X



劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第20幕

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/21(木) 20:18:16.28ID:EbZROYwv
>>281
スカパー長期契約ボーナスのすきなチャンネル16日間見られる権利(申し込み期限4/30)をとっておいて良かった(´∀`)
・・・って去年も同様のサービスで何かの番組をWOWOWで見たんだけど、なんかWOWOWにも何種類かあって凄くわかりづらかった記憶が
2022/04/21(木) 21:41:41.40ID:B7SKnCM4
劇ス、渡米
2022/04/21(木) 22:26:02.02ID:JttSB8V1
アジア圏のオタクの半分呪詛みたいな反応が観測されている
2022/04/21(木) 22:34:21.61ID:qCiyRsYh
スタァライト見て舞台始める子供がいるかもしれないし・・・
2022/04/21(木) 23:52:56.13ID:OygAsFm8
パラリンピック開会式見てたアメリカ人なら
いきなり光るトラックが現れても平気だな
2022/04/22(金) 00:09:47.79ID:WtziGha1
「OMG!Japanの電車は変形するのかい?」
「日本人は何でも変形させるからな。きっとカワモリ・デザインだよ」
2022/04/22(金) 00:14:34.96ID:YvqIzuRe
OH! SEXY HONDO!!
2022/04/22(金) 00:21:51.19ID:0LlZX/LA
>>289
普通の日本人「せくしーほんどう?」
2022/04/22(金) 01:01:12.73ID:7wCOpqcU
ヤクザ・ハラキリ・マッドマックス
アメリカ人の好きな要素いっぱいあるな
2022/04/22(金) 02:29:54.93ID:73mvOWkM
日本語で見ててもところどころ情報多すぎて頭パーンなるのに
そこに台詞と歌詞の字幕乗ったら完走するだけで一苦労そう
2022/04/22(金) 07:05:54.33ID:GaRNXGU/
しょ、初見でも分かるから
2022/04/22(金) 07:18:11.40ID:FecskjwJ
コレTOKYOパラリンピックで見タヨ!
2022/04/22(金) 16:26:13.44ID:J9BVvUsQ
海外版の円盤には、歌の吹き替えが無かったようなきがする
2022/04/22(金) 17:28:30.66ID:ijzVsKGG
梅田でやってる無発声応援上映てどんなもんなんだろうな
見に行った人いたら感想教えてほしいわ
正直映画となると周りの環境のせいで眠ってしまうことが多々あるんだけど周りうるさかったら起きてられるかな
2022/04/22(金) 17:30:30.01ID:YvqIzuRe
たいていの応援上映って映画館が言ってるだけで現地ではワリと普通に映画見てるお客さんが多かったりする
2022/04/22(金) 18:20:24.52ID:0NkBZ276
>>296
地蔵で応援になってないらしい
2022/04/22(金) 18:36:45.77ID:WtziGha1
応援上映は客入りが少ないとお客さんもノれないからな
土日が本番だと思う
スタァライトは応援ポイント分かりやすい(口上とかポジションゼロとか)から、そこ押さえるのが無難かなと
2022/04/22(金) 18:59:09.99ID:ijzVsKGG
地蔵wマジかw
サイリウム持ち込みOKとか書いてあったけど、正直レヴュー曲てリズムとりにくいしねぇ
2022/04/22(金) 19:13:08.87ID:s+O1H5Lz
なんつーかそういう作品ではない感がある
2022/04/22(金) 19:18:46.66ID:yBY3DhXx
というか舞台やからしても拍手くらいかなって
2022/04/22(金) 19:37:31.49ID:HOFHfPlh
観劇で声張り上げるのはマナー違反って感覚だからこの作品で応援上映なんかやってもな、と思う
2022/04/22(金) 19:40:11.66ID:s+O1H5Lz
よっ!紀伊国屋!
2022/04/22(金) 20:07:41.76ID:bNHwseK0
>>300
世界を灰にするまでの華恋パートが未だにリズム取れない
歌おうとするとガラスの十代になってしまう
2022/04/22(金) 21:06:47.32ID:tHPl2YPx
無応援上映
2022/04/22(金) 23:25:54.73ID:ijzVsKGG
ハケンアニメという映画の試写会になんの縁もない古川監督呼ばれたの謎すぎるw
スタァライトが覇権アニメということでよろしいかな?
2022/04/22(金) 23:31:40.49ID:0LlZX/LA
ハケンアニメってタイトルが物凄くむず痒いわ
まあトッピーはトークも出来るしね
2022/04/23(土) 02:12:49.01ID:VCm5kFaj
まあ実際スタァライトは覇権取るべく企画されたアニメだったとは思う
結果ハネるコケるとは別次元の方向に飛んでったが
2022/04/23(土) 06:22:54.33ID:CuA78YqH
イクニがモデルになっているからでは?
2022/04/23(土) 08:36:25.07ID:2H6jXo+e
>>307
原作者の辻村深月さんってピングドラムの公式ガイドブックで対談してたり寄稿してたりしたから
その時からの縁じゃないかなぁ?
古川監督もそのガイドブックで別のインタビュー載ってたし
2022/04/23(土) 10:57:41.37ID:Jzg5CbQb
ハケン〜はなぁ…予告くらいハッタリかましてほしいよ、見えてる地雷てどーなんよ
313見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/23(土) 14:27:57.57ID:XuZVYKoE
>>308
派遣アニメなら分かるw
覇権だととある界隈がチラついて表で使う言葉じやないだろ感
2022/04/23(土) 15:48:19.40ID:RMncTz9u
劇場版スタァライトってなんかのアンケートで1位取ったからとか、そんな理由じゃね
2022/04/23(土) 17:02:55.45ID:Hz51eFJm
>>313
読んだ事ないけどその両方の意味で付けたタイトルなんじゃないのかな
2022/04/23(土) 21:35:23.70ID:NaHyNe+4
>>310-311
そうなんだ!ありがとう
2022/04/23(土) 23:30:07.53ID:QE7jvKvr
例のハケンさん、SHIROBAKOの焼き直しじゃね?という
2022/04/23(土) 23:45:00.58ID:Hz51eFJm
SHIROBAKOは2014年放送
ハケンアニメ原作小説は2012〜2014年に連載されてたらしいから同時期くらいかと
2022/04/23(土) 23:56:08.71ID:gNO8fWZQ
覇権アニメっていつぐらいから言われてたっけ?
最近は円盤の売上なんかラブライバー以外気にして無さそうだけど
2022/04/24(日) 00:26:33.49ID:n2kcsy+d
今どき覇権アニメってねぇw
古いよね
2022/04/24(日) 00:59:45.21ID:5ZNOlVdE
けいおんブームと同時にアフィカスが売上煽りを始めて11年あたりには覇権の概念が固まってたように思う
今は配信とかあるからパッケージの売上だけで語れないしね
2022/04/24(日) 01:32:34.42ID:PzdUPrHD
>>296 某戦車アニメの応援上映なら何度も行ったが、塚口のマサラ以外は
普通の鑑賞と大して変わらなかった。

発声ありでも、テンション高い奴が一定数いなきゃ盛り上がらんからな。
2022/04/26(火) 01:52:48.04ID:Qad57xUp
梅田のロロロと同時上映のやつ見に行きたい気持ちはあるけどほぼ4時間半て結構キツイよな
トイレ休憩10分あるとはいえお腹空きそうだし夜だし眠くなりそう…
2022/04/26(火) 15:45:49.37ID:Du0x7qAR
最近やっと劇場版見終えた
解説とか裏話とかのインタビューとか動画でこれ見とけって言うの何かあったら教えてくれ
スタァライト自体は大体履修してる
2022/04/26(火) 16:56:01.32ID:wyUGMD+2
YouTubeのレヴュースタァライト公式チャンネルの動画とか
舞台やゲームの宣伝も多いけど、劇場版のキャストやスタッフのトークもけっこうある
2022/04/26(火) 17:02:12.51ID:yZKVRQTd
梅田の四時間耐久に参加しようか悩んでいる
2022/04/26(火) 17:11:14.14ID:HS0SldAG
ロロロの終わり方はそのまま劇場版見たくなるから映画館で続けて見るのも良さそうだな
2022/04/26(火) 18:58:48.80ID:ElZp6fjM
>>324
とりあえず旬のアニメスタイル最新号おすすめ
無料がいいならWebインタビュー記事
古川監督 インタビュー でググればいっぱい出てくる
2022/04/26(火) 19:22:33.17ID:Du0x7qAR
>>325 >>328
公式チャンネルチラ見したら大体スタリラか公開前のもんばっかだったように見えてたからスルーしてた
監督の記事も思ってた倍はあったからまだまだ楽しみは終わらんな
もう一回スタァライトされてくるなありがとう
2022/04/26(火) 20:57:15.52ID:lMrv52YE
例のトークショーが残ってないことが悔やまれる
2022/04/26(火) 23:39:48.87ID:ySrwpLp7
梅田ブルク7画質いいな
レーザーのチネチッタよりよかった
2022/04/27(水) 10:37:44.81ID:oshRUBRH
ブルク7の無発声応援上映、3日迄延長なら行けるな
2022/04/27(水) 22:02:57.21ID:h1W+RZ9n
ブルク、もういっぺん行っとくかな。
ロロロまで劇場で観れる機会、減ったしな。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/27(水) 22:55:42.40ID:cBGrrtax
帝国華撃団に入った感
https://revuestarlight.com/wp-content/uploads/2022/03/25161922/f40f174927e725d826e2b1c7b00481f9.jpg
2022/04/28(木) 00:33:45.40ID:MNp6li+D
カフェエだな…!
2022/04/28(木) 00:36:01.79ID:NsAaTjrn
純喫茶だから…
2022/04/28(木) 00:50:42.46ID:MNp6li+D
「クロディーヌ」は素敵だ、Claudineと書くとまるで西洋人のようだ…
2022/04/28(木) 06:44:37.48ID:IL/hOFKi
でやんしょ?
2022/04/28(木) 08:20:13.18ID:g+PHkP36
もう明後日にはオケコン配信の日か
配信システムのstagecrowd自体にはチャットや実況機能はないみたいだけどどこかで実況やるのかな
2022/04/28(木) 16:57:04.53ID:XDysad8d
RE:CREATE とか スタァライト とか豪華過ぎて鳥肌
こういう音楽のジャンルってミュージカル?
2022/04/28(木) 18:25:31.03ID:WyE8I+jn
名古屋で再上映来たな
2022/04/28(木) 19:05:31.53ID:hVhvNuGM
>>340
レヴュー
343見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/28(木) 21:28:33.98ID:9dbVCBDx
>>341
土曜日がアイうたからΔ、スタァライトと最強の布陣
2022/04/29(金) 00:45:17.46ID:3yaFybBq
>>342
なんと!知らなかった~ありがとう
2022/04/29(金) 11:20:26.79ID:P+SuUE4p
こうしてまた新たな一人がスタァライトされてしまったのであった…
2022/04/29(金) 15:06:56.15ID:2ewsxeKb
秋田の上映は映画館への持ち込み企画らしく
試写をしたら映画館の中の人もスタァライトされてしまった…
https://twitter.com/OdateOnariza/status/1518950699971014656
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 15:33:29.39ID:YR5X0qIH
監督やっつけ過ぎw
2022/04/29(金) 15:37:59.87ID:kDifXymy
東北勢(+一部の猛者) 「私は行かねばならないんだ、あの大館市へ」
2022/04/29(金) 15:55:10.33ID:RO/JzxkB
>>331
ブル区はそのチッタと同じレーザーなんだけどなw
350見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/29(金) 15:59:20.34ID:uPdEA3h4
あれだよ……スパシーバ効果
2022/04/29(金) 17:04:46.29ID:1fDO10r9
ピンドラ観たんだけど
音響周りの人たち結構被ってるんだね
2022/04/29(金) 20:45:31.86ID:8arAbwga
電車の音は使い回しなのかな
2022/04/29(金) 22:29:00.98ID:Sj2go5mz
映画館公式が言わないと映画館のクォリティに口うるさいやつでもそもそもレーザーだと気づかれないってやつか。
新宿も言われてないしな。知らんけど。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/29(金) 22:32:42.21ID:fzAb9Yif
>>351
Re:cycle of the PENGUINDRUMって再生産総集編ペンギンドラムって事だよね
2022/04/30(土) 04:16:24.40ID:/aYQbDTN
>>351
スタッフロールで古川監督の名前出てきたときは(おぉー!)って内心嬉しくなったわ
2022/04/30(土) 11:02:07.80ID:CFKW98n4
御成座の絵看板
https://i.imgur.com/3jwxLiA.jpg
2022/04/30(土) 12:58:47.50ID:64rkJ8e3
遠目から見ると作中の画像そのまま使ってるみたいだな
358見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/30(土) 13:04:37.35ID:wAqkXgtP
キリン……
塚口と同じ路線へ向かってるw

https://mobile.twitter.com/OdateOnariza/status/1520175845612355584
https://pbs.twimg.com/media/FRi_j86agAAJcEM.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 13:30:41.03ID:Fi7rdUB8
わかります
2022/04/30(土) 16:07:23.27ID:dnAEKo1A
御成座の中の人
この前初見と言ってたのに短期間に🍅吸収しすぎw
https://twitter.com/OdateOnariza/status/1520055312384139264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/30(土) 18:24:36.56ID:64rkJ8e3
スタリラの魂クロちゃん良すぎかよ
2022/04/30(土) 18:25:17.67ID:jmrpSbWT
映画の絵看板っていいよな
方向性は全然違うけど大阪の新世界国際劇場の看板とか、ああいうの好き
2022/04/30(土) 18:34:14.74ID:zQQSoxbc
取りあえず視聴ページ開いたらCMか、
2022/04/30(土) 18:37:18.77ID:gWhXIhI0
もう始まってる! って焦ったわ
2022/04/30(土) 18:41:36.68ID:UIncK+BP
おお、チャット欄あるのね
2022/04/30(土) 18:50:41.51ID:gdYHLpxn
中国語多くて草
2022/04/30(土) 18:53:51.42ID:UIncK+BP
セクシー本堂が本当に日本文化にあると思ってたりしてw
2022/04/30(土) 18:57:52.52ID:GTryWdlE
スタァライト中国じゃ少歌と呼ばれてるのか
2022/04/30(土) 19:24:23.60ID:UIncK+BP
オケコンのかれひかのラストバトルでのライトの演出がうまく映像編集されてるといいな
2022/04/30(土) 20:00:49.07ID:42ks3R7G
スタァライトとイクニ作品って実際そんなに似てないんだろうけど、意匠や言葉のチョイスはピンドラに通じるところあると思った
2022/04/30(土) 20:33:05.41ID:UIncK+BP
殺だけじゃなくて死も※に変換されるんだな
2022/04/30(土) 20:35:38.80ID:pLX+2zuY
魂のレヴューヤバすぎだろ
現地民羨ましいわ
2022/04/30(土) 20:53:39.71ID:GTryWdlE
ああオケコン行けなかったくちだけど本当に素晴らしかった
そして現地民が本当に羨ましい
2022/04/30(土) 20:56:13.20ID:zQQSoxbc
現地行かなかったのは自分の選択だからしょうがないが
これはいいものだな
たくさん売れて利益が出てほしい
そうすれば次回の開催も、、
2022/04/30(土) 21:03:36.68ID:UeOE+9V9
これを現地で体感できなかったのは一生の不覚だな……
なんとか再演が叶って欲しい
2022/04/30(土) 21:10:23.90ID:GTryWdlE
行かないと判断したのは自分だけど最初からここまでやると言ってくれれば無理してでもいったべ...
まあ今日みれて良かったけど
2022/04/30(土) 21:23:36.01ID:02TZFVzK
オケコン見たらまた映画館で観たくなったぜ
関東でも再演してくれ~
2022/04/30(土) 21:31:41.91ID:t9pC+GVS
編集しっかりしてくれてて音が凄く良くなってたな
スペクタクルの照明演出だけは定点で見たかったけど
2022/04/30(土) 21:41:09.59ID:gWhXIhI0
わがままハイウェイのイントロのカーッって楽器ちゃんと映してて面白かった
380見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/04/30(土) 21:42:12.24ID:ylYa19Fa
現地行かなかったの今更ながら後悔してる
2022/04/30(土) 22:29:00.62ID:rnzi9NMm
みんな歌ってるっていうより演技してた感じなのがすごい
2ndの時もそうだけどレヴュー曲通すだけで長い物語を一気見したレベルで圧倒されるの最強すぎる
2022/04/30(土) 23:12:04.92ID:ZinNGeWF
ペン刀はセリフなしでも歌詞だけで全部語ってるようなもんだったからライブが完全に演劇状態だった
2022/04/30(土) 23:32:55.02ID:Tv3tA0Yz
見逃し配信はじまってる
2022/05/01(日) 00:44:18.84ID:eCeQkB3T
>>358
頭おかしいw
2022/05/01(日) 01:22:26.53ID:2Cz8ohb6
うむ、頭おかしいw

