公式サイト
https://suzume-tojimari-movie.jp/
九州の静かな町で暮らす17歳の少女・鈴芽(すずめ)は、
「扉を探してるんだ」という旅の青年に出会う。
彼の後を追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、
まるで、そこだけが崩壊から取り残されたようにぽつんとたたずむ、
古ぼけた扉。
なにかに引き寄せられるように、すずめは扉に手を伸ばすが...
やがて、日本各地で次々に開き始める扉。
その向こう側からは災いが訪れてしまうため、
開いた扉は閉めなければいけないのだという。
――星と、夕陽と、朝の空と。迷い込んだその場所には、
すべての時間が溶けあったような、空があった――
不思議な扉に導かれ、すずめの“戸締まりの旅”がはじまる。
関連スレ
【新海誠】すずめの戸締まり 9
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668189977/
探検
【新海誠】すずめの戸締まり つまらなかった人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/12(土) 11:46:41.12ID:BFgRPQjp2022/11/18(金) 11:44:43.68ID:XZYA7Ss7
>>246
アニオタというかフロイトかよ、と思ったw
アニオタというかフロイトかよ、と思ったw
2022/11/18(金) 11:45:05.71ID:ngdGufh5
2022/11/18(金) 12:11:01.58ID:KmPxAEV/
あの椅子、被災時のすずめと現代のすずめの間をグルグル回ってるので紛失したのを誰が発見したか謎だよな
2022/11/18(金) 12:14:54.25ID:fg122xKP
>>253
それなら他者への思いやりや想像力も表現できてわかりやすかったな
理詰めの背景もあるけど作品内には敢えて出してない、なら皆もっと歯切れよく感想話せたかも
出してる少ない情報の噛み合わせ微妙だからあちこち変に引っかかるんや
それなら他者への思いやりや想像力も表現できてわかりやすかったな
理詰めの背景もあるけど作品内には敢えて出してない、なら皆もっと歯切れよく感想話せたかも
出してる少ない情報の噛み合わせ微妙だからあちこち変に引っかかるんや
258見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/18(金) 12:20:28.53ID:Qv4BM1z/ >>256
タイムトラベルネタにするならそこを回収してほしかったよな
タイムトラベルネタにするならそこを回収してほしかったよな
2022/11/18(金) 12:26:52.91ID:UoGRhF8r
2022/11/18(金) 12:32:28.75ID:2mRkB2eJ
>>247
まあ、後をつけたりはしないけど廃墟探検遊びするならヘルメットと安全靴くらい装備しろって注意するかな
まあ、後をつけたりはしないけど廃墟探検遊びするならヘルメットと安全靴くらい装備しろって注意するかな
261見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/18(金) 12:41:09.81ID:F2F7etHm さとふるムービー。新海さんも小賢しい。全国自治体を応援してるテイだから多少の賛否も許してもらえると思ってる。
文句が出にくい土壌を作り作品を出せばそりゃ仕事もしやすいだろうね。このままで日本の創造性は本当に大丈夫だろうか?
文句が出にくい土壌を作り作品を出せばそりゃ仕事もしやすいだろうね。このままで日本の創造性は本当に大丈夫だろうか?
2022/11/18(金) 12:53:05.35ID:/t9V9ikc
>>261
宮崎の調子で47都道府県の廃墟全部出すのかと思ったら
宮崎の調子で47都道府県の廃墟全部出すのかと思ったら
2022/11/18(金) 12:54:25.56ID:fg122xKP
2022/11/18(金) 13:22:06.01ID:3lVOrKHp
九州出身として言わせてもらえば、
最初の宮崎弁がまったくそう聞こえなくて
どこの方言だろうと思ったわw
方言指導くらい入れろよと思ったが、
入ってた? 入れてあのレベルだったら
それはそれですごいが
最初の宮崎弁がまったくそう聞こえなくて
どこの方言だろうと思ったわw
方言指導くらい入れろよと思ったが、
入ってた? 入れてあのレベルだったら
それはそれですごいが
2022/11/18(金) 13:29:12.05ID:EJEb++gg
2022/11/18(金) 13:32:35.46ID:sXHx+T8w
要石は東西に配置する必要があるんじゃなかったのか
常世1ヶ所にまとめて配置でいいなら先人がやっとけよ
常世1ヶ所にまとめて配置でいいなら先人がやっとけよ
267見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/18(金) 13:58:25.44ID:ajbSXuhf そこらへんあんまり覚えてないな
封印する場所が移動するのか?
