2021年8月27日公開
公式サイト:
https://misakinomayoiga.com/
原作:柏葉幸子「岬のマヨイガ」(講談社刊)
監督:川面真也
脚本:吉田玲子
キャラクター原案:賀茂川
出演:芦田愛菜、大竹しのぶ、粟野咲莉 ほか
探検
岬のマヨイガ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/08/17(火) 00:22:23.37ID:R/vajIjC396見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/11(土) 10:15:47.32ID:SaeOx8c9 岬のマイマイガ
2021/09/11(土) 12:17:16.68ID:Tnr+TY7T
>>395
そんな夢のないw
そんな夢のないw
398見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/11(土) 12:27:55.09ID:mwCZp+Kq399見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/11(土) 12:29:01.48ID:mwCZp+Kq >>395
有料で食事を出してくれるマヨイガもいそうw
有料で食事を出してくれるマヨイガもいそうw
2021/09/11(土) 12:36:03.72ID:/OTQaPMJ
マヨイガさん、世間の流行り料理の勉強もしてるのかな
昔なら尾頭付きの鯛の姿焼きでも出してりゃ豪華料理でおもてなしできたけど、ユイひよりにそんなもの出しても婆臭いって言われそうだし、
豪華フレンチフルコースとかラフなイタリアン出したり、ナタデココやらティラミス用意したりすんのかな
昔なら尾頭付きの鯛の姿焼きでも出してりゃ豪華料理でおもてなしできたけど、ユイひよりにそんなもの出しても婆臭いって言われそうだし、
豪華フレンチフルコースとかラフなイタリアン出したり、ナタデココやらティラミス用意したりすんのかな
2021/09/11(土) 13:19:11.86ID:rwW8QLwo
うしおととらでも遠野のマヨイガが出てきて、一つだけ何でも持ち帰っていいと言われて
おむすびを持っていったら、いくら食っても減らないおむすびだった
っていうのがあったな
永久に減らないおむすびは確かに欲しい
おむすびを持っていったら、いくら食っても減らないおむすびだった
っていうのがあったな
永久に減らないおむすびは確かに欲しい
2021/09/11(土) 13:26:18.98ID:Tnr+TY7T
>>400
流行かどうかはしらん遠野のマヨイガはそばのガレット出してたじゃん
流行かどうかはしらん遠野のマヨイガはそばのガレット出してたじゃん
403見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/11(土) 13:31:16.34ID:eH/PRMDm >>400
ユイ「今時ナタデココw」
ユイ「今時ナタデココw」
2021/09/11(土) 14:00:11.61ID:d8Vb2bxZ
>>398
観たけど殆どネタバレしてしまってるねw
アガメ対決と親父の所は流石に伏せた方が良かったんじゃ・・・
あと劇場観た時も思ったがひよりの「いいカッパたち」で最初「人」と書いた打消し線が「夫」とやっぱ見えてしまうw
観たけど殆どネタバレしてしまってるねw
アガメ対決と親父の所は流石に伏せた方が良かったんじゃ・・・
あと劇場観た時も思ったがひよりの「いいカッパたち」で最初「人」と書いた打消し線が「夫」とやっぱ見えてしまうw
2021/09/11(土) 14:04:56.60ID:XjsJjEF0
ひよりの夫w
2021/09/11(土) 14:20:33.36ID:/nq6MU8/
原作匂わせなのかもw
2021/09/11(土) 15:14:07.88ID:eXABtnCA
>>403
ティラミスはまた流行ってるなコストコのせいで。
ティラミスはまた流行ってるなコストコのせいで。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/11(土) 15:17:54.42ID:mWAtfCfc >>403
婆ちゃん「マジヤバくね?」
婆ちゃん「マジヤバくね?」
2021/09/11(土) 22:43:34.78ID:DAo/ucmZ
家がもてなしてくれると、人々の心が病んだものを食べて襲ってくる怪物とは、
武器をくれるぐらいしか関連ないっけ?
武器をくれるぐらいしか関連ないっけ?