https://twitter.com/OdateOnariza/status/1520402343065694210
https://pbs.twimg.com/media/FRmKSTNaQAEeM4U.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FRmKXehaAAAktnN.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 06:27:35.98ID:ydSF5w5X
キットドラムはナマじゃなく音源かな
2022/05/02(月) 00:09:47.98ID:xtLQYR5/
5月7日にシネマノヴェチェントで上映があるんだけど
11時と15時の2回設定していたのに
15時の回が1枚も売れないのでとりやめたようだ・・
11時の回も4枚しか売れてない(20名計算)

http://cinema1900.shop-pro.jp/?pid=166983016
2022/05/02(月) 00:23:55.47ID:IGL/x+9r
単純に知られてないんじゃ…
2022/05/02(月) 01:59:16.94ID:Wg+sDBnk
俺も今知った
もっとインフォメーションしろ
2022/05/04(水) 22:54:45.23ID:OI2X9hDs
おトッピーがスペースしてる
2022/05/04(水) 23:08:53.60ID:H8Srclo8
毎回思うけどトッピーは話すの好きだよね
全然関係ない作品にゲストで呼ばれるのも分かる気がする
2022/05/05(木) 00:45:11.48ID:fjQ8hmk9
とっぴーはモテそうだな
かっこいいしカリスマ性ありそうだし
2022/05/05(木) 01:41:27.86ID:JLocx0sl
トッピースペースで何話してたん?
2022/05/05(木) 09:31:12.78ID:D32e1dzJ
はやくコロナ禍が明けて、暗い夜道を帰るおトッピーたちが
温かいごはんを囲めるようになるといいね
みたいな話だった
2022/05/05(木) 10:35:06.62ID:h5KKp3nR
兄貴のせいで散々な目に遭ってたの草
2022/05/05(木) 13:05:50.90ID:/ow18EDL
>>387
残り3だった
2022/05/05(木) 14:28:25.92ID:VGy8PWjf
このコンテンツにあんまり詳しくないんだけど、劇場版のストーリーをリアル舞台でやらないのはなんでなんです?
アニメシリーズは舞台でもやってたし、それを望んでる人も多いと思うんだけど
2022/05/05(木) 14:49:26.99ID:nQukcerH
舞台版とアニメ版はもともとストーリーが全然ちがうのです。
今ならアマプラで見られるので、見てみるとよいでしょう。
2022/05/05(木) 14:56:49.78ID:VGy8PWjf
ストーリーそんなに違いますかね?
例えば、2ndスタァライブStarry Desertで演じられた嫉妬のレビューなんて、アニメそのままだと思うんですが

どうして劇ス曲はやらないのかなって
2022/05/05(木) 14:59:33.48ID:DPMsD3UR
>>397
アニメシリーズを舞台でやったことはないよアニメでのレヴューシーンを再現したライブならあるけど
基本的にアニメと舞台は別物、似て非なるパラレルワールドと思った方がいい
舞台の脚本家や演出家、映画の監督や脚本家がそれぞれに言うのがその媒体でしかできない表現に意味があるということ
2022/05/05(木) 15:03:37.09ID:DPMsD3UR
>>399
ライブと舞台は全く別
劇場版を再現したような演出で劇場版の曲が聞きたいならそれはライブを待つしかない
2022/05/05(木) 15:05:34.02ID:nQukcerH
なるほど。ライブと舞台を勘違いしてるのですね。
2ndライブと同じように劇場版の楽曲をレヴュー形式でやって欲しいというならば、同意見です。
キャストの日程の調整が難しそうですけど。
2022/05/05(木) 15:07:56.32ID:DPMsD3UR
野島Pは
いつか…できたら…10年ぐらい経てば…って濁してたので多分かなり厳しい、てか無理だろう
2022/05/05(木) 15:09:34.70ID:VGy8PWjf
あーライブと舞台は違うのか
スッキリしました、ありがとう

劇ス曲のライブが見たいなぁ…
2022/05/05(木) 15:32:36.08ID:7xAYn6zI
今はオケコン配信で我慢しよう
2022/05/05(木) 16:20:55.35ID:pfD+kVqf
舞台とアニメとでそもそもCDの発売元も違うしな
まあ、正当なるメディアミックス作品だからどちらが元ってわけでもないのだが
スクライドのアニメ版と漫画版のようなもの、まだあちらの方が近しい関係にある
2022/05/05(木) 17:04:10.58ID:1ZiGSEr/
劇場版WOWOW初放送まであと1時間弱
2022/05/05(木) 18:20:01.11ID:XaHbiSFO
列車は必ず次の駅へ…では舞台は?
そう思うだろ、アンタも!!
2022/05/05(木) 18:37:08.99ID:IHWVMvsb
>>400
基本的に繋がってるような繋がってないようなで濁してるからなあ
2022/05/05(木) 21:33:13.71ID:ujBtx5ne
オケコンではコロナで欠員出してもやりきったけど、
殺陣のあるライブだと欠員は演出上致命的
コロナの渦中でライブやるのはリスキーで当分先だろうね
2022/05/05(木) 21:38:58.02ID:pfD+kVqf
設定年齢19歳かに座のB型
ばななはんの血液型はなんだったけ?
2022/05/05(木) 21:59:34.81ID:AF8zO0tz
ビバ!ノゥレッジ!!
2022/05/05(木) 22:13:52.80ID:T5PeNFUB
ビバはイタリア語でノウレッジは英語よ、天堂真矢
2022/05/05(木) 22:13:58.68ID:CHhQ02FZ
え…何言ってるの
Revueはフランス語でStarlightは英語じゃない(プシャー)
2022/05/05(木) 22:21:42.07ID:1ZiGSEr/
ガールズ&パンツァー「それがどうした」
2022/05/05(木) 22:21:42.27ID:MX9rc51p
This is Oimo!
2022/05/06(金) 02:49:59.82ID:Ik6kKxv6
まちカドまぞくで香子の声を聞けて感激
2022/05/06(金) 08:42:42.84ID:dF/JSglc
>>404
明日までならまだオーケストラコンサートのアーカイブ買えるよ
殺陣はないけど歌ってくれる
2022/05/06(金) 09:47:57.26ID:dF/JSglc
オケコンアーカイブ見たけどよかったなぁ
あの音圧を浴びたかった…
最後の挨拶で今年もどこかで会えるかもしれないけどって今年なんかやる予定決まってたっけ?
2022/05/07(土) 15:36:32.71ID:f+PGrc1i
まだ発表してないだけで今年の後半に何かあるかもしれないけど、今のところないな
アニメも舞台もキリ良いところまで終わっちゃってキャストも忙しそうだし、やるにしてもちょっとしたトーク配信とかになりそう
2022/05/08(日) 21:38:01.26ID:iA8qOV1X
劇スタでここまで盛り上がるとか、制作サイドも予想してなかっただろうからな。

リアルで終わりの続きをやるには膨大な下準備がいるわけで。
422見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/09(月) 09:57:29.07ID:quypLzDJ
ブシロード的には思惑通りな展開
2022/05/09(月) 12:29:43.59ID:njKZgimW
新作をやるならメンバー総入れ替えで新シリーズ
ちょこっと99期生がでてくるような話になるかな
2022/05/09(月) 16:54:09.00ID:CkTtUHhK
もしくは過去編とかか
走駝先生の学生時代のやつとか
2022/05/09(月) 17:26:44.79ID:A02qNCk+
クラファンでとっぴーの作りたかった尺で劇ス作ろう
ピンドラもやったんだしさ(暴論)
2022/05/09(月) 18:57:15.77ID:o3/LX84L
助けて、レヴュースタァライト!
2022/05/09(月) 19:07:43.00ID:gz4LhK5j
ケツドラム?
2022/05/10(火) 22:04:25.25ID:2/F/1nkW
めちゃんこロケローナイ
429見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/13(金) 14:04:04.69ID:ExYDjjg7
109シネマズ名古屋の予約状況的に3作品見る音響オジサンは少数派なのかw
2022/05/13(金) 19:02:46.57ID:ieyZ4Z+t
足の臭いフェチのスタァライトおじさんは居ないのかな?w
2022/05/14(土) 00:00:11.28ID:D6Ms8HpW
今日、何の日か覚えてはる?
2022/05/14(土) 19:11:08.28ID:V+twLRXi
レヴュー…
2022/05/14(土) 19:18:37.83ID:HneTH6sV
オーディション
2022/05/14(土) 21:46:00.19ID:mNHe/7HJ
詳細はわからないけど来月もイベント上映あるらしいね
都内がいいなあ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/15(日) 01:31:19.67ID:Dw5QazEi
バブルでまた東京タワーが折れてたw
2022/05/15(日) 13:41:33.62ID:I2yq43UO
シンウルトラマンの宇宙人がキリン声w
2022/05/15(日) 16:20:23.83ID:vO7qpwZW
東京タワーから歌が聞こえるのはレヴュー中だからだろ@バブル
2022/05/15(日) 17:56:47.63ID:AGkY93uo
スタァライトしちゃって東京に泡が降ったんでしょ
重量異常も説明がつく
2022/05/15(日) 19:03:11.61ID:L6vVrcNN
スタァライトおじさんはバブルに好意的みたいやな
440見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/15(日) 20:13:35.75ID:XCUyIdiz
舞台創造科「泡の演出どうすれば良いかな……」
2022/05/15(日) 22:20:49.85ID:biyxs2Ga
雨宮さんバブルの脚本書いてあげて
2022/05/16(月) 06:38:40.39ID:wv+BusPL
外星見純那「郷に入っては郷に従え、私の好きな言葉よ」
443見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/17(火) 00:19:32.28ID:Mm9Ha8UN
キリン「次回は舞台装置に重力反転が必要ですか……、わかります」
2022/05/18(水) 03:10:00.35ID:JIBCNJFC
映像を楽しんでほしいとか失敗する作品の定型句みたいなもんだけど
それを言いながら作画以上に演出の発想力で勝負したのがスタァライトの賢いところだった
2022/05/18(水) 16:43:48.01ID:vM422ofY
スタァライトは映像を楽しんでほしいではなくて
体感してほしいだったからな
映像、音楽、セリフ、演出、すべてをもって体感してほしいというものだから
2022/05/18(水) 17:36:51.78ID:3Z4c4v19
ストーリーは無いのね
2022/05/18(水) 18:01:56.84ID:7GtQzkuD
>>435
思わずエンドロール確認したけどやっぱり東京タワーの協賛はなかった
東京タワーさん的に壁から生えるのはセーフだが爆発するのはアウトなんだな
2022/05/18(水) 20:14:32.15ID:uPxBYsik
ストーリーはエンドロールにある
2022/05/18(水) 20:51:15.52ID:3Z4c4v19
今度は生コメンタリー付き上映会かー
2022/05/18(水) 21:07:28.30ID:iF9/rGJO
今まで30分くらいの舞台挨拶だったのに今度は2時間喋りっぱなしだと…!?
危険、ですねぇ
2022/05/18(水) 22:27:46.15ID:vM422ofY
144席か、、
配信で、、見せてくれは流石に無理か、、
2022/05/18(水) 22:50:34.02ID:pkhh+rNb
チネチッタ辺りでやってほしかったなー
2022/05/18(水) 22:58:28.89ID:rTT9RTyB
多分銀劇とかでやっても埋まるレベルのイベントだと思うんよ
2022/05/19(木) 00:13:09.88ID:VWl/CC+4
うおおおん配信欲しいのおおお!
2022/05/19(木) 00:36:00.29ID:3paDZJe4
監督助監脚本の生解説は草
やっぱりファンが欲しいものわかってて売り渋りしてやがったな
2022/05/19(木) 01:13:06.88ID:GK6eCFlJ
チケット争奪戦ってレベルじゃねーぞ!
割高でいいからニコ生あたりで配信してほしい
2022/05/19(木) 01:31:37.33ID:ydglz+dp
もう売り出したかとドキッとした
2022/05/19(木) 07:22:42.73ID:peg/eMPV
>>453
「声優登壇イベントじゃないしこのくらいの席数でええやろ…」
2022/05/19(木) 08:52:45.43ID:UhDE9+11
関西でもやってほしいなぁ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/19(木) 09:04:34.97ID:up+d2c+4
>>458
ガルパンおじさん「分かってない」
2022/05/19(木) 10:17:07.55ID:vZXdNt3V
本来ならそいつを円盤に収録しておいてほしかったのだが…
2022/05/19(木) 16:11:57.45ID:4lp2v/Vq
古川監督、小出副監督、脚本樋口さんのコメンタリーなんて聞きたいに決まってるだろ!
ライブビューイングかネット配信やってくだせぇ~
2022/05/19(木) 18:19:13.91ID:BEgnIi5B
今までのコメンタリー全部欲しいよな
2022/05/19(木) 19:22:28.91ID:nEUXtO7C
>>461
これね
2022/05/21(土) 01:25:35.44ID:lLPkXL9Y
まあいけるやろ…
2022/05/21(土) 10:10:42.71ID:eof/1nRM
うわー!取れなかった!
2022/05/21(土) 10:10:54.93ID:tQ+W40F8
意外と大した事ない争奪戦だったな
2022/05/21(土) 10:11:04.58ID:Anxi5cd9
0分から張り付いてたのに全部弾かれた……
2022/05/21(土) 10:12:19.09ID:Ua649qUT
最初から端の席取ろうとしたのか間違いだったわ
申し込みの仕様鬼畜だろw
2022/05/21(土) 10:13:05.41ID:6H5NArfu
やっぱ少なすぎんよ
あんま人気ない席は残ってたけどまあ間に合うはずがない
2022/05/21(土) 10:13:31.26ID:5zZtF7RU
どこが悪いのか判らんうちにジワジワと終わってったw
2022/05/21(土) 10:14:51.04ID:P/NEAkSa
座席選択した時点で仮確定のじゃないの鬼過ぎる
素直にアカウント作っておくべきだった……
2022/05/21(土) 10:17:31.03ID:rxI8aR7O
幸い一回もダブらなかったので取れたけど、
ダブったらほぼ終わりだろw
474見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/21(土) 10:19:05.47ID:bTlQE9Zw
全部ダブってて買えなかったわ
2022/05/21(土) 10:28:14.65ID:kKV16PrM
わいは案外楽にとれたけどまぁ、クソサイト、クソ箱、クソ運営の三重苦やからなぁ
ほんとポニキャンに仕切ってもらったほうが九億倍マシだわ
2022/05/21(土) 10:40:19.16ID:74LjyeWn
>>475
言い出しっぺ公式じゃないからクーベルチュールがやらないなら誰もやらないだけだぞ
2022/05/21(土) 12:18:20.28ID:ckB6N/r8
コンテンツが悪いわけじゃないってのは理解してるんだけど今回のクソさで熱がだいぶ持ってかれた
478見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/21(土) 12:33:39.56ID:ri1ms908
三重苦のレヴュー
2022/05/21(土) 13:26:10.38ID:g00cz8HV
箱が悪いよ箱が
キャパ倍あっても足りなかったでしょこれ
2022/05/21(土) 14:09:47.58ID:j4BQ5NjT
興味は本編だけで監督の意図とかどうでも良いワイは勝ち組
2022/05/21(土) 14:46:21.25ID:Anxi5cd9
未公開の新情報は流石にもう殆ど無さそうだからその点ではいいけど
お祭り感覚で参加したかったなー
2022/05/21(土) 15:39:30.00ID:xEciDNTA
アルカナアルカディアのストーリーが気になるけどスタリラを再開する気にはなれない…
2022/05/21(土) 16:53:16.18ID:YAld+hy2
あやさのデビュー作が配信されてて見たけど香子だとくっそ成長してるのビビるわ
484見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/05/21(土) 18:04:38.96ID:aIjFAE7+
生年月日と住所入力とか聞いてない
欲しかったところは弾かれて後方の適当な席でとったわ
2022/05/21(土) 19:30:02.90ID:nnkw+peC
まあ多分主催してるとこ結構ちっちゃい会社っぽいし…
2022/05/22(日) 00:07:49.86ID:EZM89vhH
あっ 昼間だったのか……
2022/05/24(火) 20:59:05.70ID:RqgpRfDA
結局、22524は何もなかったのね
2022/05/25(水) 00:09:24.39ID:bqRvlafh
ラブコブラの次報あるかとちょっとそわそわしてた22524
2022/05/25(水) 06:53:06.82ID:WWyn2z5l
もうそろそろ正式タイトルと主人公のビジュアルくらいは知りたいよね
2022/05/27(金) 12:09:38.57ID:tuffYjyW
なんかの日付っぽいなーと意識していたけど
当日はすっかり忘れていた
2022/05/30(月) 14:17:30.57ID:ub98FqoY
ひかりちゃん(の中の人)おめでとう
2022/05/30(月) 15:33:35.06ID:k1GMNjaY
横倒しの東京タワーを動かす? 多摩川3高速の橋を一斉リニューアル 開通50年超え老朽化進む
https://www.tokyo-np.co.jp/article/180323