封印する場所が移動するのか?
2022/11/18(金) 14:19:21.55ID:wu03JeNE
時代によって記録にある場所が違うって言ってたから場所固定ではないんだろうな
要石とか封印関連はとにかくわかりづらかったしふたつほぼ同じ場所はおかしいだろって思うが
要石とか封印関連はとにかくわかりづらかったしふたつほぼ同じ場所はおかしいだろって思うが
2022/11/18(金) 14:22:28.51ID:3lVOrKHp
2022/11/18(金) 16:37:59.38ID:JcRAYPNB
クライマックス直前まで草太さん草太さんってやってたのに最後の最後にいきなり過去の自分に説教始まってびっくりしたw
2022/11/18(金) 16:48:34.17ID:KmPxAEV/
イケメン救出が目的で、地面刺さったイケメンを抜いてる横で何故か東日本大地震が具現化した怪獣が暴れてて、また被災した頃の過去の自分が迷子になってる不思議ワールドだったからな
2022/11/18(金) 19:37:56.64ID:1Ri4Be7E
売れないだろうなこの映画は
ワンピースフィルムレッドのほうが断然面白かったわ
ワンピースフィルムレッドのほうが断然面白かったわ
2022/11/18(金) 22:49:54.36ID:TQziC217
俺も九州人だがイントネーションおかしく感じたわ
2022/11/18(金) 23:29:26.60ID:KmPxAEV/
すずめだけなまってないのが違和感
2022/11/18(金) 23:54:03.31ID:ksziGLjC
震災後の生活の鬱屈感があんまちゃんと書かれてないからすずめに感情移入しにくかったな
その辺はまだ竜そばのが書けてた
その辺はまだ竜そばのが書けてた
2022/11/19(土) 00:10:50.98ID:D/eFBb7t
龍とソバカスは歌ってる歌手の顔みてブス過ぎて無理になったわ
外見って大切だよな
アレで可愛いければ、人気出たろうに
上白石萌音が声優と歌やればもっとヒットしたね
外見って大切だよな
アレで可愛いければ、人気出たろうに
上白石萌音が声優と歌やればもっとヒットしたね
2022/11/19(土) 00:12:22.00ID:D/eFBb7t
すずめの戸締り。。。。
見る価値ない媚びたゴミ映画だったな。。
映画代で別のことした方がいいわ((´∀`*))ヶラヶラ
見る価値ない媚びたゴミ映画だったな。。
映画代で別のことした方がいいわ((´∀`*))ヶラヶラ
2022/11/19(土) 00:39:46.78ID:+q2Sdb35
2022/11/19(土) 01:07:32.89ID:SXNlFztN
>>276
別に歌手の容姿はどうでもいいけど、単純にキャラと声合ってなかったわ
別に歌手の容姿はどうでもいいけど、単純にキャラと声合ってなかったわ
2022/11/19(土) 08:09:10.90ID:eUkaz2Bg
震災を扱ってるってことと新海ブランド(笑
ってだけでポジショントークで絶賛してる奴が多いんだろう
そういうところが姑息w
いつぞやのこの世界の片隅でと一緒で、数年たてば忘れ去られる
ってだけでポジショントークで絶賛してる奴が多いんだろう
そういうところが姑息w
いつぞやのこの世界の片隅でと一緒で、数年たてば忘れ去られる
2022/11/19(土) 08:22:43.49ID:d1ZCE4Dt
君の名はより面白いと思った人の意見が聞きたい
勿論君の名はにハマった人限定で
いるのかな
勿論君の名はにハマった人限定で
いるのかな
2022/11/19(土) 08:26:27.96ID:JMQeFkMn
前の2作は童貞っぽい願望が気持ち悪かったり設定のフワフワ御都合感あってもなかなか面白かったけど
すずめはどこを楽しんだら良いか分からなかった。猫はかわいいけどなんか猫どうでも良い感じで終わるし
すずめはどこを楽しんだら良いか分からなかった。猫はかわいいけどなんか猫どうでも良い感じで終わるし
2022/11/19(土) 08:29:45.22ID:eUkaz2Bg
「制服に着替えた方が(ヒッチが)止まりやすいんじゃないか」
ってセリフを椅子に言わせようとしてスタッフに反対された
新海は真性変質者
ってセリフを椅子に言わせようとしてスタッフに反対された
新海は真性変質者