410見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/12(日) 00:34:58.96ID:SKZrO8qW >>401
うーん、なんかそれってチョー身体に悪い添加物や保存料が入ってそう…やっぱお椀みたくワンクッション置いたブツの方が安全じゃね?
うーん、なんかそれってチョー身体に悪い添加物や保存料が入ってそう…やっぱお椀みたくワンクッション置いたブツの方が安全じゃね?
2021/09/12(日) 01:20:59.54ID:3OFHR26Q
>>363
君は彼方も入れてやってくれ
君は彼方も入れてやってくれ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/12(日) 01:38:43.86ID:UVsMnXKN >>402
狐崎(愛想尽かされて遠野に引っ越されてしまうの?……)
狐崎(愛想尽かされて遠野に引っ越されてしまうの?……)
2021/09/12(日) 08:13:04.10ID:f5ngl0bL
うちに座敷わらしちゃんがきてくれないかな
414見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/12(日) 08:56:50.53ID:2yzuYZJ12021/09/12(日) 12:03:18.36ID:gk3/pIoC
>>414
座敷わらしって移動するの?
座敷わらしって移動するの?
2021/09/12(日) 12:07:52.18ID:tXou1Xhf
座敷わらしが居憑くとその家は繁栄するけど離れると没落するんじゃなかったっけ?
2021/09/12(日) 12:12:34.89ID:2yzuYZJ1
2021/09/12(日) 13:09:55.76ID:f82UD4yc
うしおととらの、家が没落するのを阻止すべく
座敷わらしを結界内に数百年閉じ込めて、その間贅沢三昧だった話好き
座敷わらしを結界内に数百年閉じ込めて、その間贅沢三昧だった話好き
2021/09/12(日) 21:18:31.10ID:I5Seq3GH
>>412
猫は預かってもらってるんだよね?
猫は預かってもらってるんだよね?
2021/09/13(月) 03:23:23.58ID:n40VQgtF
>>35
同意
同意
2021/09/13(月) 03:28:05.72ID:Bafbe7hD
妹ちゃんの声は岬のマヨイガで最大のネタパレ案件だからな、みんなには内緒だよ
2021/09/13(月) 04:02:58.97ID:n40VQgtF
>>324
似ているって言うか文化伝播的には同一視できるもののはずなんだけどねぇ
似ているって言うか文化伝播的には同一視できるもののはずなんだけどねぇ
2021/09/13(月) 12:58:25.66ID:spRaEYM3
TVのマヨイガがアレだったから全く期待せず、
ストーリーも知らないまま劇場に行ったら
思いのほか良くて感動の余韻に浸ってる。
ストーリーも知らないまま劇場に行ったら
思いのほか良くて感動の余韻に浸ってる。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/13(月) 13:01:59.96ID:7kUYsQKM 題名の風評被害で損してる映画
2021/09/13(月) 13:02:45.10ID:b2/+5Fv7
2021/09/13(月) 13:12:20.36ID:/7FD6Q98
岬のマヨイガびより
2021/09/13(月) 13:30:44.91ID:UXKI1GrN
岬のダイナソーびより?
2021/09/13(月) 19:24:04.58ID:PuAu6Kvf
ちょい前に見た妖怪大戦争より大戦争っぽかった
妖怪大戦争やアーヤよりずっと良かった
妖怪大戦争やアーヤよりずっと良かった
429見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/13(月) 19:40:02.26ID:yYuUI+TN キュウリのフライブーム来たるっ!!