思わず気になったニュース
2022/05/30(月) 16:54:51.19ID:REtNrcGU
半分に折って動かす
2022/05/30(月) 20:17:38.36ID:dgcyJO7l
6/11の舞台挨拶&生コメンタリー、有料配信もやるって
https://twitter.com/Couverture_info/status/1531228934293053444
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/30(月) 20:43:47.71ID:Q8Vn6yYD
よほど苦じょ…要望が多かったとみえる
2022/05/31(火) 00:11:22.55ID:NwvyS0WM
映画本編の配信なし・・・ということはコメンタリーの声だけ流すってことか?
でも普通上映しながらコメンタリーって劇場で上映してるのを見ながらだから本編音声は入っちゃいそうだけど
2022/05/31(火) 00:12:48.70ID:NwvyS0WM
あ、Twitterのレスに書いてあったわ、すまん
2022/05/31(火) 18:49:28.49ID:lF4xaAj1
コメンタリー配信ありがたいけど当日見られそうにないからアーカイブ残るかなぁ
本編配信ないけどスマホでコメンタリー流しながらテレビでブルーレイ流せばいいか
2022/05/31(火) 22:15:11.21ID:UDu/qsbl
>>498
※アーカイブ(見逃し)配信期間:2022年6月18日(土)23:59まで
2022/06/01(水) 02:20:23.09ID:Hyn2dm0k
>>499
まじか、助かりすぎる
ありがとう
2022/06/01(水) 20:01:16.19ID:lG514DhE
めばスタ再販ありがてぇ
2022/06/02(木) 01:54:40.45ID:1miqzqq6
転売ヤーから買わなくてよかった
503見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/02(木) 02:32:09.59ID:LY++9mjE
「転売ヤーには死を」
2022/06/04(土) 13:20:42.50ID:r69VZcxR
もう公開1周年か
ほぼ毎週見に行ってた頃が懐かしい
2022/06/04(土) 17:33:19.65ID:h32Eu+h1
感謝感謝、感謝ですよ~
2022/06/04(土) 17:33:55.96ID:h32Eu+h1
結局興行収入とか出たんかね?
コアな人たち何回も見に行ってわりと人は入ったと思うけど
2022/06/04(土) 20:43:39.47ID:iEiY0NEK
シネマシティは不意に上映入るから密かに期待してる
2022/06/04(土) 22:56:58.69ID:SYAgG/zj
>>506
発表はされてないな
まあ2億前後ってとこだろう
2022/06/04(土) 23:17:39.03ID:QeN/8TKb
明らかにリピート率100%超えてるよな
良くも悪くも
2022/06/04(土) 23:21:43.60ID:SYAgG/zj
>>509
全盛期のイチロー伝説みたいなコピペが作れそう
2022/06/05(日) 12:50:51.46ID:t6w0KQY4
誰もが2回以上って事?
2022/06/05(日) 13:38:51.34ID:FT7Rmyvu
因果、歪んでますよ
2022/06/05(日) 21:38:28.21ID:mipi39bQ
>>506
興行通信社に計上してないらしくいくら売れたか全くわからんのよね
2022/06/06(月) 03:43:17.61ID:qGjsFf3Y
また劇場の大スクリーンと大音響で観たい
2022/06/06(月) 12:12:35.41ID:DZjfmSX4
アメリカで上映されて感想がTwitterに上がってる。
2022/06/06(月) 12:16:23.90ID:1r4ZaltV
一応アメリカのTwitterでトレンド入りするくらいは盛り上がってるみたいだな
2022/06/06(月) 12:27:59.61ID:1MA0fJel
え、そんな大規模公開な
2022/06/06(月) 13:12:35.89ID:CyUINPfV
アメリカは50館くらいでやったかんじ
とはいえ昨日一昨日限定
2022/06/06(月) 13:38:17.27ID:IsFGlSyS
うっかりアメリカでカルト的人気集めて盛り上がって逆輸入全国大規模再上映にならんかなあ
2022/06/06(月) 14:11:40.93ID:rOADZy7b
近所の轟音上映やってる映画館でやってほしいなぁ
2022/06/06(月) 14:21:39.84ID:96ViR1Uu
セブンパーク天美?
2022/06/06(月) 14:46:49.71ID:rOADZy7b
そうそう、ここでスタァライト観たいなぁって思いながらトップガン観てたわ
2022/06/06(月) 15:04:14.41ID:c04EzPT1
トップガンも音の映画よな
劇スタ凱旋公演して欲しい
2022/06/06(月) 15:36:02.28ID:PiXV+AHU
仙台で映画祭やるみたいだから上映されるかもね
2022/06/06(月) 20:40:31.86ID:tw+cWh4o
木谷さんいわくあちこちで上演希望のお話があるとか
2022/06/07(火) 00:22:07.87ID:VhecoZXW
最後に劇場で見てからもう3ヶ月も経つから禁断症状が出てきた
2022/06/07(火) 00:28:07.00ID:y2aaNIg8
あと4日後には生コメ配信だ
528見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/08(水) 20:32:15.89ID:59lGUXuV
華恋ちゃんがレヴュー時にノーブラな事が全米にも知れ渡ってしまったか……
529見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/09(木) 20:03:17.10ID:W3yLlZAC
DVDレンタルしてくれないから見直せないや。

最近はもうアニメもレンタルしなくなっちゃったな。
2022/06/09(木) 20:11:21.33ID:smbPVomf
アマでレンタル配信しとるやん
2022/06/10(金) 17:55:59.38ID:XBR6+Hia
あちらのオタクなのかこれは
ほとんど論文だなぁ

https://blog.sakugabooru.com/2022/06/08/tomohiro-furukawa-revue-starlight-the-movie-and-experience-centric-anime/
2022/06/10(金) 18:43:51.19ID:SoSChohl
熱量すごくてまず驚くそして笑うさらに感心する
いいんだよ上位オタクはこういうのがいいんだよ
2022/06/10(金) 19:10:44.33ID:nQZ1c1Hp
面白かった
過去の監督インタビューをベースにして所々に意見を入れてる感じか
2022/06/11(土) 06:36:31.18ID:ys63LqaY
大須シネマで7/11から2週限定再映
535見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 12:02:24.13ID:Sw8VCCnf
予約不可だから満席でスクリーンに辿り着けないキリンが発生しそう
2022/06/11(土) 13:12:55.41ID:cHvwl82v
生コメ配信てBD再生しながら見るのがベストか?
2022/06/11(土) 13:42:11.42ID:I7rHYtmT
脳内再生余裕なら音声に集中しろ
2022/06/11(土) 18:07:25.93ID:3XWMLv+m
本編配信はないとはいえ多少は本編の音も拾うだろうし同時再生するならタイミングバッチリ合わせないとな
2022/06/11(土) 18:46:01.68ID:qwBOTBQy
とりあえず冒頭待機しとけばいいのか
https://i.imgur.com/a9oi8Au.jpg
2022/06/11(土) 18:47:17.02ID:E1g1mZGk
カウントダウンはしてくれるらしいが、、
どこからすたーとすればいいのか、、ロゴから?
2022/06/11(土) 18:54:00.35ID:EMbGLG5s
少し早めに再生はじめて
一時停止ボタン連打で調整するしか
542見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 18:56:34.89ID:hByR6iZf
現地だが
配信始まったっぽい?
2022/06/11(土) 19:01:05.82ID:E1g1mZGk
前説配信はじまったな
ツイッターのタグはなにがいいのだろうか、
2022/06/11(土) 19:02:43.66ID:+/yYiYCy
>>543
公式では#劇場版スタァライトコメンタリー
2022/06/11(土) 19:03:29.20ID:SacY2Py6
小出さんポジションゼロ
2022/06/11(土) 19:03:58.98ID:E1g1mZGk
>>544
ありがとう

キネマちゃんのところで待機でいいのか
2022/06/11(土) 19:10:49.13ID:pveeCWen
配信では監督や副監督の姿が映ってるってこと?
2022/06/11(土) 19:15:01.42ID:EC2pqMr8
配信はずっと3人の姿を映してるよ
2022/06/11(土) 19:15:13.68ID:pveeCWen
ありがとうございます
2022/06/11(土) 20:04:07.72ID:+/yYiYCy
99期パンフの謎がやっと
2022/06/11(土) 21:17:41.69ID:3XWMLv+m
古川監督トークでも食ってけそうなくらい喋るなw
2022/06/11(土) 21:18:07.45ID:E1g1mZGk
いや、これ配信でやってくれてすげぇよかったわ
3倍の金払うから一時停止ありバージョンも見たいわ
みんなが好きなものを好きに作るよさと
やっぱ監督てのは直感がすごい人でないとなれないのだなとおもった
2022/06/11(土) 21:20:05.54ID:qwBOTBQy
観客の鼓膜と目を潰す
2022/06/11(土) 21:24:02.84ID:DhNnv/uS
これは配信してくれてめちゃくちゃありがたいな
逆に現地よりお得だったかもしれん
(現地組もアーカイブ買わんわけにはいかんやろ)
2022/06/11(土) 21:40:34.01ID:EMbGLG5s
「困ったらデカいのを出す」で1番笑った
2022/06/11(土) 21:41:16.19ID:6Vwem0cj
22524の謎は解明されずか
3倍の値段で事前質問付きコメンタリーを開催してもらう他ないな
557見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 21:51:44.63ID:E1g1mZGk
カットシーンについて結構説明あったがEDのあのシーンが本来アニメで声まで入ってたと聞くと
冒頭の1年生シーンとかのふくらまし含めてみてみたいものだな、、
2022/06/11(土) 21:53:29.18ID:lwKpQdD5
スナイダーカットみたいなノリでフルカワカットくれ
2022/06/11(土) 21:58:13.33ID:L6lxiAS9
スタァライトの場合ディレクターズカット版作るともれなくレヴュー曲も作り直さないといけないから製作陣の労力が凄まじいことになるな
見てえけど
2022/06/11(土) 22:03:53.47ID:Lq9K3wAP
新国立カットしちゃったから皆殺しのレヴューが夜だとおかしいんだけど「夜にする!!」の力業で夜にしたのが笑った
2022/06/11(土) 22:07:39.66ID:lwKpQdD5
今考えると最後のセリフの華恋の口上シーンで
剣をもう持ってるのにまた射出されてくるのも表現を優先したってシーンなのかもしれん
2022/06/11(土) 22:08:11.31ID:L2oD+0Go
アフタートークでとっぴーか御大みたいな宣言してたの印象的だった
司会の人がハケンアニメで締めてくれてみたいなこと言ってたけどハケンアニメであんな台詞あったっけ
563見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/11(土) 22:23:22.34ID:1Zc3aRK8
いやあ一回じゃ足りないな
一時停止版は是非聴きたい
2022/06/11(土) 22:27:46.85ID:G2Nh1kqL
冴草さんがもっと出るはずだったっていうのは興味がある
2022/06/11(土) 22:28:43.14ID:lKgLiLul
>>555
小出副監督デカくしすぎやろ
からの、古川監督も結局最後でお手紙デカくしてるというw
2022/06/11(土) 22:30:04.28ID:E1g1mZGk
カットされたことよりテンポが良くなって良さにつながってるところもあるし
悩ましいところだが
欲深い観客なので欲しくてたまらないのです
2022/06/11(土) 23:24:55.48ID:GHUla+oz
クソデカお手紙マジでデカいよな
キャラとの対比で真面目に大きさ考えるとマジでデカくて笑う
2022/06/11(土) 23:48:09.07ID:KXhkixls
魂のレヴューのせり上がる真矢のモチーフが有識者に解明されて万事解決かと思ったら
競演のレヴューのひかり突き落としもなんかあるっぽい?
私達のスタァライトの謎は終わらない

