X

夏へのトンネル、さよならの出口 Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/09/22(木) 20:53:02.07
2022年9月9日公開

オフィシャルサイト
https://natsuton.com

オフィシャルTwitter
https://twitter.com/natsuton_anime?s=21&t=TVp4jMEbioHyrcyBOl36qg

オフィシャルポスター
https://i.imgur.com/xWBI6aO.jpg

予告映像
https://youtu.be/PRTxoceIX-c

前スレ
夏へのトンネル、さよならの出口
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1651368454/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/05(水) 15:02:00.69ID:Z8qiABH0
>>112
一旦人気漫画家になると
ファンもいつまでも待っていたりする
2022/10/05(水) 15:52:05.37ID:5QxY2sCN
冨樫「チョロい」
2022/10/05(水) 16:23:02.51ID:P2g+Ghk8
36話ENDだったから4,5巻くらい?
2022/10/05(水) 16:45:30.46ID:03C55juq
>>112
いきなり失踪して突然戻ってきた漫画家ってある意味話題性はあるな
2022/10/05(水) 17:08:17.44ID:MJhGJ9tJ
>>116
何年か前にそんな男性漫画家いなかったっけ?
2022/10/05(水) 17:08:53.07ID:5DIE3+D8
原作だと22歳であんずもトンネル入りだから月間紙で3年連載後とかか36話
映画版だとアラサーでトンネル入りだったよね
そこまで漫画で食えてたならいい作家先生だ
2022/10/05(水) 18:29:26.39ID:Po3wffsB
しばらくの休養を勧めた途端に失踪された担当のことが不憫でならない
2022/10/05(水) 19:38:17.53ID:qG80zKiI
5年間のアンズの行方不明の話、再会できたラストのトンネル入りより前に
アンズが一人で入って一人で戻ってきたことがあったということ?
2022/10/05(水) 20:16:47.64ID:AymaefTW
ツッコミどころを書いていきます
・花城さんが最初に止めなければ主人公は妹を迎えに行っていた。急にトンネルの検証をしだすけど、さして意味はなく嵩が増している。苦しい毎日を過ごしているので通常すぐにでも妹と再会したいと思うのでは。

・花城さんの性格が悪い
転校先の初日から態度が悪すぎる。誰に対しても喧嘩腰なので、普通はやばい女近寄らんとこセンサーが働くはずだが、主人公は好意を寄せていく。もう少し現実設定に寄せてほしい。

・花城さんしかほしいものを手に入れていない
漫画家、主人公を手に入れているが、主人公は妹を手にせず13年間無駄にした

・主人公は妹を連れて帰ればいいのに置いていった
本人は14時間ちょっとしか経っていないのに心変わりがはやすぎる。一緒に連れて帰ればいいのに。妹がおにいちゃんの好きな人と3人で暮らせるねって言ったのに伏線を回収しない。よって主人公は13年の時を捨て、13年前でも得られたヒロインを再取得した。

♦︎細かいところ
・ひまわりどこから出てきた
駅のホームのシーン。ひまわりは線路の奥のフェンスの先に生えているはずだが、主人公が画面から切れて急にひまわりを持っている。一瞬で線路を飛び越えてひまわりをとった。

・トンネルに入るわりに装備薄過ぎ
トンネルの下は水浸しで、一定以上進むと寒いはずなのに半袖半パン普通のスニーカーで挑む主人公。わかっているはずなのに寒がっているしびしゃびしゃになっている。冬山装備くらいで挑んでほしい。

・坂を転げて尻餅をつく
ジブリの宮崎さんのやつをやりたかったのかな。

結論
1時間半の映画館の空間に閉じ込められているようだった。背景はすこぶる美しく、携帯のメールを打つシーンは素晴らしかった。血が流れているキャラはいまいち共感できない。
13年の時間は無駄にしている人生なので日々を大切にしようと思える映画だった。
2022/10/05(水) 20:20:58.06ID:BuZUTBCl
あんずが入って5年?膝枕でそんな経ってたの?!すまん見方が下手かも
メールが届いてダッシュでトンネル入って経過したのか?
2022/10/05(水) 21:21:15.36ID:FZO29SWw
見てきた、原作既読
文庫で326ページあるのをわずか83分に押し込んでるから展開が速い速い
情緒ある青春ものって感じの原作がアニメ映画では物凄いスピードで主人公とヒロインが距離を縮めていくジェットコースター恋愛ドラマって感じだった
もちろんカットされた要素も多くて川崎小春なんか何のために出てきたのかわからないキャラになってる
こりゃ賛否分かれて当然だわ
2022/10/05(水) 21:26:04.58ID:OUNWVPzM
映像化されると短くなるのが基本なので
漫画とか小説とか原作先に読んでるとたいていつらいよね
125見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/05(水) 21:31:48.76ID:JdShTciA
クラスメイト出さなくても良かったとすら思うけど何で出したんだろ
他の人から見た2人とかもあんま描写する必要無いだろうし
2022/10/05(水) 21:50:49.56ID:OUNWVPzM
>>125
それは流石に映画の世界が狭まり過ぎるのでは?