2021/09/13(月) 20:21:59.50ID:OOdidYtc
>>378
そのなかだと新海を除いて下手くそに声優(ゲスト声優)やらせるから、未だに俳優起用=下手くそのイメージが付いちゃってるのが何とも歯がゆい
そのなかだと新海を除いて下手くそに声優(ゲスト声優)やらせるから、未だに俳優起用=下手くそのイメージが付いちゃってるのが何とも歯がゆい
2021/09/13(月) 20:34:03.63ID:1XZPCGJS
2021/09/13(月) 21:41:25.81ID:PuAu6Kvf
2021/09/14(火) 07:05:20.68ID:33NwYy/+
ユイがバイトしているコンビニに毒親父が現れてトラウマ発症して過呼吸みたいになった場面の芦田プロの声優としての演技がすごかった。息遣いで感情が伝わってくる。
2021/09/14(火) 09:52:34.64ID:TiUY9eDW
嫌いな映画ではなかったけれど
3人の生活は誘拐なんだから、終わらせないとダメだよね
父親との関係が結局解決してないから、納得感がない
3人の生活は誘拐なんだから、終わらせないとダメだよね
父親との関係が結局解決してないから、納得感がない
2021/09/14(火) 11:20:50.01ID:jfnr2djB
父親は津波で死んで、あれは記憶の亡霊だよ。
ふたりは公的には両親死んで祖母の家に引き取られてる形だから問題なし。
ふたりは公的には両親死んで祖母の家に引き取られてる形だから問題なし。
2021/09/14(火) 12:14:18.48ID:2LHF8fnm
体から花が現れるところで
セーラームーンのピュアの結晶を思い出した奴いる?
セーラームーンのピュアの結晶を思い出した奴いる?
437見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/14(火) 12:23:49.11ID:uTWv5tCm ユイひよりの不幸設定が人によっては気に入らなないかもしれないな
盛り過ぎだろと思ったわ
盛り過ぎだろと思ったわ
2021/09/14(火) 12:45:04.91ID:emwPtc9N
>>434
一時離れたとしても戻るって、決着つけてくるってことか?と妄想してた
一時離れたとしても戻るって、決着つけてくるってことか?と妄想してた
2021/09/14(火) 13:01:51.19ID:RqD+oxf4
2021/09/14(火) 13:39:14.30ID:7nKhlDA3
毒親との問題の解消を目指した話じゃないからこれで良いんだよ
問題から逃げて幸せになっても良いよって話でしょ
問題から逃げて幸せになっても良いよって話でしょ
2021/09/14(火) 13:54:33.30ID:RqD+oxf4
というか、親父本人はもう死んでるしな
ゆいの心の整理がつけば問題なし
ゆいの心の整理がつけば問題なし
2021/09/14(火) 15:07:13.20ID:WzgpT/nz
少女たちの「自立」を描く 『岬のマヨイガ』川面真也監督インタビュー@ https://febri.jp/topics/misakinomayoiga_interview1/
2021/09/14(火) 16:16:29.95ID:TiUY9eDW
2021/09/14(火) 16:21:13.02ID:TiUY9eDW
あと遠野に行く展開は不要だったかな
普通に岬のマヨイガに2人を閉じ込めて守ってもらう展開で良かったと思う
あれのせいで最後の展開に岬のマヨイガが全く絡めてないよね
普通に岬のマヨイガに2人を閉じ込めて守ってもらう展開で良かったと思う
あれのせいで最後の展開に岬のマヨイガが全く絡めてないよね
2021/09/14(火) 17:18:14.47ID:jfnr2djB
それはきみ個人が血縁ってものに、非常にこだわりを持っているからだよ。
当ててやる。
きみは両親健在の家で育ったろ?
結婚して子供を育てることのみを正しい人生だと認識しているだろ。
現代じゃ様々な家族の形態があるのだよ。
自分以外の生き方ってものがあることを認めろよ。
きみは今の段階では器の小さな人間だと思う。
当ててやる。
きみは両親健在の家で育ったろ?