あと地下鉄の広告の変化はみんな気付いてます…声出してぇーって思った
2022/06/12(日) 00:47:21.10ID:1rEhZG9S
ツイッターでひかりちゃん落とされるところはダイハードだって言ってる人いたけどどうなんだろう
2022/06/12(日) 04:01:34.24ID:q42QkMP5
地下鉄のシーンが新国立の帰りだったら
「空飛んだんだよな! サルバトーレが!」になってたわけか
2022/06/12(日) 21:42:42.63ID:VwjsOHZq
アーカイブ買おうか迷ってるんだけど本編の音も聴こえる?
2022/06/12(日) 21:44:43.86ID:RngaYeEZ
向こうも音絞ってるから基本聞こえない
本編というか拍手とかそういう音が若干はいってるけど
あとどっかのシーンが少しあったかな?セリフは全く聞こえない
2022/06/12(日) 21:55:06.39ID:VwjsOHZq
>>572
ありがとう
本編と一緒に観るわ
2022/06/12(日) 21:57:05.17ID:8JbA0MMO
そもそもなんでBDにオーコメ入れないの
2022/06/12(日) 22:53:43.59ID:F9wSwnPF
むしろ最近はオーコメ入ってるほうが珍しい気もする

しかし、答え合わせではないという前置きがありつつも、けっこう細かく解説されてて解釈一致してる部分もあって何かすっきりしたな
2022/06/13(月) 06:51:40.02ID:icES6qBt
一口におーこめゆうても監督やキャストと混ぜ込み等いろいろなパターンがあるからな
ツイッターで配信買ったの800ほど見たいな話現地でしてたみたいだが次回への足しになったんかなぁ
2022/06/13(月) 10:23:43.30ID:zPBtc+47
記録的な多さでは無いけど成功と言えるレベルの数ではあると思う
吉本だと500枚売れたら配信期間延長になるとか
2022/06/13(月) 19:46:30.26ID:0mVDZLHx
WOWOWで6月15日と30日に劇場版を再放送
ロロロやってくれないかなぁ
2022/06/13(月) 21:03:31.94ID:29yOHHuv
無料放送でやってくれないと実況スレが盛り上がらんのや!(´・ω・`)
580見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/13(月) 21:31:44.87ID:vbBNIiKl
オケコンディレイ配信の時実況スレ盛り上がってたね
またあの空気味わいたい
2022/06/13(月) 22:18:55.43ID:icES6qBt
今度は宮城でやるようだし、あちこちで単発復活があるようですな
再演のロンドはまだ終わっていない、、
2022/06/14(火) 01:35:33.16ID:d8r5tQii
公式サイトのTHEATREってまだ更新してくれてるのね
関東に来たら確実に行くんでどこかお願いしますわー
2022/06/14(火) 22:23:55.43ID:SsknDzj2
コメンタリー見たけど現地では本編終了後も監督たちの話があった感じなのかな?羨ましいわ
そして小出副監督初めて見たけど若いんだな
平成の発想って言ってたから平成生まれなのかな…
ホントにいい作品をありがとうとしかいいようがない
2022/06/15(水) 00:58:10.47ID:zeFWWjOV
初監督に若い副監督でよく現場壊れなかったもんだわ
2022/06/15(水) 08:40:29.45ID:j65yys34
あと改めてピングドラムと似てんなぁって思ったのが
水族館が出てくるところ、電車モチーフなところ
みんなの身の回りにキャラは生きてるって考えのところ
いろんな考察あるけど正解はないってところ
ピングドラムもスタァライトも好きだけど、刺さる人には刺さるってタイプのアニメだよね
2022/06/15(水) 11:41:45.43ID:A76Xzj+P
2022/06/15(水) 23:56:09.32ID:DvMVtFSl
今回のコメンタリーもだけど
オンラインスタッフトークショーも何かの媒体に収録してほしい
劇スのCD買った人が応募できたやつ
結構面白い事話してたらしいし
2022/06/16(木) 12:18:24.42ID:FYw009JT
ロロロのコメンタリーもほしいな
星々の絆の歌いわけが変わってたところとか未だにしっくりくる考察がない
2022/06/16(木) 14:21:44.10ID://UtusmX
アーカイブ見た。隙きあらばPabloアゲ、戦コレ以来推してる身としてはメチャ嬉しい
2022/06/16(木) 15:03:20.22ID:Q3MVoHr2
戦コレの美術もよかったねえ
そういや奇しくもどっちも映画オマージュがすごいな
2022/06/16(木) 19:32:33.83ID:z3hzklQX
こんな所で戦コレの名前を見るとは
あのアニメでパブロの名前覚えたな
2022/06/17(金) 22:47:07.63ID:y8c7CkU6
コメンタリー見た
2時間たっぷり喋ってくれてありがてえ
めちゃくちゃ笑ったわ
2022/06/18(土) 12:38:28.35ID:tKEZ5iRH
コメンタリー高くて買えなかった中学生のために
そういう情報まとめてるようなサイトありませんかね…?
2022/06/18(土) 13:03:47.41ID:oUK5ESR/
ないです
2022/06/18(土) 13:22:49.08ID:MEzO9DWA
Twitterのハッシュタグで検索したらレポ気味に呟いてる人とかもいるでしょう
2022/06/18(土) 14:07:05.00ID:lBOf6AJh
中学生がこんなところきちゃいけない
2022/06/18(土) 16:43:19.16ID:9YfZIVYm
好きなコンテンツにお小遣いを貯めて使うってこと憶えたがいいで
2022/06/18(土) 17:05:07.80ID:Ix1XV6k+
コメンタリー1回はノンストップで見たけど止めながら見たかったからもう1回見た
大海原のシーン好きだから監督の努力に感謝感謝
あと幼稚園のモチーフについて言及してたけど幼稚園バス(華恋とひかりがお互い後ろ見るけどタイミングがズレてるシーン)の絵柄はうさぎとか象とかだったのは単なるミスなのかな
監督は「バスとか~」って言ってたから監督の勘違いなのか…

あとどうぶつ将棋がベトナム戦争モチーフてどういう意味ですか?
2022/06/18(土) 17:26:11.25ID:FOby7j7P
プラトーンという映画とあにまるウォーズの絵柄を見比べるとわかります
2022/06/18(土) 18:16:27.93ID:3dX/oZ0X
1週間だけの公開ってのもすぐに用意できないお小遣い民には辛いな
公式で掻い摘んだ記事出してくれると届く層もあると思うがいろいろ難しいのかな
2022/06/18(土) 18:26:39.81ID:65XWbr5B
10年くらい前までは、たいていのアニメスレにイベントのトーク内容とかを書き込んでくれるモノ好き(褒め言葉)がいたんだけど最近はあまりみかけないな
2022/06/18(土) 19:11:29.11ID:ad6TqSfD
生コメンタリーは有料イベだから道義的にも全部内容まとめるみたいなのはしづらいのだ
Twitterとかここに描き込まれた内容でなんとなく察するしかない
2022/06/18(土) 20:07:04.23ID:mcdFWNvT
そういや今日の23:59までか
もう一回観とこ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/18(土) 20:40:05.59ID:Tn16VAB6
何が今日までなの?
2022/06/18(土) 20:46:19.90ID:qkcq0gy0
コメンタリー配信のアーカイブ
2022/06/18(土) 22:51:57.05ID:KbFEe8gr
昔は鬼のメモ勢もいたからな
ライブとかでも衣装をすごい勢いでメモしてる奴を見たことがある
今回は逆に有料配信で見ることができる状態だからその辺が終わらないと書かないという縛りをしてる人も多かろう
2022/06/18(土) 23:37:52.10ID:3r+rW8/5
原始時代のオタクはビデオとかもないから初見で全部覚えてスタッフロールまで記憶してたとか
バケモンかよ
2022/06/18(土) 23:49:44.03ID:wqstV5EK
スタッフロールはある程度いつメンになるから毎回ちゃんと見て名前覚えてけば割といけるぞい
2022/06/19(日) 00:21:46.89ID:u7vZSu5+
いまでもメモ取るけど清書してアップはしなくなったなー
配信もあるし、SNSで写真もアップされるから必要性が薄れた
どうしても主観が入るしね
2022/06/19(日) 00:23:04.83ID:3eHghNOK
コメンタリー見納めしたけど、メガネ君ガルパやってる説と狩りのレヴュー冒頭の「今は、よ」3連発は今後該当シーンで絶対笑いそう
611見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/19(日) 06:47:48.74ID:kzjfWKw7
ガルパはクソワロタ
2022/06/19(日) 07:25:20.94ID:9iHm5mSu
ネタだとはわかっていても大場さん実は英会話苦手とかのところも笑った
それに塩対応するひかりちゃんとか
2022/06/19(日) 09:19:46.41ID:rYIeB+Ar
ノールックボタン斬りとか足で刀差し出すとか
小出さんが重心低めと形容してたのが流石の感性と思った
真矢クロのレヴューで古川監督のツッコミを思い出して笑いが込み上げてくるようになってしまった
2022/06/19(日) 09:45:53.24ID:ugzYRgjW
古川監督は変態だし天才だけど小出さんはそれ以上なのかもしれないと思った
2022/06/19(日) 10:53:06.02ID:gmRFc6tj
あの感性を持った二人が組んだ巡り合せが凄いよね
お互いに刺激し合える関係なんだろうなと見てて思った
2022/06/19(日) 19:23:19.80ID:rURabILB
皆殺しのレヴューのあたりの説明は特に面白かったな
「星見びびってるぜ」
「髪かき上げる大場なな見たいでしょう?」
2022/06/19(日) 20:52:21.17ID:g7P21O19
自分が手がけてない魂のレヴューは言いたい放題だった
(ピィー)「ピィーじゃないんだよ!」
(舞台は今私のものー)(やめろー!)「なんで!?」
618見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/20(月) 10:00:07.42ID:GHUThD6M
楽しそう
俺もコメンタリー観れば良かった
2022/06/20(月) 10:20:34.31ID:rGixtgvR
コンテは付箋だらけだが真矢クロのとこだけなんもない
ほんとなんもしてないの俺

ってなぜか得意気だったw
2022/06/20(月) 12:34:47.16ID:+jHjGx9D
真矢クロはずっとゲラゲラ笑いながら編集してたって言ってたよな
監督は小出さんに対して尊敬と嫉妬の念が混ざり合ってる感じがしたわ
ここ好きなんだよとか褒めたり可笑しい所はしっかりいじったりと愛は感じた
2022/06/20(月) 16:42:19.64ID:FlZ/U0vW
名乗りのところでクロちゃんが相羽さんになっちゃてるけど
だが、それがいい!
とかも共感半端ないな
相羽さんと富田さんだからここまでできたってのも含めて
2022/06/20(月) 18:59:27.78ID:7D8yREdU
来たか?

https://twitter.com/cinemacity_jp/status/1538822878862639104?s=21&t=aP1CH_kEyTwlaGwqHK5K7A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/20(月) 19:04:27.15ID:arxpmpKB
ズートピアか(すっとぼけ)
2022/06/20(月) 19:13:16.58ID:tM0Er9+U
いったい何スターライトなんだ
2022/06/20(月) 19:16:25.57ID:tM0Er9+U
っていうか会員向けメールにはもう来てるな
2022/06/20(月) 19:17:36.71ID:tM0Er9+U
ttps://ccnews.cinemacity.co.jp/lineup_202207/
> その翌日には、公開当時、シネマシティあるある、なんでやらないんだコールが巻き起こった『劇場版 少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト』がついに【極音】で。
> 遅れてなら、なんとかなることもある。
> お詫びにTVシリーズ総集編劇場版『少女☆歌劇 レヴュー・スタァライト ロンド・ロンド・ロンド』も上映。
> 『劇場版』はちょっと変型スケジュールで、間に『ロンド』挟んで、1週ずつ2週間上映なので、ご注意を。
2022/06/20(月) 19:18:42.16ID:tM0Er9+U
ん?極爆じゃないのか
まぁ極音でも重低音はけっこう出るし歌声や台詞もいい音で聞きたいから極音の方がいいかな
2022/06/20(月) 19:21:08.15ID:tM0Er9+U
すまぬ、こっちの方がわかりやすい
ttps://ccnews.cinemacity.co.jp/review_sl_goku-on/
2022/06/20(月) 19:22:38.26ID:764ESnZd
立川爆音は音量バランス悪いの多いからなー
昔ガルパンで歌がめちゃめちゃにひずんで聴こえてひどい目に遭った
2022/06/20(月) 19:28:14.39ID:By2n88M2
立川か…
必然的にE233系で行くことになるな。
2022/06/20(月) 19:47:01.34ID:arxpmpKB
極爆はガルパンとかゴジラとかMMFRみたいな映画でかけるやつだからな
音楽モノには極音で…ん?MMFR? わかります
2022/06/20(月) 20:00:33.38ID:RFw0qTXg
やっとシネマシティ来たってマジ???
2022/06/20(月) 20:16:57.82ID:gtE7svzZ
スタートダッシュ次第でaスタ昇格か
aスタに引き摺り出すためには初週のcスタにも通えと
2022/06/20(月) 20:29:28.58ID:n6y1eZdf
土曜日始まりの金曜終わりなのか、間違えないようにしないと
2022/06/20(月) 20:46:06.73ID:1zt4hcOg
劇場版!ロンド!劇場版!って感じで
2022/06/20(月) 22:10:30.10ID:x0lLNstJ
ベテラン音響家とは
637見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/20(月) 23:06:19.88ID:VXS5eYF4
シネマシティに遅れてきたキリン
https://mobile.twitter.com/cinemacity_jp/status/1538881957224157184
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/21(火) 01:51:04.27ID:VzA+MsZ1
立川はTOHOが頑張ってくれたからなぁ
2022/06/21(火) 01:55:21.18ID:QiacXv/d
バンドリのフィルムライブ2の時にシネマシティで観たけど
音が良いのは間違いないけど正直感動はそこまでだったな
期待値を上げすぎたのかもしれないが
640見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/21(火) 01:59:12.45ID:bVvCqAA8
FILM LIVEはULTIRAの爆音上映で目が覚めたな
それまでに見たFILM LIVEは偽物だったってw
2022/06/21(火) 03:49:33.21ID:8cdMIXVz
立川のFL2がイマイチだったのは本来立川のシアターでやる事をソースの時点で擬似的にやってしまってるからってツイートを見てなる程と思った。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/21(火) 06:22:06.49ID:U8x2fy0r
シネマシティご近所だから毎日行くぅ…
2022/06/21(火) 17:31:31.35ID:pfeI9F8m
>>634
初日混みそう
2022/06/21(火) 19:02:05.72ID:Y4E9cGTd
>>641
あのFL2音源を魔調整したチネチッタLZ恐るべしで
それはFL2上映後のLZスタァライト再演にも影響してると思う
あの再演から音の力が変わった
2022/06/21(火) 23:46:00.47ID:ZMqczlnl
関西でも再演してくれてもいいのよ?
2022/06/22(水) 01:59:04.06ID:anPwg54Q
ようこそ名古屋へ
647見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/22(水) 08:47:34.44ID:B0na4K96
名古屋は遠征したけど入れないキリン続出だろうな
2022/06/22(水) 09:02:33.27ID:2zyrrrfZ
全然知らずにシネマシティのサイト見たからトップページにスタァライトの画像があってビビったわ
やるとは思ってなかった
2022/06/22(水) 09:08:35.78ID:9foowTgC
わかります
https://pbs.twimg.com/media/FVszqMHaIAAEfbz.jpg
2022/06/22(水) 09:25:53.74ID:J6VAuNcX
シネマシティのことをよく知らないんだけども、極音というからには音がいいの?
同じ立川にあるTOHOシネマズ立川立飛の轟音シアターでなら去年見たんだけど、
それと比べるとどうなのかな?
2022/06/22(水) 10:03:50.52ID:4Y9jYrj8
立川立飛がなぜ轟音を入れたか
近くにシネマシティがあるから
2022/06/22(水) 12:18:29.13ID:sU2KrF95
シネマシティの音響それ自体のファンがいるから
スタァライトってよく知らない作品だけどシネマシティが推すなら見てみようって人も結構出てくると思うよ
2022/06/22(水) 12:41:37.94ID:7K4OF2kU
バンドリはシネマシティでもパッとしない入りだったからそれほどでも
2022/06/22(水) 12:47:02.32ID:sU2KrF95
そうか…
2022/06/22(水) 14:50:40.82ID:4mgcmjeU
立川立飛はせっかく独自色出してるのに全く発信しない謎の長期上映だったからな
あそこの轟音シアターは本当にバランスが良い
2022/06/22(水) 16:49:35.29ID:/Taay6jj
>>649
これとかスピーカーと一緒に写ってる画像って大きい動物模型なの?
それともアプリか何かで合成した画像?
657見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/22(水) 18:01:30.13ID:Q5JKxQsd
塚口「ダンボールで作るだけや!」
2022/06/22(水) 22:45:06.66ID:1ycQdXhR
>>656
CGを合成してるっぽく見える
2022/06/23(木) 00:51:27.07ID:jhApNaWd
多摩動物園からレンタルしてきたんだろ
2022/06/23(木) 03:09:03.59ID:1/FE9SXn
キリンなんて交差点のど真ん中とか電車の中とか割とそこらへんにいるしたまたま写り込んだんじゃないか
2022/06/23(木) 15:07:27.75ID:2X4z+sdJ
沖縄での上映はスルー?
2022/06/23(木) 16:59:34.12ID:Pa3SQlu2
沖縄の地も到達したことであと上映されてない都道府県はどこだ?
ロロロも初上映だったけか?
2022/06/23(木) 17:58:48.99ID:4r+rwz0x
シネマシティとブシロの関係が悪いっていうの見たけど本当なんかね
それはそれとしてスタァライト轟音上映のおかげでTOHO立飛が好きになった
2022/06/23(木) 18:03:20.16ID:xtERnDIQ
安売りする映画館はなかなかねー
2022/06/23(木) 18:03:26.77ID:sE/4RdkZ
バンドリのフィルムライブやってんだし
別にそんなのないでしょ
2022/06/23(木) 18:11:20.85ID:bJC4LKml
>>663
それはない
2022/06/23(木) 18:39:43.79ID:kGL+eqGe
フィルムライブみたいに固定料金なら
2022/06/23(木) 18:39:49.84ID:Z3KvnQ/+
そうじゃなくてシネマシティと松竹の関係が悪いって言われてたな
映画ラブライブが大ヒット公開時にシネマシティの中の人がTwitterで上映できないのを嘆いてた
2022/06/23(木) 18:40:55.58ID:Z3KvnQ/+
すまん「悪いって言われてた」→「悪いって噂されてた」ね
あくまで状況からみた推測
2022/06/23(木) 18:51:34.72ID:rcbas1Qj
松竹は仕方ないっしょ
どうしたってMOVIX優先
671見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/23(木) 19:14:41.63ID:kruAaEdi
>>668
MOVIX昭島があるから仕方がないかも