284見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 09:08:51.45ID:SFTiF4Dg 前2作までは青臭いエンタメ
今作からは社会派()
今作からは社会派()
2022/11/19(土) 09:24:57.22ID:eUkaz2Bg
オタクが社会派に手を出して思いっきり滑っとる
2022/11/19(土) 09:41:03.69ID:DlnQLpAX
隕石落下から集落を救わないと好きな相手に会えもしないから頑張る→分かる
大雨洪水を止めたいなら彼女を生贄に捧げないといけないけどそれは嫌だから東京を沈めても取り戻す→ムカつくけど分かる
猫に呪われた一目惚れの男をイケメンに戻すついでに地震を止めてついでに義母との蟠りを解消して過去の自分も助ける→何がしたい?
大雨洪水を止めたいなら彼女を生贄に捧げないといけないけどそれは嫌だから東京を沈めても取り戻す→ムカつくけど分かる
猫に呪われた一目惚れの男をイケメンに戻すついでに地震を止めてついでに義母との蟠りを解消して過去の自分も助ける→何がしたい?
2022/11/19(土) 09:50:23.65ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 10:00:15.38ID:snzztZWf
すずめにも友達はいるけど、それでも死ぬのが怖くないって思ってるような子だった
恋をしないとすずめが変わることはできなかったと
たった数日でも強烈に惹きつけられる者に出会えたからそれまでの死生観を一気に変えることができた、それは草太も同じ
要するに過去作と同じで主役級キャラがみんな恋愛依存症なんだよ、恋愛してないとまともに生きていけない
恋をしないとすずめが変わることはできなかったと
たった数日でも強烈に惹きつけられる者に出会えたからそれまでの死生観を一気に変えることができた、それは草太も同じ
要するに過去作と同じで主役級キャラがみんな恋愛依存症なんだよ、恋愛してないとまともに生きていけない
289見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 10:01:41.71ID:8kgXKpDE 星を追う子供にしろすずめにしろ、新海はこの方向は鬼門だわ
2022/11/19(土) 10:11:11.28ID:MxtgkIDC
>>288
芹沢が被災地を綺麗と言ったときにすずめは傷つくんだよ
こんなものが綺麗に見えるなんてと
そしてすずめは草太に初対面のときカッコいいじゃなくて綺麗と言ってる
被災の傷から表面的な綺麗なものに人一倍惹かれるキャラクターにまず設定されてる
だから気になった
芹沢が被災地を綺麗と言ったときにすずめは傷つくんだよ
こんなものが綺麗に見えるなんてと
そしてすずめは草太に初対面のときカッコいいじゃなくて綺麗と言ってる
被災の傷から表面的な綺麗なものに人一倍惹かれるキャラクターにまず設定されてる
だから気になった
2022/11/19(土) 10:20:56.65ID:J4Si5EfE
初期案の両方女のがまだ話まとまったんじゃの
2022/11/19(土) 10:22:30.67ID:FTmpTN4/
>>291
恋愛要素が話の軸ぶれさせたんじゃないかってのは本スレでも言われてるしな
恋愛要素が話の軸ぶれさせたんじゃないかってのは本スレでも言われてるしな
2022/11/19(土) 10:41:39.44ID:G5YKLnGU
両方女にしてパンフにもあった叔父さん案のがまとまっただろうな
同性の40叔母にデート煽りする薄情さも和らぐ
同性の40叔母にデート煽りする薄情さも和らぐ
2022/11/19(土) 11:10:59.70ID:+DIkph47
2022/11/19(土) 11:15:40.67ID:9w/VJFNw
>>278
お前みたいなアニヲタに向けてねえしな
お前みたいなアニヲタに向けてねえしな
296見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 11:25:28.51ID:p6ZcMcjj 自己救済にしても単に冒頭のシーンを回収しただけで、
鈴芽自身には特に問題は無いな
「死ぬのが怖くない」がそれに相当するというのならちょっと弱すぎるし、
母親を喪った悲しみは叔母との生活の中である程度癒されたろうし