結婚して子供を育てることのみを正しい人生だと認識しているだろ。
現代じゃ様々な家族の形態があるのだよ。
自分以外の生き方ってものがあることを認めろよ。
きみは今の段階では器の小さな人間だと思う。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/14(火) 17:22:54.07ID:3mcLvXiz 遠野に行かなきゃカッパは潜っただけ
座敷わらしちゃんは現れず
ダメダメじゃないか
座敷わらしちゃんは現れず
ダメダメじゃないか
2021/09/14(火) 17:42:23.88ID:XlrFb4wV
やっと見て来た
普通にいい話だったなぁ、うん
たしかにクライマックスがあっさりと片付いた感はある(岬のマヨイガがトンデラハウスしてきてアガメに体当たりとかするんじゃないかと期待してたw)
希望するものがなんでも出てくる家って、ビューティフルドリーマーの夢邪鬼みたいなヤツがあの家に住んでるのでは?と・・・
普通にいい話だったなぁ、うん
たしかにクライマックスがあっさりと片付いた感はある(岬のマヨイガがトンデラハウスしてきてアガメに体当たりとかするんじゃないかと期待してたw)
希望するものがなんでも出てくる家って、ビューティフルドリーマーの夢邪鬼みたいなヤツがあの家に住んでるのでは?と・・・
2021/09/14(火) 18:20:02.42ID:blt52c7J
>>443
まぁ親父が本当に震災で死んだかどうか全く分かってないからなあ
親父がユイが行方不明だと本気で探すタイプかどうかまでは分からないけど
正直あのシーンはアガメの仕業じゃなくて本物でも良かった気がする
まぁ親父が本当に震災で死んだかどうか全く分かってないからなあ
親父がユイが行方不明だと本気で探すタイプかどうかまでは分からないけど
正直あのシーンはアガメの仕業じゃなくて本物でも良かった気がする
2021/09/14(火) 18:37:37.59ID:TiUY9eDW
笛でアガメが弱るのはいいんだよ
トラウマを克服して練習したわけだし
破魔矢であっさり倒しちゃうのはなw
ろくに練習してたシーンもない
トラウマを克服して練習したわけだし
破魔矢であっさり倒しちゃうのはなw
ろくに練習してたシーンもない
2021/09/14(火) 22:27:55.99ID:2M18AhvN
>>447
すいどうガス電気が通り新聞も配達される
すいどうガス電気が通り新聞も配達される
2021/09/15(水) 00:25:55.43ID:3ErCKdau
>>442
読みたかったのに消えてる
読みたかったのに消えてる
2021/09/15(水) 00:54:46.37ID:PLmo65WP
トップページには載ってるけどリンク先は切れてるね
https://febri.jp/
https://febri.jp/
453見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 02:25:43.70ID:Cu5XPfE62021/09/15(水) 03:39:38.91ID:AOgjMVMx
2021/09/15(水) 03:45:01.36ID:AOgjMVMx
>>444
ここのマヨイガというのはばあさんのことでもあるんじゃないかな
ばあさんの正体が何なのかわからないけど
もしかしたら普通のばあさんかもしれないけど
行き場のない者に手を差し伸べてくれる存在としての
ここのマヨイガというのはばあさんのことでもあるんじゃないかな
ばあさんの正体が何なのかわからないけど
もしかしたら普通のばあさんかもしれないけど
行き場のない者に手を差し伸べてくれる存在としての
2021/09/15(水) 09:14:22.86ID:889dirYb
2021/09/15(水) 09:19:57.62ID:889dirYb
2021/09/15(水) 09:47:43.93ID:0LvyALqO
岩手はコロナ関係で純朴な田舎じゃなくて陰湿な村社会ってのが広まったし正直こういう映画も観る気になれない
459見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 10:04:35.34ID:c1uYPW1s 陰湿なのでポツンとマヨイガに住むと良いのです
2021/09/15(水) 10:22:13.71ID:LqMhJiW1
>>457
はたらく魔王さまの序盤を彷彿とさせるんだよなぁキワさんのいつの間にか行動の裏w
はたらく魔王さまの序盤を彷彿とさせるんだよなぁキワさんのいつの間にか行動の裏w
2021/09/15(水) 10:42:37.11ID:RzQhxbMB
462見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 11:33:03.95ID:KynXyKgm2021/09/15(水) 11:33:31.06ID:lzGZ5/4p
2021/09/15(水) 12:13:48.13ID:LqMhJiW1
2021/09/15(水) 18:58:54.27ID:jg+9Ec3u