https://cinema.revuestarlight.com/theater/
上映館リストを見るとTOHOシネマズに頑張ってもらったみたいだから近隣で競合するシネマシティは厳しい

だけど最近公取に立ち入られているから変わるかもしれないね
TOHOシネマズが独禁法違反疑い 映画配給会社に圧力か―公取委
https://www.jiji.com/sp/article?k=2022030401371&g=eco

自社配給作品を自社系列劇場優先にする松竹は独占という点で危ういが機会損失のリスクを自分で被るから許容されるかもしれない
2022/06/23(木) 19:37:56.00ID:jhApNaWd
松竹がシネマシティに配給しないのは本当。近くにMOVIXができてから。
松竹配給のラブライブとかユーフォニアムとかヴァイオレットとか上映しないor半年遅れがザラ

TOHOは商圏被ってるけど東宝作品をシネマシティで上映しないという事は無いから仲は悪くない
新宿・池袋・川崎とかではTOHOと競合する近くの映画館でもスタァライト上映してるから関係ないと思う
2022/06/23(木) 19:42:38.63ID:AwzYGRal
>>663
rosliaのLVをシネマシティで鑑賞しましたけど…
2022/06/23(木) 19:52:09.96ID:jhApNaWd
>>663
関係が悪いというと言葉がキツいけど、
要はブシロ配給の映画はブシロが営業して映画館に買って貰わないといけないんだけど、なにせブシロは大手に比べて新参だから売り込むのが大変
本当に客が入るのか、他の映画よりこれにスクリーンを割く価値があるのか
シネマシティに「うちで上映させてください」と言ってもらえるまでにここまでかかったということかと(舞台創造科のリクエストなどの後押しもあってね)
675見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/23(木) 20:06:22.63ID:O2cUZl4x
>>674
逆だぞ
シネマシティが上映したくてもTOHOのプレッシャーがある
2022/06/23(木) 20:07:31.06ID:/NHPpK6K
どっちでもいいよ
2022/06/23(木) 20:55:40.12ID:GUBpYo61
>>664のウワサは聞いたことある
スタァライトに関連して露骨なつぶやきはなんだかなぁ

安売りに関してはMOVIXも1200円無限リピートクーポンを突っ込みたい(たまにお世話になってますw)
2022/06/23(木) 21:02:13.82ID:hwFa6gk7
イオン1000円に感謝感謝、感謝ですよー
2022/06/24(金) 07:32:16.49ID:bQpHCZE0
ロンドロンドロンドは?
2022/06/24(金) 20:05:38.91ID:+Jwc90IU
監督のインタビュー見てるが
オマージュを因数分解に例えるのはなかなか面白い発想だな
2022/06/24(金) 20:32:44.22ID:6Hz1MBQ5
ひかりのレヴュー服にクマがつくって発想小出監督発信だったの?
コメンタリー見ても思ったけど平成の発想天才だわ…
2022/06/24(金) 20:54:00.94ID:7LZZMc9k
もう令和なんやからスタッフが平成が生まれになるのは当たり前では…?
2022/06/24(金) 21:04:42.77ID:3fY8NaRT
現場のえらい人たちはだいたい昭和だから…
2022/06/24(金) 22:15:19.62ID:llreBcFg
元年生まれでもまだ30代前半だしなあ
監督副監督って会社で言ったら管理職でしょ
管理職が30代は若いわ
2022/06/24(金) 23:46:21.26ID:WCMDc7WA
けいおんの山田監督は24~5才であれを作ったので、年齢よりも本人の才能と任せようと決断できる上の度量次第よ
会社で例える意味はない
2022/06/25(土) 02:14:02.08ID:okgzEcLS
アニメの監督って管理職というより自分がリーダーとして引っ張り、全体も見る総合職だろ。
見てるだけじゃ仕事は出来ないし、他の人の力も引き出さないといけない
2022/06/25(土) 05:58:29.18ID:02ziRjHp
舛成孝二「監督とは決定権のある雑用係」
2022/06/25(土) 07:34:25.59ID:M2bw0vxJ
監督としての域に達していなかった人もいたしな
2022/06/25(土) 13:21:47.73ID:IbAdW+0L
Creator's Map の記事読んだ
ウテナとかイクニ呼ばわりされるのを正直良く思ってなさそうだなって思った
2022/06/25(土) 16:53:03.02ID:zfVr5Tu0
一人前の作り手に師匠ではあってもその影響がーとかいってりゃそりゃ内心は複雑だろうさ
2022/06/25(土) 18:33:24.47ID:c2g8hXFk
イオンシネマ港北ニュータウンで1日限定上映するらしいけど、
この見覚えのあるTwitterの告知文、もしかしてイオンシネマの中のh(ry
2022/06/25(土) 18:38:36.93ID:lnRe//Jb
>>681
元々他キャラにつける予定だったけどひかりはこういうの付けるって話になったんだっけ大昔に聞いた気がする
693見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/25(土) 21:10:15.07ID:CJFR5Ezx
港北NTのツイート、センシティブで笑う
2022/06/25(土) 21:20:42.77ID:9dw78ZwB
舞台少女たちのフトモモの煌めきが眩しすぎたんですよ
2022/06/25(土) 21:23:35.87ID:xIObkVWx
海老名が港北のツイートに言及してるし、マジで昔の中の人かもな
2022/06/25(土) 22:28:03.59ID:w+0RZQA/
もうなんか上映館数100館くらい言っただろ
木谷だったかが未だに映画館でかけたいって言われるとか言ってたし
697見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/25(土) 23:26:50.02ID:wvCwgNz+
TVシリーズの頃も再生産バンクが「何かの置き換え」として語られるだろうってちょっと嫌そうに書いてたから
まあ言われ続けてうんざりしてるのは想像できる笑
2022/06/26(日) 00:21:22.57ID:4AjVcn0Y
影響云々はともかくとして、ピンドラ劇場版とスタァライトをハシゴできるのは熱いな
2022/06/26(日) 01:36:46.01ID:SQ5Q6Vku
ウテナはともかくそれ以後の作品は全然自分にささらないので
イクニの影響はそんなにないと思います
2022/06/26(日) 03:45:48.79ID:hWUK5X8p
北野武や庵野秀明からの影響も度々言及してるので
単純な師弟関係という図式に収めてほしくないというのはあるんだろね
2022/06/26(日) 07:29:37.12ID:0LD081WZ
米を食べて育った人間が米に感謝することはあれ
お前は米だ!とかわいれていい気分にはならないからな
消化し栄養として吸収し、生命をつないでいくもんだ
2022/06/26(日) 09:32:02.58ID:cCDeQ+4e
イクニ作品はギャグもあるけど、裏にキャラの重い家族関係とかトラウマとかがあるのがちょっと苦手
レヴュースタァライトはほぼ完全に「きらめき」だけを見せてくれて、見終わった後の気持ちよさが最高なのでこっちの方が好きかな
2022/06/26(日) 09:33:16.05ID:olK3EdhP
クラウドファンディングで1億集めたけど、結局新規映像少しだけの総集編しか作れず
再生産ができなかった師匠への失望とかもあったりはせんかね
2022/06/26(日) 10:04:40.52ID:WLT7bJe/
>>703
そういうのはよそうよ…
2022/06/26(日) 12:14:08.62ID:wNng7fzb
>>701
ちょっと例えヤバすぎない…?
お前は米だ!って
2022/06/26(日) 12:17:39.75ID:P+a5aAr5
ピンドラは演出相応にテーマもシリアスだけど
スタァライトはアート系の演出に対して話はラブライブだからな
スタートが作家主導でなく会社主導ってのも大きいだろうが
監督も美少女アニメに対して理解適性あるように思われる
2022/06/26(日) 16:14:34.11ID:K241QJT6
>>703
スレチだけどピンドラはまだ後編が控えてるから……
2022/06/26(日) 18:03:26.49ID:uHTXflhi
本当にスレチだよ君達
2022/06/27(月) 10:59:16.03ID:3LQa4ICr
みんな、喋りすぎ
2022/06/27(月) 12:14:22.13ID:KbXfxKw7
俺は答え合わせが面白かったけど、先のオーコメとかインタビューで監督が肯定的じゃなかったのは意外だったな
2022/06/27(月) 13:07:02.25ID:3LQa4ICr
読者は答えや正解を求めたり欲したりする具体化を好む
作者は抽象化の傾向が多い違いやね
2022/06/27(月) 21:33:32.41ID:4xr/jPmN
答え合わせして満足して終わりみたいな消費のされ方に疑問を感じてるんだと思う
インタビューでも言ってたし
2022/06/27(月) 21:54:45.18ID:e34czMPn
正解はないんだよ
っぽいものはあるだけで
2022/06/27(月) 21:55:24.79ID:ZX+B10ht
答え合わせだけ見て知ったかぶりに語る人間も多いからな
体験をしてほしいのに表層の言葉だけ見て分かったつもりになられるのは嫌なんじゃないか?
作り手の思惑から外れてもその人の思ったことがすべてと言い切るのはそういうことだろう
2022/06/27(月) 22:03:04.58ID:fFCt4N6P
鑑賞者が感じたものが全てだということじゃない?
トマト食った感想に酸っぱいとか美味しいとか思うことは人それぞれでそこに正解なんてないってことかな
トマト 味 で検索かけて味のイメージをすり合わせたりしないでしょう
2022/06/27(月) 22:18:44.50ID:v9zWChzO
でもな古のオタクとしては
それぞれが考察を持ち寄って話し合って見解を摺り寄せる作業って
結構好きだったりするんだよな
なんだか久しぶりにエヴァ本放送の時のことを思い出した
最近は抽象的な描写は容赦なく切られる印象があるから余計にそう思う
2022/06/27(月) 22:20:59.34ID:e34czMPn
>>716
わかるよ
でも正解はどこにもないからそれがオタクの間で、さも定説みたいになっちゃうとこはあんまり好きじゃない
2022/06/27(月) 23:30:42.09ID:rQuJ7BWL
他人の感想や考察にアクセスするのがあまりにも容易な時代なんだよね
感想の言語化が上手い人はバズるし、言語化が億劫なオタクは他人のツイートや記事を読んで自分も同じ感想を持った"ということ"にする
2022/06/28(火) 07:43:32.48ID:cH75gWFj
>>716
それぞれが体験をした後に自分の感想を持ち寄って話すのは構わんということでしょう
作り手の思惑も並列に並べられる一意見でいいのだから
まあ、最近は他人の意見にどっぷりつかった後そのポイント確認しかしない奴もおおいけどな
稀代の愚作と言われてる作品は大体そう
2022/06/28(火) 09:33:38.34ID:Qtdb72yW
流石に主語がクソデカすぎやろ…🤔
721見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/06/28(火) 21:24:28.16ID:f1O7qYJb
「スターライト納豆」という言葉を知ってしまったw
2022/06/28(火) 21:54:38.72ID:yXmPyDsX
室町キリン「お前たちを舞台へ出す訳にはいかない」