カオル君もちゃんと仲のいい友達がいてぼっちじゃないし
あんずさんグーで殴ったところは割とスカっとしたし後で仲直りしてるのも含めて
キャラ描写として良いと思った
127見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/05(水) 23:00:25.65ID:JdShTciA
>>126
こんな扱い方するなら出さないで欲しかったから考え方には偏りある
それでもどうせ短く絞るならもっと振り切ったのも見たかったな
2022/10/06(木) 02:50:17.22ID:3cVIF4x+
>>113
どんくらい人気あったんだろう
原作じゃ詳細出てるかな
129見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 03:24:50.83ID:ejM7jduh
>>121
ヒマワリはフェンス向う側だけで無く駅舎の脇のホームに生えてるのが有るからそこから引っこ抜いたんだよ
130見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 03:32:41.00ID:ejM7jduh
原作読みたいけど売ってない。映画に合わせて再販しないの?
2022/10/06(木) 03:44:09.79ID:ckFfyWSA
>>130
しません
そもそも映画がそんなにヒットしてない
2022/10/06(木) 03:52:18.00ID:SO/9pPEz
ヒットしてから再販、じゃなくて普通は映画公開に合わせてやるもんなのでは?
とはいえKindleなら普通に買えるよな、あと原作版のキャラだとすげえ氷菓っぽい…
2022/10/06(木) 08:51:02.29ID:qK/vJNhl
書店からの発注が期待できなかったとしても
映画館でグッズ扱いとして売ればそこそこ捌けたのではないかと思うのだがな
2022/10/06(木) 12:23:12.23ID:w89VZwTH
多少なりとも力入れてるならメディア化に合わせた文庫セットが書店に送られてくると思うが
新カバーとか帯とかなんもないんか
135見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 12:32:58.81ID:x99+hBvG
帯は作者の別の本に映画公開の帯が巻いて売ってるけど、肝心な原作本だけ絶賛品切れ中。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 12:56:29.06ID:nMMeQJjK
kindleで買ってたが結局紙でも買ったわ

>>130
hontoで売ってる
2022/10/06(木) 12:57:35.61ID:x5+7L1H3
自分も昨日初見で良かったから原作買おうとしたらどこにも売ってなくてワロタわ 映画公開中の原作小説が本屋に無いなんてあるのな
138見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 13:46:49.97ID:1VX0ea88
1番近場の映画館が来週で終わるみたいだから週末行くか
2022/10/06(木) 13:56:13.03ID:ckFfyWSA
今日、2022年10月6日で上映終了の所も多いぞ!
急げ!!
https://twitter.com/search?q=%E5%A4%8F%E3%81%B8%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB%E3%80%80%E4%B8%8A%E6%98%A0%E7%B5%82%E4%BA%86&src=typed_query&f=live
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/06(木) 14:06:40.15ID:CvN/+6ux
最終日だから観てきた
これだけ真面目に作ってる作品も珍しいと思った
これは評価されるべき作品
2022/10/06(木) 15:05:26.09ID:jDVHxW6N
池袋で観た
星蘭ちゃんがうますぎて主役2人が棒に思えた
142見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:17:45.55ID:M11XU4oD
星蘭ちゃんのベテラン声優っぷりはなんなんだろうなw
おっこ以降はチョイ役くらいしか出てなかったはずなのに。
子役からやってる役者は一味違うぜ。
143見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/06(木) 15:22:09.02ID:MK7vuOqV
ひと月で上映終了か。まあ公開規模も小さいしな。鬼滅とか新海誠のアニメ映画に慣れると凄まじいまでの待遇の落差だな。
2022/10/06(木) 16:54:40.61ID:UiKN7BiF
内容の前に観てもらうまでのハードルが高過ぎるからね
特別なブランドを持たない作品は割と詰んでる
2022/10/06(木) 17:56:32.49
>>142
若おかみはテレビアニメ2クールやったんだぜ
2022/10/06(木) 18:05:52.09ID:I2Ph1mWH
星蘭さんも谷花音さんもベテランの味
2022/10/06(木) 21:07:10.15ID:MBFmhMNC
そういえばタイトルの意味が分からなかったな
分かる人いたら聞きたい
「夏へのトンネル」は現実世界に戻ってくる時のことを言ってると思うけど
「さよならの出口」とはなんだろう
2022/10/06(木) 21:10:18.23ID:MBFmhMNC
逆か?過去のあの「夏へのトンネル」?
分からん
2022/10/06(木) 22:15:59.03ID:7WiUIJA+
妹が死んだのが夏じゃなかったっけ