やっぱり救済という意味では過去を振り返る必要を感じない
鈴芽自身には特に問題は無いな
「死ぬのが怖くない」がそれに相当するというのならちょっと弱すぎるし、
母親を喪った悲しみは叔母との生活の中である程度癒されたろうし
やっぱり救済という意味では過去を振り返る必要を感じない
2022/11/19(土) 12:14:33.65ID:DRvKXunL
女子高生に異常に執着するキッショいおじさん監督
女子高生を成長する題材(ただ看護師目指すだけ)の為に
実際の震災を利用
キショ海に改名しろ
女子高生を成長する題材(ただ看護師目指すだけ)の為に
実際の震災を利用
キショ海に改名しろ
2022/11/19(土) 12:48:21.72ID:MxtgkIDC
>>296
そこは卵が先かニワトリが先か問題で
小さいすずめは未来のすずめに生きるヒント貰ってるから
ただ、その事も現在のすずめが過去のすずめを自分で励ます事で思い出すという
ちょっと複雑なステップになってるね
そこは卵が先かニワトリが先か問題で
小さいすずめは未来のすずめに生きるヒント貰ってるから
ただ、その事も現在のすずめが過去のすずめを自分で励ます事で思い出すという
ちょっと複雑なステップになってるね
2022/11/19(土) 12:50:31.74ID:MxtgkIDC
つまらないと思う人もいるだろうが
すずめの戸締まりは深い物語だね
すずめの戸締まりは深い物語だね
300見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 13:15:57.56ID:p6ZcMcjj まず過去の自分に偶々会うというのは震災を振り返る物語としてはファンタジー過ぎるけど、
それ自体は許容できる
ただ現在の鈴芽の内面変化が演出されてるのは直前の草太救出時であって、
そのせいでちょっと都合の良いイベントを経て過去の自分に会ってるという印象を受けた
地震を止めるという試練を乗り越えた状態というのは等身大の女子としては強すぎるんだよ
それ自体は許容できる
ただ現在の鈴芽の内面変化が演出されてるのは直前の草太救出時であって、
そのせいでちょっと都合の良いイベントを経て過去の自分に会ってるという印象を受けた
地震を止めるという試練を乗り越えた状態というのは等身大の女子としては強すぎるんだよ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 13:19:09.11ID:gjOnlydD 一言で言えば“がっかり”…
2022/11/19(土) 13:24:19.87ID:+q2Sdb35
どこらへんが深い物語なのかわからん、薄っぺらいならわかるけど
2022/11/19(土) 13:25:49.11ID:SVbAGxw9
2022/11/19(土) 13:47:13.87ID:1qUCnfr8
自分は”呆れた”だな
2022/11/19(土) 13:52:17.69ID:snzztZWf
>>180
日本神話を下敷きにしてるのにキーになるのは猫ってのが。古事記や日本書紀の時代はまだ猫いなかったぞ
日本神話を下敷きにしてるのにキーになるのは猫ってのが。古事記や日本書紀の時代はまだ猫いなかったぞ
2022/11/19(土) 14:11:25.51ID:+DIkph47
いちいち深読み考察するのはキモオタの自己満足で無意味
2022/11/19(土) 14:14:51.99ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 14:18:43.20ID:snzztZWf
草太の仕事がちょっとした悪霊退治とかなら知る人ぞ知る家業でも良いんだけど
閉じ師がちゃんとしないと大災害が起こるってじゃあミミズが見える異能者の閉じ師を政府なり民間のNPOでも大きな組織がしっかりサポートするべきじゃないのって
閉じ師がちゃんとしないと大災害が起こるってじゃあミミズが見える異能者の閉じ師を政府なり民間のNPOでも大きな組織がしっかりサポートするべきじゃないのって
2022/11/19(土) 14:20:31.76ID:5T5+W24y
裏設定というのはお前が好き好き勝手に妄想する事じゃないぞキモヲタくん
2022/11/19(土) 14:23:03.09ID:unfg0dLj
椅子って永遠に時間ループしてるよね?