劇場アニメーション『犬王』劇中歌「竜中将」歌詞付き映像
tps://youtu.be/0rNBfHmbmAU
2022/06/28(火) 22:18:20.90ID:2Zl2dSsL
まあ最初に見たときの感想が例え監督の意図と異なっててもそれがその人にとってすべてなんよ
2022/06/29(水) 00:11:05.58ID:/KBCPWCG
見ない聞かない調べない
2022/06/29(水) 00:36:12.61ID:3OGHcmj6
竜中将とスーパースタァスペクタクルは曲構成が似ている気がする
2022/06/29(水) 02:18:25.67ID:Up2Nl8JX
>>722
舞台少女には燃料になるのに男には厳しいなw
2022/06/29(水) 02:31:12.26ID:VKokP5jM
コレ監督自身は答え合わせを否定してるわけじゃないからな。インタビューにちゃんと書いてるし
2022/06/29(水) 11:19:39.24ID:bE00FFkl
>>722
トマトみたいになるしな…
2022/06/29(水) 11:53:28.98ID:qRozIqbO
>>725
龍中将はおそらくボヘミアン・ラプソディのエッセンスが入ってて、スーパースタァスペクタクルはジーザス・クライスト・スーパースターの影響がある
どっちの影響元もロックかつオペラのようなミュージカルのようなって感じの曲なのでそりゃあもう
2022/06/29(水) 14:19:29.81ID:yBhTtwnc
>>722
犬王のキリンも良かったで
2022/06/30(木) 21:59:58.82ID:Ni9keflo
6月11日『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』生コメンタリー上映会イベントレポート
https://note.com/couverture_llc/n/n1a52b090cd29
2022/07/01(金) 10:21:16.65ID:PxVNBAsx
>>731
ストーリー的には華恋が「演じきっちゃった、スタァライトを」って言うようにもう彼女たちのお話は終わりって雰囲気でキレイに終わらせられたと思うけど
監督や脚本やらは削ったり省いたりで不完全燃焼だったのかなぁと思うと、2時間半でも3時間でもいいからどこかでまたやりたいこと詰め込んだもの作ってくれって思っちゃう
無理な話だけど
2022/07/01(金) 11:54:38.45ID:TJ6+h1PG
>>732
それこそアニメじゃなくて「舞台」でやってもらおうぜ!
2022/07/01(金) 18:58:55.81ID:GfYFb4au
でもあのテンポの良さも魅力の一つだし、
コメンタリーで言ってたカットされた部分全部入れたら冗長に感じると思う

やっぱり最初に見たのが一番よく感じるんじゃないかなぁ
2022/07/01(金) 20:12:19.84ID:6pHoWoEz
すでにできた映像がカットされたんならともかく
脚本コンテ段階で削られものを今から作るのも無理だろうし
そのへん収録した資料集的な本がほしいな
2022/07/01(金) 20:23:11.15ID:FbBScYGN
どんどん散逸する前に
台本とか絵コンテとか指示書とか
資料的にも後学のためにも欲しいワ
2022/07/01(金) 21:11:28.55ID:z0cEGSb3
絵コンテの先でもカットされた項目もありそうな言い回しだったなあ
まあ、これは外せないというシーンは残っていたからよしであろう
2022/07/01(金) 22:02:58.95ID:+hIuQgd9
ふたかおのフル尺口上教えてーや樋口達人
2022/07/02(土) 11:16:02.40ID:EcVtQi21
だいぶ前にTwitterでキネマシトラスが上げてたと思う
2022/07/02(土) 15:31:22.22ID:y83wB3ow
おしスタで口上部分の絵コンテは上げてた記憶あるけど、あれだと1~2語くらいしか削ってなかったから(コメンタリーの口ぶりから推測するに)多分樋口サイドから出てきた段階ではもっと長いセリフだったと思われる

それか絵コンテとは別になんか上げてたっけ?
2022/07/06(水) 00:46:15.65ID:KEggUpWD
このアニメ、男が出る機会あるって聞いたが、
ロンドロンドでそんな描写ありましたかね?
2022/07/06(水) 00:57:42.18ID:KEggUpWD
間違えました
743見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/06(水) 01:01:50.19ID:FZapNzG7
ガチレズホモ・サピエンス華恋
2022/07/06(水) 01:06:03.96ID:OJEL0+C1
アニメ本編なら4話の電車の中とかにいるよ
2022/07/06(水) 05:57:36.54ID:Iz5Rgbpk
一番早く結婚しそうなのがまひるちゃんなのはわかる
2022/07/06(水) 16:44:42.56ID:Ma/Qlvxj
そしてちょっとした浮気が許せずに一番早く離婚しそう
2022/07/07(木) 18:27:01.63ID:cWzn9zrX
パンフ電子版出るのか

https://twitter.com/bushi_creative/status/1544969470229196800?s=21&t=dY2jurTh32UcovWcBGyrkQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/07(木) 20:03:33.83ID:2+mVvhts
映画のパンフってたいてい最初に刷った分で終わりだけど
何回か増刷して電子化もするなんて珍しい
2022/07/07(木) 20:09:28.66ID:m6X9nspJ
映画は何回も見て結局パンフは買わなかったんだけどどんな感じ?
ページ数とか、あらすじ紹介とかインタビューの割合とか
2022/07/07(木) 20:33:26.39ID:uE5iYBNs
えーとね、まず一般的なアニメ映画のパンフの構成とはかなり違くて
36p。あらすじは公式HPのINTRODUCTIONと同じ
詳細なあらすじなし、本編映像の場面カットもなし
キャストインタビューなし、スタッフインタビューはあり
そのかわり、舞台少女のパーソナリティに関わる内容が載っていて、舞台少女と劇場版のいわば“解像度”が上がる内容にはなってる(そこが舞台創造科的に美味しいところ)
2022/07/07(木) 20:52:19.27ID:oyohMNWR
何回も見るくらい好きなら絶対買っとけ
2022/07/07(木) 20:55:21.69ID:95a5n4yi
紙の方の再販はもう無理か…
2022/07/07(木) 20:59:03.04ID:m6X9nspJ
>>750
ありがとう、じゃあ買ってみるか
たいていのパンフだと半分以上が既に知ってるキャラ設定だったり場面写真多めのあらすじ紹介だったりでなんか損した気分になるのよなw
2022/07/07(木) 21:29:36.74ID:xIVZN2lF
ロロロのパンフはマジでオタクが大好きなやつだから買って損はないぞ
2022/07/07(木) 21:46:51.09ID:fz6vNMRt
パンフといえばロロロパンフの華恋ちゃんの願書青空の向こう主演じゃなくて出演になってるけど華恋ちゃん書き間違えたんか
2022/07/07(木) 23:22:22.00ID:tROFTQrf
ロロロも劇スもどっちも買ったけどいい買い物したわ
2022/07/08(金) 00:00:58.34ID:O0LEY9/L
ロロロのパンフ読んでから劇場版見ると
華恋の過去話で「これロロロのパンフに載ってたやつだ!」って
進研ゼミの生徒みたいな気分になれる
2022/07/08(金) 18:29:12.40ID:tdy6kNC5
スレチですが
安倍晋三元首相亡くなったな
極刑でいいよ
2022/07/08(金) 18:31:23.82ID:IbKlkjIV
パンフの二冊ケース買っとけばよかったなぁと
いまさらに思う
760見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/08(金) 22:28:16.45ID:OZE3TgT+
>>758
スレチは極刑でいいよ
2022/07/08(金) 23:31:58.60ID:XTn9lneS
ロロロも劇スもパンフは必見物だからね
入手できなかった方も電子版という形で救済されるのは良い事だ
2022/07/09(土) 00:34:58.37ID:sVfBztvz
なな:みえた!
https://pbs.twimg.com/media/FW_T8cGVsAEo2LB.jpg
763見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/09(土) 01:06:01.16ID:Q0wXZ6le
見えてるねw
764見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/09(土) 09:06:34.12ID:cuzp0sDI
https://youtu.be/AoGqNs-S1sE
2022/07/09(土) 12:34:23.98ID:aH71MYKy
スタァライトは初期?の頃の足がむっちりした公式絵はなんだったんだw
2022/07/09(土) 16:54:11.74ID:YtzJi0VB
アニメーター田畑さんの趣味です
767レズかれん
垢版 |
2022/07/09(土) 20:41:45.68ID:R8PPgfOt
劇場版でキスシーンあるって聞いたけどホントですか?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/09(土) 20:57:26.63ID:cuzp0sDI
アマプラだとロンドロンドしかまだやってない
2022/07/09(土) 21:32:53.68ID:gf+7PAIZ
>>765
あれすごい好き
女性ファンが蛇蝎のごとく嫌ってるのツイッターで見て笑ってしまった
2022/07/09(土) 21:40:17.44ID:g+DOdkpZ
>>762
凝視してるね
2022/07/09(土) 23:12:14.37ID:mQoIUAsC
寮から学校まで走ってきたり東京タワー駆け登っても疲れた様子ない華恋のフィジカル
足もそれなりに太いのが妥当
2022/07/09(土) 23:14:37.07ID:ZQUeoceB
演劇やってるような子は鍛えてるからね
みんな腹筋割れてそう
2022/07/10(日) 01:57:07.62ID:ofZR+YlE
長距離スタミナならむしろ細いのでは
2022/07/10(日) 10:43:42.71ID:zI3a/1LD
かれひかのキスシーンどこでありましたか
775見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 10:55:30.88ID:fTpq6vA2
細い
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/bushiroad-com/698f32c7-13d4-41d5-aa31-aa1fe2f20caf.jpg

これくらいがいい
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cinema.revuestarlight.com/wordpress/wp-content/uploads/14_%E6%8F%8F%E3%81%8D%E4%B8%8B%E3%82%8D%E3%81%97%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88.jpg
https://revuestarlight.com/wp-content/uploads/2018/12/WEB_RS-BOX3-digi.jpg
776見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 11:21:49.07ID:kyOxgyja
https://i.imgur.com/4jHCK6Y.png
777見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 12:06:35.93ID:0IKZLzGO
サイコレズ映画
2022/07/10(日) 16:24:49.08ID:w7RG4aYt
このふとももも良い
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cinema.revuestarlight.com/wordpress/wp-content/uploads/movieticket.jpg
779見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 16:53:27.63ID:XZ3No8us
ひかかれのキス映画
780見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 16:53:28.38ID:XZ3No8us
ひかかれのキス映画
2022/07/10(日) 17:36:56.90ID:CNRlXWrm
結局劇場版ではひかかれ別れたの?
782見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/10(日) 18:17:56.55ID:dsc93CO5
立川が何かやってるw

https://mobile.twitter.com/cinemacity_jp/status/1546048026112061440
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/10(日) 18:25:57.53ID:YVEijhuv
こういう自作類やらなくなったと思ってたけれど会社の方針かわったのかな
2022/07/10(日) 18:57:50.86ID:jPafHjMT
その一つ前のツイートもなかなか
きりんさんマスクしてる
2022/07/10(日) 18:58:32.84ID:jPafHjMT
違った口が白いだけだぁ
2022/07/10(日) 21:15:57.52ID:RSNP80mq
aスタ確定だろうな、これは
2022/07/11(月) 06:24:59.80ID:zCa95Wh4
cって言ってなかったっけ
2022/07/11(月) 07:35:19.78ID:SjHKZiP5
反響次第で昇格あり
2022/07/11(月) 19:07:18.05ID:Tm6A0rPB
astだった
2022/07/11(月) 19:14:08.69ID:DS9uZoZV
aスタはやばいわね
2022/07/11(月) 22:32:11.51ID:JbwmA8/x
やはりB列が良いの?
2022/07/11(月) 22:55:08.95ID:7LkeXn+e
ブシロードストアはBD再入荷しないのかな
ずっと品切れ
2022/07/11(月) 23:36:11.75ID:slb8X4s9
>>791
ウーファーの音を直に浴びたいならB列でもいいけど、チネチッタ川崎のLIVE ZOUNDと同じく左右のラインアレイスピーカーがメインなので前すぎるのもどうかと
あと前席との段差がやや小さいので人によっては前の人の頭が気になるかも
2022/07/12(火) 00:01:09.14ID:FUYE62mw
シネマシティいつもの定位置取れなかったわ
みんな張り付いてるねぇ
2022/07/12(火) 00:01:51.66ID:FUYE62mw
いや凄い埋まってるぞこれ…
2022/07/12(火) 05:01:43.59ID:/qXNVwvV
相変わらず中央から埋まってくなw
aスタにして正解だったわ
2022/07/12(火) 12:27:29.62ID:czvGN6K/
今週大須で見てくるわ
2022/07/12(火) 12:41:31.67ID:czvGN6K/
いいなぁ関東はたくさんやってて😭
2022/07/12(火) 13:35:37.17ID:ISp1arUD
あんまりやっとらんから集まるんよ
2022/07/12(火) 15:07:08.77ID:WdoYBqOp
今日はイオンシネマ港北NTで大場なな生誕祭上映(ULTIRA)
ULTIRAでの上映は過去にイオンシネマ白山で3日間やっただけの超レア
2022/07/12(火) 21:07:56.97ID:Hf2YTNRf
えらい埋まり具合で遠征組もいそう
土日避けて平日にしようかな
2022/07/12(火) 21:23:24.42ID:LYVI7Svn
そうか、我々が「ロンド・ロンド・ロンド」の輪の中にいるのか…
2022/07/12(火) 21:35:23.80ID:6ApPJl9M
そう、夢の中のロンドなのだよ
804見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/12(火) 23:00:56.86ID:y6QpWYwj
やっぱ劇場で見るスススは格別だわ
2022/07/13(水) 01:49:03.34ID:qpFlN4hJ
お前らが盛ってるんだと思ってサイト覗いたらマジで席埋まってて草
飢えて渇きすぎだろ
平日はもうちょっと空いてること願うわ
2022/07/13(水) 09:24:26.91ID:BTBktdaU
大スクリーンのばななちゃん最高だった
2022/07/13(水) 13:19:30.52ID:jkKpwE8e
7/27からアマプラ見放題に登場らしい
2022/07/13(水) 15:12:56.71ID:he0zpnd4
TVシリーズも来てくれないと布教できないな
2022/07/13(水) 15:49:38.17ID:jkKpwE8e
ロロロは有るから併せて観ればセーフ
2022/07/13(水) 16:19:45.94ID:LKusL1Yg
劇スタから入るのも正解とも思えるけど、
TVシリーズのまひる回の狂気と
ばなな回の大転換も体験して欲しいと思う
2022/07/13(水) 16:47:28.86ID:gJgv+WXy
劇ス→ロロロ→劇スの順でやるそシネマシティ偉い
2022/07/13(水) 17:26:36.45ID:Yh4kL1PQ
遠征組としては一日にロロロ一回、劇ス二回を三週間が良かったw
2022/07/13(水) 17:31:29.08ID:jYTjQ4mQ
何の作品がコケたのか知らないがast2回割あたって良かったな
2022/07/13(水) 17:33:25.95ID:id0femww
ニコニコでも配信してほしいわ
コメント見たい
2022/07/13(水) 19:28:34.78ID:waZOBWqq
いらね〜
2022/07/13(水) 19:36:14.95ID:b9ciXACa
dアニでも見放題が解放されれば高確率でニコニコ支店でも見られるだろうから期待したい
817見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/13(水) 22:58:23.94ID:0h7MmNhg
アマプラ解禁かあ
いつか劇場で観られなくなる日が来るのが怖い
818見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/14(木) 00:03:15.53ID:auhtsO+R
埋まるの早すぎだろw
張り付いてたのに取れなかった
2022/07/14(木) 15:48:35.96ID:hxFehkyj
立川いこーかなーからの満員か!?
だったがアマプラでやるなら待つわ
2022/07/14(木) 17:56:40.67ID:I1i9SwZ9
そもそもシネマシティの有料会員ではないからなー
埋まっていくのをただただ眺めているしかなかった
2022/07/14(木) 18:07:26.63ID:7qkqVBGC
>>820
あれ有料会員代が6ヶ月600円で
有料会員だと映画一回1300円で見れる
つまり有料会員になっても普通の映画一回分と同じ価格なのだ
2022/07/14(木) 18:08:21.73ID:7qkqVBGC
なので劇スのためだけに有料会員になっても損はしない
2022/07/14(木) 18:32:02.79ID:I1i9SwZ9
はえーなるほど
サブスクっぽい支払いに警戒心高くて全然内容を確認してなかったわ
2022/07/14(木) 19:07:23.85ID:KWbPn1f3
非会員は予約手数料が必要なのでネット予約するなら会員になるわな