妹が死ぬ前に戻るウラシマトンネル=夏へのトンネル
妹と別れを告げて現実へ戻る=さよならの出口
2022/10/06(木) 23:04:58.57ID:MBFmhMNC
>>149
なる ありがとう
2022/10/06(木) 23:23:12.60ID:SO/9pPEz
「さよならの出口」は妹への未練とさよならした、ってことでわかる気がする
「夏へのトンネル」はなんか青春っぽさじゃね
2022/10/07(金) 02:01:25.19ID:IB5ZOEgn
地元は、君愛/僕愛と入れ違いで終了やな…
ジャンル近いしなぁ

というか2本同日公開って、
そんなに原作ヒットしたわけでもなかろうに、贅沢やなあ
2022/10/07(金) 02:11:30.43ID:TentiYfN
二本立てでニ倍稼ごうって魂胆がミエミエだし
予告観てもキャラデザから絵面から夏トンよりだいぶ落ちるからあんまそそられない
2022/10/07(金) 08:20:00.02ID:YgTymB+K
来週でだいたい終わっちゃいそうだね
投げ売りムビチケ回収したし3回目観てくる
2022/10/07(金) 09:06:30.27ID:PEx2ywu8
夏へのトンネルは夏への扉オマージュで
タイムリープものでーす!という宣言だと受け取った
156見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/07(金) 21:32:19.80ID:lOu2+v0n
今日でも特典小説もらえてるのが切ない…
(3冊目)
2022/10/07(金) 23:03:02.15ID:TentiYfN
>>156
き、きっと都会の映画館ではもうとっくに特典なくなってるのさ…
2022/10/07(金) 23:04:42.85ID:0uIoav6l
特典を公開最終日まで配るって某ポッピンさんを思い出した
2022/10/07(金) 23:04:48.03ID:BskvNoRs
>>157
TOHOシネマズ西宮OSみたいな関西の郊外のシネコンだから最後まで入場特典残ってたんだな
2022/10/08(土) 00:15:15.97ID:ENKM07oE
>>155
なるほど

ちょっとご都合良い展開だなってとこも無きにしもあらずだが
さわやかな読後感のええ話、ってあたり両者に通じるものはあるかも


>>158-159
夏トンは結構いい出来だと思うけど宣伝力が無かったかねえ…
2022/10/08(土) 00:30:52.79ID:k0TWO6tu
特典無くなってるて言ってる人Twitterで何件か見たよ
どこだかは知らんが
2022/10/08(土) 01:10:22.83ID:I6nqOxM0
特典終了告知されてるとこあるよ
2022/10/08(土) 13:51:34.17ID:YLT4Y0m2
俺の見たところではもうなかった109シネマズ
TOHOシネマズはまだあるのかな?
2022/10/08(土) 21:25:56.43ID:VS3Ta25Y
TOHO浜松で観てきた
お客さん15人くらいだった
観に行こうか迷ったけど、来週には上映終わりそうだったし
そうか、入場特典があったのか…

原作未読、前知識無しで観たけど、主人公二人の関係性や環境に絞ったすっきりとした良作だったなぁ
原作ではまだ描かれてるキャラクターもいたのだろうか
トンネルと外界の時間差で何度も行方不明になって「そのうち誰かにバレるんじゃないか」なんて思ってしまった
「望みを叶えるのではなく、失った物を取り戻すトンネル」って、あんずの漫画の下りで気付いたんだろうなぁ
家族思いの妹が、薫の事を思って送り出した場面でグッときた
13年の年月を埋めるのは大変だ
漫画も『スランプで失踪』扱いだろうし