耐久性が気になって仕方ない
耐久性が気になって仕方ない
2022/11/19(土) 14:29:12.56ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 14:35:24.75ID:1kHkfM4w
つまらなかった人スレになんで必死な養護が来てるの素に帰れや
2022/11/19(土) 14:56:51.53ID:+X2ikSBc
張ってない伏線を特典本で張ってあったと主張される展開笑えるw
深読みする強度なんかねぇよw
深読みする強度なんかねぇよw
2022/11/19(土) 14:59:12.86ID:MxtgkIDC
>>312
別に面白いとは言ってないし
別に面白いとは言ってないし
2022/11/19(土) 15:03:20.81ID:1kHkfM4w
>>314
じゃあつまらなかったのか
じゃあつまらなかったのか
2022/11/19(土) 15:09:28.40ID:MxtgkIDC
>>315
面白いというよりも深かった
面白いというよりも深かった
2022/11/19(土) 15:48:26.15ID:5T5+W24y
>>311
拡大解釈は妄想ですよ^^
拡大解釈は妄想ですよ^^
2022/11/19(土) 17:21:10.67ID:OuMVHJK4
>>307
それお前の妄想じゃん
それお前の妄想じゃん
2022/11/19(土) 17:29:37.24ID:qgxKvF5D
たかが数日しか一緒に過ごしていない男、それも、殆どが異形の姿に熱を上げるJKの話が深いんやね。アホやろ。
2022/11/19(土) 17:59:38.42ID:77Kg/+0L
CM流しまくってるけど本編と違いすぎる編集はアリなのかと
321見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 18:04:43.83ID:p6ZcMcjj 一目惚れが悪いわけではないし自分のせいで草太が椅子になったからという責任感もわかる
ただ震災を振り返る終盤で恋愛を意識する描写はちょっと浮いてたかなと思う
ただ震災を振り返る終盤で恋愛を意識する描写はちょっと浮いてたかなと思う
2022/11/19(土) 18:13:42.34ID:9kkLJ2Tp
ここが駄目だったよすずめの戸締り
全体的に展開が早すぎて中身がない
だいじんってか猫2匹の扱いがブレブレ
都合よく現れる休憩ポイント係
とりあえず言わせたかっただけの義理親子喧嘩(黒猫何がしたいん?)
おそらく元人間の猫を再度要石にしてミミズごと封印する後味の悪い結末
特に意味のないループ要素
天気の子は神様から個人のわがままで供物奪った結果
災害が消えることなくなった終わり方好きだけど
これは個人のわがままで一度手放したのを身代わり使ってやっぱ今の無しだしな
全体的に展開が早すぎて中身がない
だいじんってか猫2匹の扱いがブレブレ
都合よく現れる休憩ポイント係
とりあえず言わせたかっただけの義理親子喧嘩(黒猫何がしたいん?)