港北行けなくてちょっと後悔してるけど
満席の立川aスタはストレスを感じることがあるのでパス
南武線反対側の再演を待つ
825見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/14(木) 19:09:10.89ID:e0cOdvpJ
そしてメタップスのカード情報流出で不正利用されてカード切り替えをくらうという……
2022/07/14(木) 19:34:53.98ID:8vIsTdGD
>>825
まぁシネマシティ側には落ち度はないから
今はもう別会社に変更してるし
2022/07/15(金) 20:47:50.79ID:zhB0eNgf
大須行って来た。ロロロは久しぶりだったな。
2022/07/15(金) 20:51:27.13ID:zhB0eNgf
どこかの劇場でTV版の一挙上映やってくれんかな。

コロナもあるし厳しいか?
2022/07/15(金) 22:12:56.77ID:F2uz6IuF
たまたま偶然なぜか発売日が被っただけで特にスタァライトには関係ないらしい(棒読み)
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/1547865709132546049?t=W5Sx0RYm97MmHOMDn6ktHg&s=19
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/1547866893721419776?t=ulhQsm84CT0YfXYgSRkv1w&s=19
https://twitter.com/cinemacity_jp/status/1547868314554482688?t=Loz4PZnuXqRL9TpOBbbj0Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/15(金) 22:18:13.09ID:qNPPw3T8
>>829
どんどん隠す気なくなってるの草
831見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/15(金) 22:26:02.22ID:RmVzFZoI
大バナナシェイク(小)草
2022/07/15(金) 23:05:21.66ID:9sO9dPmA
偶然だぞ
2022/07/16(土) 00:19:42.73ID:XVcZEIMV
ロロロもaスタだったらどうしよう
834見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:37.59ID:8z5ztCEQ
チー牛「大バナナください」
835見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 01:44:51.52ID:za8Nkr8l
大バナナがシェイクされるのか
2022/07/16(土) 02:14:17.72ID:fEcTeW4q
今年の流行はデカリボン付けてバナナシェイク飲むことだぞ
837見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 06:44:26.35ID:UQVhVNA6
立川の予約したけど仕事入っちゃったから夕方の間に合わないかも…
ど真ん中の席取っちゃったからびしょ濡れの鞄持って上映中前失礼する事になりそう
2022/07/16(土) 06:54:49.07ID:j+GQiOtS
わいも立川夕方取ってたけど天気予報が地獄みたいになってるこでキャンセルしちった
839見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 07:28:01.38ID:UQVhVNA6
雨やばそうだよね
12ミリとか書いてある
2022/07/16(土) 07:31:56.82ID:UWpGmono
途中入場するならキャンセルがマナーだろうな
特にシネマシティは直前までキャンセル出来るし
あとシネマシティはCM少ないから予定時間のサバは読んじゃ駄目
2022/07/16(土) 09:03:48.57ID:8BuPTY7I
原則は途中入場お断りなんだけどね…
間に合わないことが予め分かってるなら、会員でも一般でも簡単にキャンセルできるんだから日を改めてほしいなぁ
(FAQより)途中入場はお断りしておりますので、必ず上映時間前に余裕をもって劇場にお越し下さい。
842見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 10:36:10.79ID:w6RaEN6e
間に合わないキリン🦒の実演は御遠慮ください
2022/07/16(土) 14:45:02.60ID:BdytS8oH
シネマシティ初回終わった
個人的にはグラシネの調整が一番好みかもしれん
2022/07/16(土) 14:48:59.16ID:n/+X95hz
立川暑い
2022/07/16(土) 14:56:47.11ID:YcgCTYmW
パートごとに好みが分かれるかもしれん
競演のレヴューと魂のレヴューはシネマシティが一番良かった
2022/07/16(土) 14:59:25.83ID:2SZLYESO
魂のレヴューが良かったのは同意!
2022/07/16(土) 15:03:56.16ID:YcgCTYmW
周りで初見っぽい人がちらほらいたのにも驚いたわ
2022/07/16(土) 16:56:12.40ID:ITyLbuH9
後半になると音が上がるがよくわかる分前半の皆殺しとかは物足りなく感じる人もいるかもな
849見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 18:32:39.80ID:QZY5K8rB
ばななちゃんが可愛いのでばななちゃんの可愛い画像ください><
2022/07/16(土) 18:53:54.42ID:e/WQdb5v
まづ、強いお酒を呑みます。
2022/07/16(土) 20:04:58.73ID:bGUwiMZ2
大バナナシェイク(小)
レッドアイ
トマトジュース

完売
852見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:22:12.72ID:ZIfHtGLi
18時の上映ちょうどの段階でレッドアイ売り切れてた
小バナナは買えたよ

拍手が起きるとは思わなかったな
2022/07/16(土) 20:23:37.93ID:XVcZEIMV
へぇ、初回は誰も拍手しなかった
立川は拍手したがりの客が多いのに
2022/07/16(土) 20:39:41.31ID:eyrBlODi
シネマシティは音響よりも映像の綺麗さに感動したな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 20:40:52.76ID:5Fo/qEG0
劇場版でキスシーンあるらしいな
2022/07/16(土) 20:50:47.88ID:wLKvzWX8
競演でまひるの低い声がよく響いてめっちゃ良かったわ
全体的に金属音強めだったからレヴューによっては気になる人いるかもね
2022/07/16(土) 20:51:43.14ID:07OMyMM9
>>854
ブルク7の応援上映の時も映像綺麗だったから綺麗なバージョンが有るのかな
2022/07/16(土) 20:59:32.79ID:8BuPTY7I
シネマシティは(グラシネやチネチッタ同様に)レーザープロジェクター導入してるうえに、
スクリーンもそんじょそこらの映画館よりかなり高級品なのよ
プロジェクターとスクリーンの質は画質に影響する
2022/07/16(土) 21:35:34.62ID:206sUn2m
>>851
流石に明日には補充されるよな…?
2022/07/16(土) 21:36:51.22ID:KL8G+uAB
補充は月曜日見込みです
2022/07/16(土) 21:38:11.74ID:KaoOw1zK
キリンクレープはまだあるぞ
美味かった
862見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/16(土) 21:54:38.32ID:TldHSjEb
緩和されたとはいえ勾配が足りずハゲ頭が視界に入るのは避けられないという……
2022/07/17(日) 06:06:21.41ID:lJTyCx+z
シネマシティは綺麗で漏れなく音が届く…がどこかふんわりしてた
2022/07/17(日) 09:23:23.80ID:NGKZ9UP+
>>857
梅田ブルクはプロジェクターがレーザーらしい
865見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 16:11:19.84ID:FooeR9Go
TV版全話視聴済みで今回初めて映画見たよ。もちろん立川で
レヴュー全般の圧巻するシーンはやばかった
866見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 16:12:16.71ID:FooeR9Go
>>865
あ、ちなみに今日は拍手あったね
2022/07/17(日) 17:25:25.70ID:y+E71B3I
ロロロも観ることを強くオススメする
868見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 17:41:32.53ID:FooeR9Go
>>867
総集編ってのは聞いたんだが何か仕掛けがあるのか?
2022/07/17(日) 17:47:05.03ID:g9GRt0jy
>>868
しいていえば新規カットで劇場版への引きみたいなシーンが追加になってる
2022/07/17(日) 17:48:03.53ID:sCgC0j8X
少女歌劇レヴュースタァライト(大場なな編集担当版)
みたいな感じ
2022/07/17(日) 17:56:55.21ID:DM4g9h0q
>>868
全く、というのは言い過ぎかもしれないがTV版の印象がかなり変わると思う
そうすると劇場版をもう1度観たくなるし、その印象もまた変わるぞ
2022/07/17(日) 18:06:51.18ID:yBsQEvpT
大須シネマのほうもけっこう良かったよ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:22.33ID:FooeR9Go
ありがとうございます!
おぉでは来週また立川に観に行かなくては
2022/07/17(日) 19:02:32.73ID:9CR7S9f9
一度海老名で連続上映を観たときは、ロロロの追加シーンが劇場版に、こんなに上手く繋がってるのかと再発見できて良かった
2022/07/17(日) 20:11:08.91ID:8NJlrv8B
シネマシティもいい低音だった
あと他の映画館とちょっと違うところはレヴューシーンのセリフが強めに調整されてる気がした
双葉のずるい!ずるい!ずるい!とか
876見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:30.23ID:GnkN5kdp
2回目観終わった
レヴュー中のセリフが強調されてるから競演が映えるんですわ
>>875も他で観るより良かった気がする
なんかハッとした

また拍手起きてた
もしかして毎回拍手する係でも常駐してるのか?
2022/07/17(日) 20:34:11.66ID:3uqzgs/O
贅沢言うとキレが欲しい
機材の特性なのかもしれないけど
2022/07/17(日) 21:46:36.28ID:WymEaKiy
>>876
休日だと拍手させたい係とか拍手先導したい早漏が常駐している可能性はある
拍手するにしても場内明るくなってからにしましょう
場内が明るくなるまでが作品です
879強硬手段にでる華恋
垢版 |
2022/07/17(日) 22:05:25.31ID:tqOjlzBE
愛が重い


https://i.imgur.com/ELF0qRq.jpg
2022/07/17(日) 22:10:13.43ID:IGy3l/LW
>>879
ストッキングが……(;´Д`)ハァハァ
2022/07/17(日) 22:25:45.02ID:8NJlrv8B
>>878
エンドロールが流れた時点で退出するやつがザラな映画館という場所でそこまで気にしなくても…
2022/07/17(日) 22:28:39.75ID:tgsB0M9Y
エンドロール中にスマホ弄ってそう
2022/07/17(日) 22:38:51.70ID:NGKZ9UP+
拍手するのが目的で来てる人いそう。
そうゆうのがいると雰囲気ぶち壊しになる。
2022/07/17(日) 22:41:53.52ID:8NJlrv8B
>>882
まあそういうやついてもあんまり文句は言えないだろうね
2022/07/17(日) 22:47:31.93ID:RP9DNGLH
映画祭でもないのに上映後拍手はちょっとキモい
886見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/17(日) 23:14:37.38ID:GwJC8fTO
>>881
スタァライトくらいのある種意識高い系な作品で、しかもシネマシティでそれ言ったらオシマイだよ
2022/07/18(月) 00:07:06.87ID:RbibYKR2
自発的に拍手はしないけど周りがやってたら参加する感じ
888レズ
垢版 |
2022/07/18(月) 00:22:31.71ID:3HAqtWvm
クロちゃん

https://i.imgur.com/7nJhfhQ.jpg
https://i.imgur.com/zpo46Mz.jpg
2022/07/18(月) 01:02:21.38ID:yIfwCeCg
試写会とかで制作陣がその場にいるなら称賛と感謝で拍手する
拍手する相手がいないなら拍手はしないな
2022/07/18(月) 01:28:00.16ID:UIhzoYLa
見終わった後テンションおかしくなる作品だからしゃーない
東京タワー爆破でやっぱスタァライトおもすれーってなった数十秒後にもうエンディング始まってるの
何回見てもあっあっちょっと待ってまだ終わらないでってなる
2022/07/18(月) 03:12:42.47ID:1eDgNN8r
プ○メアでは毎回拍手起こるが、川崎チネでエンドロールで監督の名前が出た瞬間に拍手する奴がいてそれから拍手するのが嫌いになった。
余韻もぶち壊されるし。
イベント時とかは別だが
2022/07/18(月) 06:02:04.92ID:/kJ58Ouy
拍手はいいけどトイレ退出が多すぎるのは勘弁してほしいな
土曜の昼とか最悪だった
2022/07/18(月) 09:14:03.77ID:mEiXGexK
頻尿キリン行為はおやめください
2022/07/18(月) 09:56:17.70ID:oYNGld2S
「みんな、トマトジュースとかバナナシェイクとか水分摂りすぎだよね」
汗かいて喉が渇いたからといってゴクゴク飲みをすると体に吸収しきれなくてトイレが近くなるってばっちゃが言ってた
2022/07/18(月) 10:32:40.25ID:pwPpmpB8
>>889
俺は上映してくれた映画館の人に対して拍手するかな
2022/07/18(月) 12:36:39.29ID:9Z6yrUOe
両論あるんだし、押し付けまでいかなきゃどっちでもいいよ
897見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/18(月) 13:32:41.35ID:zPqpieDs
>>879
イチャイチャしやがって
最高ですねわかります
898見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/18(月) 14:50:39.35ID:z+zoW6YB
シネマシティ行ってきた
正直物足りないな
チネチッタハードコアくらいやってほしいんだが
2022/07/18(月) 16:48:38.69ID:qUrUoKXX
>>898
俺がもう書き込んだかと思った
わいも水音の表現は相変わらず良かったが他は物足りない体になってしまった
つくづくチネのハードコアはぶっ飛んでたな
2022/07/18(月) 16:53:19.43ID:pwPpmpB8
>>898
ぜひシネマシティのtwitterにそれをリプしてくれ
ロロロ後に極爆設定で上映してくれるかもしれん
2022/07/18(月) 17:00:38.04ID:/kJ58Ouy
そもそも極爆じゃなくて極音だし方向性が違うから比べるものではない
2022/07/18(月) 17:04:29.17ID:Y8H05k5t
>>897
左下はバチバチ火花が飛んでそう
2022/07/18(月) 18:16:30.36ID:BfZ+Zy1Z
俺はシネマシティの設定好きだな
音楽、セリフ、SEがそれぞれはっきりと主張しつつ全体として破綻なくまとまっていた
ハードコアみたいに大きい音でアトラクション的に体験するのも楽しいけどね
904見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/18(月) 18:38:29.85ID:z+zoW6YB
>>901
シネマシティ初めてだからそういうの知らなかった、すまん
905見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/18(月) 19:22:08.51ID:aIc8JCu5
https://i.imgur.com/Kq70LFj.png
2022/07/18(月) 20:16:39.79ID:79hhzu4j
香子?
2022/07/18(月) 20:54:47.54ID:j4HXsrAA
本スレではまひるひかりカプ推しがいるが
そんなのねぇだろ
2022/07/18(月) 21:28:56.21ID:SomVMYNM
シネマシティで1年ぶり2回目観てきた
特にレヴュー始まってからはずっと面白いんだが、体感時間はやたら長い
不思議な映画だな
2022/07/18(月) 23:11:23.13ID:36a4vkac
まひるとひかりは