芦田愛菜と大竹しのぶの情報だけで見てきたが、初っ端からユイの足の違和感とかありつつ「え、何この映画‥いつ盛り上がんの!?」って思いながら見てたんがクレジット見て納得した。
いやーーーー途中の昔話の絵のタッチは良かった。全部あれで良いわ
本当に子供向けというか道徳で流されそうな、ちょっとCM詐欺だなと思ったw
サイダーの方が私は良かったな。
いやーーーー途中の昔話の絵のタッチは良かった。全部あれで良いわ
本当に子供向けというか道徳で流されそうな、ちょっとCM詐欺だなと思ったw
サイダーの方が私は良かったな。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 19:03:24.34ID:IWu6/vj0 ユイの足を堪能し座敷童子を愛でるのが正しい鑑賞法
2021/09/15(水) 19:31:59.30ID:wYzMhLAj
現代的な含蓄を盛り込むなら喪黒福造じゃないけど、見ず知らずの人に妙に優しくされたら裏があるんじゃないかと疑ってしまうんだけど、
そういう作劇的な反転が一切なくただひたすら優しい世界だったから拍子抜けというのはあるかもな
何度も言及されてるけど、苦しんでる子に「辛かったら逃げてもいいんだよ」というメッセージを与えるのが作品としてのテーマなら、
酸いも甘いも噛み分けてそこそこ無難に世渡りしてる普通の大人には響かなくても仕方ない
そういう大人にはこんなにも優しい世界はウソでしかない
でも外の世界にもうちの中にも絶望してしまったまだ人生経験の乏しい子どもには、
そんなことないんだ、世界には君たちに手をさしのべる味方も仲間もいるんだよ、そういう他者に頼っていいんだよって教えてあげるために必要な純粋なる優しい世界なんだと思う
そういう作劇的な反転が一切なくただひたすら優しい世界だったから拍子抜けというのはあるかもな
何度も言及されてるけど、苦しんでる子に「辛かったら逃げてもいいんだよ」というメッセージを与えるのが作品としてのテーマなら、
酸いも甘いも噛み分けてそこそこ無難に世渡りしてる普通の大人には響かなくても仕方ない
そういう大人にはこんなにも優しい世界はウソでしかない
でも外の世界にもうちの中にも絶望してしまったまだ人生経験の乏しい子どもには、
そんなことないんだ、世界には君たちに手をさしのべる味方も仲間もいるんだよ、そういう他者に頼っていいんだよって教えてあげるために必要な純粋なる優しい世界なんだと思う
2021/09/15(水) 21:05:28.41ID:aO4frlbZ
まああの毒親父のところに戻れだの対決しろだの言ってる人は
細田守大先生のあの映画を観なさいよとしか言えんな
貴方のお好みの毒親と対決する(露悪的な)クライマックスが観れるぜ
細田守大先生のあの映画を観なさいよとしか言えんな
貴方のお好みの毒親と対決する(露悪的な)クライマックスが観れるぜ
2021/09/15(水) 21:10:22.71ID:JG8h0hTl
まんが日本昔ばなしみたいで懐かしい感じがしたよ
でも、ああいうの観ると東北の田舎って住めないって感想
でも、ああいうの観ると東北の田舎って住めないって感想
2021/09/15(水) 21:17:36.60ID:PLmo65WP
冒頭の5分間くらいで、キャラがほとんど喋ってないのに状況と人間関係がわかる表現は見事だと思った
あと音の表現も良かったなぁ
「小雨」の降る音とかってなかなか表現難しいと思うんだけど綺麗に鳴ってたし
ひよりがメモに文字書くときって、ちゃんとボールペンをカチッって1回押して芯を出してから書き始めてるのも判別できた
あと音の表現も良かったなぁ
「小雨」の降る音とかってなかなか表現難しいと思うんだけど綺麗に鳴ってたし
ひよりがメモに文字書くときって、ちゃんとボールペンをカチッって1回押して芯を出してから書き始めてるのも判別できた
2021/09/15(水) 21:23:01.62ID:JG8h0hTl
テレビでやるなら制作に加わっていたBSフジでいいよ
2021/09/15(水) 21:26:50.32ID:PLmo65WP
フラ・フラダンス上映前に宣伝としてBSフジでやってくれてもいいのよ
2021/09/15(水) 21:35:12.09ID:fp3Lk8Yk
BS12で日曜の夜にひっそり放送されそう
2021/09/15(水) 21:39:41.83ID:aO4frlbZ
良い映画だけど、なんというか作品のカロリー的に
劇場公開するよりも地上波で2時間TV枠で放送してまったりと観るくらいが
一番合ってるんじゃないかなあと思った
作画の質も正直「並」あたりでTVアニメのそれにに近いし
昔は地上波で放送する用のTVスペシャルアニメというのがあったけど
今は絶滅しちまったなあ
劇場公開するよりも地上波で2時間TV枠で放送してまったりと観るくらいが
一番合ってるんじゃないかなあと思った
作画の質も正直「並」あたりでTVアニメのそれにに近いし
昔は地上波で放送する用のTVスペシャルアニメというのがあったけど
今は絶滅しちまったなあ
2021/09/15(水) 22:35:42.74ID:lSjBwtDt
>>472
マヨイガとフラダンス、何か繋がりあるんか?