クソ親父が妹の命日前に新しい嫁連れてきて前祝いとか「うわあ…」って思った
165見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/09(日) 18:07:40.17ID:Whke5xgp
見納めしてきた。
トンネル内の家でカレンちゃんが見送ってくれるシーン、カレンちゃんがカオルから顔を背けて送り出してるのが切ない。
本当は引き止めたいんだろうなって泣けてきた。
2022/10/10(月) 02:37:36.98ID:dUyePEPW
audibleが無料キャンペやっててこれの原作があったから聞いてみたんだけど
流れは一緒だけど本当に別物だったんだなこれ
167見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/10(月) 02:42:43.37ID:ay694GQl
やっとAmazonの在庫が復活したのか
168見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/10(月) 02:49:35.66ID:ciDqE/cw
在庫じゃ無い。11月再販だこれ。
169見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/10(月) 02:53:37.82ID:ay694GQl
>>168
まじだか、映画化した割にこの辺本当に扱い悪いな
2022/10/10(月) 02:58:04.14ID:m2MH66aM
原作者もしくは編集サイドがアニメ版を嫌ってでもいるんか
2022/10/10(月) 03:07:59.06ID:HM/TAkK4
>>170
作者は後日談小説とか書いてる時点でそれはないだろ
2022/10/10(月) 09:00:16.10ID:sTzSmb1r
?Amazonの注文して10月中に届く予定だけど11月再販になるの?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/10(月) 10:26:43.61ID:L4mpPBNk
昨日の時点では尼は11/2配達予定になってたから再版確定。再版日が決まったのか今はそれより繰り上がってる。
2022/10/10(月) 11:51:25.29ID:rBExcgWa
田口監督って実はすごい人なのか?
監督脚本やったら普通はもっとクセ個性主張を出したくなるし出るものだと思うけど
技術と客からどう見えるかにフォーカスしているように思える
若くて監督経験も豊富
他の作品全く観てないけど観てみるか
2022/10/10(月) 12:56:47.49ID:2odaj/iA
監督が脚本を手掛けたアニメ映画は不評なほうが多いけどこれは上手く出来てるほうだとは思う
176見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/10(月) 13:17:26.23ID:kRC0OxXj
アクダマドライブおすすめ
2022/10/10(月) 17:53:10.45ID:yZ85z6m3
監督はBLEACH千年血戦篇で当面忙しいだろうね
色彩設計の合田氏が夏トンに続いてのタッグなので楽しみ
2022/10/10(月) 18:38:36.50ID:7wVLtjpM
>>173
元々映画にあわせて再販したけど予想以上に売れて再再販したってことかな
いいことだ
2022/10/10(月) 19:40:53.35ID:NjKnTzeD
失った妹を取り戻そうとして
実は、あんずを失っていた事に気付いて行くというのが
上手に描かれていたと思う
2022/10/11(火) 21:30:33.97ID:PgnreE+J
追加上映決定

10月14日~
アップリンク吉祥寺

10月21日~
JMAXシアター上越

10月28日~
小山シネマロブレ
長野千石劇場

11月4日~
出町座
福山駅前シネマモード
2022/10/11(火) 21:48:59.27ID:LN9wo24d
Tジョイ系はいつまで続けてくれるのだろうか
2022/10/12(水) 19:48:10.29ID:7Jtq0uG1
>>180
冊子はついてるの?
183見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/12(水) 19:56:15.84ID:3w9ijklH
明日までだけどどうすっかな
184見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/12(水) 20:00:33.73ID:gGlbn2Ju
尼、小説いきなり在庫有りになったぞ。ストック放出有った?
2022/10/12(水) 20:39:17.98ID:m/2hrsqy
>>183
Don't think, just do!
2022/10/12(水) 21:24:13.22ID:NBpW/0Ax
>>184
情報ありがとう!注文させてもらったw
映画を観たうちの娘が読みたがってたもんで。
187見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/12(水) 21:24:57.63ID:3w9ijklH
>>185
行くかー
2022/10/12(水) 23:41:07.07ID:9oviE/yt
原作読んだ
上映終わる前に読みたかったからザッとだけど
カットどころじゃなくて中々に話が違ってた
でも映画は映画でこっちのほうがいいって場面もあったから改変をどう評価するものか…
傘関連の話は原作に微塵もなくて驚いたわ
あーこれ映像で見たいってなるあんずちゃんのかわいい場面も結構あったが…やはり尺の問題なのか
あとあんずさんの髪を短くしなかったのはGJと言わざるを得ない
2022/10/13(木) 00:50:00.48ID:7rBZadzV
映画オリジナルだと傘の下りとウラシマトンネル内で
あんずのメールをw次々受信する演出は良かったな
2022/10/13(木) 01:44:27.24ID:Zx1mnsKG
漫画はどうなん?
2022/10/13(木) 06:39:05.12ID:FC9jAE9v
Kindleなので在庫という概念はない
2022/10/13(木) 07:00:37.55ID:RQClhPH6
>>190
俺は好きよ
なんかエロいし
2022/10/13(木) 07:14:49.41
>>190
TSUTAYAレンタルあるから
借りてみればいいよ

