってるのが青が多かった印象
2023/02/03(金) 23:07:04.46ID:bSAHyii3
昭和以後の日本が舞台だと思うけど、どう冒険活劇にするのだろう?
耳をすませばや風立ちぬの夢が浮かぶけど、もしネコバスのように現実世界を思いのままに駆け回る作品になれば面白い作品になる気がする
耳をすませばや風立ちぬの夢が浮かぶけど、もしネコバスのように現実世界を思いのままに駆け回る作品になれば面白い作品になる気がする
2023/02/03(金) 23:22:40.73ID:knlFyiQl
2023/02/04(土) 03:33:41.44ID:ukY3TVWN
ジャズのジャケットに使われた絵しか知らないけど、あれが
序盤の横浜大空襲なの?
でも青空が目立つということは、疎開先の田舎がメインの舞台になるの?
暗い戦火の街もあまり描きたくないだろうし、都市や群衆も風立ちぬで沢山描いてるし
田舎だと宮沢賢治の「ひかりの素足」的な自然界、異世界がのびのび描けそうだけど
序盤の横浜大空襲なの?
でも青空が目立つということは、疎開先の田舎がメインの舞台になるの?
暗い戦火の街もあまり描きたくないだろうし、都市や群衆も風立ちぬで沢山描いてるし
田舎だと宮沢賢治の「ひかりの素足」的な自然界、異世界がのびのび描けそうだけど
2023/02/04(土) 03:36:01.38ID:ukY3TVWN
主人公の少年は絵が好きとか、そういう子なのかな
きっと二郎の飛行機みたいに何かしら好きなものがある少年だよね
きっと二郎の飛行機みたいに何かしら好きなものがある少年だよね
2023/02/04(土) 04:38:08.50ID:MFVYy5Qk
ゼロが飛ぶシーンはやるんだろうな。
B29もやるだろう。
B29もやるだろう。
2023/02/04(土) 10:02:00.02ID:upWc4mUB
口コミ効果すげえな
tps://youtu.be/kNY4HBWeU6w
tps://youtu.be/kNY4HBWeU6w
2023/02/04(土) 11:49:06.80ID:SzeVBkWm
風立ちぬでも戦闘シーンはしょぼかった
暗い夜空を背景にB29の編隊が襲ってくるような迫力シーンが欲しい
暗い夜空を背景にB29の編隊が襲ってくるような迫力シーンが欲しい
2023/02/04(土) 14:05:48.57ID:upWc4mUB
端から戦争シーンを迫力満点に描く気がないからなあ
2023/02/04(土) 14:07:27.16ID:upWc4mUB
永遠の0を罵倒したのもそういうとこが気に食わなかったんじゃないの?
2023/02/04(土) 15:44:29.13ID:qmBPnnQd
戦闘シーンがほとんど無いからこそ
戦闘機を作っていたら日本が滅んでいた
浦島太郎感が際立つ
戦闘機を作っていたら日本が滅んでいた
浦島太郎感が際立つ
2023/02/04(土) 19:05:57.61ID:SzeVBkWm
技術者の勝手が監督やっているパヤオとかぶさる
娯楽映画じゃないよね
娯楽映画じゃないよね
2023/02/04(土) 19:09:57.77ID:Z/NxnQ1/
説教映画になりそう
2023/02/04(土) 21:36:05.98ID:051jboZP
風立ちぬは零戦がバンバン撃墜されるシーンを描く予定だったけど技術的に難しくてカットしたんじゃなかったか
結果的にはまさに日本の浦島太郎感を風刺するようなものになったけど、駿が生々しい描写を避けた訳では無いはず
個人的には10秒でいいから入れて欲しかった
結果的にはまさに日本の浦島太郎感を風刺するようなものになったけど、駿が生々しい描写を避けた訳では無いはず
個人的には10秒でいいから入れて欲しかった
2023/02/04(土) 22:43:16.27ID:gty+fgzE
>>327
風立ちぬはエンターテイメントではないよ。文芸映画だよ。
災害とか結婚式とか客を楽しませる気ゼロ。
それまで大衆向けのエンタメ作りまくってたパヤオが、文芸に行っちゃうのが
衝撃的だった。逆に辛気臭い文芸作ってた押井守が、スカイクロラ以降フツ
ーの萌えアニメとか安いテレビドラマとか作ってる。
秘境にいる仙人が下界に降りてきたといっていい。もののみごとに2人すれ
違ったなと思う。
>>329
そういう話は聞いたことない。撃墜シーンの絵コンテは描いたけど、安いドキュ
メンタリーになるから捨てたと言ってた。
庵野秀明が原画描かせてくれと志願したけど、「声だけやれ」と断られたとも言
ってる。どこかで書いてたけど、実際に原画描いてコンペに出したけど採用され
なかったって本当?
風立ちぬはエンターテイメントではないよ。文芸映画だよ。
災害とか結婚式とか客を楽しませる気ゼロ。
それまで大衆向けのエンタメ作りまくってたパヤオが、文芸に行っちゃうのが
衝撃的だった。逆に辛気臭い文芸作ってた押井守が、スカイクロラ以降フツ
ーの萌えアニメとか安いテレビドラマとか作ってる。
秘境にいる仙人が下界に降りてきたといっていい。もののみごとに2人すれ
違ったなと思う。
>>329
そういう話は聞いたことない。撃墜シーンの絵コンテは描いたけど、安いドキュ
メンタリーになるから捨てたと言ってた。
庵野秀明が原画描かせてくれと志願したけど、「声だけやれ」と断られたとも言
ってる。どこかで書いてたけど、実際に原画描いてコンペに出したけど採用され
なかったって本当?
2023/02/05(日) 08:59:42.35ID:vZInhgfv
君たちももったいぶるほどすごい映画になってんのかねてこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ひきこもり】「引き出し屋」の恐怖が今も消えない…着の身着のまま連行する「自立支援」の被害者たちの訴え [nita★]
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した [ぐれ★]
- 【京都】ハチが巣くった3年放置の迷惑バイク 撤去したマンション管理会社に「違法」と賠償命令 [香味焙煎★]
- 【🍞】パン屋の倒産が急減、コメ高騰でパンに注目 ~ 高級パンブームや小麦高騰の影響も一巡 ~ [ぐれ★]
- ペット用のタオルに灯油がついていると息子(46)からしつこく叱責され頭に血が上った→包丁を息子に突きつけ脅迫した疑いで父親(81)を逮捕 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】万博マニアの外国人(白人様)「大阪万博は魂を打ち砕くような失敗作」 [616817505]
- イギリス「関税引き下げて」トランプ「いいよ😄」日本「関税引き下げて」トランプ「うるせえジャップ😡」 [441660812]
- 🏡💥🔨🥺💦んしょ…んしょ…
- ミックスナッツ食えよ、ガチで健康効果がエグいぞ、しかもウマイ、こ!食わないやつバカでしょ [604928783]
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ
- カンニング竹山「大屋根リングは凄くて圧巻!絶対に見た方がよい」「3850円のえきそばめちゃめちゃウマい!😲万博の感想述べる [521921834]