舞台#2で共闘してるし
スタリラではひかりの身の回りの世話してるのまひるだし
劇場版でも競演のレヴューをしてるので

ありえる組み合わせだと思います。
910見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/19(火) 01:42:36.15ID:dursTJj2
http://i.imgur.com/6CtOCBi.gif
911見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/19(火) 09:28:35.11ID:GSgbJxgD
>>910
膝蓋腱反射w
2022/07/19(火) 11:20:02.49ID:fwmYqXU7
>>910
再演が止まらない
2022/07/19(火) 13:18:54.63ID:+5067R0a
極爆にしたところでチッタのようにはしないと思うよ
劇場の特性だもの
2022/07/19(火) 17:06:10.19ID:6CC2bAS9
難波でまたライブ音響上映やるみたいね
2022/07/19(火) 18:18:14.75ID:BzVo04wQ
後付け機材の上映はちょっとひどいって学習した
2022/07/19(火) 19:07:06.73ID:GZnWCetR
やってくれるだけで有り難い🙏
2022/07/19(火) 19:17:49.74ID:Z3+LvDKb
オケコン今回は単独で円盤化か
2022/07/19(火) 19:31:49.50ID:StX7b/ve
ディレイ 配信が格安だったせいで高く感じてしまうけど
この価格でも昼夜どちらか一方しか収録されてないのかな
2022/07/19(火) 19:34:46.22ID:Rg/VP7pj
難波のライブ音響上映まひるの「嘘つき、下手くそ」の嘘つきの部分とか全く聞こえなかったりしたのは不満

尼崎のライブ音響上映ではそんなことなかったのに
2022/07/19(火) 19:38:20.73ID:TvaNDogk
パークスシネマはいっその事通常料金で通常上映して欲しい
2022/07/19(火) 19:53:29.39ID:S1v6Tk/S
>>918
特典がクソ長いからな
2022/07/19(火) 20:16:41.31ID:xDTvTMtx
オケコン自体も嬉しいけど、今回は特典が本編みたいなとこあるな
2022/07/20(水) 08:44:28.35ID:AbvvKuOu
古川監督の新しいインタビュー読んだけど
自分は別にTVアニメ見てて華恋に感情移入できないとか、舞台装置だとか思わなかったなぁ~
なんというか、自分の見方が甘かったのかなぁ
2022/07/20(水) 10:42:33.70ID:5nwJkBXM
病的といえば病的なので
925見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 11:14:47.32ID:SE+CZIKK
ひかりちゃんのMSPがトラウマになってる2次創作全般好き
2022/07/20(水) 14:36:54.20ID:H6874hAt
オンライントークショー円盤特典化嬉しい
2022/07/20(水) 15:36:31.72ID:QId3nVOo
>>919
鳴ってることは鳴ってるんだがこのライブ音響上映自体が音響設定変な気がするな。
2022/07/20(水) 17:59:47.21ID:rLp01gQr
>>923
キャラクターに対する印象は人それぞれでいいと思うんだが、劇場版前までは自分も自分の周りも華恋についてはどこか人間離れしてるって感じの感想が多かった
返事のこない手紙をひたすら出し続けるとか明らかに怪しいなんかに幼なじみのためとはいえ吶喊するとか思いと感情のままに突き進みルール的なものを上書きするとかそんな感じの描写が多かったからな
2022/07/20(水) 18:41:35.89ID:NtYWbHDN
シネマシティトークショー?
2022/07/20(水) 19:14:42.28ID:GYYirNNX
月曜18:00
無理
2022/07/20(水) 19:22:06.18ID:pVRKaz/F
ロロロの上映でのトークショーってことは、その次の劇場版再上映の時にも・・・
2022/07/20(水) 19:27:40.06ID:GYYirNNX
そういやシネマシティにキャストさんくるのは珍しいね
2022/07/20(水) 19:31:16.98ID:lSkHH//9
他コンテンツ含めての話だとしたらちょくちょくあるが
2022/07/20(水) 19:32:34.12ID:Ztr1CHMg
流石に割引価格ではなく2500円か
935見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 19:35:08.15ID:t82pH/n/
純那ちゃん大好きなのに孤独に耐えられずひかりと寝るばなな…華恋の為に頑張ってたのに人肌恋しくてばななに押し倒されて受け入れるひかり。狂おしく好き
2022/07/20(水) 20:12:44.97ID:+hKcOpNs
>>928
テレビアニメではスパダリ感あったけど
劇場版では狂人だったのを人間に戻したわけだしな
ある意味華恋は千年女優の藤原千代子みたい
937見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 20:16:49.29ID:PwhOdlX0
正にシネマシティで観てる時に発表された
スケジュール近過ぎだろ

>>935
わかりません🦒
938見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 21:14:46.28ID:t6CbiHWN
なんとなくシネマシティで予約してしまったんだがこれ総集編は事前に見た方がいい?
2022/07/20(水) 21:20:57.29ID:pVRKaz/F
>>938
とりあえずだいたいのキャラの特徴をつかめた方が理解しやすいので見た方がいいと思う
尼プラの見放題とかでも見られるし
まぁいきなり劇場版を見て圧倒されるのもまたいい
940見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 21:26:04.02ID:PwhOdlX0
今からなら
劇場版観て「よくわかんねえけどすげぇ!」
→1クールならアニメ観るか…
→ロロロまだやってる?間に合うな…
→「よくわかんねえけどすげぇ!」
→「よくわかんねえけどすげぇ!」

って出来るから俺的にはそれがおすすめ
2022/07/20(水) 21:40:46.47ID:3WNy8rVT
>>938
総集編ロンドロンドロンド観た方がわかりやすいとは思うけど
初見のなにこれすごい意味不明って感覚は映画館で味わった方がいい気がする
2022/07/20(水) 22:23:40.85ID:Q9ZbfTrW
シネマシティの魂のレヴューすごい声が流れるように綺麗だった(語彙
自分的には情念が声に乗るチネチッタタイプがテンション爆上がりなんだけどコッチもいいなー
あと映像がとても明るくて綺麗
943見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 23:14:23.39ID:eli9gN7s
映画観る度にスタリラやりたくなるけど怒涛の低評価と先人たちのガチャ特攻クソゲーだから辞めとけレビューが俺を躊躇わせる
2022/07/20(水) 23:20:33.21ID:dzrg8mxi
スタリラは最新キャラ引き続ける体力あれば上位いける
強キャラで常に環境更新していくスタイルだから
945見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 23:23:11.97ID:eli9gN7s
スマホゲーにそんな金払いたくないです
2022/07/20(水) 23:32:03.47ID:hcAAHHvg
スタァライトが続いていくためのお布施だと思え
947見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 23:36:35.47ID:eli9gN7s
続くったって別の学校の舞台やったり後輩が出てきてるだけじゃないか
2022/07/20(水) 23:46:39.09ID:Boz0Nqjc
というかゲーム部分は良くも悪くもただのソシャゲだよ
まあストーリーはいつものスタァライトだが
ただ九九組以外はいらんというのなら最初からやるな
同様の理由で舞台もおすすめしない
正直無理やり見せて文句タレタレなのを見るのは俺が嫌なので
949見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/20(水) 23:57:53.31ID:eli9gN7s
そりゃそうだわ
2022/07/20(水) 23:59:11.93ID:+Zc7YcPJ
スタリラちょこちょこ触ってるけどメインストーリーは劇場版と比較すると4章までやった時点ではあまり面白くない
劇場版のような奥深さがない
カードのサブストーリーや学園ごとのサブストーリーは日常話だからキャラ好きにはいいかもしれん
2022/07/21(木) 00:02:30.45ID:9bpf84dI
>>950
そりゃメインストーリーの本番は真矢様が消えてからなので…
そのあたりから樋口達人になる
952見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:03:17.38ID:bbGF6hM+
スタリラ触れる前は九九組以外興味無いってそれ普通じゃない?
2022/07/21(木) 00:04:40.09ID:YBA07I7X
削劇天堂真矢より前のメインストーリーはキャラの顔見せ程度のあってないようなもんだと思ってくれ
本番はそれ以降、特にアルカナなんだがそこに効いてくる他校のキャラ描写が基本イベストでやってないイベストは基本ゲーム内で読む手段が無いという問題がな…
2022/07/21(木) 00:09:26.23ID:9bpf84dI
>>952
印象がニュートラルならいいけど>>947見る限り先入観がマイナスじゃん
じゃあ#1以外の舞台とかスタリラとか勧めらんないよ
2022/07/21(木) 00:10:08.16ID:9bpf84dI
>>953
そろそろどっかで全開放でいい気がするんだけどねえ
2022/07/21(木) 00:13:15.39ID:VjCtgbY1
スタリラ舞台になるって発表した時ですら
Twitterで散々お気持ち表明出てたもんな…
2022/07/21(木) 00:14:46.68ID:9bpf84dI
>>956
シークフェルトのキャスト的に最初から舞台やる気なのは見え見えだったのにね
958見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/21(木) 00:22:57.91ID:4gvUou/1
ここも声がデカいソシャカスのイキりスレになってしまったな…
2022/07/21(木) 00:23:48.94ID:z+TV7HV0
シークフェルトの舞台はめっちゃよかったけどな

あとスタリラ無課金でやってるけど対人の勝負さえ意識しなきゃのんびりまったりできるよ
確かにクソな部分もあってそこは否定しないけどマイナスイメージだけが先行しすぎだと思う
メインストーリーは今のところ18章まであるのでぜひ読んでほしいな
2022/07/21(木) 00:33:47.66ID:DJNksMho
スタリラに思うところはたくさんあるけど3rdライブやReading Theatreを生んでくれたから全部許せるよ
2022/07/21(木) 00:38:03.84ID:VjCtgbY1
竹内夢がめっちゃタイプ
2022/07/21(木) 00:40:31.16ID:kD1+Em38
>>951
後から面白くなるならもうちょっと進めてみるよ
>>953
終了済みのイベストが見られないのは知らなかった
2022/07/21(木) 00:49:36.28ID:z+TV7HV0
>>962
とりあえず8章までは…
2022/07/21(木) 01:10:07.64ID:9bpf84dI
>>958
誰がどう声がデカくて何がソシャカスなんだ?
2022/07/21(木) 01:23:00.75ID:BSbcgokD
🦒次スレの季節ですね、わかります。
2022/07/21(木) 01:27:53.96ID:BSbcgokD
🦒次の舞台の準備はできています

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト 第21幕
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/animovie/1658334249/
2022/07/21(木) 01:52:47.23ID:9bpf84dI
>>966
たておつ
2022/07/21(木) 02:13:30.98ID:YBA07I7X
>>962
アルカナ編は他校も含めて間違いなくスタァライトだし九九組周りは劇場版にキャラクターに直結するような描写もある

だからこそキャラの関係性が描かれてるイベストは本当に開放してほしいんだよな
結構過去イベの要素も拾ってるし
2022/07/21(木) 02:53:23.74ID:kWs2EeTw
テレビアニメ版だと、レヴュー、トップスタァに絡まない舞台少女の日常的な一面みたいなのがあまり見れなかったんでスタリラはそこを補完してくれるのが嬉しい。
970見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/22(金) 15:35:41.66ID:QjSrVD7f
立川で劇場版見たんですけどアニメ→総集編→劇場版をキメたくなってきちゃった…
971見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/22(金) 20:45:27.50ID:6l9hXlEL
依存症ですね?わかります。
972見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/22(金) 21:30:03.30ID:a5VOhodm
武器をち○ち○に置き換えた薄い本ないの?
2022/07/22(金) 21:49:49.77ID:El62qmgO
「百合の管理」という言葉を見かけてしまってトキメキましたw
2022/07/22(金) 23:06:22.29ID:rtNJE/GT
>>972
つい最近スタァライトのパロディホモビが出たらしいからそれで我慢して
2022/07/22(金) 23:41:51.19ID:l5YhJcCE
えっ、なにそれは…
2022/07/22(金) 23:49:25.70ID:QmvhtBjv
https://twitter.com/56nsk/status/1549595883461017600?t=ooUCAVV7qgmmk90THa4r-Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/22(金) 23:59:30.97ID:YMmZYK5M
>>976
どういう層に向けてんだよw
2022/07/23(土) 01:04:56.87ID:Wl0QXIXT
あの頃には戻れない
ナニも知らなかった日々
○○を挿す衝撃を
浴びてしまったから
979見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/23(土) 05:50:01.58ID:RXAGNtmG
>>976
届いたはずなのに まだまぶしい…
980見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/23(土) 07:47:31.77ID:vT9EvU+/
電車の中で開くんじゃなかった
2022/07/23(土) 08:06:21.91ID:MVpPDGfT
>>980
みんな、しゃ○り過ぎだよね…
2022/07/23(土) 10:20:48.65ID:O7Et3PBa
せめてレズ物で……
2022/07/23(土) 12:37:50.45ID:Ei7rJ7bm
>>879
ランガードをチラ見せとかエロすぎる
2022/07/23(土) 14:38:27.47ID:EPNWBXcN
シネマシティのロロロめちゃ良〜
985見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/23(土) 16:59:06.63ID:vT9EvU+/
もう少し劇ス見るつもりだった
いつの間にか切り替わってたのか
2022/07/23(土) 20:20:20.68ID:3vQMPu7C
好評の劇スで新規を呼び寄せてロロロにも引きこみハマった状態でもう一回劇スに足運ばせるガチスケジュールだぞ
2022/07/23(土) 20:38:36.53ID:zzWYZ6L9
なんなら明日は天堂真矢誕
2022/07/23(土) 20:42:09.01ID:5okoC9G2
しかし7/29から大作ジュラシックワールドが来るので
劇場版はaスタは厳しいかなぁ
2022/07/23(土) 22:00:58.34ID:WRVwszY5
ジュラシックワールドよりスタァライトのほうが客入るでしょ?w
2022/07/23(土) 22:11:23.88ID:kaSg3MfS
1日1回はねじこんでくれるでしょ
2022/07/23(土) 22:25:16.76ID:XDs6lKUO
またそうやって他作品を腐すー
992見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/23(土) 23:49:43.64ID:eeGZoxEI
純那ちゃんに扮したひかりと華恋ちゃんに扮したばななのじゅんかれは実質じゅんなな・ひかかれだから浮気じゃない説
2022/07/24(日) 05:02:30.66ID:+kqu9w4w
(状況が)わかりません…
2022/07/24(日) 21:36:51.05ID:cu6G671A
メロンさんex@
https://i.imgur.com/7nJhfhQ.jpg
https://i.imgur.com/zpo46Mz.jpg
995見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 22:58:21.20ID:G21H4xhT
俺もロロロ観てきた
再生産BGMのドウゥゥン(入り)はやはり大音量が効く
996見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:07:39.68ID:M8Gp8o3G
mspてなに?
2022/07/24(日) 23:08:59.39ID:Oaen+rZ4
俺も観てきた
今回初見だったが思った以上にがっつり総集編だった
まあ程好く忘れてたのでかなり楽しめたが、やっぱり最後の東京タワーはわけがわからんなぁ
998見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:22:21.10ID:G21H4xhT
>>998
さては後ろの方で喋ってた奴らだな?

俺も正直半分もわからん
triggerみたいにほぼ雰囲気で観てる
製作陣トークとかインタビューとか観てたらもうちょい理解しながら見れたのかもしれないけどそういうの漁った事ない
999見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:23:26.63ID:G21H4xhT
安価間違えたわ
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!
垢版 |
2022/07/24(日) 23:23:38.99ID:G21H4xhT
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 139日 1時間 45分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況