結末がもう少し続く
2022/10/13(木) 08:19:55.18ID:xJUL8FN7
1スレ目では微妙ってレスばかりだったからスルーしてたが良作なのかよ!
もう今日で終わりだ観に行けないや…
2022/10/13(木) 08:21:05.99ID:YiYpinwH
これ良作 あんずの髪が綺麗だった
2022/10/13(木) 08:31:31.40ID:et4nK0Kv
>>180
よし、地元きた!
2022/10/13(木) 08:35:28.73
>>194
そんなに良作じゃないよ
見ておいてよかったけど
一回だけにしたし
198見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/13(木) 08:59:24.19ID:vXoFVJtx
まぁ作品は悪くないしむしろ好きな方
もっと宣伝して欲しかったが
199見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/13(木) 10:19:38.96ID:miTMx5yM
昨日見納めしてきたけどシアターに俺1人な上に特典まだ貰えた
終盤になってスカスカの中2回目見るの環境的にも内容的にも最高に楽しめるなハマりそう
2022/10/13(木) 11:29:12.58ID:Yd4CLt8q
>>147
便秘薬の宣伝みたいだよな
とちょっと思った
2022/10/13(木) 13:15:56.99ID:VzLk9eRW
>>194
最初観た時は微妙かなと思ったけど、2本セット売りしてる作品の後で観直してみたら、大分よく見えて来た
2022/10/13(木) 13:56:21.35ID:Dfus68mh
三大長い映画
・サタンタンゴ 7時間18分
・SHOAH 9時間30分
・The Cure for Insomnia 87時間
・アンビアンス 720時間
・Logistics 857時間

ポンポさんに見せてやりたい(´・ω・`)
2022/10/13(木) 18:38:59.67ID:FC9jAE9v
90分がベストというのは人間の集中力が続くのがそれくらいという話
授業だって1コマ90分だろ
そうでなきゃいけないというわけではないが、
何かその不利を補えるアイディアが必要になる
204見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/13(木) 20:04:58.08ID:dAOOELJV
小説キター!
10月20日第7刷だから再版されたばかりのやね。映画公開中の帯が悲し過ぎるけどw

さて読むべ。
2022/10/13(木) 20:17:02.80ID:ApRUoNdy
>>202
三大じゃねぇーー!!
つうかほんときがくるっとる…


>>204
ちょうど今日で終わるってとこも多いが必死に間に合わせたのかな?
とはいえ一応まだこれから上映開始のとこもあるんでセフセフw
2022/10/13(木) 23:06:33.09ID:B+PsRnxW
見納めしてきた
全然人入ってないのに最後まで結構大きい箱で上映してくれててありがたかった
2022/10/14(金) 13:07:24.47ID:imcQEyYn
漏れはオサーンだから膀胱力が持続可能かが大事なんですよw
2022/10/14(金) 13:29:35.28
膀胱は鍛えれば耐えられるようになるそうだよ
ガッテンできいた
2022/10/14(金) 13:47:46.34ID:pLzbsz5H
ポンポさんのおしっこは飲み物だ(´・ω・`)ゴクゴク
2022/10/14(金) 16:26:27.12ID:px+081m5
尿道のトンネル、おしっこの出口
2022/10/14(金) 16:33:38.69ID:lWq5+/R/
石がごろごろしてるトンネルです
212見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/10/14(金) 17:39:30.73ID:La7aoAN7
2回目見たがeilの片っぽをオープニング的に消化すんじゃなくてあんずの時間だけ進んでくシーンなり妹失った過去話なり他のシーンに回した方が良かったんでないか?と思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況