マヨイガとフラダンス、何か繋がりあるんか?
2021/09/15(水) 22:36:47.26ID:JG8h0hTl
そういえば何かシールみたいなのをくれたな
477見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 22:40:09.50ID:okVKPgEK >>475
ずっとおうえんプロジェクトでしょ
ずっとおうえんプロジェクトでしょ
2021/09/15(水) 23:00:46.68ID:lSjBwtDt
2021/09/15(水) 23:13:21.64ID:ys5/cdeO
>>476
それ百枚集めると座敷童子が来るかもw
それ百枚集めると座敷童子が来るかもw
480見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/15(水) 23:20:02.45ID:KynXyKgm いや、遠野のカッパ捕獲許可証だよw
2021/09/16(木) 01:29:11.17ID:973JmLCc
ゆいちゃんまじゆいちゃん
2021/09/16(木) 02:04:16.27ID:vQoVwXo1
2021/09/16(木) 03:34:22.99ID:HmLaQLK5
>>468
あれも対決と言えるのかどうか
女子高生一人で黙って突っ立てるだけで解決とか
なんか表現を逃げてる感じがしたな
虐待児が立ち向かうとか言ってたのもどうする気なのか?
次の日虐待児が親父を564たとかニュースになってなけりゃいいなと思った
あれも対決と言えるのかどうか
女子高生一人で黙って突っ立てるだけで解決とか
なんか表現を逃げてる感じがしたな
虐待児が立ち向かうとか言ってたのもどうする気なのか?
次の日虐待児が親父を564たとかニュースになってなけりゃいいなと思った
2021/09/16(木) 08:12:05.01ID:kfkSfKh2
そばかすのやり方もアレだが
マヨイガのそもそも生死不明のまま終わらせてしまうというのもなあと
マヨイガのそもそも生死不明のまま終わらせてしまうというのもなあと
2021/09/16(木) 08:26:58.77ID:fW+brdvv
2021/09/16(木) 08:30:31.63ID:fW+brdvv
てか昔話の原則だと思うけどな
鶴の恩返しの典型でしょ?なにも知らずに平和に過ごすのはやっぱり無理で、最後にはバレてしまって破綻する
そういうお約束は守ってほしいわ
鶴の恩返しの典型でしょ?なにも知らずに平和に過ごすのはやっぱり無理で、最後にはバレてしまって破綻する
そういうお約束は守ってほしいわ
2021/09/16(木) 11:42:06.90ID:HOX8VL5K
>>486
連投までして必死すぎるぞ
連投までして必死すぎるぞ
2021/09/16(木) 12:34:56.53ID:oIGGWu34
そんな約束いらないよ
489見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/16(木) 12:52:42.51ID:QOzY3pQG お約束w
2021/09/16(木) 13:09:37.21ID:fkUZ+yWH
昔話のお約束といえば「末永く幸せに暮らしました」じゃないのか
2021/09/16(木) 13:11:30.17ID:vSb6kX1g
肉子ちゃんといいこれといい大竹しのぶに一体何があったのか
2021/09/16(木) 13:12:29.21ID:IN3dH1GZ
コロナで舞台の仕事が減ったから、声優単発仕事やっているだけだと思うよ
2021/09/16(木) 13:23:48.26ID:jt5zWms3
>>485
原作がある訳で映画叩いてどうすんの?