おそらく元人間の猫を再度要石にしてミミズごと封印する後味の悪い結末
特に意味のないループ要素
天気の子は神様から個人のわがままで供物奪った結果
災害が消えることなくなった終わり方好きだけど
これは個人のわがままで一度手放したのを身代わり使ってやっぱ今の無しだしな
2022/11/19(土) 18:15:34.79ID:WQRNsdZJ
物事のきっかけは一目惚れで
それから実は主人公の過去の関わりもあってっていうのは
まあよくある筋立てなんだけど、気になる男は元々見たことあるからで要石は自分で抜いてミミズが見えるのは過去の自分が原因で椅子も自分でって自分自分自分自分って感じで
それが日本中の災害と関わってると思うとなんか…何?
それから実は主人公の過去の関わりもあってっていうのは
まあよくある筋立てなんだけど、気になる男は元々見たことあるからで要石は自分で抜いてミミズが見えるのは過去の自分が原因で椅子も自分でって自分自分自分自分って感じで
それが日本中の災害と関わってると思うとなんか…何?
2022/11/19(土) 18:29:24.05ID:V+6gVqvi
>>316
答えになってないしつまらなかったって思はないなら帰ってどうぞ
答えになってないしつまらなかったって思はないなら帰ってどうぞ
2022/11/19(土) 18:35:20.97ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 18:35:42.32ID:hfzbbCAV
2022/11/19(土) 18:36:46.36ID:hfzbbCAV
>>311
そういうのを劇場で配っちゃうのは作者自身が映画の出来に自信がないからだな
そういうのを劇場で配っちゃうのは作者自身が映画の出来に自信がないからだな
2022/11/19(土) 18:41:27.96ID:V+6gVqvi
329見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 18:49:00.88ID:okdd85/3 ループ物は手垢付きすぎちゃったから今からネタにするのは余程のアイデアないと厳しい
2022/11/19(土) 18:54:58.59ID:vqx1WRs2
【要石の正体は?】新海誠監督最新作『すずめの戸締まり』の「ダイジンかわいそう」問題 - Junk-weed’s blog
https://mjwr9620.hatenablog.jp/entry/2022/11/19/171536
「ダイジン」とは何者だったのか?二子玉川でのティーチインレポで新海誠監督は「要石」の正体に明確な設定はない、
としながらも「ダイジン」は元は人間、それも子供の閉じ師だった可能性を示したという。
仮に「ダイジン」が「子供」なら東京上空での「人がいっぱい死ぬね」という無邪気さにも納得感がある。
また草太が椅子と融合されたことからは「ダイジンがかつて猫と融合された可能性」と
「閉じ師には人間を別の生物や物体と融合させる能力がある可能性=ダイジンが閉じ師の可能性」が考えられる。
https://mjwr9620.hatenablog.jp/entry/2022/11/19/171536
「ダイジン」とは何者だったのか?二子玉川でのティーチインレポで新海誠監督は「要石」の正体に明確な設定はない、
としながらも「ダイジン」は元は人間、それも子供の閉じ師だった可能性を示したという。
仮に「ダイジン」が「子供」なら東京上空での「人がいっぱい死ぬね」という無邪気さにも納得感がある。
また草太が椅子と融合されたことからは「ダイジンがかつて猫と融合された可能性」と
「閉じ師には人間を別の生物や物体と融合させる能力がある可能性=ダイジンが閉じ師の可能性」が考えられる。
2022/11/19(土) 18:55:02.59ID:V+6gVqvi
2022/11/19(土) 18:59:51.78ID:9kkLJ2Tp
333見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 19:08:49.06ID:dPmMIjxw すずめが小さい時に常世に行ってた特別な人間ってところに冷めたな
普通の人間が大勢犠牲になった311の被災者の中で特別なすずめが自分で自分を救いましたってのに自分の中では感慨が生まれなかった
彗星とか雨がやまない東京とかのファンタジー災害なら気にならなかったけど
普通の人間が大勢犠牲になった311の被災者の中で特別なすずめが自分で自分を救いましたってのに自分の中では感慨が生まれなかった
彗星とか雨がやまない東京とかのファンタジー災害なら気にならなかったけど