原作がある訳で映画叩いてどうすんの?
494見ろ!名無しがゴミのようだ!
2021/09/16(木) 13:33:35.47ID:6m2U1cFH >>486
お約束は知らんが、造られた理想郷感はした
望めば出てくるとか胡散臭すぎ
キワさんも怪しい
鬼滅無限列車やうる星2を思い出した
こういうのは主人公が否定したり外的要因で崩壊するんで展開が拍子抜けした
お約束は知らんが、造られた理想郷感はした
望めば出てくるとか胡散臭すぎ
キワさんも怪しい
鬼滅無限列車やうる星2を思い出した
こういうのは主人公が否定したり外的要因で崩壊するんで展開が拍子抜けした
2021/09/16(木) 16:36:52.67ID:aEjyiG/R
理想郷はどんな願いも叶うから理想郷なんだよ
あと日本の昔話には打出の小槌っていうなんでも欲しい物がでてくるアイテムもよく登場する
あと日本の昔話には打出の小槌っていうなんでも欲しい物がでてくるアイテムもよく登場する
2021/09/16(木) 19:46:54.80ID:jt5zWms3
震災の中で皆が希望を無くして、絶望感・後悔・別れの悲しさなどに打ちひしがれ
それがアガメの糧となっているという話の中で、自分が望んだ物が出てくるという
話は救いがあって良いと思いますけどねぇ。
きな臭いとか、昔話に準じていないとか、そこが気になる人には向いてない
映画なんだと思うよ。
今日で、無事シールが3枚貯まりました。カッパさん来るかな?
それがアガメの糧となっているという話の中で、自分が望んだ物が出てくるという
話は救いがあって良いと思いますけどねぇ。
きな臭いとか、昔話に準じていないとか、そこが気になる人には向いてない
映画なんだと思うよ。
今日で、無事シールが3枚貯まりました。カッパさん来るかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「芽郁ちゃんLINEやってないんじゃなかったっけ」「いつからはじめたの?」LINE流出の永野芽郁にファンら疑問 [muffin★]
- 東大前駅切りつけ男「東大を目指した教育熱心な世間の親たちに、あまりに度が過ぎると子供がぐれて私のように罪を犯すと示したかった ★2 [Hitzeschleier★]
- 1カ月間、朝食をフルーツ入りグラノーラにした臨床試験の結果、血圧の低下が確認される [お断り★]
- 大阪 刃物持った男に切りつけられ男性搬送 30代の男を逮捕 阿倍野区 [少考さん★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★33 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【野球】「楽天時代に先輩がやっているのを見て始めた」プロ野球 巨人・オコエ瑠偉選手 オンラインカジノ賭博疑いで書類送検 警視庁 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 万博協会幹部「並ばない万博の『並ばない』の意味は並ぶ時間の短縮という意味だったんです🥺」 [256556981]
- ドコモ社長「UQ値上げの動きを見て、こちらも色々と考える必要がある。旧プランを放置するとコストばかりかかる。整理も必要だ」 [256556981]
- 【スト6】vチューバー「対戦前に相手のプレイ動画を視聴していまいまことにすいませんでした。」 [608329945]
- 日本人プログラマーの平均年収、1位はAndroidアプリ開発者で1144万円、2位はiOSアプリ開発者で970万円、Windowsアプリ開発者は絶滅 [249548894]
- X民「トヨタ・ルーミー、こんなひどい車久しぶり!」何がいけないのか? [776365898]
- 【速報】自民党員に配られたネトウヨ書籍 アンチの手により国会図書館で永久保管へ [382895459]