2022/11/19(土) 19:14:18.22ID:bYEmvz2l
小さい頃に行けた理由は不明だよな
2022/11/19(土) 19:16:05.51ID:Ssv5rf5A
ご都合主義の所は設定作るの面倒になったのかってレベル
2022/11/19(土) 19:19:06.79ID:0IR79n7n
サブキャラみんな薄っぺらいのは何なんだろう
2022/11/19(土) 19:19:10.25ID:MxtgkIDC
338見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 19:22:43.25ID:dPmMIjxw >>337
肝心の映画の世界でそうなってないメタファーとかいらんのよね
肝心の映画の世界でそうなってないメタファーとかいらんのよね
2022/11/19(土) 19:24:19.35ID:MxtgkIDC
340見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 19:25:05.96ID:dPmMIjxw2022/11/19(土) 19:27:14.01ID:1qUCnfr8
「神は気まぐれ」も心無いワードだよな
気まぐれのせいで救えなかった人間の事をフォローする描写もないし
気まぐれのせいで救えなかった人間の事をフォローする描写もないし
2022/11/19(土) 19:27:28.65ID:20eU1+Q4
自分を救えるのは自分しかいないなお作品内で自分を救えたのは特別な人間だったから
つまり普通の人間は災害の時や後に自分を救うことはできません絶望してね
つまり普通の人間は災害の時や後に自分を救うことはできません絶望してね
2022/11/19(土) 19:28:12.26ID:MxtgkIDC
344見ろ!名無しがゴミのようだ!
2022/11/19(土) 19:29:00.21ID:dPmMIjxw >>343
空気読める人間になってから空気読めないって言葉使わなきゃダメよ
空気読める人間になってから空気読めないって言葉使わなきゃダメよ
2022/11/19(土) 19:31:19.31ID:hfzbbCAV
2022/11/19(土) 19:32:09.18ID:5T5+W24y
2022/11/19(土) 19:32:21.71ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 19:33:23.56ID:MxtgkIDC
>>346
すべてを監督のせいにしてはいけないな
すべてを監督のせいにしてはいけないな
2022/11/19(土) 19:33:47.11ID:bYEmvz2l
小すずめは生かしておくとタマキさんの婚期が遅れたり草太が就職浪人したりと周りに不幸ばかり振りまくぞw
2022/11/19(土) 19:36:14.40ID:lEEjKp/L
>>347
お前の存在がその証明だな
お前の存在がその証明だな
2022/11/19(土) 19:38:23.57ID:MxtgkIDC
2022/11/19(土) 19:38:36.56ID:5T5+W24y
2022/11/19(土) 19:38:59.12ID:D/eFBb7t
すずめの戸締りを深いとか言ってるやつは
いったいどういう人生送ってきたんだろうな。。
いったいどういう人生送ってきたんだろうな。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「米価このまま維持されてしかるべきだ」佐賀県知事、稲作農家の経営踏まえ言及 ★3 [蚤の市★]
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【芸能】永野芽郁「彼氏いたらダメでしょ」 ラジオで語っていた“恋愛観” 好きな人に恋人がいる場合、仲良くなってはならないと持論 [jinjin★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 🏡
- @grok 「お米の適正価格は5kg=10,833円です。コメが高い叫ぶ日本人は農家の搾取を懺悔し猛省すべきです」 [249548894]
- 「俺がこの国を変えてやる!正しい方向に導く!」て奴なんで出てこないんだ? みんな見て見ぬふりで他人まかせ なんなんだよこの民族 [434776867]
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 若者ジョジョ日本人ファン「1部と2部は読む気しないし、スタンド出ないから読む必要も無い」 [705549419]
- 卵価格高騰👉 ニワトリ飼育に1100万世帯が挑戦 [399259198]